プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 3 名。
シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー。 これは……宿/年/農の誰かが狼確定ですね。 クララさんもお疲れ様、地上は辛かったですよね、墓下COは自由らしいので、どうぞゆっくりしていってくださいまし。 |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′ ブス…',. -——-゙、 ;' ジジジ… ; / へ `>、'; ∫ _;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_ /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ… /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮 囮災炎災炎炙 |
1563. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
・・・俺の方が残されたのかよorz やっと墓下でヨアとキャッキャウフフ出来ると思ってた…なんてことはないんだからな(/// 残されるんなら言わなければ良かったんだぜ… |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
あ。墓下COは自由だぜ。4日目にちょっとだけあるんだぜ。 クララー!頑張ってた!すごく頑張ってたんだぜ! ホントお疲れ!ゆっくり休んでくれなんだぜ!女将もな! |*・Д・)/ ナデナデ |
1565. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
私、宿書のラインを否定したよね。私が狼だったら、クララを庇う必要なんてないよ。 ちゃんと信じなさい。信じさせてあげるから。 パメラ狼の論拠は既に述べてあるとおもうけれど、わからないところは聞いてね。 リザからの黒出しを受けた時の反応、その他もろもろ村人と確信して、ディタを説得するから。 |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
宿、とてつもなく黒いんだけど。 狼勝利えぴじゃなく。明日来るってのが。 まぁ・・・白なんだろうけど。かなり信じがたくもある。 地上空気で、りざ真でぃた黒は・・・無理だろから。 その意味では。ぱめ吊りよりは、いいか。と思える。 ぱめのが、白かったし。怪しさが、色見えてない怪しさだったから。 れじ。どうにもアピぽさ。変なうっかりミス。狼ぽい狙い持った言い回し多すぎ。 |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
ああ、ありがとうございます!! みなさんもお疲れ様です~。 チャットも人狼もはじめてで、もうほんと何をよりどころにしたらいいのかって感じでした。でも面白かったです!!(つらかったけど) |
宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
襲撃なしでしょ、これは。そっちのほうがよかったと私思います。者は宿狼ロックかかってるみたいだし。 >書 娘普通に黒かったと思うけどどうして私つり変えた?責めてるわけじゃなく、ちょい謎。 ここになって占真贋言っても、どしよもない |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
リナ落ち着いて! 君のそういうところ凄く可愛いけど、宿黒いは同意だけど! パメラ白ね、うん……。娘狼だと相方どこよって不思議なんだけど。年/農/宿で誰が狼っぽいか見極めて、その上で仲間っぽいのを探せばいいのかな。占い結果も含めて相当パターン絞られてるはず。 |
司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
レジーナ>私途中までレジーナさん狩人で、だからあんな嫌がってたのかなぁって思ってたんですけど、フリーデルさんがヨアヒムさん狩人っぽいって言ったのきいてあれって思ってて。それでオットーさんの狂人ロック外してみたら、急に黒く思えてきて、で、ディーターさんの声に背中押されたかんじです。パメラさんも怪しかったですけど、私と一緒でいっぱいいっぱいだったのかなぁって。 |
羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
れじ。くら。おつかれ。 特に、くらら。白かったのに。疑いかけて。ごめん。 昨日、最後。わたし意見信じてくれたの。すごい嬉しかった。 間違えたー!って落ち込んでたから。 すごく申し訳なく思ってたけど。 いま、え、続いてる。なんで?わたしあってた?あれ?だけど。 |
1568. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
ディタを疑うなら、もう昨日が最期だよ。 白だと思えるまで拾えたし、宿書の疑惑も震えながらも払拭できたから、パメラLWと信じられた。 こんな黒いパメラに負けるのは嫌すぎるよ。本当、ディタ村と信じるから、頑張ってね。 狼[妙娘年]+屋、赤作戦を想像して論拠付けてみる。リザのパメ庇いかたとか、パメの「リーザ白引きしかできてなくてかわいそうな感じでている」とか、パメの推理の根底統一ないとことか見てね。 |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
クララ初めてかー。辛かったよな…最後までがんばってくれてホント嬉しい。 クララ見てて他人事と思えなかった。思考の原点は違うぽいけど、保ち方が自分と被って感じてた…うにゃー。 農年宿の誰が狼か、かー。 ペーター狼だと妙吊りへの意見とか、何で狩り回避しなかったのかとか疑問があるんだけども。 |
青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
年狼で回避しない……娘仲間だと理由があるね。 確かリナが言ってたけど。 年回避したら当然娘スライド吊りになる可能性が高い。占ロラに以降するかもしれないけど、それに賭けるには大博打になる。 |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
宿狼でいいと思うけど。 墓落ちての反応とか。襲撃なし、反応話とか。 今日えぴ来てなくて、ほっとしてる様子ないとことか。 やこ狼は、霊襲撃が疑問。 あきらかに切りして、霊判定見せること、考える相手。 ぺた狼は・・・まぁ、可能性はあるけど。 ただ、墓下反応見るに、ないと思うかな。 |
青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
宿狼だと誰が仲間だってことに。 昨日娘吊ろうとしたエルナかな、この場合。 でもこれ、浮動票らしきクララを襲撃する理由ってあるかなあ? 者はほっといても娘を吊る、自分も1票。……一応4人にしない理由はあるか。 |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
ふむー。 というか、楽しかったシモンさんが真に見えないってのは有りますね。 いや、楽しむのは大事なんですが、村の大事のときにあの楽しみ方が狂っぽすぎて。狼かもしれませんが。 者狼だとしたら、もう無理ですね。服が裁定者の権利を委ねてしまっている。パメラさんが頑張らないと、者が判断する形になってしまう。 |
行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
>ヨア なるほど。娘仲間だと理由になるか。 ただ赤相談的なアレは、仲間に向かって言う事なのだろうかと…。 赤背負った経験少なくて、狼の感覚がわからないせいだろうか。仲間とコアずれひどかったし。 >シモン 酷い黒塗りを見たんだぜ! |
ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
それにしてもエルナはどんだけ娘ロック強いんだよw ま、これで当初予定通り、村人全員喰い倒すって目的は達成出来そうだけどな。 あとは墓下がどういう状況かわからねえけど、もし俺狼がばれてねえなら、少しでもぎりぎりまでドキドキハラハラする展開を演出するのが俺の最後の仕事だな。 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
よあ>える狼場合。 くらら、昨日最後、わたし信じて、ってあったし。 れじ吊りに流れたから。 その流れで、娘書と繋がって。者が補強すると。 える狼浮き出るからだと思うかなぁ。 3人だと、単純、でぃた説得だけに専念できる。 |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
確かに、リデルの言う通り、服の委ね方は擦り寄りに見えるな。 ああ……地上に居たかった! リナ> 確かにクララが誰かにくっつくと、頑固そう(いい意味で)だから厄介か。 パメラ狼だとクララ残しの方が絶対いいんだよな、クララには悪いけど、服者より論戦相手としては格段だろうから。 |
少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
カタリナ>23:44 農(兵屋妙)(服娘者)の組み合わせがあるでしょ! ヤコが狼なら、墓上3人の誰かがLWになって宿狼がなくなるでしょ? もちろん、農=白、宿=黒の可能性もあるよ 正直、墓上3人の誰が狼でも凄すぎるんだよ! |
羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
ぺた> ふふふ。黒塗り。してみた。 わたしは。れじ黒押し。だから。 ぺた。信じてる。よ?と、擦り寄り。してみる。 ごろごろ。めぇ。 地上3人。だれ狼でも。は。同意。 特に。でぃた狼なら。すごすぎる。 |
1570. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
もともとリザ偽打ってたし、カタリナへの黒出しならそれは確信になったと思うよ。 ディタには狼を疑って、それからやりとりも含め、信じらるに至ったんだよ。実際に白だったカタリナやフリ、ヨアヒムにだって序盤から白とみていたのもわかるはず。信じるところは信じる。 ヨアヒム襲撃された時、「ちゃんとみてなかったけど白ってわかってよかった」ってパメ反応もだったし、兵から黒判定の前からきちんと黒かったよ。@16 |
青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
リデルお大事にだよ! ヨア特製ホットミルクを後で届けてあげるからね☆ クララは凄い頑張ってたのが良く伝わるだけに、本当に優しさかもね。 墓は楽しいよー、だから君も半裸になろう。 僕も半裸で寝るさ! |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
フリーデル>まだ体調悪かったんですね。お大事に アルビン>ありがとうございます。久々にぐっすり寝れそうです。 墓下、ざっとみてきましたけど、勉強になります。 そして昨日の私の醜態・・。ほんとに興を削ぐまねしてごめんなさいでした。 上はまだがんばってるんですね・・。 お疲れ様です! それでは、おやすみなさいー。 |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
あー。農者だったらアル襲撃はおかしいか。一番ばっさり切ってたし。 農娘だと庇い過ぎと言うか変更目立ち過ぎ。第二希望スライドして▼宿でイイよなぁ。 てことはヤコブ狼だったらエルナ? しかしヤコブ狼考えるのは不毛な気がしてならない…。 |
羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
どちらにしても。 絶望に満ちた昨日。一日。だった分。 すごく。今日があったこと。ほっとしてる。わたし。 まさか。墓下で、続いたことを。これほど喜ぶ日があるとは。 くらら> わたし発言・思考。わかりにくいとこあるし。 上手く伝えれなくて。こっちこそ。ごめんね。 |
行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
泣いても笑っても今日が最後かー。 まさかこんな事になるとは思ってなかったな。 村も狼もキツイだろうし、皆身体気を付けてな…。 寝よう。おやすみ。ヨアヒムは半裸で寝て風邪引くなよー。 |・ω・`)ノシ |
少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
だねー。クララは頑張ってた! 見た瞬間に村オーラがにじみでてたんだよ! そして不慣れオーラは計測不可能レベルだったんだよwww シモン>00:04 おー、こーゆー風に組み合わせ表をみると実は真占を誰に決め打ちするかで墓上3人の黒を決め打てるね。 |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
寝た人お休みなさい!良い夢を。 んー、もうディに祈るしかないな…って感じだねー…。 あー、でももうこれは、パメラ吊りの流れだなあ…。パメラがなんとか説得届かせないと、村負けちゃうかあ…。 |
羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
おと>りざの、確実発言に、まるっと騙されてて。ごめん。 よく考えたら。狼視点で、娘吊り予定でも。言えたよね。 墓ログ。ちゃんと読んだら、おと真見えてた。 ふふふ。絶望の一日だったから。読んでなかったんだよね。ごめんなさい。 地上は、だいじょぶと思うよ? でぃた白なら、任せれるって気持ちあるし。 ぱめ白さ。ちゃんと伝わると思う。 |
パン屋 オットー 08:16
![]() |
![]() |
今日も可愛いカタリナにおはようを言えるなんて、僕はなんて幸せ者なんだろう!世界中の男に刺されても文句は言えないね! そうだねー。ディなら任せられるよ。かっこいいし。 墓読んだら僕真に見えたの? えへへ、ありがと。 でも、それって本当に正しいのかな?…なんてね。 ま、エピまでのお楽しみだよねっ。 |
少年 ペーター 09:27
![]() |
![]() |
おはよーだよー。朝ごはんどうぞーだよー つ[者x青印のホットドッグ(肉汁たっぷり)] これは...娘vs服の構図になってるね。どっちもディタ兄ちゃん白決め打ちになるのかな? ディタ兄かっこいいは禿同なんだよ |
少年 ペーター 09:34
![]() |
![]() |
それにしても、最終日に僕吊りを誘導した娘と服が残るとは...。運命を感じるんだよ。僕は娘が怪しいんだよ。服と娘なら服を信じたいんだよ。 服>>1574 「気まぐれかな? でも構わない。君と居たいから。」 なに、この愛の告白w。名言になりそうだよ! |
1575. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
者より先に私がヨアヒムに会う未来も想像したのだけどね。 者>>1571「まるめこまれた」は、 服狼なら、昨日、私の主張に反対意見を出すことで説得をしているように見せ、一方で「軸がない、黒だ」を主張。今日は者への説得がキモになります。 また、宿黒でも者襲撃はなかったのかもと今思えば考えられます。それをしてしまうと私視点の宿黒を肯定してしまうことになるからです。 者狼なら、昨日は吊りやすい宿をまず |
1576. ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
おはようなんだぜ。 まじで悩ましくて胃が痛いんだぜ。 リナが白だと言った3人が最終日に残るとかさ。リナがここに残ってたらどっち狼予想なんだろ? 娘の白取れたって言ってたが、もっと具体的な要素出しておいてほしかったんだぜ。 なぜ俺が残されたのか考えたんだが、クララのメンタル配慮しての書襲撃だった可能性も考えられるから、今回の襲撃は要素取らないんだぜ。 |
1577. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
退場させた。 加えて、服は▼娘はほぼかえるつもりないことがわかってて、私と▼服を合わせようとする。 あるいは、服▼娘のロックはずしをそこそこに、▼娘を希望する、という動きが出るはずと釘を打っておきます。 なので者狼ならば今日の動きから見抜ける(はず)ですが、私も見られている立場上、自主的にうごかなくては、ですね。 |
1578. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
誰もいないと、45る、よ? ディタ狼の場合。 兵真 バッドエンドでおワットル なし 妙真 まったく濡れない なし 屋真 昨日のレジ吊りなんだという話 なし やっぱなしだろとなりました。 都度白要素提示か。白いところを白いというより、狼を見つけるための発言を優先したいから、で伝わるかな。 服>>1484もしかすると誤読している。「(者狼と思って)ないない」「純灰攻撃もちっとは期待してた」ってこと |
1581. 仕立て屋 エルナ 12:19
![]() |
![]() |
服を着た。 >パメ 私「軸」って言葉は使ってないかと。人物像の剥離は、パメとリザに強く出ている。 ディタの印象が序盤よくなかったのは、出遅れもあったと認める。初めの頃の印象と、その後の違い。私はけっこう大事にしている。 パメ>真摯だった部分、いえる? 酔ってるけど了解、なんていう人。事情はあるだろうけど信用できないの。カタリナの屋真からの娘白説。「(妙を捨てることになるから)おずおず」鞍替えした |
1582. 仕立て屋 エルナ 12:25
![]() |
![]() |
レジ。うん、正直さぼっているとは思った。斑は判定という符号だけ見れば純灰より黒度は高いからね。 昨日もパメ黒提示するというから待っていたけど、結局なかったし。 狼を吊って終わりにしたかったけれど、レジ吊りでも残念ながら許容だなとは。 それでもアンカー引っ張って「~だけど~かも」「パッション白」という考察がかわらなかった、後者はリザだけど。歯切れの悪いあなたたちより議論には取り組んでいたと思うよ。 |
1583. 仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
ディタ>>1579私が聞きたいのとちょっと違う。視界開けた感。2dレジの屋狂FAやディタのやっぱ偽、自分に固執するところに注視しながら灰をみるといった、進んだところがパメにはないの。吊るなら屋からにしたいって片鱗は見れたけれどね。 私が狼で屋真なら、リザ先吊りを希望したのはなぜと問おう。リザは序盤の占い師らしさが薄れたの、騙りのメッキがはげたから希望したんだよ。言語化できなかったのは力不足でも。 |
1584. ならず者 ディーター 12:51
![]() |
![]() |
よし。皆が勝負をしやすいように俺のここまでの思考開示を先にしておくんだぜ。 6d:俺は娘単体が黒くしか見えず、白取れなかったから羊の娘白には同意出来なかった。 だが、兵も書占い白出しが狂の白囲い狙いにしか見えず悩む。 宿も黒くしか見えなかったが、屋真だと旅が白確した疑問も残ってたから悩んでたが、羊の説得である程度解消。宿の完全勝利狙い説得に納得。 |
1587. ならず者 ディーター 13:14
![]() |
![]() |
娘狼なら宿書服の3票見えて勝ちが厳しい。 宿狼なら娘羊か娘者SGにして服書の▼娘狙い。 7d:羊襲撃見て宿書狼視に強く傾く。 書は妙娘者の結論だし、宿は>>1476で者狼言うの見て宿書狼視強まる。 娘は狼でもLW予想もあって、服白ならなんとか説得して▼宿にしないと、と焦りを感じる。服譲らず書が説得応じて▼宿。宿服?娘?どっち?やや服狼寄り。今ここ。 |
少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
ディタ兄ぃ 「よし。皆が勝負をしやすいように俺のここまでの思考開示を先にしておくんだぜ。」 狼が殴り愛したくてウズウズしてるようにしか感じられないよw。ぶっちゃけ真っ黒だよw ちょいと遊びすぎじゃないかな?かな? |
羊飼い カタリナ 13:31
![]() |
![]() |
ぺた>え?でぃた行動。すごく白いと思うけど。 これ。ふたりも思考過程晒してくれ。ってのも。入ってる。加えて。内容。どっか歪みある? ぺた見方は。でぃたと、性格とか。考察方法が違うだけ。って思う。殴り愛したい=狼は、ちがうよ? おと>ふふふ。今日がきた。から。 おと。騙されてたら。それはそれで。だったり。 どちらかといえば。者×屋推しの。わたし。どきどき。 おと真見直し。でぃたおかげだし。 |
1589. 仕立て屋 エルナ 13:36
![]() |
![]() |
パメ。再度お願いしてる妙娘の打ち消し。頑なに避けずに来て。 「べたべたしすぎ」というべたな意見しか出せないのだろうけど ディタも娘者があると思うのか、宿書に説明してたように。 疑惑は打ち消せるのよ。そう、村人ならね。 カタリナの熱弁は、クララ素直狼に、納得できなかった。 水分嶺だっけか。難解なの何回も言ってたし、信じるに足りると結論つけた。 襲撃が宿まとめ狙いなら、私は即、却下しているんだよね。 |
ならず者 ディーター 13:37
![]() |
![]() |
パメは今までずっと黒視され続けて精神的にきついだろうから、今まで白視が多く、あまり疑われることがなかったエルナの方を中心に攻める形で二人のメンタルバランスを取ってみたんだぜ。 |
羊飼い カタリナ 13:42
![]() |
![]() |
でぃ>おと真だから。娘白。でぃたは白いから。える狼。 全喉費やしても、これで説得いくかな。わたし地上なら。 どちらかといえば。なんで生きてるの?って。 羊狼っていう幻想との戦い。なったと思うけど。 ぱめ白要素は。ぎしあん。迷走具合が。狼のものではない点。くわえて。襲撃筋と、羊白出しかな? りざ黒出しで吊られても。別にロラ早まるだけの話。 屋狂なら。べつに関係ない。狼側PP出来ないわけだし。 |
羊飼い カタリナ 13:52
![]() |
![]() |
える>わたしの考察は。状況的にはえる視点。 破綻してるしね。そういうしかない。 けど。村視点では。服宿狼で。占・灰・状況。筋通る。 くわえて。妙宿と共通してる「反論優先」な姿勢。 える白なら。やるべきこと。示すべきこと。違う。よ? 向いてる方向が。狼を吊ることより、自分を守る事になってる。 娘狼って考察を説得できる材料、提示して挙げるか。 せめて、相手と同じ視点。自分の思考過程晒し。必須。@6 |
1590. 仕立て屋 エルナ 13:56
![]() |
![]() |
仲間狼のライン切りなら、霊判定をみせて白印象をあげるのが順当だよ。私が狼ならその程度もわからないとでも思うの。 「ライン切りも考えられる、だろ?」という性格なのは承知だけどさ。 真とは思えないけど、いちおうその可能性はあるから不安はあるよ。実際偽だったわけで、吊っておきゃよかったと悔やまれるが。 襲撃はされても文句は言わない。生きているうちに間違っていたとしても自分の思いを伝える。それだけの事よ。 |
羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
える>え?ぜんぜん思い伝えれないというか。 そう思う人が、わたしの屋真、宿狼って意見。全く聞き入れないのは、すごく疑問。 者娘書には、実際通じた。墓下組では、修・青とも。 えるなも、でぃ白とか。受け入れるとこは受け入れ見えた。そこ白さ取れてた。 けど、屋真に関しては、最初は頷いてたのに、だんだん目を逸らしながら、宿白娘黒と主張出す様子。 える狼で、都合悪いから以外、ちょい考えにくい。かな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:20
![]() |
![]() |
鳩ふっかつ 素黒すぎて足引っ張りましたすいません\(^O^)/ リアル事情でエピに参加できそうにないッス。多分 議題 ■1 狩→村 ■2 初心者に決まってるじゃないかおおげさだなあ。4戦目実質2戦目 ■3 娘服 ■4 丸投げ こんなもんか? |
1591. ならず者 ディーター 14:20
![]() |
![]() |
>>1590服 占→灰へのライン切りは、占が偽確定した時に灰狼を白く見せるため。斑吊って黒見せて妙真視させても霊生存じゃ意味ないと思うぞ。 俺は信用出来ない占の判定はノイズにもなり得るから、真でもロラでいいと思ったけどな。ま、ここはいいや。 娘狼の勝ち筋考えたら自分喰われる事を先に考えないかな?って事。 結果書が▼宿したけど、娘狼でどう勝ち筋考えてたと思う? 後は娘の発言見てまた考えるわ。@9 |
少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
やほー。おやつだよ つ[者x青印のカルピスパフェ] ちょっと整理だよ 妙→者● 娘→兵●妙○屋○ 服→灰 ▲:商→青→旅→修→羊→書 娘って兵偽決め打ちできるなら白なんだよね。単体みるより兵見た方が確実かも。 襲撃は素直にみるか裏をみるか。序盤ってピンポイントで役職一本抜きしてるんだよね。でも真占噛みはしなかった。このあたりの意味を考えれると正解に辿り着くのかな? |
羊飼い カタリナ 14:44
![]() |
![]() |
れじ>へー。 ほんとだったら。えぴこれずなの。残念。 んとね。 れじ白なら、自分のこと。「素黒で」って言わないんだよね。動きがまずかった、とか。黒すぎて。っていうの。 あと。なにが悪かったんだろ。的な、相談したい感。なるんだよね。墓落ちて、すぐに。とくにわたしに対して、聞きたくなるのよ。あと、地上続いてよかったとか。狼どこだろ、とか。ね。 そこが。れじ狼の、墓下騙りだろな。と、微妙感いっぱい。 |
少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃん>14:44 墓下で要素をとるなら、宿>14:20の役職希望は普通、間違えないので大きな白要素にみえるんだよ。宿>14:43はそれに気づいての村人による狼騙りとみたよw |
シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
何でしょう、私、リナさんにも1dから変な動きとか言われてましたけど、そんなに思考が特殊なんでしょうか。 ごくふつーのセオリー重視(議題出すのめんどくさいな以外)だと思ってたけど。 というか狼弾かれてるんですねレジーナさん。 |
シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
ディタさんの思考見せは白くも黒くもないのでは? ただ、ディタさんの白黒どうあれ、皆を喋らそうとして思考を見せて下さる姿勢は、優しい方だなと思いますけど。 彼が狼なら、誘導を織り交ぜた白アピ。 彼が人なら、ごく単純に議事活性狙い。 どっちでもありだと思います。 |
少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
オト兄>14:49 思考開示は白印象だけど、その前の「皆で勝負」って発想は最終日ミスできない村人に見えないんだよね。 少なくとも僕は殴り愛好き嫌いに関わらず、こういう挑戦的な発言は狼がすることが多い気がするんだよ |
羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
おと>わたし、羊。だし、 女の子というより。けものさん。だよ?めぇめぇ。 それに。だいじょぶだよ。ちゃんと、みぎ。だから。 でぃたが。やさしく。導いてくれる。わくわく。 ぺた>なるほど。それは盲点。なの。 あ、ちなみに。わたしも狼希望だった。 蹴られた。けど。ぐすん。 |
パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
シスター>んー、どうなんだろ。セオリー知ってるけどいまいち身に付いてないと、ある一定の人には奇妙に映るらしいけど、シスターはどうだったかなあ。見直して見よう。 カタリナ>カタリナは可愛い女の子だよ?妖精みたい。 後半は聞こえないもんっ。 ペタ>なるほど、そういう見方もあるかー。 |
司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
こんにちは!服は着て寝たクララです。 レジーナ>言いましたよ、言いましたけどぉ、・・だって吊られるの嫌がってたから・・ちょ、ちょっとですよ?ほんのちょっぴりそう思ってただけですからねっ!! |
少年 ペーター 15:55
![]() |
![]() |
喉枯れ寸前だし、あとは夜に残すとして... エルナ姉ちゃん、結局、娘ロックはずっと続いてるって感じだね。まぁ、パメ姉ちゃんは単体で黒いところが多いと思うしなぁ。 クララ姉ちゃんだー(キャッキャッ 正直、可愛くて身もだえしてたんだよ。僕...。 |
司書 クララ 16:07
![]() |
![]() |
オットーさん>わーい、オットーさーん!ありがとうございます。つらかったですよね・・辛辣な態度ですみませんでした! あ、気になってたんですけど。よくみなさんの言葉に出てくる発言の伸びってのは、量というか発言の内容のことなんでしょうか? |
司書 クララ 16:12
![]() |
![]() |
ペーターさん>お久しぶりですー。いやいや、かわいいなんてそんな。流石に私のまわりにはいないですけど、ボクっ子大いにアリです!ペーターさん(ちゃん)こそ可愛いですね!! あと昨日のはほんと灰ログとかで済ます内容でした・・。今でも、求められれば、また、焼き土下座する所存です!! |
羊飼い カタリナ 16:51
![]() |
![]() |
くらら>発言の伸び=増えた情報の受け取り具合。思考の進み具合。かな。 単純な発言量とは、ちょっと違う。 んーと。例えば、わたしの占真贋移り変わり。 どんどん要素ここ!ここが、真ぽい。ここが偽ぽい、って思考積み重なってなかった?あんな感じ。 あと、昨日の感情爆発は、わたしもなったことあるよ/// むしろ、わたしが、じゃんぴんぐ土下座! ほんとうに トゥ。すみませんでしたー ズサー(AA略 |
司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
カタリナさん>なるほど!実に分かりやすいです! 本当ですか!ちょっと安心しました。 って、ええぇぇぇ、なんでですかー!(汗) ジャンピング土下座なんてやめてください!! あぁ、でもなんて美しいフォームでしょう・・うっとり!10点!! では、夜にまた来まーすノシ |
1594. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
遅くなりました。決めうてない、当たり前だよ。自分の推理に自信ないから。 先にいいます。7割がたエルナ吊りを希望します。 3割は、ディーターが赤で私たちをクスクス笑っているログがみえる未来です。 服宿両狼きれなければ者黒考えますが、昨日の服宿の動き、私の色を知らない村人には思えなかった。 者宿単体白と、服の違和感がぬぐえず。 |
1595. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
宿服の▼娘はあからさますぎて、両狼は薄いのではとも思っていました。 クララが村人とわかったいまでこそ思いますが、 昨日、者は早々に▼宿を希望した。私も▼宿でした。しかしクララは揺れ動いていました。▼宿か▼娘か?自吊りでランダムにしますよ、まで言っていました。 彼女たちの勝ち筋は、といえば、宿吊りを回避するため娘吊り投票あわせです。 |
1596. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
アンカひっぱれば頑張っていることになるのですね? 鞍替え?たしかに決めうち「たい」とは思いました。決定打がありません。 情報増えて右往左往するのがそんなに黒いですか?エルナ自身も宿(の色が見えてなければ)の白黒に心の中では揺れ動いていたのではないですか? ちょい連投して帰路にはいります |
1597. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
LWである私が、なぜ唯一の理解者になりそうな羊を襲撃しなくてはいけないのですか。 羊のいうとおり、私は最初羊のいう事、疑っていましたが、だんだんと信じようって気になっていました。 私の変遷伝えます。 1d2d 農は盤面吊りです。宿の黒はあっさりでたな、と拍子抜け。真占襲撃の恐怖もあって斑を見過ごしてしまいました。 年は多少なりとも黒いとおもって吊りましたが、それよりも、占3の情報(村全体の情報) |
1598. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
がほしくて吊ったというのもあります。両方です。 3d 屋と妙で揺れました。屋は真占らしさがにじみ出ていました。迷走してました。 4d 妙の「白ひけない」が真ぽく見えました。かつ、その日黒を出さずとも、まだ余裕はある。妙真なら、と妙真起点で服者占いを希望しました。 5d 宿者両狼か?とも思いました。慎重になりすぎてたと思います。 >>1196宿白きめうてるか?はハッキリうんとは言えず。彼女が素黒なら |
1599. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
占まわりとのラインで決め打てるだろうか、と宿白の可能性も考えたあの頃。 かつ村の流れを気にし警戒していた者が、いきなり宿白論うちだしたのがびっくりで、疑った。 (いま思えば>>1299納得。さすがに斑襲撃は霊判定を落としてることになるので、可能性うすいだろうね) 6d 宿からの強い黒視。私には兵真娘狼前提にこだわってるようにしか見えなかった。 |
青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
三人だから狼だと思うところに伏せておけばいいじゃないか♪ みんなの半裸アイドルヨアヒム帰還だよ! パメラおちつけおちつけ。 すごーく胃が痛そうな上だけど、深呼吸して楽しむといいんだよ! その席変わってほしいくらいだしね! |
1600. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
年私、農私が狼?2d、年や私に疑惑をもたれてその日からすでにLWなはずなのに、なぜ占い師襲撃をしなかったのでしょう? 年娘[妙or屋]で、霊襲撃をする勇気があったのに? 者狼ならば今日LWとわかりましたが、3d4d5dあたり、占ロラ中妙から黒が出るまで、ロラ中に妙ぬいとけって話ですよ。それこそ妙ではありませんが「高確率で見つかるだろう」に、なぜLWが2dにわかった真占残して黒判定を待ってる? |
1601. 仕立て屋 エルナ 19:06
![]() |
![]() |
初回商襲撃が勇気というけど、失敗しても良かったんじゃないかな。GJでも縄増えないし、確霊にはりつかせればそれでもよし。占い師襲撃が成功したとして、娘状況黒で吊られたよ。だからあえて判定を見せ、残狼いると誤認させたんでしょ。 それより娘白なら、襲撃していれば確白が増えなかったの。 ディタが残っているのは、ペタ白を主軸にしているところがあるんじゃない。リザの年の触れ方も変(白だよ→狼だったかも)だし。 |
1603. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
3割の迷いは、今日の襲撃が素直に者>服なこと。服と私の対立バランスとって漁夫の利とろうとしてるのか?と疑うのです。 ただ、今までの動きで「警戒感」を放っていた者を見ると、村と手をつないで勝利、とはちょっと違うような気も。 >酔ってますが〜… リアル事情は勘弁してほしい。@7 |
1604. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
ただいまなんだぜ。 って、ちょ、エルナ喉消費早過ぎだろw とりあえず言いたいことは納得出来たかどうかは別にわかったから、しばらく黙って喉を残しておいてくれw で、パメがまた黒いのが何とも…。今まで指摘した事が伝わってない。天然素黒にも見えてきたんだぜ。 |
1605. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
軸がないって言ったのは俺。 パメ以外は宿も書も全員が考察に軸があるんだよ。 俺なら年白基点とか、服や宿は兵真基点、書は宿白基点(だった)みたいにさ。 それに対して娘は占も灰も全員不明確で推理に基点が見えないんだよな。 俺がその場ごとにくるくる意見が変わり過ぎて思考過程が追えないと言ってもいい。 推理って増えた情報の積み重ねがあると思うんだが、それも見えない。 |
1606. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
俺3割疑うのは構わないが、理由が羊襲撃ってなんだそりゃ?って感じだぞ? 昨日時点で唯一俺だけを白決め打ちと言ってくれてたのは羊だし、残りは全員者狼も視野に入れてたはず。 その状況で唯一の味方の羊襲撃して▼宿→▼娘狙い? ▼宿狙うならそれこそ服襲撃して羊残せばあっさり実現出来たし、宿は娘羊疑ってたから▼娘→▼羊だって狙えただろ? |
1607. ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
それでも俺が信じられないから疑うってのならそれでも構わん。 だが、3割も者狼の可能性考えてるんだろ?だけど服は者白決め打ち状態なんだぞ?そこに焦りがなぜ生まれない?者白が信じられないなら、服に対して者白信じていいの?者狼の可能性って本当に無いの?って説得したくならないか? 俺がみんなに屋偽決め打っていいの?って説得したのだってそういう不安からだぞ? |
1608. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
パメが白なら服者のどちらかは確実に狼なわけで、者狼なら「クスクスしてる」とか言ってる場合じゃなく、エルナ説得しないと駄目だろ? また服狼だとして、そんな姿勢でこられても娘白だって信じることが出来ると思うか? 少なくとも姿勢の面ではエルナの方が「自分は白だ。わかってほしい」って気持ちが伝わってくる。 まだ時間あるから、もう一度考えて結論&説得してくれ。@4 |
ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
実際はクスクスと言うよりも、お互いに疑惑をぶつけ合う殴り合いにならなかったのが残念と思ってる。 やっぱり狼PLとしては勝敗も大事ではあるけど、それ以上に論戦してなんぼ…てか、殴り合いこそ一番の華だと思ってるからなぁ。 |
ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
俺としては、エルナが俺白視強いなら、パメには者狼を疑ってほしかった… つか、パメ黒過ぎだろ。酔ってるせいもあるのかもしらんけど、最終日のこの時点でそんな曖昧でいいのか? 俺は服が俺を白視してるから、ギリギリまで選べる立場だが、パメは選んで説得対象絞らないとダメじゃん。 ま、そこが狼として勝つ気あんの?って逆説的な白さにもなるんだが… |
ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
まぁ、パメもずっと黒い黒い言われ続けて精神的にかなり参ってるのもあるんだろうけどな。 だからどうして黒く見えるのかを指摘して教えてあげてるんだけど、全く換わらないのがなんとも…な。 クララと同じく妙真や年狼当ててるし、妙真も捨ててないから者狼もまだ疑ってたりと、初日から推理はいい物を持ってるだけに勿体無いんだぜ。 |
ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
たぶん、推理を積み上げるってのが苦手なんだろうな。 その場その場の流れや状況ばかりを中心に局所的に考える傾向があるっぽい。 その時に思ったことを毎度積み上げていければ推理の精度も上がるだろうし、説得力も出てくると思うんだがなぁ。 でも、ずっと黒視され続けてる状況の中ではよく頑張ってるとは思う。そこは褒めてもいいと思う。 だから後少し頑張れ!! |
負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
こんばんは~。ちょっとだけ顔出し。 説得に力入ってるね。特にディーター、濡れる。あ、ウォシュレットね。 昨日の主張は「安全策で▼宿→娘LWも考える」だったのに夜が明けたら「仕>娘で疑ってる」じゃなかった? 本人の言う「くるくる意見が変わり過ぎて思考過程が追えない」という事なのだろうけど漸く真実に近づいてきてくれた感。 |
羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
ぱめも。でぃたも。 わたし襲撃って点で、わかりあえるんじゃないかな、と。 どっち狼でも、襲わないよね?で、信じあえると思う。 ぱめ基盤がないのは、色見えないからだよ。 くわえて。勝ちたいって思ってるからの、者3割の悩み。 で、ただ、でぃたを白視して取り込めばいい、LWとは違う。狼を見つけたい村だからの懸念。ここ、ふたりの性格と姿勢の違い。 いい最終日論戦とは。ほんと思う。どっちもがんばれ。 |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
パメ人間臭すごいねえ。 よし、パメラを応援だ。この勢いがかわいい。 ディタは殴り合いしたかったのかな? パメラ視点では「もう者狼なら諦めるしかなさそう」ってなっちゃう気持ちは良くわかるんだけど。上にいるといい感じに煮えるから無理なのかなー? ディーはちょっと前から相手の視点で考えられなくなってるのが微妙なんだけど。視点っていうか、相手の心情というか力量含めた心情が、常に自分ベースというか。 |
1612. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
占いロラ完遂は当然、しかも狼占から吊られそうだったし。 占い自由を希望していたのはカタリナだけだったんじゃないかな。 私は自由だと、占い先を守ることができる利点はあるけれど、真の判断力や信頼度が劣ると勝ち筋薄いと見て統一がいいと思った。 娘>>483初手偽黒出しにくいと縄の数的にも結びつかないよね、確霊でというならまだわかるけれども。 そもそも占い師全員統一占いを希望していたし、理由にならないよ。 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
うーにゃーうーにゃー。 やっぱりパメラ白でイイんじゃないかにゃー。 斑になってから、見られたい知りたい感が出てる気がする。 結果的に広げ過ぎて、全部まとめきれないで居るように見える。 |
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
だよねー、ディかっこいいよねー。>アルビン(耳長) アルビンみたいな可愛い人も好きだけど、この男らしさは真面目に憧れる。 ふと思ったのは、クララ襲撃がもし優しさなら、LWはすごいお人好しか余裕のある人だよね、とか。 |
ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
パメには何で俺の言ってることが全然伝わらないんだろうか? これ、俺が村でもパメ狼にしか見えなくなってきてるんだが… 俺丁寧にし過ぎてダメだったのかね? 端的に言えば、パメの者考察は7dからだけのもので、それ以前の部分が全く抜けてるんだよ。 だから>>1606提示したのに検討した様子もなく、逆に防御感とか疑い返しだもんなぁ。 |
行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
あ。ホントだ。修>>1314 うにゃー。しかしそれを言うとあれもこれもそれもどれも、どうしてだ?ってなっちまうようにゃー。 狼が常に最善の手を取るとは限らにゃいが常に頭にあるが、少にゃくともにゃにかしらの理由はあるよにゃ。 >オットー だよなー。憧れるよなー! うん。それ思った。>クララ襲撃 |
負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
パメラは感情面を強調して「説得」よりも「同調」を狙ってるのかな? ディーターはそこに猜疑心が出てきたのかも。 エルナは占ローラー中から一貫して娘狼を主張していて迷いが無い感じ。 ディーターはこちらの方が信用できると見ているのかな。 |
パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
だよね。相性大事。 でもそれ以上に、流れを作るのが一番大事だよね。とか。 パメラは流れにいま飲み込まれかけてる感がすごい。これで頑張るの、なかなか根性と根気がいるよねー。 (アルビンなでなでなで) |
少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
おー、白熱してるなぁ。 わーい、皆がんばれー(キャッキャッ パメ姉ちゃん....。服7割、者3割か...。 喉のこともあるし、ここはどっちか決め打って説得する相手を絞ったほうがよさそうな気がするよ。 |
1616. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
クララの不安とパメラの不安偽装はぜんぜん違う。質問から考察伸ばし、指摘に素直に対応。悩んだ中から自分の意志を伝えるクララのが断然白い。 パッション白云々はリザの考察ね。序盤から吊られ際まで考察進んでいる様子がなかったよ。白しか見つかってない状態でも、者黒と言ったところですら狼を探そうとしていなかった。 余白で兵真要素>>252カンが当たっても。自分の占い判定は真実だから信じさせられるという強さ。 |
1618. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
焦りが見えなかったのは俺が服狼寄りだったからでは?娘狼なら服吊れても勝てる。 娘村なら者狼時、服に▼者説得しないと勝てない→者狼視なのに服に説得なしはなぜ? 「三すくみになるの恐がってる」って?俺はむしろ、者狼見るならなぜ服に者狼説得しない?と指摘したはず。 ここに来て者狼言い出したのも不安よりも狼の牽制にしか見えないんだが。 本当に村なのか?@1 |
行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
何故アルが頭を撫でられているのだろうか。 いや。イイけど。何か恥ずかしいんだぜ。 |*。_。) >クララ オレサマも混ぜろー!ww そんなクララをパメラと一緒にぎゅーってしてやるんだぜ! |
ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
もう墓下でも▼娘の流れになったのは見えちゃっただろうな。 出来ればもっとぎりぎりまでわからなくしたかったんだが、あまり不自然な動きして最後に引っくり返ったら洒落にならんからな。 |
ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
それにしてもパメは自分が相手からどう見えるか?って視点が全くねえな。 もしかして狼経験なかったりすんのかな? こういう部分は狼ある程度やれば自然と身につくと思うんだが。 思ってたよりもキャリア浅いのかな? |
負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
今日(8日目)の動きだけなら仕>者>娘の順に黒い。 仕には迷いが無いというか娘狼で間違っていないのかという不安さが全然見えない事。 者は場の流れに上手く乗っている事。自分が吊りに一番遠い所に居る事を自覚していてどちらにでも乗れるという余裕。 娘は闇の中に居る感じ。自分に向けられた疑惑を払い除けるのに必死な様子が見て取れる。 |
ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
エルナは俺が▼娘にしそうdってことで今頃は胸をなでおろして安心してるんだろうな。 だが、残念ながら娘は白だから▼娘でも村負けなんだぜ。 きっと「エルナ ! 今日がお前の命日だ!」を見たらショック受けるんだろうな…すまん。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
理解できるかどうか。それは、狼かどうかとは別。特に最終日。 ぱめら。たぶんはじめて最終日経験してる。 それ。どうか。わかってあげてほしい。な。 えるが、様子見に移ってるの。狼だからだと思う。 結論出せずの、ぱめ姿勢。でぃたタイプは気にしてしまうんだろうけど。 あー。けど。間違えても。素直にお疲れ様。言える。かな。 悔しくはあるけど。決断尊重。めぇ@0 |
1621. ならず者 ディーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナも流れなど疑問も解消はしなかったから不安は残ってるが、今日の姿勢は明らかにパメよりは村側らしく感じる。 パメ白なら者狼消せないのに、服が者白決め打っても不安を見せず者狼説得する姿勢が見られなかったのは不自然すぎる。 者3割狼視はポーズでしかなく、者の服狼寄りに安心した狼と見れば納得の姿勢。 よって、俺は【▼娘】を結論にする。間違ってたらすまん。@0 |
広告