プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、司書 クララ、村長 ヴァルター の 8 名。
692. 村娘 パメラ 06:23
![]() |
![]() |
どんでん返しはないよー。残念ながら。ちょと黒出して驚かせたいとか、思ったりはするけど。【クララは人間です】 一番素直な襲撃きたね。これでペタ黒も判明ですね。 オットー、ペーターお疲れ様。 しかし、村長も今回は狩騙らないほうが良かったんじゃないかな。発言みると護衛指定が私に来るのが予想外だったのかな?長>>691 「長者年」の間違いね。 |
695. 農夫 ヤコブ 07:04
![]() |
![]() |
昨日は本決定出した途端にネオチーに襲われてしまっただ。朝起きれてよかっただよ。 ■1.村長を含めた灰考察 ■2.●▼希望 必ずしも議題に沿って話す必要はないだ。と、思ったらクラちゃんが希望だしてくれてんな。 ちょっと限界・・・。二度寝するだ・・・。 |
696. 司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
吊り希望理由は、パメさんの霊→占スライドや、オトさんの狩りCOには村へのメリットがあったけど、ヴァルさんの狩り対抗COと解除にはそれがなかったので。ということで、私も2度寝。。。フフッ♪ オトーサーン。。。には、オーダーどおり、【ソウル・キス】を。 ペタくんには、【キス・ザ・ボーイズ・グッドバイ】を、おそなえおそなえ。 |
697. 村娘 パメラ 08:43
![]() |
![]() |
今日▼長で問題ないよね。さすがに狩人騙った上で、撤回ってのには意味ないし。これはどんなこと起きても変える必要ないことですよね。 それから、今日▼年で黒が出たということは、私は2騙りを考えるのでもなければ、人間確定。最悪狂人ってところ。 さてと、とんでもない問題があることに気づいてしまったんで、どう対処すべきかお布団の中で考察してきます。 |
698. ならず者 ディーター 08:49
![]() |
![]() |
オットー、ペーターお疲れさま。墓下のやつらによろしくな。 ペタ黒クラ白確認。あれ、クララ白? オットー喰ってる場合じゃないっしょ人狼さん。どうやって勝つつもり? ペタ・ニコ・村長で決めうち。村長狩人回避の合理的な理由は、ペタ吊り延期させてオト→ヤコ喰い、ペタの白黒不明にさせるためかな。それくらいしか人狼の勝ち筋ないだろ。でも今日ヤコ喰いじゃないんだよな。謎。まあローラーで勝てるよ。んじゃまた夜に。 |
699. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
ディータ>>昨日は疑ってごめんなさい。私もディータの>>698の感覚が正常だと思います。正直助かります。 今日の襲撃結果みて、私もあれ?と思いました。本来であれば、ここはGJ覚悟でヤコ突撃か私に突撃するところでしょう。 もうちょと考えて落としますが、人狼側は今日のオットー襲撃で、十分勝てるとみての行動です。 |
700. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
おはよう。 【ペーター黒確認】【クララの占い結果確認】 さて、これで私視点ならディーター黒村長黒がほぼ見えてきますけど。こんなに簡単に勝てるもんですかね?もう少し目を瞑っていた部分を考えないといけないか……。 一応現段階▼村長●ディーターor私(どちらを占っても結果は同じ) |
701. 村娘 パメラ 10:34
![]() |
![]() |
時間をかけて丁寧に説明すれば、大丈夫だと思っています。身の証が立てられそうな状況は揃っているみたいです。 今日のペタの判定結果(黒)により、私ほぼ人間でなおかつ真印象はかなり強いものになってるはずです。 私、真視点残り灰は「長旅者」の3人だけ。長はまず間違いなく黒、LWが旅者のどちらであっても、残り3手あるのでで詰んでしまいます。 |
703. 村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
私、真と考えるとオットー襲撃は筋が通らないんですよね。 でもこう考えたら説明できませんか?長は黒だけど、「長旅者」の中にもう1人のLWはいない。つまり「老書」の中にもう1人LWいるとつじつまが合いませんか?この場合、私、偽を仮定することになります。 私偽なら、その正体はなんでしょう。狼はまず考えられません。占いの狼2騙り自体がレアなうえ、もう1人狩人に騙りを出してくるとは思えません。 |
704. 村娘 パメラ 11:17
![]() |
![]() |
潜伏狂人も仮定しなければいけませんので、非常に低い可能性と言っていいんでしょうか。偽なら狂人でしょう。 さて、それであれば人狼側はどこで娘=狂人を見抜いたのでしょうか。2Dのトマ占いは、判定が割れていません。疑いを持ったとしても確認してるとは思えません。逆に今日のオットー襲撃をみると、それ以前に私が狂と知っていたと思うのが妥当です。 一番可能性が高いのは、3Dの占い判定が、モーリッツ=狼 |
705. 村娘 パメラ 11:20
![]() |
![]() |
にもかかわらず、白判定が落ちていたら容易に気づくんではないでしょうか。 ごめんなさい。みなさん。特にモリと村長。 【判定騙りしてました】 【3Dの占い結果 モーリッツは人間を取り消します。モーリッツは人狼です】 |
707. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
2Dで村長が、対抗狩COした際になぜ黙ってしまったのか、真でも騙りでも、喉十分あるんだから発言しなよと思って、腑に落ちなかったのですが、ようやく納得できました。 もう1人のLWのモリが連続して占いにあたってしまったからなんですね。狩人として行動してしまうと撤回効かないし、必死に状況ひっくり返す策を考えていたので、つい黙ってしまったというところでしょうか。 |
710. 老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
フォフォ!【もろもろ確認じゃ】めんどくさいのぉ! でも、パメ昨日から変な発言多いと思っておったんじゃよな。偽者だったとはな。 とりあえず、さすがに今日の判定見て気づいたってのは無理ありすぎじゃろ。 残り吊手を灰に使わず他できっちり使わせる作戦じゃの。なんでって、パメラから見ると、今日以降何色を出しても灰ロラで終わってしまうわけじゃからの。 |
711. 老人 モーリッツ 12:46
![]() |
![]() |
とりあえず。特に疑問におもっとったのは娘>>659 ●クララで白引く。最初から白が出るのをわかっとるような言い草じゃの。変じゃなとは思っておったんじゃ。んで、その時点では、ディーター占いを嫌がっておる。ディタが狼かどうかはさておき、どこかで灰の3人誰かが狼ということが分かったのではないかの。でもってクララは違うと言うことも気づいたのかもしれん。 |
713. 老人 モーリッツ 13:22
![]() |
![]() |
可能性として村長の村騙りも考える時間があったかもしれんが、黒を引けばパメ真視点のLWがわかるのに、それを嫌がっていたというのが、意図不明なのじゃ。 そもそも、占3狩2COの状態でほぼ狼は2匹表に出ているのに、黒引きを嫌がっている真占という時点よく考えたらおかしいの。白引くより情報多く落ちるので、単なる時間稼ぎじゃろ。 |
715. 村娘 パメラ 13:24
![]() |
![]() |
ないでしょうか?むしろディタをご主人様と見抜いたら、私の信用状況考えたら、むしろ積極的に占って白を打ってもいいはずです 不出来な狂人でごめんなさい。せっかくご主人様達が、黒落とせ落とせと言っているにもかかわらず、クララに白落としてしまって、灰を狭めてしまいました。偽黒落とさないと吊れなさそうなところだったのに、反省しております。 村としては、老の話聞かないといけないだろうから▼長で希望出します |
716. 老人 モーリッツ 13:32
![]() |
![]() |
今日書の判定見て、わしの判定が間違っていたのに気づいたのではなく、今日白判定を出して、LWのつみに気がついたのではないかの?もっと言うとディタの発言まで気づかなかった可能性があるの。 >>714-715 うわ、めんどくさ!ディタ狼見抜いてたかどうかなんてわしにゃ分からんぞ。 |
717. 村長 ヴァルター 17:33
![]() |
![]() |
め ん ど く さ ! なんぞこれ。 どこから突っ込んだもんか正直よくわからんが、とりあえずパメのスタンスはっきりしてくれる?狂人COなの?それとも、じーさんに対する「ご主人様」って皮肉のつもりなの?あくまでも自分は真占いだと主張する? これがわかんないとこの後どうしようもないからそれだけはよろしく。 |
718. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
【モーリッツが黒かもしれない可能性、パメラが偽かもしれない可能性を確認】で、いいんですね?現状。 これでパメラが偽物なら最強ですよ。今の段階で再びヤコブとトーマス以外誰も信じられなくなってしまったんですから。でも議論の余地のある時間帯に話を出してきたので、まだましですか。とりあえずもう少し考えてみます。 |
719. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
ヴァルター様>あくまで私は真占い師としての立場維持です。ただ私を狂人として仮定した場合でも、モーリッツ様が非常に黒くいらっしゃると主張しているだけです。 ニコ>真占い師っぽいと言われてただけで、今も私の主張は継続。偽物宣言したわけじゃないです。 娘=真を信じたときは間違いなく、娘=狂でも、モリ狼の可能性高いですよ。吊ちゃいましょうと主張しています。 (私だって気づいたときびっくりしましたよ) |
720. 農夫 ヤコブ 19:44
![]() |
![]() |
うぅ・・・。この村で信じられるのはトマだけだよ・・・(ρ_;) と、思考放棄してもしょうがないだ。昼の段階で確認したんだども、整理できないまんまとりあえず見なかったことにしただ。うん、やっぱりある。 色んなパターン考えんとな。パメが真占い師の場合、年老(長者旅)+兵だな。偽(狂人)の場合は年(老長者旅書)+娘、万が一の偽(狼)の場合は年娘(老長者旅書)+潜伏狂人か。流石に娘狼はないと思うけんど…。 |
721. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
>>717「め ん ど く さ !」 よりによって、お 前 が 言 う な ! >>パメラ モーリッツ黒判定、信じていいんだな? 本当に信じていいんだな? これで後から「ブラフでした~。実はやっぱりモーリッツ白~」とか言ったら、泣くまで足の裏くすぐり続けるからな! 信じていいなら、今度こそ本当の本当にパメラ真決め打ちだ。 |
723. 老人 モーリッツ 20:22
![]() |
![]() |
パメ>そういえばワシ、パメ狂人って一言も言うてへんのやけど・・・。 狂人であることがわかったって、どっからでてきたん? でも、確かにオットー襲撃は変じゃの。ワシ狼でも変じゃろ。シモン襲撃があったわけじゃから、ワシに疑いの目が向くことも想像できよう?それこそ、パメ強襲したほうがええように感じるがの。そのほうがワシが白く見られるじゃないん? |
728. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
ふー、夜中でもないのに寝落ちてたぞ。 とりあえず、パメ=人はほぼ確定だろ。偽占に2狼ってのはちょっと考えにくい。ってことで、俺もパメほぼ真の方向に変更だな。 あと、ヴァルについては、やっぱり村人とは思えないな。とっさに騙ってしまった狼という方がしっくりくる。 パメの爺さん黒判定でしたーを信じると他の灰に狼はいないことになるが、まぁ何がおきるか分からん村みたいだからな……これ以上ないだろうな? |
730. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
いやいやいやパメラのは行動は意味不明なんてレベルじゃないよ。 私からすりゃ、真占いじゃないか、気が確かじゃないか、どちらかにしか思えない。 何で黒判定出したじーさんより、灰の一人でしかない私を先に吊ろうとする訳? |
731. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
モーリッツ様>>712 ここ解説いれておきますと、なぜディタで黒引くの嫌がったかといいますと、いくら相応に真と見られていたとはいえ、黒引いたディタと向きあうと、打ち負ける可能性があるので、正面対決は避けたかったということです。 逆にクララで白引けば、私の信用とクララの白さが協力して残りをローラして回ることができると考えたからです。(吊り手1手足りないことにあとから気づきましたが) |
732. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
>>モーリッツ 今日710のあなたの発言がわかりません。「残り吊手を灰に使わず他できっちり使わせる作戦」これはどういうことですか?パメラ=狼、ご老体=白で考えるなら、LWは私クララディータの中のどれかです。今日判定ミスCOをしなくとも、流れとして村長吊りは確実ですし、今日パメラ襲撃されないことも可能性としてあるでしょう。真占い師を決め打たれている立場としては灰占を都合よく動かせば間違いなくLWは生 |
733. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
こんな時間なのにちょっと出なきゃならんことになってまっただ。仮決定の時間に帰れるかどうかも微妙だ。申し訳ねぇべ。帰ってこれない時はできるならトマに纏めを任せたいだ。ちょいと早いが仮々決定出させてもらうべ。 【仮々決定 ●パメラの自由占い ▼村長】 今日はこの決定を覆す材料は少ないと感じとる。出先でも鳩でチェックするだ。 |
734. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
(続き)間違いなくLWは生き残れます。 そしてパメラ=狂のとき、パメラ視点では灰色=老村書旅者から二名が黒。村長以外に黒一人特定できていれば誤判定COの必要なし。自身も村長吊りを主張する以上、黒を誰も特定していなくとも今日誤判定COは悪手。COせずに灰吊りでもちっとも問題ないと思うんですけど、どうでしょうか? |
735. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
ヴァルター様>>730 老、長吊れれば順番どっちでもいいんですが、答えましょう。 私視点ではなく、村視点で黒を確信できるのは、老より長でしょう。より吊り易いほうをあげさせてもらいました。 それに今日の襲撃はまずヤコでしょうから、霊判定は見れませんが、明日わおーんがなければ村長狼ということになり、なぜかご主人様を吊って回って、自分は代わりに全く吊られようともしない変な狂人ではなく、 |
737. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
【仮々決定了解】 パメラの真偽はともかく、今日のパメラの話を聞いていると背筋がぞわぞわするぜ。腹でも壊してるのか? と、冗談はおいてといて、ディタは昨日のヴァル撤回に関する発言を読んでいて怪しいなと思ってたんだが、あれは何だったんだろうな。今日の発言には違和感ないんだがな。いまいちスッキリしない。 |
739. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
>>村長 パメラは、「村としては、老の話聞かないといけないだろうから▼長で希望出します」と言っていますよ。 あと確かにパメラの行動は疑心の種を蒔くことになっていますが、長の狩人COに関わる行動は少なくともパメラ以上に無用混乱を振りまいた、と私は思っています。 |
740. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
あなたが村人ならすべきことはパメラの正気を疑うことではなく、自身のミスによってかけられた疑いを解くことに全力をかけるべきでは?パメラ偽なら、あなたを吊ってしまうミスは致命的になるかもしれないんですよ。パメラは少なくとも自分のミスを詳細に説明することで挽回しようとしています。 |
741. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
というわけで、▼村長は変わらず。村長は本決定までにこれを覆して見せてください。パメラに関しては、まず人狼ということはないでしょう。狂人の可能性は消えたわけではありませんが、私は先ほどあげたようにパメラ偽のときに誤判定をCOするメリットはないと思うので、真の可能性が高いと思っています。あとは今日明日のパメラVSモーリッツに期待します。 |
742. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
おぉ、ヤコブ偽と考えるなら明日のワオーンもありかの。忘れておった。まぁ考える必要はないとおもうけどの。 たしかに、わしの発言はよくなかったかもの。 ふぉふぉ、おぬし性格悪いの~。 |
743. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
まぁ、パメについては、本物なら本当に昨日判定を誤解してたんだろうな。そうでなければ、昨日の時点でディタと正面対決をする心配等々をする必要がないからな。 偽なら、今日になって判定を入れ替えたい理由ができたってことだろうが、それはなんだろうな? オト襲撃をみてってことになるだろうが…。んー、今のところ思いつかんな。 |
745. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
めんどくさい、という言葉に使用料を取れたら、俺しばらく楽に暮らせるなあ。 パメラ>>729 今日のオットー襲撃から、モーリッツ人狼が濃厚。モーリッツ人狼ならパメラは狂人。しかしパメラ狂人なら、モリ黒判定は意味がないどころか非常に危険、クララに黒を出しておけばいいのに。 この矛盾を説明するのは、真占い師パメラが狂人と誤認されていた、という現状が一番すっきりする。こんなのパメラが一番理解してるだろ。 |
747. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
【仮決定は一応了解じゃ】 パメ吊のほうがいいとおもうけどの。まぁ今日話して決定変更は難しいじゃろ。ヴァルターかパメラのどちらかをつれば少なくとも明日わおーんは起きないと考えておるから、ひとまずは構わんよ。 ワシは、パメは狼じゃと考えとる。狩内訳真狂。村長狂人。昨日の撤回は、村長の吊ってくれアピールじゃろ。昨日ココで迷ったんじゃ狼なら撤回しても吊られるだけじゃろ。 |
749. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
昨日の両村なら片方襲撃すればいい云々が一日ずれたかたちじゃな。 トマ>わしもそれは考えんでいいとおもうぞ。明日ワオーンの可能性があるとすればの事じゃて、それだったら参りましたで、仕方ないと思うしの。 |
750. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
ディタ>>748 ・・・ずっと感じ取ったけど、流されやすそうじゃの。ワシ色々考えとっておそうなったけど、発言しとるよ。 ちゃんと議事よんどるんか心配になって来るの。 |
751. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
今日のモーリッツが支離滅裂なのでモーリッツ吊りでもいいんじゃね? と思わなくもないがなんかフルぼっこ中のようなのでみんな納得いくまで議論してください。俺は一通りモーリッツの発言あたって、ラインを検証してくる。 俺まだ村長人間の可能性あると思うんだけどね~。まあでも7:3くらいで村長人狼、もしかしてニコラスかも、って感じかな。 【仮仮決定了解】言うの忘れてた。 |
752. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
モーリッツ>>750 発言はあるけど、狩人回避への驚きと、自分占いへの反応くらいじゃん。これこれこんな理由で誰吊り誰護衛が村に有利ですという意見はまったくなかったじゃん。村長とモーリッツなら議論に絡める能力はあるはずだろうに、と思ったので印象に残ってる。 流されやすいのは、まあね。その通り。だって流れに逆らうのってめんどくさいじゃん。 |
753. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
あ、さすがに、私もヤコ偽はないとは思ってる。 旅>致命的になるかもしれないんですよじゃなくて既に致命的である。あんまり認めたくないけどね。 でもなぁ、この状態でサっと頭が回るほど私は優秀じゃないのも事実でね。 むー。一瞬モリクラかなと思ったがここダブルで狼ならじーさんがここまでビビる必然性がゼロである。 |
757. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
私も村長だけを見るなら狂人だと思いますよ。非占COが遅かったこともあって、パメラのスライドで出所を失った狂人が苦し紛れに狩人COをして、吊られることで一手損を得ようとする。 ですが、これはパメラ狼とセットで考えなければなりません。そして狭い考えなのかもしれませんが、パメラ狼で誤判定COはメリットがない。 |
村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
すっげぇよくわかる>心が折れそう しかしなぁ、パメの行動は真としても狂としても全然意図が読めないんだよなぁ。「ミスった」はぜってぇウソだろう。ミスに気づいたときの反応があんなもんであるわきゃない。土下座する勢いで「すいませんすいませんすいません」になるんじゃないかなぁ。 |
老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
メタになりそうだから、発言控えとるが、占師は占い先変更時に、システムの真上に出るはずじゃから、今日になって気づいたとかってのは考えにくいのじゃ。やるなら最初から意図的にじゃろうな。 |
758. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
村長狂人で吊り回避の狩人COはないでしょ。自分が回避することで、灰には一人しかいない狼に吊りが廻っちゃうかもしれないし。もしオットーが回避した人狼だったら、村長真と誤認して喰われちゃうし。それにオットーと村長に護衛指示が出ることで、人狼が能力者を喰いにくくなってるわけだし。狂人だとしたらデメリットしかないCOだぜ? だから狂人はないと思うぜ。 ……まあ狂人でも、反射でついうっかりならあり得るか。 |
759. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
あきらめたらそこで試合終了ですよ、と言っておきます。村長。 村長はクララ、モーリッツが黒いと何度か発言していますが、その根拠は?それも何となくでしょうか。 あ、あと遅れましたが、【仮々決定了解】です。 |
761. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
旅>何を言うとる、夜はまだまだコレからよ。モリクラ狼の根拠?「勘」。それを何となくだと思うならそれでもいいわ。というかさ、ニコ、わたし村騙りで負けるならそれでもいいやとか思ってねぇ? あーモリ単体だと黒いんだがな、だが、モリの相方みつかんないのは正直あるかも。ってのも、相方候補がのん気すぎ。モリ狼で「パメ真占いかも、やべぇ」って感覚が全然感じられないんだよね。 |
762. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
逆にクララに偽白出てて「こりゃ楽勝」モードの方が考えやすい。 クララ>いやパメラ狂人がクララの白黒見切れなくてorクララ狼だと思っていて、クララに白出したって事は余裕であると思ったんだけど。何で、クララ白なら、偽黒出されること前提なわけ? |
763. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
者>いやもともとオットーが偽くせぇが狩り騙りした一つの要因ではあるから、確かに私も屋も食われていないというのは、屋真要素ではある、これは撤回しないと不味いなと…。撤回のタイミングが遅れたのは何つーの、まぁ言い出しづらかったとかそーゆー理由ですすいません…orz |
764. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
フラットに見ようとするんだが、駄目だな。ペタ・モリ黒のラインだと村長が非常に怪しく見えて仕方ない。 めんどくさくなってきたので、もうペタ・モリ・村長でいいか。あーだるい。 |
770. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
あ、ごめん。わおーん云々は>>735村長吊った後の話か。ちょっと勘違いしてた。そしたらえーとどうなるんだ。パメラ狂人村長白なら上記のとおりわおーんで自、パメラ狂人村長黒ならわおーんなし、パメラ真なら村長の白黒関係なくわおーんなしかな。 >>クララ ははは、御冗談を。俺がクララに勝てるのなんて髪の赤さだけですよ。 |
772. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
【本決定 ●パメラの自由占い ▼村長】 鳩ぽっぽ。 早いけんど、仮決定を飛ばして本決定を出してまるだ。パメの一日経った後の「見間違い」はオラも強い偽要素だと思うけんど、パメの説明は狼側と考えるには難しいだ。今日は灰吊り。村長の今日の発言は村長吊りを撤回させるまでに至らないと判断しただ。 |
775. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
ディタ>(*´Д`)だからワシがいつパメ狂人といったんじゃって・・・。まぁ、そう来たかと思って混乱はしとって読みづらい文章にはなっていると思うが。 >>774.前提条件違うのにそこの矛盾指摘とかなんなん? 【本決定了解じゃ】まぁ仕方なかろうて。 |
777. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
オットーじゃないけど…。ヤコは吊り手をどー考えてるんだろう…。 パメ真と思ってるならそれこそじーさん先吊りになんないのは何故に?ごめん意味わかんない。 それと私も一応1時本決定と見越して喉ペース配分してるんでそーいわれるとガックリくるわ…。 クララ>素直だねぇ…。逆に言えば狂パメが庇ってるとも取れるけどね。個人的にゃ決定的証拠とまでは思わない。 |
779. 老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
もうええわ。メタはさまれるのはよくないと思っていわんかったが、実質疑問を持ったのは娘3d>>684じゃ。この辺りまでは見ておってワシ黒の疑念を抱かせるような行動に出てきそうと思っておったのじゃ。しかしの、昨日の時点でどんな行動に出るか分からんかったし。言ってどうなるんじゃ? |
780. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
ディタ>そういういみじゃなくてなぁ・・・最初5発言は色々考えながらじゃから、全部同じパメラ視点でしゃべっとるわけじゃないのじゃよ。 てか、わおーんおこるとすれば、村3狼2狂1って事じゃよな?これでわおーんおこるん? ワシこの辺よく分からんのじゃけど…。 |
781. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
モーリッツ>>775前提条件違うって言われても意味がわからん。村長の正体について、昨日考えていたこと、で同じじゃないの? 今日のパメラの判定覆しが偽要素になるのがわからん……。人狼でも狂人でも、そのまま騙ってたほうが有利な展開だったはずなんだけどなー。どういう理由で偽要素になるのかみんなに聞いてみたいな。 |
782. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
モーリッツ。 ごめん。気を悪くしたなら謝る。誤読してるとしたら俺アホなせい。すまん。 えーと、わおーんは偶数でも起こるよ。狂人が「俺狂人です! 狼様は潜伏したまま俺に投票してね!」と言えば3票集まるから、村側が正しく狼に投票していてもランダム。誰が誰に投票したかは明かされないからリスクはない。 |
783. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
者>>781 え? だって昨日パメラ真で考えとったもん。 後半部分は、人狼とか狂人とかいうより、真占ではないって感じ。正直触れるのためらうところなんじゃが・・・。 ヒント:多分ヤコブは気づいてる。多分じゃけど。 |
787. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
者>>785 あー分かりやすくいうとじゃな。シモンが襲撃されたこともあって、村長村人である可能性と同時に、狂人である可能性も考えたが、じゃぁ狼2匹どこなん? ペタは狼と考えとったから、灰2か?とか勿論考えたのじゃ。 まぁ勿論村騙りの可能性も含めての。でも娘真で間違いないじゃろうと考えて最終的に村長狼の結論だったのじゃ。 |
788. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
ヴァル>パメは、昨日しきりに「クララに白引く」と言っておったからのぉ。その他にも、●希望ころころ変更したり。特に狼がワシを釣り手に含んできたときのことを考えている辺りを、3d>>684をみて疑念を抱いたのじゃ。 これで伝わるかの。 |
789. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
頭がちっとも働かない。パメラ>>684はそんなに変なこと言ってます?●替えは灰狙いというところでは一貫していますし、クララの白を望む発言も、灰の中でクララを一番白く見積もっていた、かつ見方にしたときのメリットが多い、と考えれば疑念を抱くほどではないかな、と思いますが……。 |
792. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
ニコ>他人目線だと、ピンとこんかもしれんが一番アレ?ってなったのはここじゃの。 「私食われても、ペタに黒判定落ちても真濃厚になるから、モリは確実に吊り対象から、逃れて安全圏に入るね。」特にモリは~の一文がすごい違和感があったのじゃ。 なんというかの~うまく言葉にできないのじゃが…。 えー…なにそれ、コワイ。って感じかの?それで見直してみて、>>779じゃな。 @0 |
老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
そういえば、ふと思ったんじゃが、ダイヤ真で判定間違えてた可能性として、そもそもワシ占いを間違えてセットしていた可能性はないかの。 2日目クララセット(間違い)、3日目書白判定セット爺、 今日判定爺黒。 なんかこれを隠すためだとしたら、全部納得できるんじゃがの。 |
793. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
まぁ述べた要素自体は理解。まぁでも自分の白吊られてたまるか、ということ自体がおかしいとは思わんからなぁ。怖い、っていう警戒心はわからなくもない。>じーさん というかさんざっぱらパメラの偽要素あげといて何だけど娘偽だと私からすりゃあ勝ち目ないよねぇ…。娘真信じてじーさん吊ってくださいとしか言いようないんか地味に。 なんか色々ごめん。おつかれさまでした。 |
老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
少なくとも、順番どおりちゃんと占って、本当に見落としてたなら、今日の釈明用意してた感があるし、やっぱ微妙じゃな。 なんか理由あると思うわ。分かったところで状況は変わらんがの。 |
794. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
もう一手あれば村長モーリッツパメラニコラス全員吊ってやるから安心して成仏しろ! と言えるんだけどもなあ。あークララは白として。白だよね? パメラの偽要素というのが何のことやらさっぱりなので▼モーリッツと思うけど、▼村長ならパメラ真偽問わず安全と見る意見もわかるし灰潰しの延長として【本決定了解】。後は明日考えよう。おやすみ。 ところでヤコブはしかたないとしてトーマスどこ行った?@0 |
796. 農夫 ヤコブ 06:14
![]() |
![]() |
うわぁ・・・。帰った瞬間にネオチーに襲われてしまっただ。今日の昼、寝といてよかっただよ。 村長>>777 パメラ真の目を強く見た上で、狂人の可能性も考慮した結果の▼村長だよ。真であれば明日は狼二匹残っててもPPは起こらないだ。狂人であれば村長が村人の場合RPPになるだが、この場合モリ爺の狼も保証されん。灰吊りで現況もっとも黒と見られる村長を指名しただ。時間を早めたのは確かに今考えるとまとめ役なんに |
797. 農夫 ヤコブ 06:14
![]() |
![]() |
公平性に欠ける行為だべ。昨日の撤回を恨みに思って、とかではないだ。申し訳ないだよ。 パメの発言を改めて見直してきただが、やっぱり「昨日の朝寝ぼけちゃった真占い師」なんだべな。能力者のオラとしては見間違いに「ええええ?」と思ってしまうだが、狂人占い師だったなら著しく信用を落としてまでするモリ爺吊りにデメリットしか見当たらないだ。 昨日パメは発表順もオラの指示を無視してるだが、狂人は狼(もしくは真) |
798. 農夫 ヤコブ 06:14
![]() |
![]() |
の出す判定に過敏にならざるをえない筈だべ。なんに、後だし指示からの先出しは真ゆえの不注意だと感じただ。狼だったらそのままローラーすりゃいい話。初日の状況要素から考えてもこれは切っていいと思ってるべ。あぁもう時間ないだ・・・。 明日、モリ爺吊って終わらない場合、パメ真を決め打てばニコとディタの一騎打ちだな。正直どちらもオラには白いから明日終わるとも思っとるんだども、どちらがLWかと言われるとディタ |
799. 農夫 ヤコブ 06:14
次の日へ
![]() |
![]() |
でないかと感じとるだ。ニコは当初寡黙気味だったんだども、昨日や特に今日は考察、質問内容からも思考の流れをスッと汲み取ることができただ。ニコはなんというか、自分で考えだしたっていう感じが伝わるだよ。それが今日になっても違和感を感じるところがない。これは強い白要素だとオラは感じとるだ。 あぁ、もう時間が・・・。ほとんどろくな考察落とせなかっただ。 |
広告