プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 4 名。
992. 行商人 アルビン 07:14
【色々確認】 あーそっか…。兵か。狼、凄いな。其処襲撃するのか。 すまん、昨日の内に者の考察落とすつもりが間に合わなかった。今から仕事なのとまだ書き途中で喉大事にしたいから帰ってきて推敲してから落とす。頑張って20:00頃までを目指す。★があったら置いといて。覗いたりはしてるからな。 シモン、パメラお疲れ様ね。いってきます。 |
993. 神父 ジムゾン 07:17
パメラ、シモン、お疲れ様です。 シモンさん噛みはもう完全に吊れない位置行っちゃいましたからね。泣いても笑っても最後です。者含めてしっかり見直しましょう。ではまた夜に。 |
995. ならず者 ディーター 09:42
それは村側に有利すぎるし、まあありえないだろう。 問題は一人だけでた場合。おそらくこっちになる。 狼か真かは結局判断不能。 ただ普通に考えて真だったら次の日に噛まれるだろ? もしそうなら狼の襲撃を狼の意図に反して行わせるという点で有効かと思ってた。 たとえば今日結局兵が噛まれたけど、正直兵白は村で考え固まってたからな。 もし兵以外が狩人COで襲撃受けてたら、最終日すこしは範囲が狭まるだろ? |
996. ならず者 ディーター 09:45
でも狩人COしたやつが噛まれなかった場合が面倒。 普通に考えたら狼か?でもあえて襲撃失敗のリスクも負って狩人残したら? つかこの文章読んで狼が狩人残す考えになったらどうする? 最後の面倒なパターンは消して発言するか?うーんてなってて結局言うのやめたんだな。 途中でほったらかした案なので、長くなったけど思考開示した。 >>ALL★LWは誰だ!!!!? いよいよ最後だな。がんばろう。 |
999. 神父 ジムゾン 21:38
を偏って重視している感じはせず。 商評、内容的にははっきり黒白拾えていないよう。単体もラインもありか 5d、屋評、ライン多めですかね?こっちも明確な黒は拾えてないか。内容は特におかしくもないですね。 6d、狩関係は内容は同意なんですよね、一見狩炙り出しに見えなくもないですがどっちかというと狩が出てきて楽にならないかなっていう村人心理の方が大きく見える。 最後の面倒なパターン考えていったら利用される |
1000. 神父 ジムゾン 21:42
かもっていう不安も激しく同意できちゃうんですよね。 引っ掛かりは特にないですね。狩云々とか共感してしまって。 白目はあまり変わらず。 誰もいないんですかねーと余白で呟いてみる ★ALL>>今日の決定とかどうします?なんか意見ありますか?投票先は伏せるとか、決定は何時がいいとか。回答は余白とかで結構です。 |
1001. 行商人 アルビン 21:50
さっき、帰ってきたよ。後もうすぐで者評落とせそう。 昨日の発言を見直して来た。兵の発言周りカオスあるな。別に混ぜれなかったからって淋しくないある>< うーん狩関係あるが、色々言いたいが色んな事情で言うにも言えないあるが…。あれ、今GJで一縄増えるんじゃないあるか?…。 >>神 ☆我の好みあるが、4人という事は村がAPP起こす可能性も考えられるね。我はちゃんと討論した結果希望出したいある。 |
1003. 神父 ジムゾン 22:03
というかそんな感じを受けるんですよね。 考察が捗るっていう意味とは思うんですが、楽にはならないと思うんですよね。楽って難しいことが簡単になるっていう表現のイメージ。 ★実は考察が苦手だとかそんな理由ありますか? 商>>1001回答感謝です、APPってなんでしょう?PPはわかるんですがA? 討論の結果~は了解です。 |
1004. 行商人 アルビン 22:23
>>神 RPPの打ち間違えある…。本当にすまない。 で、者見て来たよ。性格は羨ましいなあと思った(感想) 1d:長にロック気味。真占に噛み付くのは目立つし長からも疑われるから非狼。とはいえ内訳が真狂なら微要素か。1dの旅票だが者が希望出した時点で者に票が集まった事を考えれば切りもあり得るが。修に出しておけば者旅とも逃げられたかもと者視点そう思うんじゃないか?初日にこんな冒険する狼はなかなか居ないと |
1005. 行商人 アルビン 22:26
思う。 2dは無難あるな。気になるのは、>>490ぐらいか。斑が出て情報が増えたのは嬉しいと思うのは村感情あるが、2dの村の奴は大抵そう思ってたと思うある。★色が見たいって理由で旅を希望出してたが、旅に色が付いた事にはどう感じたね?その事で見えた事は無かった? 3d:白いな。神評は、周りの意見を聞くのは周りに流されたい狼にも見えるが、神への擦り寄り勘は無し。農狼前提なのは狼のミスリードの可能性もあ |
1006. 行商人 アルビン 22:30
るが、村の全体農狼の雰囲気あったからな。我も農修無い説納得してしまったし。で、夜明け前が白い。者狼なら我の援護なんてする必要ないと思うある。放置しとけば樵襲撃は意見食いとして我をSG出来た可能性高い。修突然死考えたらGJ出たら1日延びるかも知れないのに。我をSGにする様に動いて良い。SGに出来そうな我に擦り寄る必要は無し。と思ったが今朝の発言を見て考え直し中。…まあそれでも我援護の必要は無いあるか |
1008. ならず者 ディーター 22:45
正直斑ではなんともいえないだろ。斑でラッキーと思うのはこれから展開があるから。そのことで物事が見え始めるのは判定が出てからだと思うがな。 あと>>1001だけど、もちろん今日GJあるぜ。だから狩人云々の話は昨日までの話であって今日するのは論外だぞ。だから意中全て話したんだよ、思考開示の意味で。多分勘違いしてたと思うので一応。俺が勘違いしてたらつっこんで。 |
1010. パン屋 オットー 22:51
い。「狼ならばもう少し大げさに振舞ってもいいんじゃない?」って思ったなぁ。 >>473自由占い推してるよねー…。ん~…もし万が一で自由占いになったら長が怪しいなって思った場所を占わせるワケだし…。結果は貼れなくても考察は落として占い先も発表するだろうし、神狼として自分にあたったら疑われるよね。そういう事を考えると自由推しは少し自分の首を絞めてる気がするな |
1013. パン屋 オットー 22:52
~。黒い所狙って占い希望出してるんだと勘違いしちゃってたんだ それで、『放置枠に入れる』=『黒視される』って言う繋がり方が理解出来なくて、無理矢理黒塗りされたのかと…。今思えば『放置枠』って言うより『様子見』っていえばよかったんだね |
1014. パン屋 オットー 22:53
>>1003☆うん考察凄く苦手。「じゃあ何でここにいるんだ」って話だけどね。 たくさんある灰の確定してない情報の中で黒要素探すの苦手。ラインは確定してる情報を元に考えるから好きなんだ。楽って言うより「考察より簡単」ってことの方が正しい…のかな…? 残りの2人もやってきます |
1017. 行商人 アルビン 23:29
4d5d:霊ロラに関して昨日突っ込んだが思考に違和感は無いね。無理にSGにする感じは無く、我の事を真剣に検討してくれている。 狼の動きとして1d3dが違和感。思考の流れが読み難くはあるが、ブレては無いか。白いな。後、者って者って思い切り良さそうだけど、慎重な性格に見えるあるな。それ考慮すると1d●旅はデカいあるな。 者 >>1008 回答謝謝。その聞き難いが、明日GJ出る可能性は無いあるか?隅の |
1018. 行商人 アルビン 23:31
方でも良かったら。 で、神も見直してるが、>>987考慮してもやっぱ白い。1d村なら白打ち出来そうと見て探りに行って、その後も見てたが違和感ないよ。ライン見るの苦手あるが、ただ旅と霊2人とのラインが無い様に見える?喉と時間足りるかな。 あと、我が屋に質問しようとしてる所。さっきから神の質問は屋に考えさせる前に答え与えてる様に見えるよ。とだけ。@13 |
1019. 行商人 アルビン 23:39
あ。ごめん。もっと考えるべきだった。混乱させるのも嫌だから【非狩りある】 皆、対不起。 屋 >>973 まんま返すね。屋が指摘する前に以前に我も其処の違和感拾ってるよ。5d指摘される前に仲間が指摘して来た様に見えるよ。昨夜の青→屋の質問とかも。★青商ライン見ているらしいが、青の事を偽視してたのは何時から?邪推すると視点漏れに見えるある。 屋考察して来る。 |
行商人 アルビン 00:02
因みにツール使うの始めてあるが凄く使い方に困ってるあるー。ログイン出来ないあるよ。どうするよ。 もうやだ。初心者なの表に出さない様に気をつけようと思ったのに!ごめんある!我、G国4戦目で村しかやった事無いんだ。 |
1025. 行商人 アルビン 00:21
にわざわざ突っ込んで敵を作りたがらないのは狼ぽいと思うある。無難なことしか言ってないし、我自身黒塗りされてる感じを受けてるある。自意識過剰だったらすまんな。 後、他の2人に比べて白く無いというのも。我は白>黒重視してるある。何故なら村がブレる事はあるから。 ただ、屋の村場合も考えて、屋の回答見てからちゃんと決めたいが【現状は▼屋】ちゃんと屋の考察作って来る。黙るあるな。@11 |
1027. 神父 ジムゾン 00:30
いとも取れず、不発。見直したら文面からするとそんな疑ってるわけでもなしでしたかね、霊関連は。 現状出しますと。【▼屋】です。屋者商比較でやはり一番狼あり得るかな、と。ロックかかってるかもなのですが者商が白いです。 |
1028. ならず者 ディーター 00:35
考察落とすぜ。 最初に言っとくけど、俺の今のところの希望は【▼神】な。 皆は屋希望っぽい?俺は屋今のとこ最白でみてる。すまん荒れるかも。 単体考察とライン考察は初日からやってきたし、終盤は精査してきたつもりだけど、正直みんな白く見える(あえていうなら神≧屋商)。 少なくとも俺には判断できない。 発言の違和感はほぼ全部聞いたしな。 |
1036. パン屋 オットー 01:03
>>1034「今日GJあるぜ!」って言ってたからさ。狩の生存分かる=狩coって捉えちゃったよ んで、このままいけば確実に僕は吊られて村は負けるワケで…。そんなの絶対認めないよ ってことで【このまま状況が変わらなければ僕は▼神にセットするよ】 変えるよう努力するけどね。黙って吊られるのなら賭けてみた方がマシだから…ね |
1038. 神父 ジムゾン 01:09
>>1030 それは私も思ったのですが、今回は霊の出方から見て霊騙りを決め込んでるんですよね。青娘黒どっちが狼としても、占騙り要因を残して霊に出るくらいであるならば占に初めからでたほうが良いかと思います。 COタイミングでとった場合、屋>商>者ですが、者は前述。 あるなら商ですか?ただ商も狼なら1-2になるのが面白いって評するのがあざといんですよね…。商がそこにかかわってない感じを受けます。 |
1039. 神父 ジムゾン 01:11
屋単体が怪しく見えていたのも相まって、屋が先走って非占したのでは?という方が強いんですよね。あるならば、相談して霊騙りと決めたのちに青または娘が出てその後登場。これは商神者にあてはまります。農以前が商、以後が神者。商狼なら相談時間は合ったわけです。ただ発言等からだと商がない気がするんです >>1036いやいやそこは商狼説得するのではなく?屋視点では確かに屋吊で負けですが商狼ならほくそ笑むだけです |
1041. 神父 ジムゾン 01:21
者狼あるんでしょうか?この混乱狙いにしても、やはり旨味がない。傍観してればいいですよね。 ここは、決め打ちたい。 屋商の2択だと、屋の者の希望からの反応が早く人っぽく思えましたが説得せず▼神に変えるのが狼に見えてしまいます。吊られるのが私でも商でも良いという風に見えるんです。 ★屋>ダメもとでも説得しようと思いませんでした? |
1044. 行商人 アルビン 01:44
>>1042 ごめん、COについては色んな可能性を考えてて、ぐちゃぐちゃで、当時の思考の流れを直ぐに思い出せない。議事潜って来る。待ってて。 後、今回の場合、長のRCOで霊をあぶり出してるあるよな。狼陣営は状況をちゃんと把握せずに出たのかも。特に青狼なら信用を取ろうと早めに出ちゃったあるかな? ずっと言ってるが、今回の陣営とCOタイミングは「?」あと、占1COで出た狼とか見た事あるって何度も@6 |
1045. ならず者 ディーター 01:54
神の言うとおり、狼霊騙りは決め込んでるな。リスクを犯してでも真狂−真狼で行きたかったんだろうな。なぜかはわからないけど、ブレインの経験上勝率が良かったとかそんなとこだろ、たぶん?今回占CO回るのも早かったし、とにかく霊で出るぞって流れかと思う。 「占騙り要因を残して霊に出るくらいであるならば占に初めからでたほうが良い」ではなく「占い騙りを要因を残してまで、霊騙りがしたかった」が妥当だと思う。 |
1046. ならず者 ディーター 01:57
リスクの高い霊騙りを「実際に」してんだから、リスク回避策は必ず打ってたはず。 商は2−2で狼あるか?といったけど、あくまで待機狼が出るときは1−3になったとき。1−3なんて見るに耐えないよ。確定占い&霊ロラ。それよりかは2−3でロラされてもLW残るほうがまだいいからな。 だから商はないし、あるなら者神かと思った。 んーみんなの屋黒疑い理由みてくるわ。 あと屋は神の質問に答えよう。 |
行商人 アルビン 03:35
どきどきして眠れないある。目の下まっくろ。星集めに支障でないよう頑張るあるが。 我視点、今日の噛みが兵しか無かった件について。「ゲ!」と思ってどきどきしたよ。良かったある。 今日はどうしよう。皆、非狩で良いあるよな。 オットー、辛いよな。ごめんな。 でも、勝つ為には仕方なかったし、一応一昨日からの雰囲気作りには努めてたよ。 |
行商人 アルビン 03:42
感情偽装して、皆には不愉快な思いさせたと思う。本当にすまなかった。ただなー・・この村、感情出す人多いし偽装もしないと。あの状況を覆すには懸けに出るぐらいしないとなry 正直ラインに関してはベガにちょっともんにゃり。2dまで良いポジゲットしてたのになっ。我の中の勝ち筋ががが でも、勉強にはなったな。ライン見る時の参考になるよ。 |
行商人 アルビン 03:44
この村は少し歩み寄りが足りなかった印象があるな。メタ白に圧迫されて多少苦しかったが。発言促してる人が居なかったな。 普段、嫌々でもSG候補の発言促ししちまう我としては、村と狼の違いは一番は此処だろうなー。 |
1049. ならず者 ディーター 05:58
ふむふむアンカ感謝。 確かに完全に屋ロックだけどたしかに議論してるな。 待機狼の時点で神者に目が行かなかったのは視点固まりすぎだぜ。 たしかに2−3じゃあ後出しが状況にせだけど、実際そんなもん言い方だからな。ロラまで持っていければ上出来なわけだし。 うん、でも回答感謝。 各人思考はわかったよ。あとは屋の反応のみか。 |
1052. ならず者 ディーター 06:16
あと屋関係で気になるのは襲撃先。 神商、屋黒視はわかってたことで、ここを何故狙わなかったのか? 昨日時点で村者が世論白視されてたこと、屋自身商黒視してたことから考えても狼なら神を噛みに行くべきかと。 兵なら思考変わりやすいし、残しておくべきだと思うな。 GJ怖いとか言ってられないと思うんだがな。 少なくとも屋とは思えないんだよなあ、正直。困ったな。 |
1053. パン屋 オットー 06:33
>>1040『屋は我白の検討をしてくれている様に—』全員白いんだけどそうしていくと狼何処?って話になるからね 『神を最白に見てたんじゃないあるか?説得する気はないある?』だから寝てry最白に見てても確定した村情報はないんだし、説得以外の方法といったらこれしかないんだが…。商が僕の状況でも同じことしないかなぁ?僕としても商には黒塗りされてる気しかしないんだ…昨日からそれでややロック気味だった |
1058. 行商人 アルビン 06:52
すまん、起きるの遅くなった。現状屋にセットしてるあるが。 >>屋 最終日▼兵って本当に言ってるあるか?正直一番勝ち筋がないように思うが。昨日神と手繋ぎというか我はずっと神を白視してあるが。それこそいちゃもん付けられた気がするよ。 >>者 分からなねえあるよ。昨夜神も見直そうとか、そんな雰囲気になったからじゃないあるか? 後、10分しかない・・。@4 |
1063. 神父 ジムゾン 06:59
次の日へ
時間ないですね。喉ももうありません。 >>1059そうなるのでは?まとめる時間とかないでしょうし。 自身の考えやこれまでの皆の発言等を全部ひっくるめて者商だと今日の動きが不可解です。者狼の一抹の不安あるんですけども。 オットー村ならすいません、でもあの時点で説得じゃなくて▼神へ行ってしまったあなたが狼にしか見えません…。 【私は▼屋】です。 |
広告