プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、村長 ヴァルター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン の 7 名。
813. 木こり トーマス 02:34
![]() |
![]() |
オットー君、皆…本当にすみません…オットー君の最期の考察、そしてエールで俺画面が見えません…。 せっかく皆ついて来てくれたのに…。貴重な縄無駄にしてごめん…。 7>5>3>e 吊り縄3。狼1(+1狂)議題出すね。 【仮決定:1:30 本決定:2:00】 ■1.能力者の真贋について。及び占ロラについて。 ■2.灰考察について。GSもあれば宜しくね。 ■3.占い先と吊り先について |
814. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
オットーさん、村人だったんですね…。これでエピだったらオットーさんすごすぎると思ってました。 オットーさんの遺志継いで頑張ります。 うぅ…パンが…しょっぱいです…。 襲撃はエルナさんだったんですね。二人ともお疲れ様です。墓下で見守っててください。 |
815. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
おふっ、続きましたデスネ。 オットー様、エルナ様お疲れ様デス。オットー様ごめんなさいデス。 【状況確認デス。】 そして投票バラけ過ぎデスヨ。 トーマス様>>813 いえ、ワタシも迷っていたところなのデス。そしてワタシも反対しなかったのデス。トーマス様だけの責任ではないデス。 |
パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
シモン>まぁそうかー、アルビンやっぱ狂か。シモンさんは狩にしては白すぎると思うから違うと心の中で思ってた気がするような多分。 これはもうアルビン占った中にいるのかなぁ。 パメラ>きにしないーネタバレ好きな方だしね |
負傷兵 シモン 02:39
![]() |
![]() |
俺、狩人だとしたらリーザ生きてるよねーっていう感じ あんなにトマの判定見れるって言ってるんだよ 俺、狩人なら護衛間違いなしジャン、なら食えそうなリーザ食おうぜ、GJっての狙うじゃんみたいなー |
817. 司書 クララ 02:45
![]() |
![]() |
トマさん、自分を責めないでください。ヴァルさん>>815にまるっと追従します。 そしてオットーさん…ほぼ全員にいい事言ってたのに、リナさんに「なんか今更だけど怪しい!」にふきました…。 カフェラテ返してください! こんな空気の時にアレですが、明日も早いので今日は休ませてもらいますね。 明日頑張りましょう。おやすみなさい。 |
818. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
ううぅ…もうお兄さん誰を信じて誰を疑えばいいか解らない…。 各視点表貼っておくね。 /|妙|商|娘|農長書年羊|木|青宿兵屋服 妙|占|狂|狼|_____|霊|黒白白白白 商|狂|占|狼|白白白__|霊|黒白白白白 エルナちゃんもお疲れ様でした。シモン君は意見喰いではなかったんだよね…。うーん…。お兄さんちょっと意気消沈している…今日は休んで気を取り直してくる。また明日ね。 おやすみなさい…。 |
819. 村長 ヴァルター 02:48
![]() |
![]() |
さっきの決定周りのクララ様の軽い反応は白く見えたりするデス。 ついで、 クララ様>>817 ワタシも噴いたデス。 そして、ワタシ視点狼っぽい方がヤコブ様しかいなくなってしまったのデス。 また明日見直してみるデス。 今日はグラコロバーガーとロイヤルミルクティーもらってから寝るデス。おやすみデス。 |
村娘 パメラ 02:56
![]() |
![]() |
私もずっと何も食べてないです… シモンさんくらいですかね、食べたの 包帯がちょっと喉に詰まって、義足部分が歯に挟まっちゃいましたけどね。 カフェラテ頂きます… 今日はせめて喉5くらいは残そうっと。 |
パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
人が多いと違うかなー、とりあえずパメラが予想外にはっちゃけてたの確認。 鳩に移行してのんびりしよっと。 関係ないけどペタリナは大丈夫かなぁ。そろそろ投票ミスは致命的なんだけどなぁ。 ちなみに、僕は自吊りしたんだけどもクララは誰がいれたんだ?やっぱクララ? |
村娘 パメラ 04:59
![]() |
![]() |
>オトさん 表がガチガチすぎて息が苦しかったんですよ… G136 狼3人だけフィルターして読んだ… おおう… なるほど… でもこの初狼2人がすごすぎる… なぜこんなことができるんだっ |
村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
>シモンさん 戻ってきてーーーーっ 私の赤ログ恥ずかしいなあ… みんなに鼻で笑われそうだなあ あれ見たら… ああ、黒い歴史がまた1ページ。。。 「できるかも」と「できる」はちっがーーーう!!! |
青年 ヨアヒム 05:38
![]() |
![]() |
なるほどなあ。 けっこうお兄さんの独断入ってたってわけか。 あの兵とのやりとりは真面目に噛み合ってなかったw 屋に対してはどう評価するか困ってた部分があったからお兄さんがそう判断してくれて助かったというか。もちろん今のお兄さんの立場は胃が死ねるってのは解ってるんだけど。僕狼なんだてへーみたいな。 |
村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
色を落とすって何? 色を落とせなかったってどういう意味ですか? 誰でもいいので教えて欲しいわ… 黒塗りできなかったって意味なのかなあ だけど自分自身に対して使っているっぽいんだけどなあ |
少年 ペーター 07:33
![]() |
![]() |
なんていうかこの輪に入っていけない感じが冒頭で言ったあぶり出される狼なんだね。いかにしてその感じを消すかを普通考えないといけないけど、僕は最初から自由にやらせてもらってる、もとい輪に入れてもらってないから逆に違和感ないのさ。 孤独のペーター第35章16節 ペーターは友人がいない。できないのである。大きな牙に鋭い爪、常に四足歩行の彼は人狼というにはあまりにも狼そのものだった。 むしろ人面犬と呼ぶのが |
少年 ペーター 07:36
![]() |
![]() |
相応しいと言えるであろう。 彼には不思議で仕方がなかった。狼を目の前にして人狼を探し回る大人たちが、である。人狼として吊られることすらできないのか?彼は嘆いた。そして憎んだ。あらん限りの感情を憎しみの炎に換え、彼は世界を焼き尽くすことを決意した。 彼は手始めにロボになった。 ボクペーター! |
少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
ロボペーターの決意は固い。まずは資金集めをすることにする。手っ取り早い方法はないものか? ロボペーターはホワイトハウスに乗り込みア○メリカ大統領をほにゃららすることにした。 「what!?」 あっという間にホワイトハウスを平らにして見せ身代金を手に入れたロボペーターは、世界をすでに手に入れた気もするが、彼の決意は固い。 次は政治に打ってでることにした。 |
少年 ペーター 07:47
![]() |
![]() |
ターゲットは日本の大阪の市長。ちょっと人気者がいるようだが、彼には関係無かった。さすがに今の姿のままでは、ホワイトハウスを平らにしたテロリストとばれるので、全身赤いモップのようなデザインにしたんですぞー。 しかし、ロボペーターもといムックペーター、まさかの大敗。先の人気者に負けたのではない。緑色の恐竜に負けてきまったのですぞー。 ユルスマジ |
少年 ペーター 07:53
![]() |
![]() |
やはりロボペーターの強みは武力。 更なる改造を施し小型化に成功、そしてフォルムを人間の少年に似せることにも成功した。そして、実験的に潜り込んだドヤサ村。彼を迫害した村に最強となって帰ってきたのである。 この村が呪われた村と呼ばれる由縁とはあまり関係ない話ではあるが、そういうこともあったという話である。 つづく |
820. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
おはよー。 エルナ姉ちゃん襲撃かぁ。うーん。 トマ兄ちゃんは自分を責めないで。というか寝落ちちゃってごめんなさい。今日はなんとか本決定までは起きとくよ。 今日はお昼ちょっとと夜は昨日と同じくらい。 そんちょさんがヤコ兄ちゃんを黒いというけれど、いまいちわからないんだよね。ちょっとヤコ兄ちゃんみてみるよ。 |
821. 行商人 アルビン 10:06
![]() |
![]() |
オハチョット。 今日もハズしたトコロ、私ダメダメダネ…。 仮にオトーサンでも外してたってイウ。 狼予想ガホントに難しいトコロハトマサンにドウイシタイ。 デモ決まっタ。 今のとこ▼ペタサンデ。ヤッパ相対的ニハ単体一番クロイ。 |
822. 行商人 アルビン 10:22
![]() |
![]() |
トマサン>ハズしたのはトモカク、攻めの姿勢を見せタノハ狼にとって大きなプレッシャーとなったと思うヨ。 スリヨリ注意シテネ。 村長サン>いい加減ソロソロ言うベキトオタモッタケド、ヤコブサンは人間ダカラ。村人ガ村人殴るのは意味ナイヨ。 ペタサンリナサン見返してイキマショウ? |
パン屋 オットー 10:29
![]() |
![]() |
覗いてみた、僕ペーターにスルーされとるw 初狼かぁ、確黒して劇場したよ。あっはっは。…はぁ。 自分は狼陣営やるとぼろぼろだなぁ。村が気楽でいいなぁ。いつも色が無色になるのだけどね。離脱! |
823. 行商人 アルビン 10:29
![]() |
![]() |
ペタサンはライン的に白く見られてタンだケド、2黒見えるのに合わせテ シロダシは有可と思えるノヨネ。 ヨアヒムサンに黒打たれた時点でつらい状況ダカラ、非ラインに見せるノニ賭けてくるのは有り得ると思ウ。 |
少年 ペーター 12:40
![]() |
![]() |
桃太郎 むかしむかし、あるところに、おじいさんの人狼とおばあさんの人狼が住んでいました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ選択にいきました。おばあさんが川で誰を襲撃すればいいか選択していると、川上のほうから大きな桃が流れてきているのを目のはしでちらっと見ましたが人肉しか食べないおばあさんは、この桃をスルー。 こうして桃太郎は悪いおばあさんに食べられることなく、下流の良いおばあさんに拾わ |
825. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
こんばんは・・・ 取り合えず、最も深く土下座しないといけないのは私なの・・・ んん、本当にごめんなさい。 昨日は、シモンさんのクララさん白視について見て、なるほど確かにこれなら先に噛む場所あるよな、と思ったのは覚えてるの・・・ ただ、村長さんのあげる、そこ以外のクララさんの白要素には概ね不同意なの・・・ もっかい見返してくるのよー |
826. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
んん・・・アルビンさんはクララさんに白出しですか。 これ、昨日は気付きませんでしたが、明日までアルビンさん生存したらアルビンさん視点の狼露呈するんですね。 今日灰吊りでもう一日占わせても良いかも知れないです。 ただ、私はペタさん白と思うのです。昨日対話して、3日目のペタさん黒視は、的外れだったって気付かされたし、アルさんはやはり狂人と思うの。 村長さんのクララさん白は印象論が多めなので、私には |
少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
塾終わったー。 どう見られるかわかんないけど、今日はマジメに考察してみようかなぁ。全員白いなんて結論出たらさすがに補正がいるけど、ある程度なら素の結果を落とそう。 僕が狼なんてあるわけないじゃん。 っていうかこの村には狂人いないね。狼占と真占二人だね。困ったもんです。 |
828. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ちょいちょいこういう「私は黒い」アピが入ってるの。 んん・・・村側で意図は?村側にそんなもの無いもんかな?素直に出してるだけ?(あ、ただの自問なの)狼側で、自分の黒見られそうな考察先出しでってのは割とよく見るの。 んん・・・シモンさん襲撃かー 先にエルナさん噛むよねーと思うの。SGにする予定なんて狼側には無かったと思うし、確かにシモンさん噛みには何かしら意図があっても良いと思うの。 クララさ |
829. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
んはシモンさん噛んで自分の白があがるって思うものかな?村で二人(村長さんとシモンさん)だけの自分白視、そのうちの一人で、自分の事弱白視を噛んで、強白視を残し・・・村長さんがそこ見てくれるの期待?ちょっと論が弱いの。と言うかクララさんはそういう曲りくねった策を用いそうに無いの。 狩狙い論。 シモンさんに狩っぽさが有ったかどうかは分からないですが、そもそも狩狙いって考えがちょっと?マークですし・・・ |
830. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
あ、狩騙り視野なら頷けるの、そうなると、昨日今日の吊りに掛かりそう、吊り縄の近そうな人の狼が見えるの。 明日以降なら狩ロラ出来ませんから、白目枠なら狙わなくて良いの。ただ、わざわざ吊り縄近づけて狩回避狙い?と考えると、やっぱ弱いの。 白さと強さで選んだ?それならやっぱりエルナさん噛みで、強いシモンさんには自分庇ってもらった方がおいしいの。 んー・・・見えない!クララさんの黒視を一端脇に置くの。 |
少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃんが白くなっていく。 僕は正直運に支えられてるよねぇ。 もし勝っちゃったらごめんね。 それでも僕は仲間3人の期待を背負ってるからとにかく前に進むしかないんだよ。買っても負けてもエピでは楽しくやりたいな。 |
少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
狩ロラって狩生存前提か。ルーラが言う通り羊狩人だったのかもなぁ。ごめんね、ルーラ。 人狼って面白いもので、初日のパッションってあたるんだよねぇ。村長の年青もあたりだしね。ルーラの羊が能力者っぽいはあたっていたのかもしれない。 だめだね僕は。目がくもりまくっているよ。クズだ、クズ。こんな目のくもったペーター君は、ロボに改造の刑に処す。 こうしてロボペーターマーク2がうまれた |
少年 ペーター 20:39
![]() |
![]() |
正直▼服は悪手だった。 ほとんど寝ぼけてた。 鳩握りしめて寝てて気がついたら更新間際で、▼書じゃなかったんだよね。ほんとは▲長の予定だった。 でも書生存なら長も残そうと思っての▲服でした。服くらいしか無難なとこなかったかな。 |
少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
僕の中にそのシナリオはなかったんだけど、言われたら否定できない。というか▲服はそれしかうかばない。 そんちょあたりが気がついて年疑い始める展開がマジ最悪。うーん。杞憂に終わってくれたらいいけど。 |
833. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
補足。 シモンさんがペタくん最白視してた(略)っていうのは、トマさん>>724を見て感じたような気がします。 トマさんが、私が唯一黒視してたペタくん白を言い出して私の事は特に何も言ってなかったので、あー私トマさんからも黒視されてる!?って。 |
834. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
んん・・・こうなってくると村長さんが狼なのかなと思って見返してたんですが・・・ 私考察だけ見てシモンさんのグレスケ見てなかったの・・・んん?なんでこのグレスケなんだろう??他がもっと白いから押し出された形かな??どうなの?このグレスケなら、次の日シモンさんが自分庇うって確証は正直持てないの。そうなると白さと強さで噛んだって言われても違和感は無いの 村長さんどう思う?私はあんまマゾいって思わないの |
835. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
ただいま >羊 横やり。僕もそれは同じ疑問を持ったんだ。けど、書を全力黒視してる人が複数いるんだからそっち襲撃すればいいのに、なんで兵なの?って考えると多少「マゾい」にも納得いったよ。ただし、>>832で本人が気がついてなかったと言ってるから、そんちょさんの説は無理があることにはなるね。なぜ自分で否定してきたのか謎だけど。 さて、ちょっと読み込んできます。 |
836. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
あ、質問返答ありがとうなの。 うん、素直に答えてそう。ここに関しては嘘無さそうだなって思えたの。 何となく村長さんはここも「狼がこんな正直に自分の黒度上がる様な事言わない!」って言いそうだけど、私は良い嘘が思い浮かばず、それ以外に答えようがなかったなら素直に言うと思うの。普通にシモンさんの考察あんま見て無かったってのはありそうなの。やっぱりクララさん狼でシモンさん喰いはありえると思えたの。 |
839. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
■3.とりあえず占い先について。今日アルさん残すなら、どちらを占っても同じ形でアルさん視点の内訳が確定するんですよね。 だったら●リナさん希望で。理由はパッションです。 死んだおじいちゃんが言ってました。「考えるんじゃない、感じるんだ」って。 |
司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
私…自分の首絞めちゃったかな?(テヘ☆) オットーさん…私やっぱり今日吊られちゃうかもです。 それならそれでせめて狩ブラフ炸裂して逝けたらいいんですけど…。 そしてアッー ゴリラ出てきたからリナさん占ったら羊出てくるかなと思ったけど、アルさんピンチ? |
840. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
お兄さん死んだら意味ないけれど、明日▲村だとしたら 5人:霊狩狼村村 という盤面になっていたら狩人COを求めて灰を実質4→3に減らす事が出来るんだよねー。狩人2COならローラーで終了だしね。(←という訳で、まぁ狼の狩人乗っ取り懸念は低いと見ているよ。) アルビン君は仕事終了しているしね。…昨日に比べると随分日和った提案になっているけれど…意見宜しくです。 と書いていたら…書>>837とシンクロ。 |
841. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
はんぐりー カタリナ様>>836 え、別にそんなことは言わないデスヨ。 3d見てると、次の日灰吊り希望出すなら羊年農屋はクララ様希望しそうじゃないデス? で、シモン様はオットー様で、ワタシはヤコブ様になりそうなのデス。そしてエルナ様は不明。 クララ様狼で見るなら、その中からシモン様選ぶの?って思ったのデス。 ついでデス。シモン様のGSは「初日のヨアヒム様●エルナ様希望からクララ様とオットー様 |
842. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
シモンサンの影響力は天地をあまねく照らしてオルデ… ペタサンは攻め手の弱いパメラサンが騙らなければいけなかった理由のひとつとしてアテハマルと思ウ. ペーターサンガくるのは遅かったカラネ.リザサンの動きはスライド見ても村騙りの可能性さえ見えたキガスルカラ,とりあえず出ておくしかなかったノカモシレナイ. 2日目はリーザサンの判定にミナガカンガエツツいち早く妙真論がカタマリツツアル>>381と言って |
843. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
にラインありそう」というところから、ああなったのだと思うデス。 何と言う字数の入らなさ、デス。 何加えよう。 まあ、>>841の考えから、クララ様狼の時シモン様噛むメリ少ないのではないかと思ったのデス。と言いたかったのデス。 |
846. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
◆農 村長さんが黒いというヤコブ兄ちゃん。>>499長を見ると、「情報の蓄積が見えにくい」ことが農気になるとっかかり?実際2dの農の希望出しを見たけど、違和感はないかなぁ。屋白っぽいと言ってることと消去法的にと言ってることから占希望は結構適当な感じがするんだよね。そこに書がどうのと突っ込んでも得るものは少ない気がする。他にもそんちょさん見てみたけど基本は他が白いから農が必然的に最黒くらいの感じかな |
849. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
いかな。青吊に積極的じゃないのは違和感なんだけど、冷静に見るといずれ吊られて青狼露呈するなら普通に青吊主張してラインは切っておくべきだよね。 兵襲撃の反応と服襲撃の反応の温度差はちょっと気になる。娘黒見たからってのはあるけど、ちょっともやっと。けどまぁ、邪推の域をこえないので割愛。 正直僕にはだだ白くしか見えない。 |
850. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
こんばんはぐはぐ。だべー ちょっと一撃離脱気味で勘弁だべ。議事録読んでたらよくわかんなくなってきただから、まとまりないけど思ったこと垂れ流すべなー。 なんかもうほぼ言われてたけど折角書いたから落とすだ。書LWとして兵襲撃もおらは別におかしいと思わないだよ。兵は書白視って言っても結局GS下から2番目>>652だ。 一方、確かに服は理由はよく分からないべが書を疑っていて、先にそっち襲撃した方がよか |
851. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
ったんじゃね?っていうのはおらも納得できるだよ。 >>838樵の提案見えただが、おら昨日来られなくて正直読み込み不足だべよ。昨日PPまでに吊れば良いとか言っといてあれだべが、商先吊りで考える時間できたらちょっと嬉しいかもしんないべ。 というわけで▼商賛成だ。 |
853. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
ちょっと思ったことを。 昨日の更新前後のヤコさんのリアクションなんですけど、ちょっと意外でした。 オットーさんに餌付けされてると思ってたのとなごみ系キャラなところから、もうちょっとセンチな雰囲気になってもいいような気がしたんですけど、>>800はなんかちょっと淡泊だなって。 ▼候補筆頭だった私と違って割と白視されてるので、感じることも違ったんでしょうか。 |
854. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
あと更新後に発言なかったのもちょっと意外というか。時間も時間だったので、寝落ちしてたのかな?と思ったんですけど、>>824見ると起きてたみたいですし。 実は結構ドライな人だったんですかね。 あと、更新の時間にいなかったリナさんとペタさんは、なんかちょっと呑気だなって印象受けましたね。LWだったら決定気にならないのかな?って考えると、ちょっと白要素な気がしました。 |
856. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
村視点商狂のケアを行う必要性は理解できるのでショウガナイトハオモウケド,明日で陣営ワカルカラナァ. トマサンは昨日攻めにイッタンナライマ弱音をミセナイホウガイイネ. 狼をヨロコバセルダケダヨ. 慎重に行きたい気持ちは分かるケドネ. |
少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
情報の積み重ねがさっぱりなのは、占を本気で考えてないからだと思う。吊りなら話は別だったんじゃ。 というか、そもそも考察が案外いきあたりばったりで、村長とはちょっと違うタイプなんだと思う。 |
859. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
長>>858私は占先投票一回もシテナイヨ. だれもシモンサンバッカリデエルナサン襲撃の理由考察してなクナイ?ともかくエルナサンは狩りにはミエナカッタカラ,狩狙いでナカッタトオモウンダヨネ. 逆にカンガエレバ,狩り狙いは自分の危険がタカマルトイウ,ネ. |
865. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
んん・・・アルビンさん吊りでも私は良いのよ。 ただ二分の一で私からアルビンさんの確かな偽って情報が見れるなら、私にとって有意義かなとも思ったけど。 噛み見てから灰吊りに挑むのも良案なの 別に消極策って訳でも無いと思うのよ。 村長さん> んん・・・失敬。 私はやっぱそこからマゾいとまでは行かないかな、非狩っぽのエルナさんとシモンさんって見たのかもだし、自分以外に黒塗りたかった→村長かシモンさん |
866. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
噛めば異見喰いからオトさんヤコさんに黒塗れる→自分白視の村長さん残しって思考からシモンさん喰い、とか、ここは想像の域を超えないけど、納得の行く考えは出て来るの。 アルさん> エルナさん喰いはただの安定行動で、あんまり考察の糧にはならないの。噛み理由は 吊れない>>エルナさんの意見が怖かった だと思うし。 |
867. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
年>>150はパメラちゃんを騙りに出させた狼っぽくは無いんだよなぁ。お兄さんは忙しいからこそ騙りに出させたと考えるけれどね。狼の主戦力は騙り狼ではなく、灰狼だからね。 昨日のエルナちゃん疑いも、なんだか拙いというか。(今更エルナちゃん疑う?っていう意味で。)▲服して白視を得たい?…違う気がする。 ちなみに今日の襲撃は白灰狙いじゃないかなぁ。ほぼ白確喰いというか。誰が狼でもあり得る襲撃でしょ~。 |
少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
うーん、唯一の懸念は村長襲撃でのGJ。これはうっとおしいです。 そして、今日商吊の襲撃なし、で明日長GJとか最悪すぎるからね。 まぁ、狩人COされてからの展開も面白いからいいか。 まずは白くならないと。 |
868. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
と言うか→→で示した辺りが結構自信出てきたの。 むしろそう考えると、シモンさんはどうせ吊れないと思えばデメリは少ない、自分最黒視たった一人噛んだ所であんま状況を変えれない、エルナさん噛んでも状況変えれない、で、納得いくの。 まあこれについては、結局やりたかった事がオットーさんに黒塗りたかったって事になり、クララさん以外が噛んでもあまり違和感は無いの。 クララさんだけの黒要素にはならないの。 |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
難読COはルール違反には該当しないと考えます。 暗号は、分かる人にはわかる、分からない人にはわからないという性質があり、これを許してしまうと事前に取り決めた暗号を用いることにより、ささやきは狼のみに許されているというゲームの前提が覆される類のものだからです。 対して難読COは、解読に時間がかかるが時間をかければ誰でも読み説くことができる性質のものです。これは暗号とは違う |
876. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
頑張らなくちゃ、でもだいぶ黒視されてるしちょっと自信ないな、でも頑張らなきゃ、みたいな感じでした。 シモンさん襲撃については、狩人狙ったのかな?でもシモンさんって狩人っぽいとこあったのかな?普通に白い人噛んできたのかな、くらいで深く考察はしてませんでした。 |
村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
02:33>エルナさん、ごめんなさい 初心者COって罠じゃないの?ってパメラは思ったものですから。 そのくらいエルナさんの印象はやはり変わった。 ペータ君も言ってたけど、覚醒したからって こんな変わるかなって… 失礼な事言ってたら、ごめんね、ほんとうに。 私はこれが初村ではないけど、たぶんエルナさんの方が 私よりずっと考察できる人だと思ってる |
885. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
さんは白い白いばっかりであまりどこ疑ってるかわからない、のは僕が読み込み不足だからですか。ヤコ兄ちゃんも相対的に黒く見てるだけのような。これはそんちょさんの黒要素。狼は白塗りは楽なんだと思う。白知ってるだけに黒塗りが難しい。そしてボロが出る。それをしないのは黒い。 |
886. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
【▼書希望】だよ。正直エピくるんじゃないかと思う。 だから▼商じゃなくていいかな、と。読み込み完ぺきじゃないし、▼商でも反対はまぁしないかな。 ちょっと離席するけど、決定は確認するからね。 |
887. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
仮決定まで、シモンさん襲撃からオトさん黒持ってかないのは、周りに誰もそれ言ってる人が居ない中では「効果なし!?」と思って言いたくならないかな?意図してかしないでか、自分の白度が微上昇したからまあ良いか。無くは無いけどー・・・くらい。もっと漠然と、強い白いで噛んだって方がしっくり来るかな。 結論:クララさんが噛んでもそこまで不思議は無い。 この程度に留めておくの。 トマスさん> ああうんw私も昨日 |
889. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
CO順見るときに、夜明け潜伏見るためにプロも確認しようかなって思ったんだけど、ちょっと無粋な気がしてやめてたの。まあ気付いちゃったもんは仕方ないのよ。 ヤコさんがそういうなら、灰吊りでいいかなーなの。 ペタさん視点からアルさん偽が見えるのも、それはそれで有意義だと思うし。なの。それに、クララさん非狼なら、それ見てから改めて狼探す日が2日有った方が良い気がしてきたの。 【▼クララさん】 |
890. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
ヤコブサン白擁護しておくと,ヤコブサン狼ならエルナサン以外でもっと狩りありえそうな所に襲撃できるトオモウンダヨネ. エルナサンのGSは農最白だった訳だし減らすのは得策ジャナイ. ワザワザエルナサンに行ったのはもっと吊られ位置で狩人狙いが自分を吊られる危険性が上がることを危惧してのことだと思ウ. |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
プロ確認してきた。 ホントだね・・・これは間違いなく赤潜伏だわwむしろなんで誰も言い出さなかったのか不思議なくらいにあからさまw 離席宣言するなりなんなりすれば良かったのに。。村側希望だったのかな?だとしたらドンマイなの。赤希望だった私が狼なれば良かったわね。。 |
パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
さて、今日の死亡フラグは?何げにみんな死亡フラグ立ててるよなぁ。 ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?←言った人100%襲撃されてるのも面白いなぁ。(ゲルト含む) うーん、今日は▼書の流れ?クララは人の感じはするんだ、ただそれがクララの素でそれが自然に出せる人なのかどうかがわからないんだよなぁ。正直みんな白くて困る、自分が狼なんじゃと錯覚するくらいに みんないないのかー、静かだ |
パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
あれかー、村人の散り際ってなんだろ?って思っててまぁ喉あるし言いたいこと言いまくれ!って感じだったよう。 まぁパメラにはシモンがいるじゃないか。二人の仲に割って入る気はしないなぁ。 恒例の夜食 つ[カニパン][バターロール][焼餅(シャオベイ)][レモンティー][アップルペコ] |
891. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
クララサン狼ならそれこそ最吊られ位置だから狩り狙い,もしくはトマサン襲撃に賭けるくらいは絶対必要なコトダトオモウンダヨネ.クララサン狼ならもっと必死でいいクライ. やっぱりエルナサンは無難な襲撃先だし,ソコにきたってのが私は危険位置のペタサンを怪しく思う理由デモアルナァ. |
仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
パメさん>それ、褒め言葉ですw実際、初参加なんですから。。。 あの時は、議事録読んでる時間無かったから、読まずにできることをしようと思ったんです。 それで、まとめページ読んで焼き付け刃でなんとか言ってみたって感じでした。 そしたら、PPのくだりで初心者丸出しでしたがww あと、さっきから出てる「ロック」って言葉の意味が知りたいなーなんて。 閉じてるって感じで、発言少ないって意味ですかね? |
892. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
只今デス。 ペーター様>>884 ?消去法だけじゃないデスヨ? 2dでも希望出しがヤコブ様の中の情報蓄積が見えない、3dのクララ様黒視も1dからの引き継ぎが見えず黒塗りに見える、2d3dヨアヒム様吊りやパメラ様吊りまでがどっちにでも転べるような考察に見えて流れを見てるみたいに見える、とヤコブ様狼っぽく思う理由挙げてるはずデスヨ。 まあ白考察派なので基本白い白いばっかり言ってるのはそうデスガ。 |
仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
今日の表で、▲服考察について議論ありますが、皆さんには僕の書年黒い発言はどう見えてたんですか? 根拠なかったんで、他人の考察読みつつあとはパッションで言ってただけだったんですが。 [カニパン]頂きますね。 仕立て屋 エルナ は カニパン を食べた。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
おぉ、エルナおつかれー。 あれはここ(BBS)において最大の死亡フラグ!村長あたりが言って噛まれないか心配。 考察はポンコツだからなぁ僕、パッションの方がまだ当たる気がしちゃう。トーマスとか会話の内容から非ラインとるとかすごいなーとは思ってた。確定情報の集まりとかのパターンとパッションで狼探すからなぁ僕は。もっと経験積まなきゃなぁ。 |
村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
ロックはそこで鍵がかかってる って事だと思います。 1人を狼と疑って、フラットに見れなくなって その人のすべての言葉が黒くみえるようになります。 「思い込む」「スタックする」「はまっている」 同義語ちょっとわかりませんけど… |
仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
オトさん>ありがとです。 もしかしたら、LWは▲決まってなくて、誰でもいいかなーとか思ってから、フラグにノッてくれたとか?ww 襲撃考察もうこれでいいやw 青は喉を心配しないでいいから、気楽だわー とか思ってたら@11 |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
パメラ>そっちかな、思考ロックって使うし。僕はロックオンかなと思ってた。 エルナ>昨日時点ではエルナ確白扱いでほとんど読み飛ばしてた、今ちょこっと見たけども年は少し頷けるとこもあるかな、昨日今日疑いまき散らしてるように見えなくはない。または村として疑っているか。 |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ロックは村要素なんだけど程度によるかなぁ。この前白吊るまでロックし続けた狼さんいたし。思考隠しとして使ってたなその狼さんは。 ロックの解除のタイミングと反応かな、不自然にロック外れたりロックしなおしたりすると怪しいかもね。 |
村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
パッションで考察したらいけないんですか? それだと論戦ゲームにならないから? パッションをきちんと論理に繋げていけば、 ちゃんとした考察になるんじゃないかなって思ってるんですが… 印象って言葉にしにくいですよね、でも… |
パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
パメラ>いや、いいよ、むしろパッションの方が当たることもある。印象論は黒く見られがちだけどパメラの言うとおり論理とからめれば考察になる。てか考察の仕方って人それぞれなんだよね。パッションの考察が黒く見られがちなのは具体的に言語化することが難しいから。この辺はスキルだと思う。狼は答え知ってるから具体的な要素を上げにくい、だから印象が多めになりそれとかぶってしまうから黒く見えてしまうのだと思う |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
ロック鍵説濃厚な気がしますね。 ほんとに確白扱いだったんですか?! 表でそうは書いてても、初心者騙り警戒されてるような気がしてたので、逆にびっくりです。 そうだ、今だから言える思ってたことを。 一部の人達がGSに僕を入れてくれないから、ちょっと寂しかったんですがww |
パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
エルナ>一応はしてたけど最終日にだと思うなぁ疑うのは。ヤコブが言ってた気がするけど初日偽黒はリスク高いんだよね狼も狂も、黒出し占は護衛されにくいんだ、たとえ真でも。だからほぼ確白、寡黙気味なのも後半になって伸びてくるのも初心者騙りには見えなかったし。 パメラ>できないことはない、性格要素としてその人が狼としてその選択をするのか?というね。 喉ないなぁ@3 |
仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
パッション重要だと思いますよ。 EP見たら分かりますが、僕初日に黒ログで狼予想したんですが、それが青娘書だったんで、少なくとも2/3は当たってるという! パッションで黒っぽいと思った人に対して議事録読んでけば、説得力のある考察になるような気がします。どうしてもロックに陥りやすいという欠点を抱えますが。 今は書より年な気がしますねー。 結果キニナリマス! |
895. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
が、年狼なら「妙真=青黒正解ですよ」って、本当のことは言いづらいと思うんだべ。 しかも皆が妙狂かどうか話し合ってる中で。 結構村長疑い始めたみたいだべが>>886エピくるんじゃないか、ってのはそれだけ書を最黒に見てるってことかな。結構疑いは幅広く持つ感じなんだべが、それを黒要素で取るか性格的な要素と見るか。最初から結構攻撃的なスタイルではあると思うだべな。 |
村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
昔あったらしい「お任せ」の襲撃の代わりに なるかもですよ。>オットーさん 本日は村の皆様のご要望に従いまして襲撃させて頂きます。 ただし先着順、みたいな w エルナさんは相当過去ログを読んでらっしゃるようですね。 素直に、凄いです… @0 |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
狼に流れ掌握されてるなら怖いね。そう思うってことはやはり今白く見られてるとこがLWなのかな。 これは推理と説得のゲーム、疑心暗鬼になるのは当たり前、その中で正しい答えにたどりくために他人を疑って、考えて、伝える、そのうえで戦略、戦術、などを議論する。 結構灰の殴り愛ってつらいけど終わったら満足できると思う、たとえ負けてもあとで見直して反省して次は負けない!って気持ちになれる。 @2 |
パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
パメラ>昔はそんなのあったのかぁ、僕も遊び襲撃して村を混乱に陥れたことあるからありっちゃありかwあれは性格でも戦略でもなかった気がするw深読みしすぎてる村見て、面白がってた気がする。って喉ないのかパメラ 過去ログかぁ、読んでるつもりだけど読んでると参加したくなってうあああああってなる。習うより慣れろ的な。 |
897. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
☆農>>882アルビン君が狂人だとして。彼がどんなタイプの狂人さんか知らないけれど。 お兄さんが、アルビン君なら明日は狂人COするなー。下手に黒出して誤爆するの怖いもん。それよりは明日狂人COをして、村に縄消費させるねー。まぁ、完璧に占い師を演じきったまま死ぬタイプの狂もいるから一概には言えないね。 皆灰吊り希望が多いのかなぁ…。うー…ん。お兄さん臆病になりすぎているのかなぁ…、少し悩ませて…。 |
木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
皆の視界晴らしのための▼書。 もしくは黒よりの▼農…。ヤコブ君、カタリナちゃんローラーで終わる気がしているんだけれど…。 世論で黒よりのクララちゃんを信じ切れるか、がカギか? |
パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
エルナお疲れー、僕もそろそろ見てるだけかな トーマス頑張って!議論に参加したり適度な独断はいいと思ったよ。自信持つんだ!僕吊は僕が黒いせいだから、あいつが黒いから悪いんだ!くらいでいいよ。…遺言がプレッシャー与えちゃったなぁ。 本格的に喉ないな 喉温存@0 |
904. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
んん・・・見た感じトマスさん的にはアルさん吊りが良いのかな?? まあ気持ちは分かるの。 私は私の考察のために ▼クララさん>▼アルさん>▼その他 で希望を出したいですが、トマスさんの判断で良いですよ。 ただ、狼はアルさん吊りの方が喜ばしいとは思うの。 白どころが狼なら、明日も今日から継続で、疑い先固めたままだらだらと最終日行ける公算高いの。 狼に新たなSG用意させる事で、見える事も多いの。 |
906. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
トマさん、▼書を出すのが心苦しくて悩んでるのなら、そこは気にしないでくださいね。 今の流れからして▼商でも▼書でも、今日と明日の順番が変わるだけだと私も思ってますから。 先に私吊って皆さんの視界が開けるというのであれば、それもいいかと思ってます。 昨日オットーさんに頑張るって言った手前、情けない気持ちはありますけど。 |
907. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
うう、吊られ際がみんな白くみえるのは知ってるけどクララ姉ちゃんが白い。 ていうかリナ姉ちゃんが最終日前提みたいに見えるのは気のせい? ▼商がちらつくのは眠すぎるからかな。 |
910. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
ここんところ、気になったとか言わなければいいじゃん。 寝落ちしたとか言えばいいじゃん。妙に疑われるような表現にしなくっても。 ここの感情は、単純に進行が気になっただけ…なのかなぁって。 木>>201~から白いなぁって思っていたんだけれど…4d5dは勢いを失っているんだよね。灰殴り愛の日だからこそ、灰村としてはぜひ思考加速して欲しいんだけどね。 |
912. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
でも、ヤコブ君黒視も確信レベルじゃない。それなら、灰の皆の視界晴らしのためにも▼書が有効なのかなぁ? 昨日はお兄さんの独断により、灰の皆の視界を晴らした結果にならなかったしね。皆にとっては、今日増えた情報は大した量になってなかったんじゃないかな。なら、一番情報が落ちそうな▼書…かなぁ。 …ここまで書いておいて。書>>906が白い…。というわけで、ごめん。結局、日和った選択肢を選んでしまいました。 |
913. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
実を言うとかなり自信なくなってるのデスが、ワタシの誤認でクララ様狼なら取り逃がす事もないと思い、なら、ワタシ今日最後かもしれないしと思い、▼ヤコブ様希望したい気分デス。どうでもいい個人事情かもデスネ。 まあ、一応▼ヤコブ様希望。 って間に合ってないデス。ごめんなさいデス。 【仮決定確認デス。了解デス。】 |
915. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認です。】 >ヴァルさん ▼ペタくんは正直昨日までの考察からです。呑気=白いも思ってたんですけど、▼書でFAだと思ってたら狼でも呑気でいられるかもと思ったのと、ヤコさんがわざわざ更新後いたって発言した事から>>857が言いがかりかなって自分でも思えたからです…。 |
916. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
∑ 仮決定了解なの。まあクララさんが狼で、>>906が白いのは全く持って同意ですが、このくらいのLWは今までに何度か見てきたもので、あまり心を動かされないんですよね・・・まあその狼たちは吊られていきましたが。 んん・・・私はクララさんが良いなって繰り返すの。アルさんは明日で良いの。 ペタさん> 「白どころが」狼なら、云々、最終日行ける「公算高い」 なの。 |
920. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
【本決定:▼アルビン君】 アルビン君視点、羊年ローラーで村勝てるんだよね? 年黒考察は聞いたけれど、羊考察も聞きたいな。 羊年ロラ絶対だよ!という勢いを感じていないので、お兄さん今んところ羊年ロラする気ないよ。 不甲斐ない纏め役でごめんね…。 |
921. 村長 ヴァルター 02:04
![]() |
![]() |
クララ様>>915 あああ!理解したデス。「▼書でFA」って「今日の吊りは▼書でFA」って意味なのデスネ。「狼は書でFA!だから▼書でFA」って意味だと思ってたのデス。 と、全く関係ないところで反応してしまったデス。 昨日のからデスカ。ふむ?ふむ。 【本決定確認したデス。セットしたデス。】@3 |
923. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
【本決定了解です。セット済み】 >ヴァルさん そうそう、そうですwなんていう言葉足らず… アルさん、お疲れ様でした。リナさんの占い判定見たかったんですけど…。 ゴリラ出てきたから、リナさんの時は羊かなって。 |
924. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
んん・・・了解です。異存ありません。 セット了 こうなると、ぼちぼち墓下に逃げ出したくなりますが・・・生きていれば明日はちょっとクララさん以外に目を向けます。ヤコさんは白いと思ってるんですが・・・むう |
925. 行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>920カタリナサンは白だと思ってるノデ,ロラしろトハ言わないヨ.カタリナサンは初日CO回りが白イトオモッテタシ,昨日今日の考察も結論を貼ってるダケ,って印象じゃなくて思考過程が追いやすい考えてる文を落としているのが白いと思ったヨ.これは村長サンも言っていたネ. |
926. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
クララさん> ああそうね、アルさんは墓下でちゃんと私の判定出して下さいね?w真でも結果は見れませんので、判定は面白そうなほうで良いのよ。 トマスさんの判定ももっと見たいから、きちんと用意しといてほしいの |
928. 羊飼い カタリナ 02:14
![]() |
![]() |
あ、そういえば シモンさんにずっと言いたかった事があったの。 >>670 こんなかっこいい口説き文句、非リア充なんかの口から出て来る訳無いの!こいつは非リア充の皮を被ったれっきとしたリア充よ!! どうせ今頃墓下でパメさんとイチャコラしてるんだわ!爆死しろ! ・・・シモンは二度死ぬ・・・なの! |
929. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
あ、反応し忘れデス。>>859は確認してたデス。 昨日もヤコブ様に入っててヤコブ様占だったので占先に入れてるのかと思ってたのデス。 ヤコブ様について思ったのもついでの追加で入れておくデス。 4d初めの反応が皆様と温度差があるのデス。皆様の「ですよねー」と違ってて反応作り間違ったのかと思ったりもしたのデスが、3dで真贋迷ってたこと含めると、少し温度差があるのは仕方がないのデスカネ。 |
木こり トーマス 02:25
![]() |
![]() |
さぁ~!アルビン君!こっんばんは~! 今日はお兄さんと一緒に鉄骨渡りをしてみよう!バランス感覚を鍛える体操だよ。 …怖い?そりゃ、地上74メートルの鉄骨だからね。でも… ここまで来たらもう…。勝負だろうが…! ざわ…ざわ… …よく渡り切ったね!素晴らしいよ!おめでとう。【アルビン君は人間だ】 |
933. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
アルビンの呪われた村リポートは, リア充の楽園 /''''7 / / ____ ノ /__,l‾i./____/ /___,、__i 大陸 とゴリラ の提供でお送りしました. また来世!! |
934. 木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
そろそろ死にそうだね。遺言。もし灰襲撃がくるなら、ヴァルターさんか、カタリナちゃんかな。 木>>922の通り、羊長を強く疑っている人はいないからね。 お兄さんが強く意見喰いの線を見る人っていうのは、昨日の決定周りで透けているだろうから必ずしも喰わないかもしれないけれど。 今のところ、 白:長>年>書>羊>農:黒 だ。それでは、皆。検討を祈る。 おっ、誰かに呼ばれたようだ… |
935. 村長 ヴァルター 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、気になる程度の話だけど、>>337上段とかはエルナ様のラインとか見てる様子なしな気がして、ここはちょっと気になるデス。 んー、なんだろう、何故白だと思ったのかが書かれてなくて、その上で「幅広く見る」宣言があるからかな? ただまあ、クララ様の考察薄いのが気になってきて怖いから、考察はちゃんと出して欲しいかな、と思うデス。 |
広告