プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン、1票。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、パン屋 オットー を占った。
少年 ペーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、木こり トーマス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、負傷兵 シモン の 12 名。
585. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
善良なパン屋さんからも血税の徴収である!! オットー君のパン屋の煙突に煙突税がかかるものである!! でぇい!!金がないとは言わせんぞ!!店を見せろい!!はっ!!これは……狼の…毛!? 【オットー君は人狼であった!!】 |
586. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
オットーさんは人間です! 人間に決まってます!! だって私にメロンパンくれたんですよ? だから人間です! …ほら! やっぱり!おいしいメロンパンをくれる人が人狼さんな訳ありません! 【オットーさんは人間でした】 |
587. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
家政婦は見た!名門一族の色、金、欲骨肉の争いの影に!!! 嵐で迷い名門一家に一泊したニコラスは愛憎蠢く陰謀に巻き込まれる。そこで美少女メイドのパメラちゃんは見た。 ニコラスの本性を! にゃんにゃんにゃんにゃん。 【ニコラスは女好きの人間です】 |
村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
割りましたかこれは困りましたねえ。判定が後になるのを祈りますか。正直占の真贋かなり微妙ですよ。 どっちが真かよくわかりませんもん。狩すげええええと普通に思いますから。 長が偽かなあという気がしますけど、どうでしょうか? |
591. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【オットーさんのパンダ判定確認】【ニコラスさんの判定確認】狩人さんGJ!です。 ……吊らせない。メロンパ…違う、オットーさんは吊らせない…!! 人間だから絶対に吊らせないから…!! |
村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
村長の心臓死んだらごめん。でも夜明け前よりマシ…… それでは薬飲みながら引っ込むのである。 なんか黒だしのときのアドバイスでもあらば、おいといてくれると有難い。よろしくー。 つ【チョコレート】だけおいときます |
594. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
おおーGJなんですね。これは嬉しいですねぇー それと【屋に対して、長=黒、羊=白】と【旅の人間確定】も確認しました。 ニコラス氏はしばらく一人で寂しいでしょうがお供え つ【リステリン】 |
595. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 スナフキンごめん・・・普通に怪しんでました・・・ 【オットーに▼セットを指差し確認しました】 パン屋さんはもし狩なら回避しちゃって下さい。 その場合は長護衛でgjでも二重護衛になりますから。霊ロラの開始です。【この発言にはパン屋さん以外は一切触れないで下さい】 |
青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
いや~黒じゃなかった。ニコラスもう一度ごめん。狼狙ったの誰?霊か?占い?霊はありえないだろうし、占いは今襲っても片方が吊られるだろ。となると占いに霊はいないで真狂?そうすれば狼にリスクなく占い要素は奪える。そうなると霊に狼1で潜伏2。シモン辺りが怪しく思えてきた。外したら恥ずかしぃ |
598. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
>坊ちゃま あのーミスリードで人間のニコラスが吊られているんですが。いいんですか?なんか昨日と印象が? まあ私も▼希望だしたので人の事いえませんけど・・・商▼しても取り返しのつかない事にはなりませんし。 とりあえず寝させてもらいますね。おやすみなさいです。 |
神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
2d終盤は羊真ぽかったですからねえ。 ええ、暫定3d女襲撃でいいかと。恐らく、ここで羊GJの狩なら羊鉄板にすると思います。 ただ、2dの轍を踏まぬよう、ぎりぎりまで検討した方がよいですね、手数増えるとかなりキツイですから。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
負けない… 絶対負けない… この村のおいしいメロンパンを絶やさせようだなんてそうはいかない…!! 村長潰す!![…は燃えている] @・ω・)<村長やっぱ嫌いだからさ、噛んでもいい? オットーさん吊り回避にしたら噛んでもいいよ! @・ω)<ま・か・せ・ろ! |
農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
黒要素 たしか、しるこは初日占屋を希望していたので、そこをベースにしたら如何ですか? 二日目からここで見過ごしちゃったよ。てなストーリーとかを押します。 あまり無理に黒要素作ると、自分が黒染まりしますので注意を、もう一人のLWを見つける姿勢のほうが村っぽいです。 |
神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
羊羹に同意。 それと、狩視点ではまだ長真or狂もありえますし、空襲撃もなくはないわけです。 で、逆に長視点自分でGJはあるのですから、その辺も意識に留めて置いてくださいね。では離籍ノシ |
599. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
>>598 パメラお姉ちゃん。さすがに縄数間違えて余裕がないってあおった挙句に能力者吊りはミスリード。だけど、序盤の鬼ヅモはありえないと思ってるし、旅には悪いけど終盤までの戦力考慮で、人覚悟で▼あげてる。自分が吊り希望したところまでミスリードと言われると困っちゃうよ。妙は占当てる余裕があった。状況は違いすぎるよ。 |
600. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
フロイライン・リーザ指定のの議題を挙げつつ軽く雑感 ■1.処刑先・占い先(第二希望まで) ■2.灰考察 ■3.占霊考察 ■4.今後の方針(決め打ち、ローラーなど) ニコラス氏の人間判定は、まぁそうですよね。という感想 で羊が対抗も吊希望だったニコラス氏に票を重ねたんですよね。で結果人だったんですけど、そこには触れないでなんでオットー氏の吊り阻止というのが悩ましいですね。 |
601. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
さらに長のほうも、ニコラス氏については吊希望をしながら、そこに言及がないのもこれまた違和感。 占考察に入ろうとしたんですが、もし今から占COあっても普通にその人を信じられそうな自分がいます。 なんかそうゆう意味でフラウ・パメラはしっかりしてますよね。 |
602. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
>>600 今は屋の白要素探しが優先です。このままじゃ斑吊り確定ですから。私は今の私に出来ることをします。 それに、▼旅については私は最初●旅にしていましたが●よりも▼にした方がいいと判断しました。霊ロラより、たとえ人間だったとしても誰かを吊る必要があったからです。だから決断すると言いました。昨日の最後の一言でも謝りました。旅が白だった今、私の選択は間違いだったのかもしれません。じゃあ今の私に出来 |
603. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
出来ることは?これ以上罪もない村人を犠牲にしないように行動を起こすことです。私が信じた人をみんなに白と認めてもらうことです。 冷たい事を言いますが、占い師はパンダ判定になった時、白判定した人を擁護するのが優先だと私は思いますよ。 それに、したければ今から占COでもなんでもすればいい。それでも私は私の出来る事をやるだけです。失礼します。 |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
とかなんとかかっこいい事言ってはみたものの…ちっくっしょぉぉぉぉぉぉ!! 無理矢理白要素こじつけようにも基本みんなを灰で見ているし、私の頭が働かないし、「あまり占いを嫌がっていない」くらいしか見あたらねぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!(中の人の叫び) と、とにかく、他のログ見て白要素についてもっと調べなくちゃ…! 村長さんになんか絶対に負けないんだからっ!いーっだ! |
606. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
村長さんが偽なのは確実だけど、狼か狂かはよく分からなくなっちゃたな。 あと神>>580に一応。「正直に受けとめて」が奇妙な言い回しだったのは認める。(占われたくない狼の本音が漏れたものと)正直に受けとめて、なら通じるかな。あと、多弁かどうかは主観もあるよ。神父さんがリザちゃんをどう見るかはともかく、リザちゃん自身は多弁でありたかったんだろう。 |
609. 村娘 パメラ 05:27
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。 >羊飼い様 いやどんなにパンや様の白要素を挙げられようが、私の▼希望は意思は全くかわりません。 貴方は私から白が出ることを祈っててほしいだけです。 貴方様のお仕事は斑の屋を守ることではなく、灰の狼探しではないでしょうか?貴方視点まだ見つかっておりません。では出かけてまいります。 |
610. 農夫 ヤコブ 07:01
![]() |
![]() |
おはよう 夜に能力者考察落とそうと思ったら、しっかりと寝ちゃいました。 フロイライン・カタリナへの姿勢はわかりました。 ただ、仮に斑の屋を吊らなかったとして誰を吊る気なのだろうか。その姿勢のおかげ狼も吊れるかもしれませんが、別の無実の人が吊られることをなぜ恐れないのか。屋吊りを回避して村人を吊った場合村にどんな情報を落とす気なのか。 |
612. 村長 ヴァルター 07:52
![]() |
![]() |
おはようである。 黒ひいたあとでここぞというときに申し訳ないが、ちょっと急用が入り、今日顔を出せないかもしれなくなった。 できれば時間をみつけて出るつもりであるが、本当に申し訳ないのである。 |
村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
と、いうわけで、失礼します。本当にごめん。 アドバイスありがと。参考にします。 とりあえず屋狩人はなさそなので一安心。まあ、村長は切り捨て要員なんでお好きにー。 自分ははじめ娘が柏餅と思ってたけど、ちょっとわからんくなった。それにしても娘は辛党そうだ。 |
613. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。 霊能者としては斑を吊りたい所です。占霊機能がどちらとも健在である以上、霊判定が割れて占霊ライン確定、割れなければ占の真贋が分かりますので。屋が狩人でない限り、狩人保護にもなります。ただ、占霊機能が残っているという事はどうしても真贋見定めておきたい灰が二人いればそちらに使う事も可能ではあります。もし斑吊りよりそちらにメリットがあると説得されれば変更するかもです。 |
614. 少年 ペーター 08:12
![]() |
![]() |
うーん。リナお姉ちゃんが「よしっ屋吊り決定。灰狼探すわよ」って言うほうが「何?この覚醒っぷり」って怪しく見えるけど… >>494 シモお兄ちゃん。 「進行役」。こういう役は平等に見たり発言を促すから本人の意見が見えなくなりやすい。隠れ蓑にしたい狼や誘導されるんじゃないかと不安にもなる。妙を落ち着かせた時、進行役だからか、兵が狼か人かを見極めたいのか「僕達村人に意図が見えなかった」んだよ。 |
村長 ヴァルター 08:44
![]() |
![]() |
ライフははじめから点滅してるから大丈ー夫。 正確に言うと急用じゃないんだけどね。目を盗んでこっちを覗けない状態になったというか。 まあ、できれば覗くけど、やっぱり無理そ。時間取れればいいけど |
615. 少年 ペーター 08:50
![]() |
![]() |
「羊らぶ」。盤面整理でタイプ分けする時に「発言が村を振り回すかどうか」がある。兵の発言はネタ強めでえこひいき的なニオイを感じた。僕の経験上、こういう発言をする村は気に入ったものを否定された時の反発が強い。>>429以降で僕を狼のSGがどうのと言ってるよね。村長の▼旅に反応して旅を守ろうとしてるように見える。こういう強い反応で村を振り回すのを懸念したよ。だから白黒を早めにつけたいと思った。 |
羊飼い カタリナ 09:13
![]() |
![]() |
わかるよ。確かに村の情報の為に▼した方がいいっていうのは。でも、私は何もしないで諦めたくないから。 私の言葉じゃきっと吊りを覆すのは無理だっていうのもわかってる。でもね、人間を吊りたくないから。指銜えて黙って見ていたく無い。それに、味方が居ないのって悲しいから。だからたとえ村のみんなが疑ったとしても、私だけは味方でいたいんだ。 …やっぱりこのゲーム、私には合わないなぁ…はぁ…悔しくて涙出てきた。 |
村長 ヴァルター 11:03
![]() |
![]() |
善良なパン屋さんからも血税の徴収である!! オットー君のパン屋の煙突に煙突税がかかるものである!! なに?こ、これは……パンに見えるが、黄金色のお菓子…?分かった…… 【オットー君は人間なのである!】 オットー君白バージョン。時間ないっちゅーのにもったいないから。 |
617. パン屋 オットー 11:32
![]() |
![]() |
こんな重要な日に申し訳ない。店のほうが大変でここに戻るのが遅くなるかもしれない。仮決定の時刻ぐらいには戻れると思うけど、時間が厳しくて上手く考察は出来ないだろうと思う。 ヤコさん>>611 返答有難う。後悔してるのが妙が吊り候補という部分のことなら、本物の占い師が妙直吊りに触れてたので、僕はそこを理由に疑ってかかる気にはならないかな。 |
618. 少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>2で縄5狼3。うん。最初からこれを書いて考えるべきだった。あと1GJあれば縄が増える。 今日の吊りは屋か霊ロラか灰のいずれかだけど、灰吊りは白吊りと狩吊る可能性考えて、黒が確信できない限りない。 もし霊狂+屋白なら縄5村3だから敗北確定。ここが最悪パターン。霊狼なら屋が白でも勝利の可能性は残る。屋を吊って霊判定と襲撃見てから明日、陣営を考えるのが妥当だと思う。僕は▼屋希望 |
619. 羊飼い カタリナ 16:31
![]() |
![]() |
うにゅぅぅぅ… どれだけ考えても白寄りの灰。としか結論がでない… せいぜい「非CO時の早さ」「自分占いを強く拒否していない」ところが白要素。でも逆にコレと言って「黒い!」という発言もなし。 とにかくじっくり議事録を読んで自分が気になったことは質問して、それから考察してる印象。簡単に白決めをしない慎重派。待てこれ灰考察じゃねぇ?と今思った。 とりあえず、これだけで▼屋を回避できるとは到底思えない…く |
620. 羊飼い カタリナ 16:37
![]() |
![]() |
やしい…、狼に嘲笑われている気がしてすっごくくやしい…! あと、ニコラスさんへ。お疲れ様です。夜明け直後は頭に血がのぼってて言うの忘れてました、ごめんなさい。 とりあえず墓下をカオスにするのは私の仕事なので、カオスにしない程度にゆっくり考察なりツッコミなりしてってね☆ あと、▼にしてごめんなさい。占えないならいっそって思いました。もう一回ごめんなさい。 |
神父 ジムゾン 16:56
![]() |
![]() |
羊>>620.いえいえとんでもないm9(^Д^)優しいリナさんが精一杯頑張ってる姿勢はこちらも心打たれますよm9(^Д^) さて、しるこは「いい加減対抗の態度に辟易するが」くらいの感情発言は入れておいたほうがいいですね。羊偽確信できる長目線でこの態度は腹を立てるか呆れるのが自然で、スルーはないと思いますから。 |
624. 行商人 アルビン 17:13
![]() |
![]() |
長→こちらは昨日までの発言を見るにとても無難な感じです。質問の出す所、返し方にも不審に思った箇所は特にありませんでした。今のところ、どっちが真っぽいかと言われたらこっちです。 占い師内訳は多分真狼だと思いますが、羊→狼≧真≧狂、長→真≧狼>狂って感じですね。 ただ、今日斑を吊ればほぼ間違いなく私視点で真贋が分かるので判断はそれを待ってからやろうかと思います。 |
626. 木こり トーマス 18:28
![]() |
![]() |
■4、今日はオト吊り希望。繋がり方によっては真決め打ちも狙えるし、急いで吊りたいほど真っ黒な灰はいない。 ■3、占い考察。カタリナは昨日の決定周りの動揺が人っぽかったのとスタンスはブレてないよなあ、と。ヴァルターは喉早め消費なのでそこがあっさり。占い希望先は好印象。決めうちはまだ無理だな。 |
627. 神父 ジムゾン 18:36
![]() |
![]() |
☆長>>419 1d斜め読みでリザが一番1d占に当てるべきと思われたので、そこから精査していきました。全体を精査する時間もそれを発言に変える時間も取れそうになかったですから。 早めに希望だし。暫定【暫定●青or兵▼屋】。 占希望はそんなに差はないです。あえて言うなら青側か。両者共に白確した時の有り難さが主因です。一応言っとくと、白狙いって意味じゃないですよ。希望順は羊長ですね。 |
628. 神父 ジムゾン 18:42
![]() |
![]() |
吊希望は、オトは2dまで黒く思える箇所がないので実際吊りたくない。 が、格別白く思える箇所もないこと、吊るなら今が最適に思うこと、羊真を鵜呑みに出来ないこと、屋以上に吊りたい先がないこと、情報的に屋吊がベストであること。以上から屋吊希望ですね。ちなみに理由は強い順です。 ただ、ニコに続いてもし屋白なら…と思うとかなり悩ましいのも確か。出来れば3dの屋発言から輝きを見たいところ。 |
神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
いやいや、まだ足りないですよ。 真占には、もっともっと絶望の甘味を味わっていただかないとw ところで、万一の話として屋吊決定で屋狩COなら、やはり対抗出たほうがいいです。出ないと真占確定はおろか霊吊も出来ない可能性があり、そうなると勝利は極めて難しい。無論、対抗出ろ指示までは静観がいいですが。 まあ念のための話ですね。 |
630. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
■2.灰考察。 樵:印象に大きな差はないね。>>446 ★占COが昔は多くてっていうのは分かったけど、初日の議題回答を見返す限り、占CO希望は見当たらないし、実際、霊COから始まったね。これは考慮しないのかな? ★もし霊狂なら今日の屋吊で先出しになったら、真占を狼だと思ってラインつなげば占狼が確定する恐れがある。この判定ミスのリスクから霊狼の可能性は考えなかった? |
631. 少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
神:考察がどかんと落ちたね。ざっと見たけど、特に違和感はなかった。細かいところまで発言おって、つじつまが合わないところもよく気がついてる。アンカーが多すぎで、誰をどう疑っているかは少し分かりにくいかな。全体的に視点はフラットだし、誰かを黒く見せようと言う印象もない。純灰。 >>572 結果論だけど、リザちゃんのまとめ良かったと僕は思うよ。情報小出しと急展開で狼側も下手な発言はできなかっただろうから |
633. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
農:ここも特に印象は変わらない。霊ロラも霊狼の目を見てれば妥当だと思う。発言ミスを気にしたりするのは、自分の黒さを指摘する事につながりかねないから白要素。まだ占う必要はないと思ってる。白より灰。 兵:印象変わらず。昨日は喉足りないから放置枠入れたけど、その後の発言を見ても白黒拾いにくいのは確実だと思う。占いたい最有力候補。純灰。 |
635. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>427はおや?と。シモも残縄5手と間違えてますね。 ペタもそうですが、残縄計算などそうそう間違わないと思うのですが。ここは赤ログで残縄5手の間違った共通認識があったように感じますね。 1dからの「羊らぶ」関連からの兵年やり取りも、互いに埋まらずずるずる続いてるのが予定調和っぽく見えますし。 ただ、単体でペタが狼に見えないので偶然の一致と考えるべきでしょうね。 |
農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
あと、今後の表での切り合いなんだけどどうします? 村視点だと、桜餅って年に次ぐ白さがあるんで、正直黒塗り難しい。 一方でこっちはところどころ黒いとこがあるんで、桜餅からは切りやすいとおもう |
636. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
>>431最下段はなるほど、「旅は、SG作り感がなく素っぽい」が旅白視の理由ですか。 シモがそう考えることはありとは思いますが、考え方は私は不同意ですね。 狼が序盤から率先してSG作りに励むより、村の切り合いに任せた方がいいはず。少なくとも霊機能健在中は。 それよりも旅白確定した今、旅吊を推した人間に疑いを向けさせて吊らせる方が余程合理的な利狼筋かと。 |
638. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
■2.灰雑感 農→考察は深くて妥当、あまり初日から印象は変わらず。自分で考えて発言している感じは村人っぽいです。それと、>>433については「あの表を貼った時点では」吊り手計算はしていませんでした。もし霊まとめ確定していたら無論計算してました。 年→考察も質問も返答も納得が行きます。村に貢献しようとする姿勢の強さは白く見えます。 兵→言っている事は妥当だと思うのですが、初日まとめ役的な事をしてい |
639. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
していたせいか、自分の世界を持っている感じというか、あまり色が見えない感じです。白くもなく黒くもないかなあ。 青→何故か印象が薄い・・・何ででしょう?少なくとも変な事は言っていないのですが、無難という感じです。自分の考えを持っている感じを受けました。 神→かなり昨日発言が増えた人ですね。昨日の考察は妥当だと思いました。しっかり考えられていたと思います。白め。 |
640. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
ただ、兵狼とすると1d進行役立候補に始まり余りに予定調和的というか狙った感が多くて、非狼的に感じますね。 相当思い切った覚悟がないと、中々ここまで徹底できないのではないかと。 発言自体で強く白or黒と感じる場所はないので占当ても反対しません、というか2d青発言の伸びも考えると兵占は充分ありかと。では、厠に出向きますノシ |
神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
>>304は、「もし村側の場合に~」が女狩の余地があるから=農非狩、という構図ですかね? 私、最初一見ではそうは見えなかったので、「リザ白確は、かえって狼有利な采配をしそうで残される懸念」とかに置き換えていけば何とかなりそうかな、とも。 |
神父 ジムゾン 19:22
![]() |
![]() |
で、もし女屋非狩の時、すなわち灰の誰かが狩の場合、「狩が疑ってる方」が対抗で出ましょう。 ただ、これは出る場合の話であって、確定させて襲撃も普通にありです。 ただ、もしそれが村騙りなら半端なく厳しくなるので、吊回避COされても安易に信じるべきではないでしょうね。 |
神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
切り合いですが、全く考えなくていいですよ。 実際、私の羊羹考察は全部素です。旅考察さえ半分は素。私はライン切りじゃなくてライン無視ですからね。牙突だしw なので、羊羹の好きにしてくれていいです。芋づるになるかも、とか考えなくていいと思いますよ。 |
642. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
>>625 神父さん。COのタイミングの可能性を検討するのと、自分がどれを強く見るのかはまた別物じゃないかな? 真狼狂の可能性をCOのタイミングからそれぞれ検討して、真と狼狂はこうだろうなって思った。けど他のCOのタイミングなんかも含めて長狂強めで見てたから発表順を長先で希望したよ。 あと、長の夜明け後の行動見るに、今は、夜明け直後はあまり時間が取れない人なんじゃないかな?って思ってる。 |
643. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
今から議事録読むよー 吊り候補は、悪いけどオットーを希望。 吊り数としても余裕はあまり無いし、この辺で占と霊のラインに関わる情報が欲しいというのが一番の理由。 他の灰考察もしてみるけど、そこで出た答えは占いで検証したい。 |
農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
三日目実際襲撃がリーザじゃなかったので村視点の農は安堵していたところに屋から後悔って何?と質問が来たんで。 リーザ襲撃じゃないんで、ようするにあなたたち狼はリーザ=狩って見えていなかっただけなのね。という意味で>>611は黒出し |
646. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
三日目吊り希望 _長年農商娘樵屋兵羊青神 __屋_屋屋屋_____▼ ____________▽ 本日は【仮決定22時】【本決定22時40分】としますのー。よろしくお願いしますなのー。@17 |
647. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
樵>>629 慎重って言うのは村人と狼を見定めようとしているんじゃないかなって意味で言ったんだけどぉ…これってステルス要素なの…? はいこーさつ 年…相変わらず白い。発言多いし、特に違和感なし。 神…基本、疑問に思った事はすぐに聞く人。アンカー多すぎて読みにくい。あれだけすごい考察してるのになんで今日襲われなかったのかが不思議。 樵…言ってる事に違和感ないんだよね…。かなり白め。 |
村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
樵が狩かなーって気がする。 編成考えると年羊屋でFAかな?霊狂でGJ出た日に黒だしを狼がするとは思えない。というかこれで判定間違っても文句言わないで下さいね。狂との関係を考えて動いてくださいよ。ただ羊は人っぽい印象があるんだけどねえ。 |
648. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
兵…いい人だと思うんですが、確白になったら可愛い発言してもいいよって言ったにも関わらず自分を占え発言無し。黒い? 冗談はさておき、色が見えないような気がする。ちょっと占い候補にしたい。 青…言っていることは無難。それ以上でもそれ以下でもない。ちょっと保留。 農…悔しいけど、言ってる事は間違ってないと思う。あと、細かいところに気づくよね。そこはすごいと思う。白寄り灰。 |
649. 村長 ヴァルター 19:51
![]() |
![]() |
ざっと見失礼する。やはり時間がとれそうにない。目についただけ見たが……読み込めん。 色々やらんといかんのは分かっているが、今は信じてくれとしか。申し訳ない。 とりあえず▼オットー君で提出。占いは、黒ねらいでいきたいので、昨日とは全く違う、不本意ではあるが、責任をとれぬので、棄権という形をとらせて頂く。 決定は確認できる。失礼。 |
650. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
妙…まとめ役は自分の考えを強く言わない方がいいけど、自分が疑問に思った事は質問した方がいいよ。多数決で決めるとどうしても狼側有利になっちゃうから気をつけて。表は仮と本決定時にだけ出したらいいと思う。仮決定後で何が起こるかわからないから、発言数は大事に! 娘…正直、2日目で霊ロラ希望したりするからあまり良い印象は持ってない。今日の判定で見極め。あと、口調が冷たくて怖い… 笑えば綺麗だと思うんだけどな |
651. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
商…よくわかんなくなってきちゃった… 一応霊ロラ否定派だったから真寄りには見てるけど…判定見極めでいいよね? ごめんなさい、ちょっと眠くなってきたので仮眠とってきます… うぅ、眠い… 仮決定までには戻ってきます… あと、明日の朝が早いので占い結果を出したらすぐ寝ます… ごめんなさい… |
652. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
ただいま。急いで考察落とします。 吊り希望を先に▼屋、理由は>>610参照してください。一応税金逃れのために▼長も考えましたが、本日の長の態度が急速に狂に見えてきたんで見送ります。 ☆神 2-2からの兵非COの白要素についての質問ですね。100%印象です。キッパリ!最後の能力者COって、謎の白さ出るんで狼陣営にとっては有利なのに、それしなかったのって白ぐらいの、あの時点での印象です。 |
653. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
少々遅れて申し訳ないです。 大切な本日にご主人様とパンツ様がご不在とは困りましたね。黒を見付けたその日こそ占の真贋がよくわかるのですが、パンや様も斑になっても情報が得られそうな場所でしたから希望したのですが。羊様は灰の狼探しより弁護とは、狂狼が仲間庇っているように見えますが、こういう真もいますからね。 なんとなくヤコブン様の意見に追従したくなりました。実は商人様がスライドとかw |
神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
>後悔発言関連 成る程。「屋狼が女狩思考を表で漏らしてしまった」とかで行けないですかね? あと、4d年襲撃でいいかなと思うので、そんなに年警戒せずともよいかなと。ここSGは難しいし、襲撃もおかしくないし。 また、羊灰考察では羊羹桜餅共に黒視している部分もあるようだし、占当たって黒出ても偽黒に出来るかなと。 |
654. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
占い師二人はまだどれもありそうですね。最初はGJ出た日に先だしで黒とは勇気あります流石ご主人様。真かなとか思っていたんですけど、手数計算機である坊ちゃまの意見を拝聴する限りは、よく考えたらここは狼狂でも割って起きたい所ですね。狂なら狼のいる霊ロラを後回しにできますし、狼でもここで屋を▼霊ロラに持ち込めばこの場合霊が真狂になるので負けますし。 かといって羊が真よりかといわれましたら微妙ですが。 |
655. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
対抗は印象以前として狼>狂ですかね。狼要素は私以外も述べているので割愛します。一応間違っていたら困るので狂の可能性も考えました。私に狂狂言うのは私に狂印象をつけ私を先に判定を出させて万が一の破綻を防ぐというものでしょうか?またロラを嫌がる狼を装う事で狼っぽく見せるメリットもあるでしょう。 ただウラ読みのような気がしますし、羊はフリーダムっぽい所が真偽とわず人っぽい印象があります。長も偽なら狂っぽい |
656. 木こり トーマス 20:21
![]() |
![]() |
占霊機能健在、ラインは明日判明、吊り先は揺るがないとなるとどうしても気が抜けるな…襲撃考察も灰は避けたほうがいいな。おそらく。 となると灰考察重視か。緩み過ぎないように質問投げかけたりしたいところ。 |
657. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
■3.灰考察 キンダー・ペーター:昨日から最白位置においていたんですが、本日のGJをみて決めうちしたいレベルまで白くなってます。 んと理由ですが、年>>441で私がフロイライン・リーザを占対象から外したことを納得してくれてましたが、ここを納得できたペータが狼なら本日GJを出すようなヘマはしないと思ってます。屋と羊から、この件で質問来てますが、もう少し悩んでください。吊り縄が増えたら確実に答えます。 |
658. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
印象がぬぐえません。よってやはり対抗は狼よりでみます。まあ吊ってみればわかりますよアハハハハ。 昨日の考察がないとは仕方ないとしても、希望までなかったのは初日私が商人様の希望を参考にして灰の狼を探していたのからとか少し邪推しています。 |
村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
色々仕方ないのにゃー!! 人間視点でもみなさんにごめんなさい。明日から頑張ります。絶対明日生きてるから。 そいえば明日偽確劇場もあり得るんだよなー。そしたら頑張らなきゃ。という訳で、柏餅空気読んでねっ! 失礼しまーす。また、あとでっ! |
農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
しるこ そうですね。わおーんは不味のと、頑張っている「かしわ餅」の気持ちは尊重してあげないと とだけ でもそれを前提に、狂っぽく振舞ってもいいと思いますよ。ひとつ黒出ししてお仕事終了モードぽく |
659. 村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
希望は屋▼で変わりません。対抗が結構積極的なので少し後悔しそうです、>>613ラインや占がわかるといいつつ、一番大事な狼が吊れる口ぶりではないですしね。まあ商狂の可能性も否定できませんのでサクっといきます。商狂なら商が先だしでヘマすれば占確定とかありますし。 ちなみに回避があった場合は霊ロラです、灰▼は絶対に駄目。屋が狼で真狩が▼に引っかったりすると困りますから。屋真の場合でも狼は狩回避できますが |
660. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
ジムソン氏:キンダー・ペーターの白位置ぐらいにまで白くなってきた存在です。特に目に付いたのが>>607でフロイライン・カタリナへの叱咤激励が飛んでいますが、これはちょっと狼では出来ないと思います。 村としての切実な願いと捉えました。 総じて議事も読み込んでて、灰への絡みがあるのも好印象。最白 ああ・・年は極白としておきます。 |
661. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
村人は狩回避はできないので吊られてしまいます。 つまり屋が真狩でも絶対に村人しか吊れないのです。屋が狼の場合は狼狩2騙りになるので、流石に回避はできませんが相当な鬼ツモが必要ですし、真狩を表に出すリスクがありますから。 またお嬢様が狩でCOする気があるなら遺言COとか考えて欲しいですね。なおこれには能力者以外は触れないで下さい。、 |
663. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
>坊ちゃま 即効で霊ロラは手順としてありますし、ヤコブ様も提案しておられます。縄間違えを気になされたのでしょうが、「取り返しのつかない」とまで言われるのには少々違和感を覚えます。 私の妙▼すればよかったというのに、反発した坊ちゃまらしくないなと思いましたので。 ・・・シモン様は大丈夫なのでしょうか?流石に心配になってまいりました。 |
664. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
>>658 灰考察出来ないのに希望、特に▼希望を出すのは村に失礼だと思いますので・・・それに、率直に言うと理由の薄い希望を出して、それを狼側の突っ込み所にされるのを恐れました。 対抗はやっぱり狂なんじゃないかと思っています。羊は単独感があるので狂もあるかと思いますが、やはり娘の狂っぼさの方が強いですね。よって、長は真狼どちらかではないかと。 |
665. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
シモン氏:考察自体は議事を読んで、自分の思ったことを発言しているんですね。なので考察自体はステルスと感じてます。 灰の発言をみて、ここで揺さぶってみて色をつけようという姿勢は白く見ているます。特に昨日の希望出しで年兵を挙げて来たのは評価しています。 ただ、自身の考察自体がステルス印象になってきたので占ってみたいのは分かるなぁ 灰 |
666. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
ただ坊ちゃまは狼ないような気がします。昨日の視点も村人のものでしたし。私が狼よりにみています対抗はあくまでロラ反対を主張しておりますので、方向性が違うので両狼はないのではないかと、縄間違ってまで仲間吊りを扇動しないでしょう普通は。 現時点でのGSです。白神>年>農>兵>樵黒 不明青 当たらない事にはある意味自信があります・・・ |
667. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
■3.占霊考察 今のところ、霊狼強めは変わってないよ。やっぱり霊狂のリスクは高すぎる。 霊:商狼強め、娘真よりに見てる。娘は僕とは違う方向だけど、村が有利に動く方向への発言が多い。狼ならここまで村有利にするかなというところ。もし霊狂なら、霊狂は占狼を守るために占狂より高いスキルが要求される。それを自ら飛び込んでいくとしたら、商の発言見るかぎりはないように見える。娘ならスキル的にありそうかな。 |
668. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
ジムゾンでちょっと気になるのが>>636、「旅吊りを~」からのくだり。ジムゾンが一番旅黒主張してたように見えたんで、狼思考取るジムゾンなら「疑いへの予防発言」に取られかねない発言ってのは自覚してそうなもんだが。 ★これって牽制だったり、そうやって誰か黒塗りしてこないかなって罠だったりしたか?人物像掴む質問なので重要性は低いが出来れば喉余裕あれば返事欲しいところ。 |
669. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
トーマス:全体見るに狼探しもしていて、自分なりの考えを言った上で答えを出してる。ほんとに気になることが少ない。全体的に考察言っているし、占に関する考察も特に問題ないかな。現状白よりで。 |
670. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
シモン:印象に残ってるのは初日の進行役立候補。ただこれは立候補しただけで他の賛成もありだし、まとめ役ではないので純粋に進行を気にした白っぽい。その後の発言だけど、狼っぽくは見えないのが素直な印象。白くも見えない分、灰色で。今日の考察に期待。 |
671. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
ヨアヒム氏:発言している内容は密度は濃いのですが、初日二日目ともに灰考察あまり出てなくて、それで占吊希望がでてますね。 善意に解釈すれば、なにかそれなりに根拠あっての希望を出しと思えるのですが。他灰の姿勢と比べると黒要素ですね。 あと結構自分への疑いに敏感に反応している点もあるなぁ。発言自体は解釈を曲解しているようには思えないんですが、現状は灰黒 |
672. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
おと、質問来てたの返事したつもりでしてなかった、ペーターすまん! ☆630>>霊COから始まったからこそ、霊が真狂の可能性が高いと思ってるぞ。昔占い真狂多めだったのはそっちから先に回したからもあるだろう。早めに自分の位置を狼に教えるために表出たがるもんなんじゃないかね、と。後者のリスクについては…その場合狼が早期霊機能破壊目指せばなんとかなるな。狂は占より霊騙るほうが難しいとは思うが、だからないっ |
673. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
占:ほぼイーブン。長は最初は狂強めで見てたけど、真としての違和感はなくて真狂どちらもある。黒出は霊狼守るのにベストだと思うけど、寡黙処理で狼引いたこともあるからちょっぴり期待してる。 羊は素の発言を真要素に拾ってきたけど、キレっぷりの多さがちょっと目につきすぎる。キレ芸は白要素として効果があるから、信頼が取れなくて多用してるようにも見える。 占霊どちらも真贋は屋吊でがっつり情報が落ちてからだね。 |
674. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
だからないってことはないよなという心境。ただわりとすとん、と2-2の形に落ち着いたんで結構場と空気読める狂人の可能性はあるか?と書きながら思ったりもちょっとしてきた。 |
青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
敏感なのかな? トーマスにも言われたや。気付いていて無視するわけにはいかないし、返答にも悩んでるから時間は掛かったはずなんだけど…。ここで返事するとまた何か言われるしなぁ。理由は昨日説明したんだけどねぇ |
村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
去る去る詐欺。 羊羮 だよねぇ。まあ、偽確はなってから考えよ。でもできれば村長はライン戦希望だな。それからのロラならかなり楽になるし。 柏餅にエールを送りつつ。今のところ二人とも白いので占当たるのは大丈夫だと思います。偽確なら切られた狂振る舞うけど、狼としても、多分ラインわからんと思う。と自己評価。 |
675. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
シモン様おられるのでしょうか? >★下様 農と年を●▼希望で逆でも言いといわれました。 ●と▼は使い道が違うと思うのですが?そこを少し説明してもらいたいです。 >★樵 羊って真狂濃厚にしか見えないのですが?なぜそこまで占真狼に自信があるのか聞きたいのですが、対抗の主張と一致しており、どうも気になって仕方ありませんから。 |
676. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
トーマス氏:能力者判断が揺れていたりする気持ちが同じでなんか共感できる人。発言内容は意識して自ら探し出してきた要素を発言していると思います。 この自分のスタイルを貫き通している姿勢と、段々考察が深まっているところが村印象。ここに白く決め打てる要素があればなぁと、ちょっともどかしさを感じる人 灰白め |
677. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム:今日占って欲しいところ。黒狙いで。>>474、ロラ反対狼と思って吊りたいは気持ちは分かるんだが、質問もしないでどうやって狼探すんだ?と。情報を拾う姿勢が弱く感じるし、加速度もないんだよな。オットーに対してもパンダだから吊る、な感じで吟味したようには見えんし。狼探し姿勢が表面的に見える+何度も指摘したが疑いに敏感ってのがすごく黒い。 |
678. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
>>672 ああ、分かったよ。僕はあの発言を見て占COが先で狼が占枠を先に取るから霊狂なんだといいたいんだと思ってた。実際、僕が占狼経験したのは、狼が先に占枠をとっちゃったからなんだ。僕は狼が先に出やすいと思ったけど、トマお兄ちゃんは狂が先に動くと考えているんだね。まあ、占狼強めなのは気にはなるけど、思考の流れとしては了解だよ。 |
679. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
あ、上の質問はかぶってますね。樵様は見なかったことにしてください。COタイミングで霊真狂濃厚とみたわけですか。確かに重要な要素ではありますが、考察の基点になされるほどなのですか?やや気になりますね。対抗と一致してるからからかもしれませんが、誘導臭を少し感じます。 そして昨日は●▼逆のほうがよかった。理由は考察と積極性のバランスですか。確かに屋は敵を作りたくないステルス臭かったここは同意ですね。● |
青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
正直に言います。▼オットー反対。理由だけど、戦術的情報収集には是非とも吊りたい。しかし、トーマスが言ったように灰だから吊るってのは間違っていると思う。だって灰でしょ?それだったら俺たちと同じだよ。吊るのは黒く思える人。だけどそんな事言えるわけないよね…だからゴメン、オットー俺は君に票を入れる。 |
682. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
●▼逆にすればいいとまでは流石に思いませんでしたが。 そして本日は青ですか。疑う理由も納得ですし傾向は似ております。ここは白いような気がします。 吊りたいとまでは思いませんけどやはり占っておきたいですね。【樵●】 >★オール 最悪シモン様がこられない場合はどうしましょうか?突然死対策をすべきなのでしょうか? 12>9>7>5>3>1 12>10>8>6>4>2 |
683. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
あうー、ちょっと寝たー… 保留にしていたヨアヒムさんへの灰考察 青…全体的に受身。確かに考察はしているし、質問には反応するけど、自分から質問は無し。……んー。 とりあえず私の占い希望は【●青○兵】かなぁ。 |
684. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
私は計算したところ縄は一応変わりませんので、狩のがんばりを無駄にしますが、そのまま屋▼を希望します。 >樵 あれをそう見ますか。神の考察を読み難いとは思ったけど、よく見てるなとか思ったので、さほど私は違和感覚えませんでした。まあ流石に灰襲撃のくだりは違和感ありましたけど。羊の昨日の▼希望が旅だったので普通に心酔してるのかなとか思ってましたね。 占はよくわからなくなりました。羊人かなとか思ってたん |
685. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
>>682、吊り手は減らないし、ここで突然死対策すると占霊ライン判明が遅れるので、個人的には対策無しの方がいいな、と。 集計しやすいように【●青▼屋】と改めていっておこう。第二希望は灰考察終わって時間余ってたら。 |
686. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
能力者考察を書こうとしたんだけど、夜明け直後の雑感からぐるぐる回って動けないなぁ。というか屋と長の考察が出てこないんで羊だけの発言で判断できない状態。印象で言えば長は狂度が強くなってる。 うーーん とりいそぎ>>682 対策なしを希望 |
687. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
ですけど迷ってきました。長も人にいまいち自信がなくなってきましたね。その場合商狂ですか。 今までの考察を見直さないと駄目ですか。んーけど・・・ まあとりあえず樵●か商▼すればいいや、悩むのは後々。 【屋▼回避があった場合商▼】【樵●青○】兵を○の予定だったけど、兵が来ない可能性があるので。突然死対策は反対はしないけど、薦めません。@3 |
689. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>682 僕は突然死対策は希望しない。 突然死対策で兵を吊って得られる情報より、屋の落とす情報の方が大きいから。どちらにしても縄数は変わらないし、最終日のPPをどちらにするか選べるくらいで迷ってるのは時間の無駄な気がしてきた。その時になるようになれ、だ。 |
690. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
うーん。ヨアお兄ちゃんの考察を読んでるんだけど、最初よりも青自身の考えは読み取れるんだけど、白黒要素は取れないから占いたい。ただ、今日は占揃ってるけど、いつ占機能壊れるか分からないから、多弁に当てておきたい気持ちもある。これでさっきからぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるしてて、目が回ってきた。(お腹空いただけだけど。) 終盤の殴り愛も考慮して●青▼屋にする。兵が発言したら、●は考え直すかもしれない。 |
691. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
ちょっと色々限界なんで灰考察してたけど、もう寝るよ。 ▼票はオットーに入れとく。理由は他の灰吊るよりも有益な情報期待できるから。占いに関しては考えがまとまっていない現状、希望無しで。 |
村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
ただいま、ただいまー。 ここはリーザでよいと思うよん。今日こそチョコレートフォンデュを……!! できるかぎり読み直してくるけど、またすぐ戻らなきゃなので。 頑張ってきますっ!! |
694. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ダメだ… 現時点ですっごく黒い人なんて見つかんないよぉ… だからって事故死対策しても情報が増える訳でもないし… 確かに今日の▼屋は情報が増える。わかってる、わかってるよ……でも私の心情としては「パン屋さん、視界開きのためにいっちゃってください☆」とか言いたくないし… うううううう… だって心苦しい… 心苦しいじゃないかぁ… |
695. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
シモン:シモンカモーン!>>432の「旅吊りは嫌」は早めだし白要素。やや感情重視っぽいのが後から簡単に意見変更できそうなのは気になるが、特に現時点黒いところはない。とにかく来てくれ。ずさーでもいいから。 |
697. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定●ヨアヒムおにーちゃん▼オットーおじちゃん】なの。セットよろしくお願いしますなの。遅くなってごめんなさいなの。 ●はシモンおにーちゃんが心配なのと,トーマスおじちゃんが第一希望第二希望合わせて2票なので。 ▼は突然死対策よりもパンダ優先でなの。本決定まで意見があればお願いしますなの。 |
701. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
あと黒く思われてもいいから一言。 >>677トーマス。オットーに関しては言葉は軽く思えたかもしれないけど、簡単に決めたつもりは無いよ。現状の中で村のために情報が入るとしたら、他の灰を吊るよりもオットーを吊るべきと考えた結果なんだ。この言葉だけじゃ足りないだろうけど、パンダだからオットーを吊ろうと簡易に決めなかったと思えばそれでいいよ。 今度こそ寝る… |
羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
残り一時間。果たしてシモンは間に合うのか…? っていうか、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん、オットーさんごめん… 力になれずにすみませんでした…本当にごめんなさい… |
村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
おおシモンよ突然死してしまうとは情けない。 マジカルメイドのパメラちゃんがお仕置きよ。はぁと カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰燼と化せ冥界の賢者七つの鍵を持て開け地獄の門 七鍵の守護神【シモンは人間だった】 |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ふぅ~一息なのー。今日はすっごく時間なかったから間に合って一安心なの。見落としなかったかのチェックとか大変なの~。だれか手伝ってほしいの・・・。まともに考察できないの・・・。 |
710. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
シモンきた!よかったよかった! >>701ヨアヒム、いや灰を吊るよりはオットー吊ったほうがいいってのは当然っちゃ当然。オットー吊るに当たって、オットーの正体がどっちかとか、だから占いのどっちが真だとかが見えなかったってこと。発言判定から狼探したいのにここ薄いのは違和感。 |
神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
毎度のことながら、遅くなって申し訳ないです。【仮決定了解】シモ来てないですか…。近辺の発言見ましたが、私も病死対策不要に思います。 ちなみに、病死を一番最初に懸念し何度か繰り返しているパメは微真要素かとも思いましたが、さすがにこれはPL性格に依存するところを超えないと思うので考慮外にすべきでしょうね。 ここまで打ったのにw |
714. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
この村はリア・ルガイソガシ教の人が多いですね。シモン様用の判定文をついでにさらします。 マジカルメイドのパメラちゃんがお仕置きよ。はぁと カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰燼と化せ冥界の賢者七つの鍵を持て開け地獄の門 七鍵の守護神【シモンは だった】 |
715. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
ごめん、今戻った。とりあえず▼村長だけは出しとく。明らかなニセモノだから。で、●はホント申し訳ないんだけど、あまり議事録読めていない状態なんで出せない。 リナさん>>694 ホントごめんね。本物の占い師さんなのに、人間だと分かってる相手を死なせないといけないなんて悲しい思いをさせて。 |
716. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
あ、パン屋さん来た…!! いえ、私の方こそごめんなさい。あんな偉そうな事言って何もできませんでした… 力になれなかったです…本当にごめんなさい… 最後の発言ですけど、お話できて良かったです…でも、本当にごめんなさい… …【本決定に従います】 @0 |
717. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
毎度、遅くなって申し訳ないです。【仮決定了解】そしていつの間にかシモ病死懸念→滑り込みしてたとな。 年>>642「COのタイミングの可能性を検討するのと、自分がどれを強く見るのかはまた別物じゃないかな?」 まさしく。…が、これ年狼でも言えますね、しかも凄く都合よく。 とはいえ、年白で当時の発言と全く矛盾しないので、この通りなのでしょうね。 |
718. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
シモンさん用の判定文ですか・・・ さあさあ皆さんお立会い、ここに取り出しましたるは、なんとびっくり「ミエールメガネ」、ひとたびこれを着けたなら、無念を残して旅立った、死者の魂現れて、生前何であったかを、語ってくれる事でしょう! で、人ならシモンさんが泣いてるって言って狼ならシモンさんが笑ってるって書こうとしてました |
719. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
ただ、ここが納得出来れば年白決め打ちとは言ったものの、つい最終日神年が残ってる構図とか何故か頭で想像されてしまいますが…それでもやはり、ペタは白でいいと思います。 農>>652 「最後の能力者COって、謎の白さ出る」は確かに経験上当てはまることもありますが、一概には言い切れないし、何よりそれを以って「ヤコが2-2想定より3-2想定を主軸にした」のは納得しづらいですね。 |
720. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
【本決定●ヨアヒムおにーちゃん▼オットーおじちゃんなの】 仮決定と変わらずなの。セットよろしくお願いしますなの。そしてごめんなさいなの。今日はもうこれでおやすみなさいなの。せめて議題を置いていくの。 ■1.処刑先・占い先(第二希望まで) ■2.灰考察 ■3.占霊考察 ■4.今後の方針(決め打ち、ローラーなど) |
723. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
ただ、この理由で兵白に挙げること自体は黒要素ではないので、これはヤコとの感覚の違いでしょうか。 ☆樵>>668 牽制意図は全くないですね。本当に旅狼と思いましたから。なので、罠を仕掛けたというつもりもないです。 が、旅白判明してから、神黒要素にされる懸念は感じました。 |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
家政婦のエツコ、もといパメ子ちゃんが今日も見た! 老舗パン屋に渦巻く陰謀の臭い。売り上げを倍増させ辺境の村々のみならず、周辺の村を全てオットー印のパンにした秘訣とは? 辺境村の村長宅に献上されたパンの中を割って見ると、そこには山吹色の輝きが!!!! 【オットーは腹は黒いけど一応人間】 |
724. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
ただその際も、「その際に疑ってくるのが狼とは限らない」ので神黒視した相手が即黒要素にはならないと思ってましたね。 真っ先に村の誰かがそこを疑ったら、多分狼は様子見か軽い追従くらいに留めるでしょうから。 ちなみに、人物判断のための質問とのことなので、文字余りついでに補足しときますと、私はブラフは好きなほうです。が、ここぞという時だけにすべきと思うし、占吊希望詐称などはデメリが強すぎて絶対しないです。 |
726. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 回避はなしのようなので気にせずやっちゃいましょう。 では夜明けにまた。もし万が一食われたら、対抗即▼してください、そしてその場合たぶん占真狼ですから。占は必ずロラって下さい。霊真狼だと思うから杞憂だと思います。ではまた明日。 >獣使い羊様 今回私は慇懃無礼で丁寧な言葉で毒舌を吐くキャラを目指しております。 |
727. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 流し読み。屋ラインまでは見られなかったが、発言追って思ったこと垂れ流し。アンカー勘弁。 オットー君は、みんなが全体的にいうように、色つきにくく、分かりづらいのである。1日目の、「うらやましい」発言など(もいっこあったんだが忘れた)は、無意識の自己防衛にみえんこともない。こじつけくさいのは百も承知だぞ。 |
729. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
神>>719 想定は特にしてなかったです。まぁ狼事情によるので出来なかったと言うのが正確なところです。 あとフロイライン・カタリナについては、なんにしろ納得できたのは幸いです。 |
730. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
あと、村長視点で恐縮だが、結構言葉尻というと失礼だが、村長の言葉端々から色々拾ってきての疑問が多いのである。村長、これ、占いで黒が出るのを分かってやってたと判断するなら、羊狼で占い内訳分かってたかもと少し思ってしまった。 まだ、しっかり見えてないので、感想だけだ。 |
731. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
カタリナ君はちょっと感情的で今日どうかと思うのである。村長から見てもなかなか演技に見えぬので困りものであるが… 羊は元から感情を素直に言ってる感じはあるのだが、さすがに言葉が漏れすぎではないかと。人を説得する風には見えなかったのである。ここは狂度アップかな。 |
734. 村長 ヴァルター 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
☆羊!〉質問みつけた!ぶっちゃけ、屋の引っ掛かりは未だ不明。多分、口調だったと思うのであるが、読み返してもピンと来ないのである。気のせいと言われれば気のせいかもしれないが、今は当たっていたと思わざるを得ない。 |
広告