プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、2票。
仕立て屋 エルナ、4票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、4票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 10 名。
759. 老人 モーリッツ 01:47
あぁ、リデルか。 判定隠しも含めての襲撃かなぁ。 余談なんだけどさー、昨日のリデルみたいなのが一番見たくなかったんだよNE。リデルだけの責任じゃないのああいう風に自戒の念を込めてとか言われると悲しいじゃん。 だから共同責任感が強い感じのシステムが良かったんだよNE。 リデルおつかれさま。 誰もリデルのこと責めたりしてないからゆっくり休んでNE。 占い判定待ち~。 |
760. 老人 モーリッツ 01:49
>>729☆長 私考察が浅いって理由で希望に出した覚えがないんだけど、誰のことを言ってる感じ? 後、どうしても占いたい人っていないことも結構あると思うんだよNE。ていうか私は半分以上が大体そんな感じだよ。他にも気になる人いないしこの人発言で色取るの分からなそうとかそんなうやむやな理由、私凄く多いよ。 |
761. 青年 ヨアヒム 01:49
◆ヴァルタンの星占い。◇蟹座◇ 蟹座生まれの人は、人当たりがよく誰とでも仲良く接しようとします。 ただ、自分が傷つきたくないという思いも強く、心を許せる人を周囲に置きたがる傾向にあります。 【ヴァルタンは、白い泡を吹いている】【人間】 |
763. 羊飼い カタリナ 01:55
【襲撃先確認】 リデルさん最期はわがまま言って不快にさせたね。 でも、そういうゲームだからあやまるつもりはないよ。 【占結果確認】 ヴァルたん♪視点どっちが偽物かわかったね。 ★ALL 投票先明言しましょう。私は【▼エルナ】しました |
764. 青年 ヨアヒム 01:56
【対抗結果「黒」確認】【霊襲撃確認】 ヴァルターさん最初疑ってごめん。 対抗の結果をは、「黒」僕は「白」。 僕たちは、同じ目線を持ってるからここは協力して闘おう。 フリデ>お疲れさま。墓下でゆっくり休んでね。 |
765. 仕立て屋 エルナ 01:58
フリへの2票私に入ってたら死にかねん状況だったという。 でまあフリ死んじゃうかあ。占い機能はそのまんまでも十分逃げ切れる位置にいるってことなんか、トーマスが狼ってことなのか。 【村長の判定確認】 むーん、ここで判定割れてもまた悩む。モリの回答はそれなりに期待してる。 まあ狩人は確実に生きてるのは、とりあえずよいことだね ねる。 |
766. 老人 モーリッツ 01:58
私も▼エルナにしたよ。 樵はほぼ白だと思ってるから、今日は▼エルナを非常に視野に入れてるよ。 で、結果割れたNE。 >>714長 「さて偽は何を出すか楽しみだ」←班になるの分かってるのかなとちょっと思ったよ。 私、9-1くらいで者真-青狂で見てるんだよね。長単独で見ると微白から純灰の間位だったんだけど、この結果見ると長黒かなって思って来てるよ。占考察今日はちゃんとするからNE。 |
767. パン屋 オットー 01:59
【長斑確認】そして、リデル、トマお疲れ様。 リデルは自分を責めなくて良いよ。僕は自分の意見通したくて無理を承知で主張していた部分はある。ごめんね。 …リデルに2票入っているのって誰だろ。 狂アピかな? うーん。判定隠しと言うか、確霊はタイミングがいつだろうと抜きたいだろう。樵6票 仕4票 で自由投票狼陣営3生存なら樵人が勝ると思う。自由投票決定見てない→両方人の可能性もあるけどね…。 |
770. パン屋 オットー 02:05
僕は【▼仕】 …そして、ディタの判定が…。ヴァルたん♪に同情するよ…。 神>>756 ラインが見えないには同感。灰に3狼いたとして、票回りでも切っている可能性高い。単体考察メインで詰めるしかないかな、これは。 そして占結果は僕の予想と反対だった。長白 青偽 者真予想だったからね。 これは本日よく考えさせてもらいたい。偽黒のタイミングとしては最適でもあるし、黒露呈のタイミングでもある。 |
771. 村長 ヴァルター 02:06
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ... 判定確認した ディタ偽か とはいえ偽なら狂と思っていたからな そこからの考察など出来ないのが困り者 ぱっと言えることなら私の色が見えないと言いつつ2日目に考察してないのは私を占える空気か待っていたのではないか、というように思うな 老>>766 それだけ拾ってくるか それは狩可能性があったときであり、確白にしろよという指示だったのだがな |
772. 老人 モーリッツ 02:07
とりあえずヨアのかなり気になる点一個だけあげるね。 >>738青の【対抗へ>更新前確認お互い忘れずに!】ってやつ。 ↑これおかしくないかな?青が真なら対抗はセットなんて出来るはずないんだから、確認忘れずに!なんて発想が生まれるのがそもそもおかしいよ。 青が真なら者が確認忘れようが者は適当に結果言えばいいだけだよ。これ見て青にセット機能なんて無いんじゃないかと思ったよ。 |
777. 老人 モーリッツ 02:16
>>713☆青 私は占い師について言及しない件についても、その理由に対しても、2票制と同じく堂々と発言したつもりだし、別に隠しながら発言してるつもりは微塵もないよ。 第一、占い師内訳の内容の議題なんて占い師にとっては群を抜いて大事な情報なはずなのに、その発言をちゃんと理解出来てなかった…位にしか読んでないのは真占として全く信用出来ないよ。真占の命は村人の数倍重いはずなのに、その自覚とプレッシャー |
779. 老人 モーリッツ 02:16
らへんが理解出来ないのかな?聞いてくれれば全て答えるよ。今日の喉全部使ってもいいよ。何度も言うように私が昨日まで占い師について言及しなかったのは、占い師候補を長生きさせようっていう目論見だけでしかないんだけど、本当にそれが理由の全てなんだけど、その目論見のどこに不信感を抱いていて私の言うことのどこらへんが理解出来ないのか具体的に教えて。 |
785. 神父 ジムゾン 02:35
【襲撃先確認】 【占結果確認】 【投票先▼樵】 リデル、トマお疲れ様。 リデルはまとめ役ご苦労様でした。夜明け前は心苦しかったです。 トマは夜明け前は白かったですが、吊られる前は狼も白くなると言いますし、、、霊判定で白黒確認したかったです。。。 長は灰で見ていたので占結果自体からは真贋見えませんね。 長を注視してみます。 質問回答漏れがあったら言ってください。 今日は疲れたのでおやすみなさいzzz |
786. 老人 モーリッツ 02:37
私、明日ちょっとゆっくり発言出来るかどうか分からないから、今の考え落としとくね。 昨日までは正直、樵と服が露骨過ぎて演技かも?って思ってたんだ。だから樵服の両狼説がちょっと出てて、それで一番潜伏として妥当なのは旅かなって。 で、今日の占い結果が予想とちょっと違ってたけど、青偽視なのは変わらないから、やっぱり長は黒だと思ってるんだ。樵は白だと思ってるから、そう考えるとやっぱり服の無茶な黒塗りだった |
787. 青年 ヨアヒム 02:39
モリ>>777 これも理解できないです。つまり理解してるしてないで話をしても時間と喉の無駄なので付き合うつもりはないって事。それこそ樵と服の繰り返しじゃない? 「逃げてる」って黒塗りは甘んじて受けるよ。 僕が言いたいのは、「理由をつけて自分の考えを述べないのは、ライン防衛と意図的な思考隠し」と言う疑い。 その理由に対していくら議論しても決して交わらないでしょ? 以上。 |
788. 老人 モーリッツ 02:40
のかなって今は思うよ。 で、最後の狼はやっぱり旅かなって思うよ。服とも長とも全然絡んでないし2人のラインとして一番あり得ると思うし、潜伏って感じが一番するのはやっぱり旅だよ。 なので狼内訳は旅長服+青なんじゃないかなって今は思ってるよ。 なので、今日の▼●先は旅長服の中だったら誰でもいいよ。どうせ霊能結果見れないから、霊能結果でライン見るのとか不可能だから、本当に誰でもいいよ。 |
789. 老人 モーリッツ 02:43
ちなみに樵白だと思った補足だけど、見返して樵の怒りが演技に思えなくなって来ちゃったのと、昨日の遺言の余裕感がどう見ても素村だったよ。遺言って私凄い役職出ると思うんだけど、あの君たち、後で反省したまえ的な確信的な物言いは素村じゃないと出せない物言いだと思うんだよNE。 だから樵は白だと思ってるんだよNE。 |
792. 老人 モーリッツ 02:50
>>787☆ んーっと、私、ヨアが逃げてるとは思ってないよ。そういう黒塗りはしてないよ >>僕が言いたいのは、「理由~ そうかぁ。そういう風に思うんだなぁ。私は、思考隠しっていうか真占に長生きして貰いたかっただけなんだよNE。私の思考は気になる所があれば聞いてくれれば答えるつもりだったし、その後の灰考察とかは私なりにちゃんとやったつもりだったので、それで見て貰えるかなって甘えてたんだよNE。 |
795. 老人 モーリッツ 04:24
>>793 青 なるほどね。やっと青の言いたいことが分かったよ。全員に呼びかけなかったのが納得いかなかったのか。中身の有用性に対しては理解してくれてるみたいだから、それでいいや。議論拒否も了解したよ。 ごめん。旅長服の中だったら誰でもいいって言ったけど、ちょっと言い過ぎちゃった。今日になって、旅に関しては、まだ悩む所もあるから、▼●両方とも長服のどっちかがいい。長服だったらどっちでもいいよ。 |
796. 村娘 パメラ 08:01
おはー。 >羊 昨日の投票先だけど、▼樵よ。 修に票が入っているのは、「修は自殺票だった」という事実を作りたかった狼の行動もしくは狂アピと見てるわ。 樵は中身に関わらず、▼服をする場面でしょうし、▼服って言っている屋青老(羊)あたりが気になるわん。 |
797. パン屋 オットー 08:33
ふむ。夜明け前後の動きで老が白くなってきた。▼樵反対に関して、樵黒で霊襲撃予定だとしても狩生存で襲撃失敗の確率は高かった。その場合樵老同陣営露呈の危険性がある。やらない動きだろう。んで、樵白で色見える前提の白アピって可能性が昨日は考えていたんだけど、霊襲撃ならアピの必要は薄い。 老>>778 これがとても白い。占保護のために自分が疑われる可能性あってなお占真贋出さない保護意識。狼なら必要ない。 |
800. 村長 ヴァルター 09:21
では何故モリーが疑われるか、確白2票の提案をしていたことに尽きるだろう 自身の有効・有用と思う案を提出してあれだけの喉を使って広めよう、説明しようという老の発言を見れば狩透け防止案も広めてしかるべきと見られた その違和感のみで疑われているのだと私は思うよ それも上で説明したのだがな オットーにしては随分浅い見方だと思うな さらばだoΨo フォフォフォ |
802. 村長 ヴァルター 09:34
ふむ、占い真贋など襲撃されてから、斑が出てから考えればいいという人をよく見、疑われないのを見たが、こちらも経験談でしかない そちらも経験と言われればそれを以ってどうこう、ということは言えないな しかし、今日になってから白いと言い出すこともない話ではあるまいか ヨアが夜更けから言い出していたので昨日の段階でその訂正に入ってもよかったのではないかと思えるが その点について何か言及あるかな |
804. 青年 ヨアヒム 09:41
おはようございます。 <対抗雑感> 狂>>狼 理由は、単独感と昨日の占結果だね。 ★なんで僕の結果を見てから黒出し?「黒即出し」のはずだよね? 敢えて塩を贈るけど占結果の信用に繋がる大事な部分だから確りと答えて。 この事から色が見えてない「狂」で僕の色をみて黒を出したと仮定して対抗の発言読み直してきます。 |
805. 村長 ヴァルター 09:47
昨日両方村と思っていたという発言があるなら、これを以って周囲を説得すればよかったのではないかな、ということだ 狩ブラフについては、質問が少々しづらいものとなるが考察を出さないだけであれば大した労でもなく、狩人の真似をしろ、よりも容易であろうと判断できる しろと強制はできないが提案であれば問題もないのではないか では今度こそさらばだ(Y)◎¥◎(Y) |
808. パン屋 オットー 10:03
それからね、狩ブラフに関しては確定村側以外は触れる話題じゃないと認識している。狩の話題への触れかたからも透けやすい。積極的にそんな話題振ったら狩炙り懸念しちゃうよ。 大事なのは狩ブラフは村に対して見せるものではなくて、狼に対して狩に見えれば良いんだ。モリーちゃんにはその意識があるって事。それは非狼要素だと思うよ。 |
812. パン屋 オットー 10:43
☆青>>811 そうなのか。僕は結果発表順位について黒出し即>順番ローテーション って認識無かった。当事者じゃないんでまとめ役と占達に任せていたよ。発表順に関してそんなに神経質じゃないんでね。偽黒先出しで真アピだってあり得るし。 ★青 ●屋 の理由詳しく。旅神より優先する点について聞きたい。 ★長 青長同陣営は理解するんだけど、長から老の色は見えていないだろう。老狼寄りに寄っている理由は? |
814. 羊飼い カタリナ 10:49
おはよー。 昨日はなんか感情的になってごめんね<ALL(特にリデルさん) 直近雑感 灰と占い候補は殴り合いできて羨ましいなー。ってとこかな… ▼修 修 ▼樵 服 旅 者 長 娘 神 ▼服 羊 屋 青 老 樵(▼服の可能性高い) |
815. 青年 ヨアヒム 10:58
者>>813 黒が出たのにも関わらず、即出そうとする意思が無かったのは何故なんだろう? 僕なら、「黒を引いたら嬉しくて」即出しするけどね。 絶対的に対抗は、占いとしての意識が低いと思うんだよな。 積極的に黒を引く意思がみて取れない。まぁ性格要素とか言われちゃうから、あくまで僕の心象って事で。 【僕に明日があって結果が黒であれば即出すよ】 |
819. 村長 ヴァルター 11:19
ディタは黒即白5で問題ないとし、流れがそうであると言いつつヨアの自分先でいいか?という質問への疑問を持っている この点から黒即白5への意識が薄いとは言いがたいのではないかな あとリナは私を吊り希望だったろう 疑問は聞いて欲しいな 勝手に誤解されたまままた▼で出されたらたまったものではない さて次は夜になるだろう@8 (V)o\o(V)フォフォフォ |
820. 青年 ヨアヒム 11:21
(老屋神)(服旅) 白:娘長羊 青者 僕の考えでは、灰の左に2匹右に1匹潜んでると読んでる。 分けてる理由は、狼陣営での演じる役割別含めて独自の考えによる物。 ●屋の理由は、その考えに基づくよ。神は、今現在僕目線最白。右側の二人と比べて占を先に当てたい心理(わかるでしょ?)から今日の占いを当てる対象としてオットーが浮かび上がった訳。 カテゴリ分類詳細は、喉が足りないから割愛。 |
821. 羊飼い カタリナ 11:34
>ヴァルたん♪さん 詳細な思考開示は誘導されて危険だからできないけど、私は狼3潜伏の可能性が大きいと思ってるし、3狼のラインとして白取り派のニコラスさんか黒取り派のヴァルたん♪が怪しい位置かなと思ってたよ。 明確な黒要素は拾ってないけど、ニコラスさんとはちょっと共感ポイントもあって▼村長になったよ。 ライン考察は苦手だけど今回は仕方なかったかな。 |
823. 青年 ヨアヒム 12:01
【▼老>▼者に変更】 10/8/6/4/ep 縄4本で人外4匹。今日外したら終わりだから余裕が無かった事に気づいた。なので今日は、▼者必須。 狼陣営は、4票持ってるからかなり有利な立場だし票が割れたら村は負ける。 【僕を真と見てくれるなら今日は、「▼者」でお願いします】 敵は、これを黒要素として取り扱うだろうけど、仕方ない。 長>意識を合わせて欲しい。一緒にがんばろう。@9 |
826. 旅人 ニコラス 13:19
が甘いように感じたから、そこらへんどうなのかなーってことで質問したんだヨ。 ちょっとまっタ。 青>>823「縄4本で人外4匹。今日外したら終わり」今日はリデル噛まれちゃったのにどうして人外4匹言い切れるノ?ヨアが真狂狼どれでも人外4生存なんてわからないはずだけド。 |
827. 青年 ヨアヒム 14:19
旅>>829 フリデが狂で誤爆って事?樵農が狂の可能性と合わせて限りなく薄いと思うんだ。 だから4匹残ってると僕は、決め込んでる。もし、吊れてるなら嬉しい誤算だしね。 それをもとに縄に余裕が無いと言っているよ。 それを前提に僕を真と見てくれるなら今日がデットラインになるから、どちらにしても今日決め打つ必要がある状況だと思ってるよ。 |
828. 老人 モーリッツ 14:24
>>827☆青 ニコが言ってるのはそうじゃなくて、何で樵が白って知ってる物言いなのっていう話じゃないのかな。樵白は霊能者不在な今村人には分からないはずだよ。 服は昨日今日の失速が目立つね。樵の色が見えなかったのに特に驚きも無さそうだよ 服の色見てみたいし、今日は▼長▽服 ●服○旅で提出するね。 これから仕事で、帰り本決の時間ギリギリ位になりそうだけど、ちょいちょい見てるようにしとくから。@2 |
829. 青年 ヨアヒム 14:52
そうだね。モリ喉使わせてごめん。そこのケアが完全に抜けてた。 樵の属性分からない。どちらの可能性もあるから樵白なら狂残りで今日がデットラインに間違いはないよね。 いずれにしても状況が最悪を想定しての対応と言いたかった。分からない以上最悪のケースを、想定せざるえないからね。 |
830. パン屋 オットー 15:09
ケアについて。 確かに青目線安全策は▼者。だが、青も真狂予想ならRPP防止だけど狼が1匹も吊れていない。その後3縄で全狼ミスなく吊り切らないと村は負ける。狂は生きていても村は負けないけれど狼が生きていれば村は負ける。僕はRPP防止には▼仕を推す。樵仕両村の可能性見ている人はいる? 安全策で占ロラの縄は無い。▼者の後▼青している余裕無い。そこのケアが出来ない。真狂予想により機能破壊まで占放置推奨。 |
833. 神父 ジムゾン 15:48
ていません。 ★>ALL 占内訳真狼で見ている人いますか?いるならその理由を教えていただきたいです。 以下の状況考察も占真狂前提です。なので、リナは村側決め打ちです。 ◆A.老屋片狼or両狼 羊に確白が出ている以上青老屋が疑惑の的になるのが自然です。 このケースでの狼側のメリットを一切感じません。 老屋狼を否定するわけではなく、【老屋の修への投票を否定】です。 状況白黒要素ではありません。 (続 |
834. 神父 ジムゾン 15:49
◆B.青狂 このケースは狂アピが目的だったと思われます。 占真狂の場合狼側からは灰の投票先は丸分かりです。 昨日青者は投票先割れてましたし、ここで修に投票すれば自分が狂だと気づいてもらえると思ったのでしょう。 恐らく長を確白にして真贋を分かりにくくした上で、投票で狂アピして者を噛ませるつもりだったのではないでしょうか? 青の状況狂要素、長の状況黒要素です。 結果、長は斑になったので、投票アピは(続 |
835. 神父 ジムゾン 15:49
必要なかったことになりますね。 ただ、このパターンは占真狂濃厚な現状、あからさますぎて村側にも狂アピだと気づかれ、者に護衛が回りやすくなります。 今までの青の発言を見るに、狂人だとしてもそこまで頭が回らない人ではないような気はします。 ◆C.樵狼 このケースは、▼樵派にいる狼の擁護が目的だと思われます。 とすると擁護したかったのは服旅者長(第三者視点私も)と思われます。 しかし、票が割れてい(続 |
836. 神父 ジムゾン 15:50
る状態でわざわざ仲間の狼を吊りに向かう必要はありません。 素直に服を吊候補にすれば良いでしょう。 この線は薄いですね。 Cのケースで有り得そうなのは樵服両狼のパターンです。 樵服での決選投票になっていたので、二人の内どちらかが吊られるのはしょうがないと思っていたなら、樵が▼服せずに▼修したのも腑に落ちます。 こうすることで、羊屋青老(樵は狂潜伏発言をしていたので羊も入ります)に疑いの目を向け、(続 |
837. 神父 ジムゾン 15:51
服に挽回のチャンスを作ったとも考えられます。 服の状況黒要素ですね。 3パターンあげましたがC>>B>>>>>Aで見てます。 服の状況黒要素が強いですね。まだ単体黒要素を拾えてませんし、状況黒要素だけで黒決め打つつもりはありません。 ただ、服青長は私の今日の注視枠ですね。 質問投げます。 ★服>>765で、「フリへの2票」を確認してるみたいですが、誰が入れたのかは気になりませんでしたか? (続 |
840. パン屋 オットー 16:03
…ああ…。神の考察出てきた。うわー。悩ましい。これはまっとうだ。老旅神に1狼はいると思うけれど、本日の考察出そろうまで●保留にして良いかな。▼仕は非狩もあって、安全策ならこっち希望は変わらない。斑吊りは占真贋拮抗していて、長黒要素拾いきれていないのでもう少し見たい。 ☆長>>817 占考察を出さないが白要素じゃないよ。それを占保護と認識している部分が白いんだ。それ判明したのは本日に入ってから。 |
842. ならず者 ディーター 16:42
整理 ヨア狼論に基づいて 神老屋旅服に狼が1人(+ヨア・長狼) 服 >>706を見るとヨアが積極的に服●▽で疑いの目を向けてるんだよね。あの時点では▼樵●長路線が決まってなかったから服が狼なら服には入れないと思う。服は白かな?●服が長とかぶってるから服の狂の線は結構残るかも!!けど狼では無いと思う。 |
843. ならず者 ディーター 16:52
老 ▼長の時点で村。 ただ、この時点で@1って普通ならできない気がするんだよなー。赤ログが残ってるからこそって気もする。 序盤の白2票制とかも場を掻き乱すのが狙いってのも捨てきれないから白目の灰かな。 |
844. ならず者 ディーター 17:20
ごめん昨日▼老希望をヨアと長が出してた 老=村農耕です 残るは神屋旅から狼1人か…ここが天王山だな 正直この3人から黒要素拾える気がしないな、片っぱしから占っていきたい所。 旅 3日目に▼老を出した3人目ね、 状況証拠的には黒いかな。 ただ今までの上手い(黒視されない)やり方見てると、 そこで狼陣営3人とも▼老で出すかと言えば疑問が残る、白目灰 |
846. ならず者 ディーター 17:24
神 昨日の>>621あたりからの樵ロックが気になってる。 長が潜伏の中で全体を見るタイプだとしたら、 役割的にはもう一人の潜伏はSG発掘がメインになるのかなと…そしたら昨日の神の樵ロックとかすごい納得できるんだよね。黒目かなー 屋 特に黒要素は見当たらないけれど、 村を一番ひっぱ照る感じがするから、狼で村をミスリードされたら今後一番やばいと思う。占第一候補 |
847. ならず者 ディーター 17:27
GS 黒 神>旅≧服>老 白 番外編:屋 希望【▼長▽ヨア ●屋】 狼陣営4人残ってるとすれば服を吊る余裕はないと考えるよ。▼▽はいえれ変えても良いかもだけど、万一ヨア狂の時を考えると▼長かな。優先度としては。 ちょっと出かけます。リアル時間で日付変わるころになるかな、鳩で覗けたら覗きますー @11 |
852. 旅人 ニコラス 18:18
ジム考察 僕、こういう目線がすごく苦手だけどなんとか理解したヨ、疲れたヨ・・・。どうかなー◆C樵服で2d3dあのやり取りをしながら最後の最後にそんな機転を効かせて樵→▼修って僕の個人的な感想としてはほぼ89%くらいはないと思うけド。理論としてはすごく合理的。 ここまで考えを掘り下げるっていうのは真剣に狼探ししている人じゃないとできないと思うナ。 |
854. 旅人 ニコラス 18:44
▼村、▼者は共に反対。屋神は継続で白い。消去法で老服。ここに1匹はいると思うヨ。 おじいちゃんは者決め打ちなのかナー。 10-8-6-4-ep 吊手4 狼陣営3↑ 今日の▼長って、その意識がなくてもほぼ者決め打ちと同じ意味を持つと思うんだけド。★そこんとこどうですカ?おじいちゃん喉無いけどネ。 今日の希望は【▼老●服】で出しておくヨ。 |
855. 神父 ジムゾン 19:38
夜いつ顔を出せるかわからなくなってきたので取り急ぎ灰雑感と希望出しを。 GS昨日とガラっと変わってます。 昨日 白:老>旅=服>長=屋>樵:黒 本日 白:屋>旅>>>老>長>服:黒 ◆屋 最白 白く輝き始めました。 というより「狼なら怖い」というイメージが先行して、今まで穿って見ていたのかもしれません。すみません。 最初から常に村のためになる発言をしているのは見てとれましたし、今のところブレ(続 |
857. 神父 ジムゾン 19:39
ら何かのついでに安価だけでも頂けたらと思います。 ◆旅 白 村のためにメリットのある発言をしてくれ続けていますし、狼を探そうとする意志も感じます。 こちらも、ブレを感じません。 ひっかかりが無く質問が見当たらなかったのは、ここまで来ると単純に村人だったからだと思います。 ◆老 灰 現在喉@1。 これはどんな理由があれ、この切迫した村の状況で村の為を思っているとは考えられません。ただ、今日に(続 |
858. 神父 ジムゾン 19:39
入っても発言内容の白さは変わらないところは悩ましいですね。 でも@1だと質問を投げることも出来ません。 こういう状況ほんとに困ります。 ◆長 微黒灰 昨日取り上げた黒塗りの件は会話の中で疑いは晴れたのですが、今日斑になった後の動向が少し気になります。 「お休み」等という発言をしてはしばらくして何度も反論しに戻ってきています。 お休みと言いつつ赤ログで作戦合わせをやっていて、突っ込まなくてはい(続 |
859. 神父 ジムゾン 19:40
けなくなって表に出てきたのではないかと邪推してしまいます。 斑にされた不安感から寝ようと思ってもログが気になってしょうがない村人かもしれませんが、もしそうなら、紛らわしい「お休み」発言は避けて欲しいです。 斑は皆から質問が飛んで来やすい立場であるのに既に@8という喉の使い方も感心しません。 正直昨日占先に当てられてからの言動をパッション結構黒く見てますが、者真確信できるまでは怖くて吊れません。(続 |
860. 神父 ジムゾン 19:41
◆服 状況黒 神>>832からのリデル票に関する考察結構自信あるんですよね。 ★>ALL リデル票の理由で、私が出したABC以外の意見はありませんか?あれば聞きたいです。 服は状況黒と見てますが、本人はまだ今日はあまり発言してませんし、昨日は樵にかかりっきりで思考がよくわかりません。 今日の考察や発言次第ではGSの位置が大きく変わってくる可能性も有ります。 現時点仮希望【▼服▽老 ●老○服】@6 |
862. 村娘 パメラ 21:02
鳩からよーん。 今日は羊がまとめで良いんじゃないかしら?本人もやる気あるっぽいし。 理由は私は今日も寝落ちするだろうから、よ。 >>ALL ★今日は羊がまとめ役はどうかしら?勿論私は補助をするわん。 |
865. パン屋 オットー 22:10
うーん。旅神の仕への扱い方と老への扱い方で悩むな。 本日の仕の発言の少なさは追い詰められた狼っぽい。で、長の仕への触れかたから両狼目に見てる。老は人だと思う。なので▼老の旅の方が狼有り得る感じ。服切ってるのは僕も神と同じだから、ここは仲間切より状況を適切に捉えた村と見よう。 占は青:狂 者:真予想だ。 【▼仕 ▽長 ●旅 ○神】 |
866. 仕立て屋 エルナ 22:44
スペシャルサンクスのエルナだよー! とりあえず質問答えていくー。 旅>>809 「票操作だった」と言ってるけど、どういう意図の「票操作」だったのかまで推理がされてないのは、ただの黒塗りに見えるけどな。 ☆矛盾してないよ。私が▼樵を主張したのはまだ仮決定まで時間がありそうだったし私を含め4人しか希望出ししてなかったよ。 |
872. 旅人 ニコラス 23:35
けられて、どうしてどっちもステルス?と聞かれても僕には答えられない。だからまずエルナに2人がどう違って見えるか聞いたんだヨ。 で、服>>867 羊評「主張をする人ではない」 老評「自分の振った話題から考察してるけど、はっきりとした黒とりはあまりしない」 僕はステルスにも色々なタイプがあると思ってるからどっちもステルス的な印象としては正しいと思うナ。 |
873. 羊飼い カタリナ 23:52
_ |神老屋旅服長|青者|羊娘 _● |老旅旅服__|_屋|_ _○ |服服神___|__|_ ▼ |服長服老__|_長|_ ▽ |老服長___|_青|_ 漏れあったら言ってね なんかさ、こういうことでギスギスは嫌なんだけど昨日私のまとめ役立候補賛同しなかった人が今日になって 羊のまとめでいいでしょ、みたいなのっておかしいでしょ。 |
877. 青年 ヨアヒム 00:03
諸々間に合ってないけど希望先に。 【▼老▽者】【●神○屋】 吊り希望は、各種意見を参考にして今日最初の段階に戻した。 占い希望は、ジムの指摘を受けて最もだと素直に受入れる。 >>873 確かに。まとめをしてくれる人に失礼だった。 非礼を詫びます。改めて今日のまとめよろしくお願いします。 @5 |
878. ならず者 ディーター 00:05
>>875 羊まとめサンキュっ 仲良くしようぜ、羊は置いといて今夜一緒にベッドを温めないかい? 仮決定する前に昨日の反省を踏まえて公言 今日は黒白問わず即占い結果発表します。 文章少しこりたいから5分くらいはください。 女性ならオッパイ占い 男性ならおti… 今日の占い対象は女が良い良いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい |
879. 仕立て屋 エルナ 00:06
モリの理論には納得いかないけど、モリ話をより読み込んでいくうちに村長のモリ疑いは、過敏な気はしてきた。消去法的というモリの主張に、▼ならまだしも●を当てられることに村長は過敏に見えてきたな…うーん。 ★モリは今日はヨア村長と盛り上がってたけど、結局ヨアの主張は理解できたのに老>>828では▼長希望だったのはなんで? |
880. 村娘 パメラ 00:10
>羊 自分で補助をすると言ったのに、私は何もしてないわね…。 一先ず【●屋○神 ▼長▽服】でお願いするわ。 まとめ役については、昨日は確霊がいたこともあって、ある程度は致し方ないかないと思うわ。 けど、昨日と今日でまるっと意見が変えられたのをおかしいと感じるのも間違っていないかと。 あらためて、まとめ役をよろしくね。 |
882. 村長 ヴァルター 00:13
しかし、3狼残ってるなら誰かしら私を吊らない意見を出していそうというのも懸念はある 屋狼樵も私吊りを推しているのが気になるところだ 服も青狂に見ているような発言があるしな 占い希望は●屋○服 理由は自分の得た違和感を信じてだな 娘>>880 ▼私であるなら意見が欲しいな 今日吊られれば明日以降最高でもRPPとなるのだ 情報出さない理由はない |
883. 村長 ヴァルター 00:20
屋>>881 ははは、あれだけ目立つ老を見ればそちらに気が向くのは仕方ないことだろう そして触れてないから両狼あるとは まあ、見方としてそういったものもあるがそれだけか? どちらにせよニコとジムへの賛同は不要だろう 擦り寄りに見えるというものだよ、それは@4 |
884. 仕立て屋 エルナ 00:21
旅>>871 普通票操作を疑うなら、例えば、「狼じゃない所に入れた→仲間狼が危うかった?」とまで思考が回るもんだと思うけどな。あとは。「狩人っぽいところにつっこんだ」とかね。まあ後者は考えてても言えないだろうけど。 もしくは、操作しなかったことにも意味あると思う。切りに行ったとか、どっちも白だったからとか。 とっかかりはともかく、狼と仮定してどういう動きをしてるかっていう推理が見えないんだよ。 |
885. 青年 ヨアヒム 00:22
屋>>881 僕目線では、占いの結果と言う確かな情報が僕にあるので、精度の粗い吊り先について正直要素を取ってないかな。 考える時間が限られている中では、優先順位を下げて取り扱うしかない。 ただ、僕以外の誰かが嘘をついていてこのトピックを利用しようとしている人がいる事。関わっているメンバーが黒い。 それを考察したいけど時間が無いのが残念だよ。 |
889. 羊飼い カタリナ 00:32
_ |神老屋旅服長|青者|羊娘 _● |老旅旅服_屋|神屋|屋屋 _○ |服服神__服|屋_|_神 ▼ |服長服老__|老長|服長 ▽ |老服長___|者青|_服 私の希望は【●屋▼服】 服 状況黒。ここが暴走村ならもうしょうがない。 屋 1d2dの状況黒も重なり、態度ももう信用できない。 |
890. 村娘 パメラ 00:43
>>882 長 ▼長の理由だけど、者青をほぼ真偽で見ているからよん。 修へ吊票の謎さから、▼服にした屋青老に1人外いると考えてるわん。この中で取り立てて青が怪しいわけじゃない。でも、自分が確認したはずの対抗の占結果発表のタイミングから黒塗りしたり、狼陣営が4人残っていると発言したりする所と重ねて見ると、かなり気になるわ。 そこから者を真よりで見ているよ。青偽ならば者真長狼よね、という思考よ。 |
891. 村娘 パメラ 00:45
(続き) あと、長者吊をしたら確実に1人外吊コースよね。縄が足りないから、あくまでも理論だけの話だけど。 悪いけど、明日も朝早いからこの辺で失礼するわん。 吊セットは希望出しした通りにしておく。 |
896. 村長 ヴァルター 01:00
娘>>890 自分が確認したタイミングから黒塗り☓ 「ディタも確認した」○ ここは黒要素足り得ない、そも突っ込まれる言動をしている方が悪かろう 修への▼票の不思議であれば、ジムゾンのBということか ジムゾンは比較的薄いとしているが、それを互いに検討してみてはどうかね 狼陣営4人に関しては混乱していたようだな あれは真でも狂でも同じ間違いをするだろう それで偽ならディタと同様真狼と見てる?@2 |
899. 旅人 ニコラス 01:10
【仮決定了解】 う~ん・・・●屋は確白2人からの希望出しか; かなり村のためになる発言があって絶対白いと思うけド・・・。状況黒は僕も思っていたことなので仕方ないと言えば仕方ないネ。斑ならすんごいスピードで頑張ってくれそうな気もするヨ。 |
901. ならず者 ディーター 01:11
【仮確認 セット完了】 エルナ…喧嘩は墓下までもちこむなよ、 ツンばっかじゃ相手も気が滅入っちゃうからな。 死んでから結ばれるなんてロマンチックが止まらないね。 >>895まじめな話「トマ村だったら明日PPありうるんで」は同意、狼確定してる長を個人的にはやっぱり吊りたいかな。ただ狼陣営4人生きてないと見てる人もいるみたいだから仮決定反対まではしないよ。 @7 |
902. 神父 ジムゾン 01:12
鳩から 【仮決定確認 反対しない】 屋は白だと思っているので、吊りたくはないですが、占なら票も集めてるみたいですし反対しません。 エルナの状況黒も私は拭えなかったので反対しません。 それから、まとめ役の件ですが、初日の議題回答でも答えた通り、私は確能>確白です。 今日もリデルが生きていたらリデルにお願いするつもりでしたが、召されてしまった今、リナのまとめには反対しませんよ。 |
903. 仕立て屋 エルナ 01:16
あとは、占い師たちなんだけど、時間がない… オットーが見れてないのももどかしいっていう。 とりあえず、【●旅▼長】で提出。 ●旅はさっきの私のニコラス考察に加えて、村長がモーリッツ疑ってるのは、モーリッツがニコラスを昨日吊り希望にまでしたのがあるんじゃないかと、感じたから。 |
904. 仕立て屋 エルナ 01:19
>>901「狼確定してる長を個人的にはやっぱり吊りたいかな。」 を見て、ディーターの言い回しののんびり感が私のさっきまでの考察が崩れそうになるぐらい、不安になるっていう。 |
907. 羊飼い カタリナ 01:23
_ |神老屋旅服長|青者|羊娘 _● |老旅旅服旅屋|神屋|屋屋 _○ |服服神__服|屋_|_神 ▼ |服長服老長_|老長|服長 ▽ |老服長___|者青|_服 【本決定▼長●屋】 村長さんは>>876←これなの?吊り希望 |
908. パン屋 オットー 01:25
【本決定確認】了解。▼長で異存ない。 ●は構わないよ。【非狩】だからね。 …しかし、リナには随分嫌われたね。うーん。序盤黒視したし、僕の言い方がキツイのが悪いんだろうね。不快にさせていたらごめんよ。態度が悪いのは申し訳ないね。配慮が足りていないようだ。 長>>883長の希望は▼老●服なのに▼樵に軍配が上がっている部分が矛盾で黒要素と見たよ。 ▼長セット済み。寝るよ。@0 |
909. 青年 ヨアヒム 01:27
【本決定当然だけど反対】 今日の焦りの結果を本当に悔やむ。 僕が偽と思われてしまったばっかり申し訳ない・・・。 ▼長で村の負けだよ。 【少しでも僕を信じてくれるなら▼老で統一して!!】 |
912. 仕立て屋 エルナ 01:32
次の日へ
なんだその、ディが真ってのは考察スタイルが違うからなのかそう信用できるってわけでもなくて困る。>>846とか。あとは思い出したけど、初日の寝落ちでセットちゃんとできてたのかとか。 【本決定了解】 残りの時間でヨアを見てこよう。 |
広告