プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、司書 クララ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、木こり トーマス、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、シスター フリーデル の 11 名。
213. パン屋 オットー 00:18
このパンは不思議なパンでね。 狼が焼いたらこげちゃう、不思議なパンなんだ パメラ、焼いてみてほしいなあ [しばらくお待ちください] てれれんてんてん♪ じょうずに焼けました! 【パメラは人間だったよ!】 |
村娘 パメラ 00:27
ぱんぱかぱーん! 暴走パメラちゃんは1d確白になったのでした! ……斑になったら絶対黒視されてた。で白出し占師の信用がガタ落ちと。危ない危ないっw さて、今日は▲娘か、それとも占機関破壊なのか。 考えるの苦手…… |
218. 行商人 アルビン 00:28
【判定確認】 パメさん疑ってごめんなさい。 こうなると、狼は娘に2票入れたのか、1票だけなのか気になるところだねぇ。 さすがに娘に入れなかった、は無いとは思うけど。なかなか奇策だけどね。 結構追従しても良さげな雰囲気だったし、結構考察の材料にはなりそうだねぇ。 シモさんが来ない… ヨアさんはざっと見て、追従や表面的な部分しか拾ってないような。最後の方で材料があった割には微妙 |
青年 ヨアヒム 00:29
奇数進行だから吊り手増えないけど、まだ真鴈が付けづらい場合でもう行っても有効なんでしょうか?最悪狂人食って真から黒出し→次の日霊襲撃失敗になったらオワタな気がするんですが…。 |
219. 木こり トーマス 00:31
パメラ白確定確認。外したか…>娘>211は見たよ。これ、弁明とかしたほうがいいのかねぇ?確白に変なロックオンされるのも気持ち悪いんだよな。 神狩回避について聞いて返事が一言=むしろ一言もしてないとおもったが?今感想を言うなら「そういう奴なのだろう」 アルに突っ込まれても無反応=別に俺は屋非狼FAしてたわけじゃねーんで「ふーん、商はそう思ってるんだ」で脳内完結した とりま寝る ノシ |
木こり トーマス 00:33
ぶっちゃけ占吊は必至で避けろwww 占食わない問題点:襲撃しなかった=狼があたってないからだろう=よって白のはず という理論を持ち出す人が絶対いると思う。 そう思わせるために(r って言う人もいるけどな |
220. パン屋 オットー 00:34
リデル>ありがとう!明日も生きてられたらがんばるよ! パメラ白でよかった。ものすごーく疑った書き方してごめんねぇ…。 ヤコブが後に来たのがちょっと微妙な気分… ヤコブ狂だと思うなぁ・・・ あと神父様ちょっと怖いね。そこは同意。 改めてみると、ほんとに便乗票が多かったねぇ 僕は少し精査して寝るよ。 |
222. 青年 ヨアヒム 00:40
白でしたか。パメさんこれからもアグレッシブ婚活頑張ってください。 あと昨日はかなり時間の余裕がなくて商や樵の言うような若干追従した感じにとられてしまってもおかしくない発言でした。なので一つ ★ALL みなさんの現時点での占内訳と狼候補(狂人も)を教えてください。正直まだよくわからなくても「この人、ぽいな」くらいのでいいので教えてほしいです。よろしくお願いします。 それでは寝ます。 |
223. 村娘 パメラ 00:45
【占い結果確認】したわ。 疑わしくてごめんなさい。アル兄もロックごめんね〜。 昨日の占い希望出しは、正直時間迫ってたし、消去法からの提出だから無理矢理パッションで。特定の誰か黒いと思わなかったし、こじつけみたいなもんよ。今日は頭クリアにして見直す。 ★>リデル 寡黙吊り考えてる? |
村娘 パメラ 00:50
昨日の時点で見るからに怪しいのは村娘パメラちゃんだけだって!← それ以外から占い希望無理無理。むしろ、意図的に●娘外してきてる方に、狼いるんじゃないでしょうか? さて、前回は白確してから失速がハンパなかったので、ちょっと気合い入れ直しましょ♪ 明日死ぬと思って今日を生きるんだー! |
青年 ヨアヒム 00:51
と、表では寝たが実は起きているのさw あー今日頑張らないと(吊はシモンがいるとして)占われそうだなぁ。。そうなったらフルボッコよろですww そして屋真くせー。というか農が様子見の狂に見えるかな。だいたい真鴈見えたら行くのはアリだと思うー。 |
パン屋 オットー 00:56
>>186 いいえ ご主人の姿透けてましたけど 占機能ぶっ壊そうと思い騙りましたてへぺろ ついでに神父様に狼的な黒塗りしかけたけど、早々に撤回していただいたお陰でしなくて済みました 神父様ご主人濃厚じゃない? |
224. 司書 クララ 01:31
【判定確認】遅れてごめんなさい。 パメラ、疑ってごめんね! ちょっと灰考察込みで焦ってたから、追従感しても仕方ないかな。 ■2.灰考察、やっぱり間に合わなかった…(汗) 商:パメとジムに捕まってたのは少し同情する。>>124で確かに2狼潜伏を前提に発言しているけど、この前提って、アルの中では狼が占候補に出てる状況がレアケースだっただけのことじゃないかしら。 |
225. 司書 クララ 01:32
(村騙りのハプニングはあったけど)2-1体制に落ち着いたなら、内訳は真狂だろう、とまず推理するのが定石だし、視点漏れって騒がれるほどの違和感はないと思う。むしろ昨日の段階で占師真贋にいっぱい喉使ってるし、村への貢献度は高いはず。白めの灰。 青:思ったより発言数少なかったわ…灰考察は雰囲気が柔らかくて和むから好きよ。でもまだ寡黙の域を出ないから、今日の議論参加に期待します。灰。 |
226. 司書 クララ 01:33
兵:同じく寡黙枠。今日も寡黙なままだと、吊り先に挙げられる可能性が高いから気をつけて。灰。 □4.八嶋智人 議題やヨアの質問に回答するのは、多分次の更新時刻前ね。 毎日夜更かししてると身体に良くないわ…おやすみなさい |
木こり トーマス 07:27
殺気の高い村陣営なら ▼兵突然死+青割とあると思うよ。下手したら兵は白決め打ちして▼青だけするとかあるとおもうよ!つーか昨日と同じ状況なら●▼どっちか当たりかねん。 自信がなくて赤で落としておけばおかしそうなところは指摘はするかもしれんのでフォローはする。が。リアルの関係もあるから。 そーいうことしたいなら早めにしといてくれ。遅くても自分の考察で手一杯でかまってられんw |
パン屋 オットー 07:54
胡散臭げなのが多くてなんだか…誰庇えばよいのーやらー ご主人、節穴めでごめんねっ あとアルビンに違和感覚えなかったのは狂人の視点漏れとか言われなくてよかったよー そういう意味でもアル考察は狂人の考察が入ってなくて、すこーしご主人臭感じたのもあるんだよねぇ… |
229. 木こり トーマス 09:33
★屋>>220占=真狂だとおもってるわけなんだが…。ヤコ狂でちょっとおくれてる→屋の発言を超リロードで見た可能性もあるって考えてんのかな? なら、農には娘白が見えたってことになるよな。なら、娘黒出ししてもよくねーかな。割と疑われてたし、信用されて吊れるかもしれんじゃん。吊れそうな位置に、多分白な兵がいるけど。狂アピさっさとしてもよくね? □4.俺(サングラス限定) |
木こり トーマス 09:51
真面目に答えるなら 碇ゲンドウ(新世紀エヴァンゲリオン)とかかね。眼鏡オヤジはポイントが高い。プチマッチョならさらによい。奥村 雪男(青の祓魔師)バーナビー・ブルックスJr.(TIGER&BUNNY)月城雪兎(カードキャプターさくら)もいい。2次元の男ばかりとかいうな! |
木こり トーマス 09:59
プチマッチョで眼鏡でおっさんって 裸執事の眼鏡オッサンが萌えってことになんねーか…orzいや、ここが思い出す自体いろんなもんが間違ってるとは思う。 中の人『俺の嫁(現状)はアントニオ・ロペスのはずだ!!変態は来ないで!変態もいいけど(どっちやねん』 |
234. 行商人 アルビン 10:29
というか旅さん>>170で触れてるように灰考察してないやん… 狼なら誰かをSGにしたりして、自分から疑いを反らそうとするけど、ある意味、ニコさんはそれを捨てて抵抗しないという男らしい戦法だよね。 相方がいるなら短くても灰考察しなよと、突っ込み入れるんだろうと思うんだけどね。 突っ込みできないのはヨアさんくらいかな。 まぁ、こういう狼もいるんだろうけどさ。 |
236. 旅人 ニコラス 13:21
商>>233 んんん、もちろん発言の内容に疑問があったという理由で。というより何いってるのか分からなかったというのが一番かな。 あと何かにつけて疑いの目をあちこちに振りまいている感がちょっと怖かったので。そのぐらいかな。 灰考察書いてなかったのはごめんね。何を書けばいいかよく分からなかったものだから。今日はがんばって書くよ。 |
237. 村娘 パメラ 17:58
議事一通り見た感じと、ぼんやり思ったことをつれづれ。 屋>>220 「パメラ白でよかった」が疑問。いや私としては嬉しいんだけど、でも昨日疑ってたよね? アル兄が早くから占師真贋に触れてるのは、うーん…言ってる内容に違和感はないのよ。でも陣形確定する前に真贋言うのって、結構無駄喉だと思ってるのよね。狼でも言いやすいし。3-1で狼予想したけど撤回で2-1なら真狂…ってなるから何だかなぁ。私自身が |
238. 村娘 パメラ 17:59
占師真贋は状況からの推理か、割れた占い結果から考えたらいいかって思ってるのもあるんだろうけど。まあでも、これは個人的な意見。 昨日は要素から白黒強くとって考察進める感じが無くて、他灰を白視すること多かったから、狼の防御感なのかなーって思ったりしてた。今日の質問飛ばして情報求めてる感じは村要素。アル兄の要素拾うスキルが今日の灰考察に繋がっていったら心強いわ。 …これはアル兄ロックじゃないんだよーw |
239. 村娘 パメラ 18:02
今日の確白の意味はよく分かってない。今日斑だったら確実に私吊れてたはずだし、白出し占師の信用も下がって抜きやすくなってたと思うのよね…。 商>>234にニココが灰考察してないのが狼っぽくない(誇張になるけど)ってあったけど、狼視点で他灰が白なの明らかだから、狼は他灰に質問しにくいと思うの。そういう意味では、私は他人に質問しないのは狼要素と取るわ。灰に目を向けないって、狼探す気なさそうに見えるし。 |
243. 行商人 アルビン 18:59
ふむ、>>171と言うほどなら、神さんの占い師の考察には期待していいのかな。 村騙りをしたという視点を持ってる上だし、何かしら考えがあるような気がする。 それ以外の点では昨日のパメさんと同じく、僕をロックして怖い旅に票入れて終わりと、村騙りした以外の要素はあまり拾えてない… 娘は商ロックを一緒にやった似た感覚を持つ人だから、●娘な雰囲気でも、パメさんに票は入れないだろうしね。 |
246. 司書 クララ 19:33
第一印象の白寄りが影響してるのは否めないけれど、2狼村で狼の村騙りCOはまず却下されそうな気がするのと、パメ関連の「事故」に関して一人で訂正やら納得やら入れてる辺りかしら。私にとって、ジムの振舞いは多弁狼とは少し違うニュアンスでの目立ち方。一人を深追いするのはリスキーだもの。 そうね、確かにスタンドプレー。で、それがどうしたの? |
247. 行商人 アルビン 19:52
司>>246 単純に神の要素として知りたかった。ロックされた僕としては、神や娘の事を客観的には見れてない部分があるし。●娘の流れもそうだね。 たしかに、「村騙りした」という白いアドバンテージがありながら、わざわざ僕にロック仕掛けて悪目立ちする必要はないね。 相当なスタンドプレーヤーじゃないと、この動きはしないってことかな。そういう意味での単独感ね。 |
250. 木こり トーマス 20:42
まぁ青の発言待ちなわけだが。散々言ったが考察じゃなくって単なる灰に対する感想つーかんじで結論がねぇ…。若干眠い罠なので速めに●青▼兵▽青 を颯爽とだしておくぞ!青は…まぁぶっちゃけ黒狙いつーか無色透明すぎて…俺には白黒わかんねから能力処理をしたいってことで。発言しだいで変更する。 |
252. 行商人 アルビン 21:10
このままだとシモさん突然死しそうな勢いだねぇ… 樵>>249そう考えると、やっぱり司さんとのやりとりを引きずっての第二希望かね。司書さんを将来のSGにしたいというよりは、対話で納得しないとこをちゃんとトマさんの中で思考してるように見えるね。 形だけの質問ではなかったというのかな。 うまい狼はそこまで演技でSG作るんだろうけど、白とっていいのかな… |
行商人 アルビン 21:16
そういやオトさんの上手に焼けなかったバージョンってどうなんだろう? おそらく白黒二種類用意されてたんだろうけど、偽であらかじめ白しか出すつもりが無くて一種類のみという可能性もあるのかな… まぁエピで見せてもらおう。 |
254. パン屋 オットー 21:28
寡黙吊り推してる人、少なくないわけだから 寡黙域の狼というのは兵青両狼でもない限りは、なさそうだねえ ついでに兵狼ちょっと考えにくいし。 でも寡黙狼いたとしても、2狼であったなら切り捨てるかな。 というわけで深い要素にはならないかなぁ… 二人とも、来てくれるといいんだけど… |
257. シスター フリーデル 21:32
【今日の吊り先は寡黙希望の場合は第二までお願いします。】 シモンは一言でいいからいたら見てるって教えてね。 >パメ ☆個人的に寡黙吊はありかと思っています。 よし、議事ダイブしてくるわ。 |
258. 司書 クララ 21:35
少し考えたことを流してみる。 リデルの発表方式から、オトとヤコの発言順は要素取らないわ。 狂が娘に白出しする利点は、当然お弁当作りからの灰狭め抑制かしら。 パメの判定が分かれなかったことについても一考。 私はシモンを白決め打ちしてる。もし黒なら、狼はエンターテイナーという自分の役割についてちゃんと考えるべきね。これが前提の考察。 身も蓋もない言い方をすると、今日は優秀な吊り候補生がいる。(続) |
259. 司書 クララ 21:35
シモンとヨアヒムの寡黙枠。ただ吊り縄に余裕が無いから、終盤までこの二人が残っちゃうと色決め打ちするしかなくなる。出来ることなら早めに解決したい悩みどころ。その思考を狼が突いてきた、と考えてみる。 今日の占いで斑判定にして吊り縄を一つ消費させれば、寡黙枠の処置がますます切迫して、決め打ち濃厚まっしぐら。狼としては白に占吊使わせたいはずだから、寡黙枠処理に手間取らせた方が得策。娘が白確すれば、(続) |
263. 行商人 アルビン 21:56
うぬぬ…? 司書さんの言いたいことはつまり、寡黙に手を使わせたいから今日は割らなかったってことかね。 いや別に占い師が真狂なら、狂人は白黒わかってないから、そこまで深読みして白は出さないと思うのだけれども。 寡黙吊り一直線に向かった人が怪しいという意味でもあるのかね。どうだろ、寡黙の白がわかってるなら、むしろ白だと庇って白アピに利用する人もちらほらいるし。 |
265. 農夫 ヤコブ 22:00
(続き)当作りってのはわかる。 僕は寡黙は終盤残るとほんと辛いから、序盤吊り必要悪と思います。 ひとまず▼兵 で希望。 第二希望と占い希望はもうちょっと考えます。ご飯食べながら。 |
266. 村娘 パメラ 22:03
青>>222 何だろ、すっごく印象が良くないわ。誰が狂人で誰が狼って断言してないにしろ、昨日みんな占霊真贋に触れてたし、灰考察も落としてたよね。現状ヨアは寡黙枠だから発言から色見たいのに、そこでこの質問出すの? 今日の灰考察に期待するわ。 今日シモンが流行病にかかっちゃうと、1縄減るのよね…悩ましいな。 |
270. 農夫 ヤコブ 22:33
灰考察。 神:怖いまま出てこない。昨日からやや白めで見てるけど、このまま出てこないなら鍬で刺す。 商:すごくよくしゃべってる。とてもよいと思う。発言内容はちょっと迂闊というか、重箱の隅突きという気もするけど、狼なら逆に迂闊重箱発言は怖くてできない気がする。やや白。 木:口調が少しきついが、内容はいたってまとも。サングラス似合うと思う。狼探してる感もある。だが灰。 旅:ちょっと勢い落ちてる?これは狼 |
271. パン屋 オットー 22:34
うーん…希望出し少し考えちゃうな…ヨアの発言、村も決め打てないのが少し悩ましい… トマ>>269ああなるほど!僕は多分、書と同じ解釈をしてて、それでいまいち「そんなこと言ってたかなぁ?」って繋がっていなかったみたいだ。 トマ繊細なとこあるんだね。という意味で思考にやや納得かな。 ★アルビン>二人のやりとりにはなんとも思わなかった? |
272. 農夫 ヤコブ 22:35
(続き)要素かな?あー今日も注目してるかも。灰。 青:寡黙吊枠ではなく、発言から色見えない→なにそれこわい思考隠しの狼?→吊っちゃえ!枠候補。たくさんしゃべってくれればそれだけでこの枠からは外れます。だからしゃべろ~。 書:冷静でいい人感は昨日に引き続きあるんだけど、発言から要素取れないなあ。状況考察が得意そうだから、もうちょっと日が経てば見えてくるのかも。灰。 兵:突然死対策ありかな? |
シスター フリーデル 22:44
占真贋は微妙。どちらかといえばヤコのほうが村に目が向いているから、農>屋。 オトは襲撃懸念はあるのに灰に対して消極的に見える。 GSは兵神>商>旅青>樵>書 希望は●書○樵▼兵▽書 |
274. 農夫 ヤコブ 22:47
(続き)なんだか?だし、今日の考察もないので、村の出方見てから行動しようとしてる狼かなという気がチラリ。 ヨアも寡黙枠というのなら、似たような理由でニコラスを第三希望にします。昨日の占い希望からワンランクアップ! ●木 ○書。 どっちも色見えないけどしゃべってくれそうなので直吊はもったいないなっていうところ。 いったん離席。 |
275. 行商人 アルビン 22:50
うーん、僕としては消去法的に●青○司▼兵▽青になるような。まだ青さんと司さんの発言待ちになるけれども。 しっかりと考察は書いているけれども、かといって、司書さんははっきりとした白はとれず。司書さん狼ならさっきの班に関する考察は何らかの作戦なんだろうけど… うーん、何の意味があるんだろ。 村だとしたら、そこからどう思考を展開するのか見てみたい気がする。 |
276. 神父 ジムゾン 22:54
「とりま」という言葉はどうにも好きになれないのでトーマスとアルビンは吊……ゲフンゲフン! 寡黙以前にシモンがこのままなら突然死対策で吊らざるを得ないね。 ■1. 本当は襲撃筋も参考にしたいんだけど今日の時点では仕方ないね。 真狂ならさっさと判定割って狼にどっちが偽か明らかにして真を襲ってもらった方が良かったんじゃないかと思える。まあ、判定割らずに自分が襲われても良いという考えなのかもしれないけど。 |
277. 神父 ジムゾン 22:54
一方、真狼なら狂人放置で占ロラをさせないために、またはロラで手数をかけさせるために敢えて真占放置ってのもあるのかなあ。 オットーは無難な感があるんだが、ヤコブの>>256はちょっと気になる。パメラが白であるという事とパメラの言う事が正しいかどうかは別の話。パメラの発言にヤコブにとって都合が良い事が含まれていたのだろうか? まあ、だからと言って即ヤコブ狼とも言い切れない。結局のところ明日以降かな。 |
278. パン屋 オットー 22:56
書:ロジカルな危惧は性格要素と合致。現状ぶれなし 僕としてはここは白打ちたくなる。ここは村なら3d以降伸びる 失速や論理の破綻を起こしたら、狼要素 要約すると占いはいらない 樵:大胆な動きっていうのは意外な繊細さを隠してるのかも 感情部分に左右されると思う 心情面においての誤差が気になるようなら占ったらどうかな?灰 でも彼なりにクララの思考も考えてる>>269あたりは村要素な気はする |
279. パン屋 オットー 22:58
商:やや濃灰。矛盾というか、質問とか喋ってることは多いんだけども あんまり踏み込んでいないようにも見えてきた。 弁が多いのはもちろんいいことなんだけど、狼なら後半もっと破綻するかな。要約すると占いなくても吊れる。 旅:灰考察に時間掛ってるんじゃないかなぁ。と推測。 僕灰考察苦手だからなんとなく親近感。 個人的には、面白い発言期待していたんだけれども。灰。 |
281. 村娘 パメラ 23:01
占師内訳は真狂濃厚かなーと。内訳真狼で考えるなら、潜伏狂人はお仕事してねって感じだし、お仕事してからの潜伏=ジムさん狂人だったとしてもあのタイミングで撤回はちょっと。最後PPなりRPPなりになりそうならその時考えればいいんじゃない? その時私いないと思うけど。 娘確白は、昨日怪しかったから、狂人は私に白出しで斑にしたかったんじゃない?と素直に考えてみる。あるいは、 |
282. 村娘 パメラ 23:01
ララの言ってたことを良い感じに拝借・解釈して、今日寡黙吊りさせるために私確白。今日斑で▼娘→▼(修生存時)黒出し占師ってなると、もう寡黙吊りも辛いでしょってなって兵白決め打ちの恐れがあったから、とか。 内訳真狼はまた考えてみる。 |
285. 神父 ジムゾン 23:11
■2. 特に気になるところの無い人の記載は省略。 クララ:シモン白決め打ちの理由は私には全く納得できないけど、それはそれでいい。ただ、そこからパメラを斑にしなかった理由はどうかなあ、と思う。 ニコラス:今日は発言が無いので昨日の印象のまま。占いたいと思っているのも同じ。でもこのままだとヨアヒムと並んで寡黙枠だよね……。 ヨアヒム:>>222の質問は単に「GS見せて」ではいけなかったのだろうか? |
286. 司書 クララ 23:12
希望出しします。 ●ニコラス ○アルビン ニコラスは昨日からも挙げてるんだけど、私の中で色が見づらい。今日はあまり発言がなかったのね…気になるわ アルビンは昨晩、白めの灰と考察したけれど、今日の発言は全体的に控えめの印象。少し様子見の雰囲気があったかしら。 |
287. 村娘 パメラ 23:12
はい、間に合わせだけど。 【●商○樵▼兵▽青】吊り第三希望はニココかなー? 吊り希望出した人はもっと喋ってね、の意。シモンは突然死対策も込みね。 理由はあとから、つらつらとでも。 |
289. 司書 クララ 23:15
ごめんなさい、吊り希望がそっちのけ。 ▼青▽兵 兵を白と見てる以上、青が先に来るしかないのよね。 兵白決め打ちの理由が、皆にとっては到底、納得出来るものでないことは分かってるわ。私のポリシーの問題…ごめんね。 |
291. 行商人 アルビン 23:15
ん、屋が動きを固めてきたね。 屋★>>278ぶれなし、という一貫性が白ということであってる? 逆にこの二日間で何かしら狼が動きを変えたり、ブレたりする必要がありそう? 僕に踏み込み浅いと言われてるけど、逆にまだクラさんが灰考察も出してない状況で白決めうちとまでくると、気が早すぎるとも思う。 となると直感的に… 屋★何かしら屋の中で陣営とか予想ができたということ? |
292. パン屋 オットー 23:17
リデル>>284白打ちたい書は、僕としては考えの軸の共感要素が強いからかな。 もちろん共感白だけでは色が取れるわけではないし、僕が明日生きてるともわからないからこういう言い方をした。 ここが日数残るなら「これ今言わなくてもいいでしょう」っていうタイミングで 破綻あるいは可能性を無駄に広げることを言うと思う 商についてはちょっとまって ●商○旅▼兵▽青 |
293. 木こり トーマス 23:19
旅(続編)神が狂か村騙りじゃないかなという理屈は了解。何を書けばいいかよく分からなかった<言いたいこと書けばいいと思うぞ。 まとまらんなら一旦メモパットにでも書いて推考してみるといい。 一周まわって白いのはかわらんが、発言減ってるのはいただけない。微白→灰にダウン >>290ん?なんで?割れたら嫌だから?まぁ、村なら無駄占いだから占われたくないのはわかる。が、わざわざ統一だと嫌なのは自由押しだから |
295. 木こり トーマス 23:25
★商>別に黒塗りしてほしいわけではないんだが…>>283でバッサリ樵司=両狼で適当に切りあってみたとかいうフラグを捨てた理屈ってあんの?や。両狼みてないっぽかったからなんとなく気になった。 仮決定微妙ぃ。司は考察しきれてないが青をどげんかしたい。後々、青直吊りするつもりなら、まぁいいけど。 |
296. シスター フリーデル 23:26
とりあえず、来てもいないヨアやニコを占って斑や片黒が出ても判断がつかなくて困るわ。ここは占いから外しましょう。 アルは個人的にそこまで黒く見ていないから微妙。 トマクラは次点票ね。 考察必要なら出すけど……あえてひとつ言うなら、クラの>>258がうまく説明できないけど視点漏れに見える。 |
297. 旅人 ニコラス 23:27
木>>293 ニコ君が自由押しなのとは一切関係ないよ。占いが無駄なのと白確したら狼さんに食べられそうだからだよ。 灰考察できるだけするよー。 神:占CO撤回から考えて村確定だよね。 商:よく喋る。ただ寡黙である青年を占い希望に出してるってどういう事なの?ただ狼なら普通こんなことしないだろうしやや白視できる。 んんん、仕事終わって晩ご飯食べてゆっくりしてたらこんな時間になってたんだよ… |
298. 村娘 パメラ 23:29
【仮決定微妙】 ララ:発言見る限り、しっかり自分の考え持ってると思うのよね。斑についての発言も、狼なら日和ったんでしょーとか言ってたら埋もれるわ。トマに1d非霊COまわりで質問されても、落ち着いて答えてるし、遅れたけど灰考察もしっかり落としてる。ララ素村なら、占師内訳分かったときに伸びると思うのよね。色単体は灰だけど、今日は占い当てたくない。ララ>>258の視点漏れの説明お願いしたいわ。 |
301. 行商人 アルビン 23:31
クラさんに関してはそのブレない、一貫性からむしろロジカルな白狼みたいなタイプを予想したんだけどね。つまりスキルの高い狼。 クラさんの場に出てるのが割とSGにしやすい●娘や○旅など村でも狼でも堅実な手筋すぎて、まだ動きが読めないってのもあるね。>>209とかも、パメさんを強く疑うというよりは、流れに乗って色を見たい程度だし。 考察待ちだったけど、時間がきちゃったっていう。 |
302. シスター フリーデル 23:32
本来であればヨアの処理は必要だと思ってるよ。でも、縄数と相談になるね。個人的に余裕があれば吊りたいけど、今のところはヨア白で見てる。以下考察。 ヨアは不慣れっぽいね。不慣れ狼あるから白とは言い切れないかな。でも、ヨアが赤もちなら自分が一番思考開示足りてないことを突っ込まれてるんじゃないかしら。だとしたら>>222の質問はブーメラン過ぎてさすがに出てこないと思うの。ここはわからないなりに情報がほし |
306. 行商人 アルビン 23:37
樵>>295 ☆どっちかというと樵が青を切ってるのが気になるんだけれども…樵青陣営。 逆にクラさんがヨアさんに妙に優しいのも気になったり。女性的とか言ったから? 互い疑い合うというよりは、言葉のすれ違いという感じで、樵が煮え切らないというのは意志疎通ができてないってことだし。赤で互いにどういう人物かわかってるはずだしね。 ライン切りならお互い確実にはっきり黒をちらつかせるのかなと。 |
307. シスター フリーデル 23:40
>>258はね、狂人が白だしして弁当作って寡黙吊に持っていくように仕向けた論がおかしいね。 狂人はパメの色が見えてないんだよ。だから白出して弁当作ろうなんて発想が出てくるわけがない。ここまでは皆が指摘していると思う。 クラは狂人には色が見えないという自明の条件を落として、色が見えてる前提で話してる。これはクラ自身が色が見えてる立場だから狂人は色が見えないって条件が抜けてしまったような気がする。 |
308. 木こり トーマス 23:40
修>俺が散々ぼろくそに言ってるのに反応せんのだから、青が狼でも赤でも反応あんましてないんだとおもう。で、あのブーメランやらかしたんだとおもうぞ、つまり俺は今、ヨアロックオン☆なのだ。♪おーれはロッカー やくざなロッカー |
310. パン屋 オットー 23:41
>>291☆あってる。まあ1~2日でぶれる狼なんて占一手も勿体ないから吊られてしまえとも思う。 でも実際1~2d時点でぶれてる人間もいるから、そういう人には占い初手当てた方がいいとも思う。斑出にくいし。 ☆おそらくね。まあ外してるかもしれない。この時点でできてたら相当鬼ヅモじゃないかな! |
311. 行商人 アルビン 23:43
【仮決定了解】 うーん、ヨアさんのあの質問だけで白ってのも微妙な話だけど… 別に仲間の指示とか関係なしに、ヨアさんが独断でやりそうではあるし。 青狼じゃなかったらどういう布陣なのか見えないね。●娘に集中しすぎたってのもあるかも。 うぬぬ…? |
316. 農夫 ヤコブ 23:53
(続き)かりなところがあって、うっかりって村だからできることだと思うんだ。狼なら怪しまれないようにガチガチに武装してくると思うけど(なので結果寡黙っぽくなったり)アルビンにはその武装感がない。 神>>277 例えば娘が神狼!っていきなり言い出してもそれは正しくはないけど、娘が農屋両狼!とか言ったときに、「なにそれあやしい吊ろう」ってならないで、村視点でそうなるのはなぜ?ってなるじゃん? パメを信 |
317. 村娘 パメラ 23:54
うーん、ララ狼に見えないのよね…。発言前に赤ログで相談したら、すぐ指摘されそうなのに。 というより、狂人って今日白出ししか考えてなかったんじゃないかしら?私狼なら斑判定からの粘り戦、白なら確白お弁当コースみたいな。 ララか…うーん。 |
318. 司書 クララ 23:55
アル>>263 確かに深読みしすぎかも知れないわ。吊り手不安から、このパターンありきの辻褄合わせみたいになった部分もある。考察甘い。 でも狂の動きを考えてみると… パメラ黒のときは流石に白判定出しただろうし、発表方式が偽黒出しづらい形式だったから、狂が白を選択したのは複数のパターンに対応するためで、その内の一つにこの吊り縄プレッシャー案があった、とか? |
321. 司書 クララ 23:55
>>307 狂人には色が見えないのは勿論なのだけど、黒即出しが決まってる以上、少なくとも更新してしばらく経てば、真が白出し予定なのは狂にも分かるはずよ。そこから弁当計画に持ち込んだなら、色見えてたも同然だし矛盾はないはず… |
323. パン屋 オットー 23:58
なるほど!納得したよ。 疑わしかったらむしろ吊った方がよくない? と思ったのだけれども 吊るほどじゃない+リデル的には真贋の材料にしたい感じかなぁ。 という意味で、やや決定に納得 |
333. 村娘 パメラ 00:08
シモン:発言欲しい。灰。流行病は嫌だよ〜。 ヨア:喋って欲しいな。灰。 ニココ:今日は灰考察頑張ってくれるはず。昨日自由占いで目立ったのは狼としてはやりにくいと思うんだけど……でも自由占いって確かに好きな人は好きだから、狼でも主張はすると思う。あと自由占い希望ニココ一人みたいな書き方したけど、神(ゾーン)・屋も希望してると言えばしてるのよね。というわけで純灰。このままならいつか占吊り処理希望。 |
334. 行商人 アルビン 00:08
【本決定了解】 うーん… ヨアも突然死しなきゃいいけど… クラさんが狼じゃなければ、誰なのかよくわからん状態ですわ。うぇへぇ。 ニコさんじゃないけど、クラさんも灰考察に移らないあたり、何か抵抗しないよね。 で、前述のように、発想的には樵さんも割と白い方に入るし。 旅は発言しなよと…青旅陣営とかだったら少し悲しい。 |
337. 旅人 ニコラス 00:10
【本決定了解、セットかんりょー】 うーん。考察してるうちに本決定来ちゃったよ… 意味ないのニコ君分かってるんだけどとりあえず票から考察したい人もいるだろうから【●木希望】だけ出しておくよ。商、書、木の中で消去法で行くと木が一番占いたいと思うね。 |
338. 村娘 パメラ 00:13
アル兄:どうしても最初に感じた防御感が拭えない。要素拾っても、結局どっちだと思ってるの?って結論が多いなぁ。簡単に決め打ちしないのは、迷うべき村人っぽいと言えばそうなんだけど。でも白塗り多い気がするから、敵作りたくない感じが狼っぽくもある。 ジムさん:昨日占い第二希望は、何か追従された感を勝手に感じてた。村騙りが個人的に嫌いで、その補正入ってたかも。今日は発言少なめ…特に要素取れず。 |
339. 司書 クララ 00:13
樵>>267 これ言うと更に困惑させちゃうのかな。 「非霊COしていない占候補を、非霊COしたみたいに扱う方が怪しい」っていうのは私のセオリー。「狂人に指示出し」も前に同じ。この言葉を書いてる際には、樵=狼とか神=狂はこれっぽっちも思ってなかった。 樵が霊スライドや非霊COに関しての定石をあまり詳しく把握していないような気がしたから(ベテランだったら失礼よね。本当に土下座)、説明がてらにと思って。 |
341. 司書 クララ 00:13
次の日へ
私目線の樵・神考察は>>117にはゼロ。一切含まれてないわ。 …でも、トマが「自分疑われてるのか?」って思ってくれるように書いたのは事実ね。セオリーというか、戦術の感覚が違う人だったら話しても相互理解に時間がかかるから、この話題(霊スライド)からは離れた方が良いと思って、少し牽制するつもりで書いたわ。 |
広告