プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、木こり トーマス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
457. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
夜明け即だけど言わせて。 僕の表、神:●神 っておかしいじゃん!なんで自分に●だしてんの神! ほんともー誰かつっこんでよやだー!僕のアホー!! まちがってませんよーにが滑稽に見えるぜ・・。てことで神●9でした。多数な事に間違いはないけど、表まちがっててごめんね。 |
458. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
心あてに 折らばや折れる 灰たちの おきまどはせる 黒菊の花 訳 当て推量で一本だけ折ったら見分けのつかない灰色の花の中から真っ黒な菊の花が取れたよ!!ギャー!! 【ジムゾンは人狼のようだ】 あべのヤコブ…見切ったり!! ってまじかよww |
460. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
老「ジムゾン、転職先は決まったのじゃろうか……」 [...は行きつけのまんじゅう屋へ足を運んだ。] 老「……!??」 神「おや、モーリッツどうしたんです」 なんとそこには、まんじゅう職人となった神父ジムゾンの姿が! 【ジムゾンは人間じゃった】 |
461. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 ふむー 農は黒 爺白出しかー。 農狂の線は僕の中では消えたなー。狼真。 老はどれでもありえそうだけど、COタイミング的に狂人は微妙。 てことで占い内訳真狼 霊内訳真狂 ってことで考えていくことにするさー。 じゃあもう寝るね。みんなおやすみー。 |
463. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
【農の神黒判定、老の神白判定確認】 んー、実際斑になってみると占い真狂もあり得るかもなと思いはじめた。んー、でも例えば老真農狂▼神で俺の霊判定白なのに宿霊判定黒とかされた場合は宿狼確定か。 うん。とりあえず吊ってみよう。俺的には宿農老の内訳知りたいわ。 |
464. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
【農→神黒/老→神白 各判定確認致しました】 黒が出るならモーリッツ様からだと思いましたが、ヤコブ様からですか。 今日はジムゾン様を吊って、霊判定を見たいところですね。 それと霊が真狂ならば誤爆による占確定の可能性が期待出来るので、 明日の霊判定の発表方法はきっちり指定するべきです。 霊真贋が難しいこともあり、私自身もこれといった具体案はまだですが…。 ところでジムゾン様は不在なのでしょうか? |
465. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
ゲルト… 安らかだろ? 噛まれてるんだぜ、これ… 神占【 農● 老○ 】確認 斑になりましたか… これで狂が占にいても狼真占把握、ってことですよね? 真狼で初っ端から●打ってくるんですかねえ… んー、農の占い希望は神、一方老の占い希望は長ですか… 農真だとすると、占希望的に潜伏狼はライン切り早々にしてるってことになるんでしょうか? |
466. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 こういう割れ方するのかー…。妙の「期待していたのはそっちじゃない」笑ったwけど同意ww 農が先発表に勤しんでいたことからすると、農も偽なら狼>狂で占真狼なのかなーと思った。いや、ボクなら先発表は信用取れてないということで屈辱だし、後から割られる懸念ってどうしてもあると思うのよ。状況的に老狂の可能性が低かったとしてもね。 今日は老農神の発言に期待してゆくね。 |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
大丈夫!ゲルトは無残な姿になっただけだから!きっと生きてるから!! ねっゲルト!! ※へんじがない ただのしかばねのようだ▼ 「死んでる…」 あっ、【ジムゾン斑判定確認】 やっぱまとめいないと不便だから密かに白確期待してたんだけどね… まっ、こうなった以上今日はジム吊りたいね、2−2なんだから村だとしても吊られるのは立派なお仕事だよ |
470. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
【神父さんぱんださん確認っス】 斑になったっスか… 農狼として偽黒だすタイミングって早くないっスか、という気持ちがあるっスね そういう意味で農の狼っぽさが薄れた気がするっス。 神父さんと農の発言に注目っスね。 農は黒を引いた分、そこから見えるものもあると思ってるっス。 |
471. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
とりあえず、占霊のライン見るために神吊り安定。 襲撃どうなるか不明だけど、占霊どっちかの結果は確実に出るから、占いは神白時の狼候補、とか探してみれば良いのかな。 >>464尼 霊も「黒即白5分後」とかはだめなの? 両名が都合悪いってんじゃなければ、その方が情報になるかなー。っていうのは、霊については占ほど顕著な差があるわけではないから、こういうところで少しでも要素落ちればいいかなって。 |
475. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
年>>471 ダメだな。それ箱だと対応されるし、そもそも俺オール鳩だから、両黒で俺の黒が少し遅れて偽視されるとか最悪なパターン。 村にちゃんと、どっちが狂っぽい=先出しを決めて欲しい。多数決で。村人の方が多いんだから問題ないだろ? |
476. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
ゲルトはとりあえず隅に置いておいて、あららパンダでしたか~ とりあえずログ読みから帰ってこない神父さんの様子が気になるけど、とりあえず今日は神吊りで安定かしらねぇ・・・ でも、神の発言が占いの真騙を見極める材料になるからしっかり弁解してくれるように期待してるわ とりあえず今日は寝るわね~ |
477. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
狂だとそんなリスク背負ってまで黒出すのかあ?って思う。 自分先発表で黒確とか、狂人の自己紹介になっちゃう。 者>>475ふーんわかった。別に数秒差ならそこで真贋決めることにはならないと思うけどー。 …両黒なら、残り2回灰吊りして霊ロラしてあとは灰のLW勝負になるだけだからあんまり霊真贋が勝負に影響するような気はしないというね。想定してる状況が謎。 |
478. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
ゲルトォオオオオオオ!!! […は冷たくなった楽天家の体を抱え、涙した] 【農→神黒、老→神白 判定確認】 農真老狂:神黒:4人目COで老狂人はやっぱないかな 農真老狼:神黒:神+老+α。あるのかな? 農狂老真:神白:ここで狂アピして真が守られたら狼涙目 農狼老真:神白:農狼sがハッスルハッスル♪ 神にとっては今日が正念場だ。頑張ってくれ! |
479. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
じいちゃん知らんぷー>< 夜明け前から、ヤコブ狂に見えるんじゃけど…… 昨日の決定周りも見てくるぞい。 ってわしと宿以外全員神父希望じゃったw圧倒的……ッ 老>>449での一番嫌~は、序盤でわし真を見て一旦放置→終盤で霊機能も吊り縄余裕もない状況で吊り じゃった。でももっと嫌なのは発言なしなので、できるとこまで考察するんじゃジムゾン。 圧倒的眠気じゃからじいちゃんは一旦CM挟んで寝るぞい@18 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
ところでジムは寝てんのかしらね もう~寝込み襲っちゃうぞ☆ あ、霊能判定の発表順、「黒即白5分後」でアタイは対応できるわよ 別に、村の皆々様が指定する方法でもいいけど… 占い内訳は現状どの可能性も残されてそうでなんともー とりあえず明日も早いんでひとっ風呂浴びてさっさと寝ましょうかね、おやすみなちゃい |
行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
斑視点の栗としては、りんご真が確実になってるっスから栗はいちごが狼ならばとラインをさぐっていくのもひとつの手だと思うっス。 >>栗 ラインみたりするの得意っスか?苦手っスか? |
486. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
4番目占COが老 老が狼なら真騙霊って状態でCO、狼視点で3占の内訳が ・○1●2 妙者狼の場合 3占にするのがそもそも変 → × ・○2●1 妙or者が狼の場合 この状態からさらに老狼が4COめ? → 多分× ・○3 村騙透けのケース まだ宿が非占とはいえ、 狂が3人中1いると判断しない? ここで狼が4COいく? → △ あってもおかしくないけどレアな気が |
491. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
ヴァルター様は全体的に無難で、特に白い部分もありませんでした。 黒いとは感じませんが、色を掴みかねていて気になります。 余白で少し雑談を。 人狼は黒い発言をしないよう注意する傾向がありますが、 村側のポロっと出る自白基点の発言を偽装するのは難しいと考えます。 例えば、ヨアヒム様白なら修>>488下段で挙げた点などが該当しますね。 ですから、兵妙長青辺りは村なら思ったことをどんどん喋って下さい。 |
494. 木こり トーマス 02:56
![]() |
![]() |
商: 一日目の発言に特に違和感無し。 >>470「農狼として偽黒出すタイミング早い。狼ぽくない」とあるけど 俺としては、農狂でもここで黒出すの?という感じ。 「白出し占い守ってりゃいいや~」狩人がいたら狼きついと思うけど。農偽として、それがわからないことはないと思うが。 上記のことを前提とすると、商は農真の目を強く見てるんだろうか? ★見当違いのことを言ってたら突っ込んでくれ。 |
495. 木こり トーマス 02:57
![]() |
![]() |
俺は、農が「自分発表先でOK!」で即黒出しパンダにしたの見て 真狼ー真狼も頭の片隅に入れておかないとまずいと思ってる。 その場合狂人は誰か?→誰でもいい。考察するのめんどい。 まぁ内訳考察は襲撃の後で!(投げやり |
499. 少女 リーザ 07:24
![]() |
![]() |
おはようさん。 判定結果について、 農偽の場合は老への不信感を煽る材料となるトコではおまへんかと。 農狼の場合はそのまんま今夜は霊能者襲撃、こら狂・真どちらを襲撃しても問題なし。 農狂の場合はご主人様に判断をゆだねつつ老真を貶める為の罠。 農真の場合はウチの作戦が裏目に出た結果やったってことなの。 実際にあの判定で老への決め打ちが揺らいでいる村人がいるはず。 |
501. 村長 ヴァルター 08:00
![]() |
![]() |
おっはよ~ 占は真狼でほぼ確定かしら? 農狂の場合、確黒を出すリスクは大き過ぎるわよね 狼陣営の動きとしてはこの村で占確定は避けたいところだろうし、占先襲撃か意図的襲撃ミスによるライン戦か 霊襲撃よね。このときもラインは見えるのかしら |
505. 農夫 ヤコブ 08:33
![]() |
![]() |
同じ条件下では私の狂疑惑は少しも薄れず、おじいちゃんさんに押し切られてしまうと思ったからな。 さて、とりあえずGSだけ投下するぞ 白 屋妙年>青尼兵樵>旅長商 まあ、なんとなくだよ。正直LWはサッパリだ |
行商人 アルビン 09:27
![]() |
![]() |
襲撃先候補:いちご>占い先orあえてのりんごor松茸の対抗真>狩狙いってとこっスかね >>栗 大丈夫っスか?もし発言添削希望でしたら出来る限り協力しますが、リアルが大変なら無理はしないでください。 |
509. 農夫 ヤコブ 09:32
![]() |
![]() |
>>507 済まない。勘違いだ ☆ 私は昨日の時点で農白引き斑でも吊るしかないと思っていた。 既におじいちゃんさんには信用の面で大きく差をつけられていたので、霊判定に持ち込むしかないなと感じた。まあ念のため自分の白引き斑が出たらどうするかおじいちゃんさんにも聞いておこうと思ったのだよ |
510. 老人 モーリッツ 09:32
![]() |
![]() |
おはよー ☆修>>482 斑出たらどうする?とか、今思えば斑にするか考えるためだったのかなあと。 先判定希望も、神白と考えての偽黒で、もし本当に黒だったとしても判定ひっくりかえし作戦でもするつもりかのう?とかちらっと。 護衛云々から考えても、信用とる気がヤコブからはいまいち感じないんじゃよね。それよりは占ロラに持ち込みたいのかのう…と思ったぞい。狂視されて生き残り作戦の農狼じゃったら話は変わって |
511. 老人 モーリッツ 09:32
![]() |
![]() |
くるが。 ぶっちゃけわし個人的には▼農希望なんじゃけど、ここで霊斑になったらますます分からなくなるしのう。 実際に斑にされたら、ただ吊るのは嫌じゃな。なる前は吊るもやむなしじゃったけど。素黒神父からフレッシュ○○キュアホワイトニングにでも変身せんかのう。 初日偽黒ってそこに痺れる憧れるゥ!じゃけど、今はただひたすらにoh…気分じゃ |
512. 老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
修>>487 兵長はまとめになったら本領発揮、斑になってもそれ以降の考察から白黒はっきりしそうに思ったじいちゃんパッション。わしが好奇心で色知りたかったのが強いがのう。 【16-15>13>11>9>7>5>3の吊り縄7手】じゃ。 一応議題も出しておくぞい。 ■1.占考察 ■2.霊考察 ■3.灰考察 ■4.占吊希望・理由(第二希望も出して欲しいぞい)(神父希望者は神父以外でもおねがい) |
514. 少年 ペーター 09:57
![]() |
![]() |
長は予防線みたいのが多いから、白でも黒でも自由に発言できていない状態という感じがするんだよねー。 白ならまとめになったら本領発揮、は確かにそうかも。 けど、>>501襲撃予想とか始めるあたり思考がほんとわからないなー。 兵は発言以前に議事自体から遅れ気味だからなんともー。 |
517. 少年 ペーター 10:12
![]() |
![]() |
霊は発言増えて、両方が真っぽいところと胡散臭いところある感じ。 アピ的発言はボクはあまり重視しないので、村の一員として考察を積み上げているのはどちらか、みたいな見方をすると宿のが真かなって気はする。 兵>>266は微々白いかな。 屋のように占わせて云々、までいくと都合良く絵に描いた餅感がしたので白いとは思わなかったけど、 なんかさりげなくフォローしたい気持ちというのが村心理かなって。 |
518. 農夫 ヤコブ 10:49
![]() |
![]() |
対抗にとやかく言うのは無粋だとわかっているが言わせてもらう おじいちゃんさん率いる狼軍団はよっぽど私のことを狂塗りしたいのか。狂にしてしまえば後で噛むなり吊るなり好きなようにできるからな。 よって今のところ占い内訳を真狼と考えていることがわかる旅はLWではないかと思う あ、私が生きてたら明日の占発表はおじいちゃんさんと同じ条件下で頼むぞ |
519. ならず者 ディーター 11:00
![]() |
![]() |
屋>>486 4CO目は狼もあるって何回言えば… 狼視点3○で真村霊の場合、非占回ったら占い師確定するんだから、狼が出て誰かしら撤退させた方が無難なんだよ。 実際今回農真老狼なら、老出ないと農真確定だった。 狂視点だと真狼狼があり得るから4-1で占いロラされるの恐れて出れないはず。 |
行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
…霊かむのどうだろうか、ただしこうなると松茸が危機にさらされるとは思うっスが。 霊噛みで白出し→村からみて、真狂わかんないまま霊機能破壊という視点に持っていける可能性があるっス。 ただ、松茸が真視をされてるならなんでそっち、とも思われる可能性あるので、状況をみて判断したいっスね |
522. 農夫 ヤコブ 11:48
![]() |
![]() |
正直私もパンダとは思わなかった。私のに合わせてくると予想してた。神は怪しくて吊りは避けられない 今日、私の黒だしを見て老への信頼が揺らいだ人もいるだろう。同じ結果にすれば占い結果から真偽推量ができないので、村は発言で占い師を見るだろう。その場合、老が真視されるのは確かだ。まあパンダしてきたということは真狂ー真狼のライン戦に持ち込みたいのか? |
523. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
年>>520 だからな…狂視点○3なんてわからんのだから、非占回るのを普通待つだろうって。自分が4CO目で出るリスクの方が高いんだから。 まぁ、『すべての狂人が戦術利考えてるわけじゃない』と言われたらそれまでだが、皆が言ってる『4CO目の非狂要素』ってそういうこったろう。それともペーターは老非狂要素自体を否定したいってのか? |
525. 農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
(続き)狼側はあくまで真狂ー真狼という陣形にこだわりたいみたいだから 霊噛みはまだ先だろうと予想 おじいちゃんさん狂なら単純に誤爆 ざっと神の発言見たが年は白だろ。残りは尼商兵長樵か…大分絞れたな |
526. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
文脈的に農は「旅≠LW」って言ってるぽい。 老は農を狂塗りしている=狼陣営は農を狂塗りしたい=占真狼と言っている旅は狼では無い、って話かと。 >>523者 え、僕が老非狂って思ったのは「3COもいたら狼混じってる可能性が高いから出なくていいよね」って感覚からだから、そこの「みんな」に僕は含まれないなー。 他の人は真狼狼懸念のこと言ってたんだ。へー、そこまで考えてなかったから、勉強になったよ。 |
528. 農夫 ヤコブ 13:21
![]() |
![]() |
>>526 うん。年がまとめてくれたようだな。ありがとう (続き)あと私の経験からすると行動派の偽霊というものに出会ったことがないのでな まあ自分の経験ってのはあまり頼りにならないんだが… というわけで明日黒出ししてくれるのは者殿の方だと期待している 神殿来ないな。これだけでも立派なおじいちゃんさん偽要素になるとおもうぞ 無実の村人が黙っているわけないからな(チラッ) |
530. 農夫 ヤコブ 14:31
![]() |
![]() |
普通だったらとっくに神切ってると思うが、何か狼側には方針があるのだろうか? というわけで唯一●青を挙げている樵がなんか怪しいな。 まあ現段階での印象だ。襲撃先も見てまた考え直したい |
531. 木こり トーマス 14:40
![]() |
![]() |
今日は全体的にファンタジーな印象。 能力者の中身についてはどの組み合わせもメリデメリあるし、現段階でそれに喉を使いすぎるのはどうかと思う。 現状、内訳は【男男ー男漢】。 誰が誰を襲うのか楽しみだなw 青>>516 返答感謝。「怪しまれたくない」というのが青の行動原理ならこれまでの言動は納得。 弱気な村人かステルス狼かだけど、ステルスでも怖くないので、ひとまず白寄り放置気味に言動を見守ることにする。 |
535. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
樵>>534 あー…客観視点よくわかんねぇけど、俺が狼に見えてないのが自然かな、と思ってたからな。俺狼なら、あのタイミングで偽=狂ぽかった農おいてけぼりにしてスライドしないだろ、って意見も出てたはず。 『真か狂じゃねえよ!真だよ!』とでも言えば良かったのか… |
539. 村長 ヴァルター 17:15
![]() |
![]() |
今日、どんどん切り込んでいるのは、物怖じする必要のない真か、内訳見えてる狼の余裕か判断つかないわぁ ところで、わたしの>>501だけでLWスパッと切ってくるのはちょっと焦りすぎじゃない? わたしのこともちゃんと疑え!ってわけじゃないけど、情報を多く持ちやすい役職ですもの、じっくりとした考察をまた聞きたいわ。 もちろん短歌もね! |
540. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
年>>526 それ言ったら老狼視点でも『狼以外から3CO出てるならきっと狂は出てるよね』となって出なくてもいい事になって堂々巡りになるぞ。 …んー、ってわけで年の老非狂の理由に目が滑るな。 今日、年占いでもいい気がしてきた。 ま、灰見終わってから決めるわ。 |
541. 村長 ヴァルター 17:31
![]() |
![]() |
農狂老真のパターン…わたしの考えだと霊は者真宿狼ね レジさんの漢気なら者とも渡り合えそうだし、ありえそうなパターンの一つになったわぁ 農狂視点で神黒確気にしねぇ!見捨ててやらあ!ってそんなに簡単に切り捨てるかしら… 神はそれなりに疑われてたけど情報は少ないわけだし、農がそこまで大胆な人だとは思わないのよねぇ… やっぱり可能性的にはイマイチだわ~ |
542. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど【 ▼神 ●樵 】を提出しておきます さすがに農老どっちかを真占に決め打てそうになので、 神は斑吊らざるを得ないかと 23:00くらいまでに真占決め打てそうになれば変更ありますけど そしてこれとセットで扱いたいのが●樵 樵に黒要素がとれたから、ではありません [続く] |
543. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
[続き] ・2-2なので占霊でラインができるかもしれない ・霊の神に対する判定結果と占の樵に対する判定との整合性確認 ・神樵の内訳によっては狼の噛み筋が限定されるので、 その噛み筋も確認 ということで、村に一番情報が落ちそうとの判断からですね 23:00頃にまた来ます |
544. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
あ、大事なのが抜けてた ●樵はや昨日の占い先希望で神を指定していなかったことが理由です 占い結果によってはこのことと絡めてライン考察できるかも、 という判断ですね でわでわ |
547. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
農>>545 発言によって襲撃懸念あったり無かったりとか、むしろ偽装っぽいと思うけどな。ただ、老真なら農真以上に焦るべき局面なわけで。(村人吊り+自分襲撃懸念)老に襲撃懸念が微塵も見られない以上、このへんは農真目かなぁ。まぁ、農真視点だと確実に1wは吊れるわけで、半分くらいまったりするのもわかるしな。 |
549. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
屋 色々と意見が強引な印象。狼なら悪目立ち。今日は>>542の占い決め打ち考慮発言がぶっ飛んでる。『文献漁れ』は俺のアレだが、その文献から俺を黒塗りしてきた以上、ある程度セオリー重視する性格かと思ったのに、2-2で初回占い斑で2d占い決め打ちなんて村、前例あんのか?よっぽどだろそれ。スゲー違和感。 |
550. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
周りに「何を考えてるのかわからない」と思われるのが一番スケープゴートになりやすい。 話せば誰かは理解する。話さなければ誰も理解しない。 てなわけで質問 ★>>497で「【●神】は周りに合わせただけ」と言ったけど、 その中で「誰の」神占い希望理由が一番しっくり来ると考えた? 合わせた、と言うことは、誰かの意見には納得してるはず。 そこに兵自身の言葉も付け加えて答えてほしいかな。@8 |
551. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
長 考察のバランス悪っ!もっと灰見ろと。狼ならだいぶ楽してる。で、>>501でわざわざ霊襲撃も考慮してるあたり、護衛ブレさせたい狼に見えんだよな。注目枠。 旅 思考トレースしやすい。かなり素白いし、村人だと思う。どうせ噛まれるだろ、という感じ。 修 どうせ噛まれるだろ。 |
553. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
皆さんすみません。でかけてました。 私●及びジムゾンパンダちゃん確認しました。 農偽は超が付くほどの適当なパッションで胡散臭なー偽かなーと思ってました。(RPが胡散臭いだけ)この状況で偽を出してくる辺り農狼というのが第一印象ですね。 あ、 げ、げると~ 忘れてました。 |
554. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
神ー!戻ってきてくれてよかったよー!今日は君の発言がすごい重要なんだー。おそらく吊りになっちゃうしね。 君視点から見えること、どんな些細なことでもいいから落としてってくれるとたすかるよー。 農狂ってあるのかなー。狂だとしてあんな怪しいとこ黒出せない気もする。アピールだとしてもご主人様の首絞めてまでアピるかなぁ。 あ、霊はよくわからん。者も宿もどっちもうさんくさいとこもあるし真ぽいところもある。判 |
558. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
502からの農狂線が納得いってないんだろうな。占いたいな。 屋:>>486なんかはいまいち納得できないけどまだ初日の印象が抜けなくて白めに見てる。4CO目ってそのオットーの考えるとおり真視うけやすくもあるからね。いく可能性は十分あると思うさ。あ、まだ占いはいらない。 青:発言少なすぎてなんともだなー。内容もほとんど考察とはちょいズレたものだし。今日の夜期待してるよー。占い枠。 修:僕のお嫁さ |
563. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
アー400くらい書いてたのを間違えて消したー!とある島国の原稿用紙一枚分だぞー! 商は初日から僕が占い希望だしてるの気になるだろうし納得いかないだろうから色々いうね。 ・・・まぁ初日からのは正直ただのパッションのみ、ほんと根拠なんてないんだごめん・・ 僕理解遅いから、変なこと言ってたりしたら返事は簡単でいいよー。 >>503からのやつなんだけど、なんで農が狼だったとして狩人考慮すんのかなぁって。 |
564. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
狩人に触れんのやだけど気になっちゃって。それこそ狩人が吊り回避COでもしない限りどこ護衛してるかなんて村にもわからないし、次の日どちらが生きてても不思議じゃない。考慮したら黒出せなくなるの?確白になっちゃうからってこと? あと狂だとして先に黒だすってきめてたとしても、神に出せるんだろうか・・。それこそ神占いの流れは早くにできてたしね。うーむ、なんだかもやもや。 |
566. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
>>557商 回答ありがとうでも、商が言ってるのは「狼と狂の差」でしょ。 ボクの質問は「2-2でライン戦やる場合でも」全く同条件なのかな?ってことなんだよ。 2-2なら霊判定で破綻はしないので、狼占が偽黒出しにくい理由にはならないと思うとボクは思ってて(霊誤爆が怖ければ確実に護衛されない霊をべぐればいい。●▼両方人間につかった上で霊機能破壊は、ロラの1縄消費より得)、だから聞いたんだけどな。 |
567. 宿屋の女主人 レジーナ 19:57
![]() |
![]() |
ただいまんじゅう! ジム遅いわよ~!要らぬ心配しちゃったじゃない、もう! ヤコブっちはねぇ、神狼がほんとに見えたのか正直疑問だわ。だって、今日の発言のほとんどにそれが反映されないんだもの。 >>505のSGも今日になってパッションって職務怠慢よ!って思っちゃうのね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:00
![]() |
![]() |
>>秋刀魚 そうね、白出し準備しとく 今日の襲撃先は、普通ならイチゴちゃん。ライン戦仕掛けたいなら占い先でもいいのかな…。 多分今日なら護衛つかなそうだし、抜けるだろうけど。 |
570. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
長>>290 昔の話で恐縮なんだけど、ここの「老:非狂と考えると」は誰かの発言を受けたもの?それとも自分で気づいたことがあったから? どうしてこういう書き出しになったのか、当時の思考プリーズなのです。 @7他の人の発言が増えるまで喉を労っておこーっと。 |
583. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
妙 フリーダム発言に単独感はあるんだが、村利はほとんど感じられないんだよな。やっぱり村決め打ちは危険だわ。3CO目の占い村騙りも作戦としては正直お粗末すぎるのに終始ドヤ顔感。老狼なら老真演出の為の仲間狼の可能性も。本人も吊られる覚悟あるみたいだし、明日神黒だったらここ盤面整理で吊りたいなー、とも。狩が村騙りして『吊られる覚悟ある』とかふざけるな、って感じだしな。 |
584. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
樵☆喉つらそうだからコレの返答はあってもなくてもいいよー。 ごめん、僕ちょーど入れ替わりでかいちゃったんだね。>>563あたりの思考の違いでもやもやしてン?って思ってるんだと思う。明確に黒要素拾えたわけじゃないんだよね。ただ気になる。 あと農に関しては、必死感をココまで露骨に出したらすげー偽くさいじゃん、コレテンションあがっちゃっただけなのかな?とか思ったんだよね。普通に必死なのかなぁ。ふむ。 |
585. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
樵狼の懸念は分かりますが、まだ占う位置ではないかと。 老>>581 「神黒出す必要性あったか?」からの考察ですが、 農狂ならば灰狼の位置は分からないので、その理論は成立しないのでは。 霊の真贋は悩ましいですが、者狂が老狼と見てスライドするかな? という疑問はあるので、現状では宿→者の発表順を希望します。 能力者はこの辺で、灰を見て参ります。 ヨアヒム様・ヴァルター様はそろそろ灰も見て下さい。 |
588. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
樵 基本柔軟だし、対話しても違和感は無い…根本的にタイプ違うなー、とは思うが。包括的な思考が求められる序盤から収束的な思考が求められるはずの中盤、終盤への思考の変遷に期待。 兵 初日で強い要素取れず…発言待ち。 神 俺は色わかるからいいが村を思うならとりあえず喋れ。 商 思考のベクトルが村に向いている感。赤持ちには見えないよな。白めの灰だな。 希望は、もちっと灰発言出揃ってからにしとくわ。 |
591. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
あう、ごめんソルティーが逃げ出した為に緊急会議になったの。 更新時間に箱に付けるかわからなくなっちゃった。 鳩からだけど、発言出来る時は発言するけど、有力な考察は難しいと思うの。 その分明日頑張るの〜吊られたりお食事にされてなければ〜なの。 |
行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
あ、狂誤爆を恐れてっていう可能性ではいけるっスね… 松茸が狩保護って意味合いで明日吊りになりかねないきはするんっスが… ただ、やっぱりんご襲撃はちょっとアレですし、村の傾向をみるにいちご襲撃したら襲撃されたほうが真って扱いになりそうなんっスよね |
行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
そうそう、農狼仮定の表の思考筋っスね。 農狼で偽黒→白確で霊判定そろう→農偽確ってことっス ただ、この流れだといちご襲撃とおったら者真が強くなる可能性は歩きがするんっスよね… |
595. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
ゲルトもぐもぐ・・・。 ン?何を食べてるのかって?・・ゲルトだよー。 [ゲルトの人形焼] 狼の気持ちになればきっと謎がとける!皆この人形焼を食べて推理してみようぜ・・ ゲルトおいしいな・・ こしあんが・・ |
596. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
【▼神 ●商○青】忘れっぽいから先に提出 >>595、これと合わせてかくつもりだったのにただの喉消費になっちゃってショック・・。ゲルト二人目もぐもぐ・・。 不謹慎?いやいや、これはゲルトが生前提案していたものなんだぜ。 自分の人形焼を村の名物にしたがってたのさ。 |
597. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
さしあたり、昨日の青の発言が当たり障りないって事が気になる。 黒をうまく貼ることができなかった狼?って見えないこともないの。 今日の考察がとのように出るかなの。 って書きつつ、人のことが言えないかもなウチ( ;´Д`) |
行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
そうなんっスよね。 松茸もすぐ吊られちゃうだろうし、そうなるとわいすぐにひとりぼっち… で、ちょっとさみしいなあっていうのもあるっス… で、なにか考えがあっての変更だったのかきいてみたかったんっスよ、気がついたらかわってたっスから |
599. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
>旅 神聖なゲルトを食うだと!?これは旅狼あるな! で、う~んパッションで商占いか 「白(キリッ」とか「尼は俺の相方」とか言う人だから、5発言くらい使って自説を高々と述べてくれるもんだと勝手に期待してたんだがwショボン… 尼>>590下 その懸念は俺もわかるが、ぶっちゃけ旅商年は終盤で疑い先に困ってようやく1匹吊れる程度だと思うぞ そこ狼なら俺もアンタもその頃には墓下だよ まぁ気楽にやるしかないね |
600. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
>>566年 なるほど。まず仮定認識が年と違ってたっスね。破綻しないから偽判定を出すのはありだとは思うっス。あと霊襲撃云々のあたりは思考から得かどうかまで至ってなかったっスね。 >>旅 年にも同傾向ツッコミされてるので一まとめっスが、農が狼なら占い機能破壊したければ老襲撃しかないっス。 その上でわりと信用差もついた上で狼が偽黒を出してくるとは思えなかったからっスね。判定のみからの印象になるっスが。 |
602. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
>>樵 言語化しづらいんだよねー。僕から商への疑いは。さっきの>>584は明確にわからないとこあったから出せたけど、他だと発言しているようでうまくあたりさわりなく答えているように見えてしまったから。っていうところもあるよ。なんていうんだろ、発言はあるのにあんまり狼探してる感じはないんだよね。5発言使えるほどの黒は拾えてないけどw ただ怪しんでるから僕はココはっきりさせたいって感じ。 |
603. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
それだけに狼であれば終盤辺りで場をある程度操作していく力を持っていそうで恐ろしいとも感じたから そう思ってたんなら発言しろよ。と、言われれば正にその通りなんだけど その時は『ぼ、ぼうぎょかん?えー・・・どうしろってんだよ・・・』状態であんな感じだった 正直ホントごめんなさい てことで今日は【▼神●旅】の希望を出しておくわ。 |
605. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
老>>573 そう感じたなら、私の発言の仕方が悪かったんでしょうけど、 あの時はまだ数人がCOしてないし、宿に至ってはまだ姿も現してもいないのは誰もが周知している事 村騙りに続いて霊スライドも起こり、吊りだのなんだの大混乱状態だったから 文字通り、霊の対抗がこなければ者が確霊で情報整理して行けばいい。って言ったまでで霊2COを予測してなかった訳じゃないわ (続く) |
607. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
旅: 考えがどれもスッと入ってくるわねぇ けどまだ共感しやすいってだけで白黒をあまり感じないわ 年: 考察の質…なんか読んでるだけでわたしの頭が良くなっているような錯覚を感じたわ。占はまずいらないわよね 妙: 単独感というか、ハブられそうって感じよね。良い意味でよ 商: 考え方がうまく掴めないわぁ… 視界が広くなさそうな印象は受けたけど。保留よ |
608. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
屋: うーん…初日のやり取りを頭から除外するとデキそうなオトコの割に>>486の○3理論は納得しかねるわ まあ追加くれそうだし、それに期待ね 尼: 初日では印象論とか言っちゃったけど2日目の能力者考察は納得でき、村に貢献しようとしてるのが伝わったわぁ 占はいらないと思うわ 兵: やっぱり発言待ち。灰考察楽しみにしてるわ |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
ふー。メシ帰還。ハラァ・・・いっぱいだ。 とりあえず爺さんの灰雑感を見て思ったこと。 なんか思いっきり素直にライン要素取りまくるのね。 初日からラインに比重置きすぎな感じもするけど、やるなら神白視点で組み立てていってほしいかな、とも。 ★>>581吊り縄近い灰って現状誰なのかしらね? ってか異常に流れ早くなったわね。今日はちょっと楽しちゃおうかと思ってたけど、議事録読み返してきますかねぇ。 |
611. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
商>>600 回答ありがと!ふむ、僕的にはむしろあそこで黒出した方が狼的には信用は稼げそうな気もしたけど、そこは考えの違いかな。了解だよー。 宿☆んー。寡黙的な意味では青かなぁ。それ以外では妙。あとはまだそんなにって感じ。 灰のこり 長:灰考察みる限り村っぽいよね。ほんとにただ単体の印象述べてる感じが素直に見える。村よりにみてるよ。 |
615. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
神、昨日のように1発言きりでフェードアウトとか勘弁だよ…? >>609長 ふむそこかー。その後の兵の発言に繋がって行ってる箇所なんだけどどこが起点かわからなくて困ってたんだ。回答ありがと。 新しいこと言いたい、かぁ。無難評価受けたら、村でもそーいう気持ちになるのはわかるかも。 まあボクは「なんでその着眼点?」ていう疑問は抱きはしたけど、素直に垂れ流していってくれたらそれでいいからー。 |
619. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
青は昨日からぽつぽつ白取られているので、占い今日は外し。 商は発言量のわりに白く見えないんで占いありかなー。 長は考察落ち始めたのと>>609の素直感、まあ考察と連動しているかなーというところで発言みてみようかなと思った。 兵は占うにはやや微妙かな現時点での考察量みるに。余裕なさそうで黒くは見えるのだけれど。 【●商▼神】で提出。 |
620. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
樵>>614 ひでー!トーマスの家のポストにゲルトの人形焼ミッチリつめといてやったぜ・・。 ごめんちょっといなくなるから僕の中での希望出しちゃうね。 【▼神▽青 ●商○青】 理由は前の発言で述べてるよ。現状明確にボロ出した人もいないし、自分の中で気になる人を上げたつもり。青はただの寡黙枠ー。妙はいつでも吊れるし的な。 商にはおわびにゲルトの人形焼1ダースあげるよ・・。カスタードあんもあるよ。 |
621. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
ジムゾン様はいらっしゃらないのですか? 今日も寡黙とか、勘弁していただきたいのですが。 妙>>618 農狂なら老真なので、神白は分かっている状態ですよ。 でも「自分で考えている感」は見えました。これは良い傾向かな。 アルビン様は他の方の言及を見て読み返したら特に白く感じなかったので、 占いはありかもしれません。但し現状では他灰優先ですかね。 ★商 視線が集まっていることに感想はありますか? |
622. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
☆>>修妙 神は老農と判定を通してラインが見れますでしょ 神との判定と新たに占う灰との判定に矛盾点はないか? なんて考察を 一番できる灰って樵なんじゃないかな、と 神占先にした人を占うと他の神占先にした人全部にライン考察上は 同じこと言えちゃうので 確○になった場合とか村に落ちてくる情報的に厳しいかなと 私はライン考察する際に●○▼▽を重視(というか実質コレのみ) してるもんで |
623. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
思いついたとことから適当に流してくわね。 今日占いたいのは兵か長かなーと昨日から思っていたのだけれど、直近の兵がすごく気になるわ。 >>497灰考察できてないのは、まあ別にいいんだけど「先入観を持ちたくない」「村サイドに混乱を招きたくない」ちょっとアタイ的には理解しづらい。 発言恐れる狼視点ぽくみえる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
>>栗 ごめん、私の方も喉余りまくっててなんとか消費したいんであまり余裕無いんだけど、 昨日の発言から農と繋がっていそうな人物の発言を探してくるとかするといいかも あと、栗に「大丈夫?」的なレスくれてる人いるから、「困ってる、農偽なのはハッキリしたけど何を考察として出すべきなのかわからずにいる」みたいなことを呟いてみて。 あざといけど村アピになると思う。困ってる感じで! |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
長もね、いまいち思考が見えないのよね。なんか可能性の提示に終始して絞り込んでいってる感じがしないの。 ここ、狼にありがちな感じだと思ってるわ。 年は…いいわね。 アタイ的には昨日の>>405あたりが好印象よ。 もしアタイの推理が当たってたとして、年狼ならわざわざ触れに来ないと思うのよ。ここ、いい白拾えたわ。 今日の発言で特別色取れてないけど、狼探す姿勢は感じるし、白いと思うわ。 |
630. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
ごめんね、ちょっとやる事あって箱前にゆっくり座ってらん無いわ。宿屋の主人も忙しいのよ。 適当に暇見て覗くから、完全に消えるわけじゃないけどね。 また来るけどとりあえず【●兵○長】で提出。 兵の考察みて再提出させてもらうかもしれないわ。 |
631. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
夕餉のために離席しますので、希望理由と簡単な雑感を提出しますわ。 白視:年樵>旅 違和感はない:商 素白いけどそれだけ:兵 色見たい:長 今日は放置:妙屋 白は拾えた:青 喋れ:神 占真贋:老>農 霊真贋:者=宿 ヴァルター様は色が気になるもの、吊りよりは占いかなと。 シモン様は素白印象だけで、あまり白くはありませんでした。 発言数的に吊りもありかなと。離席、@2は決定以降に。鳩で覗きます。 |
633. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
兵の灰考察まだだが、夜明け1時間前なので希望提出だ。 【●屋○長 ▼神】 で、修以外まだ誰も占霊判定順に触れてないな。 修以外のALL灰★判定順どうした方がいいと思う? 宿→者→老→農でどうだ?占い発表順は真狼なら意味ないかもだが、一応昨日と後先かえてみた方が公平かな、と。 @3 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
>>栗 無言ですみません。なんとか議事は追えていますが、正直に言って何から発言すれば良いのかわからずに途方にくれています。 農偽なのははっきりしましたが、昨日の発言からライン拾ってくればいいのでしょうか…? とか言ってみてはどうかな? 取り合えずなんか喋らないと黒い黒い言われると思う。 |
636. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
GS 白:樵>尼>妙>屋>年>商>長>青兵>神>>>>>>>>>旅:暗黒 旅>>595は狼COだな、うん(ネタ まぁ旅は真ん中らへんだと思う。適当だけどw 狼センサーの話題に調子に乗って答えてくれたら白決め打ちしたよ。 >狼さんへ 喋る人がいると地上が楽しいから、その辺ヨロシク。 […は既に酔っている。酔い過ぎている。しかしグラスを離そうとしない…] |
638. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
宿>>610 初日だからこそのライン考察なんじゃけどのう。 単体で見ていくにも発言差がありすぎて、現状では同じ土台で比較できそうになかった。 神白基点=占い希望からの反応ブレじゃよ。神白見えてて希望挙げしたのであれば、農が狼であれ狂であれ、色見えてる組は論理的に矛盾するんじゃないかのうと思ったんじゃ。 昨日の神年の会話見る限り、年も白じゃと思っとる。狼だったらもっと過剰反応しそうに思えるぞい。 |
640. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
ちょい灰考察見たいのう。灰考察の方向性で白黒要素とれそうな予感がするのじゃ。 【●兵○長▼神▽兵】 ジムゾンすまんのう。 リアル事情とかあるんじゃろうから発言数少ないのは言わないでおくが、これ占ってなかったら全力で盤面整理吊りに走っとったぞw これならやっぱり占わず吊りで霊判定で他占の方が情報落ちたんじゃなかろうか。斑のだんまりは情報落ちんのじゃよ。 灰で選ぶならシモンじゃ。なんかものすごい思考 |
646. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
皆の喉なくてもしゃべればいいさ。考えどんどん述べないと怪しまれちゃうしね。期待してるよヨアヒム。 僕への疑いを少しでも言語化できたら理想だね。 どんどん疑ってくれー。僕はそういうとこからも要素とってきたいと思ってるよ。 |
650. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
>>649青 なるほどっス。言語化が難しいなら、今日の発言に違和感が全体的ではなくもしもどこかの発言になんともいえないけど違和感があった、とかそんな感じならそれをアンカでつけるのもいいと思うっスよ 妙は忙しいのどんまいっス 屋はラインとか、考察の視点がちょっと独特感を感じるっス。昨日の一連の発言もあいまってメタ白さはあるっスが、考察や考えかた、発言からも白さが拾えたら嬉しいっス |
651. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
☆修>>648 老「霊2CO予測していない兵は、霊狼なら白じゃね?霊狂なら分からないけど」 兵「いや、予測してなかった訳じゃないわよ」 老oO(えっ…何…自白…?) 農宿者老|屋旅兵樵長年旅修商青 樵兵屋兵|樵商旅兵商商商長長旅 _長長長|_青__旅_青兵兵兵 ざっと集計してきたが【●商▼神】かのう? 箱前待機しとるから、5分前までなら従えるぞい@0 |
652. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
修>>648 ん、宿狂にあまり見えてないのに宿先でいいのか? 真狼-真狂なら占い確定ありえるんだから真っ白な発言ではあるが、修の慎重そうな性格なら『真贋差ついてないから黒即白3で』とか言うのかと思った。 宿狼なら少し修怪しくなるな… まぁ了解、発表は宿の後にさせて貰うぜ。 |
655. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
やっと戻ってこれた。 てか、何なの?者と修だけで発表順決めちゃってんの、おかしくない? 他の人の意見はどうなのよ。村の総意なら従うけど、灰と対抗の間で決められてるって恐怖しか感じないんですけど。 |
657. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
▼神セット完了。 で占い先はアルなの?んー>>651見る感じ第2希望が必須でないとはいえ、長兵に集中してるのが気になるんだけど…。ラインぎりにしてはチープだけど、現状気になってる2人だしねぇ。 やっぱこのどっちかじゃない?とは思うんだよねぇ…。 |
658. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
霊真狂なら指定よりは黒即がベターに決まってるー。 どうしても指定じゃないと困るってんなら宿後を希望するよ。 宿は同時でも対応可能って言ってたし、宿は偽なら狂狼どちらもあるんじゃって思うけど、者は偽なら狂のが強い。 真贋からいっても宿>者だなあボクは。 |
659. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
宿>>655 俺もなーんかフェアじゃねえな、とは思ってる。 だけどよ…とりあえず灰の多数決で言うと現状修の意見しか無いんだから仕方なくねーか? まあこっから者→宿がいいと言い出す奴は容赦なく疑うけどな。 同数なら黒即白3。宿、それでいいか? @1 |
661. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
本決定は 【吊り:神】 【占い:商】 【宿→者→老→農】 でいいと思う。何か誰も言わないから勝手にまとめた。 異論反論があったら即申し出て、他の人でまとめてくれてかまわない。翌日、発表順から話し合うのも悪くない。 >ニコ GSは冗談だと一応言っとく 現状かなり頼りにしてるんでヨロシク。発言を促すというのはそれだけで白要素だからな。>>636なんか旅を除けば喋る順だし。@0 |
行商人 アルビン 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
状況黒になったらあれっスよ自分が吊られたあとのことを見越した視点でがんばるっスよ! それしかないっス が勝ち筋が…みえない…っス… >>栗、お疲れさまっス。きっとまたあう時はエピっスけど、みまもっていてくれっス。あがくっス |
広告