プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、少女 リーザ。
2. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
QB「僕と契約して、能力者になってよ! 僕は、君たちの願いごとをなんでもひとつ叶えてあげる。その代わり、能力者になってほしいんだ」 [少女は手に持った白い猫のような人形をおずおずと掲げている。 声は人形から聞こえたように感じ、少女は口を動かしていないように見える] |
3. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
QB「願いから産まれるのが能力者だとすれば、狼は呪いから産まれた存在なんだ。 しかもその姿は、普通の人間にしか見えないから性質が悪い。 村人はこのままじゃ食べられるだけだ。けど、能力者がいれば狼に対抗することができるんだ」 [少女はすこし誇らしげだ] |
4. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
QB「狼がいるわけないだなんてのんきなものだね。君たちは何かがあって初めて危険を認識する。忠告が無駄にならないことを祈っているよ。 ■1 コアタイム ■2 仮・本決定時間 ■3 やりたいこと・やりたくないこと □4 自己紹介 □5 最近のちょっとした願い事こんなところかな。」 |
5. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
QB「 ■1 21:00~24:30くらいかな ■2 仮22:30、本22:45付近かな? ■3 今のところないよ。争いのない理性的な時間を望んでる。 □4 僕と契約して能力者になって狼を倒そう! □5 僕はないけど、彼女は村に入っている間あんまりお菓子を食べずにすむといいな、だってさ」 [少女は恥ずかしそうに顔をそらした。] |
3人目、神父 ジムゾン。
7. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
■1.バラバラです申し訳ない。 ■2.仮22:15 本22:45くらいでいかがですか。 ■3.嫌な雰囲気にならずにできたら嬉しいですね。 □4.貴方に安らぎをプレゼントする神父です。まぁ、神のお導きという名の・・・ですが。 □5.最近どうにも教会に来る方が少ないのでもっと来ていただきたいですね。そしてお布施を払ってください。むしろ賽銭でもよろしい。 |
4人目、青年 ヨアヒム。
9. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
■1 あまり安定しないかも、スイマセン ■2 仮22:15 本22:45くらいですかね ■3 楽しくやれればそれでいいと思ってます □4 どこにでもいる普通の青年ですよ~ □5 久しぶりにつけ麺食べたいです(笑) |
5人目、羊飼い カタリナ。
6人目、パン屋 オットー。
7人目、負傷兵 シモン。
15. 負傷兵 シモン 08:30
![]() |
![]() |
■1 まちまち ■2 仮22:15 本22:45 本は15分遅くてもいいかな ■3 楽しい村づくり/悲しい村づくり □4 猫に噛まれて負傷したシモンだ □5 勝っても負けても笑いたいな 帰ってからとか言ってたが、普通に書いてしまった。 まぁいいか。 |
8人目、行商人 アルビン。
19. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
なんだか嫌な名前のお酒ですね・・・すいません、一応聖職者なもので酒はちょっと・・・お気持ちだけありがたくちょうだいしますよ。(金がない→シスターが荒れる→また教会が壊れる→金がない・・・金を下さい金を) |
21. 負傷兵 シモン 09:32
![]() |
![]() |
名前だけ聞いたら確かに嫌な名前かとしれない。 だが俺の故郷では皆、争いを好まない。 だから、例え敗北だとしても、我々は誇りを持って争わない道を歩もう、と。 初代国主は民衆に向かい、そう言ったんだ。 もちろん作り話だがな。 今も故郷の連中は『働きたくないでござる』が口癖だ。 これは実話だ。 |
23. 少女 リーザ 09:57
![]() |
![]() |
>>16 商 QB「やれやれ。君がどこで僕のことを知ったのかは知らないけど、僕は嘘をつくことができないんだ。 嘘をつけないなら騙すなんてないさ。あるとしてもそれは価値観の違いで認識に齟齬があったってだけの話さ」 [少女はアルビンをじっと見つめている] |
24. 行商人 アルビン 10:09
![]() |
![]() |
■1.夜います ■2.仮決定22:15/本決定22:45くらい ■3.楽しく出来ればいいな □4.白い猫みたいな生物の言葉に、耳を貸しちゃダメぇ!です。 [少女に500円玉をこっそり手渡した] □5.リーザに守られる私じゃなくて、リーザを守る私になりたい……と言わないと少女が可哀想な気がしてきたのです。こ、これでいいかな? |
26. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
>>24 商 「その言葉は本当かい?アルビン。君のその祈りの為に、魂を賭けられるかい? なら、契約は成立だ。君の祈りは、エントロピーを凌駕した。明日鏡を見てみればきっとわかるはずさ」 [アルビンの反応に嬉しそうに笑うと、500円玉を握りしめ、つけ麺のカップラーメンを探しに隣村へと出かけて行った] |
9人目、旅人 ニコラス。
10人目、司書 クララ。
40. 司書 クララ 18:12
![]() |
![]() |
■1 昼間です。夜間はだいたい寝ております。 ■2 22時台がよろしいでしょうか。 ■3 特にございません。 □4 幻影図書館の司書をしております。 □5 QBさんのお手を、この「盗賊の極意」の表紙の手形にぴったりと合わせることでしょうね。 |
41. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
>>40 書 QB「話には聞いたことがある。なかなか面白い事象だね。 僕としても、この個体からスキルを取った場合に、意識を共有している僕たちQB全体から願いを叶える力がなくなるかどうかは気になる内容だけど、君の願いを叶えることで僕に大きな不利益がでるんじゃ契約は不成立だね。」 [少女は手のひらの模様が印刷された本を名残惜しそうにみつめてからぺこりと頭を下げてまたどこかに出かけて行った] |
11人目、シスター フリーデル。
44. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
それと神父様!教会なのですから賽銭ではなくてお布施です! それに彼方はリーザさんを崇拝する気なのでしたらOHANASIしましょうか。 [・・・は笑っているが目に光が無い] |
45. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
■1 朝はお祈りしています。それ以外ならちらちら見ます。 ■2 更新一時間前に出ていればおっけーなのです。 ■3 安らぎの無い時間は苦手ですわ・・・ □4 どうも教会の青い悪魔と呼ばれている・・・ではなくてシスターをやっております。フリーデルと申します。 □5 お金が欲しい!!! |
12人目、ならず者 ディーター。
49. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
■1 夜間、21時以降です ■2 合わせます ■3 やりたくないこと:まじぎれ □4 ならずものですみません。 なぜぼくはならずものになったのか。 分からない。なんなんだぼくは。 そもそもならずものってなんなんだ。 ぼくのあいでんてぃてぃっていったい・・・ □5 きちんとしたならずものになりたいです。 |
50. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
「ならず」者って何になれないんだろう。 普通の人だろうか?普通の定義っていったい。ならず者とはなんなのか。ぼくはどこからきてどこへいくのか。なぜぼくの髪は赤いのか。ゲルトさんが言う人狼は存在するのか。わからない。 |
13人目、村長 ヴァルター。
52. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
ディタ>>50 ディタは将棋は指すか? 将棋の駒は敵陣に斬り込むと『成り』と言って、どんな駒も王を守る金と同格に成る要素がある。 だが駒の中には、真っ直ぐな香車や、変則的に飛ぶ桂馬など、『成らず』の方が真価を発揮出来る駒もあるんだ。 『成れない』のか『成らない』のか。 ディタはどっちだろうな。 |
53. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
シモンさん。ありがとう。はげましてくれて。ぼくは『成れない』に『成ろう』とするしがないならずものなんだ・・・ あれ、これ、ぼく、ならず、もの? 分からない。ぼくは ならず ものなのか なにも わから ない きっと じんろうが・・・ |
14人目、少年 ペーター。
55. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
こんばんは。ペーターさん。 人狼がいるとかいないとか。 お金があるとかないとか。 神様は500円だとか。そんな感じです。 ぼくはならずもの(仮)です。 よろしくお願いいたします。 |
57. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
リーザの質問>>4に答えるね。 ■1 コアタイム(まちまち) ■2 仮・本決定時間(みんなに合わせるよ) ■3 やりたいこと・やりたくないこと(奇策は好きじゃないな。誰かが嫌な気分になる気がするよ) □4 自己紹介(ペーターだよ、よろしくね!) □5 最近のちょっとした願い事(早く大きくなりたいな!) |
58. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
君が後5年くらい生き延びれば大きくなれるさ。いやでもね。そして10年後にはならずもの、15年後には神父、20年後には行商人になり25年後にパン屋をはじめ30年後に農夫になるだろう。さらに10年後に長老となり、30年後に老人となり、80年後に旅人となることだろう。 きど君は樵にはなれないな。 というかもうすぐ時間だけどみんないないのかな。 |
60. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
羊たちがなかなか落ちつかなくて遅くなっちゃった、改めてこんばんはー。大分賑やかだね、びっくりだよー! ■1.日によるけど基本は22時以降。22時半以降の方が確実かも…。 ■2.仮22:30 本23:00 ■3.嫌いなのはギスギス。作戦でもそういうのは嫌だな。出来れば沢山お話したいよ。 ■4.羊飼いカタリナだよ!貧しい中で親の残した遺産の羊で食ってるけなげな少女なので皆虐めないように。 ■5.お金 |
62. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
QB「やあ、みんな待たせたようだね。ディタは自分が何者か悩んでいるんだね。悩むのが苦しいなら教会の門をたたき、神に魂を預けっぱなしにするか、悪魔と契約して売り渡してしまうのがオススメだね。 手元からなくせば君のゴーストが己を探せというささやきも消えてなくなるはずさ。」 [少女はQBをばしばしとたたいた] |
63. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
こんばんは。カタリナさん。リーザさん。 神か・・・悪魔か・・・ ぼくに信仰心が芽生えるのだろうか・・・ 芽生えたらならず者でいられるのか? ぼくは成らず者にならくては ならない |
64. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
QB「しかし、せっかくつけ麺のカップラーメンを買ってきたのに、本人がいないね。しかし、安らぎを抱く村人と、金銭を求める村人の心の差が激しいね。 人狼を倒せたら懸賞金がでるそうだから、それを目標にするのはどうかな。狼は狼で村を滅ぼしたら村のものは彼らのものだからおあいこというやつだね」 [少女は釣り合いが取れているのか悩んでいる] |
15人目、農夫 ヤコブ。
71. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
QB「>>65長 僕は感情がないから酩酊感からの感情の揺らぎを楽しむことはできないけれど、彼女はお酌をするそうだよ。 新しいものと触れ合うのもまた一興らしいからどうかな。」 [少女はもう一杯どうぞと差し出す。] |
16人目、村娘 パメラ。
90. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
■1 夜がメインになるわ。 ■2 合わせるわよー。 ■3 度が過ぎたギスギスや突然死はイヤよ。楽しい村にしましょ! □4 名前はパメラ。職業は村娘よ。村娘は職業じゃないというツッコミは却下。みんなよろしくね □5 一緒にいて安らげる裕福な彼氏が欲しいわ! 安らぎとお金どっちか大事かって? 両方とも大事に決まってるじゃないの! |
97. 旅人 ニコラス 23:03
次の日へ
![]() |
![]() |
■1 21:30〜24:00だけど前後するっす。 ■2 合わせるっす。 ■3 楽しくやろうっす。 □4 失業保険で旅をしてるっす。 □5 そろそろ旅の資金が尽きるので新しい仕事が欲しいっす… QBの話、詳しく聞いてみたいっすね… |
広告