G853 辺境の村 (4/9 23:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム、1票。
仕立て屋 エルナ、5票。

仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、村長 ヴァルター の 4 名。
1045. 青年 ヨアヒム 23:16
うっふん、屋黒!
1046. シスター フリーデル 23:16
ですよね。
言うまでもありませんが農服ともに霊判定は人間です。

長屋はあと一日、喉に注意して頑張ってください。
1047. パン屋 オットー 23:16
なんで終わらないんですか。まさかヨアヒムさんやシスターさんが狼ってことがあるんですか?
1048. 青年 ヨアヒム 23:17
【▼青にセット】

ご主人さま、お疲れ様です。
1049. 村長 ヴァルター 23:17
あー、ミスリーダーでした。これショックが大きいです。ちょっと落ち着いてからまとめて発言します。
1050. シスター フリーデル 23:21
なお、本日は【決定は出しません】。
ただし、長屋は私が票を合わせられるように宣言することをお勧めします。

人外さんはさぞ私を吊りたいでしょうが、そうは問屋が下ろすでしょうかね。
1051. 青年 ヨアヒム 23:21
尼青両狼って線だけは消えてしまいましたね。

これで11人目の狼を見つけたことになるはずなので、これは人狼記録ではないでしょうか。サッカーチームができますね。
1052. 青年 ヨアヒム 23:25
尼吊るには長屋の二票が必要です。先に尼吊りを言い出すと、割と黒い感じがして素敵ですね。僕は尼狼とか考えてなかったのですが、ちょっと興味が湧いたので見返してきます。結果として僕が残っているという尼の決定は、なかなかに状況黒ではありますよね。僕が残されたのは偶然か必然か。GJはやはり偽装だった可能性もあります。狼は1番意外な勝ち方をしなければいけませんので。
1053. 青年 ヨアヒム 23:30
長:見事なステルス狼。一見的確で実は無難な考察を並べることで白視を稼ぐ熟練者。
屋:見事な偽装狼。自然な感情を吐露しているようで実は偽装という演技派。
尼:見事な策略狼。霊乗っ取りのお手本のような決定と襲撃の司令塔。
青:初日に偽黒出してホイホイホーイというニート狂人のお手本。一切仕事をしていない。
1054. 青年 ヨアヒム 23:34

★まさかあると思うのですか?

★ショックなのは何に対してですか?

★決定は出した方が良いのでは?
1055. 青年 ヨアヒム 23:36
★尼
長屋が相互に投票すると宣言する以外に考えられませんよね?何に合わせるんですか?
1056. 青年 ヨアヒム 23:43
狼1人突然死でRPPに持ち込めれば御の字ですね。お疲れ様でした。ご主人様であるニコチンを先に吊られてしまって申し訳なく思っています。
いや、尼狼なら突然死ってとこから怪しいですが。
1057. 青年 ヨアヒム 23:44
では。LWさんから一言、締めの挨拶をお願いします。

↓↓↓
1058. 青年 ヨアヒム 23:47
( ´ ▽ ` )ノ
1059. 青年 ヨアヒム 23:48
すみません、調子に乗りすぎました。こういう時にどう振る舞ったら良いのか分からないんですよね。

( ´ ▽ ` )ノ
1060. 青年 ヨアヒム 23:50
しかしこれでご主人様が殴り勝ってしまったら、本当に完全なまでのニートですね。
1061. 青年 ヨアヒム 23:51
念のためですが、▼青にセットしています。そこはご心配なく。
1062. 青年 ヨアヒム 23:56
「RPPなので尼にセットしています」とか言って、尼から、いやいやそこは▼青だろ、というツッコミをもらって、あれあれ、尼狼じゃね?とかいうストーリーも考えたんですが、本当に尼狼だったら困るのでやめておきます。
1063. シスター フリーデル 10:58
>青
私が狼なら昨日は強硬屋吊りから「ごめん村が正しかった」の一言で今日服吊り、次点で偽装GJで一手増やしてから青→服or屋(状況によっては逆)ですね。

まとめが介入するとお二人が辛いかと思ったのですが、お二人だけに全てをを負わせるのは無責任と思い、私の考察を落とすことにしました。

今日夜明け第一声、屋>>1047は続いたことより「次に誰を疑うべきか」に思考が向いています一方、長>>1049
1064. シスター フリーデル 10:58
続いたこと、正確には自分の判断が間違っていたことにショックを受けています。これは結果が出るまで自分の判断の正否を知らないために出る反応です。
この時点で、長白、屋狼。

◆長単体
2d突然死&ブラフ周りの思考の向き。手数の変遷と編成の吟味は全死者村側前提の脊髄反射で微白。
>>217意識の相違は〜と言っていることから、狼なら意見の切れではなく不作為の切れを演出できるスキル持ち。
>>336判定から
1065. シスター フリーデル 10:58
狼なら内訳見えたが内訳思考スルー(迷いもなし)。
樵に対して参加態度から吊り希望2d>>492、ここへの「悪いことしたかな」は1日以上開いた4d>>728。長狼ならほどよい口実を見付けて樵吊り希望出したわけで、後ろめたさは初めからある。残1狼に安心して初めて振り返った感で村的。
3d>>551「リアルで変な声」は難しいが厳し目にアピ可能と見てノーカン。>>557さくっと投票関係指摘は利用する気なし
1066. シスター フリーデル 10:58
>>756、不在だった3d更新際のログ全体を「楽しそう」。狼なら剛胆。身内が巻き込まれてない視点、非人外目。

◆旅長
1d 長>>154の非霊を>>161で拾ってない>>163は、不作為切れ演出にも使える範囲でノーカン。長>>265●老○屋、旅>>267●老○農。この段階で重ねるのは微切れか。
2d 旅「 >>352長白なら頼もしいので占いたい。長>>246を村ぽく感じた」。村ぽいといいつつ占い
1067. シスター フリーデル 10:58
たい、はラインの切り方として微妙(発言で見れそう、伸びを見たいので当てない、あたりが普通)。キレめ。
3d 長>>551正しい内訳指摘、>>593早期の▼旅は切りでできる範囲。>>597特に流れが変わったわけでもないのに撤回。一度切ったライン繋ぐのは切れ。ただし>>599で▼旅説得の意思。説得「された」(責任回避)感はなし。
結論:スキル考慮で厳し目にノーカンとっても全体に切れ。切れの方向性は長→
1068. シスター フリーデル 10:59
旅。

◆屋単体
1d灰より先に占に触るのは微狼狩(これが初日占外した理由)。
>>500「淡々と考察したい」に対して一部感情要素あり。この矛盾は昨日服が指摘済みゆえ省略。
>>508ステルスの樵より老吊りたい。おそらくこの時点で神襲撃前提。
★樵ステルスの可能性が低い、の意味は?
3d>>533、4d>>537>>550ブラフへの意識強め。確霊への警戒。
>>594農疑いなげ、否定されてすぐ撤回
1069. シスター フリーデル 10:59
は周囲に影響を受ける。単体農は>>625非狼。>>620青がいいんですかね(様子伺い)
>>693狼が直感で狩り狙いするのでは→4d>>709SGできそうなのに?>>776セオリー▼老。>>801再度農非狼視的。>>807「セオリーの決定として」▼老(責任回避)。>>814服の▼農にマジ反応>>823で農服疑念
5d>>836者襲撃は確白だから?→>>854で農の疑いに載りつつ疑念返し。>>887
1070. シスター フリーデル 11:00
LW疑惑に農も当てはまる。>>898GS云々 これだけ言って>>910▼服+兵に不安。>>941服農わからない。農の発言でゆらいだ。
6d初動は指摘済み。6d全体に結論のないループと昨日の私との対話の漠然とした繰り返し。>>1043ができているのに先に出してこない。
動きが大きく変わったのは5dから。ここまでは斑や占と見るところが十分にあったが、ここで見る(疑う)所がなくなって停滞。
時間はリアル
1071. シスター フリーデル 11:00
事情かもしれないが、2日連続で「自分には分からない→流れに乗る→夜明け後誰が怪しいのか様子見」+責任回避。後乗りで毎日の吊り縄を逃れようとするLWの典型パターン。だからこその>>933の評価。
この時ごり押ししてでも吊っておくべきでした。私の采配ミスです。

◆旅屋
占評>>225>>230の青神具体的VS旅「印象論」は触りがたそう
2d旅>>353「白っぽいが無難で敵を作りたくないように」こちら
1072. シスター フリーデル 11:00
も触りかねている感じ、以下2d全般に屋が旅に対して触りがたそう。
>>587からはむしろ旅への考察厚めで偽視強。やや距離を置く動き>>638でも旅偽視より強く。>>646で旅反論。>>695切り捨て。
触り難そうなところから判定を期に屋のほうから旅と距離を取っている。切れよりは切り。

単体、ラインともに村長が村人、屋が狼。
以上から▼屋にセット済みです。
屋だけでなく長も含めて反論は伺います@8
1073. 青年 ヨアヒム 11:50
>>1050は尼が狂人である僕との生存勝利を狙ったように見えますね。
1074. 青年 ヨアヒム 12:00
今日の初動についての印象は概ね共感できるのですが、ラインについての考察には納得できませんね。今回は年が突然死した、もしくは初日2日目において突然死が窺われたという事情が狼の心理面にどういう影響を与えて、ライン切り戦略にどのような影響があったかを考慮すべきです。それを抜きに、場面場面での感情を拾い上げても、判断者の主観が入ってしまいます。
1075. 青年 ヨアヒム 12:03
余計なお世話かもしれませんが、最終日までは尼真決めうちで良いと思いますが、最終日の灰は尼が真かどうかを、もう1人の灰の見極めと並行して行う必要があります。尼を吊る場合には、屋長の早期の手繋ぎが必要ですから。それなのに2人揃ってここまで発言が乏しいのは、、、ちょっと安心材料です。人外にとって。
1076. 青年 ヨアヒム 12:05
自分が吊られないことという防衛本能は、村でも狼でも持つものですからね。そうではない村として勝つための決め手というものがあるわけです。
1077. 村長 ヴァルター 12:07
?!(゜д゜)判断する人が先に希望出してるという。

これ答える必要あるのかわからんが一応。
☆青>>1054 白決め打ってたところ外したから。

まず前提として修青狼の可能性はほぼなし。

◆修狼:今日4人で続いているので2狼吊れているのは確定。
CO順からも騙るタイミングとしてはリスキー。特に未発言のリーザの非霊要素やスキルを計らずには危険。
CO順 服兵長屋者羊老農[修]年(未:樵妙)
1078. 青年 ヨアヒム 12:11
いや、前提以前に大前提として長視点で長狼はないのでは。
1079. パン屋 オットー 12:58
正直な話、青は狂人にしか見えないし、修は確霊としてずっとまとめ役として信頼していたし、長は確白と見ていました。なので、今日の考察をどうしたらいいのかまったくわかりません。とりあえず、質問に答えることで先に進めるかもしれないと思い、することにします。
☆修>>1068 樵の発言は、正直ステルス狼としては仲間からたしなめられてもよいレベルでした。もし彼が狼なら一言何かあってもよかったと思ったので。
1080. 村長 ヴァルター 13:18
突然死者の年に黒出すのは非占霊していない妙よりは効果的か。旅真で青修両狼とかもないのだし>>1063で言うようにもっと別の展開にするんじゃないか。

◆青狼:>>856 ない。
昨日の意図的襲撃ミスで灰2吊りに持っていって吊り逃れるのは流れとしてはいいけど、その状態まできたのが奇跡的な状況。

>>1078 当然すぎてその発想はなかったw
1081. シスター フリーデル 13:19
★長 昨日、屋の返答が「素直」だと思ったのはどのあたり、あるいはどの発言でしたか?

>旅
★あなた目線、長はいくら白くても、灰です。>>1079長「確白」という位置付けは、あなたの中でどの程度の重さがありますか?>>1047で長の先に「青や尼」を意識した思考の流れを教えてください。
★者>>836についても同じく「確白状態」といっていますが、同じ重さですか?者をその位置付けに置いたのはいつですか
1082. 村長 ヴァルター 16:01
☆修>>1081 素直だと思ったのは3dのあたりに強く、そして昨日は>>1015でシモンへの信用、以降の発言がそれをベースとして話していたので素直だなと思った。俺はこういう真っ直ぐな発言は演技出来ないからそのまま受け取った。

屋へ強白ロックかかってたから考察時間かかった。

◆屋狼
1d
>>119 占は確能まとめがいれば黒狙い。
 >>172 確霊の可能性が高い。占いは色が見えにくい人、
1083. 村長 ヴァルター 16:03
もしくは今後色が見える発言が期待できなさそうな人。
【●服○年】
初日の希望出しに関してはブレ気味。第二希望でライン切り?

2d
・占判定割れだがここ2黒にも出来きた場面。狼陣営弱気か咄嗟の判断が出来ない?
・旅>>444兵への質問、屋の色は見えてきた?>>502占いが無くなっても色が判別できそうならそれでいいと思った、で○屋。不自然な触れ方。
>>518占い吊るなら黒1出してるところ=青。
1084. 村長 ヴァルター 16:06
この時、すでに占内訳が見えているので狂吊りでも白判定でるのが分かっていた。考察は青:真≧狂,神:狼=真,旅:狂。3d>>587で昨日の考察の時点では青旅どちらも狼には見えなかった。灰吊りでなく青吊り提案で青真に見せたい+狂で縄消費?

3d
>>587旅の発言が狂っぽいが>>589青非狼強いので青狂、旅狼、神真濃厚。>>592対抗考察出さないことを疑問視しているが2d>>355で内訳予想。
1085. 村長 ヴァルター 16:08
狼によくある仲間の発言を読めてなかった?
3dは対抗の一人が襲撃されているので旅真視点では神狂青狼が確定している為、必ず提出すべきものでもないしライン切りか。

>>594襲撃考察。ここ黒いかと引っかかったところ。その後の反応で白いと判断。先に兵が反応してきて意図を話してしまった為回避されたのか。

4d
>>776精査出来てないのでセオリーで▼老。>>780老は状況白。>>789ライン老白。
1086. 村長 ヴァルター 16:10
修兵の説得を聞いても老白だが他の希望なしで>>807決定確認。
>>823服違和感、農気になる。

5d
>>854白決め打ち気味な灰を再精査。農のアピが気になる。>>881農の非LW要素。>>887農の服白要素取りは農も当てはまる。服ふらふらしてる、逆に採ると…。どっちつかず。
>>923農は旅吊りの反応が狼には見えない。
>>898GS白 長≧兵>農>服 黒 逆もあるのでしょうか。
1087. 村長 ヴァルター 16:10
と、ここでもどちらとも言えない表現。
>>906旅の希望出しのみ提示。6dに質問すると>>1016で長考察のそのままの意味だと考えていた。発言を引き出したい?
>>910▼服、兵白ロックなのでこれから見ていく。>>916兵考察らしくない。>>930兵視点漏れ?

6d
>>952兵信じててよかった。>>956兵真狩?>>966兵本物か考える。夜には既に兵狩で納得いってる様子。
1088. 村長 ヴァルター 16:18
・要素関係ないけど>>1025みたいの見ると信じたくなってしまう。
>>1033このタイミングでの白要素撤回発言は翌日を見ているようで黒い。

7d
>>1047 疑うところがまずそこなのか?これ青か修が狼かもって言ったらのってきたのかな。

【▼屋】でセットしてる。@10
1089. 青年 ヨアヒム 16:24
長の考察読んで、何か旅の灰考察に似てるなって思った。

昨日までは屋狼だと思っていたけど、ここに来て長も怪しくなってきたので安心してる。

【▼青にセット済み】
1090. シスター フリーデル 16:45
>長
失礼、>>1081上段は「ぶれてない」と思ったところ、ですね。素直と言ったのはシモンでした。回答>>1082は了解。「ぶれてない」について補足あれば発言の隙間にでも。

★昨日の服の屋考察と自分の昨日までの屋の印象、今日の考察を比べて、なにか気づいたこと、感じたことはありますか。
★狼としての屋像について、今どんなイメージを持っていますか。自分がこれまで白く見ていたのは、なぜだと思いますか?
1091. 村長 ヴァルター 17:49
屋黒要素追加で。5dの修襲撃は5d修>>927,>>933から修いると生存出来ない可能性がある為。

>>1090
☆昨日の時点では服と屋でロックし合ってるから見方が偏ってるんだと思ってた。自分が表面的にしか見れていなかった。エルナの考察内容に1日遅れて辿り着いた感。

☆狼としては周囲に合わせていき、白打ちした発言力のあるところを残していくタイプ。
白く見ていたのは対話して素っぽい反応の為。
1092. 村長 ヴァルター 17:49
ぶれていないと思ったのはずっとそういう反応だったから。周囲の考察を参考にして自分の意見出すスタイルかと思っていた。▼老の日も自分は老白考察しつつも青の発言で青真もありえるかと悩んでいたがハッキリ老白と主張し続けていたし芯が強いのかと受け取っていた。
あとは農の防御感や服の狩関係でそっちの方が黒く見えたから屋は白だろうと。
1093. パン屋 オットー 18:19
遅くなりました。これから、村長さんの全日の発言を見直してこようと思いますが、これはもう、ヨアヒムくんの力を借りないと勝てないということでしょうか。
1094. シスター フリーデル 20:30
>長
了解。長の残りの喉は、屋との応酬にお使い下さい。

★屋>>1093 どういう意味でしょうか?

私が納得いかない屋の動きを一つ。
5d以来、あなたは考察ができないと言って、目の前の質問だけに答え、漠然とした疑念ばかり投げ、嫌っていたはずの感情論に頼っていることです。質問、対話の意識を感じないのです。
2d、兵羊のやり取りに割り込んでいったあなたはどこにいるのですか?もう一度見せてください。
1095. パン屋 オットー 21:27
☆修>>1094 そのままの意味です。でも、まだ終わるわけにはいかないので頑張ります。

村長さんの発言をニコラスさんの発言も含めてみてみました。
1d:二人の絡みは、非占非霊回しの見逃しの件とラインの話しのみ。>>246は村の出方待ちの姿勢に見える。
2d:旅からの長評「白ならその盤面を見る力はかなり頼もしく思えるので占いたい。」というのが1dでの評価だったらしいけど、1dで占い希望にはあげず。
1096. パン屋 オットー 21:34
評価と行動が伴っていないのは、長が狼だったからではないだろうか。その点については、>>383で羊からの質問に回答しているが、兵の意見に乗っかり、また「人当たりが良さそうなのに思考が見えにくい」という漠然という理由を回答しているところが不自然。弁解っぽくみられる。さらに2dの旅考察。他の灰については今後色が見えるかどうか、黒要素があるかどうかをとりに行く中で、長については考察の結論を出していない。
1097. パン屋 オットー 21:44
さらに占い希望。考察の流れから見ると屋を占い希望に出してもいいはずなのに、敢えて考察で言及していない長を第二に。ここはライン切りと見ます。ここでも兵の意見を採用したという形をとっていますね。僕も含め兵白視している者が多い中ではちょうどよい隠れ蓑だったのでしょうか。>>502で第一にかえているのは、すでに占い機能を破壊することが決定しているからでしょう。
3d:>>593は真要素と思っていました
1098. パン屋 オットー 21:52
でも、逆をかえせばライン切りだったということなのでしょうか。神が襲撃されて占い機能が破壊された以上、青が吊られても旅が吊られるのは明らか。ならば、というところだったのかもしれません。旅の>>633は意見が通らないことを見越してのライン切りだったのでしょう。
4d:>>728考えたら村人としてはのんびりした発言ですね。>>784の僕に対する評価の部分、「初手占い抜きが多い」と説明してくれていますが、
1099. パン屋 オットー 22:02
ジムゾンさんが初日に襲撃された時の村長の反応は「意外な襲撃先」でした。そこに齟齬がありますね。
5d:>>840モリさんつっても終わらないんじゃないかって4d終わりで言ってましたよね?非一貫性あり。
6d:>>953前日農吊り希望して終わると思っていたはずなのに、続いている事実よりもGJに目が行っている。ここは感情要素とやらかもしれないけれど、続くことがわかっていた狼視点ではないでしょうか。
1100. パン屋 オットー 22:10
あれ、修の>>1081の>旅というのは僕宛のようですね。答えておきます。長白は、もうほぼ僕の中で決め打ち状態でした。というのも僕は、細かく一人一人の発言を抽出するまえにざっと全体の議事を読むようにしているのですが、そこでまったく目に引っかからなかったのが長だったからです。ですから、青狂、修霊はほぼ確定と同じくらい長白もほぼ確定と思って今日まで来ました。だから、今日が続いた時点ですべてがひっくり
1101. パン屋 オットー 22:13
返された思いがしたのです。全てを白紙にするくらいの気合で考えなければ、今日勝利を掴むことはできないと思い、あの発言をしました。
ディタさんについては、初日から既に確白状態とおいていました。これはメタ判断も含まれていますから、村長に対する確白とは違います。
1102. パン屋 オットー 22:18
ですから、青狼および修偽についてまず考えてみました。思考開示の順番が逆になり申し訳ありません。
まず、青狼ですが、3coの場合、真狂狼ということが多いと言う統計上の問題もさることながら、青旅年という狼陣営には違和感がありすぎます。また、ここ数日のノイズはLWとしてはできないように思います。
つぎに修狼の可能性。全日のリデルさんの発言を見返しましたが、もし乗っ取りだとすれば村を誤誘導させようとする
1103. パン屋 オットー 22:21
ところでしょう。ブラフなどを使い、的確に村をまとめようとする姿勢に一貫性があり、また灰の発言を引き出そうとする質問等にも偽の要素はまったく見当たりませんでした。
したがって、やはり消去法に近くなりますが、長狼ということなのだと思います。今、改めて発言を読み返すと、時間がなかったというのはお互い様ながら、あまり発言量が多くないのですね。全然気が付かないくらい、うまくステルスをされていたと思います。
1104. シスター フリーデル 22:24
>長
突っ込みどころがあれば、どうぞ。

>>1100
ごめんなさい、宛先間違えてましたね。

1d>>248だと者は寡黙枠扱い。その中では話してくれそう、という扱いなのだけど、その後特に者を白いとも何とも言わなかったのはなぜ?

また、者も白打ち放置していたなら、あなたは3dで兵(「ここ狼なら負けてもいい」)長者と3人も白放置していることになるのだけれど、怖くはなかった?(回答より考察優先で)
1105. パン屋 オットー 22:27
>修 確かに言ってなかったですね。僕の中でメタ決め打ちになってたからでしょう。3人決め打ちは恐くないですよ。だってペタくんが突然死して狼だった時点で灰には一人しか狼がいないんですから。信じられる人を一人ずつ増やしていくほうが、勝ちに近づく方法だと思います。
1106. 村長 ヴァルター 22:30
>>1095,>>1096,>>1097の1d~2dは旅からのラインがメインか。割とそのままオットーにも当てはまるような内容だけど。
2dは希望先変更して第二希望屋だけど?昨日、旅は仲間にはあまり触れないんじゃないかって>>1016で言ってなかった?占機能破壊する予定から第一希望に変更って必ず占って抜ける訳じゃないよね。

>>1098[初手占い抜きセオリー]と[神襲撃が意外]はイコールではない。
1107. 村長 ヴァルター 22:31
襲撃されるなら神より旅や青の方がありそうだと思ってたから意外な訳で、他の人も同様の反応。

5dの終わらないんじゃないかってどこ?悩んではいたが>>794で老黒も有り得るし今日終わるかもしれないと言っているし、>>840は夜明け前の皆で冗談言ってる雰囲気から終わるかもって思ったってことだよ。

6dの夜明けの反応は>>1014でリデルに返答済。それが納得いかないならそれ以上はなんとも言えない。
1108. パン屋 オットー 22:33
なるほど、たしかに昨日エルナさんからも指摘された通り僕の考察は本当にまだまだ勉強不足ですね。でも、どう頑張って考えてもまだ村長さんが狼だって信じられないんですよね、困ったことに。
1109. シスター フリーデル 22:35
>>1108
じゃあ、どこが狼だと思う?

【各自、投票先のセットを準備してください。今後、明言するかどうかはお任せします】
1110. パン屋 オットー 22:37
>>1109 状況から狼なんだろうということしか言えません。
1111. 村長 ヴァルター 22:39
変わらず【▼屋】にセットしてる。ギリギリまで対話はするがあとのことは運に任せる。
1112. パン屋 オットー 22:43
反論をした方がよいのでしょうか。
村長の考察1d2dはご自分もおっしゃっているように、お互いに当てはまるところでしょう。
あ、あと一つ反論できるとしたら、旅屋年が狼なら、旅が騙りに出ずに僕が出るというのが正攻法なのではないでしょうか。
1113. シスター フリーデル 22:45
反論は、してください。

>>1108
今日は実のある単体考察ができたようですが、昨日、おとといはそれができなかったのはなぜ?自己分析でも。

★屋>>1112下段 なぜそれが正攻法だと思いますか?
1114. 村長 ヴァルター 22:47
>>1112
正攻法ってスキル的に?屋旅はそこまで変わらないように見えるけど。
考察に反論があったらもっと前の部分もした方が良かったんじゃないの。
1115. パン屋 オットー 22:49
>>1113 だって現状の通り僕は村長さんとの意見交換に全く歯が立っていません。僕はLWとしては不適格だと思います。ただ、狼陣からすると最後の殴り合いでは楽勝と思われて残されたのでしょう。昨日おとといができなかったのは灰に埋めてしまったのですが、考察が完成したのが夜明け直前だったからです。時間がとれなかったことは本当に申し訳ありませんでした。
1116. パン屋 オットー 22:49
>>1114 もっと前の部分というのはどこのことでしょうか?
1117. 村長 ヴァルター 22:53
>>1116リデルや俺が屋の単体考察してるからその部分。
1118. パン屋 オットー 23:01
うーん、リデルさんと村長さんの僕に対する単体考察は至極もっともだと思います。疑いをもたれてしまった要素についても理解できますし。特に反論するところはないです。しいて言うならば、全部違うんだけどなぁというところです。
1119. シスター フリーデル 23:03
なぜ違うか、特にここは自分の意図を曲げられたと思ったところなどはありませんか?
また、昨日の私の質問>>1044には答えて頂けませんか?
質問内容は、昨日なぜエルナの具体的な黒要素を、吊りが決まった更新直前に投げ込んだか(なぜ単体考察で出さなかったか)ということです。
1120. 村長 ヴァルター 23:10
確かに質問をいくつか拾ってないのはなんでか聞きたい。って喉ないのか?
1121. パン屋 オットー 23:12
そうですね、感情要素云々の話は、僕が考えているところを離れて独り歩きしてしまったように思っています。そこを要素としてとられてしまうのは、自業自得ながら残念です。5d6dでフラフラしてしまったのは、本当に考察が定まらずフラフラしてしまったためです。
なお、>>1044への回答ですが、昨日のエルナさんへの疑いは感じていたのですが、考察は言語化できたのがあの時間だっただけです。これで全部答えましたよね。
1122. シスター フリーデル 23:14
 あなたがたの中で知恵の欠けている人がいれば、だれにでも惜しみなくとがめだてしないでお与えになる神に願いなさい。そうすれば、与えられます。
 いささかも疑わず、信仰をもって願いなさい。疑う者は、風に吹かれて揺れ動く海の波に似ています。
(新約聖書:ヤコブの手紙・1章5−6節)

天のいと高き所には神に御栄え、地には良き人々に平和あれ。
父なる主よ、我らを試みに引き給わざれ、我らを悪より救いたまえ。
次の日へ
広告