プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 10 名。
561. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
オットーさあああん、ああそっちとか悲しい 判定待ち。霊含めの順番はお任せ。 喉の都合で日を跨ぎましたがディーターさん、クララさんが5COでそもそも能力者占いする事が手順的に正しいとわかっていないと私は見ているので、クララさんは「灰に隠そうとしている相方狼がいるんじゃないのかと思った」とそこは私は推測しました |
566. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
これきたよー! ニコラスさん真の時は、ペーター狼で(旅霊、羊狂、占屋、狼年 ペーター真の時は、ニコラスさん狼(年占、狂屋、羊霊、旅狼 間違ってたら突っ込みよろしく!襲撃は悲しいけれど、これはいい情報きたー! |
567. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認】ニコラスにふいたwwwwww 占機能破壊優先できたか。一応パメラ状況黒がついた形にはなるがどうしたものか。ついでにどっちが真だお前ら。 >旅>>553 夜明けまで時間あったから見直してたけど、ニコのイメージは確定情報ラブじゃなくて慎重派だった。思考が「ニコ慎重派→俺と同じ→ニコ確定情報ラブ」という飛び方をしていたらしい。すまん。 |
568. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
ちょwペタ狼確定したよw 俺は一応多少信用的にアドバンテージがあったと思ってるので、ぶつけに来れる+ロラ手減らせる、はLW強めか…? 俺わくわくしてきたぞとしか言えないw |
570. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
霊能者は真と狼だから、ニコラスさんが人間判定てことはニコラスさん狼だね 占い師が見分けつかないうちに襲ったていうことは、パメラさんが狼という可能性もあるね 僕からわかるのはクララさん人間とオットーさん狂人とニコラスさん狼 |
571. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
と思ったらきてた。 【ペーター・ニコラスの判定確認】。あらあら、どっちか嘘つきさんね。狂人は二人いない。……それにしても私的にオットーに黒出されるより嫌な状況ねこれ。何喋っても黒扱いされそうで正直怖いわ。 さてライン食い違った所までは理解したけどこれをどう受け止めればいいのかパメラはさっぱりわかりません。 |
573. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
【年の書白確認】【旅の羊白確認】決定時間は【仮2245・本2330】で。 ■1.占い師考察 ■2.霊能者考察 ■3.パメラとクララの正体 ■4.灰考察 ■5.今日の占い希望&吊り希望(それぞれ第二希望まで。第一・第二とも能力者ローラー可) ■6.LWは誰だと思うか? |
574. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
あと一応、■7.今日の占い形式の希望 カタリナとオットーはお疲れ様。 占霊のラインがはっきりしたな。 占内役が真狂なら、昨日の時点では真狂の区別がつかないはずだが…? |
576. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
とりあえず狼がオットーを食べた意図を考えてみる。 ・パメラ黒塗り→ロラ手を減らしてまで塗るだけの余裕 ・早期に占いにひっかかる可能性が高かった→余裕なし まーこんなもんでしょうね。後者はぶっちゃけ私狼かヨアヒム狼位でしかあり得ない気が。前者であればディーター、リーザ辺りを警戒域に入れる必要があるのね。ああなんて面倒臭い。アルビンは>>556の嬉々としたリアクションで白決め打ちたくてしょうがない。 |
577. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
さーーてどうすっかな。 思考開示すると屋真年狂−旅真羊狼で見てたんだわ。羊非狂は決め打ってた。性格的に羊狂で霊騙りはしなさそうだったからな。だからニコが霊判定で白出したら決め打ち狙いの狂人を疑おうと思ってた。 なのに屋襲撃だよ。旅非狂だ。旅狼で速攻騙るの?ニコなら出なくても灰2潜伏でよくない? ついでに3dのここまでの反応みるとニコの方が真っぽいときた。 ★年>旅狼なら何で出てきたと思う? |
578. 村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
エルナさんは……んん、微妙。するとしたら昨日の私とのやりとり云々があるしあからさますぎね。 クララさんも羊-年/旅-屋ラインを見てリナさんが狼でない限り狼像と合わない。ペタクラ狼なら普通に2潜伏選ぶでしょうし、ニコ・オトクラ狼ならやるとしてもクララさんが騙りに出るでしょうよ。非狼視。あ、何か視点漏れがあったら教えて頂戴な。 って事でまず先に■3.パメラもクララも人間であると回答しておくわ。 |
579. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
パメラさん、過敏過ぎですって思う事があるあるある でも仕方ないかなー、状況が察せるなら確かに灰襲撃されないコースで最終日確定ですもんね ニコラスさんの気持ちわっかりますよー。でも何から手をつけよう、というかこの情報が手に入った感が一応ニコラスさんもペーターさんもあるのがちょっと悩みどころ。二人の温度差はあるけれど、性格的なものだからね まあこれは普通に霊ロラ続行して今日は●自由でいいと思うのでした |
580. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
ああ、ついでにリナさん狼が可能性としてあまりない理由……をと思ったらディーターがざっと>>577で説明してくれてた。リロード機能の素晴らしさを知るわね。ありがとありがと。 まあそんなかんだで説明が超適当だけど■1.2まとめて屋-旅ラインを真として見てる。対抗と相対的に見ても十分二人は真っぽいしね。以降議題は明日で良いかしら?流石に眠いわー。 |
581. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
ペタ占い3CO目で出て来て、CO第一声で村騙りを考慮してなかった。だから真だと考えてたんだが(1d時点)これは特に非狼要素だと思うんだよなー。 そこを考えるとこの襲撃ってかなり考えられてる気がする。てかエルナは俺視点確定白でいいと思うんだ、あそこでペーターにバトンタッチする意味とかないし。 |
582. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
喉自重しようと思ってたのに展開のせいで自重できないwwwww 旅真っぽいから残したい、でも年からどこに黒が出るのかも見てみたい。でも灰吊りはできんしなぁ。 そういや白いから引っかからない=質問なしってのは分かるんだが、みんな疑ってる灰やら能力者がいても質問飛ばさないのか?考察で黒寄り評価がちらほら出てたが、一部以外質問飛んでた記憶があんまりないぞ。いや自分が基準になってるだけなのかもしれんが。 |
583. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
リナ狂人に見てたのは多分2dの灰考察、色を付けないようにしてる印象があった点。騙り狼がラインを見せないために灰考察薄くする、って手は普通にあるけれどあまりメジャーじゃないと思うし、発言浪費感と生存意思の希薄さから狼じゃないかもなあ、とか。あとはリーザの>>393あたりの言及にも影響受けた。 |
584. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
あ、自由って言ったけれどペーターさん狼の可能性あるんで自由はだめなんです、指定占いでお願いします 襲撃先と占い先を合わせて灰襲撃ごっつあんですとかいやです ディーターさんが先に質問してくれる事が多々あるので喉足りなくなるので助かってますって思ってる事があるあるある そして自分も落ち着くために、今日は黒豆茶でも淹れますね |
585. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
うーんもやもや。 >>578 ぱめさん まず旅書屋はありえないです。年→書から白出てるから。また、年司狼なら2潜伏を選ぶ、とした場合占い師確定の可能性はあったはずです。 屋が襲撃された理由って、娘に黒要素つけるためだけだと思ってます? パメさん持ってる情報的には(娘狼だったから襲撃したという事実がない以外は)灰と変わらないと思うのですが、いまいち司白に結び付く理由がはっきりしない感に思う。 |
586. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
あ、旅狼時のパターン漏れありましたので追記「旅狼羊霊屋占年狂」なのでペーターさん偽だ→ニコラスさん真はイコールじゃないので注意ですよ 年狼の疑問点 ・羊狂の霊騙り理由。・何故陣形を判明させるような襲撃をしたか。・年が何故騙ったか、相方じゃダメだったのか 旅狼の疑問点 ・何故対立ラインを出したのか(白出して情報を出す必要性が薄い。・何故襲撃を急ぐ必要があったか(能力者ロラさせての最終日でもあり |
588. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
とりあえず俺のToDoは1.)年娘狼の場合 2.)年ライン観察 3.)年狼要素と旅狼要素の反証 4.)LW像考察 こんなもんか?順不同だけど。 と思ったら羊狂要素、特にCO理由も必要か。 >>587マゾっ子めwでも謎の高揚感あるよね、こういう展開。 |
590. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
服は白かな。年狼でも旅狼でも騙りに出る意味がないし、ここ狼なら者>>416の奇策に出る必要がない。旅狼時のみLW服の生存率を高めるためにありかと思ったけど、それなら素直に2潜伏しない? ・・・あ、旅狼で出てくる理由と占襲撃の理由を一つ思いついたけどペーターの返答待ってからにしよう。 ・・・で、展開が分かりやすすぎて考えてなかったんだけど、年狂旅狼とか年狼旅狂とかないよな?・・・ないよな・・・? |
591. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
そろっと時間切れ、で逆パターンもあるね、なくはないですよディーターさん ニコラスさんの判定は出ていないのです なので、全4パターン、年占旅狼、年狼旅霊、年狂旅狼、年狼旅狂で確定です、ペーターさんとニコラスさんだけ陣形確定ですね でもロラしきる私、ペーターさんから明日黒が出ても能力者ロラは完追したほうがいいと思っています でも正直妙者旅村側決め打ちたい気があるあるある |
592. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
客観的には両偽あるんだよなー。>>586で旅狂抜けてるが、俺狂人は客観視点ないし2d夜明け前にもずっと言ってたしで別に怪しさ感じない。 …ん?なんで両偽の発想が出てこなかったんだ?リズアルディあたりが思考硬直、だが演技臭ないな…。 ところで、年司狼はあまり考えていない。つーか年娘も薄めか?5CO時の対抗占いについての意見のすれ違いは裏でも多少すり合わせそうに思うし。 |
595. 仕立て屋 エルナ 08:57
![]() |
![]() |
おはようございます。ゆっくり寝たので体調は大分良くなりました。 【年の書白確認】【旅の羊白確認】オットーも白なんですね。オットーさんカタリナさんお疲れさまでした。 議事録読み返しつつ議題考えてきます |
596. 司書 クララ 09:04
![]() |
![]() |
【判定確認】 ふぎゃあ・・・ 頭がくらくらする、ちょ、ちょっと体温計取ってきますね・・・ こ、これ真抜かれたんじゃないでしょうか? でも信用差も大してなかったわけですしぃー大丈夫ですよぉ、狩人さん、引き続きがんばってくださいね |
597. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
A娘狼-結果を恐れて真襲撃/B書狼-年狼で屋襲撃/C書狼-年真偽不明で娘黒塗りのための襲撃/D娘書村-真占狙い・娘書黒塗りのための襲撃 見落としあるかもしれないけど、理由としてはこんなところかな。灰吊手1増えるのにLWが占襲撃したということは、>>576娘発言である理由のどちらかだけれど、危険域にクララも居たと思う。年真で片黒出たとしても、もう一方が襲撃されれば年は真狼のどちらかとしか思えず、黒判 |
598. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
定も偽黒出しやすいとこに出したのかもと思われる可能性があったから。Bは可能性として一番低いかな。書が真占から外れてるし、灰吊手1増えるし。■3.娘:不明・狼≧村 書:狼の目は捨てられない・村≧狼 |
599. 司書 クララ 09:24
![]() |
![]() |
答えられるところから答えていきますね。 ■ 3 パメラさんは、初日から私の旦那様(村長さんね)に疑われていたようだったけど、そこまで黒くもないし、黒塗りをするわけでもなかったので、とりあえず白かなって わ、私? 白に決まってるじゃないですか。 ということで、両方白、ということにしておいてください |
600. 司書 クララ 09:28
![]() |
![]() |
色々考えられるんだけど オットー真、ペーター狼 ニコラス真、カタリナ狂人 が、しっくりくるかな でも、そうなると灰に1人るんですよね もしかしたら、パメラさんが判定出されたくなくて、襲ったのかもしれないけど、狼側が疑いから逃れる為に、わざと襲ったりしたんじゃないでしょうか。 頭の中がぐるぐるです。 |
601. 行商人 アルビン 11:48
![]() |
![]() |
クララさんの発言見て、年狼旅狼の狂人潜伏がパターンから抜けてたんですけれど、「でも、そうなると灰に1人(い)るんですよね」って狂人潜伏もしくはエルナさんが能力者決め打ちさせ狙いの撤回狂人とかのパターンでも考えていたのか!とか言いたくなるけれど、たぶんそこまで考えてもいないしわかっていないんでしょう ニコラスさん、最初対立ライン出来て、短絡的に頭で浮かんだのがそれぞれを真としたパターンだったんですよ |
602. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
エルナさん、Aは狂襲撃もありますよ ディーターさんの疑問追加は一番目の能力者COをしているので疑問点じゃなくて旅狼なら目的があって騙った事になるので含みませんでした 羊狂の場合は非霊宣言が回りきっていない時点で対抗で出てくる、つまり真もしくは狼がさらにCOする可能性は無きにあらずなので疑問点に含めています あと自分突込、パメラさん最終日確定してない、ロラ手一つ減なのでロラ終了後に吊られる可能性あり |
603. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
さておはよう。昨日リナの遺言があったから村の経費で牧草買ってきたぜ。・・・無駄遣い?羊毛は高く売れ(ry 占襲撃について考えてたが、年狼でも旅狼でも、LWが安全域にいる場合のメリットが思いつかなんだ。仮に今日占襲撃なくて司白娘白とした場合、純灰は商服者妙青の5人。明日もう一人狭まるから、純灰4人。襲撃で片白削りつつ灰吊り1回逃げればいいんだから吊り縄増やすよりこっちの方が楽じゃね?とか思った。誰 |
604. ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
か思いついた人開示よろしくだ。 ついでに★娘>>576 パメラ黒塗りするよりこっちの方が楽じゃね? あ、で、一応言っとくが今日の占先は「年真と仮定した場合」で出さないと何の意味もないからなー。要するに旅狼としてライン読もうぜってことだ。 ・・・微妙にスペース余った。アルビンが白いのは分かったから他の灰より先に疑問点を解消するのはやめてくれ。灰の考えが探れねぇじゃねぇか。何より喉足りんのかと。 |
605. 仕立て屋 エルナ 14:18
![]() |
![]() |
>アル なんか抜けてるなぁと思ったらそれですね。A'として心のリストに付け加えます。狼が側から真占が透けてたのかないのか、灰吊手+1<占襲撃とした理由はなんなのか。 ■7 年の自由占い。日付変更前にだれを・なぜ占うのか明言した上で。状況見るにLWが窮地に立たされている可能性が高いとみています。 |
607. 仕立て屋 エルナ 15:31
![]() |
![]() |
■1,2 占霊は総合して考えたほうが考えやすそうなのでまとめます。書年両狼/書狼場合のぞいて、現在も狼側に真占透けていない。「A旅真-羊狂/B旅狼-羊真/C旅狂-羊真」の3パターン。旅偽の場合なぜ羊に白を出したか?旅狂がアピのためなら羊黒のほうが狼にのみ偽とわかる情報なので良いと思う。旅狼なら占の真偽はわからないので確実に▼年にするための布石かな。旅は信用度高いので相対的に年の信用度下げられるかも |
608. 仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
しれないし。次に占。「D年真-屋狂/E年狼-屋真/F年狂-屋真」3パターン。年偽として書に白出すメリットは?少なからず疑われていた書を白塗りしてかばうため、自分の信用を下げて最終日片白書vsLWになった時書をあやしく見せるため(どちらも年狼の場合)年狂なら屋襲撃を見て白確定がなくなったことからあえて黒出しやめた=狼への誤爆を避けて黙ってロラされる作戦かな。羊coは後ろから4番目なので狼/狂が騙りに |
609. 仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
出ないことを確認した羊が出てくる目はありうる。羊狼の場合は、相方は早期に非霊している可能性が高いと思う。羊狂なら、羊co以前の時点で霊確はほぼ見えていた。でも、羊狂視点では「狼2潜伏狙い」とも見れるから、ならば霊騙りよりも占騙りのほうがサポートとしては強いと思う。Dも屋狂視点で狼が霊騙りに出ていることは明白なので有。屋襲撃からも総合的に考えて、BD>CD>AE>FBでありうると思っています。 |
610. 仕立て屋 エルナ 15:47
![]() |
![]() |
ぐあ、間違えてた。狂人二人いないって。BD>BF>AE>CEです。旅年両偽もありうるし、その場合は旅>年で狼っぽいかな。 LWについては考え中。あるとすれば娘書妙かな。女は狼なんですね。肉食系女子ってあるあるある。 |
611. 村娘 パメラ 17:09
![]() |
![]() |
安西先生パメラ可能性考察に対する能力皆無です幼稚園児にも分かるように説明してくだs(ry)。半分冗談半分まじよ。帰ってログ読んだけど何が何やらさっぱりだわ……。 ☆ディーター(>>604) 本当ね、それだけを見れば超楽ね。でも確実性を求めて最後の灰縄に対する逃げ道を私に作ったという発想は?そこだけがっぽり抜けててあれ?と思ったのだけど。 |
612. 村娘 パメラ 17:14
![]() |
![]() |
あとごめんなさいね、その……リズちゃん。喉が許せばで良いのだけど私のあれそれに対する考察の流れをサルでも分かるようにして頂戴。読んだけど何が間違ってて何が合ってたのか私自身さっぱりだったりするのよ。単細胞丸出しなのは重々承知よ……orz そういえば両偽どうこうって話が出てたんで色々考察してみたんだけどニコラスが狼だったら>>592は結局何がしたかったの?ってならない?狂なら私が狼だと判断しての行 |
613. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
行動かもしれないけど狼ならわけわかんないわね。 で、狂かどうか……と言われれば狂の場合自分から率先して奇策に出たことになるのよね?性格考察というほどでもないけど、正直ニコラスが奇策好きには思えないのよ。 それよりはご主人様を最も有利にする形を作ってきそう。っていう意味でもあまり狂視できない。よって真寄りに見てるわ。 このことから両偽はないしリナさん-ペタラインが偽だと思ってる。 |
615. 仕立て屋 エルナ 17:25
![]() |
![]() |
あ、見落とし発見。現時点で占内訳が狼視点で透けないのは年狼の場合もだから、年狼/書狼/年書両狼の3通りですね。他にも見落としありそうだなぁ。 灰吊りに余裕が出た、ということは狼側はあっさり吊られない位置に居るのかな。逃げ切れると楽観視?うーん。 ☆>>614パメラ え、だって屋襲撃されたってことは屋は人間でしょう?占いとかの結果で人間=白、狼=黒って表現するじゃないですか。 |
616. 行商人 アルビン 18:28
![]() |
![]() |
てへ、全部の事を話していたら足りませんって事があるあるある 年服も旅服も考えづらいというか奇策系ではあるけれど心理的に占吊にかからない位置に居たのに占機能破壊と狼として作戦がおかしいと思うんですよね で、ちょっとディーターさんの言葉にしょぼーんとして自重してたら、ちょっとこの後夜に参加の出来なさそうなので、発言出来ることは今します |
617. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
投票は霊ロラ希望のためにニコラスさんにセットしています 占希望はヨアヒムさん、宣言周りの時にニコラスさんが抜かしていたのは相方でCOしない事を知っていたという風に推測してペーターさんに占ってもらいたいです パッと旅狼ならラインあるのはヨアヒムさんだなーと思ったので、そこ占いで可能性を潰しておきましょう |
619. 行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
クララさんはもうちょっと見ていけば掴めそうな感じです ただ今日灰吊るって言うならクララさんを吊りに出すのは変わりませんって事があるあるある 姿勢で一番黒いというか、あんまり村人っぽくないなーと思うのがクララさんですからね ヨアヒムさんは考察待ちってずっとこんな感じになりそうですね |
620. 行商人 アルビン 18:41
![]() |
![]() |
で、ヨアヒムさん、クララさん、パメラさんのこれからの発言で見極めていきたいんですが 正直CO状況と、占機能破壊目的の襲撃を合わせてみて、LWがロラ含め4手じゃ5手目に吊られるというものが見えると思っています この辺はおいおい、ではたいむあっぷって事があるあるある |
623. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
>者 ディータは文句が多いですね!どうしても癖で改行忘れちゃうんで、すみませんが読みにくい時はコピペするなりなんなりでおねがいします。気をつけます。 ■6.灰についていまだ考え中なんだけど、灰吊手増えたことから、青はLW候補から外していいんじゃないかなって思ってます。占い無くて吊手増えると「情報が落ちないから」とかっていう簡単な理由で吊りに持ってかれることってあるあるだし。 |
624. 仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
★クララ >>600で「色々考えて~」って言ってるし、他の人の質疑応答してからでいいから色々の部分をもっと教えてください。クララさんが何をどう考えているのかを知りたいです。 ■5ロラ続行希望▼旅▽年 占いは後で。 議事録伸びませんね。服議題として□A 屋襲撃の意図について も追加していいですか?もうすでに述べてる人もいるけど、この襲撃の狙いについて意見を聞いてみたいです。喉余った人だけでいいので |
626. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
はわっ?! う、うたたねしちゃってた・・・ エルナさん> 色々っていうのは、占い師と霊能者のどーのこーのってことですよぉ 誰々が偽、ってことはこの人が真になって・・・ の連鎖ですね。で しっくりきたのが、旅屋真、羊年偽 がしっくりくるなぁって言ってたんです・・・ 分かりました・・・? |
627. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
>クララさん その「連鎖」の部分の思考とか、「旅屋真、羊年偽」が他よりしっくりくる理由とかないですか?>>600から、「旅屋真、羊年偽」って考えてるのはわかるんですけど、その考えに至ったクララさんの考えっていうのが見えないんですよね。どうして「旅屋」は「羊年」よりも真に見えるのか、他の組み合わせはなぜしっくりこなかったのか、説明お願いします。 |
628. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
こんばんわ 村の狼と狂人はたして3人だから、狼は2人だから、普通に考えたら占い師と霊能者なら占い師に狂人、霊能者はほっといて、狼が隠れるとおもう けどこの村の能力者が4人になったわけのはじまりは霊能者が2人になったところからだよ 狼のことを助ける係の狂人が、狼が偽COしなきゃいけなくする行動をするというのは考えたら変だなってわかるとおもう |
629. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
ニコラスさんは早くにCOすることと、確定するかもってわざと言うことで、信用をもらいました もちろん狂人オットーさんも、霊能者が2人なことを見て、エルナさんを真占い師と思ってCOしたと思うよ オットーさんにはエルナさんが撤回をするというのは予想外だったと思うけど、霊能者が2人なことを見てるから、自分の係は占い師役っていうことはわかっていたはずだね あとニコラスさんがCOするとき仲間がもういたか、 |
630. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
1人で決めたかはわかんないけど、ニコラスさんは自信をもって、狙ってCOしたと考えてるよ あと僕たちははじまってみないとみんな役職なんてわからないから、発言力だけで真能力者と決めるのはだめだと思う 僕もカタリナさんのことをはじめ、ニコラスさんと発言力で比べて偽者と思ってしまった けどカタリナさんが狂人ならなんで狂人が、狼が偽COをしなきゃいけなくするのかなっていう、誰がその役割でも不自然なことの方を |
631. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
ふぇえーっとですねー れんさのぶぶんのしこう・・・? ちょっとパスしますっ 理由はですね、ペーター君の480のクララ考察です 意見を変えるっていうのは村人だからですよ。情報量の少ない村人だから、グラグラするのに、それを見て、怪しいとか占いたいと思うのは、最初から誰が狼かしっている、狼だからではないでしょうか って思ったのです。 薄い意見かもしれませんが、ここからでしょうか・・・ |
632. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
重要に考えた方がいいとおもうよ ディーターさん>旅狼ならというやつ、それは僕にはわからないけど、狼がしなそうというのを狙ったのかなと思っているよ じゃあかわりに、ディーターさんは、今僕が書いたけどカタリナさんが狂人としたら、わざわざ狼に騙らせるように動いたと思う理由はなんですか |
634. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
ペーター君が偽、ということは、判定が食い違ったニコラスさんは真 もう1人の自称占い師はオットーさんだけなので、オットーさんが真、もう1人の霊能者、カタリナさんは偽だった、ということですよ |
635. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
クララさん>僕はもうクララさんを人間とわかっているけど、意見をかえるのが村人だからっていうのは決まってないと思うよ それに僕はそれだけが理由じゃなくって、ほかのことも合わせて言ったけど、つっこまれてあやまってかえたりとかそういうのが、周りの意見を気にしてるように見えたからだよ もう人間てわかったからあまり言っても仕方ないけど、そのとき疑った気持ちはほんとだし正体がわかんないんだからしかたないとおも |
638. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
襲撃のことを考えると、まず狼は襲撃を決めるとき、僕とオットーさんどっちが真かわかってません クララさんは人間だったから、クララさんが半分占われても困らなかったんだなっていうのはわかる パメラさんを占うオットーさんが食べられたから、パメラさんは仲間もあるし、パメラさんを仲間に思わせたいっていうのもあって、あともしかして次は占いになるかもしんなかったのもあるかも 吊りのことを考えると、 |
639. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
霊能者と占い師を全部吊ると、灰の人は1人しか吊れないのが計算でわかるから、占い師を食べちゃうということは、灰の人を2人吊れるていうこと そすると、灰の中で吊りが1つ増えてもセーフな人は占い師を食べてしまって、占いになりそうな人をあやしくさせれるね 襲撃で考えたのはこれくらい 今思ってるのは、やっぱり僕は素直にあやしい方にいる人が怪しいかな |
641. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
エルナさんは今日の考察を読んでも、カタリナさんが狂人だったときにおかしいとこに気づいているし、昨日僕は村人騙りのこととか能力者の組み合わせを考えたときも変な気がしたし、人間に思うよ アルビンさんは1こ気になったのが、>>170の「ニコラスさんには対抗出てくれるとちょう楽」っていうやつ アルビンさんが村人なら、やっぱその通りだと思う 真ぽく思えるって思ったら、次に出てきた霊能者がいたら偽者っぽいって |
643. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
思えるんだし そしたらその状況で出てくるのは、偽者なら不利だよね カタリナさんは真だから出てきたんだけど、偽者で狂人なら、ニコラスさんを見て、やっぱりやめた占い師にしようってできるんだよ アルビンさんがもし狼なら、真が出てくるのがわかってたから、これを言って、あとに出てくる霊能者を偽者な雰囲気にしちゃおうとしてる気がする |
644. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
ただいまなのである。 者>>590見て旅年両偽の可能性もあることに気付いたのである。実はラインはそれほどはっきりしていなかったか… あと、今日ロラされる可能性ある旅年(特に旅)は灰考察とLW候補(LW像)よろしく頼むのである。 年は今頑張っているようであるが。 |
645. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
ディーターさん>僕が考えれるのは答えたよ狼がしなそうというのを狙ってしたんじゃないかっていうこと ディーターさんはどう考えてるの? あとそのアルビンさんの発言は、もしアルビンさんが狼だとしたって村人のふりをして話してる言葉なんだから、それを指示ってするなら逆に出てくるなってことになるんじゃない? |
646. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
パメラさんはやっぱりオットーさんが食べられたこともあって、単純に占ってみたいなって思ってるよ もし狼で、今日になって僕のことをやっぱり真かも?って思ったとしたって、今日僕まで食べたらまた吊りが増えて、きっともう吊りはよけれないはずだしね ヨアヒムさんは昨日言ったまま印象が変わってない人 てゆかまだそれからもあんまし喋ってないのがある |
647. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
ニコラスさんがどんなに真ぽく思ってもらえたとしたって、決め打ちをされない限りは吊られちゃうから、そすると残ったもう1人は、いちおがんばんないといけないんだよね さすがにヨアヒムさんみたく話してないと、ニコラスさんも騙りがしたくたってできなかったと思う もしかしてヨアヒムさんが仲間だってわかる前にCOしてたかもしんないっていうのはあるんだけど、狼って2人だから、それは危なすぎてできなそうな感じもする |
651. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
アルビンさんの続きが途中だった アルビンさんは2-2になったのを喜んでたのとかがあって、村人の発言として喜ぶってことは、村が有利な状況だって考えれてるっていうことだから、アルビンさんが狼ならきっと意見もばんばん出すだろうし、霊能者COには反対しそうな気がするよ ごめんなさいちょっと発言が少なくなってた、なるべくまとめて書きます |
654. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
幻視に悩まされ中。主にまだ見ぬLWへの過剰な期待。文章化はちょい待ってだがメモ。 パメラ:プレッシャー感じるとこか?思考追ってみる 多弁域:今日の反応で白決め打ちたい3人。>>601は1度目の修正後俺狂パターンの抜け。てかこれ俺視点での白要素じゃん。俺視点確定で年狼に対して年狂先に考えたことから。俺にしか意味ない情報だが。 |
655. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
さて皆さんお楽しみ灰考察。オットーが一発で逝っちゃったから灰が実質狭まらないのが辛いわあ。考察面d(ry [商][司]この辺りはほぼ白決め打ち気味。あるあるビンは日を追うごとに「やっべ情報入る!嬉しい楽しいヒャッハー!」みたいに考察に勢い出まくりな所から。これ狼には無理でしょう。 クララさんは(私は霊内訳真狼と思ってるのだけど)リナさんにしろニコラスにしろ彼女が騙りに出る方が有意義じゃないの?っ |
656. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
っていう。有意義というのが霊候補にとって有意義、っていう意味ね。二人が灰に潜んだ方が勝率ぐっと上がりそうじゃない? [妙]頑張ってるのもよくわかる、思考が追える所はしっかり追える。違和感もない。でも細かな考察に入ると私の頭が回らなくなるので未知数というか。白さ黒さがそもそも測れないというか。全体的に白め。 [者]うん、白い。質問飛ばしてる印象強かったからふと「あれこれ質問ステルス……?」と思った |
657. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
占い師がしんだから怪しい方にいるっていうのと、旅真ぽいから残したいって言うけど、カタリナさんが狂人だったらなんで出てきたのかっていうのの返事が>>640だけどなんか僕は、狼を騙りに出させるっていうのより、ローラーに持ち込むって狂人が考えるとか、自信がなかったからっていう理由は結局どっちにしろ騙りをしてるのに占い師の場合だけ自信が関係あるなんてなんだか納得しにくいからディーターさんが気になる |
659. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
思ったけど全然そんなことなかったわね。回答に自分の意見がしっかりあるわ。あとリアルタイムで話したいとせがむのがなんか可愛(ry)リーザちゃんと同等位で白め。 [仕]得体のしれないお嬢。メタはらmげふん。ぎらぎらぎんぎん疑ってたけど狼陣営でご主人様or相方を騙りにだす作戦にしては目立ちすぎ?これが意図的に行われた作戦なら目立ちたくないでしょうし。相対的にやや白に移行。灰。 |
661. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
長>>652 うん、これから書こうと思ってたんだけど、狼側はロラ分の吊り手を一手増やしてここ食べに来た。まぁ普通に考えれば損な行動とってる。でもやったからにはそれなりのメリット的なものがあったはずだと思うんだ。それを考えると一つは単純に娘占いの結果がばれてしまうことを恐れた→パメラが黒っていう路線。他にも今の考え方をはびこらせての娘黒塗りって線もある。今までのは占い対象に関する注目だったけど、単純 |
662. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
単純に狼側が余裕あっての行動(つまり、LWが隠れるにあたって吊られない自信があった上での占い機能破壊優先)とも取れると思うんだ。だからまず思った事っていったらまぁ驚き?正直そこに襲撃来るとは思ってなかったから |
663. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
……で、上の考察見れば分かるでしょうけど。[青]が若干黒めに移行してるわ。印象がどことなく薄くてこりゃいかんと思ってね、議事録血眼で読んだんだけどね。……2dを簡略して追うと「よくわからん」「まだ未定」「どっちでもありかも」が凄く多い。ちょっとステルスへの疑いが強くなったかも。 【結論:●ヨアヒム】で。吊りは正直悩ましい。ニコラス狼陣営ならなんでトップバッターで奇策or自分が潜伏という選択肢を捨 |
664. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
てたの?っていう部分が全然説明できないし、私自信納得できてないのよ。やっぱり真に見えて吊りたくない……けどロラを選択したからにはここで引きさがったら後悔しそうで……。安易に吊るには惜しすぎる、って所。このままないがしろにしていいのかしら。 ちょっと離席するわね。ごはんー |
666. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
と、とりあえず灰考察しておきますね。 [アルビンさん] ふむ。真っ白。質問ぶつけてるし、狼には見えないかも [ディーターさん] この人も割りと白く見える。質問してるし、アルビン同様、白かな(毎日私に突っ込んでくれるし。うっ、うれしいわけじゃないですよっ?) |
667. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
[エルナさん] この人もわりと絡んでくれる。けど、初日の村騙りが気になる。でもまあ、そのまま初日占いに斑とかになって、処刑初日に処刑されてしまってもおかしくないんだし、あそこで出て行くのはな、と思うので、白かな [リーザちゃん] あんまり黒いところもないので白・・・・ [パメラさん] 真占い師であろうオットーさんに占われそうになって襲ってしまった狼か、そう見えるように疑いの的になってしまったのか、 |
669. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
灰考察、昨日とあんまり印象変わらない。青は保留。 ■4.商:言いたいこととにかく言う自由さが白く見えることなんてあるある。年旅両偽指摘をどう取るか。 者:質問多め。その姿勢はいいし、白く見てるし、自分の意見があるのはうかがえる。質問ステルスにも見えなくないけど。とりあえず考察をもっと聞いてみたい。 妙:格別黒くもないんだけど、商者と比べたら白さが薄い。でも白い。なんか格別疑わしい発言があるわけでも |
670. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
なんでもないのが逆に怪しいとかいってみたり。 娘:状況黒。パメラに対して引っかかるのは彼女と私の考え方が違うことが原因かなって気もしてきたけど。 書:考察とか得意じゃなさそうだな、って印象なんだけど、それにしては昨日私の撤回前に村騙りの指摘してるし。赤ログで出た話題をポロっと言っちゃったか、もしくは考察できない演技なのかなって思います。 そろそろ最後の占い希望出さないと。悩ましいですね。@4 |
672. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
灰考察 商:昨日から変わらず。この余裕っぽい態度は嘘をついてる気負いがないように見えるな。ここLWだったらもう投了レベルだと思っちゃうぐらい。最白 服:相変わらず白めだなー。今日の発言見てても?とか思わなかったし、なにしろ言い続けてることだけど狼だとしたら占い師騙りのくだりがあんまり理解できない。目立つような行動はとらないと思うし。 |
673. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
なんか見た感じペタ非狼要素とか誰も気にしてないらしいな。この様子じゃLWも気にしてなかったぽいという見解が妥当か?というか俺の幻想か? にゅう。あまりペタを信頼してもらう感じじゃないのか。 |
674. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
★クララ>昨日結局●▼希望出しとらんよな? 簡単でいいから、昨日の時点で出すつもりの●▼希望を教えてくれんか? 理由も簡単でいいのでつけてくれ。 そして今日はしっかり●▼希望を出すように。 |
675. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
しまった、議題ガン無視してた。 ■1.2.需要あればやることにする。 ■3.パメラのテンションの変わり具合が、屋襲撃で状況黒になる覚悟ができてなかった狼には見えなかったりしてる。もしかして状況黒付けられた村か?と。 クララはやっぱりよーわからん。服=村以外で能力矛盾感じた部分があったんだけどロストした。見つけたらまた出す。 |
676. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
わぁっ 村長さんから愛の突っ込み (わーい) あ、忘れてましたね・・・ 昨日の時点では、●は統一占いでエルナさん。 やっぱり信用できない感じで、スッキリしたいなぁ、ということで |
677. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
▼の方は霊ローラーなのなら、先にカタリナさん 理由は、誤差程度だけど、ニコラスさんのほうが真っぽかったな、と思ったから やっぱりまとめ役をやりたがっていたところでしょうか ちなみに、今日は ●エルナさん ▼ニコラスさん |
681. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
と思ったら質問がいっぱい。中断して回答先にするね 者>>668 上から順に答えますね。まず一個目はいうなれば「普通」だからですよ。別にどの発言がLWっぽいとかじゃなくて、多弁タイプで質問もよく飛ばす、ある意味理想の村人像みたいなものに近く感じました。当然村人になりすましたい狼は理想像を演じようとしますよね?そういったところから黒でもおかしくはないとしたわけです。 二個目。リーザの考察に関してはまわ |
682. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
考察方針としては黒め狼を吊り逃さないことを考え中。多弁域はもう俺知らんからあとでどうにかして、て感じ。 灰占灰吊ありじゃね?と思ったけど灰襲撃見てからのほうがいいからロラ?はっきりせんのでロラのメリット誰か教えて。 クララがどこかで思考内LW候補から抜けたがどこだっけ?>>410追従希望認めるとかかしらん。 |
683. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
ごめんさっきの発言の最後ミスです。リーザに関しては>>396の考察に納得させられたな。順序立てた考えでいいなーと思った。 三個目。それに関しては、昨日の時点で屋を若干真寄りで見てたこと、司か娘なら娘の方が占い結果見たい対象だったから真っぽいほうに占ってもらおうってことでその希望出してます。 |
684. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
一応再度述べておくが、 【仮2245・本2330】 で、昨日とちょっと違うんで、みんなよろしく。 昨日結局時間ずれたので、仮決定に少し余裕を持たせた。 …今日も希望出し待って、決定遅らせるかもしれんが、できるだけ時間は守って欲しかったり。 |
685. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
戻った! >>676 クラさん 誰と誰が統一占いするのだ!!w んーーこういう把握的なところ、情報の少ない村側にしては不自然なほど出来てないように見えるのだ…。天然でそういう部分間違えるんだろうか。 さて吊。霊ロラを続行するのが合理的かな。ロラは初回で羊吊した以上決め打ちしないから。ペタ君を吊ってもニコさんからは黒しか出ない。ただ、年と旅どちらかが狼でいうなら、村長に言った部分もあるけど年>旅。 |
687. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
>クララ 占いでも吊りでもって、あなたもう占われてるじゃないですか。。。 ●娘○妙 だけど 年の自由占い希望。青が思ったよりもしゃべれるやつだったので気にはなるけど、娘のほうが気になるので。 |
688. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
冗談抜きで悩む。ニコラスが灰ならヨアヒムの方が黒いのよ……。そしてご覧のありさまだよ! 【●ヨアヒム▼ニコラス】。 可能性的に真狼の可能性が高い霊に対して下手に決め打って後々後悔したくないっていうのと、ペタがどう出るかを見てみたいっていうことから。 >クララ 明日朝までに体調を万全に整えなさい。体調どうこうで万が一村の命運が分かれた日には後味が流石に悪すぎるでしょう?ゆっくりね。 |
690. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
長>>671 うーん、さんざん考えてはみてるんだけど…。やっぱりパメラ黒塗りっていうのが一番ありかな。理由としてはまずパメラ黒出しがいやだったっていうのはちょっと考えにくいかもって思ったから。なぜかというと昨日は片占いで、しかも占い師どうしの信用差がそこまであったわけでもないから黒出されたとしても、ロラ完遂までで十分覆せるって考えるんじゃないかなと思ったから。ロラ完遂まで4手でGJなしなら残り1手 |
691. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
。片黒だから吊っとこうとはならないだろうしね。とここまで書いて屋襲撃で吊り手増えてるじゃんと思ったw。そしたら今の考えが割と適応できなくて、そうなるとやっぱり娘黒→屋の判定見る前に消したかったって方がでかいのかな。 でも一番最後の意見、つまりLW最凶説が意外にあるのかなと思い返した。吊り手増えてもカンケーネーヨみたいな方針で真占抜きに来たっていうのが熱い。うん、ちょっとこれで考えてみる。 |
692. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
今日で霊ロラ終わらせて、明日は灰吊り、明後日年吊りでもいいかなって思ったり。内訳的には霊>占で狼が潜んでる目があると思うし、明日怪しいとこ吊って、終わらなかったら年吊って、最終日とか。そしたら年の占いももう一日増えるわけだし、年襲撃でもあれば占内訳真狂なのがはっきりするし。どうだろう。 |
693. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ごめんなさい希望書いてないのに発言なかった【本決定は絶対にセットをします】●パメラさん 考えた人はヨアヒムさん、ディーターさん、パメラさん 3人は悩むけど襲撃を考えるとパメラさん ヨアヒムさんは発言じゃ判断がつかないしニコラスさんが疑う人に入れてるのは占いから遠ざけるために思える ディーターさんは決め打ちを狙ってたけど周りの様子をみてあきらめた仲間な感じがする@0 |
696. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
やっと襲撃考察ができるほど頭が動く。パメ黒塗りって出来るLWは限られてくるような。 今のところLWがヨアヒムかなあ、って思ってるんだが、そうすると…。ヨアヒムはオットー真めに見てるのも合わせて、次に占いがきそうだから黒塗り合わせてって可能性あるのか。 パメペタ狼なら片黒よりゃ判定なしのほうがいいしなあ。 |
697. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
中断してた灰考察続き 者:白めでは見てる者のやはりステルスな感じは捨て切れてないよ。今後も発言見ていきたい 妙:特に印象変わらず白め。て言うか全体的に印象変わってないんだけどね 司:うーん…発言にミスというかなぞなことが混ざってるのは体調の悪さ故?昨日からこの調子なのでこういうのがデフォなのかなーとも思ったり。でもLWにするには不安残ると思うんだよね。そこが黒視できない主な理由 娘:昨日の襲撃もろ |
698. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>☆ヨアヒム(>>694) 2d仕への返答でそこまで熟考はしてないという結論、後のパターン考察後に出た結論は結局どっちか良くわからないといったもの、者へのクララさんに関する返答では発言自体では吊るなり占うなりいいんじゃね?といった趣旨。で、自分はどう思ってるの?そこが全然見えてこなかった。 対してニコラスはほぼ全発言において根拠をもった意見を発言してる。これは読んでいけばすぐ分かると思うわ。@1 |
699. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
もろ素直に考えれば黒い。今日の発言にはなんとなく自分保護的なものを多く感じたのが保身したい狼に見えなくもないけど…。正直他が黒く見えないので安易なここを黒く見てしまいがちな僕です…。 GSだすと 白:商≧服>妙>者>司>娘:黒 |
701. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
_書者服娘年旅商妙青 旅商妙青は希望出すのである ●服由娘青娘____ 由は自由占い。 ○__妙______ *服は自由占い派。 ▼旅旅旅旅_____ ▽_青年______ |
702. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>698 うーん、ニコ灰との関係性がよくわからんかったけど喉もないようだしやめとく。とりあえずどう思ってるのか気になったっていうけど、その時点で決まってないからあいまいな表現してるだけ。なつもりなんだけどな… |
703. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
というかヨアヒムは根拠部分の明示が薄いのだな、きっと。 とりあえず▼ヨア▽パメで吊り客観希望に旅入れといて。 比較論がまだだけどパメラに萌えて考察ができないっていう本音をポロリ。 >>702発言から純粋に白黒判断したら白:旅>青だが客観視点霊ロラしかないかあ、っていう思考だと俺は理解してる |
704. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
■4.灰 エルナさん:自分がそうで気になりだしたけど他の人への考察に時々結論を丸めた部分が見える。 自分宛の考察見た結果、白いのが黒い、といってるだけだったのでそこちょっとダウン。彼女のものさし内でループしているだけだった。灰位置を都合でどうおこうか悩んでいるように見えた。どう聞けばいいかな、と思ったけどこう聞く。 ★ぶっちゃけたところであなたの中で狼候補を「3人」にしなければいけない理由はある? |
706. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
占い希望は●娘○司、吊りは▼旅。占いに関してはGSから。吊りはロラ始めちゃったからには完遂が重要だと思うから。第二希望っているんですか?正直昨日と同じ感じでなしが結論なんだけども |
708. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
☆>>704妙 「3人」である理由なんて無いです。前述の通り、「娘書>妙青」のうち青が消えて3人が残ったっていうだけ。さらに言うなら状況黒の娘と受け答えが納得いかない書の二人に思考を振り回されている状態を抜けたくて、疑わしい候補に妙青っていう中間部分の人たちを含めたというわけです。 >ヨア クララは昨日ペタに占われてますよ。@1 |
710. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
>>707 あんた馬鹿ァ?って言おうと準備してたCO。何で偽占の占い希望をださなあかんのよw しかし自分でも吊り希望の理由が進歩してなくて吹いた。ヨア>パメなのはペタの占い希望がパメラだからという短絡的思考。 |
711. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
■5、●娘▼旅 年狼の場合真見えてるのでパメ黒要素つけるためだけでもないと思う。真狂だった場合のほうが上記要素大きいかなと。 理性のお話。初期ローラーはその後死者との比較にしかならない以上は決め打つ気はない。今日灰を吊るのはないし、今日ペタ吊は実質偽決め打ちと同義なんだ。 >>708 あまり私をどうこう思っているように見えなかったかな。 |
712. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
戻ってきましたー ヨアヒムさん、クララさんの考察見たんですけれど、どちらかが騙らなければいけなかった状態、つまり年司の組合せは考えてみたんですか?というかニコラスさん相方でも真っ先に騙っている+ここでロラから逃げ出そうとしているのは相方が頼りなくて決め打ち残しを狙わないと勝てないと思い始めた行動じゃないんですか? という風にせっかくパターンが2通り、もとい5通りになったんですから可能性を考えてから |
714. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
偽【仮決定】●はペーターによる自由占い(と指定占いを足して2で割ったもの)、▼ニコラス ペーターは2310までに今日の占い先を明言し、簡単でもいいので、その占い理由を述べること。 他の皆は喉に余裕があれば、そのペーターの占い先に意見を述べてもよい。 そのままペーターの自由占いとなるかどうかは、本決定(2330)で決める。 …という文を用意してたのであるが、ペーター喉枯れとはな。 |
717. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定】●パメラ、▼ニコラス ●娘をペーターによる自由占い先と解釈する。 他の皆は喉に余裕があれば、このペーターの占い先に意見を述べてもよい…が喉枯れそうな人多いな。本は2345で。 |
718. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
切れた。(エルナへ続き)それだと、あるあるさん、ディタさん、ヨアさんは狼じゃないと思った結論→そういう言い方になったという解釈で良いのかな? ■4.デタさん:考察内容自体は濃い、というわけではなく、むしろ無難かな、彼自身の意見もうちょっと!と思っていたんだけど、多分力の配分が要因かと思う。すなわち質問!彼の中でこれを重視してるんだな、という事がわかってきた気がする。 |
719. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
、違うなって結論が出しましょうよ リーザさん、私が思うにペーターさんはマイペースで失速も何もずっと一定ですよ ニコラスさんは偽なら訓練された偽、昨日霊判定見て考察~とか言ってた辺りを参考にしました 【仮決定確認】しましたが、正直な話、年狼軸LW娘or司、旅狼軸LW青or司?って思っちゃっている部分があるんで個人的にはヨアヒムさん押しです |
720. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
(続き)昨日も言ったか、質問筋が良いってとこ。さらに何で聞いたの?と聞いてもそれなりに動機がある(他も見える)のが継続してるので、昨日よりポイントUP。 ちょっと今日は喉まだあるのに時間のほうが足りなくなってきちゃったので先にこんな感じで書いとく。 言語化しているうちに動くかもだけど。 昨日白 商>娘>者=仕>青>司 黒 今日白 商>者>>青≧仕>娘≧司 黒 |
722. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
体調もあるのかもだけど、一貫してクララさん困っているように見える。今日のパメさんの過剰反応とギブっぽさに共感できてない、ってのも。疑われ続けてるにしてはヨアさんはあんまし事実に負けている感じがしなくなってきた。 と思ったら、>>719あるさん 性格、ということかな。ただ、偽だと対抗喰い後にふにゃってなる人が多いと思うので、そういう温度差があまり感じられなくて悩ましいのです。 |
723. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
者>>721 一個目:わかってもらえたならおk 二個目:了解。自分の悪い癖なので気をつけます… 三個目:そこは決め打てない自分なりの方法だから何とも言えない。昨日のあの時点から優劣つけることにためらい感じちゃうのですわ性格上@2 |
724. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット済み】 >妙 そうです。今のところ商者の白さが際立っていて、青寡黙っぽいと思ってたから、消去法でその三人が残ったんですよね(青が意外にしゃべれる人だったので、青に関しては今揺らいでますけど) GJ出たらいいなぁ。 |
725. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
【本決定】仮決定から変わらず、●パメラ、▼ニコラス ▼旅は霊ローラー続行。年は真の可能性がある以上、占い判定は見たいので、ローラーなら旅が先であろう。 旅は真の目が強いが、今日の吊り希望のとおり、現時点で決め打てるほどではないのが村としての意見である。 旅をさらに見極めるために今日灰吊りするのも微妙。そして初日に霊ロラ主張しながら、>>682で灰吊り述べてるのは違和感で、吊りのがせんと判断した。 |
727. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】。これでちょっとでも情報落ちればいいんだけれどね。ところでどこの誰よ私に萌えどうこう言ったのは。無理矢理リザちゃん萌えに脳内変換しておいたわよ。 >リーザちゃん(>>722) 真実は味方とは言うけど状況は狼が作るものよ。何のあてにもならないし、現状私最黒に置いてる人ばかりでどうギブするなと……。いやまあ頑張るけど。足引っ張りたくはないけど。 |
728. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】希望通りかな。占い先については当人の希望通りでもあるし、良い気がする。ペタ君真の場合、占師真狂なので狼側から真贋見えてなかったはず。もし占い先襲撃あったら、それも情報かと。 ニコさんが生きたいのは、決め打ちしてその1手で狼を吊りたいから? それとも今日灰吊で黒引いて安心して死にたいから?というクエスチョン。喉あればで。 |
729. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
あ、ちなみにこの辺の感覚は、妙者服辺りの白さで狼がここまで炙り出かけている感覚です 最終日を想定してみましたが、長(たぶん生きてる)、司(村でも狼が喰ったら負けだと思うので生きてる)、青or娘(狼が頑張ってここに入ってくる)、服(村騙りの分きっと生存) あとの皆さんは襲撃されていると思うのでこういう組合せで、灰狼は占襲撃をしてきた限りこんな感じで最終日までやりそうな気がしてます 【本決定了解】 |
730. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>712とか:狼役愛してるので主に俺から狼の枠を奪ってくれたLWを自分の手で吊りあげたかったというのが本当。ヤンデレ乙。アピ臭くてあれだが一応言っとくわ。 あとは情報量?てか灰>俺>年>灰っていう吊りルートを考えてた。 |
731. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
パメラさん、それはニコラスさんです そして私の最黒はクララさんですよ、だから一番労力さいて彼女が何か懸命に読み取ろうとしているんです あとほとんどの人が最黒に置いてるなら6日目に吊られるじゃないですか、最終日に吊られて負けるって事はありませんよってどんなフォローだかって事があるあるある リーザさん、今回の場合年狼だとそれ見せると致命的な状況だからって私は思ってたり |
734. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
正直ニコラスさん→灰(パメラさん)→ペーターさん→最終日あれば・・・なんて考えたって思ってませんよって事があるあるある この黒視&過敏っぷりだと明日以降生き残った人がパメラさん村側なら見抜かないとパメラさんは吊られるからペーターさんにはヨアヒムさんを占ってほしかったという打算的なところがあるあるある |
737. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
アルビンさんの言いたいことはわかるです>あぶり出し でもそこでわざわざ死亡フラグたてなくても!と思いましたw白い人は死ぬなです…!!! >>730 ニコさん つまり今日の吊希望はガチムチ本気モードということでしょうか? |
738. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
訂正、4日目ペーターさんで能力者ロラ完了、5日目にパメラさん吊られそうですね、6日目の最終日には吊られませんよ、きっと! なのでリーザさんに追従、開き直ってください 今日ニコラスさんを吊ると狩人生存状態で明日に進めるんですよ、ちょうお得 &能力者ロラ終了が霊判定に等しいのでニコラスさんを後に吊る理由にはなりません |
742. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
あと村長への質問回答、私は昨日の最初どっちもどっちだったけれど、中盤からペーターさんが能力者の中で一番狼だとか言ってた気がするんですが まあ狩人ブラフです、死んでなかったら意味ないですが【非狩です】 |
広告