プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
113. 村娘 パメラ 06:20
議題だよ。□4.□5.は特別な意見とか要望あるようならどうぞ。なんかクララがあやしげなこと言ってる.... ■1.まとめ役について ■2.能力者のCO時期について、回避について ■3.今日の占い先について □4.投票COについて □5.仮本決定時間について |
114. 村娘 パメラ 06:22
■1.確霊→先着多数決 ■2.3.初日FO FOだから、回避なし。狩人?狩は潜伏させておいて回避は求めたほうがいいね。 □4.投票COがいやってわけじゃないけど、FOがいいです。理由は能力者を潜伏させたいって言ってる人は、私としては信用できないな。 理由は、この村の吊り手がギリギリなところ。(13→11→9→7→5→4の6手) 占い師なり、霊能者なりどちらでも、 |
115. 村娘 パメラ 06:23
潜伏させておくと、当然回避が発生します。となると、1D,2Dの占いと吊りから狼が漏れて、3D迎える可能性は非常に高いです。どういう戦型になるかわからないけど、仮に3Dに3-2になった場合、その時点で吊り手5手に対して、能力者5人なのでローラー完遂不可になるほど、吊り手は厳しいのです。回避認めておいたら、私は狼はとてもじゃないけど吊り切れるとは思いませんね ということで、FO希望なのでCOします。 |
負傷兵 シモン 06:29
皆様初めまして、そしてこんにちは。これを皆様が読まれる頃には夜が明けていることだと思われます。前世では真占が初日で吊られちゃったので占い師の心を習得すべく占い師を希望して狂人になりましたシモンです。唖然としております。能力者は霊の経験しかないので霊で騙ろうか占で騙ろうか迷っております初狂人です。えっ?スライドですか?そんな技量はございません。ご主人様ヘルプ! |
116. 村娘 パメラ 06:30
【私が霊能者です】 COした理由ですが、上記のようにFO希望であるということと、早めに出ておけば確霊も狙えるし、対抗が出るにしても、霊3COが怖いだろうから様子っぽい時間必ずでるだろうから、真印象とるのにいいかなと思ってCOしたよ。 確霊するかどうかわからないけど、まとめ役としての方針は、プロ見る限り、さほど積極的に投票COをやりたい人誰もいなさそうだから、暫定でFOの方つもりで行きますわ。 |
117. 村娘 パメラ 06:34
対抗でるなら、霊ローラーやむなしだけど、あんまり好きじゃない。雰囲気次第だけどライン戦もありかな。ただ対抗が、出てくるなら早めお願いしたいかと。仮決定直前にCOだと迷惑なんで。 占い師もCOも回していいかと思います。真占い師さんは、積極的にアピールしましょう。確霊なら厳しいでしょうけど、霊2COになったら、護衛は占い師にまず行きます どんな方法でも真占い師が生き残ればそれだけ村勝利に近くなります |
118. 司書 クララ 06:43
パメさん、議題ありがとー、フフッ♪ ■1.白確。白確でるまでは多数決(最多票複数の場合、先着 or 決選)。 ■2.FOがいいかしらね。投票COも面白そうだけど、パメさんが言うように3d5COが怖いのと、あと初回吊が週末ってのもね(票をきちんとあわせてこその投票COだし)。。。狩りはもちろん回避あり。 |
119. シスター フリーデル 06:43
おはようございます。寝坊しました。 ■1.霊能者まとめ。2人以上出たなら立候補 ■2.初日FO ■3.希望は未定。 □4.FOなら使いませんね。万が一の将来の狩人COで使うことってあるのでしょうか? □5.今日は早い時間帯から入れますので何時頃でも大丈夫です。 詳細は次の発言以降に書きます。 |
120. 司書 クララ 06:45
■3.考えとく!23時までに提出したいと思うわ。 □4.投票CO、個人的に興味はあるのね。でも、■2.であげた点から、今回FOのほうがよいかなって思う。 □5.シモさんの >>106 でいいと思うの。 とりあえず【非霊】ね。 |
121. 農夫 ヤコブ 06:48
ふわぁ。おはようだよ。パメ、議題ありがとさんな。 ■1.確霊≧白確>多数決(先着同数)がいいべ。 ■2.FO希望だよ。わかりやすいのと、回避枠の削除だべ。狩人さんに関しては序盤の回避はなし、後半は自己判断にお任せしたいだ。 にしても、朝一で宣言することになると思わなかっただ 【パメに対抗。オラが霊能者だよ】 |
122. シスター フリーデル 06:58
【私は霊能者ではありません】 ・■1と■2について あまり私は頭が良くないので、回避占霊は色眼鏡を通して見てしまいます。何より狼に逃げの手段をあまり多く残したくありません。よってFO・霊まとめを希望します。 狩人COは認めます。狼へ逃げの手段を用意することにはなりますが、狼にとっては偽霊COよりリスクが高いです。それに村側の権利を封印するのは勿体無いです。 |
123. 村娘 パメラ 06:58
うおお、すごい早い対抗が出てきた。狂狼がお見合いしてしまうの怖くないのかな。 【ヤコの霊COを確認】 まだヤコの正体はなんともいえないけど、かなり早いCOは、対抗ながら好印象。ただ、狩回避については、ちょと古臭いね。この辺の話題は、灰からは触れるなら気をつけて欲しいけど。 私は、狩りは序盤からでも吊りは無論、統一なら占いも避けて欲しいんだけど。 |
126. 村長 ヴァルター 07:00
おはようbyそんちょ@徹夜 【非霊】 まとめ役とか考えるのめんどくさ・・・(ディタのビョーキが伝染したわけじゃないよ)。今からでも確定しない?(待待待 まぁ、票が割れ泣けりゃ多数決でいっか。割れてgdgdになったら・・・朝更新だからなんとかなるかぁ(さらに待て |
127. 負傷兵 シモン 07:02
【娘農両名の霊CO確認】【書尼長の3名の非霊COを確認】 ■1.俺は確霊まとめを期待するが対抗が出たら白確した人にまとめ役をしてもらいたいと思ってい…たが、もう対抗が出てるな。とりあえず現状では今日のところは多数決を希望しておく。 ■2.初日FO希望だ。理由は能力者が潜伏してる間に真霊真占襲撃があった場合、霊占いずれかが乗っ取られることになる。というのは村としては情報から洗い出すのが非常に困難だと |
130. シスター フリーデル 07:04
二人出ましたね。村騙りの可能性もあるのでどうなるか分かりませんが、確霊まとめは難しそうな気がします。 占い師がCOしましたね。【私は占い師ではありません】 \娘書尼農長兵 霊○××○×× 占×?×??○ |
131. 少年 ペーター 07:05
もう霊能者さん出てるんだね。せっかちだなー。 【ぼくは霊見えないよ】 おはよう!!!今日も空元気にゲルト体操!いち!さん!しい! ごー!しち!はち!ふぁ...寝むいな...ずっと寝てていいですか? ゲルト体操お終い!小学校行くまでに議題に答えておくね。時間ないし霊CO前に書いたままで出すよー。 |
132. 農夫 ヤコブ 07:06
■3.来年の畑の実り具合を知りたいだ(保留) □4.結果的にはFOになっちまったな。まぁ希望通りではあるんだども。 □5.シモが>>106でまとめてくれてんだな。オラもそれで問題ないだ。 パメはどっちだろうな。ロケットCOから狂人の印象受けるけんど、まだなんともだな。 |
133. 少年 ペーター 07:07
■1.占は確定しないだろうから、霊が確定したらお願いしたいです。初日COじゃなかったり、確定しなかった場合は、白確出来るまで多数決で良いと思います。 ■2.FOで場をはっきりすっきりしたいです。能力者保護の観点から言えば、占霊のどちらかを初回投票COに回した方が良いと思うのだけど、投票COがよく分からないので、難しそうな事に手出すより、明快なFO希望です。 一応回避も答えておくと、ありありを希望 |
村長 ヴァルター 07:09
シモンのCO見てる?w ペタは騙りでも潜伏でもすきなほー選んでくれて良いと思うけど・・・ スライド無かった場合に備えて狼からも占い騙り1人は出したいよね。 そしてペタはそこまで発言しちゃったから今のうちにCO非COしておくことをおすすめするw |
135. 村娘 パメラ 07:14
修>私は、まだ確霊の可能性見ているよ。ヤコの今回のような、即対抗は人狼側としてはちょとリスクが高い行動だと思うんで シモンの早いCOも+印象。少なくとも役職が未定の狼騙りって可能性は少し薄めの印象かな ★兵>127>>ような、早いCOをした意図はなんで?今回は霊COから先行した形になったけど、誰も役職CO指定ない状況でも、早い段階でCO回しましたか? [紅茶][バターロール][はちみつ]を頂くわ |
136. 少年 ペーター 07:17
皆の意見聞かなくていいのだろうかと思いつつも、もうここまで回ってるし出るしかなさそうです。 【ぼく占い師なんだ】 シモンさんは偽占い師です。お手柔らかにお願いします。 いつもぼくを「ぺったんこ」って言って、いじめるリーザちゃんは狼だと思います。この前「自分もぺったんこのくせに・・・」って言い返したら、立てなくなるまでローキックされました。ひどいと思います。 |
137. 農夫 ヤコブ 07:21
【シモの占いCO確認しただ】あとこれも宣言しとく。 【オラはスライドも撤回もしないだよ】 最近は村騙りっちゅーのが流行っとるみたいだけんど、個人的にはノイズに近いもんだとも思っとる。立派な作戦の一つって意見もわかるけんどな。場が動いちょるし、畑に出る前に言っとくわ。 とと、【ペタ坊の占いCOも確認しただよ】さて、畑に出て今日もみんなのために野菜とって来るだよ。 |
138. シスター フリーデル 07:24
まだ早いですが、霊確定しなかった場合は今日のまとめ役を務める意思があることを書いておきます。 >>105前段 即対抗はリスク高くないですよ。独断即対抗偽霊COしても対抗を出さない戦略が取れなくなるだけで、致命的ミスにはなりえません。 そろそろお暇させて頂きます。 |
139. パン屋 オットー 07:43
2-2確認。あっさり。いいことだけどね。 ■1、別に要らないよね。ここは喉の無駄 ■2、FOでいいでしょ。潜伏とかわかりにくいし。素直に情報公開してわかりやすく狼探して吊ろうよ。 狩人の吊回避COはルールとして定めるべきだよ。抑止力で護衛は出来ないし、生存確実時の狩人COによる灰狭めが可能だから。 |
140. 負傷兵 シモン 07:48
【尼書の両名の非占CO確認】【年の非霊CO&年の占CO確認】【農の霊CO撤回無しを確認】 娘☆>>135 最初パメの懸念していた霊3-占2はあり得ると考えた。 霊3-占2になった場合だが確霊か確占抜かれなければ能力者ロラになる。 そうなればパメが言うように吊り手はギリギリ、最初から判断材料は多い方がいいと思ったってのはあるな。 ここでパメのスライドなり撤回なりがあれば占3-霊1で勿論確霊まとめはま |
142. 老人 モーリッツ 07:58
おはようじゃ、皆早いの!老人が皆朝早いとは思わんといて欲しいわ! 【とりあえず2-2CO確認な】 一応議題に答えるが、あんまり意味がない気がするの。 ■1、霊が確定するのならそれがよかろう。すでに二人おるわけじゃが。初日は多数決でも構わんよ。 ■2この状況で、「能力者潜伏希望☆ミ」といっても意味ないじゃろ。もともと希望してもおらんが。この歳になると、面倒ごとが嫌になるので、FOで異論ないぞ。 |
143. 旅人 ニコラス 08:06
みなさん、おはよう。 【娘農の霊CO、年兵の占COを確認】【旅人は霊は見ないし、占いもしない】 ■1.初日のまとめ役については、重要性を感じません。誰でもいいし、多数決でも問題ありませんね。 ■2.もう私が何か言う必要はないでしょう。ただ、どうせFOなので狩人の回避COもして欲しいですね。 □仮本決定は【>>106シモンに賛成】です。 |
145. 村娘 パメラ 08:24
リデル>>138 霊2に先に、狂狼が出ていて、そこにさらに真霊が突っ込むとか考えないの? オットーやモリは、なんで占霊CO回さないのかな?できない理由でもあるんじゃないかと勘ぐってみたり。 そういや、なんか私も霊撤回やスライドしてみたくなったきたし、兵も年もまだ占い師としてのスタンス薄いから、確定能力者もあるかもよ?屋老が狼なら、念のため騙っておくとかどうよ? |
146. 老人 モーリッツ 08:37
フォフォ、忘れておったワイ>>145。【霊能力者でも、占い師でもないぞ】 初日朝起きていきなり2-2だと、こういうこともあるわい。 いきなり、誰の意見もきかんとCOしといてその言い草は何じゃと思うの。まぁワシは特にこだわりはないのだけど。 |
147. 木こり トーマス 08:40
おはよう。夕べの記憶がないんだが、何かあったか? さて、パメとヤコの霊COとシモとペタの占COを確認したぞ。 【俺いは占いはできないし、霊能力もない】 ちと時間がないができだけ議題にも答えておくか。 |
149. 木こり トーマス 08:51
■1 あまり拘らんが、独裁者は勘弁。今更だが、確霊でまとめ役OKならその人にという希望だったな。今日のところは、多数決とかでも可。 ■2 基本FO希望。早朝に夜明けおがくるのにお、コアが夜だと、FOの方が何かと良さそうだと思っていたな。狩はまだ潜伏していて欲しいがな。 |
150. 村娘 パメラ 09:21
モリ>みんなが反応するかも、目的の一つなんで悪く思わないで シモン>>140はもしかして、霊3COになると嫌だから、占い師に出ておこうというような、騙り心理の可能性あるかもと思った? 出来れば、朝のうちにCO回りきってもらえれば、出先で考察できると思ったけど、青者がまだだね。ちょと残念。さて、私もそろそろ出かけなくてはなりません。帰りは22時少し前になるかも。 |
151. 負傷兵 シモン 09:34
【旅屋爺樵4名の非霊非占CO確認】 順を追っていこうか。現状俺はパメのロケットCOは連携の取れない真か狂の要素が強いと思っている。対抗の出てるヤコだがこれも【霊CO撤回無し】これも真としての印象が強い気がする。 |
152. 負傷兵 シモン 09:35
ふむ。占3-霊2か占2-霊3は手数から逆算すれば…ってことだがあいにく俺は潜伏出来る程器用じゃなくてな。 あとはヨアとディタ次第で状況が変わるかもしれねぇって事だろうがむしろ誰が占3-霊2か占2-霊3を懸念するんだ? 役|尼旅樵農爺青娘屋兵者書年長|楽 占|非非非_非?_非占?非占_|寝 霊|非非非霊非?霊非_?非非非|寝(表間違ってたら言ってくれよ?) |
負傷兵 シモン 10:10
あー…狼2匹騙りに出てるのね…どうしたもんかな(汗) まぁ狂人として本当ならパメラと殴り合っておいて損はないはずなんだがスルーしたい。というのも殴り合うだけで足がつくぞこりゃっと思ってるわけなんだが…。まぁ俺が真能力者ならこの状況をビクビクしながらほくそ笑むな、きっと。 |
154. パン屋 オットー 10:19
パメラの矛盾がすごいなぁ・・・。 手数をそれだけ悲観的に見ていて、なのに、霊ローラーはやむなし。 霊ローラーやむなしなのに、真印象をとりたがる。まったくもって理解できないなぁ。 3D5COといっても、全ローラーしなきゃいけないわけじゃないし、回避云々なら2Dからローラーになる形も十分ありうる。逆に手数にそこまで悲観的なら、例え2−2COでの推移でも、ローラー容認なんて出来ないはずだけど。 さらに占 |
155. パン屋 オットー 10:19
さらに占い師至上主義なのに、確霊を狙いに行っている矛盾。 対抗を異常に気にして牽制かけてるのも、とても真としての後ろ盾があるように見えない。 なんだろねー、スライド余地を残してるようにも見えるよね。狂狼のお見合い~とか言ってるのもあるし。 狩人の占い回避も、2−2CO時に限って、その論自体は灰狭めの意味では間違いじゃないけれど、占い師生存至上主義とは反するんだよね。 ロラ論者(嫌いとはいってるが) |
156. パン屋 オットー 10:22
ロラ論者(嫌いとはいってるが)なのか、議論至上主義なのか、判定至上主義なのか、矛盾しすぎ。 ただね、経験則的に霊って直接攻撃力が無くて、その力をどう生かしていいか理解し切れて無くて偽に見えちゃう真って多いんだよねぇ・・・。 >シモン:即COは個人の主義だから、それ単体で真狂狼の判断材料にはならない。霊は真狂予想、ペタ狼視でいいの?ならそこから展開した灰狼探しをして。 |
157. ならず者 ディーター 11:55
ういーっす。おはよーおはよー遅くなってわりー。しかし早起きなんてめんどくさいこと、みんなよくするよなあ。そんで議題だとかCOだとか。あーだるい。 【俺は占い師でも霊能者でもない】 んなめんどくさいこと、この俺がするかっつーの。 ■1~3.すべてゲルトの意見に追従。 さて二度寝してくるかな……あれ、ゲルトまだ意見出してないの? ちぇ、使えない奴だなあ。しゃーねえ、他に追従できそうな意見探してくるか。 |
ならず者 ディーター 12:02
■1.および■2.おおむねみんなに同意。 ■3.後で考える。 では駄目かな。 人狼BBSほぼ一年ぶりです。G国はもちろん初めて。セオリーがいろいろ違っていて新鮮です。狩人の回避COがすでにメジャーになってるのかな。共有者いないのは楽しい。釣り手少ないのは厳しい。 |
158. ならず者 ディーター 12:53
■1.確霊→多数決 確霊が一番めんどくさくないが、すでに霊2COだから初日は多数決でいいんじゃね? そんで明日以降は確定白が出来てたらそいつ。確白がいなければまた多数決。 ■2.初日FO。 潜伏とか投票COとかは状況把握がめんどくせーから、ちゃっちゃとCOまわってる現状は嬉しい。狩人は吊り回避はアリ。占い回避は本人に任せ……いや、アリって決めちゃったほうがシンプルでめんどうがないか。じゃあアリで。 |
159. ならず者 ディーター 13:11
■1.追記 まとめ役立候補者の扱いはめんどくさいんだよなあ。わざわざ占うのはだるいし、灰放置っつってもバイアスかかる。終盤は終盤で白さが転じて黒く見えてくる。 なので>>138シスターの好意は、今日の票まとめ程度ならお願いしたいが、あくまで決定は多数決にしてほしい。最多複数時の処理も、先着か決選投票かは今のうちに決めておいて、事務的にその通りに進めてほしい。んで明日になって確白が出来たら役目譲渡。 |
160. 農夫 ヤコブ 13:19
鳩ぽっぽだよ。 ヨアはまだ来ねぇのか。夜明け直前まで起きてたみてぇだしな。早寝早起きですくすく育たねぇと嫁来んぞ。 パメの>>145、ブラフにしても目立つなぁ。単独感を感じて狂人の印象が強くなっただ。シモとペタ坊の発言待ちだな。 ディタの>>159にはまるっと同意だ。決戦はgdgdの予感もするから希望は先着だ。 |
161. ならず者 ディーター 13:28
灰と能力者をざっと見渡すと、パメラの存在感が半端ねえ。 ★パメラに質問っつーか確認。結局のところパメラは、狂人と狼がお見合いして霊能者3COになるのは村にとってどの程度有利だと思う? 霊確定と霊3COのどっちがどれだけ有利か、と言い換えてもいい。返事はなんかのついででいいよ。 よおヤコブ。>>160俺もどっちかって言えば先着のがいいな。そのほうが楽だから。 じゃそろそろ二度寝して来る。また夜に。 |
旅人 ニコラス 13:29
パメラの独断がすごいなぁ……。 でもこれ、パメラ村騙りかもしれませんね。そう思えばいろいろ納得がいきます。 ヨアヒムの非co確認→村人COで霊確定ですし、自身は白くなる。 あー、でもこれってしゃべったら台無しですね。旅人は人付き合いをしないので寡黙なのです……。 |
162. 老人 モーリッツ 13:36
フォフォ、ちょっと寝るつもりが、思い切り爆睡して視もうたわ! ゲルトに追従とはディタは追従臭いの!怪しいの! 冗談はさておき、早い段階で2-2の形になっているので、灰の目がそっちに向きっぱなしになっても困るの。 オト>パメの意見そんなに変とは思わんがのー。矛盾はあれど、考え方としてワシは十分理解できる。ただ>>155のスライド余地なんかは同意できるんじゃ。 さて仕事行くのら~ |
163. パン屋 オットー 13:50
霊3COとかどうでもいいじゃんおおげさだなぁ(笑) >モリ 一つ一つはおかしくなくても組み合わせると思考の自然な流れが感じられない、って感じだな。 >ヤコ 偽と解ってる対抗の狼狂はそんなに重要?あと、判断したとして狂決め打ちで放棄する自信あるの? |
164. 農夫 ヤコブ 20:07
ありゃ、発言増えないだな。まだ畑だどんも、オトからの質問見えたから答えるだよ。 ☆まだこの段階で狂決め打つつもりはまるでないだ。まぁパメの正体ってよりか、能力者の内訳からライン見えないかと思ってるんよ。発言が増えてからの話なんだどもな。 ★あとオト、纏め役について「要らない」って多数決ってことか?それとも別の方法を考えてたのか? さて、帰り支度して急いで帰るだよ。 |
165. 司書 クララ 20:10
ただいまー。フフッ♪ヨアくんまだきてないのね。>>20からすると、このあと来てくれるんだろうけども。あんまり遅かったら、クララの腹黒電波を送ってみるわね。。。 役|尼旅樵農爺青娘屋兵者書年長|楽 占|非非非非非?_非占非非占_|寝 霊|非非非霊非?霊非_非非非非|寝 |
167. パン屋 オットー 20:18
>ヤコクラ なんでもいいけど、これに早くから皆して喉費やすのは狼探すのになんの役にもたたないからね。 自由占いでも多数決でもなんでもいいけど、むしろ占希望が出てきて煮詰まり初めてからフリーに占先決めの話を言い出させるほうがいろいろ見えるでしょ |
169. シスター フリーデル 20:22
予定より遅くなってしまいました。まだ食事をとっていないので、質問に答え終わったら再び退席します。 >>145 ロケットCOを見て騙り先を変えるのもありですし、そもそも霊能者3COになっても圧倒的に狼不利とまでは行かないと思います。 オットーさんが頑張っていらっしゃいますね。見習わなければ。 |
171. ならず者 ディーター 20:30
クララと質問かぶった。失礼。シスターはクララに答えてくれ。 クララは>>118の週末は投票CO徹底が難しそう、という未来のビジョンまで視野に入っている感じが面白い。パメラへの質問も的確に気になるところを聞いている、という姿勢でなかなかいいな。 腹減ったなあ。しかし料理するのもめんどうなので誰か上手い飯を作って「はい、あーん」ってしてくれないか。 無理か。ちぇ。ちょっと外で食ってくる。また後でな。 |
司書 クララ 20:34
【素村希望で素村】 前回は占い師で信用勝負7割負け。。。(メソメソ ので、今回は素村で論戦修行。4dまで占われず吊られずで及第点。 不本意だけど、今回はじめて「女性キャラ使用」。。。ニコオトはもういたし、他の村はちょっと無理だったし。。。 自分のディタより他の人のディタのが男前な感じは、ちみっと悔しいなあ。 |
ならず者 ディーター 20:36
ここまでの白発言、すべて200文字だぜ。やったね俺! しかしちまちま文字数調整していたせいで質問かぶったりシスターがすでに答えてたりしたのでもうやめる。 しかしディーター使いにくいなあ。つい自分がよく使うヤコブかシモンである気がしてしまって、名前が出てくると反応してしまう。 俺はディーター、俺はディーター。自己暗示……。 |
172. 木こり トーマス 20:47
ヤッホッホー! なんだ。ヨアはまだか? 夜更かしし過ぎて、その辺で寝て、風邪でもひいたんじゃないだろうな! まぁ、旨いメシの匂いが漂えば、起きてくるとは思うがな。 議事録を読み直す前に、言い忘れていた決定時間だがシモン>>106に同意するぞ。それと、多数決云々は決選投票じゃなくて、先着の方を俺も支持するな。 |
173. 木こり トーマス 20:59
今のところCOが回ってないのは「ヨアの占霊」と「ヴァルの占」か。まぁ、どちらも慌しくなる前に発言があるといいな。一応。 霊COがパメヤコ、占COがシモペタなのは変わらずか。 ざっと読んだ感じだと、パメについてはオトの>>154以降に同意だな。いまひとつ芯が感じられない。ブラフっぽい発言を含めて、フラフラさまよっている印象だ。 |
176. 少年 ペーター 21:16
ただいまー ぼく今日は寄り道せずに真っ直ぐ帰ってきたんだ。偉いでしょ? ヨア兄ちゃんがまだ来てないんだね。村長さんも占についてはまだCOの確認出来てないんだね。よく分からない村騙り考えず、真霊と狂がもう出てるなら、このまま2−2なのかなと思うな。5COって普通に狼陣営不利だもんね。というか2−2が、生き残れる確率が一番上がるからぼく嬉しいです。 議事に潜ってきまーす。 |
177. 木こり トーマス 21:17
と、ここまで書いて質問なのかヒトリゴトなのかよく分からない内容になっていることに気づいた…。すまんな。 さて、誰も帰って来ない。ヨアも来ない。 ヨア乞いの歌でも歌いながら、能力者以外の発言を読み直してくるかー。 ♪ヨアのヨアがヨアしてヨアでヨアになったのー♪ |
178. 農夫 ヤコブ 21:19
帰っただ。クラちゃんと質問かぶっただな。にしても「ヤコクラ」とか一緒に言われるとなんか照れるだよ・・・/// 今日もオラの野菜食ってみんな頑張ってくんろ。 つ【モヤシ】【ほうれん草】【人参】【1upキノコ】 ☆トマ>>175 オラは皆の議題回答を受けてCOするつもりだっただ。FOが大勢だし、多分パメのCOがなけりゃ昼休みにはしてたと思うだ。 |
179. 老人 モーリッツ 21:20
オト>なるほどの。質問でもなかったのだが、わざわざスマンの。ワシはパメが決め打ちを希望しているけれども(灰手数的に)、客観的に早期に真霊を決め打たなかった場合、ロラもやむなしという二律背反と言う受け取り方だったのじゃ、狩関連の意見についても状況によっては占保護に繋がることもあるしの(一時的でしかないが)。 どちらにせよこのあたりでは、真贋判定には繋がらんと考えておる。印象的には左右されるじゃろうが |
180. 青年 ヨアヒム 21:21
ぎゃー6時まで起きてようと頑張りすぎて爆睡してしまったー! ■1.白確者が出る2日目以降なら必要かと思う。この人数だし・・・正直無しで纏めるのは喉的にも難しいと思う。 ■2.第一希望時間指定FO・・・だったけどもうCOいっぱい出てるから無理だね・・・。 第二希望占初日CO(対抗非対抗も即のみで)霊は必要になる3日目まで潜伏。その後のCOは流れと霊の判断に任せる。・・・もムリかな・・・苦笑。 |
182. 旅人 ニコラス 21:31
やぁ、ただいま。 >>168ディーター:いえ、基本的に狩人には吊り回避COをして欲しいですね。ただ、FOならば灰が狭くなるので隠れにくくなるでしょうし、ならば狩COを決めておいた方がいいだろうと……。 いろいろ書いてますが、深い意味はないですね。 あと、私でよければ「あーん」してあげますが、本当にして欲しいですか? |
183. 老人 モーリッツ 21:41
兵>>153ちょっとよくわからんのじゃが、ここから5COの可能性を考慮するにいたらなかったシスターは白いと言う意味であっとるかのう? 意味が良くわからんのじゃが、どちらにせよどういう理由で考慮しなかったフリが白と思えるのか教えて欲しいのう。わしも参考にするので。 まだすぐには帰れそうにないので、時間が出来たらぽつぽつ喋るぞぃ。 |
185. 司書 クララ 21:49
「コアタイムズレの考慮」が説明抜け、「狂は占い騙りやすい」、「狼3人いなくても、1人だけでも夜明けにいれば即対抗は簡単」という思考が抜けているとすれば、わからなくはない・・・。★パメさん この解釈でいいのかしら? オトさん>>163の答えはちょっとわかるかも。 パメさんの答えにはどこか抜けを感じる。なんていうか、一人の人間が一つの頭で考えた故の粗さ、人間臭っていうのかしら。。。 |
186. 農夫 ヤコブ 21:55
目に付いた順で雑感落としていくだ。 オト…オト自身の言葉を借りるなら議論至上主義者な印象だよ。殴り愛が好きそうだなや。今は占いに当てる必要感じないだ。 フリさん…立候補が今のところ目立つとこだな。白アピともとれるけんど、どうだべ。ちょい気になる。 クラちゃん…野菜料理の上手い女の子が狼のはずねぇべ!いや、どうだべ。丁寧さを感じるだ。思考開示に期待。 ディタ…めんどくさがりなのに>>168で議論の活 |
187. 農夫 ヤコブ 22:00
発化を図ろうとしているのが好印象だよ。萌え?ここも発言から色見えそうだし占いから外していいべか。今ん所。 モリ爺…なんか気になるだ。まだ5発言だし、ほぼパッションなんだども・・・。今日の発言追うだ。 トマ…思考の足がかりにするために質問してる感じがするだ。あとヨア乞いの歌はすげぇだな。 現時点だとこんな感じだ。後半また見直す必要あるべな。ちょっと風呂その他諸々で一時間少し離席するだよ。 |
188. 負傷兵 シモン 22:01
夜明けのパメの狂狼云々見落としてた…OTZ 屋>>156 あー…今んとこな。 パメラかヤコブは灰吊りの前に霊ローラーからを目論んでいるともとれるが霊→占スライドなら狂人としてはいい動きとも思えなくはないと思ってる。 |
189. 木こり トーマス 22:04
読み直してみたが、まだ灰の発言は少ないな。んー、パッションだとこんな感じか。 クラフリオトがよく喋っていて、今のところ違和感は見当たらず。 モリ爺はパメに対する見解に違いがあるんでもうちょっと読み直してみたい。 ディタはシャイなんだな。うん。根はイイ奴に違いない! ニコヴァルヨアは発言待ちだな。もうちょいしたら、また見直してみよう。 |
少年 ペーター 22:09
□5.今日は多数決みたいなので、本0:30だと嬉しいです。 狩の回避は、まとめ役がいる時なら一任で良いと思います。状況によってメリデメリが変わると思うからです。でも、話すと透けるって言うし、話しすぎるのは良くないと思います。 >>168 ディタお兄ちゃん ☆そうだね。蹴られてぼくちょっと嬉かったんだ・・・(*ノノ |
190. 少年 ペーター 22:10
□5.今日は多数決みたいなので、本0:30だと嬉しいです。 狩の回避は、まとめ役がいる時なら一任で良いと思います。状況によってメリデメリが変わると思うからです。でも、話すと透けるって言うし、話しすぎるのは良くないと思います。 >>168 ディタお兄ちゃん ☆そうだね。蹴られてぼくちょっと嬉かったんだ・・・(*ノノ |
193. 村娘 パメラ 22:15
とりあえず帰ってきた。予想外に遅くなってごめんなさい。 目のついたところから、返答 者>>161 霊3COは相当有利って印象あるけど、狩人保護しながら、狼側2人吊れるんで。確霊が5:5の五分なら、霊3COは7:3くらいで村有利じゃないかな。 まあ、ばればれですか。ちょとやりすぎたかな。【霊CO撤回して、占い師にスライドCO】 お褒めにいただきありがとうございます>シモン |
196. シスター フリーデル 22:21
夕食ついでにゆっくりしてしまいました。ヨアヒムさんは対抗COの有無を宣言して下さい。 第一印象ではオットーさん・トーマスさん・ディーターさんが頑張っていらっしゃるようです。今から軽い考察を書く予定です。 パメラさんが占い師にスライドCOされたので、ヨアヒムさんがCOしなければヤコブさんまとめお願いします。 |
198. 村娘 パメラ 22:22
まあ、ヨアがまだCO回していないけど、ヤコで確霊するでしょ。 ペタ>>191で指摘しているところとか、私からみれば、真霊間違いないからね。スライドは予定内の行動って説明できないと困るんで、みんなが指摘しているのはだいたいその準備行動だねえ。 スライドを狙った理由は、確霊を狙いたいというのが一番。霊の対抗出た場合、ゲルド除く13人が吊り候補になるけど、それを1人削減して12人にしたいのが理由の1つ |
201. 老人 モーリッツ 22:37
フォフォ【パメのスライドを確認したぞい】ヨアの発言まちじゃの。まぁ、してしまったものは仕方なかろう。寧ろ、霊確定するのであれば真贋関係なくパメラGJじゃの。とか考えたけど、真占襲撃の可能性も増えたわけで、なんともいないの。ただニコラスと同意見じゃが、もう少しまってもよかったのではないかの。 兵>なるほどの、なんとなくだがわかったのじゃ。 よく見ると時間も時間なので、今ある発言から考察出すかの。 |
202. 村娘 パメラ 22:46
占いも重要だけど、狙った人を確白にできるわけじゃないけど1人確白に増えるも大きいと思うよ。 理由2は、確定情報大好き人間だから。 なんとかして、狂人を食わせたいなあとかとか思ったりはしたんだけど。独断潜伏するかとか、霊ローラー持ち込ませないで、初回襲撃時に遺言スライドCOするか、霊騙った上で、村人騙りでしたと言っておいて、「実は占い師なんです。」と2回スライドしようとかいろいろ考えたりはしたんだ |
203. 村娘 パメラ 22:47
けどね。ちょとむちゃだけど。 ニコ>まあ、そうなんだけどね さすがにこの時間まで、CO回りきっていないとは思わなかったな。 クララ>いや私も適当にこさえた返答なんで。 モリ>まー、相当初回に食われそな気はするね。偽2表に出してるだけ、2-1よりはましだし。どうせ食われるなら手数的に2-2よりだいぶいいと思うよ。 シモン>狂人でわざわざ確霊させにくる意味ってなに?私狼だったら、ちょと嫌だね。 |
204. 老人 モーリッツ 22:49
尼>まとめ役やっていもいいよ的な発言が特に目立っているのじゃ。単純に見れば白いの。じゃが言うだけなら狼もいえるので、若干程度かの。他人の姿勢を見習おう発言なども、単独っぽい印象を受けるの。素直に白印象じゃ。 書>能力者、それも霊に関した質問、及び受け答えがめだつの、ほかは戦略論じゃな。って言うかパメラ関係? 単純に見れば、目立つところに目が行ってる様に見えるの。 今のところ若干の白印象じゃ。 |
207. 老人 モーリッツ 22:57
パメ>少なくともメリットを落しているので、責めるつもりは毛頭ないぞ。か、髪の毛はあるんだからねっ! 確かに喰われてもまた、ロラを考慮に入れた場合の灰つり手は増えるの。内訳は不明じゃが村騙りは考えとうないので、誰かを真決め打っても手数的には変わらんの。 |
209. シスター フリーデル 23:00
シモン:COが早かったです。>>148とかでパメラに突っ込まれていますが、特に偽っぽいとかそういう様子はないですね。後付けなのは仕方ないと思います。「趣味でロケットCOしました」って答えるわけには行かないでしょう。 ペーター:他の占い師よりは灰を気にしている印象があります。というより他の能力者を気にしていない印象。ただ、若干印象が薄いので頑張って欲しいです。 |
210. 木こり トーマス 23:02
★パメ なんだか余り詰めずに偽霊→スライドに突っ走ったみたいだが、どうやって自分の信頼を得るつもりだ? それと、いかにも偽者っぽい霊として振舞っておいて、霊を確定させたいってのも矛盾してないか? ヨアの非霊を待たないところも含めると更に矛盾してるよな? 「自分が霊COすることで狂狼の霊COを抑制し確霊を作りたい」と「スライドするつもりのフラグを振りまく」のはどうしても相反すると思うんだが。 |
211. 旅人 ニコラス 23:04
パメラは当初から村人ではないかと疑っていたのですが……。予想が外れましたね。 狂人でのスライドは、意味はあると思いますよ。独断でのロケットCOでFOを作りだし、一日目にして人狼はほぼ完全に能力者の配置を把握できるのですから。 |
214. 木こり トーマス 23:09
それにしてもヨアはどこまで潜ってったんだ? 俺が歌えば帰ってくるのか。ヨア、カムバーック!! 時間も時間だし、ヤコがまとめ役を引き受けてくれるなら希望出しの時間を指示してもらえると嬉しいぞ。23時半くらいでいいのか? あとは、そうだ。ヴァルも帰ってこーい! ってか、やってこーい! |
218. シスター フリーデル 23:18
る所。自分が納得できないなら自分で質問しましょうよ!と思ってしまいました。 占い先希望は考察が終わっていないためまだ出せませんが、ペーターさんが本24:30を希望していたので23:30には出したいです。 |
219. 老人 モーリッツ 23:21
屋>灰で今日一番目立った発言をしたのはオットーかなと思うのぉ。じゃがおもった以上に、発言は伸びてないのじゃ。パメの発言矛盾の指摘については、多く賛同得ているようじゃのわしはあまり興味なくてそこまで考えが及ばなかったわ。純灰かの。 旅>ニコは発言が伸びとらんが、取り合えず自分の言いたい事は言っている感じがするの。現状だと判断しずらいわい。 |
220. 農夫 ヤコブ 23:22
戻ってきたら、一時間で色々動いてびっくりだなや。【パメの霊→占スライド確認しただよ】 とりあえず、読み込んでないけど●希望の締め切りは決めないといけねえべな。 【●希望は23:45までに頼むだよ】 |
221. ならず者 ディーター 23:25
村長が来てくれたので、あとはヨアヒムがCO/非CO済ませたら全部かな。 さて占い希望どうしよう。ヨア・村長・ゲルトはまだ発現少ないので保留。シスター・クララ・オットーはよく喋ってくれてて自分の意見をしっかり表現してくれそうなので保留。あとはニコラス・モーリッツ・トーマスか。 考えるのめんどうくさいからサイコロ振ってくる。 |
222. 少年 ペーター 23:28
フリお姉ちゃん 「リスクが高いです」「なりえません」「行かないでしょう」などなど言い切る口調が多いね。お姉ちゃん自身が「頭がよくない」って言ってたけど、自分で結論出してる事から、考えに自信がある人だと思うんだ。 >>209 フリお姉ちゃん うん。印象濃くなるようにマイペースでだけど、ぼく頑張るよ。能力者より灰を見てるのは、狼陣営だと分かってる対抗さんと、叩き合っても仕方ないし、ぼくが占うのは灰の人 |
223. 少年 ペーター 23:28
で、当然灰の中から早く黒見つけたいからだよ。占って短命な職業だしね。生きてるうちに黒出したいんだ。欲をいうと自分で黒だと思った人を占って、黒が出たらすごく嬉しいよ。 ヨアお兄ちゃんどこいったんだろ? >>220 ヤコお兄ちゃん23:45了解です。 |
224. シスター フリーデル 23:32
モーリッツ:オットーに突っ込まれたパメラに理解を示しているのは珍しいですね。他に印象に残る発言はなく、良く分からない状況です。 ニコラス:>>199の率直な感想には同意。如何せん発言が少なすぎるので分からないです。狼にしてはNo Plan過ぎる気もしますが。 ヨアヒム:CO忘れないで下さい…。判断不可能。能力者と言うことはないと思いますが…。 ヴァルター:判断不可能です。 |
225. 木こり トーマス 23:33
お、ヴァルが来てた。で、ヨアはまだ潜ってるのか? 風邪ひくぞ? ヤコ>>220 了解。まとめよろしく。 さて、ヴァルヨアニコの発言が欲しいとこだが、時間までに占い先を決めるか。ディタじゃないが、サイコロ振りたい気分だな。 |
226. ならず者 ディーター 23:33
さっと見たところ、トーマスは灰より能力者に目が行ってる感じ。まあ>>189灰の発言少なくてとっかかりがないのはわかるから今後灰考察が伸びてくるかどうかに注目。 ヨアヒムと村長を呼び寄せた実績は高く評価したい。ちょっと消えゆく村存続のために人を呼ぶコツをヤコブあたりに教えておいてくれ。俺? 俺はめんどくさいからいいよ。 |
228. 旅人 ニコラス 23:35
今日の流れを見ると、明日の議事進行の主導権をとるのはディーター・オットーでしょうね(能力者除く)。 ディーターは積極的に議論を展開させようとしていますし、オットーは理論に精通した印象を受けました。 |
229. 負傷兵 シモン 23:36
【娘の霊→占スライド確認】【長の非占CO確認】 (やっとちょっぴり)場が動いたな。 さて、俺も灰考察を落としたい…がディタじゃないが俺もなんだかめんどくさくなってきた。雑感だけ落とそう。 >年 能力者同士はともかく殴り合いから色を見ていく村の衆に失礼じゃないか? |
230. シスター フリーデル 23:37
占い希望 ●トーマス○モーリッツorディーター ・白確定しても役立ちそうなところが良い ・でも白が出るのが明白なところを占うのは意味がない と考えた結果トーマスさんが筆頭に上がりました。モーリッツさんは発言が少ないため白確定したときにトーマスさんの方が活躍が期待出来、ディーターさんはトーマスさんより白印象をうけるので次点となっています。 |
232. 老人 モーリッツ 23:41
続)今日は●の必要ないと考えておる。 後の二人は発言伸びてなくて良くわからんのじゃ。 ●トーマスかのう・・・。 似たようなことを何度も言うが、正直、霊(得にパメラ)を中心とした能力者に話が行き過ぎてて、ワシとしては、皆が灰をどう見ているのかわからんのじゃが。まだ戦略論議のほうが身があるかの。 |
シスター フリーデル 23:41
魂のつぶやき ・人狼のために普段より50~60分早起きする予定。 ・初日に占われるジンクスが有る。早速ヴァルターが希望出してるし・・・。 ・丁寧な口調が難しい。 ・もし狼になったら赤ログでははっちゃけようと思っていた。 |
233. 旅人 ニコラス 23:41
対して、発言が少なく読みにくいのが私、トーマス、ヴァルター、ヨアヒムの四名。 トーマスは(他の人もそうですが)パメラ関連に発言量をとられているんですよね。 占いは主導権を握りそうな人間、あるいは意図の読めない人間から選ぶのが妥当だと思います。 |
242. 木こり トーマス 23:45
時間もあまりないしな。消去法だが、決めとくか。 ●ニコ クラフリオトは、今日占う必要性を感じないのでパス。ディタも今日はパス。モリはよく分からんところが多いが人印象なのでパス。ヴァルヨアは発言少なすぎてパス。ヴァルヨアから選ぶのも一手だが、ニコにしよう。 |
243. 旅人 ニコラス 23:47
というわけで、私の占い希望は ●オットー○トーマスです。 トーマスはだいたい皆さんと同じ。オットーは白出しして村人陣営に早く入って欲しいことと、占いが割れた場合に一番参考になる意見を言ってくれることを期待して、ですね。 |
農夫 ヤコブ 23:50
集計中・・・占い希望出すために発言増えたしがんがん考察!と思っとったのに、票集計マシーンになっとるオラ・・・orz 言えないけんど、纏め役よりは対抗と信用勝負して灰考察してってほうが気分的には良かっただなぁ・・・。まぁ何事も経験だべ!初まとめ役、頑張るだよ。 |
244. 司書 クララ 23:50
【●モリさん ○ニコさん】 ごめんなさい。消去法、中庸域占いです。 お二人とも黒とも白とも判断はできていません。 SGになりやすい位置、かつ、一定話せて白確して役に立てる方達でもあるかと。。。ううううう。 |
245. 少年 ペーター 23:51
灰の印象文章化するの時間かかるなー。時間ないので後にして希望出すね。フリお姉ちゃんやディタお兄ちゃんやトマお兄ちゃんは中盤以降になれば考察しやすそうだし、うーん ●オトお兄ちゃん 寡黙さんは吊るとして、この中だと一番判断難しそうかな。年>>192で言ってるパメお姉ちゃんへのフォローも気になるね。 希望だし遅くなってごめんねー |
246. ならず者 ディーター 23:55
>>239クララ、なんかその時たまたまクララが占霊の票作ってるのが目についたから名前出しただけで、別に役目押し付けるわけじゃねーよ。シスターだけが発言数と時間を割く必要もないじゃん、と言いたかった。 つーか俺なら絶対にそんなめんどくさいこと出来なのに自主的にしてる人はみんな世紀の偉人に見える。 あ、占い第二希望も出した方がいいのか。ちょっと鉛筆転がしてくる。 |
247. 村長 ヴァルター 23:55
現状ではオト占いは「勿体無い」感かなー。そこまで白取れてるわけじゃないけど。 ペタ>いや寡黙筆頭の私が言うのもなんだけど手数計算してる?寡黙吊ってる余裕って無くない? |
248. 負傷兵 シモン 23:59
尼>まとめ役は俺はそんなに気になってはいないがシスターが狼なら突けばボロが出るんじゃないかと思って…いたが中々の切れ者のようだ。弱白要素と言いたいが純灰。 樵>パメに注目しているな。もっと灰考察に期待したい。 爺書>マジで判断に困っている。 屋者>ニコの言う様に今日の占い先にあげるならこのニ人からなら白確が狙えそうだと思っている。 旅>オットー、ディタの次に白く見えるのがニコだな。 |
249. 農夫 ヤコブ 00:00
_尼長老者娘樵旅書年 ●樵尼樵樵樵旅屋老屋 ○※_____樵旅_ ※老or者 シモとオト、あとヨアだな。でもとりあえず仮決定出してまるだよ。 【仮決定 ●トマ】なんちゅーか、鉛筆の魔力なんだべか? |
252. 木こり トーマス 00:02
パメ>>240 詰まるところパメラの言動の意図がよく分からんのだ。 「霊を確定させたい」のに偽者っぽい(スライド用のフラグを振りまく)霊を振舞う理由は何だ? 狼側に偽者っぽい霊がいるよーと分からせる=狼側が霊を確定させたくないなら更に対抗を出してくる。だと思うんだが。 俺としては、どこに真占らしいところがあるのかさっぱり分からんので、本当に真占ならすごく困る。 |
257. 村長 ヴァルター 00:08
ディタの「フリ占い勿体無い」ってやっぱ発言数から? オットー占いを勿体無いと思ったのは、なんか発言から「攻撃力の高さ」を感じたから、かなぁ。無理やり言語化すると。 フリは何つか無難に収まっちゃってて硬さを感じたね。 【仮決定了解】まぁオットーよりは良いかというところ。 |
シスター フリーデル 00:08
・オットーの赤誤爆? ・このオットーの口調とスタイルには覚えがある ・もしそうだとしたらこのオットーは狼の可能性が高い ・しかし今はそんなに黒くないし、中身推理とか当たらないのでやめておこう。 |
258. パン屋 オットー 00:09
●フリーデル 多数決まとめだと、所詮自分占いにならないし、あとはざっと見た感じ、喋ってる量の割には心情的な追従の多さがとにかく目立つ。 狼を探そうとしてるというより嫌われないようにしている感が強い。 ただ、これは僕と感性が合わないだけの可能性もあるので吊ではなくて占い。この手のタイプをフラットに判断するのは苦手なのでね。 |
263. パン屋 オットー 00:18
改めて占い師の印象でも。 ☆パメラ:霊CO時に占COも廻そうとしているのは正しい思考の流れ。ただ、霊ロラを持ち出すのは疑問。霊中潜伏(2−2で真占が霊騙ったまま初回襲撃をやり過ごす・・・狼の霊襲撃のメリットの薄さを見越して)を狙ったなら、ロラの流れを作るのはタブー。これとか複数回スライドとか、聞いたことない人はびっくりして真っぽく見えるかもだけど、所詮使い古された作戦だしねぇ。真贋別にしてスライド |
264. 少年 ペーター 00:21
ディタお兄ちゃん ならず者らしい自由さがあるよね。演技だったらならざる者だね。質問が多めな事と、思考開示型の人だね。狼だったらずっとこのスタイルを維持するの難しい気がするな。どこかで違和感や矛盾が出るかなと思うんだ。 ☆>>259 ディタお兄ちゃん ぼくの表現が悪いね。「話しかけてる感」ってとこを説明すると、表用の思考に本音が混ざった感て言えばいいのかな。これで伝わるかな? |
265. ならず者 ディーター 00:21
ヨアヒム来ないけど、待つのめんどくさくなったから直接本人に聞いちゃうか。 ★ニコラス >>211「パメラ村人かも」は、パメラ単体の印象ならわからなくもない。嘘臭さが半端なかったもんなー。で、もしパメラ村人と仮定したら、狂人潜伏・狼3潜伏・ヨアヒムあたりがCO、どれが可能性高そうだと考えてた? それとも具体的には考えてなかったかな? |
266. パン屋 オットー 00:21
>>シモン 寡黙で困るかつ黒くは見えないところを占いたいとは思わないの? (続き)予定だったことは間違いなさそう。この手のタイプは今日の発言で見極めるの無理だろうね。2日目で見定めればいいんじゃないの? ところで、自分が初回襲撃にあうことをどう考えてるのかね?パメラは。 |
267. パン屋 オットー 00:25
☆ペーター 解りやすい、いかにも作った感満載な、心象重視よい子ちゃん系偽占い師って印象かな。狼でやりそうだよね、特にこういう感じって。思考矛盾を追うのが好きとか言ってる割にそういう姿勢全然見えないしなー。狼探す気ないでしょ、ぶっちゃけ。 |
269. 旅人 ニコラス 00:27
【仮決定了解です】 >>村長:私はその攻撃力がどちらを向いていても占われることによって占い師、本人双方の情報を引き出せる、考えました。 あと、オットーは防御力も高そうなので、シスター、クララ、モーリッツよりも議論の中で彼自身の情報を得るのは難しそうだな、という印象を受けたから、ですかね。 |
271. 村娘 パメラ 00:30
オットーが発言のニュアンス的に、初手灰吊りや能力者決め打ちに抵抗がなさそうな雰囲気。吊り手きつきつだからこそ、2COなら初手霊ローラーは、あたり前だと思ってるんだけどね。 よほど灰吊りに自信があるとか、突然死対策じゃなければ、初手霊ローラが安全策のはず >>266 ぶっちゃけ初回は狂人を食わせたい、その上で信用か判定結果で、2枚食いさせたいくらいだけど、厳しいかな あっさり食われそうな予感 |
272. パン屋 オットー 00:31
☆シモン 内容寡黙で困っている。 ここまで思考を落とせないタイプだと、不慣れな真がありそうで少し嫌だ。 ただ、そういう場合の気合が空回り、とか、気持ちはあるのにやり方がわからない。。。的なもどかしさは感じない。どうにも軽い印象を受ける。 つーわけで、パメラ真と言うか他2人に真っぽいパワーを感じない。飯食ってくるわ。 |
273. 老人 モーリッツ 00:32
書>ちょっと気にしているようなので言って置くとワシも娘がスライドするとか、娘>>145からブラフかとおもっておったので、殆ど考えてなかったぞい。 ワシも忘れておったので強くはいえんが、COも回りきってない情報じゃからのう。いつかは考えないと言えばそうなのだがCO順と状況整理だけで十分と考えておったぞ。だからスライドおきても、「ふーん」って感じにしか捉えておらんの。その上でメリデメリを考えたまでじゃ |
274. 村長 ヴァルター 00:32
ディタ>そそ。やっぱ独自視点が見えないと不安になるという。 フリ>んーーー。ただニコも一応敬語キャラだけどあんまり硬さ的なもんは感じないし。 ニコ>まぁその警戒感的なもんは分からんではない。 ところで「オト占い勿体無い」とか言ったそばから何だけど、フリを「吊りたくはないが占いたい」という発想は良く分からんかった。 |
276. 村娘 パメラ 00:33
確霊してるし、自殺票考えると狂人も吊らなければいけないので、2手で人狼側2吊れるなら悪くはないとは思ってる トマ>>252 私にケチつけたかっただけだったのね。 誰もこの村の人、私のこと真占いっぽいとなんて言ってないのに、(せいぜい真偽別として、スライド前提に動いていたのは分かるね程度) なんか、私から黒落ちること前提に話しているようだし、私に対して村が真印象持つのを嫌がっているようも見えるね |
277. パン屋 オットー 00:35
>そんちょ あー、つまりね。本気で黒狙い!相手が狼だ!って思ったら、占いじゃなくて吊に挙げたいわけさ。 占いはそれよりもよくわかんないとこ、とか手数が回りきるか微妙なとこ、とか、逆にSGにされそうなとこを救済する(パンダでも情報にはなる)とか、そういう目的で使いたいわけ。 どうしても吊りたいってほどフリーデルを黒く見て占いにあげたわけじゃない、ってとこだね。 |
278. 農夫 ヤコブ 00:37
議論が活性化してきただな。本決定前にはヨアにも希望出してもらいたいんだども。あ、シモも現時点での●希望教えてな。 本決定は当初の予定通り25時に出すつもりだ。あと、占い出しの順序の希望があるヤツも言ってくんろ。 |
279. 旅人 ニコラス 00:40
>>265ディータ パメラ村人は、狼への牽制の狙いが大きかったと。私は途中で誰かがパメラの術中へ突撃するかな、と見てはいましたが……。 ……、タビビトハショウジキガイチバンデスヨネ。誰も出てこない場合は狼全潜伏になる可能性は考慮せず、村人説にとらわれていました。 ちなみにパメラ、誰もあなたのことを真らしいとは言っていませんが、それがイコール狂人(人狼)にはなり得ない、という確認をしたか |
282. ならず者 ディーター 00:47
>>279ニコラス返事さんきゅー。 狼への牽制ね、なるほど、と言おうとしたが牽制? んん? どういう牽制? 狼側の布陣は考慮せずに単体で村人説、と。そこは了解。 ★シモン んで結局誰占い希望よ? 寡黙で白いのにってのはトーマスのこと? 違う? トーマスって寡黙か? |
284. 青年 ヨアヒム 00:49
うわああなんで初っ端に前世村読み漁って仮時間突破しちゃってるんだよおおおごめんなさいいい! 今更だけど 【仮決定で大丈夫だよ】 【占霊CO確認OK】 【僕はただのイケメンだよ】 |
285. 村長 ヴァルター 00:53
あーごめん。フリに対しては「カタブツ!」といってる訳じゃないよ。えーと村人ならもっと肩の力抜こうよ、と。 オットー>その割にゃ結構ガツンと黒要素上げてたような。まぁ占いで黒引くのは勿体無いって思想自体は分からなくもないけどね。 |
ならず者 ディーター 00:53
やべーやべー。適当に喋ってたらもう@2だぜ。本決定了解と、ヨアヒム来たら反応して、後はシモンかモーリッツあたりにもう一つくらいお喋りのネタを振れたら上出来かな。 と言ってるうちに、シモンとヨアヒムの発言来たな。無事にヤコブが霊能者確定。あーよかった。 |
286. 農夫 ヤコブ 00:56
おぉ、ヨア来ただな。トマからヨア乞いの歌を教えてもらって合唱しようかと思ってただよ。 んで、オラは確定霊能者ってことでいいんだな。まとめ役として皆の期待に答えられっか自信ねぇけど頑張るだよ。至らねぇとこあったら指摘してくんろ。 ヨアは本決定後にでも考察落としてくれりゃイケメンと認めっぞ。 |
287. 少年 ペーター 00:57
【仮決定確認】多数決だから仕方ないけど、トマお兄ちゃんは判断しやすそうな気がするな。 トマお兄ちゃん 言いやすい発言が多い気がするんだ。悪くいえば当たり障りない感じかな。でも、初日って情報少なくて、そうなるのも分かるな。もっと情報が増えた中盤辺りを見れば、判断出来そうな気がするな。 ☆>>175 ぼくはある程度意見が出て、初日占CO寄りだったら出ようと思ってたよ。それと、確霊して指示あった場合かな |
288. 老人 モーリッツ 01:00
フォフォ、 ヴァルヨアはかなりフリーダムのようじゃの。単純に喋れないわけではなさそうだから、もう少し発言が増えたら、考察してみるかの。 ヤコブは確定と言うことで、問題ないのかのう? ヨアはイケメンらしいしの。 |
負傷兵 シモン 01:03
オットー狼ならシスターに黒出ししたかったと思うが俺にはLWが誰なのか想像つかん。下手にパメに触ると火傷するぜ?つかそうならこの村じゃ狼陣営筒抜けだと思う。もちろん間違ってたらすまん。 |
289. 旅人 ニコラス 01:04
>>282ディーター 牽制……おかしいですか?狂人潜伏は考えにくいので、狼から見れば占霊どちらにも狂人っぽい人がいるように見えることになる。しかも、片方はトラップになり、片方は狂人と相乗り。多COにするメリットは少ないと判断するには十分だと思いました。(続) |
290. ならず者 ディーター 01:07
【対抗CO、俺のほうがイケメンだ!】 ヤコブが無事に確定したのはめでたい。すでにまとめ役として動いてくれていたけどな。ヤコブ、まとめ役よろしく頼む。 ★シモン、>>281の寡黙で白いは、仮決定とは関係なくシスターとの会話の続きでニコラスの話? ニコラスが人間なら白ければいずれ喰われると言いつつ白確まとめなら者屋希望て、ディーターうざいから喰われちまえって話? しょんぼり。てか白確まとめって必要? |
291. 農夫 ヤコブ 01:09
【本決定 ●トーマス 占い師はセット確認】 反対もねぇし、このまま行くべ。オラもトマはSG懸念があるし、色をはっきりさせたい一人だったしな。 んで、【発表順は娘→年→兵】で。パメが●トマ希望出してっし、一番最初に判定を見たいだ。年→兵はパッションだ。 ちょっと遅くなってまったな。 |
292. 旅人 ニコラス 01:15
一方でヤコブのCO後、パメラの「早いCOは好印象」との発言や、COを促すような台詞も牽制だと判断した理由です。早い段階でガンガンCOが掛かれば、狼は出にくくなるでしょう。結果として(パメラ村人だとすると)2-1という理想的な状態に持って行けたわけですし。 |
旅人 ニコラス 01:20
==初心者はこのニコラスを反面教師にしてください== ・言葉尻を深く考えない不用意な発言 ・ある考えに固執して思考の幅が狭くなり、自滅。 疑うべきは他人じゃなくて、自分なんですよね。ディーターには感謝しておきましょう。 |
298. 青年 ヨアヒム 01:22
【本決定了解】 【占いの順番了解したよ】 ちょっとまだ斜め読みで悪いんだけど、ヤコブ白霊確定するのは早いよね。自分が霊だったら先にCOした狂人or人狼をとりあえず放置して様子を見るよ。FOでも村のためにそうする。足並みそろえない意見で申し訳ないけど。 |
301. 少年 ペーター 01:26
村長さん よく分からないや。フリお姉ちゃんにとりあえず●出したのも、ぼくよく分からないや。 ☆>>247 ないのかな?ぼく手数計算苦手で背伸びしても混乱するだけだから、出来る人に任せることにしてるんだ。 おじいちゃん 思ったとおりに話してる感じがするんだけど、反応という意味では薄いのかなと思うんだ。それが情報を持ってる狼ゆえか、性格なのかまだ分からないけどね。 オトお兄ちゃん オトお兄ちゃんならも |
302. 少年 ペーター 01:27
っと灰に切り込んでいきそうなのに、先に能力者から見てるのがちょっと気になるんだ。狼ってどうしても真占探してしまうから、そういう意味では黒いと思うんだ。 【本決定了解!】【発表順了解】 セットOKだよ。 7時~7時20分なら対応可能です。7:20になってもパメお姉ちゃん来てなかったら出すね。おやすみなさーい。 |
304. ならず者 ディーター 01:42
【本決定了解】発表順も特に問題なし。 ニコラス説明さんきゅー。つまり、村人パメラが人狼の動きを牽制するためにCOしているのではないか、と考えていたって話ね。うん了解。>>292早い段階でCO回すと狼が出にくくなる、については俺はむしろ狼は安全策で騙ると思う。が、ニコラスの考えはわかった。ありがとう。 他にもいろいろ喋りたいが、喉の管理をめんどくさがっていたら@0だった。うっかり。んじゃまた明日~。 |
306. 木こり トーマス 01:48
ディタはなんだかんだ言いながらもマメだな。今のところ気になる発言はない。 クララは、俺占い希望の意見を以って、俺の発言を読み直してくると言ってたが、結果どうだったんだろうな? 明日の占い結果が出る前に聞いてみたいところだ。と言ったところで今更か。 フリも特に違和感なし。口調はそのままでいいと思うぞ。 |
ならず者 ディーター 01:50
ペタ真、シモン狼、パメラ狂人。オットー、トーマス、クララ、の中に2狼。これでどうだ! どどん! 後日の自分の名誉のために言い訳すると、推理が一番苦手です。しょんぼりスペックなんです。ごめんなさいごめんなさい。 ところで新規発言がたまるとリロード表示出るんだね。これ新機能の中で一番便利だ。 |
307. 木こり トーマス 01:55
爺さんとニコは思考の方向性が違うんだか、角度が違うんだか、いまひとつ理解できないところが多い。とりあえず今までのやり取りをもう一度読み砕いてみようと思う。あと、爺さんは朝の一件>>146から人よりに見ている。 ヴァルヨアはまだよく分からんな。夜明けまでにヨアの考察が落ちていることを祈りつつ、俺も寝る。 ♪おやーすみーなさーい♪ |
308. 村長 ヴァルター 02:03
シモン>まぁ吊り手そのものは理解してなくてOK。灰襲撃ってあって1~2手じゃないかなぁ。そんでもって普通多弁かつ経験ありそーな方から食われていくしニコってそこまで灰襲撃くらいそう?とか思ったり。 ペタ>吊りミス出来るのは占い喰われた場合に2手、占いロラした場合に1手だね。これを寡黙吊る余裕が無いと言い切るのは確かにびみょーな所だけど。でも無いと思うけどね個人的にゃ。 |
村長 ヴァルター 02:28
まぁ、確かにわたしのスタイルは特殊だとは思う。 んで。ほ~。ニコかぁ。 自分はそれこそディクラはないかな~というところまでしか絞れてないんだけどねぇ。 あ、ちょっちオットーは気になるかなぁ。 |
313. 老人 モーリッツ 03:18
フォフォ、クララは白いのう。明日の結果みて占考察といいながら明日の結果によっては考察の必要がなくなるのに、本決定●のことを、納得がいくまで考えているというのは、素直に白いと思うの。 しっかり発言を精査する力ももっとるわい。 |
314. 老人 モーリッツ 03:36
村長は少し発言増えたが、灰を発言単位ではなくまとまった印象で考察していくタイプなのかの。新鮮で、ちょっと見ていて面白いわい。 ただどうしても、発言がぼやけている印象があるのお。 >>308を見るに喋れないわけではなさそうだの。そのためかどうしても能力矛盾のような気がするの。 とりあえず明日の発言に期待しておくかの。現状黒よりの灰じゃ。 |
315. 老人 モーリッツ 03:47
ペタ>反応が薄いといわれてものぉ…。 ヨア>とりあえず、もっと発言してみるのじゃ。思ったことをそのまま言葉にするだけでも、だいぶ変わってくると思うぞ。変なところがあれば誰かしら突っ込むじゃろうが気にせず喋ればよいと思うぞ。 |
316. 老人 モーリッツ 03:53
オットーの言うフリの心情的追従が、具体的にどのあたりなのかがわからんのぉ。発言内容としては理解できるのじゃが。わしが不感症なだけなのかの…。 ワシは尼を白めに見ておったから気になるのじゃ。もし説明できるならして欲しいの。 そいじゃ寝るわい。 |
317. 青年 ヨアヒム 04:12
次の日へ
>>310 モーリッツ すみません、逆に自分の思ったことをそのまま発言したのですが・・・もうちょっと発言する前に推敲するよう気をつけます。 自分はただ単純に「1COだから確定(霊限定で)っておかしくない?」っていうFOなのに場を引っ掻き回す発言でした。場違いでしたら本当に申し訳ありません。 |
広告