プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、3票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、3票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、司書 クララ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス の 7 名。
930. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
はい、今日もパンツ占いを行かせてもらいます。 アルビンちょっとほしいものがあるんだが良いか?アルビン「パンツですか?パンツですよね?」 うん、そうだ。ちょっと兵隊が好みっぽいパンツをくれないか? アルビン「旦那も好きね~、これなんかどう?吊り縄▼」 兵隊を吊ろうとする【商人は人狼】 |
931. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
【エルナは人間だったぜ】 う……エルごめん。まじでごめん。昨日のうちにもっとよく見てやればよかった。終わるの期待して判定ネタすら用意してないとか俺最低。 襲撃はモリか。エル共々お疲れ。 で、【ディタのアル黒判定を確認】え、まじでそこ黒なの?俺騙されてた? |
932. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
ほほーーーーー ディタさん狼ですか。狂人かと思ったら。 狂人なら僕黒出さないでしょう。 まあ別に今日僕吊りにしてその次シモンさん吊りましょうって流れかな。 僕希望▼ディタさんで。 |
934. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
よし、黒引いた!!昨日は白く見てたから意外だったがな。つーか商は占われる可能性があるんだからGJ覚悟で襲撃に来るべきだっただろ。 【▼商】置いてくぜ!! 老と服はお疲れ。つーか老はマジですまんかった。 |
936. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
ディタさんの【アルビンさんへの黒判定確認】 これで今日▼アルビンさんで、続いたら明日▼シモンさんでさらに続くとディタさん偽確定&それを残して3~4人残りか・・・ まあとりあえず単体での要素も含めて今日は▼アルビンさんでいいかと思いますが。 |
937. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
続いてるね。モーリッツ襲撃かっ。モーリッツとエルナはお疲れさま。 そして【ディタのアルビン黒判定確認】つか、ようやく本当のパンツ占いになったね(笑) ディタ真、シモン真ならアルビン吊れば終了なわけだけど、だったら昨日の●▼逆にしとけばよかったじゃんかあ。 |
938. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
まあ今日ディタさん襲撃だったらどちらにしても▼アルビンさんの流れになって多様な気も。 あと私確かに▼エルナさんに合わせたはずなんですが私に一票入ってますね・・・。誰か心当たりある人います? 私がミスってたのかなぁ・・・ |
939. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
おお~!商黒判定! うん、エルナにゃ悪かったがこれは良い展開。他のヤツらの白さ的にも▼商で終わる気がする。 [...はモーリッツの墓に赤いせくしーぱんちゅをかぶせた][...はエルナの墓に純白ぱんちゅをかぶせた] |
940. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
ディタを信じてアルを吊るか、アルを信じて他を吊るかだな。 早速アル>>932の印象がマイナス。俺昨日はこっそりレアケースも考えてたんだが、ディタ狼だけは絶対ない。ディタリナの狼2騙りで潜狂どこ状態の中、灰LW確定のオトを確黒にするって作戦の意味を誰か説明できるか? ディタ狼なら俺狂パターンしかないと思うぜ?狂誤爆の占確定恐れて確黒にしてみたとかな……って何で俺が自分偽パターンを解説してんだよ。 |
942. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
ん~まだそこ深く考えてなくてこれから考えるけどリナ狂考えられない?全然?僕がぱっと思いついたのは、リナ狂人で狼仲間がわからなくて僕を狼かもと思ってすりよってきてたんだろうか?って。んで占真狼なら逆にライン見えないように黒出すのが僕の知ってるセオリー。そしてディタ真なら今までなんで一度も襲撃されてないの?狼としてはそろそろ邪魔だと思うんだけど。 |
945. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
あとここにきて気になったのはニコさんのリナ偽に見えない説かな。シモンさん真に見てるんだけど~でもシモンさん吊りたいなーみたいな感じで流れにのせつつ周囲の流れが霊決め打とうという流れになったらとたんにじゃあ票変えますっていってあっさり変えたのが気になるね。 遅くなってしまったけど、エルナさんごめんなさいだよ。 昨日まで白く見てた灰は全員引き続き白いと思ってる。あとは旅占われた初日に襲撃されたのがリデ |
946. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
リデルさんってとこもひっかかる。 ちなみに今2狼吊れてる計算だから、もし僕吊って明日があれば占霊どちらかが狼。少なくともディタさんは偽確定。というわけで、今日は僕吊りでかまわないけど明日あれば僕は絶対僕に黒出した者を吊ってほしい。それでも続けば兵偽。 者>赤ってどういうこと?もし狼2吊れてるんなら者視点で僕一人じゃないの?僕が誰と相談したって? |
947. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
>>946商人 いつ俺が赤で相談したなんて言った?表で言ってることと、実際に思ってる事が違うって言ってるんだ。表では俺真とか言っていたけど、実は俺を狂人だと思ってただろって事だ。 だいいち2狼吊れてるって前提がどこから来るんだ?確かに俺は兵真視で狼を見ていないが、なんでそんな反論が出るんだ?狼が2匹いなくなってることが分かってるんじゃないか? |
950. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
………まぁ、お前なら先にツッコミ入れるわな。シモンよ。 ふむ。コレは者兵真商狼でFAっぽ~い。 昨日固めた考察で今日も変わり無さそうだぜ。思考停止が~…… おっし!もし今日喉余ったら俺、ぱんちゅについて熱く語るからな!!覚悟しておけよ!!おめぇら!!てことでお休み!! |
951. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
ちなみに言っておく。アルビンよ、俺はお前を狼視しているが、最後まで戦う狼の姿は好きだし、村でもそういうやつは大好きだ。 俺はお前の反論を見逃すつもりはねぇぜ。諦めなければどんでん返しが起きるかもしれねぇからな。 |
954. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
ディタ真は確定で良いだろうけど…、 アル信じるって言った言葉の責任とって狂の黒出しの場合を考えてみるの。 今日アル吊りで続いてディタ狂orシモン偽発覚。吊り手は残り2。 ・シモン真、残り狼1で狂ディタ吊って最終日勝負。 ・シモン偽、残り狼1か2。狼2ディタ狂ならPPで負け。狼1ディタ狂(シモン狼)ならシモン吊れば勝ち。ディタ真ならシモン吊りで勝。 |
青年 ヨアヒム 08:30
![]() |
![]() |
どうなんだろう?勝てるかな? つか、LW久しぶりなんでどうやったら勝てるのか分からん。 あ、そうか。僕って潜伏狼でのLW生存勝利ってないんだった。 2狼生存勝利か自分が吊られて仲間に勝たせてもらってきたからなあ。 |
959. 司書 クララ 16:38
![]() |
![]() |
「ジムゾンと夜の考察!?……えへへ。どんな事おしえてくれるのかな? わたし、あんまり考察した事ないし優しくして欲しい。優しくしてね。」 という妄想を見た。この変態!……ち、ちょっとだけジムの発言楽しみになってるの。ちょっとだけよ、すごくとかじゃないんだから。だからぱんちゅ考察無理しないでね。 アルの更新後の発言見るとかなり迷走してるわ。アルビン落ち着いて!って狼だとしても心配しちゃった。 |
960. 司書 クララ 16:40
![]() |
![]() |
ディタ狂で私狼と考えての黒出し悪くないかも、なのよ。今日商白なら、ほぼ私吊りと思うの。今日私吊り回避できて翌日あわよくばシモン吊り、悪くてもディタ狂吊りで最終日は私の力次第。成功すればオト誤爆の挽回になるわね。 もちろん私白だから、そうなると私視点今日での狂黒出しメリットは思いつかないわ。 って、なんで私じぶん黒の可能性あげてるの、アルビンの力になりたいとか、そんなんじゃ……。やっぱり知らない! |
961. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
[...は股間に葉っぱなしのフル●○姿で登場] ただいまー、暑いよ暑い。葉っぱも脱いじゃったよ。 つか、ジムゾンとクララが仲良くなってて嫉妬した。いや、ここは素直に祝福しよう。 っ[夜の大人のおやつ不思議なウナギパイパイ]を差し入れだっ!!差し入れと言ってもアレをナニしたりとかそういう意味じゃないぞ。勘違いしないように!! |
962. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
うーん、ディタ真、シモン真、アルビンLWで思考停止気味だけど、きちんと考察しよう。それが礼儀だ。(全裸で敬礼) [襲撃考察] モーリッツはディタの真贋に関係なく突き抜けて白かったから妥当な襲撃だと思う。 そしてモーリッツはアルビン吊り派筆頭だったし、アルビン狼ならモーリッツは残せない。ディーターが仮にアルビンに白判定を出していてもモーリッツはその判定を信じなかっただろうからね。 |
963. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
★:ディタ真でアルビンがLWならなぜアルビンはディーターを襲撃しなかったのか? >>935でアルビンが言ってるけど、僕の答えはこう。 アルビンLWなら尚更ディーター襲撃できないよ。昨日の村世論から言ってもアルビンは占われる候補NO1。そんな状況でディーターが襲撃されたら間違いなくアルビンは吊られる。 |
964. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
そして僕はあることに気付いた。狼構成が屋羊商なら、アルビン目線でもディーターが真か狂かはまだ判明していない。もしかしたらディーターが黒誤爆した狂人で自分に白判定を出してくれるかもしれない。 つまりアルビンはディーターが白出ししてくれることに最後の希望を抱いてモーリッツを襲撃したのではないか、と。 |
965. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
アルビンは昨日まで一貫してディタ真派だったはずだよね。 それなのに今日のディタ黒判定を見た直後の第一声が>>932「ほほー、ディタさん狼ですか。狂人かと思ったら。」って明らかに矛盾してるでしょ。 アルビンさん人間だったら「ディタ信じてたのに偽だったなんてひどい。信じてた僕の純情を返せー。」的な発言が出てこないとおかしい。最初からディタを狂人視してたのなら分からなくもないんだけどね。 |
967. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
そして最大のアルビンの黒要素は、アルビン人間視点でディタ偽という情報が入ったのに、今日アルビン自身が吊られたらディタ狂シモン狼で神青書旅の中に狼がいたら6日目にPPなる可能性がすっぽり抜けてしまってるんだよね。 >>952で「自分が吊られても明日は続く。明日はあるから。」って言うけど、アルビン人間だったらその明日が村の命日になる可能性があるのを指摘できないのはおかしいよ。 アルビンの反論を待つねっ |
970. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
者兵偽について:まずは3d羊黒,▲尼でお互いの正体確認。 7>5>3>1 狼のここからの作戦今日▼商の場合その後 1)▼兵(真or狂)or者(狂)>epi 2)▼者(狼)or兵(狼)>狂狼村この場合狂がかなりわかりやすい形で灰狼を残していくと思われ。 両狼はないと見る。悪手なのはもちろん、兵が昨日まで僕擁護目立つ点から商狼予想だったんでは。仮に商白でも次の日ライン疑われて吊られれば狂人ならOK。 |
971. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
ダッシュCOからも狂は十分有。 者狂も一応挙げてるけどまず無い。者狂なら僕黒ならLW吊る危険。一度3dで誤爆してるのに心理的にやれない。者真ならいつ襲撃されるかわからないのに商占ってないのが変。自由占いとはいえあれだけ村の注目集めてたところを放置して白予想もかなり出てきてて発言から読める可能性の残る●老。結論:者狼で明日兵吊り夜Epi狙いと見る。 3d屋黒確定は狼側折込済で者の冷めた態度は |
972. 行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
確定黒を知ってたから。 というわけで僕吊ったら実質村負け。 仮に今日僕吊らないで▼者兵なら確実に最終日。 先に者なのは兵真ならLWのみだから。続けば▼兵。これで確実に最終日狂無しで灰3人の殴り愛。ただし僕不利には変わりない。最終日どうしてもやっぱりここが狼と言われて吊られれば仕方ないけど、今ここで吊られたら説明したとおり村詰みが見えるから嫌だ。者兵真だと思ってたからノイズにならないように |
975. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
僕の被害妄想的な気持ちがあったかも。あの時かなりつっこまれたし説明してもわかってもらえず困ってた。今見ると何とか僕の白黒を知りたいと必死だったんだろうか。1dかなりつっこまれていきなり2dで白寄りに見られたのが戸惑った。ここも正直3dまでじゃ真要素拾えず。結論として偽装ライン切りしようとしてきた狼に見えてしまった。ごめんなさい、こっちも頑張ってもあまり真要素拾えません。でもこの二人真が僕の目線。 |
979. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
よりよいP(パン)T(チラ)S(ショット)を撮るには……ぶつぶつ……やはり神風…【おぱんちゅ様の吐息】が必要か…その風を読む為には……ぶつぶつ …………。Σはっ。スマン、ちょっと考え事をしていてな。世界平和について考えていたのだ。神父としてな。どうだ、偉いだろう。崇めていいぞ? 書>>959:フ……この俺がぱんちゅ考察で無理をするだと?俺のぱんちゅ知識は108種まであるぜ?素直じゃねぇなぁ…… |
981. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
さって、アルビンの発言増えてんな。精査していくか。 ◆商>>978 「ラインを見られたくなかった為」とあるが、それはおかしい。2d黒確定のデメリットを並べてみよう。 まず、当然屋の生存の可能性が0になる。1dで派手に票を集めているからラインも読まれる。 実際、年とか白決め打ちになっていたしな。灰のLWの居場所を狭くしちまうんしちまうんだ。逆にライン読まれるぜ?屋が確定黒だから可能性の枝が減る。 |
982. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
やっと戻れたが……ええいこのパンツ陣営どもめ。まだぱんちゅ考察始める暇はねーぞジム!ララもジムに見とれてんじゃねー!ヨアは服着ろ服!ディタも俺のパンツ買ってんじゃねー!てめーら全員俺がまとめて吊ってやる!! ……ふう、疲れた。ま、真っ先に吊り上げるのはこの村をパンツ色に染めた元凶ことアルなんで、そこはみんな安心してろ。だいたいパンツ陣営全ロラしたら素黒のニコしか残らねーとか、俺視点微妙すぎるしな。 |
985. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
者兵ラインが真決め打たれた可能性が高いと思うんだけど… >>978下段についてだけど、過去形かよっ!!紛らわしいので「真なら」じゃなく「真なのに」に勝手に変換させてもらうよ。でもアルビンはフリ真が判明してるのにフリから真要素が引っ張ってこれないのはなんで?それが無理ならディタ偽要素を提示して欲しい。喉キツそうだし、出来る限りで構わないから。 |
988. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>>945 んと、何を言われているのか良くわからないんですが、基本的にシモンさん真寄りでは見ていますよ。ただリナさん自体にそこまで偽要素がある訳じゃないのに皆から偽確定みたいに見られているがなんだかなぁと思ってシモンさんのほうに投票させていただきました。 |
990. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
普通に白視されていたと思うし、ご主人様のSGの可能性潰してどうすんだ? 3d>>668の俺への質問。兵が狂人だったら、こんなに自分が吊られる事への対抗心なんて見て取れるだろうか? 狂人は吊られるのも仕事。PPを狙っているにしても、吊られても良い狂人はここまで言わない。非狂人要素。 うん、ごめん、喉無いだろうけど、ここらへん覆えらんと、俺は納得出来ないんだ。 |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
アルビン頑張れ!!僕は村人のとき占いでパンダにされても吊られずに生存勝利したことあるよ。 黒出し占い師の真度よりアルビンの白さが勝れば、吊られないことだって起こりうる。 この村においてアルビンの置かれている状況が厳しいのは分かってるけど… |
996. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
議題置いてないが、今日は吊り希望を言う以外はフリートークでいいよな。 ディタ真占視点、灰で2黒引いてる上に対抗のフリは襲撃死なんで狂確定。アル吊って続いた場合に狼の可能性が残る相手が霊の俺しかいないんで占い希望も無意味だ。占はパンツ占いしたい相手に適当にセットしとけ。 アルの考察は読ませてもらってる。俺真決め打ちを覆した程度で疑い返しはしないが、俺狂予想なら何でもいいから狂要素を拾ってほしいな。 |
998. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
一番可能性のない者兵両偽を何故言っているのか不思議に感じたけれど今日吊られないためには両偽しかないのよね。うーん。LWなら絶対吊られたら駄目だし。 シモンについては真決め打ち同意した時点で偽は一切考えてないし、今から見直せるほどの能力は私には…。 |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
シモンが二コラスを疑ってるから、アルビン吊って終わらなかったときにシモンは▼ニコを主張してくるだろう。 そうなるとニコは▼シモンに流れるはず。僕は悩むフリして最終的にはシモンに投票。ディタはシモンに投票するに決まってるから、クララが誰に投票しようと勝てる。 シモンの提案に乗って、ニコラスを吊っても構わない。その場合はクララ食えば、ディタ視点で青狼が確定する。 |
1001. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
客観的にロケット霊COの俺って相当非狂度高いと思うんだが?自分で言ってもあれだが、本当に俺狂でロケットするならせめて占にするし。 俺のこと本気で真決め打ちと思ってたなら、ディタ狂が俺を吊るために残り2狼(灰+俺)の可能性を炙るために偽黒出してきたとか考えても良さそうなもんだと思うが。狼陣営なら誰でも少なくとも真霊の俺くらいは葬りたいところだろうし、狂視点でも俺は真霊にしか見られてない自信はあるぜ。 |
1003. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
>>997 アルビン なるほど。確かに占真狼、霊真狂なら霊の真贋が狼にも分かってなかったことになるね。 でも、ディタ狼だとするとオットーが占い師CO/非COをしないで様子見したのっておかしくない?ディタが騙り役だったらオットーは疑われないようにするためにさっさと占非COをした方が賢明だったはずだよ。 |
1004. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
>>999 んーそれは者狂、兵真の可能性は全然考えていないってことかな?兵者真にしか見えないというならそちらの者狂兵真の可能性をまず考えた方がよさそうな気がするけれど |
1005. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
アル>>932「(ディタは)狂人かと思ったら」を見て一つ思いついたのは、狼陣営もディタ狂予想が本命だったんではないか。オト黒確の時、リナが時間要素をやたら気にしてたのはみんな覚えてるよな?フリの発表がディタの判定を確認できなくもない程度に遅かったんで、フリ真と盲信したんではなかろうか。だとしたら自業自得だがな。というかもしフリ真で意図的にそれやったなら喜々としてそれ表で言ってしまいそうな気がする。 |
1006. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
髪>やらないとは言い切れない。 兵>者狂は僕目線で無。それと羊の件は僕はやめてほしかったから止めてる。 者>兵が偽かじゃなく、言っていい時なのかどうかがわからなかった。 青>屋は最初から疑われ役だったんじゃないかと予想。 旅>商>>972兵真全くないとは言わないけど可能性は薄くなった。 そもそも襲撃がおかしい。能力者放置して片白や灰ばかり。年はまだわかるとしても。どうしてだと思う? |
1008. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>1006 ん~「▼者兵なら確実に最終日」ってのは分かるけどそれは別に兵の黒要素ではないよね?なのに一番有ると思っているという組み合わせで兵偽になってるんでなんだかなぁと。 あと襲撃に関しては占い候補一人食べてるんだから残りの能力者放置は別に自然だと思うけど。 |
1010. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
まあ、シモンさん偽の可能性も3割程度は考えていますがそれは明日続いていたら考えればいいかなぁと。明日できることは明日すればいいとどこかの偉い人が言っていました。 ディタシモ偽+アルビンさん以外に灰狼1なら村負けですがまあそれだったらしゃあないかなぁと言う感じ。なので今日は▼アルビンさんで投票させてもらいます。 |
1011. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
>>1006 アルビン そんな作戦聞いたことないよっ。つか、それだったらオットーは最初から潜伏しないで占騙りに出ておけばよかったんじゃない?フリーデルの占い師COを確認した後、すぐにオットーが占い師COすれば問題なかったはず。ディタが潜伏役になれば狼陣営としては割とよい布陣で挑めただろうに。 |
1012. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
旅>自然なわけない。ほとんど真視されてる占霊放置なんて。特に占は。特に自由占いだといつ自分が見つかるかわからないのにそこ一番に襲撃でしょ。見つかれば吊られる可能性が高いのに。旅の言ってる事がおかしい。 しかも尼襲撃された日は旅占いの日だ。尼襲撃理由に納得いく。 青>聞いたことないっていわれても実際起こってるから言ってるんだし。 あと今気づいた件訂正。最終日はない。明日になれば者旅兵:灰灰で終了。 |
1014. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
フリの占CO前の>>172「気になる所だけぽつぽつ質問」の相手は霊候補の俺と灰のアルだった。フリ占なら相方の霊候補見極める目的のはずだが、ならリナにも質問投げそう。まさかリナに突っ込みどころが見つからなかったとは思えない。 しかも質問と言いつつ中身が薄すぎ。最初から俺の方がリナより真に見える自信あったし、フリ狂で俺とラインつながらない予想した上で評判落としを狙ったんではと感じたな。 一方のディタは |
1016. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
今思えば4dの商の占われる恐れみたいなものを感じなかったのは俺を狂人視していたからなんだと納得。おそらく俺から白保護をもらいたかったんだろうな。そう考えれば今日の俺の襲撃なしも納得で、俺の偽視発言も出てこなかったことも納得できるぜ。昨日の占われる恐れがないって感じたのも結局俺を狂人視してたからなんだろう。でも、予想外の判定をもらい>>932で「狂人かと思ったら」という発言が出てしまったんだな。 |
1017. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
>>1012 まあ少なくとも一番最後の可能性は0だから安心していいですよ。 ただアルビンさんにとってディタさん偽だけが確定情報なはずなのに、者旅兵に決め打ちになっているのがなんだかなぁという感じで、わりと心置きなく▼アルビンさんを選択できる感じです。 |
1019. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
>>1012 アルビン うーん、者狂兵真の可能性を見ないのがなんともなあ。 単に自分が吊られたくないから無理やり理論でゴリ押ししてるように思える。 ごめん。僕はやっぱりディタ真、シモン真だと思うので【▼アルビン】 |
1020. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
>>1018 ディーター いやいや、文意はちゃんと読み取れるよ。 アルビンはディタを狂人予想していたからこそ、ディタ真視してたのに「なんだよディーター真だったのかっ!!」ってのがポロッと出ちゃったってことだよね。 |
1023. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
>>1021 え、別に特にないよ>偽要素。ただ、リナさんに致命的な偽要素があるわけじゃないからシモンさんの真要素だけでは決め打てないなぁって感じ。逆に言えば7割真ってのは単体要素としての白さのほぼ最大値だと思ってていいよ。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
∑ちょ、終わってねぇー!!!!! しかもジムゾンが襲撃されてるし。 まさかとは思うけど、アルビンが言ってたディタシモンが両偽でPPとかないよね?もし、そうだったらさっさと言って欲しい。 |
1025. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
ディタ>>1022>その返事も今までのディタから揺らぎがないな。ディタ偽なら今ごろ俺真が不安でたまらないはずで、「それはそれで楽しい」とはとても言えないはずだと思う。 ディタを信じてアルを吊る、これが俺の答えだ。 【▼アルビン】にセット合わせて何回も見直した。今日は絶対間違えないぜ(笑) |
1026. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
ん~……アルからなんか言ってくると思って喉残してたんだがな……それで喉枯れ…か。 どうにもな…今日のアルの反応で昨日固めた考察が動きそうに無いんだ。もし明日続いたら…まぁ、そん時は必死になるから許してくれ。アルよ…お前の姿勢はスゲェよ。有難う。これはお前が村でもそう思ってる。【▼アルビン】にセット済み |
1027. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
さて、ちょっと事情で喉が余っちまった。ぱんちゅについて話そう。ぱんちゅについてぱんちゅを考える上で、かかせないものが【パンチラ】である。では、人は何故パンチラで感動を覚えるのか。 感動を覚えるには何が必要か。そこを皆に知って欲しい。 これは、私が常に持っている、我が教会の聖書の言葉だ。 人は、ぱんちゅを見たいと願わずにはいられない。パンツの魅力、それは人の心が求めてやまないからこそ、存在する。つ |
1028. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
つまり、一番大事なのはパンツが見えること、見えたそのものでは無いんだ。 パンツがチラリと見えた運命によって与えられた、極めて偶発的な来訪者。それがもたらす喜びはほんの一瞬だ。 だからこそ、人はそんな刹那の喜びを尊び、大事に味わいたいと思う。 この世に、パンチラというイベントが発生する事がある。そんな事実があると思えるだけで、人は、ほんの少しだけ幸せになれる。 ~おぱんちゅ教・新約聖書より~ |
1029. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
そう——。パンチラの様な偶発的に出会えた瞬間。これを人は大切に感じ、感動をする。 この村に同村したという偶発的な事。 これは——喜びではないだろうか。 人生における、たった一週間前後という時間でも、我々は互いに信じ、また疑い合い、協力し、戦った。そして……大いに楽しんだ。俺達にとって、二度味わうことが難しい「偶発的な瞬間」だからこそ、俺達はこんなにも楽しい。この気持を、どうか大切にして欲しい。 |
1036. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
さて、ここまでぱんちゅぱんちゅ言ってきたが、俺はおぱんちゅ教として、ぱんちゅを追い求めている。 そう、夢はこの世の全てのぱんちゅの可能性を目にする事だ。その為には急な階段や、ブランコや、滑り台、公共のベンチやその他もろもろ。 いわゆる「ぱんちゅスポット」に日々足を通わせている。 そう……言わば俺は「ぱんちゅ・はんたー」 まぁ、何が言いたいかっつーと【俺が狩人】だって事なんだが。 |
1037. 神父 ジムゾン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
護衛先は年→者→者。 最初に年守ったのはGJ狙ってみたんだが、これには理由がある。 あの状況で灰にいる狼が1確定。2−2で占い真偽がまだハッキリしていない。占い内訳ほぼ真狂の状況だし、狼も謝って狂人を襲撃してしまう恐れがある。 それならば襲撃先は白視されている所か、狩人狙い。あの場合、屋の非ラインで年が目立っていた。狼ならば後々絶対邪魔になる。灰襲撃があるなら年の可能性大。という事で守った。 |
広告