プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、2票。
少女 リーザ、5票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、木こり トーマス の 6 名。
1283. 木こり トーマス 02:40
![]() |
![]() |
モーリッツに突っ込んだのは多分俺だわ >モーリッツ 対抗に答え求めてもモーリッツとしてはしょうがないだろ エルナの様子見て、俺らが判断するもんなんだから それにエルナがちょっと感情的になってるのは分かるわけで |
1284. 老人 モーリッツ 02:45
![]() |
![]() |
わしは答えを求めたんじゃないのじゃよ。 対向に叩かれたら反論するのが普通じゃろう、それができないのは痛いところを突かれておるということを言いたかったんじゃよ。 ところでオットーよ、最終日にエルナと一騎打ちするか、わしに任せるかどっちがいい? ついでに言うとこの襲撃はおそらくわし真に傾きそうなレジーナに消えて欲しかったということじゃろう。 パメラシモンは強いエルナ真派じゃからのう。 |
1286. 村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
>>1283 あんた!!それなら最初からいいなさいよねwww わたしだってごにょごにょ… シモンが投票に参加して無かったって事は最悪の場合、 村側は3対2の状況になるってことでしょ? 安全策を考えるなら今日▼屋で、服vs老 不参加のシモン票は狼側も残しておくでしょ。 そうじゃないと…ここまできて負けなんてなしだよ |
1288. 木こり トーマス 03:06
![]() |
![]() |
>>1286 いや、単に変え忘れただけなんだが 正直勝ち負け関係無しに決定変えときゃよかったと思ってる >モーリッツ 「感情的になってる」の意味わかるか? エルナとしては独断潜伏なんて手段とって質問にもまともに答えないモーリッツが、自身の事は棚に上げて「村を考えない」といってエルナを批判するって、エルナの真偽問わず怒るだろ。 ハプニングもあってエルナが真でも余裕があるとは言えないし。 |
1289. 負傷兵 シモン 06:35
![]() |
![]() |
すみません。トラブルがあって、投票に参加できませんでした。リザさん、レジナさんはじめ、村と墓下の皆様、大変申し訳ありませんでした。 >>1284レジーナさんはどのあたりでモリさん真視してましたかね。私にはレジーナさん、モリさんいうところの私含めたエルナさん真派?のロック体質を見兼ねて発言してたくらいにしか見えませんでした。 |
1293. 仕立て屋 エルナ 12:40
![]() |
![]() |
リーザとレジーナはお疲れ様。 昨日はごめんなさい。平静さを失った事はまず謝ります。 トーマスはフォローありがと。でも勝ち負け関係なく~の一文は見なかった事にしておくよ。 昨日の僕の発言は村の推理とは関係ないので無視してください。 そして、【今日は絶対に狼を吊ってね】 昨日はリアル事情で仕方がなかったけど、せっかく全狼見つけたのに、ここまで来てRPP負けは絶対に嫌だよ。 本格参加は23時以降。 |
1294. 負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
トマさん、フォローありがとうございます。うーん、エルナさんに騙されてたんですかね… モリさん、オットさんに誘導されてる気もするし、とにかく今日は決定回りにいるように頑張ります。 |
1295. パン屋 オットー 13:33
![]() |
![]() |
昨日間に合わなかった、服妙尼パターンの検証について少し。 といってももう僕視点で確定しちゃったので、細かな点をあれこれ指摘はしない。 昨晩の時点での話だというのを先に断っておくよ。 アプローチの仕方、3狼見えてて何を検証するかっていうと、「この3人が仲間だとスッキリしないな、違和感あるな」って部分を探す。 |
1296. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
これは単純に、質問してるから、言い争いしてるから、仲がいいからという表面上をそのまま見るんじゃなく、 個々の人物読み、全体像をしっかり見てからじゃないとできない。 フリさん、リーザちゃんは百戦錬磨の手馴れた狼という印象は無い。 ガンガン前に出てきて村人を騙していく狼ではなく、オーソドックスに「隠れるタイプの狼」 |
1297. パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
騙り役のエルナさんも、そう。 奇をてらったり自分の意見を全面に押し出して行くタイプではなく、個よりも全体、みんなに従うよという態度で印象よく思われようとする狼。 オーソドックスな3人だから絡み方もとってもオーソドックス。適度に質問したり占い希望に挙げてみたりね。 |
1298. パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
人物読みも含めて考えると、目立って擁護しあってたり、あるいは質問もせず、相手に触りもしないとか、 本来なら逆効果になりそうな部分を見せられてた方が、 この3人の組み合わせに違和感を感じてただろうね。 3人は狼仲間じゃないだろうなってね。 |
1299. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
お互い質問してる部分も、消化しきれてるのかどうかわからないままうやむやになってるし、 そこが考察に生かされてる様子も、後々に引きずってる様子もない。 僕はこの3人は狼仲間でも全然おかしくないなという結論だったよ。 |
1302. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
ああ、言い忘れてた。 旅黒出しについて、ちょっと思いついたこと。 狼は本命ヨアさん襲撃もしたけど、潜伏真占の2番手予想がニコさんだったんじゃないの?そこがCOしてくる前に保険で黒出してたんじゃないかな? はっきりいって独断潜伏しそうな人ってそんなにはいないでしょ。初日のニコさんの言動見て、彼ならやるかもなって判断したんじゃないかな。 尤も真実は終わってみないとわからないけどね。 |
1303. 村娘 パメラ 14:43
![]() |
![]() |
>>オットー ん?今まで結構理にかなってると思ったのに。これはどうしたの?貴方の確信は黒判定からの逆説を述べてるだけになってるよ?しかも相手は疑いを持たれない様にうまく過ごしてきた。それが確信だ(キリッ)って… 村全体の事と今までの流れを考えると、▼妙なら▼屋でしょ?爺も服も自分は占い師だと言っているし、そこが別れ目なんだから。自分擁護に移った方がまだあなたを白判定できそう。 |
1305. 負傷兵 シモン 17:26
![]() |
![]() |
オットーさん>>1300▼屋は村全体視点でいっても100%ありえないよ。 ごめんなさい。でも▼ に関していえば私はパメラさんと同意見なんだけど、なぜオットーさん吊りでは村のためにならないのですか? 服老の真偽対決にあたって、オットーさんの発言力が必要だからでしょうか?服を吊ったら狼サイドの勝ちになったりしませんか? |
1309. 負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
村人が減っても村が勝てばいいんですよね。今日までだってそうして吊ってきたのですし、ここは最善手▼老というわけですね。で襲撃先を見ると。なるほどそういうことですか。 |
1310. 村娘 パメラ 19:23
![]() |
![]() |
>>シモン あたしの中では、結構オットーの言ってる事は理解できるの。でも、質問に答えなかったり、そんな感じじゃってあやふやなままの人を吊るのは、返って村側的には不明確な部分が残ると思わない?どちらの占い師の意見が正しいのか、最終的にはその判断によると思うのよね。両占い師に判定された黒が今まで吊られてきてるでしょ? だからあたしは▼屋を希望する ゴメン。一時離席。日付変わる頃にこれると思います。 |
1312. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
☆パメラさん 非COは狩人の話しね。狩人本人が狩人保護に無頓着で頭からスッポリ抜けてるわけないんだから。 実際にパメラさんが狩人かどうかは置いといて、狼側に情報を与える必要はないよ。 後半の質問は、何が聞きたいのかちょっとわかりにくい。ゴメン、もう少し具体的に聞いてもらえると答えやすいと思う。 |
1313. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
>>1312 今の時点で狩人の有無は関係ないんじゃないかしら。居たとしても兵樵屋娘のどれか。襲撃先もそこ。その中で黒判定をされて居るあなたを残しておく事は、最悪のケースになる恐れがある。最終3対1。そこにGJが乗っかれば良いだけじゃない?質問については同じ様な考察に見えるけど、旅老と服修妙のあなたが白黒判断した決定的な差を教えて欲しいのよね。 |
1314. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
☆パメラさん。 その二つは全く別物だね。もう一度よく読んでみて。何度も言ってるように、人物読みが前提になってるし、そのこともちゃんと書いてあるから。 それともうひとつ 狼3人を(あるいは2人を)、ライン検証するときって基本的に黒を探さない。ラインを見てこいつらは仲間だっていう確信なんて、そんなに見つかるもんじゃない。 |
1315. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
非仲間要素があるかどうかを探してる。アプローチの一つの方法だけどね。 だから僕は服尼妙を検証して黒いという結論は出してないし、「それが確信だ(キリッ)」なんてことも言ってないよ。 >>1299「この3人は狼仲間でも全然おかしくないな」という結論だけだよ。トマさんからの課題だった「服尼妙検証」ではね。 |
1316. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
僕からはどうもパメラさんはフラットな視点ではなく、まず始めに老屋狼ありき、から考察してるように感じるよ。 もちろんそれは僕らの不甲斐なさもあるんだけど、できるだけフラットに議事をよく読んでほしいな。お願いするよ。 |
1317. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
>>オットー あなたの中で確信的なものじゃなかったの?それが答えならそれを受け止めます。 あなたが落としてくれた考察は凄く参考になったわ。 おじいさんの占Coからその場に居た全員があなたの言葉で、最初から考察をし直したと思う。 白に思えるけど、黒判定を受けたのは拭えない。 多分、あなただけなら考え方を変えてたかもしれない。 でも逆に言えばこれ以上村側に残せる情報はないんじゃない? だから、不明過ぎ |
1318. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
不明過ぎるおじいさんを残す事が重要だと思うの。 昨日みたいにバタバタと投票前にまくしたてるんじゃ無く一日ゆっくりと。質問に答えてもらいたい。 あなたの考察も元にするわ。もちろんこれはエルナにも言える事だけどね。 最悪を考えて村の総意ならと今までの人は吊りを受け入れたんじゃないかしら? オットーが白ならあたしの不安もわかってもらえるわよね?エルナは完璧な白じゃない。 もしあたしが明日も生き残ってるな |
1319. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
明日も生き残ってるなら、二人を必ず両天秤にかけると思う。あなたを黒断定になんてあたしには絶対に出来ないわ。 その人が老を白と言っている。凄いフラットで考えてるわよ。でもあたしの考えは間違ってる? |
1320. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
誰を吊るかについては、トーマスの意見も聞かなきゃいけないけど、おじいさんから根底から覆る発言があれば、みんなの意見も▼服になるんじゃないかしら。 でなければ、ゆっくりと質問して行きたい。だからあたしは▼屋。 ごめんなさい。今一度席を外します。 |
1321. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
パメラさん> 服尼妙のライン考察で服偽を確信したんじゃないよ。それはあくまでも一要因でしかない。 それと一つだけ言わせて。 昨日もパメラさん同じようなこと言ってたけど、遅い時間に発言するとか、ギリギリにまくしたてるというのは、それぞれに都合があるんだから責めることじゃない。みんなそれぞれ、時間を作ったり、眠いのを我慢したり、自分が発言できる時に一生懸命頑張ってる。 |
1322. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
フェアかどうかの定義もみんなそれぞれ違うかもしれないけど、僕は相手の事情は別問題で、そんなのに関係なく勝負は全力で戦うのが礼儀だと思ってる。逆に手心を加えたり、緩めたりすることこそ相手に対して失礼な行為だと思うよ。 でも憎くて戦ってるんじゃない、たまたま陣営が違うだけで同じ村の住人。そこはお互い尊重しあうべきだけどね。 |
1323. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
フラットに考えてくれてるのは嬉しい。さんきゅ。 そしてもう一度言う。▼エルナさん希望。長くやるのが偉いわけじゃない、勝てる時にきちんと勝ち切るのが大切。引き延ばせばそれだけ狼に有利になるだけだよ。 って、喉がいつの間にか少なくなってきたのでちょっと静観。質問は引き続き受け付けてるのでドンドンよろしく。@2 |
1324. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
ただいま。 僕は【▼老希望】これ言うの3回目だけどね。 今日決め打つ必要は無いわけでしょ。もちろん決め打つなら僕真で決め打って欲しいけどね。 説得しきれないのは僕の実力不足で申し訳ないけど、今日僕が吊られると村負けなんだよ。 襲撃挟むことで、狩人が生き残っているならGJで詰みも期待できるかもしれないし。 |
1326. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
おっす、おっす、帰宅だ! 今日は村としてはGJの期待や襲撃筋という材料が増えるので流石に▼モーリッツのつもりなんだが、オットーモーリッツでどっち残りたいという希望があるなら、どうぞ。 >パメラ 今日まで質問に答えてないのだから、明日モーリッツを残したところで答えるとは思えないのだがなぁ。 |
1327. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
いろいろ、場外の話もあるが、俺としては都合があってもどの更新時間帯がどの程度の話の進み方をするとかある程度把握して入って欲しいものだがなぁ… ま、普段は決定時間にルーズな俺が言える事ではないんだが。 エルナ>>1325 エルナが偽なら奇をてらわない騙り方をしてるって話なんだな。 エルナが真なら考え方の一貫性があるかどうかで判断したいから、どういつつもりで行動したのかという反論が聞きたいぞ! |
1329. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
>>トーマス 決定には従うけど、オットーから聞きたいことは聞いたし、彼が言ってる内容に理解はしてるつもり。もし、モーリッツがこのままなら、それこそ村に対しての態度として、批判されるべき点にならない?オットーはモーリッツの考えを答えられるわけじゃないし。フラットに見えてるからこそ、彼自身の回答をききたい。 |
1330. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
いろいろとあって退席してた。 >パメラ んー、なるほどな。 オットーに聞きたい事はもうでないし、モーリッツには村なら相応の責任を果たさせたいって事だな。 んー、パメラはモーリッツが1人になる事でモーリッツの態度が変わる事があると思う? |
1332. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
パメラーモーリッツ来たみたいだぜー?質問しみたらどうだろう? 議題出さなかった俺も悪いんだがー ★モーリッツは自分視点での狼陣営の動きとか、考察出せるかい? エルナ真と見えてる人は旅屋老の動き。 あと俺は明日になったらオットーに聞きたい事がありはするんだよな。 |
1334. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
うん、だからこの質問投げても答えないモーリッツの態度は明日も変わらないと思うんだよな。どう考えてみても。この点でもリーザ残してあげるべきだったよなぁ…すまぬ…すまぬ… オットー狩人なら、黒だしされてて、今日決め打ってもらいたいなら、COしてると思うんで、オットー狩人は無いという事でそう言う点では吊ってもいいとは思ってるんだが。 |
1336. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
わしが4日目に表に出れば襲撃されんと踏んだ根拠は簡単じゃよ。 狼がエルナに傾いた信用を捨ててまでわしを襲撃する理由がないからじゃ。 そして仮に襲撃されたとて、白2つ見つけとったわしの真が証明できれば上等じゃろう。 クララ狂人は予測ついとったしの。 しかしこれ前にも言ったような気がするんじゃが…… |
1337. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
あと村人が減ることは問題じゃよ。 なぜなら狼は最終日に残る面子を決めることができるんじゃからのう。 特にパメラはフラットな視線ではなく、わし偽ありきで考察しておるように見えるしのう。 昨日カタリナ襲撃を意見襲撃じゃないかと言ったパメラが今日は何も言わん、そんなところにも不安を感じておるのじゃ。 |
1341. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
…ごめんさっきから眠くて時々意識が落ちてる。 ☆樵>>1335 単体で外したいと思ってたわけじゃなくて、樵と旅のどちらかの色が見えれば、ラインから得られる情報が多そうだったのでそっちの色見るのを優先することを考えてた。 何度も言うようだけど、僕的には旅が気になっていたし。 |
1342. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
>>1337 続けて。まだ質問あったでしょ?それに白二つならなんで三つ目にでてんの?ほら質問に答えて。時間ないよ。 襲撃先は別にあたし明日いないかもっていってるし、その襲撃先予告ともとれるいけんやめたら? |
1345. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
村の展開的に序盤ラインが見えるような情報はないんじゃよ。 狼も不自然にかばい合ったり、無意味に切り合ったりはせんじゃろうて。 ただのう、わしがフリーデル狼を見つけた日はリーザがやけにフリーデルを庇っとったように見えやせんかね? 本人はロック体質と言い訳しとったが、斑のアルビン吊りを止めるような振る舞いをするリーザが、わしの真をあの日に切り捨てて▼モーリッツとするのは強い繋がりじゃないかのう。 |
1351. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ごめんわすれてた。 おじいさん。あなた吊りの状況はかわらない。質問は全部こたえてないよ。がんばって情報残して。ごめんね責めてる言い方で。明日へつなげましょ? >>トーマス 明らかに襲撃はあたしかあなたな気がするけど…遺言しといたほうがいいのかなァ |
1353. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
パメラ白確信した理由は言っておったと思うんじゃよ。 ニコラス黒を出すのは灰にいる狼をかばうため、よって占い先に選べたパメラが狼仲間はないじゃろうと。 この村のきれいどころからパメラを外すとフリーデルとリーザしか残ってないんじゃ。 占った理由はそんなところじゃわい。 |
1356. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
>>1347 3日目は考察間に合ってなかったんだよね。ただ、2日目のパメラ考察で疑ってた、発言量と発言スキルのちぐはぐさ?は3日目あたりから印象変わってたなたしか。 |
1357. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
>>トーマス あたし結構しゃべってるからなァ。あなたの考察聞けるってことよね? >>モーリッツ 旅老のラインの話はでてたでしょ?私がいったオットーは女を占えっていったこと。後ヨアヒムのことは?質問してるよ? |
1358. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
付け加えるなら、「ラインが切れている」ということはあっても「ラインが繋がっている」なんて事は滅多に無いんじゃよ。 おもいっきり殴り合ってない所は誰でも狼仲間でありえるんじゃ。 ライン考察は消去法的な役割しか果たせんのじゃよ。 |
1361. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
>>1360 それそれ。あの時そんな発言をするのは彼くらいだった。でも逆にそれが目立ってた。どう捉えたら距離をとりたがるになるの?後ヨアヒムが噛まれても襲撃されない状況にいたんでしょ?さっきの答え矛盾してるよ? |
1362. 木こり トーマス 02:13
![]() |
![]() |
【本決定:▼モーリッツ】 そのまんまで 俺としては、エルナを決めうちに至らなかっただけで、実のところ相当迷ってる。エルナの偽要素は昨日指摘したようなところが、"対狼を本気で考えて考えて、行動に移してる"ようには見えないところな。 妙尼服は、なくは無いところだ!とは思うが、割りと交流が自然すぎるなぁと言う点での悩み。 |
1364. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットしてる >>1359 どのタイミングで変わったかは実はあんまり覚えてないんだけど……、ただ、発言と思考開示量が増えて、2日目に感じてたスキル矛盾が、あれこれ違うなーっていう印象に変わったってこと。 |
1366. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
>>1361「距離をとりたがる」は「クララもエルナも暗に偽と言っておる態度」のことじゃ。 潜伏中のわしが噛まれるかどうかはギャンブルじゃよ。 噛まれない保証なんてない、狼との真っ向勝負じゃ。 ただわしは3d→4dの襲撃で食べられることはないと踏んでおったがの。 表に出たときに噛まれないであろう理由はきちんと説明しとるよ。 |
1368. 木こり トーマス 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
GJ明日出てれば問題ないんだが、出てなきゃ狩人期待しても無駄という気がするんで、GJの話をしたいんだな。 【4dGJは一体どこで出たか】という事なんだよな。 どこで出たかは知らんが、ジムゾンが襲撃された五日目はほぼエルナ真一色だった。 この事から普通にエルナでGJが出たと思うんだ。 エルナ偽派はどこ狙ってGJされてしまったか、を考えて欲しいってことだ。 |
広告