プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、シスター フリーデル。
2. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
きゃああああああっっ!どすん!なんて酷い崖なのかしら? [断崖には文字が刻まれていた。] ■1.コアタイム ■2.決定時間 ■3.やりたいこと、やりたくないこと ■4.事故紹介 |
3. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
■1.22時~。昼も時々くるわ。いつも伝書鳩を飛ばすから反応は遅めよ。 ■2.仮00:45/本01:15 ■3.ネタだろうと言い換えだろうと基本的に何でも乗るわ。でも、村騙りとか真占独断占いなんかは少し見飽きてきたかしら。 ■4.えっと……今崖から落っこちて怪我… ではなくて、魔導師見習いのフリーデルよ。まだまだ未熟だけれどもよろしく。 |
3人目、村娘 パメラ。
8. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
今日はお店でバレンタインデーのあまりの半額チョコ買って食べたの。とっても美味しかったわ。 チョコも魔法で作れたら、貧しい子供達がカカオ作りなんてしなくて済むのに。世の中難しいものね。 あっこれバレンタインデーの余りだけどよかったら食べてね!生憎魔法じゃチョコは作れないから手作りよ! [手作りチョコ] |
まだ村人達は揃っていないようだ。
10. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
今日中にあと7人なんて、無理ゲー過ぎるわ。 これは私が分身魔法覚えて8人にならなくちゃ人狼騒動が始まらない! えっ?そもそも人狼が出たらお前が魔法で倒せばいいじゃないかって? だから、世の中そんなに都合の良い魔法なんて生憎ないのよ。 魔法はただの超能力とは違うから、ちゃんと法則性があるの。 |
村娘 パメラ は、宿を去った。
3人目、神父 ジムゾン。
4人目、青年 ヨアヒム。
28. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
■1.夜9時あたりから出没するぜ! ■2.仮:0時 本:1時 能力者次第で早めたりしてもいいかもね ■3.村騙りはノーサンキュー ■4.外にでないから事故に合わない! 事故に合いたくなかったらみんなで引きこもろう! I love 自宅! I love neet! |
29. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
昼と夜とでは、動物も森もその様相をまったく別のものに変化させます。 われわれ人間、そして神に仕える者もそれは同じことなのですよ。 私はその変化を誰が見てもわかるように、外見にも拘ります。[...は、そういうと、ベルトを緩め、するするとズボンを滑りおろした。] これが、夜の私の真の姿です。さぁ、魔導の練習を再開させましょう。 |
まだ村人達は揃っていないようだ。
34. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
むむ。。。あっ。。。(汗(汗 シスター。いいですね。その調子で私を浮遊(した気分に)させておいてください。かなり上達していますよ。ーっ。いいですよ。 目をそむけたくもなるかもしれませんが、慣れてしまえば大丈夫なのです。魔導とはそういうものなのですよ。ほっほっほ。 (自宅)警備のヨアヒムではありませんか。夜勤でしょうか?お疲れ様です。 |
35. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
魔導がこんなに痛いものだなんて…ううっ(泣 苦しい… って違うんです!色々間違ってるんです! 神父様じゃなくて私が浮遊したいんです! 浮遊魔法覚えて一流の魔導師になりたいんです! |
38. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
そっち系って一体何なのでしょうか… うううっっ…痛い…苦しい…(泣 やっぱりおかしいです…。私が浮遊したかったはずなのに… 聖書を全部暗記できる超人の神父様はやはり魔導よりも昼間のお仕事に集中すべきです… 迷える子羊さん達が悲しみますよ…ううっ… 私は魔導師になるために魔法書を全部暗記したいの! |
5人目、ならず者 ディーター。
6人目、少年 ペーター。
7人目、司書 クララ。
44. シスター フリーデル 12:29
![]() |
![]() |
ディタ君ペタ君ララさんよろしく! 皆さん決定時間早い方が良いのかしら? かく言う私も遅いと催眠魔法ネオチーに掛かりそうね。 >>41書 そもそも多くても人口16人程度の村に図書館が必要なのかどうか分かりませんわ。あっララさん禁書指定されている魔法書少しだけ貸して欲しいのっ!お願い! (そう言えばゴールドエクスペリエンスってどんな魔法だっけ?と思ったらジョジョネタでしたね。) |
45. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
事故っつーか、コタツが壊れたので図書館に外籠り中。はあ、寒い寒い。 断崖の村ってーと、崖の上にあるのか下にあるのかよく分かんねーな。上のほうが雰囲気はあるか。何の雰囲気か知らねーが。 また夜に。たぶん始まるんじゃね。 |
47. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
シスター! 聖書を甘く見てはいけませんよ。 急がば回れ、なのですよ。 話をしていませんでしたが、実は私は大マドウ師です。【大マドウ師CO】決戦前に貴女には色々教えておかなければ、手取り足取りね。私の部屋に来なさい、夜に。 |
8人目、負傷兵 シモン。
51. シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
>>47神 私は修道女じゃなくて魔導師になりたいのにまた聖書ですか…って神父様がまさかの大魔導師だったなんて!うぅっ悔しいです…いつか対抗したいです! 今晩もレクチャーがあるんですか(泣 いくら大魔導師様の教えでも、もう昨日みたいに痛いのは絶対に嫌です!!優しくして下さいね? さてさて、こたつが壊れて震えているディタ君を尻目に皆さんこたつに入ってみかん食べましょ![こたつとみかん] |
9人目、少女 リーザ。
54. 神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
私は大マドウ師ジムゾン。 全てを司る者とまで傲慢なことは言いませんが、私のマドウはマドウとしては完成しているはずです。傷が治らないのはおかしいですね。 私のマドウの直後に、他のスタンドから瞬時に攻撃を受けている可能性はありません。私のマドウは空間をいくらでも細分化できますが、どの空間にも何の反応もありませんでした。 よって、【シモンのその傷はデフォです。】 |
55. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>53 こんばんは、リーザ。いい数字ですね。狙ったのかな?私をヤるにしてもデスボールは小さめでお願いします。 …さて、こんな幼い少女に、マドウなど、そんな十字架は背負わせるのは酷です。 村の皆さんの同意があればですが、今夜からリーザは私が面倒を見るというのはいかがでしょうか? あぁ、リーザはなんとかわいらしいのだ。マドウの代わりにテヘペロを教えてあげましょう。 |
10人目、村長 ヴァルター。
58. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
シスター! 昨日はすみませんでした。もしかして、薄々気付いていましたが、昨日のようなマドウは初めてであったかな?さすれば、ちとキビしかったやもしれぬな。 聖書をまず覚えなさい。強力なマドウと言えど、使い手によりその威力は様々。上級マドウを習得し、愚かにも奢り、道を踏み外した者を幾人も見た。 貴女は素質がある(昨日も巧かったし)。焦らず正しき道を歩みなさい。 |
64. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
村長。お久しぶりですね。 砂漠の砂嵐ではぐれて以来ではないでしょうか。 私たちも昔は緑を基調とした布を身にまとい色んな村を旅したものだ。…懐かしいですね。 と、村長。私のマドウ・スタンドの威力をお忘れかな?よろしい。身をもって思い出してください。 「ゴールドエクスペリエンス!!」 … |
66. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
私は大マドウ師ジムゾン。 以下略 色々はしょっちゃうけど、つまり【村長の心の傷はデフォ!】 私のマドウを前にしても揺るがないその心は、もはや才能!ズボンを脱がされて恥ずかしいのが、これまた心地良いということはないだろうか?もう一度自分の心と対話してみるのがよろしいでしょう。 |
11人目、羊飼い カタリナ。
68. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
羊をもふもふしながら議題にこたえるー。 ■1 基本20時以降。朝もちょっとだけ? ■2 仮1時間前、本30分前がよいのでは? みんなに合わせるよー。 ■3 あんまりはげしい口論は苦手かなあ。羊は臆病な動物だから逃げちゃうの。 |
69. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
■1.コアタイム不定期。 ■2.仮決定24:00/本決定25:00 ■3.やりたいこと特になし、やりたくないこと村騙りと暴言。 ■4.大きな事故は経験ないの。怪談から落ちたのと自転車で転んだくらい。 |
70. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
■1.コアタイム23〜 但し寝落ちを含む ■2.仮決定24:00/本決定25:00 ■3.やりたいこと特になし、面白くない事をやったら頚動脈を抱きしめる。 ■4.自動車で電柱にぶつかったくらい。 |
72. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
リーザちゃん、村長さん、こんばんはー。 ■4 えっと、先日メリー(羊)が断崖から転げ落ちました。もふもふしてたから無事だったけど。あやうくジンギスカンになるところだったよ…じゅる。 またあとで来ますねー。 |
73. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
えーっと勘違いしているようだから指摘するけれど、 その死に方の羊をジンギスカンにしても、血生臭くて美味しくない。 加えて、加工品にしてジンギスカンにして、村の特産品として売り出すと国法に反する。 ルールは守ってフェアプレー 村長との約束だよ。 |
76. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>58神 ええ、今までは火をおこしたりとか物体を空中に浮かせたりとか…昨日みたいな魔導は初めてです。痛いし苦しいし蝋燭も半分消えていて薄暗かったから怖くて…もう少しで神父様の伸びない髪の毛にファイアー!するところでした。ぐすん。 でも神父様に褒められて嬉しいから…神父様を浮遊させられるよう毎晩訓練がんばります! あっでも聖書は読まずに食べちゃいました。 |
79. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
■1.23:30~02:00くらい。更新前後2時間くらいはいる。 ■2.仮決定00:45、本決定01:15 ■3.何するにしても自己責任ってことだな。暴言は勘弁な。 ■4.事故なー。足があったころの記憶がねぇんだ。どうしてこうなったとはまさにこのことだな…。 |
12人目、村娘 パメラ。
85. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
おばん。開幕決定したな。 じゃー夜更けまでぼんやり常駐すっか。ホットワインうめえ。 魔導、魔法、魔術etcの違いが分からん件について。全部同じようなもんなんだろ、とオタクを煽ってみる。 聖書だ禁書だ節操ないことだが、どっちにしろ俺は学がないんでご高説を賜りたいね。 |
89. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
パメちゃんこんばんは! >>84妙 えっと良く分からないけど、リザちゃんにはこれを渡した方が良い気がしてきたわ。[鞭]…一体何に使うのでしょうかね?これ。 魔法っていうのは不思議な力の総称だよ!魔術と魔法の使い分けは正直なところあんまりないけど、一般的に魔術といった場合にはおまじないや呪術、奇術(手品)なんかも含むことが多いわね。魔導は魔導師からの誤法(造語)だったりするの。 |
91. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
>>90者 それって横から見たら完璧な断崖ってこと?流石にそれは酷いわ!ディタ君ったら意地悪ね! さてと、カタリナちゃんの羊が食べたいわ♪村長さんによると死んだ後の羊肉を食べるのはフェアプレーじゃないみたいだから、やられる前にやっちゃわなきゃ駄目って事ね。早速即死魔法キル!の練習しておかなくちゃ。だれか実験台になってくれないかしら。 |
98. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
えっとインバイト用の魔法薬の精製に必要なのは… 「マイペット」「カタリナちゃんの羊」「村長の賄賂」「ディーター愛用の薄い本」「ジムゾンの髪の毛」 前3つは何とか手に入りそうね。……ディーターの薄い本?これ何かしら。もしかしてディタ君も魔導を使うの!? 一番最後だけは時間巻き戻し魔法リセット!を使わないとどうしても手に入らないわ。どうしましょう? |
13人目、仕立て屋 エルナ。
103. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
材料がピンポイント過ぎてワロタ。俺の薄い本は全部自炊済だ! 残念だったな! エルナはアレか。100になるまで待ってたとかそういうアレか。まあ良く来た。飲もうぜ。 |
107. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
そして四つん這いのまま議題回答!! ■1.深夜時々昼 ■2.仮決定01:00、本決定01:30 ■3.なんでも受け止めます!!いや、受け止めさせてください!! ■4.さらなる刺激を求めてこの崖で紐無しバンジーをしたらケガしたことだな |
108. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
ちなみに私はリデルみたいに断崖ではありません 脱いだらすごいんだからね! それじゃあ、始まる前にちょっとお風呂入ってくる〜 ナイスバディだからって覗いちゃだめだぞ (チラッ |
青年 ヨアヒム は、宿を去った。
13人目、旅人 ニコラス。
14人目、農夫 ヤコブ。
15人目、パン屋 オットー。
116. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
■1.昼は適度に、夜は日によって1時間程度不在になるかもしれんが、基本見られるだ ■2.仮24、本25を希望しておくだ ■3.村騙りとか、説明を求められたらちゃんと理由を説明できる用にしてほしいだ。でないと荒らしと変わらんべ? ■4.台風の時に畑の様子を見に行くのはやめた方がいい |
117. パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
回覧板を記入しておきます。 ■1.大体だけど、夜の21:00頃からになることが多いかな。 ■2.仮:00:30 本:1:15を希望します。 ■3.特に希望はないかな。自然の流れに任せるよ。 ■4.餡子パンとチョコパンの中身を入れ替えて売ってしまったことかな。食べた人は気づかなかったから結果おーらいだけど。 |
119. 旅人 ニコラス 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
もちろん私も四つん這いで待機中です ■1.不定期 ■2.24時以降 ■3.どんな過激なプレイでも大丈夫ですよ。さあリーザさん、早くその鞭を私に! ■4.旅先で車にはねられたことが有ります。まあ、我々の業界ではご褒美ですが |
広告