プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、村長 ヴァルター。
3人目、旅人 ニコラス。
4人目、羊飼い カタリナ。
5人目、神父 ジムゾン。
まだ村人達は揃っていないようだ。
6人目、シスター フリーデル。
7人目、村娘 パメラ。
8人目、少女 リーザ。
9人目、ならず者 ディーター。
18. ならず者 ディーター 09:45
![]() |
![]() |
このリーザ大丈夫かな。 個人的には、パメラの案は各自好きにしたらいいと思う。 どうせ誰かしら議題は出すだろうが、それに従わないからって別に黒いわけでもねーし。何も喋らないのはマズいけど。 |
10人目、負傷兵 シモン。
21. 少女 リーザ 10:05
![]() |
![]() |
パメラガニが提案してるのは個人戦ってことなの? 私はどちらかというと個人戦のほうが好きだから協力したいの プロローグで皆がきちんと目を通してくれれば協力してくれるはずなの 個人戦だと潜伏も非常に使える作戦になるの ディタガニも言うように皆がやりたいことをやっていけばいいと思うし、シモンガニが言うとおり自分のやりたいことがきちんと自陣のためだと説明出来るのならやればいいと思うの |
22. 神父 ジムゾン 10:38
![]() |
![]() |
おはようございます。私はパメラの提案はRPを忠実にプレイして村の雰囲気を壊さないようにプレイしようという提案に見えたんですが個人戦の提案だったんでしょうか? 私はどちらでも構いませんよ、特に誰かに有利不利ができてくる方法でなければなんでもこいです。 そして蟹より餅ください |
23. シスター フリーデル 12:17
![]() |
![]() |
■1.夜10時以降~ 他は不定期! ■2.仮23:30 本24:30 くらいー。 ■3.周囲を見ながらも楽しくできればいいんじゃないでしょか! □4.蟹と餅なら蟹派! でもむくの面倒なので誰か剥いてー!! |
26. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
こんにちはー! ちょっと人数増えて嬉しいな♪ あ、私の参加時間はね、夜の10時には来れるんだけどぉ、あとは曜日によっちゃうので、不定期なのー。修道院の仕事とかぃろぃろぁるしぃ…ごめんね☆ そんで決定時間は、ちょっと余裕持ちたいなーって思うから、仮決定が23:30くらい、本決定は24:30って感じかな。ここはみんなの意見求むー♪♪ |
27. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
と、こういう感じでとくに■で答えないのが、パメラの提案だと思ってたー! 個人戦は不得手っ!! とは言っておきまーす。 議題に答えるかどうかは好きにすればいいんじゃないかな? 私は議題に沿って話さないこと多いけど、●▼さえ出してたら、経験的にはなにも言われたない!と思う!! |
32. 村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
・・・前にいた村なんてさ、 兵占CO(村) 青占CO(狼) 宿霊CO 娘(わたしじゃないよw)霊CO(狂) 羊占(潜村) 樵霊CO(村騙り騙り狼) とかぐっちゃぐちゃになってんの! もう墓から見たときぞっとしたわよ・・・ |
33. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
私はそれが自陣営にとって有効になるときちんと説明出来るなら別にいいと思うの 正直な話、パメラがそういう要望を出すなら私も要望出したいの…… ロケットCO禁止で、皆それぞれ貰った役職の立場になって、どんなことをしたいかを一日目話し合いたいな 例えば私は潜伏と自由占いがやりたいなーとか、FO希望で統一占いがいいなーとか誰かまとめやってほしーなーみたいなかんじでー その上で皆でCOしたりしなかったり決め |
34. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
たほうが楽しい気がするー 能力者じゃない人のそういうCO意見はあくまでも提案でしかないのー 非CO回しとかはやめてほしーなー 潜伏したい人も非CO回すことになって結局信用がなくなっちゃうしねー 潜伏は絶対に嫌だーとかいう意見の人がいるならそれを考慮して能力者さんはうごいてほしいけどねー 誰かの意見を切り捨てるんじゃなくて、それを考慮したけど、それ以上に効果的だーってことならやっていいんじゃないかな |
36. 神父 ジムゾン 16:31
![]() |
![]() |
うーん、私は村騙りやロケットCOは好きにしたらいいと思いますけどね。 確かに村騙りが黒っぽく見えるのは同意ですし私も吊りたくなりますがかと言ってそれは私の視点の話であって村騙りをした人の視点ではそれが村に有利になると思ってしているのでしたら全然構わないと思います。 パメラが議題なしでやりたい!と思って入ってきたように村騙りをしたい!と思って入ってきた人もいるかもしれませんし。 |
37. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
まぁ、でも議題なしのように要素取りにあまり影響のない提案に関しては別に構いませんが村騙りやロケットCOのように要素取りに使えるプレイに関しては特に制限を求めるのは私は反対しておきます。 私も>>20でシモンが言ってる個人戦が現実的に現実的な案だと思いますけどね。 |
38. 神父 ジムゾン 16:41
![]() |
![]() |
後私は、村に立ち寄れる時間は不定期ですね。教会でリデルをかんさt…じゃなくて教会で礼拝を行わなければなりませんので。 誰を占ったり吊ったりつするか決める時間に関しては村のまとめをしてくれる方がいるなら夜明けの各30分前と1時間前でいないなら30分前倒しにしてほしいですねー。 と、こんな感じですかねー。 |
11人目、行商人 アルビン。
42. 行商人 アルビン 16:49
![]() |
![]() |
来られる時間は不定期になるかもしれませんが集まれと言われた時間には来たいと思いますよ。一応01時本決定を希望しておきます。 例え村騙りだろうとロケットCOだろうと、それ自体が黒く見える人も居るというリスクを理解した上なら構わないと思いますけどね。 |
43. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
娘>>40ロケットCOを許容するならロケットCOがあった場合、後は占方法くらいしか決めることないのでは? なかった場合はFO潜伏を決めることを話し合うのはやぶさかではありませんよ。 |
44. 行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
一日目の議題ってプロでもできるような気がするとは常々感じてるんですけど、鏡に映った自分の正体を見てからの方が捗るんですカニ? まあ協調性無いと必然的に浮いちゃうのでそれはそれで判断要素とも言えるんじゃないですカニ(ちょっと気に入った)あまりに協調しててもステルスだなんだになるかもですけど。 |
46. 神父 ジムゾン 17:03
![]() |
![]() |
旅>>44プロでもできるとは私も思いますがよーいどんで始めた方がゲームとして有利不利が生まれないからじゃないですカニ。 極端な話更新の1分前に入ってきた人はその話し合いにすら参加できないわけですし。 |
49. 村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
あとまあ、これはフェアネスの精神で御願いしたいんだけど。 おおかみさんが、これ幸いと真っ赤な会話するのはちょっとナシにして欲しいかな。 別におおかみさんチームに1日作戦タイム上げるのが目的じゃないから ワオーン だけで止めておいて貰えると助かる・・・どうかな |
50. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
うん、申し訳ない。アルビンとニコラスはどうしても時々(結構高確率)で間違えてしまうんですよね。 始まったら文章推敲するんですがプロなんで気を抜いてました。 まぁ、尽きるところは各自お互いが楽しいと思えるように考えてプレイしたらいいんじゃないですカニ。もちろん前提は自陣営のために動くことが前提ですが |
51. 村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
開幕直後に全員揃ってるのが理想だけどそれもないでしょ? 出来れば開始1時間くらいでこの村のガイドラインが固まるといいんだけど とまあこんな感じ みんなもプロの間でもなるべく調整意見出しておいてね |
55. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
娘>>54いやまぁ、私はプロ参加してるんで構わないんですがそういうことじゃなくて今決めていることに1分前に入ってきたがいたらその人の意見が反映されていないのが問題なんですよね。 例えばプロで村騙りなし、ロケットなし、1日目赤ログで話すの禁止ってなった時にそれを読まずに1分前に入ってきた人が「えー、村騙りしようと思ったのにそんなことになってるんなら入らなかった」という風になるのが嫌なんですよね。 |
58. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
者>>56 カオス展開ならそれはそれでいいんだけど、【電車に乗るつもりがジェットコースターに!】ていうのも ここは【ジェットコースター乗り場】ですよくらいの表示案内は必要でしょ まあ人狼ってフィールドがそういうもんだといえばそうだけどさぁ @4 発案者のリザも読んでたらレスしてね |
60. 行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
赤で話すな、なんて始まってから色眼鏡抜きで話し合えますカニ? っていうのはただの煽りで、諸々承知はしました。ただ皆さんの意見も聞きたいのでちょっと時間をおいてからまた来ますね。 |
62. ならず者 ディーター 17:58
![]() |
![]() |
ああ、プロローグの延長を少しやりましょう、と。しかしこの更新時刻がちょい不利だな……。 因みに俺、村人でロケット占COしたことあるんだわ。勿論勝算ありきで。そんときは撤回後のリカバリで、中盤ほぼ白決め打たれたと自負してる。 だからどの作戦にしろ、どんだけ見切り発車かってことだと思うけどね、結局。 でも、どしてもヤだってのがいればその作戦はやんないし、敢えてやる奴をそれだけで黒視はしないよ、俺は。 |
63. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
しかし、少なくとも赤ログ禁止は回避したい。 人狼に気を遣わせるのも、人狼になって気を遣うのも、どっちも俺はイヤだ。 ……そんで結局、色々めんどくさくなって、各人好きに動きゃ良いじゃねーかという個人的結論に至るわけだが。 まあパム(とリズ?)は頑張ってみれ。 じゃまた。 |
64. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
私はディタのいうような感じでいいと思いますよ。 ただまー、結局は各々がどう思うかなんで全員が集まるまではどういう展開になるかはわからないんじゃないですかね。それが醍醐味でもありますし。 とりあえず私は緩めの進行に関しては了解です。 後まぁ、寡黙吊りがどうとかいうのは陣営によっても意見変わってくるでしょうしプロではやめておきましょう。 |
65. 少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
私に関しては非CO回しの強制とかがなければなんでも構いません ロケットCOが居て、何の能力も持ってない人が非CO!みたいなのはどうなんだということですね 非COはスルモンジャナイトイウカンガエナだけです |
66. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
あとはそれぞれの戦略話をぶつけるのも楽しいと思うので、そういうことをしたいなあと プロ見るとわかる通り私は潜伏や自由占いが大好きなので、それを提案しますけど、プロで話すことではないでしょう |
67. シスター フリーデル 19:11
![]() |
![]() |
ちらりずむっ! 村長さん>>39 夜明け30分前に本決定だと、狩人の護衛先決定や、人狼陣営の話し合いの時間が少なくないかなーと思ったんだよね! でも深夜更新村だし、【本24:30・仮25:00】とか【仮24:45・本25:15】がぴたりなのかもー? かもかも? |
68. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
狼の赤ログは使って良いとは思いますし、狼がロケットCOとかもして良いとは思います ただFOにするために自分が能力者じゃないこと(狼や村)を利用するのはやめてもらいたいなあとは思いますが、強制は出来ないですからね |
12人目、司書 クララ。
75. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
こんばんわ まだまだ本格的にはしゃべれません だいたい23時ごろに来れるようになるよ 【仮決定0:45 本決定1:15】あたりがありがたいな 赤ログ禁止は別の国でやってね プレイスタイルを強制するのは好きじゃないよ 潜伏やロケットしたいならしたっていい、CO回しをしなくてもしてもどっちでもいいよ 個人で好きなようにやれば良いよ 少なくとも他人が強制するものじゃないね |
82. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
10億が莫大ではない?ちょっと考えてみてください、10億あったら何ができるか。 10億あったら毎日寝て起きてパチンコ行ってうまいもん食って寝るという素晴らしい生活ができるのですよ!あなたはなにもわかっていない! |
83. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
クララの借金は10億なのですね 単位は円?ドル?ユーロ? ひょっとしてジンバブエ$とか? ジムゾンとフリーデルにたずねたいのですが、ここの教会には神の子の絵はありますか? |
13人目、老人 モーリッツ。
90. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
なにやら色々と話し合ってるようじゃのぉ。 わし個人の意見としては、多数派を構成するマジョリティーによってマイノリティーの意見を封殺するのは好かん。 要するに、皆それぞれがやりたいようにやれば良いと思うのじゃ。 ルールに基いた範囲の行為であれば、何をしようが勝手だという事じゃな。 じゃがわしもロケットCOやCOが回ってない時期からの非COは嫌いじゃし、村語りはほぼ無条件で吊り希望するタイプじゃがの |
91. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
勝負において狼側戦略の幅を持たせた法が客観的に面白い展開が期待出来るという面からも、早期のCOが嫌いなんじゃ。じゃから赤ログ禁止こそ論外じゃ。 わしとしては、狼側にじっくり戦略を相談出来る時間を与えて、極力ベストな体制を敷いてもらった上で、それに挑む事こそ、最高に熱い勝負が出来ると思うのじゃ。 |
92. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
ディーターは自分が過去にロケット村騙りで成功したと自負しているようじゃが、そういう試合が本当に楽しいのじゃろうか? サッカーの試合でキーパーの準備が整っていない内に試合開始のホイッスルが鳴って、そこへいきなりシュートするようなもんじゃろ。 もちろんルール違反ではないが、チーム戦としてはそういう奇抜な個人技よりも体制の整った相手を仲間と協力してぶつかりあってこそ、最高の試合になるとは思わんかのぅ? |
93. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
まぁ、これも一人の老人の考え方を示しただけで、誰に押し付けるつもりもないがの。そういう考え方をする人間もおるという事が言いたかっただけじゃ。 結局のところ、色んな考え方の人間が集まっている以上、全員が納得するなんて事はほぼ不可能じゃ。 それに違う考えの人達が集まるからこそ、マンネリにならず、予想外の展開も起きるわけじゃしの。ほっほっほ。 |
94. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
モリいらっしゃい。お金ください 意見については概ね同意なのですが否定好きの性格がうずうずしているので一点だけ。 村騙りですが無条件で吊るすとのことですがそれって思考停止ではないですかね?村騙りをする人は多くがそれが村のためになると思ってしているわけで勝ちに徹するならきちんと狼かどうか見極める方が勝負としては正しいのじゃないでしょうか? と書きつつプロで話すことなのかなーとも思ったりもしてます。 |
95. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
思考停止かどうかなんてどうでもいいことです。 騙りたい人がいれば騙れば良い事だと思います。 ただ、それぞれの人がどう受け取るか踏まえたうえでねってだけで ただ、村騙りの対処法をモーリッツが吊って、ジムゾンは見極めるの違いだけですよ。 ここら辺はプロローグで話す内容じゃないと思います。 |
96. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
>神父 すまんが、わしクリスチャンではないので教会に金はやれんのじゃ。決してケチだからではないのじゃ。 質問なら答えてやろう。 まず、わしは「ほぼ」とつけている。よって思考停止ではなく、一応考えるという事は大前提じゃ。 次に理由じゃが、村騙りが発生すると議論がそこに集中して、他灰への考察が極度に薄くなる。それは狼にとって隠れ蓑になるという事じゃ。 |
97. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
ならば村騙りは吊りとして、他灰に即目を向けた方が結果的に狼を追い詰めやすくなるからじゃな。 基本的に村騙りは村に対するデメリットの方が大きいと考えておるよ。 それでも実際に発生した時、どうするかはその時にまた考えれば良い事じゃろ。 では、わしは風呂やら食事やらしてくるのでまた後での。 |
14人目、少年 ペーター。
15人目、宿屋の女主人 レジーナ。
103. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
ふぅん、何かしら議論があったようだね。 まぁあたしは気にしないし従うつもりもあんまり無いよ。 この国の良いところは、誰もが平等であることさ。 村建人が決めたルールも意思も絡まない。 ただ、国主が決めたルールがあるだけ。それでいいじゃない?と思うんだけどねえ。 慣れてる人はいいよ、対応できるだろうから。 慣れてない人はどうするんだい? まぁ、下火の話を蒸し返すつもりは無いがね。おばちゃんのお節介さ。 |
104. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
クララさんの登場に笑わせて戴きました。そしてパメラさん大丈夫でしょうか、ゆっくりお休みください。 個人的にこのメンバーなら楽しくプレイできるんじゃないかなと思いますよ。ええ信じてます。 |
16人目、農夫 ヤコブ。
110. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ちゃららーららーちゃらららららー ぷぁぷぁぷぁぷぁああああああああ! かにぎょせーんにむかうーあなたのせをー そっとーだきしめーちゃららららー きをつけてねーとそっとつぶやくー でもあなたはーふりかえることもなくーてをかかげー ふねにのりこむのー |
113. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
従わないってのも一つだよね けど自分は従わないことが多いけど、相手は従わないと叩くってのはあんまり良くないからね 自分がやりたかったことを邪魔されるのが嫌なのに、他人のやりたいことを封殺するのは違うと思うしね 皆が楽しく、気持よくエクスタシー出来るように 高く飛べ 高く空へ 高く蹴れ 高く声を上げ 自陣営のために精一杯頑張って、人狼しよう!! このログを見てる君もレッツ人狼! |
130. 村長 ヴァルター 01:17
次の日へ
![]() |
![]() |
そしてなんだか議論があったみたいだな。 村の長たる私としては、非CO回しを行政として強制するつもりだったのだが、民草が嫌がるのならばやめておこう。それが村の長たる所以!! |
広告