プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 6 名。
845. 農夫 ヤコブ 07:03
このタイミングでの偽装はあり得ないね、狩人GJ! 【以降狩非狩が透ける発言は絶対禁止!】 今後狩人COを認める条件についてあとでまとめとくよ。 あ、ヨアくんの判定?もちろん【ヨアくんは人間だったよ】 続いてる時点で発表するまでもないけどね。これで3占い師の内訳完全確定だね。 【仮決定:23:30 本決定:24:00 希望提出締切:23:20】 昨日も言ったとおり、今までの時間から変更しないよ。 |
846. 農夫 ヤコブ 07:29
【非狩の独断非狩COは絶対禁止】 この状況での狩炙りはもってのほかだよ。初日思い出すとこの村なんか心配だから念のため言わせてね。 【吊り回避は必須。全護衛履歴と理由を添えること】 GJ先情報から見えてくる狼像もあるだろうからね。まあ順当に僕GJだろうけど、灰GJならGJ先が白確定するのも大きいし。 理由は簡潔にでいいよ。僕護衛の分はなくてもいいくらい。回避あったときに対抗回すかは仮決定の時にね。 |
847. 負傷兵 シモン 08:04
寝坊した。 ヤコブの指示があるんで反応我慢するが、GJ♪ パメラが灰考察してくれてるのは嬉しい。 ヨアヒムの連投は今後がひまがあれば読むね。 次来れるのは昨日と同じく夜になる。では。 |
848. 村娘 パメラ 14:38
みんなおはよう。 狩人の生存は嬉しいわ。ほぼヤコブ襲撃でしょうね。 今日の時点でのGJは狼にとっても対して痛手にはならないでしょうから。 吊り回数は2回とシビアにはおそらく変わらないわ。がんばりましょう。 |
849. 村娘 パメラ 15:00
今日の吊り希望先は悩むけどジムゾンにするわ。 理由は今日のGJでほぼヤコブが明日残ることが約束されてるわ。 ヤコブの疑い先が明日残ってるのは望ましいとは思えないの。 狩人である場合、今日のうちであれば本物を証明できるのだし、聞くならば今日だと思うの。 【希望:▼神】 |
850. 村娘 パメラ 15:08
多分夜に間に合わないわ… もしも私に吊り先が決まったらそのまま吊ってください。 別にこれは非狩COではないわ。明日ヤコブ以外が襲撃されるのは目に見えてるわ。状況的に大差は出ないだろうからこういう言い方をさせてもらったわ。 |
851. 村娘 パメラ 15:14
ニコラスを黒視しててジムゾンで希望を出すのは違和感を感じたかしら。一応思考ステップを説明します。 もしもニコラスで終わらなかった場合、明日私はジムゾンに入れてしまいそうです。 それがヤコブも同じであるような気がしたのです。もしも狩人であるならば今日のうちなら証明できるし、先にCOを聞いた方がいいと思ったのよ。 |
855. 負傷兵 シモン 20:34
こんばんは。 >>854ヤコブ 俺は今はアルくんだけかな。 パメラの発言はもう増えないのかな。 今のところパメラ吊りは考えていない。 灰についての言及が増えたからか、パメラが村らしくなってきたと感じている。なぜここに来て灰に触れ出したかというと、ヤコブに促されたのもあるだろうが、周りに灰しかいないからではなかろうか。 初日から見返すと、パメラのスタンスは基本的に変わってない。 |
856. 負傷兵 シモン 20:36
続き。 議論よりも、判定や襲撃といったいわゆる状況要素に重きをおいている。3d>>583がぱっと出て来るあたりね。例の手順に関しても、灰推理に誤りがあっても挽回しやすい方法を考えていたのではなかろうかと今は思っている。 なんというか、内容がどうとかでなく、いわゆる普通の灰考察ができるところを見ると、パメラ狼として序盤の行動がよくわからない。不慣れ狼の成長にも、それを装った狼にもあまり見えない。 |
859. 負傷兵 シモン 21:30
5d>>819ヤコブ 穿って考えるのはじつは大得意だ。だがこれをやると大体外すので人の発言は極力好意的に見るように気をつけている。今回も気をつけていたはずなのに…。 というのはどうでもいい反省だが。 それを狼の視点漏れとするなら、カタリナがどう判定を出すか前日に相談していたゆえなのかもしれない。ヤコブの指示を受けて、偽黒の有無を確認してから判定を出すことが可能になったので、 |
860. 負傷兵 シモン 21:33
狂に黒重ねるのもいいよね的な囁きがあったかも。 白なら単に登場人物把握に追いついていなかっただけ。 まあなんとでもいえるが、その手の視点漏れかなんなのかよくわからない発言は、あまり白黒材料に加味しないほうがいいとは思っている。まあフリーデルの初日のアレを視点漏れ乙とか言ってたのは他でもない俺ですけど。 議事が動かないとついどうでもいい話をしてしまうな。 |
865. 負傷兵 シモン 22:22
あと今日のパメラの発言も白視点に見えてる。 よくわからんで済ませる場合でないのは、まあパメラに限った話ではないんだが。 アルビンは、非狼的なところは多いが、それが白さに繋がらないのでとても微妙。結局今どう考えてるのかわからないと思っている。質問数出したあたりは疑い先に困っているように見えたりした。 ジムゾンに対する懸念は理解できる。 アルビンは疑い先を迷いすぎてる感じがするが、 |
867. 行商人 アルビン 22:27
判断材料を増やすためには,議題を設けるか・質問するのが手っ取り早い.だから,スタイルはわかるけども話せる神父にも質問をお願いしたいんだ. >>820ヤコ 独裁政権は最後までは続かないと思っているからなぁ.最終日まで残ってたら,「狼が懐柔しやすいと思われてる」「真っ白だと思っている人が実は狼」「実はヤコは狂人」ぐらいの説は考えてみてほしいな.でも,今日のGJで最終日まで残る可能性は高くなったのか. |
869. 農夫 ヤコブ 22:40
連日の夜更かしが祟って眠くなってきたけど頑張らないと。 それにしても今日はいちだんとログが伸びないね。やっぱり発言数いちばん少ない人から吊ることにしようかな… きっと狩人探しに必死すぎて白発言する余裕がないんだろうから。 真面目なLW予想のほうは、アルくんニコくん神父さんの3人が上がり下がりしてるよ。状況が停滞気味で考えが進まなくて。せめて2人くらいには絞りたいんだけどな。 ★神父さん 昨日の |
872. 神父 ジムゾン 22:43
狼視点では尼青吊は吊手的に有利なのですから。青偽視が強いという考察については私自身少々バイアスがかかっていたことは認めます。しかし、繰り返しになりますが、村人であれば、「尼狼青狂の可能性があるため」尼青吊りを実行したいという表現になるのが自然だと思います。 そして「気持ちとしては~」という部分に関しては、ここが追従に見えます。私がこのように見ている根拠は二つです。ひとつは、「手数があるから~」は賛 |
873. 神父 ジムゾン 22:43
ひとつは、「手数があるから~」は賛成反対の両極端ではなく無難な姿勢であり、理由にしやすいということ。そしてもうひとつは、1dの旅の占い希望から追従傾向があるということです。これは旅>>268からも明らかです。 以上、前半部分の違和感と後半部分の追従感が、私の旅に対する印象です。 |
875. 神父 ジムゾン 22:52
リクエストもあるので質問をしてみます。 >>アルビン >>866自身でそうとしか読めないというならば、なぜ昨日それを私の誤読としたのですか?私の誤読などと発言せずに、自分が本当はどう考えていたかを説明するのが自然だと思うのですが。 |
876. 神父 ジムゾン 22:58
そろそろ決定時間が近づいてきているので、希望を出します。▼商▽旅です。まだ今日の議事録をきっちり読めていませんので、変更の可能性もありますが、GSは昨日と変更なしですから、それに従って希望を出します。 |
877. 農夫 ヤコブ 23:00
●アルくんの時に真占エルくんが抜かれたことをアルくんの黒要素と考えてる人は、アルくん白だったら狼は誰を襲撃してたと思う? 僕襲撃すればモリさんの正体まで隠せるけど、GJ率もいちばん高いよね。他に確白はいなかった。灰襲撃は2突然死ある上に占い機能も壊れないからアルくんが確白になりやすくて灰が狭まりすぎる。 誰が狼でも、リナくんに信用度負けてたエルくん襲撃がいちばん無難な選択肢だったと思うんだけどな。 |
878. 負傷兵 シモン 23:01
続き。 ジムゾンは逆に疑い先が固定しすぎている。 性格要素なんだろうなあと片付けつつあったが。ジムゾンは発言に整合性がありすぎて、読んだときにふむふむで終わってしまうのが困る。ヤコブの指摘は今気づいたが。 >>870ヤコブ しなくていいよw なんかアルビンVSジムゾンな感じだが、ヤコブが一番吊りたいのはニコラスなのでは(発言数的な意味で)という気がするのでニコラスはなんとか早く来い。 |
880. 神父 ジムゾン 23:08
商>>879 アルがそう考えていたということは分かりました。しかし、それを私の誤読としたことは黒要素と言わざるを得ません。強引に疑いの理由を作ったとしか考えられません。 |
887. 行商人 アルビン 23:25
ミスリードをmiss readとよんで誤読.最初に強調するため,誤解でなく「誤読」を解かなくてはいけないにしたんだ. この2つを掛けたボケだよ. ヤコが言ってるけど,最後のゴメンは全くつまらなくてゴメンって意味.疑いを向けたと言うより,気になったから質問しただけ.これに喉を使わせたのは悪いと思ってる. 自分のボケを説明するほど悲しいものはないね. |
888. 負傷兵 シモン 23:30
ジムアルの発言に注視しすぎて、そういえば希望を出すのをすっかり忘れていた。ヤコブめんご。 希望を言うと、今日ニコラスとパメラは吊りたくない。 アルビンVSジムゾンで言うと、アルビンに軍配が上がりつつある。 アルビン>>868がけっこうがつんと響いた。 今希望を出すなら▼ジムゾンかな。 |
891. 農夫 ヤコブ 23:38
リザちゃん襲撃は神父さん狼の襲撃筋かなと昨日ちょっと思ったときがある。 リザちゃんと神父さんは例えばアルくんの襲撃考察を黒視するとか、灰の見方がけっこう似てるなとは思ってたんだ。 襲撃死なのでリザちゃんは白確定。だから同じことを言ってる神父さんも白だろう。みたいな狙いかも?ってね。 いちおう言ってみたけど当たってる自信は全然ないからね。 4dのリザちゃんは普通に白度上がってきたなとも思ってたし。 |
892. 行商人 アルビン 23:39
うーん,これが理解できないとは神父さんは真面目だね.僕が振ったのが悪いんだけども,こんなことで喉使うのも阿呆らしいから流れぶった切って,吊り希望は▼神,▽旅 正直今日は僕が吊られてしまうだろうと思っている. 神は>>868のとおりだよ,第2は今日までの寡黙なイメージのニコくんでお願いするよ.最終日に議論がないと,どうにも面白くないというのと,判断ができないのがパメ君よりもニコ君てところだ. |
893. 農夫 ヤコブ 23:47
\|娘神兵商旅_農 吊|神商神神 二|_旅_旅 ああ、シモくんもアルくんが上がって来てるんだね。 だけど僕は神父さんもそれなりに上がってたりするんだ。神>>884がちょっと素直に見えたから。狼だったらそこで読み直しに行くかな…? となると消去法でニコくんなんだけど、不在だから狩人でも回避できないのがまた困ったところで。 アルくん神父さんも白確信には届かないし、2人からどっちか選ぶしかないのかな… |
894. 農夫 ヤコブ 23:53
【仮決定:▼ジムゾン】 【神父さんは狩非狩COしてね】 さすがにこんな時間なので、すごく迷ってはいるけどこれで出させてもらうよ。 理由だけど、今日はもともと全体からいちばん疑いを集めてるところを解消しようと思ってたんだ。 神父さん白だったら見切れなくてごめん。もし狩人だったらまた僕が土下座かな… |
895. 神父 ジムゾン 23:56
兵>>885 確かに、商は私に疑いを向けているのではなく自己弁護しているだけですね。やはりバイアスがかかり気味のようです。 フリーデルについてはやはり状況からの青狂視が強かったため、印象はよくありませんでしたが、白黒判断が覆るほどではありませんでした。 |
899. 神父 ジムゾン 00:04
>>ヤコブ すみませんが、時間的に厳しいので、本決定は確認できそうにありません。ですので、私から直接説得することはしません。もう一度、私を含め灰の発言を見返してください。もし、本決定がこのままでしたら明日LWを吊れるよう私の考察を参考にしていただければ幸いです。 私の投票先は商にセットしておきます。それでは、みなさんの健闘を祈っています。 |
900. 農夫 ヤコブ 00:14
【神父さんの非回避確認したよ】 神>>899 本当にごめんね、昨日僕の方から参加時間の都合聞いておきながら全然守れなくて。神父さんの正体関係なしに悪いことしたなと思ってる。明日があったら墓下を僕への不満で埋めてくれていいからね。 不在のニコくん以外の確認が揃ったら本決定出すつもりだよ。 ニコくんにもなんとか更新前に顔出してほしいな。4dとか早朝に発言してるし、今夜も来てくれると信じてるからね。 |
901. 負傷兵 シモン 00:21
ログ読みに夢中でござった。 >>895ジムゾン 言ったそばから返事があった。ありがとう。 仮決定確認してるよ。ジムゾンの非狩も。 アルビンVSジムゾンを見守りながらの希望出しだったから意見変わるかもなあ俺とか思ってたが、べつにそんなことはなかった。 こういうごちゃごちゃしてるときに人が少ないのはなんだかきついね。みんなの反応がわからないし。 |
902. 農夫 ヤコブ 00:28
【本決定:▼ジムゾン】 やっと揃ったから本決定出すよ。ログ読みに夢中だったって、兵>>897発言したときに仮決定見えなかった? 本音言うといまもものすごく迷ってるよ。でももう非回避もすんでるし、下手に動かして本物の狩人に当たったら今度は土下座じゃ済まされないし。それに動かしたいほど黒い人いたらそもそもそっち吊ってるし。 決定は出したけど、終わりそうな期待は全然感じないな…明日も頑張る覚悟で。 |
906. 農夫 ヤコブ 00:50
とりあえず、GJ狩人を吊りから外せたことだけはほっとしてるよ。狩人さんは今夜も頑張ってね。君ならきっといい仕事をしてくれると信じてるよ。 うん、今日はもともと多数決重視のつもりだったから多分アルくんになるかなと僕も思ってた。神父さんが一気に疑い集める発端を作ったのは僕のような気がけっこうしてる。またミスリードしてるのかな…不安だな。 それじゃ、今夜はそろそろ寝るね。また更新前に様子見に来るよ。 |
909. 負傷兵 シモン 01:31
アルビンとジムゾンの今日の発言を見ての相対評価によるところが大きい。 正直今日の流れだけで決めてしまった感があるので、まあ不安だが、で昨日までの発言も見返してるけど、アルビンはときどき非狼、ジムゾンはスタイルそのものが非狼。総評として狼度が高いのはジムゾンかなと思った。狼になったときやりやすいのはどちらかという意味で。 あとジムゾンに対しては、そのスタイルで今まで狼何匹見つけた?と問いたかったり。 |
910. 負傷兵 シモン 01:47
ジムゾン白ならおまえだけには言われたくねーよ、だな。 襲撃筋はどうかな。 ヤコブとは逆に、ジムゾン狼ならディーターやリーザを襲うかな?という気もしている。ふたりともジムゾンを疑ってなかったような気がするし。狙いがあるとすればリーザ襲撃はアルビンを狼に見せるため…くらいかな。 アルビン狼としてもあまりしっくりこないな。議論好きっぽいのから削りつつ、そのくせ表では議論を活発にと言っているのは、 |
911. 負傷兵 シモン 01:53
狼としたら…なんていうか、どうなん。パメラも似たようなことを言っていたか。 このあたりは考えだしたらきりがないので、灰が襲われたときは狩狙いかで済ませておいたほうがいいのかもしれない。 そういえばヤコブが突っ込んでた初日のアルビンのまとめ役重視発言は、俺は村っぽい印象を持ったよ。頼りになりそうなのが同陣営だとわかると嬉しいし、実際ヤコブ確定の流れで安心した。 ニコラス来いよなー。おやすみ。 |
913. 旅人 ニコラス 05:51
まず質問から答えていこう。 ☆ヤコ>>870 難しい質問だね。基本的には灰考察違和感なければ微白要素とか自分と共感できるところも微白要素。あとは狼探す姿勢とか灰考察みた感じのパッションも少し入るかな。黒要素は視点漏れや状況考察(●▼希望や襲撃)多いかも。 |
915. 旅人 ニコラス 05:53
しかも羊が●商としたタイミングがトドメになるような形なので商を切って捨てるようなことをするだろうか?と疑問に思ってしまった。あと一応羊の1dの●神が神白に見えたな。全員白に見えてしまって困ったのだが、白要素の強さでいうなら 白:商>神>娘 |
916. 旅人 ニコラス 06:23
次の日へ
娘>>831は自分がもやもやしてた部分をスッキリさせてもらった感じがある。灰考察すると白黒要素探さなきゃって概念にとらわれるけど、兵への考察は兵の言動全てが自然体にしか見えない。というのが1番しっくりくる気がする。だからといって白黒要素上げないのは微妙だが。 |
広告