プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、仕立て屋 エルナ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (hakurai)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Corriedale)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (dr_jingles)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nasu1997)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (hi_me)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (genmu)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (nakanaka)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aokisatoshi4)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (whitecat)、生存。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (maysea)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (tvcat)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (moroheiya)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (clearclean)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (hakurai)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Corriedale)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (dr_jingles)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nasu1997)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (hi_me)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (genmu)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (nakanaka)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aokisatoshi4)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (whitecat)、生存。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (maysea)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (tvcat)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (moroheiya)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (clearclean)、死亡。村人だった。
899. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
あ、夜が明けてた…笑 今ちょうど鳩からだけど祝杯上げてるぜ♪♪ ディタはほんとにごめん…°・(ノД`)・°・ 村側にはミスリードしまくりでスマン…。 リナー迎えにきたよ☆ |
903. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
>>899 ヨア いや、俺達村人には真実は見えず推理するしかないんだから当然のことだ。俺こそ八つ当たりしてスマン。就職してから初参戦だったからか、リアルとの兼ね合いがうまくいかずイライラしてしまった。心から謝るよ。 |
906. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
あー!!ヨアさん!!! ずっとヨアさんの「決め打つなら羊」を心の支えにがんばってきましたよ~(ノД`)・゜・。 今鳩なのでログ見てないのですが、ヨアさん墓下でも真だと信じてくれてましたか? まさか墓下でハーレム作ろうとしてたんじゃ・・・? |
911. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
ディタさん私より若いのね…。 ■1.1+1勝1敗 ■2.人狼→村人 ホントは人狼修行のために来たのよ。 ■3.カタリナおねえちゃん、オットーさん、シスター ■4.(O)三三三 )竹輪の村(O)三三三 ) |
923. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
おまかせで希望がランダムに決まって、その後で、同じ希望者の中からさらにランダムに決まるから、30%の修正入る前から、おまかせで希望者弾く可能性はあったはずだぞ。 |
931. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
■1.C国F国合わせると、50くらいかな? ■2.占い師→占い師。今回ので、オットーで役職コンプだ。 ■3.勝利側は…迷うけど、エルナとリズ。狼側は文句無くシスターだな。 ■4.任せた。 |
951. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
ざっと最近の議事録勉強がてらに読んでいるけど フルメンバー(共有いり)なら明らかに村有利では無いかな それ以外の村は狼側の構成面で村側に追いつきやすいし、そもそもフルメンバーそろわず募集延長する村では多発言期待できないっていう |
955. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
最近突然死多いけど3突然死は異様だし、トラブルじゃなかったなら次は気を付けてくださいね。 謝罪が欲しくないと言えば嘘になるけど、以降の村で突然死しないことが一番重要。 トマもジムもそのまま行けそうだったのに……惜しい。 |
961. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
うん、ジャスト10人目の明らか捨てアカの人に何度か巻き込まれましたけど、そういう人は初日に独り言や議題回答とかもしないですね。 普通に2日目には突然死。 確かにジムは気になる…… |
963. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
それ以外は、謝罪とかあんまどうでもいいかもしれんな 腹もたつからめちゃくちゃ言って終わり 理由は、たいてい小発言で突然死した奴は今後続けていくつもりならたいてい別赤とるしな。偏見だけどw |
972. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
無論、ニコラスががんばって霊で2番手以降になってくれたらとか ペーターががんばればと言うのは恨み事としてあるが それを抜いてもエルナが指摘したオットーの真要素は納得だし、すばらしかった。今後参考にさせてもらう、 |
977. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
これがFOの強さだね。3戦目で初めて分かったよ。 …シスターやクララおねえちゃんだって強かったよ?本気で迷ってたんだから。 とりあえず言えることは、 旅>>1d21:48:07 他人のせいにするなw |
983. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
4日目決め打つのに頭抱える程度に占い師の真贋は難しかったです。墓下からでも。二人ともお見事。 特にシスターは赤でもあれだけチーム引っ張りつつだからすごい。 私が襲われたのがチーム内でなし崩しだったのは個人的に……ですが。 |
984. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
どっこいしょ、なのよ。 村のまとめページ作ったよ。 よく分かってないから簡単なのしか作れなかった。皆でいじってねー。 [http://wolfbbs.jp/?G072%C2%BC] |
989. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
やっとログ読み終わった。 >エルナ そう言って貰えるとほっとする…。 シスターが手ごわすぎて、最後まで信用取れなくて負けたらどうしようかと、初日からずっとそればっかり思ってた。あれは、俺が村人ならシスター信じてても全然おかしくない。 |
992. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
シスターのケアは凄いよね。 何て言うか、シスターは村への愛があるんだ。 私の占真贋基準に、「村への愛情」ってのがあって。半端な騙りは、村への対抗意識や敵愾心を隠しきれず、村への愛やらケアやらがお留守になる。 ただ、戦歴重ねてデフォルトで「村スキー」な人が騙ると、そこまで覆い隠せるから、本当に真贋難しくなる。 オットーの、村に対する、こう、ほわほわっとした好意もじわじわ考察に表れてきたんだよなあ。 |
996. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
>エルナ エルナもそんな感じだったぞw 警戒して疑っても疑っても、読み直すとやっぱり白くて結局疑えなかったけど。 騙しスキル高そうなタイプでここまで白いと思った村人は、久しぶりかもしれない。 |
1000. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
リアル飲み終わったよぅ。 まだ鳩からだけどね。エピは一通り読ませてもらわった。 ディタの若さに驚愕。実は僕のが若かったりするけど…。 みんなもっと弾けてこーぜ!! てか、クララ3戦連続かいww |
1004. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
ただいまー。 電池ある限りヨアヒム放送をお届けします。 エルナは狼でも素でめ変わらなそう…。 俺も今回は5COで狩人だったから黒塗りしまくったんやけど。 それにしても何故占いこない!?笑 |
1010. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
リナ!待たせてごめんねー☆ 僕が心の支えだったなんて照れるじゃないか~>< とゆーかディタの思考が見えなかったのは忙しさからか…。すまない…。 酒は飲む程強くなるものらしいぞ☆ |
1016. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
酒は…某村のオフ会で飲みすぎてわけ分からなくなって、店員さんに9州usのキャラ「幼女 トトリー」を注文してしまって信用を全て失ったよ。もちろん記憶に残ってない。 |
1018. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
カタリナ真言ってたから、私を護衛してくれると思ってたので(笑)そういう思考からヨアヒム狩人と認識したの。それに能力者真偽一番気にしてたのがヨアヒムさんだったし。明らかに狩人要素でしょう。 |
1020. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
俺が狼に見えるのはわりと普通らしい。 俺は赤で生まれて赤で育ったから、思考が最終日からの逆算思考になりやすい。村側PLはたいてい順方向に物事を考えるんだけどね。 |
1033. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
鉄板護衛って言葉だけでもうれしいですw ほんとずっと真寄り言ってくれてたんで襲撃された時のショックときたら・・・il||li(つд-。)il||li 【ディタさんに対抗しません】 |
1037. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん。私が狩人だったとしても3日目はリーザちゃんを守ってると思いますよ。そこを見極めてヤコブさん襲撃は狼側としては上手くいったし、3日目はほぼディーターさんかエルナさんのどちらかを守るでしょうね。まあ、逆に言えば襲撃先がヨアヒムさんに自然となるのでしょうけど。ヨアヒムさんが狩人じゃなければ、護衛手薄と考えるのが自然かと。 |
1043. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
すごいなぁ・・・2戦目初心者には狩要素とかそんなこと考える余裕すらなかったです。 霊判定も投票結果とか出てるところに書いてあるのかと思ってて、見当たらなくてどこに書いてあるのか焦って探してたくらいだしworz |
1082. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
何かのログ読んで 面白そうなギドラCOがあったんじゃね? 面白いと思ったからCOしたんだろうけど、正道や基本が出来ておらずギドラ作戦の理解をせずやっても誰も面白いなんて思わんよ。自慰に過ぎない |
1098. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
狼が今回のように全員人材不足がありえるから 騙りが難しいって事はあるけど それなら自分が信頼できる霊像とかでやってほしい、しゃべらないとか論外。しゃべっても胃が痛かったけど。●とか▼が偽くさくて |
1110. ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
羊は確かに単体で偽要素はまるでなかったんだよな。年を占いに挙げまくってるのも実は違和感感じてた。でも、俺がクララで狂人だったらどう考えても占い騙るからなぁ。自分に見えている世界と他人に見えている世界が違う、というのはわかっていたはずなんだが。 |
1111. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
ニコ真はニコ狼よりあると思ったんだけどなぁ…… ディタは大魔王の話して、わざわざジムやペタをLW候補から外しておいて、それでディタがLWだったらそれこそ大魔神クラスだと思ったよ。 |
1113. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
エルナ 最初はニコ真だとリナ狼だからそれなら歓迎これしかないなっと決め打って霊に騙ったの。 なのに速攻でリナ真、ニコ狼と悟ってしまったから・・・ リナ狼なら確実に勝てると思ったし、中途半端に占い師騙っても・・・と思ってね。ペタが狼だとは全く計算外。 |
1114. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
>>1110 それはそれで良いんじゃない? 平均的に考えると狂があのケースで霊騙理由はなく 8~9割はその理論であっている 確定がない人狼の本筋としては間違いではない。ただ、逆手に取られると惨敗ってだけで。平均は勝てるんじゃない。 |
1121. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
>>1117 確定するとはおもわなかったよ。狂人である以上、狼と人の判断は難しいから・・・白判定並べるだけってのもあんまり好きではないし、自分から視点で、狼をまず探してみるには霊のほうがわかりやすいかなっと思って・・・ |
1123. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
ぶwww嘘は2回言うルールやってるとかひどwwww 頑張るのは人狼だって一緒は同意ですbもし私が今回狼だとしてもここが正念場だと思ったら徹夜でもなんでもしたと思います。 |
1124. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
私もやっちゃうんだよ。 理詰めで誤認を正当化しちゃうの。 真ラインが反論出来ないという……。 2回、手酷い真贋ミスで村滅ぼした。 だから、ディタの「こう思いたい」という心理とカタリナの焦りを取り易かったんだろうな。 |
1140. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
>>1129 狂人やるなら、占い師の動きを把握してからだなあ。後、灰への白打ちが少しでも出来るようになってから。じゃないとキツイww村で一番思考負担かかるから。 潜伏共有考えなくていいだけ、Gの狂人はまだマシだけどね。 F国編成で、明言回避アリの建前とはいえ、共2潜伏の中自由占いさせられた事あるwwww 出せっつってんのに、出してくんないのwwwwww |
1152. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
>>1140 とりあえず占い師は前回やってみたよ。そこにいるヨアヒム率いる狼チームにやられたけど…… 白打ちはできるかなぁ。 どうみても占い騙り狂人が一番頭使うのは分かる……前回占い師やってキツいと思ったけど、対抗の狂人はこれより数段キツいよな……と。 |
1170. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
なるほど、占騙り狼か。誤爆もないし確かにいいかも、アドバイスありがとうございます。 狼経験は1回だけ、それも霊騙った上に仲間1人突然死の狂人潜伏、1−2でなぜか勝ったという不思議村だったので……狂人やる前にもう1回狼やることにします。 おやすみー。 |
1179. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
あれですね?浮つく心はってやつですね?w ハーレムかえしryとか言ってましたけど、ディタさんの心変わりよりは黒くないですw リデルさんなら潜伏でも十分うまくできそうですよね。 |
1182. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
ヨアさんの灰ログもおもしろかったですよー☆ みんなの灰ログ読むのっておもしろいですよねw あ、みんなもう寝ましたよ。私も寝ようかと思ってたんですけど、心の支えだったヨアさんの顔見てから寝ようかと思って待ってましたw |
1186. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
ありがと、リナ☆ まぁCO順からしてクララ狂は普通考えないからねぇ…。 ま、リナは十分真の行動とってたと思うし、気に病むことはないよ!特に>>148の大事なので2回言いますとかwwwこんな可愛いこと言う狼いないと思ってたっw |
1188. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
ぇw可愛いと思ってもらえたなら2回言った甲斐がありましたwヾ(*・ω・)ノ゜ 3COとか予想外中の予想外だったので、クララさんに信用負けして決め打ちされないように、最低でも二人道連れに墓下行くことばかり考えてました。突然死のおかげで決め打ち必須になったときはもうどうしようかと・・・。 |
1190. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
灰ログでリナ守るって言ってもらえただけで十分ですよ☆ ずっと真寄りで見てくれてたし、決め打つなら羊とか感動でしたよ(ノД`)・゜・。 これでヨアさん狼だったら崩壊でしたけどww 2戦目初心者には5COとかきつすぎましたww |
1192. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
4dは正直もう贋決め打たれるんじゃないかと思ってました・・・ 発言で贋決め打たれるならスキル不足でごめんなさいと諦めもつくんですけど、旅狼判定で決め打たれたらもうつらすぎるとw |
1193. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
リナは僕が一生守っちゃうよ♪♪笑 これ朝の8時まで寝ないで考察してたん?wwずっとリナのターンだな…w てか、リナ目線で俺狼に見えてたんかな?リナに黒塗りは1度もしなかったと思うんやけど。 |
1194. 羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
ハイ♪一生守ってくださいw゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 朝の8時までパソコンの前から一歩も動いてないですw考察も言葉にするのもものすごい苦手なんで、この程度の発言するのに朝までかかっちゃったんですorz このままじゃ贋決め打たれるんじゃないかとすごい危機感もあったんで。 |
1195. 仕立て屋 エルナ 02:56
![]() |
![]() |
鳩からチラ見して、ちょっと一言だけ言わせてくれ。 青>>1178 これ、ねーから。言っちゃいかん事。凄い失礼。 占確定なんて、よっぽどじゃないと狼陣営勝てんからな。フリーデルは狼として最善を尽くして戦った。 「よくここまでやってくれた」とか、上から目線な言葉遣いするもんじゃない。 |
1196. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
ヨアさんを狼だと思ったことはありませんでしたよ。 心の支えにしてたくらいですww 占い希望あげたのも、なんでクララさんがそんなにヨアさん黒くみてるのかなーと思ったのと、真寄りで見てくれてるのが実は騙されてたら・・・と怖かったからですw |
1197. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
服>>1195そかそか。りでるスマン。言い方がかなり悪かったね。村側がここまで楽しめたのはリデルのおかげってことを言いたかったんだ。 エルナも注意してくれてありがとな。 |
1198. 青年 ヨアヒム 03:10
![]() |
![]() |
>>1178あ、ごめん全然違うとこ見て解釈してた。普通の狩だったら占鉄板護衛だもんね。僕狩目線で考えるとってことだったから出来れば気にせんで欲しい…。不快にさせてしまっていたらごめんね。 |
1199. 青年 ヨアヒム 03:15
![]() |
![]() |
いや、リナは全然俺より凄い考察落としてたと思うよ…笑 パソから動いてないとかはビックリだがw霊とか占は頑丈な心が必要なんだね。。。 そかw占い希望あげられてたから疑われてるんかと思ってたYO!! |
1200. 羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
いえいえ、全然凄い考察なんかじゃないですよ。朝までかかってこれか・・・il||li(つд-。)il||liって感じでした。 ヨアさんの考察の方がずっとすごいですよ。こんなに話せていいなぁって毎日思ってましたもんw 占い希望はもっと正直に言うなら完全年ロックでしたwでも他の人は屋修バラバラに希望出してたんで、ここで統一●年とか言ったらさすがにまずいかなぁと・・・w |
1201. 青年 ヨアヒム 03:39
![]() |
![]() |
俺のなんて思考の流れ探って違和感あったら黒要素探して反応見るって感じやから…。間違ってたら今回みたいにミスリード全開にorz それはありがと☆俺としては手数計算とか手順完璧なエルナ&ディタ尊敬だけどね♪笑 ごめんね、俺が間違ってたのに●年を説得してしまった(笑)恥ずかしい…w |
1211. 羊飼い カタリナ 03:43
![]() |
![]() |
思考の流れが探れるってすごいです。直感型なんで一度ロックかかるとはずれないんですよねw 自分からじゃ何発言していいのかわからないので、あんな風に質問したりしてもらえるとすごく助かりました♪ |
1212. 青年 ヨアヒム 03:43
![]() |
![]() |
おし。議事録も読み終わったことだしそろそろ寝るかな。 こんな遅くまで付き合ってくれてありがとね☆ 明日の本決定が▼ディタから▼ヨアに変わってないことを祈るよ…笑 それじゃおやすみー(ρд-)zZZ |
1216. 仕立て屋 エルナ 08:31
![]() |
![]() |
おはよ。 青>>1198 こらwwwwww占確時に占護衛しない狩なんか要らんwwwwww 狩は下手に色気出さんと、抜かれてはいかんとこを護衛すればいいんだ。 今回みたいに占襲入らないケース以外だと、真占見抜いて鉄板護衛してるだけで村勝てるから。 |
1217. 仕立て屋 エルナ 08:37
![]() |
![]() |
ついでに占確時の手順は以下な。狩は占鉄板護衛指示。 占まとめで、伏せ自由占い。判定は翌日出さず、Fの場合占い先投票で1日ズラすんだが、それが使えないんで遺言で落とす事になるかな。これは狩保護の為で、万が一狩を占って白確させても翌日に抜かれる事を防止する為。 霊ロラが終わったら、占は自分が占っていない灰を吊り決定にあげ、灰吊り灰占い。霊ロラの間に捕まってなくても、この時点で年はアウトだな。 |
1222. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
風邪引いて突然死してしまいました、会わせる顔もありません。 ゲームを壊してしまい、本当に申し訳ございませんでした。 弁明のしようもありません、本当に申し訳ない… 皆様おつかれさまでした、人狼を1人も見分けられませんでした、お三方ともすごいです。 |
1227. 農夫 ヤコブ 10:44
![]() |
![]() |
エル>ありがとうありがとう。今回みんなから割と白く見られたのが嬉しかったです。 素村で初日占い票がほとんどど入らなかったのは初めて。ただ初日占われたのも初めてです(汗 エルは普通に白かった。初日は狼大魔王?とか思ってたけど。 |
1229. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
5日目に復活して見るには見ていました、まさか状況で勝利確定するとは… 私の突然死で村人が一人減ってしまい、かなり罪悪感があったのですが、見事勝ってくれて正直ほっとしています。これで村が負けてしまったらどう謝ろうかとずっとドキドキしていました。 オットーの占いがうまくて嬉しすぎます。 |
1231. 農夫 ヤコブ 10:54
![]() |
![]() |
二日目以降エルはどんどん白くなってましたよ。ただ他の灰も白くなったし…… オットがペタ占ってくれたのは本当に良かったですね。 リナからペタ黒判定が出た時は墓下でガッツポーズ。 |
1236. 仕立て屋 エルナ 11:23
![]() |
![]() |
真占の場合は狼を探してるんだけど、偽占の場合は黒出し先を探してるのな。そこに違いがあるから、両占生存の場合は、黒出しまでの思考トレースする事で、上手い騙りでも見分け付くな。 だから、真占残しってのは、赤にとってはかなりキツイ布陣なんだよな。3-2ならまだしも、2-3では、霊ロラの間に灰狼追い詰められるし。 今回の場合、屋襲→▼尼になるから真襲という選択すら取れないし。 |
1237. 農夫 ヤコブ 11:24
![]() |
![]() |
いや、初日怪しかったって意味ではなく、 初日:白狼の可能性はあるな→2日目以降:それもなさそうだ ぐらいですよ。私的GSではずっと最白でしたし。 私の中で初日から白決め打ちできる人なんて、いくらこの村でもさすがにいませんでしたから。 |
1238. 青年 ヨアヒム 11:29
![]() |
![]() |
おはよ(´・ω・`) おージムおかえり!! 服>>1216えー。僕は狩人で全GJ出すのが夢なんだ…!!笑 ま、経験浅いうちは駄目だね。。。 手順とか手数計算覚えないとなー。実は今回エルナにKY視されたのが一番ショックだったりww |
1239. 農夫 ヤコブ 11:29
![]() |
![]() |
なるほど、黒出し先か……それは見ないといけませんね。特に今回自由占いだったし、それがより見易いわけか。 手数少ないG国だからこそまだライン戦でもなんとかなるだけで、占い機能はとりあえず壊せるなら壊したいですよねぇ、狼としては。 |
1240. 仕立て屋 エルナ 11:31
![]() |
![]() |
>>1237 さんきゅ。 だいたい私は「初日は白かった」って言われるんだよな(苦笑 黒要素出せっても「黒要素は無いが狼あり得る」って言われたり、「質問して判断しに来い」つっても、質問が思い付かないと言われたりしている内に、赤から状況作られて、自分でなす術なく仮想LWに追い込まれるというパターンがww |
1241. 仕立て屋 エルナ 11:37
![]() |
![]() |
や、おはよ。 青>>1238 今回の書旅にも共通してるんだけど、自分の欲求>自陣営の勝利、になったら、「その役職を取った事」で村に果たさなければいけない機能を放棄する事になるんだ。 自分>村になれば当然黒くなるし、仲間との連携が取れない。 村ってのは、他人と関わる事で成り立ってるんだから、他人の話を聞いてなければ「思考が内側を向いている」として当然黒取るよ。 |
1242. 仕立て屋 エルナ 11:41
![]() |
![]() |
あの「手順がKY」ってのは、「手順を知らないからKY」なんじゃなくて、「他人の話を聞いてない」って意味な。 私と者のやり取りをちゃんと見てて、村の最善手について考えているなら、者を黒視する事も無いんだ。 者の一貫性と思考のベクトルが村に向かってるのを確認して白取れる。思考トレース法を使うなら、相手が何を言っているのかを「自分が」理解する努力せんといかんよ。 |
1243. 農夫 ヤコブ 11:44
![]() |
![]() |
ヨアおはよう! エル>>1240想像になっちゃうけど、論が立ちそうで「怖い」と思うんじゃないかな。自分含めてルーキーは、自分じゃ敵いそうもない、特に論理的な人を「最悪のケースのLW」として想定しちゃう気がします。私は前回で懲りたけど。 ベテランにまでそう言われるのであれば私では分かりません(笑) |
1245. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
うん、確かに…笑 そこはかなり反省点だ。 初日は結構情報欲しいから外に向いてるんだけど、3d以降からは結構自分の思った方向に進んじゃうんだよね。 村側になると狼探すことが目的になっちゃうから…そこ少し自重しよ…。 |
1248. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
皆おはよ、なの。 神父さまも流行病から復活ね。嬉しいのよ。 白狼と言われるのに遭遇したことが無いから、そろそろやられるだろうなぁ…。 自分がマトモな思考を出来ないのにトレースなんて出来ないの。初心者の考えを追えるかどうか?くらいなの。 |
1250. 仕立て屋 エルナ 12:03
![]() |
![]() |
白狼、な。身内にナニコレコワイな白狼2人ほど居るから驚かない。どうやったら奴らを吊れるんだ。前の企画村で吊り逃したばっかりだ。ちくしょう。 それから、白猫さんが、10日生存の真っ白で男前な白狼なんだよな。憧れる。 配役忘れ切るまで、勿体なくてログまだ読みにいけてないけどwwww |
1256. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
>>1220ヤコ いや、戦跡重ねてるって事は、それだけ沢山間違えてる実績もあるんだw 一時期あまりに自信が無くなった時、やたら狼ばっかやったくらいだし。今はもう最大限努力はするけど、間違える事自体はかなりひらきなおってるからどっち陣営もやるけど! 潜伏狼マジでわからんのに気持ちだけは狼凄く引きたかったし、ヤコの慎重&フラットに吟味してる感じが、自分も冷静になれそうだったから食われてがっかりしたな |
1263. パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
ああ、あの人w 勝敗も大事だけどまず楽しむのが一番だから、詰み避けとかはちゃんとチェックするけど他は基本、仲間の希望を優先する事が多いな。 結果としていい感じに白い位置になってくれて助かった。 囁きも前向き&ほのぼので凄く楽しかった。そこだけはおススメかも。 |
1274. 仕立て屋 エルナ 14:01
![]() |
![]() |
>>1252 メンツがえらい事になってたからなあww 次回やる時は、初級者(~10戦まで)+経験者でタッグ戦にしようかなと思ってる。 秘話でアドバイス貰いながら村進めて、アドバイザはアドバイザで、素白狼判断磨くww |
1279. パン屋 オットー 14:18
![]() |
![]() |
タッグか。 エルナのそういう、研究、というか向上心?みたいなパワーが凄いなあ。 でも共鳴とかあまり好きじゃないんだけど、二人して思い込んだら二人の世界で暴走!って事になりそうな危険もありそうだw まあ、結果としてもしそんな風に間違えても、勉強になりそうだからやってみたくはあるけど |
1280. 農夫 ヤコブ 14:20
![]() |
![]() |
>>1274 クローンは色々使えて良さげだね。 人狼で二人羽織って面白いなぁ。裏でベテランが糸引いてるとか…… 思考に一貫性持たせるの大変そうだけど、そんな人が一杯いる村って面白そう。急に考察深くなったりして。 |
1284. 羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
トトリーwww みなさんいろんなとこでの経験があるんですね。そりゃ凄いはずだwそんな人たちにロックされたら号泣で吊られるしかないw 今回ロックされなくてよかった・・・ |
1296. パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
>>1287 考察内容自体には口を出さない感じかあ。どんな感じになるか見てみたいね。 少なくとも、メイン側はアドバイザがいるとそれだけで気持ちの支えになるし、リアルタイムで指摘されると凄い成長促進になるかもしれないな。 アドバイザ側も自分と違う考え方の例として、本気でその人の身になって考える事になるから、他者心理理解の勉強になりそうだし。 |
1326. シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
ディーターダヨ学習するの早すぎと思いつつ ディーター・ラムスをぐぐってしまった http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B9 |
1328. シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
さて、そろそろ時間か わしも、新たな戦場…具体的にはゲハ板でPS3最強説を称えながらXBOX信者乙、任天堂信者乙と言う仕事に戻らねばならぬ さらばじゃ皆の衆。 |
1346. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
みなさんお世話になりました!楽しかったです♪ 初心者には5COとか突然死3人とか予想外すぎることだらけでしたが、色々勉強になりました。 またどこかでお会いすることがあったらよろしくですv(。・ω・。)それまではなんとか羊飼いでがんばって生活しますです! |
1348. 仕立て屋 エルナ 19:55
![]() |
![]() |
皆、6日間ありがとう。 なかなかスリリングな村だったw 「自分の判断を過信しない」というテーマで、苦手な素村に挑んだのだけど、足引っ張らずに済んで本当に良かった。 村の皆は、本当にありがとう。 またどこかの村で会った時は宜しく! |
1352. 青年 ヨアヒム 20:00
次の日へ
![]() |
![]() |
僕もそろそろお別れの言葉を…。 今回は村側のみんなに迷惑かけてしまってすまない!次会う時はも少しマシな考察落とせるよう頑張るわw みんな良いキャラしてて楽しかったぜ!そんじゃまたな♪♪ 追伸:僕はこの村の生活を捨ててリナと一緒に暮らしていこうとおもいます byよあひむ |
広告