プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、司書 クララ の 6 名。
801. 村娘 パメラ 06:20
ヴァルター様、モーリッツ様 残念ですけど、私新しいご主人様にお仕えすることにしますわ。クララ様もディータ様も、それはお優しいご主人様です。 物で釣られるってことはないですからね。 【ディータ様は人間でした】 |
802. 村娘 パメラ 07:05
私真だから今日のRPPはないですよ。 私狂人だったら、無理に明日のRPP狙わずに、吊ってもらって今日COして明日灰4人で殴り合いしてもらったほうが安全かな。村立場だったらRPP込で灰吊っていくてもあるけど。 私真だからどっちも関係ないですけね。 さて、出かけてきます。参加は夜だけになります。 |
農夫 ヤコブ 07:07
墓下の皆に新入りとして挨拶したかったけんど、そろそろゾンビとして畑に行かにゃならん時間だー。 あぁ、でも人狼騒ぎの最中は何故か「りある」が忙しくなるっちゅー都市伝説はやっぱり本物だべな。ちょっと墓下に来れてホッとしてるオラがいるだー。 |
803. 司書 クララ 07:28
【ディタさん 1白確認】 おはようございます。パメさん、ディタさんのほうを占われましたか。。。フフッ♪ お二人ともおつかれさま。 大好きだったヤコさんには【キス・ミー・スロウ】を。 ヴァルさんには【キス・イン・ザ・ダーク】を、おそなえ、おそなえ。 |
804. 司書 クララ 07:30
本日は 、暫定で【▼モリさん ●ニコさん】を希望。 ヴァルさんほどの明確な黒さを、モリさんからはまだとれていない。ただ、単体として、ニコさんが白いんですよね。ヤコさん(>>799)に同意ですわ。 とりあえず、昨晩最後の方の論戦部分について判断材料にできていないので、本日帰宅してから再考予定です。 |
805. 木こり トーマス 08:52
おはよう。【パメのディタ白判定確認】 昨日は一日のほとんどを寝て過ごしてしまった。すまんかったな。 今日はネオチーに襲われないように頑張るぞ。 今朝のヤコの話に同意だな。パメ真でなければ、判定を変更する理由がわからん。 |
シスター フリーデル 08:59
ヤコブさんまとめお疲れ様でした。吊られたのは私の説明力不足なのでお気になさらず。ミスリードしてたので結果論吊って良かったかもしれません。 ちなみにリアルは4日後に忙しくなります。2日後も深夜入りになると思われます。 |
シスター フリーデル 08:59
ヤコブさんまとめお疲れ様でした。吊られたのは私の説明力不足なのでお気になさらず。ミスリードしてたので結果論吊って良かったかもしれません。 ちなみにリアルは4日後に忙しくなります。2日後も深夜入りになると思われます。 |
806. 老人 モーリッツ 09:51
フォフォ、もう何を言っても無駄なのかの? 残り狼2じゃろうて、今日パメラ吊らんと明日終了なんじゃがのぉ。 かくいうワシも、LW誰か分からんから、どうしたもんかという感じなのじゃが。 |
807. 老人 モーリッツ 10:10
そもそも、パメラは占い先を指示されたわけでもなく、ヤコブ襲撃を見越しておったんなら、何故ヴァルターを占わんかったんかのぉ? パメラの想定どおりならヴァルからは黒が出て狼陣営がハッキリするのじゃし、別に勿体無くはないと思うけどのぉ。 確かにワシを吊って続いたときには、灰を占っておいたほうがパメ視点LWは確定するわけじゃから、行為自体は理解できるんじゃが、勿体無いって理由は分からんの。 |
808. 旅人 ニコラス 16:57
【占い結果確認】 >>792モーリッツ ご老体が吊り対象から完全に外れるのはシモン=偽が確定されなければなりませんから、そんなにおかしいとは思わなかったんですが。確かにペーター黒なら〜というくだりはパメラ狂の可能性が消えないのでちょっとおかしいかもしれませんが。それともわざわざ村長が確定白ではないということを持ち出すことに違和感があったんでしょうか。 |
809. 旅人 ニコラス 17:03
死人を占うよりは生者を占う方が価値があると思いますよ。 パメラ視点では確定事項だけを扱うならモーリッツは黒ですがヴァルターは灰です。そして私とディーターも灰。 今日ディーター白を引いたので明日私を吊ればパメラ的には負けはないということになります。 |
810. 旅人 ニコラス 17:11
逆にパメラ偽だったときには、「なんだ、村長やっぱり村人だったのか!」という逃げ道を残して安全に(狂人だったときは喰われるでしょうが)私を吊ることができますか。こういう見方に対処するには確かに村長を占った方がよかったのかもしれませんね。 |
811. 旅人 ニコラス 17:17
ただ、今日までのパメラの言動を考えるなら、自分の信用を高めるよりは確実に勝てる手を探ると思いますし、真占い師の立場としたら当然そうあるべきだとおもいますよ。 今日白が出なかった方しか>>810は強く主張できないと思うので、二択でディーターを選んだのはそういった面もあるのでしょうが。 |
812. 老人 モーリッツ 18:59
これはなにか。言論統制か何かかかの。 つくづくおもうが、セットミス騙や判定騙りって大抵真に取られるの…理由は殆どがやるメリットがないから。 ・・・正直どうしたもんか、途方にくれてしまうわい。 |
813. 老人 モーリッツ 19:30
パメ>素朴な疑問点じゃが、なんでニコ占わんのかのぉ。 パメ視点、どっちにしてもほぼ白じゃろうが、ディタに黒が出て直接対決はいやとか、3日目最初はニコ希望しておったのに、まぁ三日目は旅書者に希望だしとるようじゃが、今日は何でまたディタ占おうとおもったんかいの。 まぁ白だろうが黒だろうが同じ結果なんじゃから、興味本位の質問じゃけどの。 |
814. 老人 モーリッツ 19:47
LWの~、このまま順当にいけばどの道、明日まけてしまうから、どうなのかなとはおもうが、なんかオーバーキルとかミスが起きても大丈夫な用に盤面操作されとるように感じるの。 状況的にニコ狼はないじゃろうから、クラディタどちらかがLWになるのかの。 そう思わせる作戦かもしれんが・・・さすがにそれ考慮するとわけわからんくなるしの・・・。 |
815. 老人 モーリッツ 20:15
どっちも白く見ておったからのぉ・・・先に占いあたったクララかのう。パメも強く希望しておったようじゃし。今日ディタ選んだのはクララを強く疑えないようにするためかのう。 でも、3日目パメに決定権があったわけじゃないので、なんとも言えんところじゃが・・・昨日淡々と灰考察を続け取ったのは気になるの。 |
816. 老人 モーリッツ 20:27
どちらかと言うと、ワシにむけたり、ワシを明確に疑うような発言はなくて今日になってやっと、ニコとの比較発言のみじゃの。それ以外はパメに対する擁護じゃったり、ヴァルとの質疑応答。コアタイムでのディタの会話かの。 3日目の考察でないのはわかるが、ペタの判定見てからといって、そのまま無しになっておるのは、これまでのクララの考察とはちょっと違う気がするの。 |
817. 木こり トーマス 20:28
ただいまだ! 今から飯を食いながら、昨日までの議事録を読み直してくるぞ。 パメ真の場合には「年爺長+兵」か「年爺旅+兵」の2パターンしかないよな。その辺に注目してくりゃいいかな。 後は、パメ偽=シモ真の場合か。うーむ…。 |
818. 老人 モーリッツ 20:56
それに比べるとディータは「さぁ吊ってやるぜ!」って感じじゃったの。クララとは真逆なかんじじゃが、ニコラスと似たような思考展開をかんじるんじゃな。経験の差から来るのか突っ込み具合がかなり違ったように感じるけどの。 ワシから見たLW候補3人で昨日の展開の中では、クララがかなりういとると思うの。 その浮き方が、わしのほうに向くとかじゃったら、仕方なかろうと感じるんじゃが、 |
819. 村娘 パメラ 21:00
トマ>ぶちゃっけ、私真より、村長黒のほうが確信できるんじゃない。(私真だけど)村人的には、村長が村騙りだったこと考えるより、私が偽の場合のLW考えたほうが有益じゃないかなとか思った(いやでも私真だけどね) モーリッツ様は、まだ私が狼で、占いに2騙りとか言ってるのね、そりゃ自分吊ったら即負けと主張しやすいけど、実際問題、偽なら狂の目のが高いのだから、自分吊られることに明日につながる考察したらどう? |
821. 司書 クララ 21:03
>>818 それはね、私の推理が白い人を探すものだからですよ。灰の中から信じていい人を探して、判断できない人は占って、そうやって狼さんを追いつめていく。 だから、昨日も、モリさん、ヴァルさんの黒さより、ニコさんの白さを見つめなおした、ということですわ。 |
822. 司書 クララ 21:04
で、それでも頑張って、昨晩はみなさんの論戦の裏でモリさんの言葉を洗ってたのですけれど、これと言った黒要素を見つけられませんでした。。。 ただ、今更ながらに、ペタくん >>686 を読んだときに思った「なんでこんなに余裕なんだろう?」というのが、「ああ、こういうことでしたのね。。。」と、はっきりした次第です。 |
823. 司書 クララ 21:04
で、クララ得意の自虐考察をしてみました。 モリさん視点を想像して、書いているので、ちょっとおかしいところがあるかもですけれど。お許しくださいませ。 モリさん視点は、今こんな感じですわね。 ペタくん1狼。今日、RPPが起きていないので、フリさん(狂)or ヴァルさん(狼or狂)。パメさん(狼or狂)として、灰(ディタさん、ニコさん、クララ)に1狼。 |
824. 司書 クララ 21:06
とりあえず、ここではクララを狼としておきましょう(ディタさん、ニコさんでも同じことなんですが)。 4dの時点で、8>6>4>EP。 パメさんが偽だとしたら、4d吊りはヴァルさんほぼ一択だったので、仲間のクララを白囲いした上で、1SG作りだせばRPPにもっていけたはず。なんでパメさん、一度白だししたモリさんをわざわざSGに選んだんでしょうかね?まだ、灰に2人いるのに。モリさん、どう思われますか? |
農夫 ヤコブ 21:09
ゾンビ農夫が墓下に戻っただ。 >>803 あんれま。クラちゃん、年頃の娘が大好きだなんてそんな軽々しく言うもんでないよ。・・・照れてまるで・・・/// フリさん、結果オラが吊る結論出してまったけんど、フリさんの真摯な姿勢はプロの時から伝わってとっても好印象だっただ。テンパってなけりゃ強権活かしてフリさん残してたかもと今は思うだ。 |
826. 老人 モーリッツ 21:09
続)全く向かってこないとなると、なんか違和感があるの。 あの、状況だとかなり気になると思うんじゃがのぉ・・・。 パメ>ん? 偽で狂人なら明日PPじゃなかったん? どっちにしてもパメラ吊ればそれは避けれるの? |
827. 木こり トーマス 21:14
>パメ トマもぶっちゃけパメ真に傾いてるッス。だけど、万が一のときに爺さんにすっごく悪いじゃないッスか。なんで、色々と見直してみようと思ってるッス。なにせ昨日は無茶苦茶寝倒しちまったッスからね……。 ちなみにヴァルは狼だったと思ってるんで、探すとしても灰に狼1ッスね。 じゃ、潜ってくるッス。 |
828. 村娘 パメラ 21:14
モーリッツ様>そんな深い意味ないです。スライドするような人ですから、たしかに「村長占ったよ、やっぱり人狼だったよ。ということはディータもニコも人間! 私ってかっこいい」ってやってみたい気持ちはあったけど、村長が村騙りの可能性も0じゃない(いやでも0だけど)から、他占ってみた >>826 私が狂人かつLW1なら、ランダムPPだよ。狂人自殺票+狼票vs村側2票。LWを村2人見抜けないと意味ないけど |
農夫 ヤコブ 21:16
まぁ、今更な話なんだどもな。 にしてもクラちゃんの考察はオラには疑う引っかかりが見つからないだ。思考開示の丁寧な人は自然と白印象が上がるもんだども、オラと同じような考え方だから余計に白く見えてしまうだ。昨日言わなかったけんどクラちゃんは三日目の時点でオラの中で白決めうちだったなぁ・・・。 |
829. 老人 モーリッツ 21:20
クララ>爺>>812 判定の騙り(色々あるがひとくくりにして)、ワシの経験則じゃと最初は確かに疑われるのじゃが、その後殆どの場合真としてみられるんじゃよな。経験則じゃから理論もへったくれもないがの。しかもパメはかなり信用を得取ったし、実際ワシも真占師じゃとおもっておった。それに実際こんな状況じゃ。 パメ>フォフォ!おぬしが、ランダムPPなんて望むたまかの? |
830. 村娘 パメラ 21:22
モーリッツ様>もしかして、本気でわかってなかったのでしょうか。私が狂人で、モーリッツ様が今日吊られてもまだ勝ち目が残ることに。だからそんな無理な2狼の占い騙り主張したんですか。 村長=黒仮定なら(残狼1なら)、私狂人を主張して今日吊っておけば、ランダムPPもなしですね。もう1日時間の猶予をくださいって主張は可能。 いえこちらも吊られるつもりはないですけど。 |
833. 村娘 パメラ 22:29
>>717村長の黒要素であり、モリとのライン要素。昨日の私の告白は、みんなは普通にポカをやってしまった真占い師か、それを偽装してる偽占い師としか見なかったよね ここの村長はちょと違うことを気にしてる。真占い師なのか、狂人なのか自体を確認してるね。LWを灰の誰か(ディタあたり)と見誤った狂人の可能性を棄てきれなかったんじゃないかな。モりが聞くわけに行かないし、村長が代わりに確認したようだね。 |
少年 ペーター 22:37
村長は集中砲火の中お疲れ様でした! ヤコさんはカオスな展開の中まとめ大変だったでしょ!ある意味ごめんね。お疲れ様でした! クララさん白いよね。モリ爺が突くとしたら、白でも黒でも、このままのスタイルで出来そうな人だという点から見て、希望出しの理由が他との比較でしか出さないことと、娘狼なら書が一番のLW候補だって事かね。 |
836. 木こり トーマス 22:46
なんだ。ディタはまだなんか。 とりあえず、爺さん発言見直してみたが、当初の爺さんは本当に人っぽかったんだよなー。非霊・非占CO忘れとかも、かなり天然っぽかったし。単体ではそう黒っぽくないんだよなー。 ただ、2日目の>>402のヴァル黒寄り発言&ヴァル吊希望は、ちょっと引っかかったな。爺さんが希望していた時点までは、ヨア吊りに傾いてたしな。なんか無理にヴァルを黒っぽくして吊希望にあげた感があったなぁ |
838. ならず者 ディーター 22:53
すまんすまん遅くなったー。と言うのもめんどくさい。あーだるい。 パメラが生きてるってことはニコラス人間、モーリッツがラストって可能性が高い。 村長黒かー。まあそりゃ黒だよなー。あー悩んで損した |
農夫 ヤコブ 22:54
ペタ坊、久しぶりだよ。ペタ坊は皆言ってたけんど優等生占い師って感じでオラには黒要素がはっきり見つけられなかっただよ。三日目の最後のほうの考察なんかはオラには十分揺さぶられるモンだっただ。ふぅ、危ない危ないw [22:37]今残ってるメンツで状況考察が最も得意なんが敵対しとるパメっぽいし、クラちゃんを攻めるのは中々きついと思うだー。 |
839. 老人 モーリッツ 22:54
書>>835 確実に勝ちにいくためじゃとおもうの。昨日村長、今日はわしを吊ればおわりじゃし、少なくともその間灰に目がいくのを避けれるからの。 トマ>人じゃからの。村長自体は初日から黒めに見ておったし、そもそも村であろうヨアを進んで吊ろうってのは、ワシの考えとは違ったからの。仕方ないとはおもうがの。 |
840. 村娘 パメラ 23:00
トマ>>私初日に行言ってたけど、「その言い草は何じゃ」っていう感情が先行しているようで、COまわさなかったことへの疑いに目を向けないようにしようとように見えて、ちょと黒かったかな。 ディタ>>839 私としては、本気で村長が村騙りを懸念すること全然理解出来ない。もしやるなら最低限遺言COは必要かと。おかげでディタ狼かと思ってしまったよ。一応今日占ったのはその辺り頭に残ってたんで。 |
841. 老人 モーリッツ 23:05
パメ>すまん、それを見越してって狩を自分に付けよう云々のことであっとるかの?それじゃったら、わしは狩COがあってからのことを言っておるんじゃが。そりゃさすがにわからんじゃろ。 |
842. ならず者 ディーター 23:06
ヤコブの昨日のラスト発言に吹いた。なんてストレートな死亡フラグなんだ。 ヤコブ、村長、お疲れさんでした。 パメラ>>だってあのタイミングで狩人CO解除ってありえんしょ。吊ってくださいと言ってるようなもんでしょ。人狼ならあの日「パメラ守るぜ!」と宣言してパメラ喰ってから翌日撤回とかさ、偽バレするにしてもやり方があるだろ、と思ったわけよ。 |
少年 ペーター 23:08
言われたの初めてかもw>優等生 ずっとRP村とかネタ村やってて、なんかそのノリでついぺタRPになってたんだよね。ペーターならこう答えるのが自然だろうなって考えで発言してて、2dでRPする必要ないことにやっと気付いたwww |
843. 木こり トーマス 23:09
もしかして、もしかしなくても、俺が仮決定を出すんかな? ちょっと宿を離れるんで一応仮々決定【▼モリ爺さん ●ニコ】 パメが占ってないのはニコだけだよな? モリ爺さんは人なら大変申し訳ないが、やっぱりどうしてもパメ狼の可能性はほぼないだろう。狂もないだろう。という点から爺さんにしたよ。どうしても爺さん人<パメ真なんだ。 ってか、俺が決定出すのはなんだかとっても場違いな気がするんだがな……orz |
農夫 ヤコブ 23:11
パメの強さはこの村の相性にピッタシだったのもあると思うだ。奇策や誤判定は受けつけ難いって人も多いだろけんどこの村は「結果」から考察をアプローチする人が多かったしな。あと、敵対する相手との相性とか。 >>842 最近はあからさまにフラグ建てとけば逆に大丈夫ってどこかのエライ人が言ってただーw |
844. 村娘 パメラ 23:16
ディタ>いまいち、村長の動きの意図わからないね。決め打ちなら、オットーだったろうけど。襲撃先に困るから? ▲木→▲老といけないで灰襲撃いきゃなきゃいけない不自然さを隠すためとか?いまいちしっくりこないね。それならオットー食べればいいし。 トマ>普通、トマが決定出す場面だね。しかし私を一番疑っていたトマがなんで私が狂人ないと結論だしたのか、ちょと気になる。 |
農夫 ヤコブ 23:17
[23:08]オラの前世と似たような感じもあって、個人的には吊りたくなかっただよ、と言ってみる。というかいつでも可愛い感じのペタ坊やリズ、癒しトマや素朴パメとかは吊りたくないと思ってしまうだw RP大事! シモ、久しぶりだよー。 |
845. 司書 クララ 23:19
パメさん >>837 うん、ちょっとね。。。それでも、パメさんは伝えなければならなかったことだから、しょうがない。 4dの襲撃で、(まずなかったろうけれども)、パメさんが抜かれていたら、ディタさん、ニコさん、クララで、正解のない殴り愛をしなくちゃいけなかったから。。。きっと、ニコさんと2人して、ディタさんに蹂躙されちゃってたよ。。。 |
846. 老人 モーリッツ 23:19
トマ>決定出すのは場違いではなかろう。 じゃが、ありえんじゃろ。今日パメ吊れば、少なくとも明日村の敗北はない。あるとすれば、村長村騙りだった場合のみじゃろ、まず考えられんしの。 わしはシモン襲撃は狂人の狩人騙りが狼から見えておったからじゃとおもうんじゃ。 |
847. ならず者 ディーター 23:20
モーリッツの言い分もわかるんだよなあ……判定騙りにバイアスかかるのはどうなん? っつーの。 でも俺は、セットミスや判定騙りをして致命的に信用を落として負けた真占い師を知っているので、騙りそのものが印象にかかわるわけじゃないと思う。騙った内容次第ってこと。 パメラが、実はトーマス黒とか言い出したら非常に偽くさいよね。でもモーリッツ黒ってとことが絶妙。これ嘘で言うのはリスクが大きすぎる。 |
849. 旅人 ニコラス 23:21
やはり、論理的に考えてパメラ偽の時誤判定COをするメリットはない。論理を越えたところで動いている可能性がなくもないですが、昨日からのパメラの発言は非常に論理的。 というわけで、【仮々決定を支持】します。 |
少年 ペーター 23:23
シモさんこんばんはー >ヤコさん ぼくぺタやっててしんどくなってきてたwとりあえず『ぼく』だけは最後まで貫き通すけど・・・ 癒しトマいいよね!この村だとクララさんが癒し系かなー 癒し分は必要なんで上に置いときたいよね。 |
農夫 ヤコブ 23:31
「RP解除」って言った後も、アレはあれで「あぁ、疑われて素をさらけ出して、そんでもペタ坊はやっぱり可愛いなぁもう!」とか思ってたのは秘密。 オラ、実は個人的にこの村の一番の癒しはディタだwキャラ得ってやっぱあんだべなw >>848 オラもラインについては「コレだ!」ってもんがなくて不安だよ。 |
850. ならず者 ディーター 23:31
【仮仮決定了解】 パメラ>>うん、わかんないよな。村長の意図。ペーターの判定を見せないために人柱になろうとしたのかと思ったけど、パメラ狂人誤認モーリッツ黒なら、ペーター黒判定出てパメラ真印象はむしろ人狼にはありがたいはず。 まあ、オットー喰いたかったんだろうなあ。 そんで破綻する前に撤回すれば、少しはましだと思ったのかなあ。実際俺とかヤコブは村長人間と見たし。 |
851. 村娘 パメラ 23:32
ディタ>襲撃筋からみた、ご主人様最有力候補だったからね。どこかで、モリ白を確信もったとか、灰にLWいると確信できないとできない行動だよね。 トーマス黒だったらどうしよう。3白だしどうしようもない気がするね。 ニコ>気づいてから、かなり動搖してた。時間かけて考えて、説明できるだけの状況揃ってると思って、ようやく決心できた。 |
少年 ペーター 23:33
いやーたぶんパメさんは誤判定出して吊られたかったんだと思うよ。それが真視強くするとは思ってなかったんでしょ。はっきり偽です!と言った方がフェアだったのかね。ふむ。 注意:ぼくの発言想像と騙り入ってるので全部信じないでね。 |
農夫 ヤコブ 23:40
パメが真で「全て計算」でやってるなら、月影先生バリに「パメ・・・恐ろしい子・・・!」と白目向いて言ってやるだ!まぁ偽でももうそう思ってるけんどw >>850 最近近所の村だとよく村騙りを見たんだよなぁ。あまり論理として納得できんような。最初はまずそのことが頭に思い浮かんだだよ。まぁ、「見なかったことにしよう」思考も働いたんだども。 |
853. 木こり トーマス 23:44
戻ったぜ。 >パメ んー、元からパメの印象は偽っぽい。だけど、人なら狂よりは真だからね。不等号を利用するなら「偽(狼)>>>真(人)>>狂(人)」。なので、ペタ狼占い師が判明した今、初日の霊確定させたかったは理解できないものの狂はないだろうなーと思ってる。ちなみに初日の目論見が霊確定ではなく、偽占に狂狼お見合いならとても納得なのだ。 |
少年 ペーター 23:46
ダイヤには苦労掛けたね。サイン送るの下手でごめんよ。混乱させるようなこといっぱいしてごめんよ。ダイヤの動きは素晴らしかったから甘えちゃったんだよ。ごめんよ。 注意:ぼくの発言想像と騙り入ってるので全部信じないでね。 地上のお仲間も村側のみんなも終盤までお疲れ様です! |
農夫 ヤコブ 23:56
[23:46]気ーにーなーるーだー!!なんだ、その発言はー!? オラの見た村騙りは最後まで解除しなかったり、村騙りとしてのメリットも無視した村騙りだっただ。後、最後まで赤で発言しなかった狼とか。一連は「荒らし」だったみたいだどもな。だから、ちょっと村騙りに対して過敏になってただよ。 村長、おはようだよ。昨日のまとめ時はすまなかっただ。 |
854. 旅人 ニコラス 00:05
昨日までの議論を読み返していて、ふと疑問に思ったことがあります。 なぜ人狼はシモンを真っ先に殺したのか? そのときでもパメラの方が若干真占に近かったはずです。なぜパメラを放置してシモンを食べたのか? パメラ比でGJ確率がより低いから?真っぽい方を減らしてローラーに移行するのを防ぐため? |
855. ならず者 ディーター 00:05
どうしよう。何をしゃべっていいのやらわからない。 モーリッツ白と仮定して議事録読み返したりもしたけど、どうしても黒に見えてしまう。 パメラ黒とかあるんかいなー。村長狂人なら、2−2になってるの見て村騙り警戒するんじゃね? 潜伏するかなー。まあ村長の行動原理はわからんが。村長なら反射で潜伏するのかもね。 |
村長 ヴァルター 00:06
ペタ坊おつかれ~。 ヤコ>あぁ、きのうのまとめの事なら、気にしなくて良いのに。あのキレ演技も含めて白アピだからw そーいえば最近嵐が出てたとかゲルト神のついった発言で出てたの覚えてるなぁ。最近の状況考えずに騙ったのは迂闊だったかもしれない。 |
856. 旅人 ニコラス 00:09
でも▲シモンだと結局ローラーと変わりない気が……。 他の人がGJ出そうだとはいえ、シモン喰いは悪手な気がします。村長狼なら玉砕でオットー喰い(偽COなしでオットー喰い)の方が良くないですかね?なぜシモン喰いという結論にたどり着いたのでしょうか? |
857. 木こり トーマス 00:12
>ディタ それだと、パメは好き好んでスライドするフラグ立てまくりの霊を騙って、仲間のペタを偽占いに出したあげく、自分もスライド? あるかなぁ。赤ログ潜伏があったらあるかも? でも、ヴァル狂で潜伏はなくもないか。非占COはだいぶ後になったしな。 |
858. ならず者 ディーター 00:12
狼2騙りと狂人潜伏と、スライドで霊確定と、狩人の回避COと狂人の回避COと、あと真占い師の遺言が愛の告白。 どんだけめんどくさい村ですかここは。 パメラ狼とかねーよ。 パメラ狂人ならまだありえる、と思うが狂人だとモーリッツ白を見抜かないといけないんだよな。そのうえで、灰に黒を出すよりもモーリッツに黒を出す方がよいと判断する。その判断材料が何なのかっつー話。 |
シスター フリーデル 00:14
ただいも。(not誤字) 潜伏狂人は見たことありません。やはり騙るのが本職ですからね…。 2日目以降に潜伏占い師としてCOする狂人は短期だとたまに見ますが、初日から占い師COすること前提で行動するので潜伏狂人とは言えないかも。 |
農夫 ヤコブ 00:19
>村長 いやぁ、でも説明不足は自覚してたし、それ含めて申し訳なかっただよ。けっして「昨日まとめでひっくり返しやがってゴラァ」なんて思ったからじゃないだよ! 占い騙りの村騙りかー。ちょっと記憶にないだな。共有者が語るのはよく見ただがこの国にはないしな。 >フリさん ただいもだよ。 |
859. 村娘 パメラ 00:19
トマ>3-1狙いってことが伝わってなかったのね。1-2からスライドなんてあやしすぎるから、当然、占い師に狂狼に引っ張りだすつもりでしたよ。 ニコ>私には、真狩オットーの護衛が100%付いていた(護衛無視する狩人じゃなきゃ)から、少ないけどシモン=真の可能性にかけて襲撃したんじゃないかな。 あっさり真占いと思われる方に、真狩の護衛持って行かれて苦境が目に浮かぶ。村長>>605って本音でしょきっと |
860. ならず者 ディーター 00:20
ニコラス>>ペタ・村長・モリの組み合わせだと、2日目にしてペタは騙りに出ている、村長も狩人CO、LWとなるべきモーリッツが占われてしまう、という大ピンチなので、オットー喰ってる場合じゃないのです。そんでパメラにはオットーが張り付いている可能性大なのです。 シモン真に懸けて喰うほかにどこ喰うっつーのか。 モーリッツ白or村長村騙りで他にLWがいるなら、狼は他の選択肢があっただろうけども。 |
861. 木こり トーマス 00:28
>パメ なんか色々と読み直していて、パメは霊3COなんて悪手あるわけないじゃん。前提で話をしているところで大きな齟齬が発生していたのかもという気がする今日この頃なのだ。 俺は霊3COも狼の好み次第ではありかなーと思っている派なので「3COあるわけない=自分を含め霊2COが最大=霊確定できる」というのは、いま一つしっくりこなかったんだな。 |
862. 村娘 パメラ 00:28
ディタ>普通に私がモリに黒出しておいても、まず勝てたのに、なんか恥ずかしい議事残してしまった。 ニコ>私も、村長は回避しない方がよかったとは思う。ただ吊りはこないと見てただろうしね。 しかし反射で、護衛頂戴といってしまったけど、あの場面で占い師に1個普通護衛付けるかな? ヤコ,トマにつけるのとどっちが一般的かな? |
864. ならず者 ディーター 00:33
狂人がモーリッツ白と見抜くのは無理。占われる日にシモン喰い、白判定が出た後でオットー喰い。襲撃だけ見たらモーリッツが断トツで怪しい。 ニコ・クラ・ディタの中にLWがいると見抜いた可能性。一番あり得るのは占いたがっていたクララか。でもクララ黒を確信できる場面ってどこよ。俺には見当たらない。しかも狼クララは堂々と占われつつオットー襲撃。のんきすぎるだろーよ。 どう仮定しても無理が出るんだよなあ。 |
865. 旅人 ニコラス 00:35
回答ありがとう>ディータ、パメラ。 なるほど。ただそうすると狼側にとって村長の反射は致命的なミスですよね。そんなことがあるのか……、でも、こればかりは考えても答えが出ないですよね。 パメラ真を崩すことは出来ないかと考えてみたんですが、これもはずれでした。 |
866. 村娘 パメラ 00:39
ニコ>なんで騙りに出たんだろうね。たしかに狩人がヤコに護衛つかず、私に護衛付く可能性はありえるけど、確霊状態なら、かなり薄いはず。 それなら黙って占われて、私襲撃したほうがいいと思うけど。もしかして、反射でところはきっと本当なんじゃないかな。 ただ、オットーなら私護衛もありそうだけど。 |
868. ならず者 ディーター 00:47
あれ、村長の非占COってパメラのスライド後なのか。順番逆に覚えてた。じゃあ3−1を見て狂人が潜伏することはありえるなあ。 では狂人が、あのタイミングの撤回するかどうか。……うーん、反射ならなんでもアリ。 あーめんどくせー。パメラ真でいいじゃん。 |
869. 村娘 パメラ 00:51
トマ>霊3COは実際、そこそこあるんだけど、狼さん霊3COになったらおいしくありませんよー。素直に安全に占い師に騙りを出しませんか。霊2が人人見えてますよね。 って意図かな。 ニコがまじめにやってる 私は、すっかりエピモードなのに |
870. 木こり トーマス 00:56
では、僭越ながら、明日が続かないことを願いつつ。 【本決定 ▼モリ爺 ●ニコ】 仮々の時と理由は変わらず。んー、やっぱり占に狼2騙りは考えにくい。ヴァル=狂としても、パメスライド前に狂がどう動くかは運次第になるしな。 |
873. 旅人 ニコラス 01:05
>>ディーター その可能性も考えたんですけど、そうするとペーターの占いCOが早すぎるんですよ。パメラの47分後、まだ6名しか CO,非COが進んでいない段階で占Coしているんです。 ロケットCOですし、もう少し趨勢を見てからCOした方が安全でしょう。 ということで、それはないかと。 |
シスター フリーデル 01:06
オットーさんの魂には心当たりがあります。彼のスタイルは昔からずっとこんな感じでした。議論していて昔同村した時のデジャヴがそれはもうたくさん…。 さてと、そろそろお暇させて頂きます。おやすみなさい。 |
877. 旅人 ニコラス 01:12
次の日へ
>>パメラ おおっと。そうきますか。では。 >>クララ ですよねー。もーどー考えても矛盾がでるしー。めんどくさいしー。パメラ真でいいよねー。……あれ?あんまり不真面目騙りになってない?ピンチ! |
広告