プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、旅人 ニコラス。
2. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
ああ、なんかこの村は常に明るいのですね。 せっかく来たのですし、この村に当分の間お世話になろうかしらん。 ボクは旅人のニコラスさんですよ。 よろしく。今日は宿屋で眠らせていただくとしよう。 |
3人目、神父 ジムゾン。
3. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
ああ、なんかこの村は常に明るいのですね。 せっかく来たのですし、この村に当分の間お世話になろうかしらん。 ボクは旅人のニコラスさんですよ。 よろしく。今日は宿屋で眠らせていただくとしよう。 |
4人目、村長 ヴァルター。
5人目、行商人 アルビン。
6人目、宿屋の女主人 レジーナ。
7. 宿屋の女主人 レジーナ 06:24
![]() |
![]() |
【旅候補3CO確認】【対抗せず】 内訳はまだわからないわね・・・ パッションで言うならばジムがカツラくさいわねぇ。 アルは緑だし・・・本物っぽく見えなくも無いわ。 ニコ(仮)は偽ね。旅人だと信じて欲しい姿勢が見えないわ。 ★旅候補へ 旅に出るならどこへ行きたいのかしら? |
8. 宿屋の女主人 レジーナ 06:45
![]() |
![]() |
回覧を置いて置くわねー ■1.主な参加時間 ■2.仮/本決定希望時間 ■3. 何か伝えておきたいこと(戦術の好き嫌いなど) □4.今日の献立希望 項目は好きに追加してくれて構わないわ。 |
9. 宿屋の女主人 レジーナ 06:50
![]() |
![]() |
■1. 安定しているのは22-24時までね。 ■2. 仮22:45/本23:15 ■3. 奇策でもなんでもいいわ。ただそれを用いるなら皆を納得させる材料くらいは欲しいわね。 □4. お寿司 |
7人目、司書 クララ。
10. 司書 クララ 08:29
![]() |
![]() |
「月日は百代の過客にして、行交う年もまた旅人なり」、と奥の細道に書かれているよ。 つまりこの世の全ての人間は旅人ニコラスなんだよ。 人狼なら、どうかわからないけどね。 やあ、僕は旅人ニコラスの司書クララ。 僕の図書館には人狼についての本が足りないんだ。だから自分で調べて記録を残そうと思って、遠路はるばる300mも歩いてきたよ。 僕の仕事を手伝ってもらえると助かるよ。 |
12. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
【旅人ニコラス対向3人確認】 むー、でもボクが思うに旅人COとニコラスCOとは意味合いが違うと思うのだけどなあ。 とりあえずジムソンさんはボクのコメントをコピーしている時点で偽の空気が漂っているよね。そしてクララさんの300Mというのは旅に当たるのか否か、まあここら辺は個人の判断基準に夜気もしますけどね。 よし、こうしましょう!! みんなで旅をしよう。夜を探しに行くんだ。 |
14. 旅人 ニコラス 11:11
![]() |
![]() |
☆>>7 ボクの奥さんが待つ画面の向こうの世界へ行きたい ■1.22-25 ■2.仮23:00 本23:15 ■3. メタは無しで。そして初心者COも。 前に旅した村であったものでね。 □4.レジーナさん、この村のオススメはなんですか? |
17. 宿屋の女主人 レジーナ 12:28
![]() |
![]() |
ジムは魔法使いね
寝るときはちゃんと寝なきゃだめよw ニコは次元の境を越える旅に出るのねw その目的を達成するのは困難ね… 箱に頭を突っ込んでみるのはどうかしら? |
8人目、シスター フリーデル。
20. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
■1.日によりますが、21時半から24時半くらいがメインになりますわ。お昼ですとか夕方ですとか、折りを見て鳩は飛ばすつもりですけれど。 ■2.仮:22時45分、本:23時15分 希望はこの辺りですが、ある程度の融通は効かせますわ。 ■3. 無責任と野暮は美しくありませんわね。……そのくらいですかしら。 □4.しばらく考えてまいりますわね。 ではまた後ほど。 |
9人目、羊飼い カタリナ。
21. 羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
あわあわ、旅人ニコラスさんがたくさんいるんですか!?羊さんより見わけがつきません~! 【旅人ニコラス候補4CO確認】【対抗はしません!】 ということでお邪魔します~。私も旅に出てみたいカタリナです。羊さんがいるから難しいんですけどね。 |
22. 羊飼い カタリナ 17:07
![]() |
![]() |
レジーナさん回覧板ありがとうございます。 ■1.21時から24時くらいは大丈夫です。夕方あたりも基本的には開いてます。ただ、お昼に鳩を飛ばすのはちょっと厳しいかもしれません。 ■2.仮決定22:45、本決定23:15だと嬉しいです。多少ずれても多分大丈夫ですよ~ ■3.自分でしっかり説明できない行為はやめてほしいかな? □4.ふわっふわのオムライスがたべたいです!期待しちゃっていいんでしょうか? |
10人目、青年 ヨアヒム。
24. 青年 ヨアヒム 17:57
![]() |
![]() |
議題に答えよう ■1.不定期だな。だが、日替わり前後には必ずいるつもりだ ■2.仮2300本2330希望だ ■3. とくにないな。トップページの注意事項を守ってくれれば十分だ □4.せっかく旅人が大勢いるんだ。この村では手に入らない食材なんかを振舞ってもらえないかね? 【4人の旅人ニコラスCO確認している】【もちろん対抗しない】 |
25. 司書 クララ 19:00
![]() |
![]() |
神>>13 その通り。 メテオの開発実験場として使われた為にそびえていた山の多くが破壊され、わずかに残った断崖絶壁の頂で修道士たちが贖罪の荒行を始めたのがメテオラ修道院群の始まりだよ。 詳しく知りたいならこの本を読むといいよ。 つ「世界遺跡、その知られざる来歴(民明書房刊)」 |
11人目、木こり トーマス。
32. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
アンケートに答えるトマ ■1.21:00~24:00くらいに居るトマ。でも顔出しが遅れる事もあるかも知れないトマよ。鳩は覗く事が出来るくらいトマ。 ■2.仮23:00、本23:30を希望するトマ。 ■3. 特には無いトマ。敢えて言えば、みんなが楽しく過ごせたら良いトマね。 □4.トマ、すでにご飯食べて来ちゃったトマ。 |
33. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
神>>30 それは俗説じゃないかな。 メテオを落としすぎたせいであまりに変わりすぎた地形について、 通りすがりのリヴ・タイラーが「見てよほら(、あの酷い有様を!)」と言ったのが Miteyohora→Meteyoohra→Meteora と訛ったんだよ。 日本気象協会では3年前から定説だよ。 |
34. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
樵>>32 じゃあ腹ごなしに、僕の図書館から2000冊ほど資料を運んで来てくれないかな。 玄関に積んであるからすぐ分かると思う。 多分この先、人狼をあぶり出すのに役に立つと思うんだ。 ……言っておくけど、燃料に使うわけじゃないよ。 |
37. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
【そして崩れ落ちた書物の塔の破片は村人が集まる宿に降り注ぎ、宿は粉々になった】 ……こんな記録が歴史に残ったら僕は嫌だよ。 一度に30冊くらいでいいから小分けして持って来てくれよ。アメあげるから。 |
38. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
むー。ボクの【性別CO】はスル—されたんだよ……。 でも今日で村が成立しそうで何より何より。 当分の間ここにいることだし、クララさん、ボクも手伝うよ。これを燃やせばいいんだね? |
45. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
戻ったわ。 書>>37 そんなことになったら宿の修理代と慰謝料をたんまりと請求するから覚悟をしておくれ。 トーマスもフリーデルもヨアヒムもカタリナもゆっくりしていっておくれ。できるだけ騒動が長引くといいわ。 |
46. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
なぜだろう、僕にはこの村が滅びる未来しか見えない。 旅>>42 ゲルト目覚めし時、世界は闇に包まれるであろう、と「世界大予言こぼれ話2(民明書房刊)」に書いてあるんだ。うかつなことを…… あれ?ひょっとしてゲルトを起こせればこの村の問題は解決なのか? |
52. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
旅>>49 あれっ?ニコはどうしたトマ。 受け止めてくれる人が居ないと、本がクララの部屋に突き刺さっちゃうトマよ。困ったトマ。 ぴこーん。またまた良い事を思いついたトマよ。 20mくらいのブランコを10コくらい並べて、それぞれみんなで乗れば、ブランコをこぐだけで本リレー出来るんじゃないないトマ? そしてクララの上に積み重なる本の山………よし、いけるトマ。 |
12人目、ならず者 ディーター。
13人目、老人 モーリッツ。
76. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
恋愛結婚(ロマンチック・ラブ)の概念が普及したのは近代以降、日本では第二次大戦以降に限られている。 結婚してから恋愛することの何が問題なのか、僕にはわからないよ。 ただし、やるならできるだけ上品にやってくれないかな。 センスが問われるところだよ。 |
78. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
この村の将来も安泰じゃの、喜ばしいことじゃ。ふぉふぉふぉ じいさんは回覧でも書いておこうかの。 ■1.夜が主になるかの。朝に弱い老人もいるものでの。 ■2. 仮22:45/本23:15かの。特に拘りはないんじゃが。 ■3. 納得さえできれば、奇策じゃろうがかまわんわい。 □4.白飯に味噌汁、お新香があれば十分じゃ。 |
79. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
>>76 ふむ。具体的にはピンと来ないが、なにやら俺が釘を刺されたらしい。では、俺のつっこみ役としての腕をふるうとしようか。 さらに言うとだな、そもそも家と家の結びつきである結婚という概念自体が、近代化以前まで遡れば上流階級にのみ要求されたものと見るべきだ。庶民からすれば、そのような概念に縛られず恋愛と家族計画を進める事にさして躊躇をする必要はなかったと考えるべきだろう。裏をとろうと思ったがすぐ |
82. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
には出てこなかったので、実情は定かではない。 ついでに回覧を答えとこう。質問さがすの面倒なのでじいさんの答えを参考に ■1. よる ■2. 更新前1時間ずつを基準に調整 ■3. 奇策は自己責任でやってくれ □4. くいもんにはあまり拘らんが、和食が好みではある |
83. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
最近近所の村に寄った時に人狼の噂をお聞きしましたのですよ。ディタさんも村の皆さんも気を付けてくださいね。 ボクはクマよけの鈴付けておきます!! でもあと1時間ですねー。 精一杯殴り愛ましょう!! |
87. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
者>>79 フフ、面白いね、君は。 そもそも家族という概念は社会により異なるため、何を以て家といい結婚と言うかは実は現代の僕らが考えているほど簡単なものではない。財産や権力を受けつぐ血筋としての概念もあろうが、農奴の集合単位としてしか捉えられていなかった場合もあった。農本主義が支配していた中世では資産の本質は土地と考えられており、したがって家の概念も資産としての土地をいかに管理するかに重きがおか |
90. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>>87 その通り。そして、俺がニコラスに求めているものは愛とその結晶であって、結婚という社会的行為ではないということは留意すべきだな。 無論、ニコラスがその過程においてデートや結婚を前提条件に据えるならば、俺も目的を達成するための手段としてその段階を構築することにやぶさかではない。それがバリであろうと海南であろうと、完璧なプロデュースを見せてやろうではないか。 なお、俺個人としては、こういった |
14人目、村娘 パメラ。
94. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
婚前旅行の向かい先として南の島が正統派でまかり通っている現状にいささかの異論がないではない。もっと心地よくいちゃつくには、むしろ向かい先は寒くてロマンティックなところであるべきだ。 そこで俺が提唱するデート先は、オーロラが見えるスポットだ。ムードで北欧を取るか、利便性で北米圏を取るか、そこは意見が分かれるところだろう。俺は双方についてそれなりのプランを提唱できる自信があるがな。 |
99. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
娘>>96 あまり自由にし過ぎるとゲルト起きちゃうから気をつけるトマよ。 あと本22:30/仮21:15トマ?それとも本23:15の間違いトマ? トマはボケをやめるぞ!ジョジョーッ!! (‾(工)‾) 無理トマ。 |
100. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
者>>98 私はニコラスさんの味方ですから、彼女を泣かせ足り悲しませたりさえしなきゃ基本的にはばっちりOKですよ~! でもニコラスさんを泣かせたら羊パンチの刑ですよ |
107. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
もう、仕方ないですね……。物理的に一肌向いてやろうじゃないですか!! ディタさん、これからよろしくお願いします/// ボク、がんばるから。優しくしてね[上目づかい] さてさて、村が始まりますね。飛ばし過ぎて喉が無いですので後は見学しています。みんなでがんばって人狼を見つけ出していきましょう!!@0 |
115. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
あと少しで夜明けトマ?でも、もう2人は来ないトマ? ところで、あまり顔出してない村長やアル達はすでに人狼に襲われてるとかじゃないと良いトマね。 デル、ヨアも心配トマ。 |
15人目、少女 リーザ。
広告