プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 8 名。
神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
墓下来てからあんまりちゃんと読んでないけど村長、俺にはアルの白さが全然わからん。村長と意見が違ったのは初日のリザ真視と今のアル白視だけなんだが。うーんでも墓下で精査するのはめんどくさ…ゲフン。 いや、地上の皆を信じて任せよう。うん。 |
778. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
ヴァルターさん、モーリッツさん、お疲れ様でした。 判定を待つわね。 ヴァルターさん襲撃か。吊れないと思ったということかしら。あと、村長さんの発言も見直すわ。意見食いの可能性もあるから。 |
779. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
今日はヤコブさんを占います。理由は後述。あの人を前に浮かぶ言葉は… 「もどろうね、自分たちの世界へこの世界を汚しちゃいけないから。」 あれ?でも…【ヤコブさんは人間でした】 …ごめんなさい。ほんとーにごめんなさい。 |
780. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
村長おじさま森川くんってどんな子なの?リザも一緒に探してあげるの!二人で探せば見つかる確率2倍なの♪「森川くんはな…キュートな青いロボットなのだ。今度一緒に遊ばせてやろう【ヴァルターは人間】」 占い理由は農と迷ったんだけど、票を集めていたのと自分的に白黒はっきりつけたかったからなの。 アルにいさま>自由占いだと勝手に思ってゾーンは>>733で指定したんだけど何がって書くの忘れてたの…ごめんね。汗 |
村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
やっほー、ジーザス神父。地上にいるときは全然絡めなかったけど、わりとジーザス神父のキャラが好きでしたCO。 いま3dの青ログざーっと眺めたけど、あれ、ジーザス神父って僕のこと白視していたの?マジで。僕ってまとめ役から黒視されるジンクスがあるんで、すごい感動です。わーい。 村側のときの僕は、あんまり吊られることは無いので、まあ大丈夫ですよ。 くそー、地上にいたら、ディーターを圧迫面接していたのに! |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
村長>俺には最白だったよ。クララよりもね。内心頼りにしてたぜ。 じいさん>クララは確定情報より占い師重視って言ってたし、俺が襲撃されたときの反応がすごく薄かったぜ。そのとき狼か狩人どっちかかなと思った。でも俺の狩人予想はだいたい外れるんだが。 |
784. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
占い先襲撃ですか…自分視点の白を消す利点って何でしょう?それとも長を元々襲いたくて、他の灰情報を出さない様に合わせた…というのもあるのでしょうか。 えーっと…私視点での灰はあと3人、書羊商ですね。この中で2狼? …正直言って書は疑えてないのですよね。。 また昼間じっくり見直します…。すいません、今日は休みます…。@17 |
村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
あ、モーリッツも最後までお疲れ様。墓下COは、モーリッツの自由で良いよ。 村側の僕は占・霊・狩の心を(真であれ偽であれ)バキバキへし折るのに定評があるので、モーリッツに精神的な負担をかけてしまったのならば申し訳ない。けっこう反省しています。 わーい、ジムゾンから頼りにされていた!しかし、そんな確霊ジーザス神父は、可哀想にも初回襲撃で死んじゃったのでした…。 僕も食われちゃったけどね!しょんぼり。 |
785. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
【判定確認】 修真−狼[妙??]白[旅者農]灰[書羊商_] 妙真−狼[者修?]白[旅__]灰[書羊商農] パターンはこうかしら。今日の判定は、あまり材料とならないかも。修真の場合、本当に屋娘どちらか狼というのを考慮しておいた方が良さそうね。 今日の吊をどうするかは意見を聞きたいわ。私としては▼偽占を希望する。現時点で狼を吊る確率50%で▼灰より可能性高いだろうし、いつかは吊らないといけないから。 |
786. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
【尼さんのオラ白、リーちゃんの村長さん白確認しただ】 どっちも全然情報になんねえ…しかも尼さんのオラ占い理由へこむ……すり寄りかあ。そんな考察に見えたかや。 んで、村長さんとじいさまはお疲れ様だ。 なんで村長さん襲撃だべ?オラ占い希望多かったのに。それに村長さん、狩出てきていいよとか、思いっきり非狩透ける発言してたんだけんど。@19 |
787. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
【占い判定確認。】今日はヴァルかー・・・何でだ?リズは村長占ってやがるし・・・うーん、襲撃した意図が見えてこねえな・・・とりあえず、爺さんとヴァルはお疲れさん。リズ偽なのは確定事項だが・・・これはちと色々考えなおす必要がありそうだな・・・と、俺は明日も早ぇからもう寝ちまう。明日もちっと顔出すのが遅くなりそうだが・・・出来る限りの考えを述べていくぜ。じゃ、また明日な。 |
788. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
村長さん、おじいちゃんお疲れ様でした…。 【占い結果確認しました】>>782リーザちゃん、ちょっと気になったんだけど、死んでるううううって20分までに確認出来たんじゃないのかな…?演出?んー…ヤコブさんは修が狼だとしても白出したような気がする。パッションだけど。私もまた明日考察頑張りますね。おやすみなさいー。 |
789. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
尼>>784書羊商の中に3人ねぇ…。クララさんがその後に言ってるけど屋娘をその中に入れてない点がもの凄く気になる。これで完璧真占妙ってことが僕の中で確定出来た。 農>それは僕も思いました…。だから狩の位置把握したい狼かなーと少し思ってたんすよね。 羊>そこ同意(笑)ヤコさん相手に黒出したら抵抗出来ないと思うしね~…。 |
村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
まあクララが素村であったとしても、狩人偽装するならば襲撃への反応を薄くしておくのは当たり前。 で、突然死した人に狩人がいる可能性も結構あるんだよね。あれは本当にムリゲー。 あとヤコブも指摘してるけど>>786、1dで自占いを許容している僕は、どうみても素村です本当にありがとうございました。 1d自占い許容は、ジーザス神父に「いぇーい僕は素村なので占ってオッケー」というサインでした。伝わったかな? |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
じいさん>占い師初か。それもきついな…俺は初めて占い師やったとき3-2で真視されて、でも狩人だけが偽視してて、見事初回襲撃くらいました。 村長>村長は白かったから絶対占いも吊りも当てる気はなかったんだよ。リザ真視が邪魔をしてたけど、それ以外はすごく解りやすかったぜ、村長白は。 村長は確定情報重視派だから狩なら俺を護ってくれただろ多分。それで素村だろうなと思った。 |
村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
確霊の護衛をはずしやがった狩人予想は、アルビンだと想像しています。 あれモリ翁、占い師初めてだったの?それはキツかっただろうに。メタ理由って、そういうことね。2COになった霊もそうだけど、占い師なんて特にプレッシャーかかる役職だからね!!お疲れ様。 占い師なんて、周囲から偽だ偽だと言われるばっかりなので、僕はやりたくなーい役職なんだ! まー墓下に来ちゃったら、気楽なものです。モリ翁も楽しもうぜ。 |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
ふぉふぉ、墓下は宴会じゃ~! ジムはせっかく神様から貰って、維持大変じゃった(笑)霊能力が発揮できんで惜しいのじゃ。 ところで、確霊特攻ってそこまで驚きなのかの?特に今回の場合、突然死分が元に戻るだけじゃからの。 わし狩なら、怖くてエア護衛なぞできんわい。 |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
村長>俺襲撃の時のアルの反応は確かに狩人ぽくはあったけどな。アルがどうにも俺には黒く見えて仕方ないんだよ。ただ俺は狩人を黒視する属性があって、直前の村でも確霊でまとめだったんだけど狩人に占い当てちゃった。もう病気だな…アルが狩ならな。 じいさん>真でも偽でも占い師は大変だよな。俺も疑われたり殴り愛するのに疲れて霊能者希望したところもあるぜ。墓下ではまったりしようぜ。 |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
じいさん2246>俺が狩人ならあの時は確霊鉄板護衛だよ。確白もいないし死なれたらまとめ役欠如、しかも突然死者が出るんで2人分の霊判定抱えてたんだぜ。真偽不確かな占い師を優先的に護るなんてありえないぜ。 それから言うと、俺が狼なら絶対に確霊には行かない。 さてと、俺はそろそろ寝るぜ。また明日なー 明日はオトが来てくれるといいな。 |
村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
今回の僕は、やたら白視されたり黒視されたり、皆からの評価がジェットコースターみたいだったのが面白かった!リーザも、もっと面白い黒塗りしてくれれば良かったのに!! G国14人編成で占3-霊1陣形になったら、狩人は確霊護衛が基本、と狩人PLの人が主張してたな。 アルビンは狼だとするとちょっと変な動きなんだよね。商旅が仲間だったら狼ありうるのかな? リーザ偽なら、1dCO方法が手が込んでいて良いなあ。 |
790. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
リナねえさま えと、そこ普通に襲撃みた直後に書いたやつを20分まで待ってから投下しただけだけど何かおかしいとこあったかな?汗 お願い、そんなところで疑わないで…涙 えー…ヤコわかんないな補完して白だったら嫌すぎるの。修と者吊ってる間にLW探さなきゃ。きつい…。また明日考えるの。おやすみなさい。@17 |
村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
羊からメチャ怖がられていた僕に幸あれ。 ちなみに僕が占い師なら、真であれ偽であれ、自分の引いた黒判定の人は意地でも吊ります。でも、そもそも僕は占い師なんか希望しません。いやっほう! モリ翁も、占い師やるなら、白塗り/黒塗りのコツを学ぶと便利だよ! ジーザス神父おやすみー。地上ではジーザス神父がいなくなってから、ご飯が食べれなくて泣いてました。ご飯ください。地上ではPPあるかな?さて、僕も寝るか。 |
791. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
ただいまだおー…村長さん、おじいちゃん、お疲れ様でつたお! うわー、灰噛みならこの辺来るとは思ってたけど、村長さんいないの心細いでつ…質問や突っ込みいっぱいありがとうでつた! で、村長さんマズイこと言ってまつたっけ…?単に影響力があってミスリードしづらい邪魔な白って認定されてたんでつかね? 読み返してきまつ。今夜はこれっきりかも@19 |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
アルがCO回し始めて狂真を引き出し、妙が3COを被せる。こう考えると、まあ自然な流れに見えるじゃがな。 アルの白要素は、よくわかっとらんのじゃ・・・。ロックオン型の村人(狩含む)だったりするのかのぅ? そんなこんなで今日はおやすみじゃー。 |
793. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
と言うなら分かります。村視点でしたら私偽を考慮する事になるでしょう、それも当然です。ですが最初からそれを期待して灰への考察の手を休めるというのは違うんじゃないですか?屋娘は狼だったらラッキー。それ以上は考えません。 書も>>785で考慮するような事言ってますけど、考慮する前に灰を見てほしいです。私はそうします。 今度こそ寝ます。@15 |
795. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
■提案:今日取る方針として次の2つを提案してみるわ。 [1]修真か妙真を決めうって▼占をする。 [2]真占決め打ちを明日に延ばすため▼者をする。 下の選択肢を取るのに、リーザちゃん側は反対しないでしょ。フリーデルさん側は、残り3吊手だから[書羊商]に2狼いると吊り切れなくてEPになる。「[屋娘]に最低1狼いる=[書羊商]に2狼はない」という部分に決めうちが必要になるわ。 |
796. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
【今日真占を決めうつ】か、【書羊商に2狼はない=屋娘のどちらかは狼と決めうって情報を増やす】か、ということね。 まだ考察してないうちから言うのもなんだけど、私は今日占い師を決めうてる自信がない。逆に、私視点で羊商狼狼はちょっと考えにくいの。だから[2]の提案をしているわ。(ディタ兄ごめん。) もちろん、者黒農黒と判断して吊るというのもありだわ。その場合、真占も決めうつことになりそうだけど。 |
798. 羊飼い カタリナ 07:22
![]() |
![]() |
おはよう御座います。少しだけ顔だしてすぐ出かけます。 >>790リーザちゃん、性格的にこういう些細な所に疑問を持っちゃうの…。でもフリーデルさんとリーザちゃんの考察の方を重視する事だけは約束するよ。それとリーザちゃんは、現状狼サイドが凄く有利だから、誰が襲撃されても襲撃された人に占い判定出した気もするんだよね…。灰の潜伏幅減らさない為に。 |
800. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
クララさんも旅白に入れてるし良いっぽいのかな?リーザちゃんが狼だと考えるなら【狼:妙(1人確定)> 書商屋娘(から2人)】…ここまで有ってるかな? もし何かおかしかったら指摘して貰えると助かります。その上で今日1日みなさんを考察してみますね。 あと、いくつか質問も投げときます。 >>783アルビンお兄ちゃん、▼長のどの変が悪手に感じたか教えてもらえるかな?また私には見えない考察なので…。と思ったけ |
802. 羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
るし】って何がおかしいのかな?リーザちゃんはずっと村長さん黒めに見てたよね?占った事に何も疑問感じないんだけど…。 >>781フリーデルさん、んーでも、フリーデルさんの農占いは少し疑問。正直私かアルビンお兄ちゃん占うべきだったんじゃないかなぁ…って思うんだけど。何故農を占ったかもう少し詳しく聞きたいかも。 それではまたお昼か夕方頃に来ますー。 |
804. 羊飼い カタリナ 07:38
![]() |
![]() |
本当にごめんなさい…。ディーターさんから見たらリーザちゃんは狼確定なんですよね…。上の質問はスルーしてください…。それでは出かけてきます。喉無駄にしたなぁ…@12 |
村長 ヴァルター 07:58
![]() |
![]() |
残りの灰のメンツ的に、「旅か者が狼じゃないとおかしい」状況だったので、昨日はフリーデル吊るべき場面だった。 しかし、墓下でそんなこと気がついても何もならん。くやしいー。 このまえ村人やった時も、1dあたりで狼から「こいつ頭おかしいからSGにできそうだぜ」と対応された挙句、途中から「あれコイツ吊れないっぽい?」と思われて4d襲撃されたんだよな。 僕は自信満々にミスリードするんだから地上に残そうよ! |
村長 ヴァルター 08:07
![]() |
![]() |
3dの状況下で占い師を護衛しにいくのは、かなり占い師大好きな狩人だね。 僕が狩人なら、根がチキンなのと、確定情報大好きっ子なので、ジーザス神父の言うとおり確霊を守ります。僕は狩人役職やるのキライだけど。 あと、ジーザス神父が安定したまとめ役だったというのも護衛理由になるなあ。 ところでジーザス神父って確白スキーなの?僕は「吊られないこと」ぐらいしか貢献できないため、灰の立場が一番気楽です。いぇい |
805. 司書 クララ 08:18
![]() |
![]() |
☆羊>>801あまりロジカルではないけど、私視点で[羊商農]に1狼ならありえる、[羊商]に2狼は考えにくい、ということからよ。 ニコさんについては、現状放置で最終日(いつだろ?)に生き残っていればその時に考えればいいと思ってる。不確定要素の中で老狂は比較的信じられるかなと。だから今は白に含めてる。 それから、昨日の村長さんの発言を振り返ると、修妙どちらも疑っていて、者黒をかなり指摘してるわね。 |
村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
昨日の僕の「狩人COしちゃいなさい」というのは、 「3dで確霊の襲撃を許しちゃう残念な狩人は、とっとと灰狭めのために出てくると良いよ!GJ出して吊り手1回復させるよりも、そっちの方がお得だね!」という意味であった。 残念な狩人は襲撃されてくれ(酷い) ん?ジーザス神父って、まとめ役する際に、すでに結論が出ている時であっても灰から情報を引き出すために「うーん、わからんなー」って迷ったりフリする人? |
村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
アルビン狩人じゃないの、と思う理由。 ・重視姿勢が占>霊、2dで他の人からの占い師考察を募集していた。 ・3dで、僕の「商白説明」をイヤだと拒んでいた点(襲撃されたくなかったんだろうな) ・>>789「農>それは僕も思いました…。だから狩の位置把握したい狼かなーと少し思ってたんすよね」が異様に狩っぽい。 アルビン狼だと、僕からの商白説明を拒む点がよーわからん。まあハズれていたら笑って下さいむきゅ。 |
村長 ヴァルター 09:06
![]() |
![]() |
あと、1dからやたらアルビンは焦っていたところも狩人っぽかったかなあ。自分の短命を予感している動きだった。 初日に占いCOだけは回したがっていたのも、早く自分の護衛対象を決めたい狩人っぽい。 狩人は焦るタイプと、「吊り回避できる」特権によって精神的に安定するタイプと、2種類あって面白いよね。 僕はわりと焦るタイプなので(なんせ食われ体質なものだから)、アルビン狩人なら似てるだろうなあ。むぎゅー。 |
812. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
おはようなの。思考停止の人用に議題おいてくの。議事録潜ってくるの! ■1.占い真贋考察 ■2.灰考察 ■3.●▼希望 あさごはんー ひるでもいいよ。っ[紅茶][コーヒー][目玉焼きのせトースト][フルーツヨーグルト] |
813. 農夫 ヤコブ 10:00
![]() |
![]() |
お早うさんだー。考察は昨日の村長さん襲撃から行くだよ。 狩視襲撃でねえのは明らかだと思うべ。村長さんガンガン思考晒す人だから、狼もブラフ張ってるとは思わないんでねえかな。 吊れねえから襲ったかも微妙だなや。オラは白えと思ってたども、村全体としては占い人気もあったし、今の占信用状況からすっと、狼占が偽黒出して吊れねえ相手でもねえと思うだ。 で、意見食いかや?というとこなんだども。 |
814. 農夫 ヤコブ 10:04
![]() |
![]() |
村長さんは、占だと尼さんを少し真寄りに見てたものの、データーのことを強く黒視、最終発言>>763でデーター黒視理由を夜明けに話すと発言。 データー狼なら、今日村長さんの猛攻撃を受ける恐れがあったし、そうなりゃ仲間であろう尼さんの信用まで落とすことになるだ。 これを恐れて村長さんを襲った、というのが、一番単純な読みだべな。 無論、そう見せかけたくて襲った可能性もあるだ。 |
815. 農夫 ヤコブ 10:09
![]() |
![]() |
ただ、昨日の議論の流れからして、今日は占決め打ちデーになる可能性大だべ。 その場合、データー黒視の村長さんは、リーちゃん真=尼さん狼に傾く見込みが強かったようにオラは見るだ。 昨日時点で、リーちゃん真視を明言する灰はアルビンだけだで、リーちゃん狼なら、村長さん食っちまうと今日吊られる可能性跳ねあがるだな。 にもかかわらず、あえての村長さん食い…そこまでマゾい奇策を取る狼はいねえように思うだが。 |
816. 行商人 アルビン 10:13
![]() |
![]() |
☆羊>>800狼側からしてみれば灰を削ることはLWの潜伏先をなくしてくということになりますよね? 普通に(尼真でも妙真でも)白確してる旅を襲撃するべきだったと思いますよ。ここでの村長さんへの襲撃の意味は①ヤコさんも疑いの目を向けている僕を白視していたから(狼側は僕をSGに出来そうだと踏んだんですかね)&ディタ黒視をしていた存在だったから②もう潜伏LWがいないから、と考えるのが妥当になってしまうので |
817. 農夫 ヤコブ 10:13
![]() |
![]() |
まあ、村長さん自身が襲撃考察なんてサブ材料にしなさいと言ってたべ、ここだけで決め手とは見ねえ。 一方で気になんのが尼さんのオラ白出しだべ。尼さん狼なら、なんで白出したべ? 現状、最白視されてるメガネっこや、今日襲われた村長さんは、昨日オラを占い希望に挙げてただ。 今日の襲撃筋と合わせて、オラに黒出せば、ヤコブチョー怪しい!ってことになってオラ吊りを狙えたと思うべ。 |
824. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
考察途中だけど皆の喉なくなる前に言いたいことがあるの!修妙どっち真視でも(たぶん)できることを提案なの。 名付けて【みんなで騙れば怖くない!全員狩人CO作戦☆】 やることは簡単。「みんなで狩人COする」なの! メリは「狼の狩人考察撹乱」「占い師保護」「賛否も含めて灰からの情報獲得」 デメリとして狩人透けるって言う人も居るかもだけど【COするときに今までの護衛内訳と護衛した理由】を添えてほしいの。 |
825. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
もっともらしいほど狼にとっては痛手なの。正直今日狼は真占襲撃予定だと思うの。リザ真なら1/4、修真なら2/3で黒を引くの。(屋・娘除外) 【喉もったいないので意見ない場合考察のお尻に「賛成」「反対」かつける】 【灰と斑に2狼と考えると3票(占い師除く)賛成が入ったらCO開始を提案なの!】 ひとつ言っておくと冗談じゃなくて大真面目なの。 余裕あるならともかく今日はかなりの正念場なの嫌なら反対と言えば |
826. 少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
いいの、あんまり3喉も4喉も割いて反対されるのは嫌かなぁ。 是非はエピで話すの。お約束ね。喉は【占い真贋と灰考察】に割いてね。 本当は余り良い物では無いけど、この策の提案自体を(白黒)要素として取り上げての質問はもちろんOK、 ただ狼にとってメリットある提案だとはとても思えないからそこを考えてからしてほしいの。 何故このタイミングで提案かというと吊り手がはっきりいって厳しいの。 |
829. 少女 リーザ 11:06
![]() |
![]() |
考察ある程度書けてきたんだけどヤコにいさまから指摘があった通り印象論になっちゃってるからやり直すの。orz ヤコにいさまから見るとリザはお気楽に見えるのかもだけどかなり必死なのよorz 今日必死なのは真占い師側はもちろん狼側だってそうだと思うの。戦い方の違いで黒視されるとどうしようもない… 申し訳ないんだけどこれから夜まで帰れないからまた後でなの…考察ー…@@ |
833. シスター フリーデル 11:18
![]() |
![]() |
でお伝えしてる襲撃への触れっぷりから占襲撃に狼を誘導してGJ狙ってる前衛狩人にも見えてたんです。それもあるのかなぁ、と…。 この考えを表に出した時点でこれも私の狼要素ですね。材料にされるのは仕方ありません。この状況、思った事は言います。 妙>>824私に意見なんて求めてないのは分かりますが一言。そんな喉の使い方やめて欲しいです。灰も含めて。言っても言わなくても抑止力に差が出ると思えません。@5 |
834. 行商人 アルビン 11:21
![]() |
![]() |
農>>828んー…。確かに黒出しのがメリットは多いっすね。 ただ、僕が狼側ならその判定はありだと思いますよ。明日ヤコさんに襲撃くる可能性かなり高いと思ってますし…。 ヤコさんに来なかったら白判定した意図がわからないっすね…。 妙>>今は何とも言えない。みんなの意見に任せるよ。因みに今日は鳩から更新見守ることになると思いますので~ではでは@12 |
836. 行商人 アルビン 11:38
![]() |
![]() |
出かける前にリデルさんへの回答だけ。 ☆尼>>830羊に対してまだ多少の疑いの念はありますけど、ほぼ白だと見てます。司に関しては初日から単独で動いてる姿勢が変わってないし、黒要素になる発言は特に見られないので現状僕目線で疑うべき点は特にないっす。それと僕の中ではほぼ妙真だと考えていましたが、言葉通り結論は出してなかったっすよ。あと尼喉考えてね、質問来ても答えられなくなるよ。@11 |
神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
グッモー。昼だがな。ダディが俺の襲撃を悲しんで大変だったぜ。想定外過ぎたって。いつもは俺が使い走りなのに、今日はダディが俺の好物のカルボナーラを出してくれたぜ。みんなの分もあるから食えー。つ[カルボナーラ][ニース風サラダ] 村長>10戦以上やって、確白になったのは直前の村での確霊が初めてだったんだ。それまで灰で終盤まで残るパターンが多かったなあ。殴り愛になると結構本気で熱くなって大変。 |
神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
灰だと攻撃的だし、狼だと誰かを黒塗るの嫌だしなあ。気持ち的には確白が楽。 そういやその時の狩人も占い師護ったんだよ。占い師のときも霊能者のときも、一度も狩人に護ってもらったことないんだぜー。占い師はともかく確霊のときは泣けてくるよ。 アルは「真占い師生きててくれ」と「狩人は今日から真占い師に張り付く」も狩人ぽいな。後者はヤコが真だと判るのは狼だけと突っ込んでたけど、俺も同じこと思ってた。だから |
神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
アル黒ヤコ白と思ったんだけど。アルが、自分が真と思って護り、そこでGJ出たら間違いなくこの占い師が真、とか考えちゃってる狩人だったらやだなあ…不確定要素に仮定を重ねてもカオスにしかならねえって解ってほしいんだけど。今の地上みたいにさ。 俺はパメラが狩人だと思うことにするよ。そうでなきゃ納得できねえ。 墓下の発言と遺言から今じいさん真に見えて仕方ねえ…なんか大きな間違いやらかした気ががが。はあー。 |
神父 ジムゾン 14:26
![]() |
![]() |
用意しといた判定ネタ、悔しいからここで披露すんぜ。 ダディ、いよいよ霊能力を発揮する機会が来たぜ。どうすればいい?え?このウサギに付いて行けばいいのか? 暗い通路を奥に進むと、光の中にオトとパメラの姿が見えたぜ。ウサギは2人に近寄って嬉しそうに抱きついた。茶色かったウサギの毛は真っ白に変わってたんだ。 【オットーとパメラは人間だったぜ】 |
神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
まとめ役は前回が初で、前回も今回も自分の思考をどこまで晒していいかが結構悩みどころなんだよな。戦術的なことは村長やクララみたいに、頼りになる村人が提案してくれるのを検討すりゃどうにかなるし。 俺はかなり直感的に白黒判断しちまうから、あまり自分の意見をみんなに押し付けるのは危険だと思ってるんだ。じいさんは怪しかったが、まとめ役が偽決め打って真だったらまずいしな。 |
神父 ジムゾン 14:33
![]() |
![]() |
じいさんよりもリーザが最初から偽にしか見えなかったがそれも同じ。後半まで生き残れてたら自分の考えを出してみんなを説得する場面もあっただろうけどな。村長は白いから絶対吊らない、その理由は…みたいに。 それやりたかったんだけどな。 |
神父 ジムゾン 14:38
![]() |
![]() |
だから灰から情報引き出すってより、みんなの議論を見守るのがいいかなって考えで、内心はすごく疑っててもそれ表には出さないなあ。でも疑ってる奴と初心者にしか質問飛ばしてないから、狼にはばれてそうだけどな。 |
841. 行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
鳩から。一応老は狂前提で状況整理ね。 ①真占妙⇒黒【尼者】白【長旅老神】灰【商司羊農屋娘】 ②真占尼⇒黒【妙】白【長旅老神農者】灰【商司羊屋娘】 ▲襲撃:3d神4d長 ▼吊り:3d屋4d老 |
842. 少女 リーザ 16:07
![]() |
![]() |
鳩から。ヤコさん フラットに見れない困った。なら占えばいいやって短絡的でごめんね。狩全CO実現しなくても反応が見れると良さげ。例えばさらっと構わないと言えるやこさんは村っぽく見えたよ。農狼なら理由出し反論する力あるはず。護衛内訳あれば更に考察材料も増えて、喉さきすぎなければ有益だと思うの。不快にさせてたらごめん! |
848. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
私をやたら白視してるのが今考えたらSG候補にされてるっぽい。占い候補に一度も挙げられてないよね?私。妙>>537の【突っ込まない方が良いと思うけど】発言はなんで?私が黒く見えるなら強く突っ込んで良い所じゃないのかな?全体的に擦り寄り感が気になる感じ。それと今朝も言ったけど【襲撃先に占い当てて潜伏幅残した可能性】があるの。2日目、3日目は16分、17分、いの一番に占い結果発表してるのに、何故か今日は |
849. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
「同時発表提案」で5分の準備時間を作ったように見えちゃう…。ごめんもう無理なの…。リーザちゃん黒にしかみえません。ごめんね…。▼妙希望します。 それとごめんなさいリーザちゃんの全員狩りCOが良くわからないんだけどしてもリーザちゃんにメリット無さそうだしするね【私が狩人です】 |
850. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
今日、両占に占ってもらうんなら、【尼さんには●アルビン、リーちゃんには●メガネっこ】希望だべ。 主に、黒が出た時に反論からの情報が期待できそうなとこな。両占のどっちか吊る場合でもこの希望は同じだあよ。 んで、カタリン●外しの理由書いてる最中に>>849見えただが…これ、全員狩COに応えてのことだべな? オラもう出ねえと…戻りは21:00過ぎになるだ。@5 |
857. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
書>>795の提案に反応がないのが悲しい…。[書商羊]の中と外では感覚が違うのはわかるのだけど、▼者で情報を増やすというのはあり得ない選択肢ではないと思うの。 今日占真偽を決めうつというのなら、それで構わない。占い考察を頑張ります。ただ、それでも妙真を取る場合は▼者にしてほしいな。 だから、【今日の吊は▼妙(修真)か▼者(妙真)】の2択を希望するわ。 その意味で、みんなのディタ兄考察も聞きたい。 |
村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
今回の僕襲撃は、「占い師2人:襲撃しても旨みが無い」「クララ:灰護衛されている可能性が高い」「ヴァルター:灰護衛されている可能性は無いし、テキトーに食っておこうぜ!」だと思う。 なので、僕の残した発言なんかアテにするんじゃない!!ぎゃーす!!! リーザは、信頼取り以外のことに労力を費やすあたりが、偽占だったらお見事だね。 カタリナが狩COか。んーカタリナが狩だったら、おとなしく確霊護衛だと思う。 |
858. 司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
☆修>811:初回襲撃の情報は修妙の真贋にほとんど役に立たないと思うからです。アルビンさんが言うほど2人の間に真贋差=護衛期待度の差があったとは思っていませんし。 農>>843:妙書狼で明日EPにするには羊か商も狼じゃなきゃだめよ。あと、順番を間違えないでほしいのは、修真で[書羊商]に2狼(私からすれば羊狼商狼)ということが考えにくいから、屋娘に狼がいた可能性を考えてるの。 |
村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
ようやくありつけたご飯に感激。カルボナーラもぐもぐ。ジーザスはイタリアンだったのか。 ジムゾンの狼探しは、わりと感覚派なんだろうな。僕は基本的に論理派なんですが、なぜか感覚派の人からは白く見られるんだよなぁ。 なんか「村長は白いから絶対吊らない」とか言われると、ええと、すごくありがたくて恐縮します。僕、あんまり白くないし、デフォルトで狼臭いからね。 まあ、まとめ役というのは大変だよなぁ。ぐぎゅ。 |
村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
感覚派の人は、ひたむきで真っ直ぐだよな。ジーザス神父による熱い殴り愛も見てみたいな。 ウサギ霊判定かわいい。ネタ判定は常に良いものだ!ニース風サラダもぐもぐしながらノーミソ垂れ流しの単体考察「白:羊司農商」「狼の可能性あり:者旅」 「修:真or修」「妙:真or狼」「老:真or狂or狼」 総合して「真占:妙/狼陣営:老者(屋>娘)+修」もしくは「真占:老/狼陣営:妙旅(娘>屋)+修」となりました。 |
859. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
[村長さん襲撃について] アルさんも言ってるけど、旅襲撃だと思ってた。次点で私。なので少し驚きの襲撃。ちょっと微妙なところね。 村長狩人はまあないかな。長>>667は狩ブラフでもありうると思うけど、長狩なら初回襲撃時に霊護衛してそうだからあまり狩人とは思っていない。狼の方がこの辺アンテナ延ばしてるから、非狩は透けてておかしくないところと思う。だから狩狙いもたぶんない。 SGにできるかは微妙なところ |
860. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
。妙羊商は昨日もそれなりに疑っていたから、できてもおかしくない。それほど白い灰ではなかったと思う。この点でも微妙。 他に村長さんが特徴的だったのは、老真の場合の考慮と者黒を強く疑っている点。後者の意見食い襲撃というのは、村長さんの意見の強さからありえる。その場合、妙真修偽が普通考えつくところ。逆にそう思わせるというのもあり得るけど、それなら旅襲撃しておけばいいところ。 妙真よりに見えるかな。 |
村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
そうなんだよね、僕はさほど自分が白いとは思えないんだよなあ。「吊るのが面倒臭い灰」というだけで。 ジーザス神父から1dで一回質問され、1d占いから外され、さらに2dではまったく質問が来なかったので、「さてはジーザス神父よ、僕のことを黒視ロックしはじめたのか。それとも白く見られてるんだろうか。アラヤダ、アラヤダ」と思ってた。 僕襲撃は「絶対に灰護衛されていない場所」という利点があるよ!泣けるね。 |
862. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
やっぱり薄い。あと、者>>754は灰考察放棄ともいえるわね。 今日はまだ来ないね。修妙の真贋を一番熱く語れる立場だと思うのに。 ディタ兄ちゃんを疑ってた村長さんが襲撃されたという影響もあるけど、黒く見えるわ。 @8 |
864. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
なんでわざわざ襲撃先を占い先に当てる必要があんのかねー?と、あの一瞬じゃあ理解できなくてよ。まあ、今はちゃんとその辺を考えてきたから後述。 >>824妙 俺は別にかまいやしねぇよ?敵の意見に耳を貸すっつーのは釈然としねぇがな。 さてと、俺の視点から見て狼は【妙+屋娘商羊司】っつー事になった。爺さんは昨日吊った時点でもう真の目は捨てる。万が一があるかもしんねぇが、ここで悩んでいてもしゃあねえからな |
866. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
せやすくするためだと思ってる。つーか、それしか今は考えられねえ。ここで疑いを持ってこさせたら後は俺かシスター(もしくは両方)が吊れさえすればいいんだからな。・・・で、問題は残り狼がどこにいるか、なんだよな。ちっと狼候補の灰共(屋娘は発言無さ過ぎて分からねえから3灰の発言で判断)を見てくるか。 商→占い師考察は尼真妙狼から徐々に尼狼妙真よりになってんだな。裏を返せば徐々に尼吊り行けるようにする布石な |
868. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
こリズと仲間なら普通俺を吊るのに全力同意する気がするしな。・・・ただまあ、昨日はほぼ▼老で揺らがなそうだと踏み切って、狂人はさっさと切ったとも考えられっか。全体的に見て迷ってる村人っぽさと、そう見せたい狼っぽさが半々つーとこか。ヴァル曰く、「一度決めたら突き進む」っつースタイルは、SG作りに積極的な狼に見えるかもな。 羊→むー、全体的に素っぽいのがどうもなー・・・>>630とかちょくちょく視点漏れ |
869. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
っぽい発言はあるんだが、即座に>>632とかで訂正し直してたりするんだよなー。まあ、仲間が裏から即座に突っ込んでる可能性もあるか。占い師は割と初日から妙偽尼真よりに考えてんだよな。ライン切りにしちゃあやりすぎかなー。でもこいつの場合裏から「その素っぽさを武器にしてLWで勝ち残れ!」とか指示されてそうで怖ぇんだよ。まあもしかしたら本人自身のスキルで素っぽさを演じてんのかもしんねえけどさ。あと |
872. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
だっつーのに喰われてねえことがちっと気にかかるんだが・・・やっぱりこいつ狼っつーのは無理あるかもしんね。流石俺の妹。 GSは■商>羊>司□かね。うーむ、どう考えても全員が全員狼である可能性が可も無く不可もなくってとこなんだよな。3人とも狼なら立ち回りがうめえなー。うーん、屋娘に狼居ねえで灰に2狼だと・・・正直どこがどう繋がっててもおかしくねえんだよな。 |
873. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
>>795 俺としては今日は何が何でもリズが吊りてぇとこだな。だってよ、もし今日の時点で生きのこってやがる狼が3匹だったら、俺吊った時点で村側負け確定だぜ?GJ出たら分かんねえし、俺吊って明日続くかもしんねぇけど(その場合は残り2狼で、屋娘に狼がいたっつーことになるかな)だとしても俺吊りってほぼシスター黒決め打ちって事になるから、やっぱり後がねえんだよ。こんな所でわざわざ2手費やしてる暇はねぇんだ |
874. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
俺の立場で言える事はその一点だけだな。そんな訳で俺の吊り希望は【▼妙】の一択。占い希望は【●商】だな。正直、一番俺から見て狼っぽいのはこいつだ。 と、おかしい所があったらガンガン指摘してくれよ。出来る限り答えるからな。@7 |
村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
ニース風サラダもぐもぐ。G国14人編成だったら、吊り手1つ増えてもまだまだ狼有利。 なので、狩人の護衛嗜好を調べるためにも、GJ覚悟の特攻襲撃はわりとよくあるよね。 僕の考察能力は「それなりに解る:灰の白黒>>占・霊の真贋:解らん」なので、妙真を考えていたのは「者へ黒出しした」という理由だけだったりします(ひでぇ) いまディーター>>871の、カタリナ超腹黒説が見えた。腹黒ロリ羊飼い…アリだな! |
875. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
~灰考察~ 商…長が白要素を>>763であげてますがそれ私には「自分の中で白黒を決めてそれを元に考察してる」様に見えてます。疑問に思えた点は質問飛ばしましたがのらりくらりとかわされてる感じを受けます。でも…商狼だと長襲撃は非常に勿体無いのが一番疑問。 羊…相変わらず一生懸命な村印象。ですが今日の占考察で私真決めうちの内容にが無理矢理っぽく感じます。表面上「私とラインを組んで勝ちを決めにきた狼」に見 |
877. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
ディタ兄> 修真で屋娘に狼がいないとすると、[妙書商][妙書羊][妙商羊]の狼構成なのよね。書羊商間は占吊でほとんどライン切りがないの。羊の1d●商くらい。[書羊商]に2狼ってどう思う? あと今日の吊先について、私は【今日の吊は▼妙(修真)か▼者(妙真)】の2択を希望してるけど、みんなの意見も聞かせて。>>795でいってるけど、妙真を決めうたなくても▼者はありだと思ってる。 |
880. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
くなったとは思えないんだけど…。【COするときに今までの護衛内訳と護衛した理由】ってなんで?狩りが誰か推理したいって事?私が狩りじゃなかったらでっち上げろって事?全く判らない…。 >>856フリーデルさん、上段了解、中段ここは私がちゃんと読めて無かったですごめんなさい。下段、…恥ずかしい。襲撃先が決まればその時点で占い結果決めれますよね…。 |
881. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
こんばんわでつ!おじいちゃん吊りで形だけ確定白いただいてまつからがんばって灰考察してくおー。終盤なのにパッション成分が多くてごめんでつ。 農:前にも言ったように、村長さんとの結束が見えるでつ。村長さんが白確定した今、ふんどしさんも相応に白く見えまつ。そのふんどしのように。 あれ…ディタ様黒い=シスター怪しい=白もらった人も黒い…はずなのに… |
882. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
>>877 ライン的に見りゃ確かに灰に2匹居るようには思えなねえんだよな。ただ、ラインってけっこう狼側で印象操作できなくはねぇもんだからなー・・・そりゃ限度はあっけどよ。・・・つーか、クララさり気なく俺に死刑宣告してるよな・・・?確かに俺を吊るのが安全策だっつーの分かる。でもな、灰2狼の可能性が0とは言い切れねえし、それに俺がここで吊られて真尼吊らせちまうのは嫌なんだよ。 |
883. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
>>877クララさん、私は修も者も吊りたくないからあれだけど、▼者いくなら▼修じゃない?モリおじいちゃんが真の可能性ってまだ有るよね?その場合、ディタさん白でフリーデルさん黒って事も有り得ると思うんだけど。 |
884. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
羊:つまらない事でつが>>804またしても暴走→訂正だおね。狼の視点漏れにも見えまつが、たぶんあの時は宿に誰もいませんでつたから、赤で指摘されて直した感じはしないでつね。 自分で再考して、指摘される前に気付いたのって村人っぽい。 書:老真の可能性に折々触れているのが白い。狼ならおじいちゃんは黒だったものとしてすっぱり切り捨てたい所でつからね。 |
885. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
[リーザちゃん考察] リザちゃんはずっと村長さんを疑っていたから、昨日占ったというのはわかる。 狩CO作戦>>824は反対しとく。私もみんなも負担になるでしょう。狩人透けるような発言はスルーするわ。 でも、初日から占3CO狙ってたとか、今日の同時発表とか、こういう小細工をしようとするところは共通してるのね。 LWを見つけようと、今日も灰考察をがんばってる。 |
887. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
戻っただー。リーちゃん>>854、オラ視点でもデーター白かは分かんねえんだから必要だべ。 そのデーターだが…今日の灰考察見ただ。村長さん今頃、墓ガタゴト揺らしてんじゃねえかな… アルビン考察が特にそうなんだども、占真贋や灰考察の結論だけじゃなくて、結論に至る思考過程見ねえんかや? アルビンの寡黙吊り反対とかにゃちゃんと理由添えられてたと思うだが。 |
老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
ヴァル>きのう修吊り主張は、いくらなんでも怪しすぎではないかのぅ・・・? 残りの灰と言っても、霊判定の見えない二人もおることじゃて。 この状況、わしじゃったら狩COせんかのぅ。 1GJでも吊り手増える状態じゃし、非対抗回しても確定できんからの。 |
888. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
>>887 あー・・・正直言って俺も今疑心暗鬼状態なんだよな。灰に1狼なのか2狼なのかさっぱり見当はつかねえが、こんな不利な状況に持ってかれて、正直どう説得したらいいのか分かんねえんだよ・・・灰2狼か1狼ぶっちゃけ白すぎるだろ・・・ただ一つ言える事は、俺吊りの後シスター吊りは狼共の思うつぼだって事だ。もうそれしか言えねえ。 |
老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
それも合わせて、クラの狩自発CO発言は、「偽COできるモンならやってみなさーい?」な感じかと思うたじゃ。 じゃが長の考察見とると、アル狩の可能性も十分考えられるじゃな。霊護衛せん辺りとか。 |
891. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
[フリーデルさん] フリさんについては真面目で頑固なところはあるだろうなと思ってたから、昨日まで屋娘白白で考えてたのに今日そうでない場合を考えるなんて!という反応を示すのは想定してた。 ヤコさん占も妥当なところ。 今日は質問飛ばしが多めで、あまり自分を理解してもらって真を勝ち取ろうとはしてないわね。自分で灰を探ってる。灰に2狼と考えるとわからなくもないけど。でも、占い師決めうちの可能性が高い今日、 |
村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
クララがサドすぎる。ディーターに▼者の意見を聞くとは。笑。 ふんどしヤコブ、いぇーい見てるー?墓下での僕は、わりとのんびりしてますよん。モリ翁とキャッウフフしてます。ごろごろ。 モリ翁>> だって僕の推理によると、3dで生存している灰の中で、狼候補が「旅or者」しかいないんだもん。だから旅にも者にも白判定を出しているフリーデルは偽。フリーデルの発言には何の咎もないので、申し訳ないとは思うけどね。 |
893. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
灰考察続き 者:ディタ様を黒視してた村長さんへの噛みで、かなり黒く見えてきたお。しかも妙狼なら「噛まれた人を占っちゃって、もちろん白でした」なんて露骨な結果出さないと思うお…。妙白視→者修黒視。 っと考察した後に見たらどうやら幼女は奇策好き。…本気でわからないおーーーーーっ!でもアレには賛成。【僕が狩人でつ】 |
老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
ジム>このあいだ初めて確霊まとめをやったが、自分の処理能力超えて大変だったじゃ・・・。 初日の考察は、パッションである程度絞った上で怪しげなところだけ見るタイプじゃて、全員分の発言を追うだけでも手一杯じゃった・・・。 それに、思ったことがあってもすぐに言えないのは、なんかもどかしいしの。 |
895. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
商:昨夜のシスターさんとの応酬→今日の和解の流れが怖いでつお。修狼ならライン切り?とさえ思っちゃいまつお。 今日の吊り先希望。▼者…といきたいところでつが、それって修贋決め打ちなんでつおね。だったら▼修したいでつお。でもまだ未定。 |
老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
ヴァル>その推理は「屋娘両白で狼全生存だった場合を想定しておいた方がいい」というのが始まりじゃよな?灰に2狼いるならば、旅か者しか考えられん、と。 じゃが、そもそも屋娘に狼がいた場合は、旅者両白もなくはないのではないかの? 最悪のケースを想定するはずが、真贋見極めに影響与えては本末転倒になっとりそうなのじゃが・・・(汗) |
898. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
>>897 そいつはどうも。いや、考察力は決して高くねえぜ?今日の考察だって妙偽視点でそれっぽい所を無理くり探し出してるとこだしよ・・・つーか、血眼で議事録読んでも尻尾全然見えねえ、見えたとしてもすぐに隠す狼共おっかねえんだよ・・・まあそれでも俺とシスッター吊るっつーならしゃあない。俺の説得力の甘さを悔むしかない。だが・・・忘れねえでくれ。ここで間違えたら本当に村が終わるっつー事をな。 |
神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
戻ったぜー地上は混迷してるのかな。 2人とも墓下来ても真面目だなあ。俺はもう推理放棄して観戦楽しませてもらう気持ちだぜ。 村長>者旅単体見るなら、俺には圧倒的にニコのが黒く見えるぜ。 |
900. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
先にいっておくと、占い師は灰の中から自由占いでいいわよね。 そして、私の吊希望は▼者。現在セット中。正直占い師は決めうてていない。でも現時点で決めるならリーザ真。 バラけると危ないので、22時までにははっきりさせましょう。 @2 |
901. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
>>898 ちっと訂正。リズの偽要素を挙げようと躍起になってはいるんだが、正直どこもここも偽だろーって思ってみるとどこを的確にしてきすりゃあいいのか迷っちまうんだよな。つーか無理くりってなんだよ。俺思いっきり狼っぽいじゃねえかよ・・・これでまた墓穴ほってどうすんだっつーの俺・・・頑張れよ・・くそ・・・なんか頭回らなくなってきやがった。 |
神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
じいさん>霊能者を先にやってたのか。まとめの大変さは前回思い知ったぜ。特にみんなの意見を優先させて、自分が白と思う奴を吊ってやっぱり白だったときが一番切なかったなあ。その時言われた「1票でも入ってたら独断ではない」て言葉を今回は頭に入れてた。今回はそういう後悔がなかったのは良かったぜ。後悔するほどの機会もなかったけど。 思ってることをずばりと言えないのは確かにもどかしいよな。 |
村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
モリ翁>> や、僕もいっぱい考えてみたんだけどね。 灰を単体考察してみると、どう考えてみても司農商羊が白いんだよ。で、旅がそれなりに黒くて、者がドス黒い。屋娘は、単体考察不可能。 で、占の判定から考えると、旅と者の両狼はありえない。何コレ。まあ屋娘が両狼という可能性も無くは無いが、でも者か旅が狼っぽいな。という発想なんだ。 地上でも言われているんだが、いくら考えても司農商羊に2狼はいなさそうなの。 |
902. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
えーとすみません。村の流れが▼者になったら私も▼者に変えた方が村の為になるんでしょうか…?今は▼妙でセットしてるし変えるつもりは無いんですが、私が▼妙にしたら村が負けるみたいな事があれば喉残ってる人教えてください。何も指摘がなければこのまま▼妙でいきます。 |
村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
やっほー神父。カルボナーラありがとう(もぐもぐ)僕はもうノーミソ垂れ流しですにょろーん。 ジーザス神父は、者よりも旅の方が黒く見えるのか。感覚派の推理精度はわりと高いので、参考にしたいなぁ。 ディーターは可哀想にな。今日、僕が生存していたら圧迫面接されていただろうし、僕が死んだ今となってもサドい妹クララに死刑宣告されてる。まあ、人生そういうこともあるよね。 無事に明日が迎えられると良いのだが@0 |
神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
村長>そうなのか。俺には白く見えるのはヤコブだけで、後はみんなそれなりに可能性あるぜ。言語化するのは大変なんだけども。 それに俺にはリーザが偽にしか見えないから、必然的に者は白になっちまうぜ。 まあ墓下来ると推理めちゃくちゃいい加減になるんで、ぜーんぜん見当違いかもだけど。 |
903. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
【▼データーで決断するだ】 尼さんの奮戦ぶりは真らしいと思うだ。データー単体は黒いだども、狼と確信できっかと聞かれっと自信持てねえ。リーちゃん単体の真らしさに、危うさも感じてるだよ。 だども、終盤を見越した狼がどう動くかと考えっと、今日の襲撃は素直に取って良いと思うだし、リーちゃん…考察に疑問点あんだども、非狼っぽさも見てるだ>>840。これが今日のオラの結論だ。@0 |
905. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
それとディータさんが白(妙黒)だった場合で屋娘白だったら、 白:羊○○ 黒:妙○○ になって負ける可能性有りませんか…?何度読み直してもリーザちゃんが黒にしか見えないんですけど…。みんな▼者なの?これでもしこのまま次の日に進んだら妙を一人だけ疑った私だけが疑われる…?不安になってきました…。 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ニコは黒じゃなかったら、久しぶりに参加した人か、ログ読みはそれなりにしたけど実戦少ないか、かな。 ちなみに村長白だと思ったのは、オトに対する態度で。俺が村のときとまったく同じことしてるから。初日占い希望→通らなければ質問連発してどうにか白黒探ろうとするっていうね。これは最終日に残る経験を何度もしてる村人がやることだろうな。狼はこんなメンドクサイことしません。 |
906. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
【▼ディーター】で票を統一させましょう!みんな合わせてほしい。アルさんがいないみたいから特に。カタリナさんお願いします。 羊>>905明日EPになるのは、修真仮定で(羊視点)書商狼狼の場合のみです。 @1 |
907. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
はあ・・・だよな。正直俺の説得が全然足りんかった・・・皆をまんまと狼共の策略に引っ掛からせやがってよう・・・明日EPになってもしらねーぞ?まあ、そんときはそんときか・・・すまん、シスター。せっかく俺の潔白を証明してくれたっつーのにリズを疑わせられなくて。 |
908. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
クララさん答えてくれてありがとー。凄く不安だったから回答してくれて嬉しいかったです。クララさん大好き。ちゃんと>>906の意味はちゃんと理解してないけど、まだ負けないって事ですよね?判りました今日は▼者に変えます。@0 |
老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
オトはのぅ・・・。 事情があって来れないなら仕方ないのじゃが、既に転生して次の村におったりするのかのぅ。 まあ、あれこれ言っても仕方ないじゃ。 リナはこれ狼じゃったら尊敬じゃ。ヤコは白すぎて狼に見えてくる件。どうしてこうなった! |
神父 ジムゾン 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
じいさん>俺も知ってるオトかもしれねえな。吊られてはすぐ次の村に行くっていうやついたな。それで向上するわけもねえから、次の村でもすぐ吊られるんだろうけども。 本人がそれわからなきゃ、他人にはどうしてやりようもないぜ。それ繰り返すことの何が面白いのか俺にはわからんけどな。 |
広告