プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 4 名。
959. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
んー襲撃に余裕がありすぎ、と思ったけども…。 パメからの攻撃でのほぼ一騎打ちを避けたのか、ヨアが「自分じゃない」、という演出なのか、ってところかな、雑感。 自分が狼本命と思ってたパメが違うのなら、視界がクリアになるはず。(というか私はなったかも。) あまりエルに得のある襲撃に思えない。 >>956 村長 ばらけて狼が自分以外に入れる票読んだらランダムになるかと。 |
961. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
むーん、クララさん村ってのに、渋いものを感じつつ…。 >>960 村長 客観視村長か私だったと思うのですよ。(アルさんが残り予想言ってたのもあると思う)者司以外狩人生存というのがあるので、GJで2手増える、というのがあるのかな。あとは、「白いのに何で生きてる」疑心暗鬼で迷わせるためじゃないかなと思ってる。 念のためヨア、エルナ双方見返します。寝ます。 |
964. 村長 ヴァルター 05:55
![]() |
![]() |
しかし、SG候補である娘をあえて襲撃とは…妙服青誰がLWでもベストとは言い難い襲撃であるな。 ★青>ヨアヒム視点、妙服にLWがいるわけだが、妙または服狼なら、最終日は青と娘が村人同士つぶしあうのを見ていて、適当な理由を付けてどちらかを吊った方がよいように我輩は思える。何故あえてパメラを襲撃したと思う?また君ではなくパメラが襲撃された理由はあると思う?狼はべつにヨアヒム襲撃でもよかった? |
965. 仕立て屋 エルナ 18:13
![]() |
![]() |
>村長 うわ、忘れてた。昨日は落ち着いた後、あんま時間なかったからとにかくみんなをついっついて情報あつめなきゃ!みたいになっててすっかり忘れてたよ。狩co募ったほうが有益な情報が集まったかもしれないのに。。。 ちなみに今日の決定時間は何時? |
966. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
鳩です。昼間ずーっと考えていて襲撃に関して気になったことがあるです。ちとかえってから他もみて話します。質問。 ★ヨアヒムさん クララさんの>>930見たときどう思いましたか? 後、エルナさんはいつもの決定時間まではいられるんでしょうか?もし厳しい場合には何時までいられるかのMAXも先に言っておいてください。(リーザは宿に帰るまでもうちょっとかかるかもー。) |
967. 仕立て屋 エルナ 19:14
![]() |
![]() |
今日パメラ襲撃だったのはありがたかったかも。改めて自分の発言見返してロックオンぶりがすごくて。今日残ってたのが娘青だったらうまく思考リセットできなかったかもしれない。 決定時間までいるつもりだけど、今日ちょっと仕事が忙しくて疲れ気味なので寝落ちしてしまうかもしれない。吊り先は揃えるわ。 妙狼、青狼視点でログ見直してくる。@17 |
969. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
>村長 5dの時点で提案してたらどうなったか。妙なんかは「狩→長っていう襲撃」を危惧してたみたいだから、5dなら説得できたと思う。書は、そこら辺についてどう考えるかはわからない。娘青説得できたか、は半々かな。村長はたぶん説得しきれなかったと思うけど、村長に関しては狩でも言ってほしくないので村長のことは無視してたとおもう。どちらにせよ、私妙でもはじめてたら普通に狩非狩回ってたと思うな。ちなみに私は狩 |
970. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
私妙でもはじめてたら普通に狩非狩回ってたと思うな。ちなみに私は狩騙りするつもりはなかったから【狩ではない】 まだログ読み途中だけど、旅真羊狂年狼屋真で青狼かなと思い始めてきた。 寝落ち危惧なのでとりあえずセットは自分のままです。 |
971. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
なるほど。その説明は納得できるところがあるな。 ★服>非狩COをしたのは何故かね? 万が一の話かもしれんが、狩人が残っていて、今日狩人以外が吊られ、かつ狩人以外が襲撃されたとき、狩人はGJを出し、明日3人生存可能性もある。君が村で、今日の吊りを逃れた場合、君の狩人COにより、君が襲撃されることはなくなり、確実に我輩が襲撃されることになって、万一のGJが出る可能性も、君視点完全になくなったのだが。 |
972. 仕立て屋 エルナ 20:51
![]() |
![]() |
>村長 そうかな?たぶん狼も今日終了で見てると思うし、妙青どちらも昨日の時点で「服白とみてる」から襲撃されるとしたら長服どちらかだけど。私の非狩coが嘘でないとも限らないんだよ。なにせ村騙りしてるわけだし。少なくともこれで私狩なら長襲撃確実、ここを守っておけばGJ出るかもしれないわけだ。まぁ【狩ではないんだけど】 パメラ襲撃はGJ避けだったのかもなぁ。あそこは守ろうと思わないもの |
973. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
戻りました。 ヨアヒムさんはまだか…。待とうと思ったけどちょっとエルナさんの参加状況が不明ぎみ(体調?)なので聞いておきます。ちなみに寝落ちは自己管理前提とおもいます。目覚ましでも断続的にかけといて。厳しい事いいますが。 >>972昨日の時点で服白とみてるから、というのはどういう意味でしょう? ★エルナさん ヨアヒムさんが狼として、エルナさんを襲撃しなかったのはなぜだと思いますか? |
974. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
まぁ何が言いたいかっていうと、今日のGJはあんまり期待してないってことです。 >妙 ・GJ回避 ・「娘の次位には黒視されてた青にとって娘が居なくなることは吊候補1位になること=だから青狼あり得ない」って服長に思わせたい かな。長は判断基準フルオープンじゃないのでびみょいけど、私は一回↑みたいな理由で青を狼候補から外してる。 |
975. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
>>974それは実際ヨア狼でパメラを生かしてほぼタイマン状態にするのと、どちらが分のいい賭けなのか?と思ったのです。 (ちなみにここ私か長が狼視点での狩生存時の護衛対象に入っているだろう、というもしかしたら自意識過剰な部分が前提になっているので、突っ込みあったらください。) ★ちなみに、もしエルナさんが自分の立場で狼なら、どこを襲撃していたと思いますか? |
976. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
30分毎にタイマー鳴るようにしてる。これでたぶん本決定セットは間違わないはず。 >妙 リーザですね。青は寡黙気味、娘と私なら私のほうが長青には白く見られている。長は万が一のGJが怖いから避ける。長視点だと青娘服三つ巴だから、もしかしたら私に疑いがくるかもしれないけど、でも勝算はある。 ★リーザが狼だったらどこ襲撃してた? |
977. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
>>976ありがとう、妙だと長狩の可能性を考えれば守られている確率はあると思う、ですが。 ☆エルナさんだと思うのですよ。 妙長は護衛がありそうというのはあるし、それを避けるという意味でもエルナ襲撃は妥当なんじゃないかと。たぶん疑いが来ても全然勝算あったと思うです。(これ考えても仕襲撃は青の選択肢にはなかったか、という点のみ気になっているです。)ヨアさんこないですね、返答うけて考察落とし待ち@13 |
978. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
…て、あ、わかった!長狩を考えて私襲撃しても、1手数増えてもエルナさんはそこまで困らないですね。ちょっとスッキリした。 実はエルナさんに関して怖いと思ってた点は、今日の襲撃でもありました。 護衛率高そうなのが長妙であれば、青狼としてエルナさん襲撃でも良かったのではないか? 逆にエルナさん狼とすると、襲撃場所に困った、というのがあると思ったんですが、…氷解しました。やはりヨアさんなのかな。@12 |
979. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
ごめん今戻った。 とりあえず長への解答にもなると思うけど、今日の襲撃についての考察。主な理由はGJ避けだと思った。パメラに護衛がつくことはないだろうし確実に一人食いに来たと考えるのはどうだろう。狼にとっては一回でもGJ起きたら吊り手が増えるわけできついことは容易に予想できる。その上でGJ起きる可能性がないに等しいパメラ食いじゃないかと考えてる |
980. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
エルナ>>972 回答ありがとう。君の考えについて大変参考になったよ。 ヨアヒム来たか。 仮決定出すのはもう少し質疑した後にするか?議論の機会がほとんどないような欠席裁判っぽい形にはしたくないので。 仮2330でどうだろう。本は2345で。 |
981. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
★青>ヨアヒムの中では一貫して、LWは娘、次点で書という感じだったのだが。 昨日あまり書を疑っているように見えなかったけどなんで。 娘はともかく、青は書の白要素をそんなに挙げているわけでもなかったし、何で書白をそんなに信じてたの? それに仮決定や本決定にしぶしぶ従う感じだったけど、ヨアヒム視点で昨日今日で娘書吊れば村勝つよね? そんなに書吊りは不本意なものであるとは思えないんだけど。 |
982. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
時間もないので青狼について。 ヨア狼なら、「可能な限り嘘はつかないようにしている」んだと思う。整合性を取ることを重視してるのかも。妙>>855で感じたねつ造の低さもそこなのかなと。 んじゃあ、そのヨア狼として積極的に嘘をついた部分はどこか?というと、「クララ・パメラ疑い」だと思ったのでそこについて。 まず、《ヨアがパメラをクララより先に吊りたいと思ったのは何でか?》ってとこが追えなかった。 |
984. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
(私はその部分謎で、青狼迷ってた) さらに言えばその段階でパメはクララを白と考えて(具体的な理由も同意はちょっとできなかったけど言ってた)他2人よりもヨアが黒い、として吊りに挙げてた。 ヨアはパメが自分をその理由で吊りに来るのは黒い、としつつも、それとクララの黒解消とは別なんじゃないの?という。 疑問2:>>952クララ吊りに対するリアクションが、消去法2択で司娘に狼をしぼったようには見えない。 |
985. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
ここ、ヨアが狼として作りきれなかった疑いの整合性なんじゃないかと思う。 ヨアさんはもしも人だというならその部分の気持ちの流れの説明をよろしくです。 ■仕狼について。 強気かと思えばひょいと引っ込む所が、掴みにくかったですが、何がしたいの主張は出ていると思う。 青と比較すると「狼だったら嘘をついている個所」は一杯あるんだけど、割と平気で返してる。その点における偽装難易度はこちらのほうが高く感じます。 |
986. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
あんまり時間もないので先に今の考え書きますね。今日ずっと考えてたんだけど、LWはエルナじゃないかと思う。注目した点はズバリ狩人についての話題。今日の襲撃見てもわかるように狼はGJ避けできたということはつまり狩人を食えてないってこと。つまり狼からすれば今日村吊って2-1の状況で夜に入るわけ。ここで狩人わかってればそこに食いさき合わせればGJなしで今日で終了ってなる。つまり懸念は今日白吊れても明日GJ |
987. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
されて負ける可能性があることにあると思うんだ。だから狩人を引きずり出しておきたい考えが見えるからっていうのが一点。それから今日の非狩人CO。正直村ならあり得ないでしょ。ここで非狩して真狩人域狭めてどうするの?村なら狩人全力で隠して今日勝ち切れなかった場合の明日を見据えていてもいいはず。そこをGJには期待してないとか、今日で終わるでしょなどの発言ですませてしまうのは、明日が来ることが怖い狼に見えた |
988. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
てわけで、ほんとは>>966の返事をもらってから、と思ってたんだけど投下。 …と思ったら村長とどんかぶりな件。 >ヨア リザもその点について考えたんだけど、エルナがどうしても狩人を始末したければ、昨日狩CO提案するか、途中村長でGJ出してでも狩人を出させても良かったんじゃないかと。 疑われているパメラ襲撃するくらいだったら、(今の形に近いものにするなら)そういう手あったんじゃないかな?@7 |
991. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
理由では信憑性が下がらない?白さですでに僕に状況的には負けているのにそれ以上の白さを誇っているとことLW勝負しに行くっていうのは無謀過ぎると思うし、それならみんなのLW候補に入ってた僕と勝負したほうが現実的なのは明らかだと思うんだ。対して僕が残された場合、>>974の理由がパメラを残したときよりすんなり使えるっていうのがパメラ襲撃の理由じゃないかなと思った |
993. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
エルナ: 4d狩人CO提案後の弱気さから、エルナの提案やそれによる目立ちは、そうすることによって、狼と思わせず、我輩たちの心証をよくするためのポーズじゃないか、5dで狩人COを提案しなかったのは、万一通っても村有利になるし、反対されても、我輩たちの心証が悪くなるからじゃないか、と疑っていた。が、今日答弁してみた結果、別に自分をよく見せるために提案を行っているわけではない印象。村騙りの時もだけど、 |
994. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
エルナの提案は、一応説明としては納得できる。場合によっては「エルナ狩人か?」と聞こうと思ってたが、頼まれてもいないのに非狩COであり、それに対する我輩のいちゃもんにも、狼にしては自然に(びびらず)答えている。うーん、エルナ白なのかな、これ?と思っている。昨日の書吊りについては比較的最初の方から書吊りで姿勢は一貫しており、昨日の書吊りはうなづける。 |
995. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
☆妙、長 昨日のクララ吊りに難色を示してたのがそんなに気になる?昨日の時点、LWはほとんど娘しかないと思ってた。クララが黒にしたら余りに変な発言の多いからそこまでの黒視はしたくなかったから。事実、妙と服は消去法的にないと思ってたから司か娘で司は上に書いたように黒だったらどんだけだよって思いがあったからそこまで疑ってないし、娘のほうがあると思ってた。昨日の時点で娘と司吊れば勝つよねって長はいうけどそ |
996. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
うなるって確証なんてないでしょ?別に昨日司吊って終わらなきゃ明日は娘吊っていいですよって言われたらそりゃ賛成するけどそうじゃないじゃん。だったら自分がより黒いとみてる方先に吊ることを主張することはそんなにおかしいこと? |
998. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
疑応答をしているので、ここまで普通に白い発言ができ、それでいて黒い発言が出てこないのは村側だからだろう、というのが我輩の結論。よって我輩は妙ほぼ白決め打ちだった。妙については、ぶっちゃけ、他の人が疑いを持って、それが納得できるものだったら初めて、吊りを検討してみるつもりだった。 |
1003. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
それから服の村騙りもどきについては本人が奇策好きと自称してることからも納得できると思う。カタリナ狂人はもう決め売ってるからそれで話進めると、狂人が霊に出て狼が2潜伏はできなくなった。単純な1潜伏は狼側からしたら2潜伏に対してほとんどメリットない(ロラされるし)と思う。だからここで奇策っぽく先占いにでてあとから来たペタと交換することで実際獲得したように白印象つけられるし、目立つ行為だからって占われて |
1005. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>995 ヨアヒムさん リーザが示した部分とか、読んだ時どう感じたです? ヨアヒムさんはクララの何をもって黒い、としていたです?消去法でここ2人しかない、からパメラ狼まで、クララの印象って変わったですか? そこの変わっていった過程がちょっと見えないのです。聞き方変えます。 ★司書吊った後、最終日パメラを吊りきる自信がなかった? |
1006. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
【本決定】 ▼ヨアヒム 理由は前述。妙服青では青が一番狼としてしっくりくる。 ま、後はなんだ、好奇心は猫を殺すと言うしな。我輩の身辺をうろついていた君をどうすべきか考えていたところだったので、ちょうどよかった。 |
1008. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
司は商、妙、服らと比較したらGSにおける位置はそりゃ黒いって話で単体黒い黒い言ってないつもりだった。挙動から怪しさはあると言ってたけど。逆に聞くけど長とかはそこまで黒視してたの?むしろノイズになるからとかそういう理由が多かったと思うんだけど。 |
1010. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
頼むから考えなおして 服に流れたっていうけど、昨日までの時点で僕には服を疑う要素なかった。村騙りだって目立ちたくない狼がするにはおかしいっていうテンプレ的思考しかできてなかったから。いざこの立場にならないと見えてこない情報ってのもあるわけでそこを怪しい要素とされても困る |
1011. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
念のためヨアさんの返答もチェックしてます。村長@1発言とか何!!w 【本決定ほぼ了解】 単体で黒い、と言っていないつもりなのに、妙仕除外してこの2人以外はありえない、ってのはちょっと変じゃないです?だとするとかなりパメラさん黒を確信していたことになりますが、司書黒いという発言からはそういう温度差とか見えなかったと思います。@5 |
1013. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
☆妙 パメラを吊りきる自信なかったかうんぬん以前にLW娘読みしてたからそこ吊りたかったという話。司書はそこまで黒読みしてないつもりだったのになぁ。黒にしては?っていう要素が多いって言ってなかった?娘の方が昨日の時点では黒視だよ断然。ただ最終日司書のこった時~ってのを見て折れはしたけど |
1016. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
私もそう思います。が、なんでヨアヒムさんから狼と思っているエルナさんの襲撃選択に関してあまり説明が出ないのかも疑問なのです。 ★ヨアヒム 貴方が狼ならどこ襲撃が妥当だと思うです?@4 |
1017. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
☆リーザ 僕狼ならたぶん長or妙。長抜けるのは単純にメリットでかいだろうし護衛を読んで上二者で選択すると思う。それでもってパメラと一騎打ちするのが僕狼の場合だととった行動だと思う |
1019. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
僕狼ならGJ一回でも起こったら確実に吊られると思う。でもそこでエルナ候補に入れるならリーザと長で二択しても同じだと思うんだけど。ぶっちゃけたはなし、リーザ狩人結構あるんじゃないかと思うだろうし裏読まれてエルナ護衛されでもしたら完全に負けペじゃない?だったら村最白のリーザか確定白ぬきに行きたいと考えるだろうと思う |
1021. 少女 リーザ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
んーなんかそれ、エルナ狩人じゃないという情報が入った感じに見えるです…。 【本決定了解】うーーー腹は決まりました。 墓下のみんな、少しだけ怖いけど頑張って考えたつもりです。それでも間違えたらごめんなさいなのです…。 うーーーどうか村勝ちますように…!! |
広告