プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム の 6 名。
726. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
やっと狼見つけた!よかった!! 単体での結果としては納得できるんだけど、じゃあ年なんなの!?っていう、結果。 兎に角、リーザ視点、者青狼確定。そこに、農か年が入る形。 身内切りとかないだろ~とか思ってた、けど、神の昨日の考察、ちゃんと考えて、みる。 |
727. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
リザちゃん、ヨア兄仲間切り確認。 明日、最終日決め打ち勝負かぁ。 ジムおじさん襲撃あわせて、ちょっと痛いとこ。 ぼく狼で、ヨア兄切りは、さすがにどうなの?って言いたかったけど・・・手数計算と、考察内容は、ちょっと納得あった。 けど、これリザちゃん狼でも、通る話じゃないかなぁ、とかなり言いたかった。 明日が勝負だね。頑張るの。【▼ヨア兄セット済みだよ】 |
728. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 いっそ私が襲われた方がよかったかも……神父様のような思い切りが難しいものね。さて、者青女か、者青年か。 今日【占い師候補お二人とも、喉使い切らないように注意してくださいね。】 発言むやみに使いつぶされた場合、逃げ切り狼の疑い抱いてしまいそうな私がいます。 あと、ニコラスさんも白確定ですか。おめでとう。 |
729. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
はぁ~~~????? 【二人の占い結果を確認しました】 ヤコブさんが真でしたか・・・ごめんなさい。これ村勝ちないじゃないですか・・・。 うわ~~~考えをリセットするんじゃなかった!!最初考え付いたやつで合ってた!!何なんだorz もう村全員に謝る、ごめんなさい・・・。 力不足でごめん。 ヤコブさん、ジムゾンさんお疲れ様でした。ごめんなさい。。 |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
だーかーらーなんで言っちゃうのー( ノД`)… まぁ…いいや そして昨日年が妙に黒出ししたのすっかり忘れてた← これで全配役ぴったり頭の中ではまったわ ヨアさんには最後まで頑張ってほしいな あきらめない人、好き。 |
730. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
>>726リザちゃん 者狼は、リザちゃん視点、いちお確定してないんじゃない? ぼく視点では、今日ヤコさん狂わかったから、確定したけど。 青年農+者って可能性は、村視点だとありえるよね? 考察流れとしては、おかしくはないけど、ぼくから見ると、ヤコさん白わかってる視点漏れって感じる。 ・・・対抗叩きっぽいけど、決め打ち勝負だからいいよね?ツッコミしとく。 |
731. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんも、まだ喉があります。勝ちなしとか言わないでくださいね。 あなたが村人なら、真であるヤコブさんが応援してくれたんですよ?応じなくては。 私ももちろん、他人事じゃないです。占い師真贋、しっかり考えます。 ただ、今日も相変わらずの出現クオリティ……ごめんなさい、まとめる程度しかできないと思います。 |
神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
>>727 うんそう者青妙って狼でも何もおかしくはない。むしろそのほうが自然っちゃー自然。でもねー一回バイアスかかっちゃうとそうとしか見えなくなるのよねーライン考察間に合わなかった分際で申し訳ないけど。 ヤコブ真だったらもうコノヤロウとしか言えないけどな!自分にもな!ww |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ジムさん来たのは意見食い&お弁当の時間…でいいのかな? ふと思ったんだけど、この村…ネタが少ないよね まぁネタに喉使わないしスッキリしてて読みやすいんだけどね シモさんが生きてたら村の雰囲気も変わったのかな? …余談でした。 |
732. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
あ、ほんとだ。ニコさん白確定だね。おめでとー♪ ・・・けど、ニコさんまとめ役お願いするのは、ちょっと時間的に不安あるかな。 今日大丈夫なようなら、お願いしたいけど・・・。 んー・・・【クラ姉まとめ役を希望】しておくの。 ぼく視点白判明確定したし、村視点でもほぼ白って相手。 あと、考察フラットで、きちんと判断してくれそうって思うからが理由。 後、喉は気をつけるね。ペース配分下手でごめん>< |
733. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
【判定了解】 青黒判定か・・ 年狼なら2dですでにライン切ってきたってこと? 妙狼なら昨日の神>>722が効いて、旅より 青に黒出し、明日の決定で年との信用勝負に出たってことかな? とりあえず、旅白確定ってことでいいだよね。 |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
RPなかったねー。ていうか占候補としてはネタ入れてる余裕なかったよ。一応今回のキャラ付けで占いネタ最初考えてたんだけど、そんなんやってる余裕ねーってwギリギリ遺言とかまじ勘弁してくれって思ったねw |
734. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
両方偽者ですか・・・ここからどう説得するっていうんだよっ・・・ 妙=狼、年=狂、農=真ですか??逆ってあるの?? 農の白判定が旅神青、灰が書服。 書or服で狼1。妙年で狼狂or狂狼。 >>731書 ですよね。せっかく僕を庇ってくれたんです。応援してくれました・・・その行為を無駄にしません。失礼に値するので。頑張ります! |
735. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
よく考えると狼さん一番勝てるやり方で行ってますよね・・・。僕視点狼2狂1いることになり。狂を吊ってしまうと狼勝ち。また灰の中から書or服を選ばなくてはいけない。非常に選択肢が多い・・・。他の人は僕を疑い吊っていき狼勝ち。あぁ・・・・・・頑張る。努力する。また昼に悩むんだろうなっ |
青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
epきたら全力で謝る。特にヤコブさんに全力で!! 初参加でここまで苦痛を味合わせて楽しいか!!w そんなん誰も知らないけどね。あと参加してみて思ったこと「狼怖い狼怖い」のと「責任を感じ精神に来て鬱になる」ことが分かった(笑) |
736. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
暫定で投票取りまとめをするなら、神父様と同じ時間で。 リコールありうるのかしら……皆さん時間とも格闘でしょうが、お互い頑張りましょうね。 【仮22:15本22:45】 神父様も仰ってましたが、議題の類必要かしら?この村。 ■1.占い師真贋 ■2.今日の●▼ 大変申し訳ありませんが、今夜はリミットです。 おやすみなさいませ。 |
737. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
☆>>711ジムおじさん ごめん、質問意図読み違えてたんだね。たしかにジムおじさんなら、わかってもらえる気はしたんだよね。 明言ほしがってるのかな?って思ったのよ。思考トレース目的かな?って。 それで、黒狙いに転換した理由だけど、エル姉占って白わかって、他ふたりからも旅、神と白判定。リナさん判定も長白って結果。 ちょっと失敗だったかなぁ、情報入った気がしないって感じちゃってたのが大きいの。 |
738. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
詳しい考察は後ほど。軽く状況考察投下。 農者青+年:状況的にはしっくり、ただし農単体で見るとおかしく感じる。 それに、年狂だったら、農が青白出して「嘘!?誤爆!?」ってなる所だと思うんだよね。それなのに青追撃始めたのは、年非狂に見える。 ただ、年が狼を誤認してた(妙狼、農真で見ていた)場合は、青白と見て追撃した可能性は、あり。 年者青+農:状況的にはうそぉ…、年単体で見ると、しっくり。 |
740. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
レアケ考慮は大事、だけど、考察に支障が出るほど考慮する必要は無いと、思ってるし。 年が狼であれ狂であれ、今の発言は、村に新たな可能性を提示し、考慮させ、思考をばらけさせようとする意図が見える、です。 さてと…起きてても喉使っちゃうだけなので、今日は大人しく、寝ます。おやすみなさい。 ■1.年農偽キリッ 内訳については、戻ったら考察。 ■2.▼青●年(一応) |
仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
▲書と▼青合わせたよー これはちべーも当然▼青だから、 仮に村三人が一致して▼年or▼服希望も二分の一で勝利、 そしてそのあとどんな最悪な状況になっても二分の一で勝利ということでいいよね。 |
741. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
僕視点では占いはもう両方偽! よって旅は白と決め打ち! 考察は占と服書に絞る。 「年=狂、妙=狼」「服が狼」。 ヤコブさんの>>723からの考えを参考に【▼妙】を希望! ・・・ここ狂人だったらどうしよう。もっと深く考えるけど今はこの考えです。 今日はもう寝るのです。明日、はっきりとした理由が出来るように出来る限り深く考える。それではおやすみです。 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
つくづく狂って大変だなぁと思った。 馴れないうちはやりたくないな、狂。 絶対ボロ出しそう…まとめサイト一通り読んだけど「百聞は一見にしかず」「習うより慣れろ」だね。もっと頑張んなきゃ びっくり文化祭シモン兄さん(BBS)(適当) |
742. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
【決定時間、昨日と同じで了解】 喉セーブも考えて、ぼくもそろそろ寝ちゃうね。 余白だいぶ出来るから、ついでに回答。 ■1.青者妙:農! 明日、占考察のほう予定してる。昨日の狼陣考察と、ちょっと被るかもだけど。 ■2.▼ヨア兄▽リザちゃん 占いは、希望者居れば占うよー?なければ、ヨア兄かリザちゃん、もう一度占い予定ー。 狼判定のほうが、ちょっと嬉しくなるから。 |
少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
うん、その上で、ニコさんはぼく真。少なくとも青黒は信じてくれてる状況。 というか、ここからヨア兄白!は、赤誤爆ない限りはありえないw なので、村人になりきって、はちべぇを応援してくれても、ぜんぜんおっけー。 ぼくと、やり取りもしやすいしねw |
羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
おっヤコさんがちょっと詳しそうだね あの4文字はすべて同じ発音なんだよ 「声調」っていう声の調子をあげたり下げたりすることで全く違う意味の漢字になるんだ んー…日本語でいうなら「橋」と「箸」みたいな どうしてもネタが思い付かない…orz |
農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
シモンおやすみ~。 僕ももう寝ますね。実は初日から風邪ひいてて辛かったんだwだから今日吊りは正直有難かったww入村すると体調崩すジンクスってね。 リナ無理すんなwそれとまとめお疲れ様。また夜に覗きにきますよ。 |
743. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
眠れない・・・考察する。眠くなるまでする。 ■1.年=狂、妙=狼 年の黒判定をみて妙は白囲いにいったと予想。この場合服が対象になる。服占いは流れ的に違和感無し、信用として良い印象を持たれることが可能。このことから疑われてもまだ吊られない位置にいけることがメリットになる。このメリットは狂より狼が考えること。よって妙=狼。 |
744. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
書が囲いの場合は狩人の件で混乱に応じて、占い候補がなく仕方が無くという演技で囲い可能と考える。 年=狼、妙=狂の場合・・・疑問が出る狂占いってそこまで信用取る必要ってあるのか・・・。その白黒は信用できないという感じに混乱させるのが狂ってイメージなんだけど。間違ってるのかっ。 ■2. ●は無い!真居ないから!・・・ごめん。▼妙で。@14 |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 リーザ、狂人やっても信頼取りに行くタイプ、だよ。 長期の狂人は初めて、だけど、短期では、そういうタイプ。 というか、狂人としての動き方、わかんないんだよね…。 これでリーザが狼に見られてる、なら、結果オーライ。 実は早く寝ないとヤバイんだけど、全然眠くない… |
羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
ちなみに「女」じゃなくて「女馬」を縮めた漢字…日本にはない漢字なんだよねー(´ω`)4つとも全部発音は「ma」だよー そうそう、昨日のシモさんが言ってた「狩COをしなかった場合の話」3dディタ狩決定の前提が頭の中にこびりついて混乱してたと思う。あの時の狩COは英断でした。 ただ、時間が無かった。あと1票、誰かが者に入れていれば流れは完全に変わっていたはず。そう、あと1票が… |
羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
…うん、どうせエピですべて情報公開されるんだ。言ってしまおう 【届かなかった一票は私です】【ほんっっとうに申し訳ありません(土下座)】 ジムさんが「投票先公開しよー」って言った時、本気で動揺した。しかもジムさんもヤコさんも私者投票前提で話してるんだもの…(当たり前) この時お腹がキリキリからズキズキに。 なんとかストップかけたけど、その後青と者に「投票先どこ?」って聞きたくてずっとうずうずしてた… |
青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
今から空回りの推理(反撃)を行います。多分5割ほどしか当たってないでしょう。ですが僕のことを白だ!って言ってくれたヤコブさんのために頑張ります。人のために何かをやる。あなたの応援が唯一の力としていきます。 ・・・村のために。何よりヤコブさんのために頑張ります! |
745. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
ヤコブさんの推理読んだ・・・よく読みました・・・状況に当てはまると思います。納得できる。決めます。狼は妙服者として考えます。 妙=積極的に仲間を引っ張っていく狼タイプ。経験豊富だから占騙りに出て、仲間を率いている。全体的に演技で貫き通す。いかにも私が本物の占い師だ!という姿勢で疑われても吊りまでには行かないようにしている点から狼。どれも妥当な占理由から信用を落とさないようにしているのも狼。多様に質 |
746. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
多様に質問、灰考察をしてきたのも印象よくしている感じ。占考察をあまりしてないのは、苦手もあると思いますが・・・自分の視点から年が服を囲ったので視点漏れを恐れたと考えあまり口に出せなかったと考える。 服=序盤は色見えず。潜伏狼要員。全体が黒狙いなため占い希望が集まらず、人材としてはとてもいいポジション。灰考察をあまりしていない印象から⇒敵を作らず、印象を薄めるため。僕に占希望を出したのは⇒初日の僕 |
747. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
僕に占希望を出したのは⇒初日の僕の発言から後々になって厄介と思い白判定でも出させて襲撃させたかったのか。もしくは妥当な理由をつけて印象を薄くするため。 者=3日目に吊られ狼要員。作戦として狩人COして吊り回避していき。吊り逃れ、灰の中に狩人がいると考え反応を見るために行ったと考える。結果、兵が真狩だった。そのCO聴いた瞬間、僕つりの流れすぐさま、兵に襲撃セットした。これなら真狩。僕吊って、村2人 |
748. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
僕吊って、村2人を消せる計算になる。そのほうが有利に持っていける。 さらに考察。初日に者、服が更新直後(23:15~1:00)居なかった。者は1:03分ごろに発言。服は朝に発言している。このことにより妙は仲間を確認したかったが居ないから、占い騙りに出たと考えられる。そう考えると2番目の占CO、出方に納得できる。最初に年の占COを確認⇒早めに出ないと狼と相談して出てきたと疑われる⇒妙が占騙りに出た |
749. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
最初に年の占COを確認⇒早めに出ないと狼と相談して出てきたと疑われる⇒妙が占騙りに出た。という流れがしっくりくる。 もう寝ます。うん、これ以上考えると頭痛いです。では今度こそおやすみなさい。@9 |
750. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
レ…レジーナさん…人…休ませすぎですよ…ぐふっ… 満身創痍ながら戻って来ました、ニコラスです。 【判定結果確認】 神父様&ヤコブさん、お疲れ様でした…狼は必ず! […は墓前で某然としながらも祈りを捧げた(兵に捧ぐ)] さて、白確頂いてですが、やはりまとめ役は私には難しいかと。ここ最近まともに夜明けに参加出来ていない状況ですので…クララさん、よろしくお願い致します |
751. 仕立て屋 エルナ 04:01
![]() |
![]() |
うわあ寝落ちしてた;できてるとこまで出します。 年について考察 2dまず服を白判定。後に占われても怖くない。SGとしても利用可。 年狼として3d黒判定のメリットは後半の信用勝負(今みたいな状況)に強くなること。 普通仲間一人を危険にさらしてまでこの選択をすると思えない。 |
752. 仕立て屋 エルナ 04:02
![]() |
![]() |
が、年の最終日まで残る自信、采配、実力、狼陣営での信頼があり、 かつ占ロラが絶望的なこの人数では、このリスキーな戦法をとってもおかしくないと考える。 そして、襲撃失敗の謎。あの時、青と一票差で兵が吊られていた。狼陣営は、▼青の場合に備えて、青を占ったのではないか。 4d 年が真であれ狼であれ妙あるいは農を占うのは別におかしくない。そして、年狼の場合農を狂視してるためか、黒を出した。 |
753. 仕立て屋 エルナ 04:04
![]() |
![]() |
そして、別視点から。青の▼妙が確認できたので。 吊り一回でも外したら負けな状況で今日は▼青はずらせない。 青からすれば、今日自分以外の灰から吊らせれば勝ち、でなくとも真占を吊らせたら勝ち。 ということは今日一日ノイズを撒くことに徹するはず。この状況で、▼妙を出してきました。 |
754. 仕立て屋 エルナ 04:06
![]() |
![]() |
ということは、ライン的に年狼かな? まだ妙考察してないのでなんとも言い辛いですが。 でも青は自身が皆に疑われていて、今日吊られる予想はしているはず。 吊られる前提で考えると、仲間とのラインを切っておく方が勝率が上がる。青が裏をかいたなら妙狼か?とか 妙考察は明日で。眠くてちょっと変なところあるかもだけど、大体筋は通ってると思います。 |
少年 ペーター 06:24
![]() |
![]() |
おはよー。 あはは、心配なるよね、わかるわかるw ざっと見だけど、いい考察だと思うよ。 ぼくも、ノイズ撒きっぽいなぁって、▼妙見て思ったし。 薬姉、考察どんどん上手くなってると思う!なんか嬉しい♪ |
少年 ペーター 06:29
![]() |
![]() |
そして、年狼!って予想に反論しようかと、読み込んでて・・・。 きちんと妙狼かも、とフラットに見ようって意識も見えて、うにゃにゃー!と、じれじれしてる、ペタ君でしたw 昨日のじむりんの考察に釣られてる様子もみえて、ほんと村っぽい考察だと思う。 すごい自然で、突っ込みにくいw |
少年 ペーター 06:34
![]() |
![]() |
灰に落としてたんだけど・・・ 襲撃失敗の3dでの青吊り可能性って、青白要素だよね。 触れてほしくないとこだったりするw そこが、ほんと白いわ。 流しちゃうけどね。変に注目されると怖いからw |
755. 司書 クララ 06:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 エルナさん、考察有難うございます。 ヨアヒムさん、喉を大事にしながら、年狂の動きについてはどうお考えかもうかがえますか? ニコラスさん、大変でしょうけど、今日も頑張ってゆきましょう! ……時間的に占い師考察投下が無理です、すみません。暫定まとめ役だから、おとなしくしておいた方がいい気もするかな。考えはしつつあるのですが。 ドーナツとコーヒーおいて、行ってまいります。 |
少年 ペーター 06:49
![]() |
![]() |
んー・・・考察出すのはお昼休みにするかな。 ちょっとまとめきれそうもないや。時間足りないー。 ああ、もしかしたら、クラ姉が「エルナは、青白可能性は考えてない?」って聞いてくるかも。 けどまぁ、クラ姉は白って思うことと、者吊り希望から、ヤコさん狂と思うから。で、大丈夫だと思う。 |
756. 青年 ヨアヒム 07:30
![]() |
![]() |
年:序盤から早めのCOにより、場を混乱させる。黒狙いではない服占い⇒狂アピに見える。無難な占い先。黒は吊り!って言って誤魔化している感。僕に対し質問を多くし、SG候補として有効か判断、また黒の可能性があるか判断。終盤の狩人の件でごちゃごちゃして何だかんだで、僕が生きている。それに1票差で。この点により僕をSG候補として使える村と判断しに黒出し。もし、本当に黒とだとしても。 |
757. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
者が黒確定の状態で▼者安定なのだから猶予があるはず。狼なら赤ログでもなんでも相談して何とかしてね!という意味合いも込めての黒出しタイミングだと思う。本当に黒だと思ったら狂COでもして吊られに行くでしょ・・・それと結果誤魔化すという推測。僕の行動から白だと思っているのか分からんが、吊りには最適だなって思ってるに違いない。妙に黒出しは違和感無い様にするため。白出しすると農が狼になってしまう。 |
758. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
それだと「農の狼要素を考えなければならない」実際それは難しいだろう、なにせ非狼要素を皆から挙げられている中、狼だと主張するのは厳しいし、目立つ上に信頼が下がり損ねない。結果一番自然だと思わせる結果を出したと考える。 |
759. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
皆に問う。仮に農=狂だとする。年=狼はありえない。リスクが大きすぎる。 3日目の時点で者が狼としてばれてしまった。それなのに身内切りでわざわざ僕に黒出しとか・・・どんな作戦ですか。年の信用を上げさせるため?青−年のライン切り?それともどちらか生き残って1匹で確実に勝てる方法ですか??これはかなりの賭けですよね?よって年=狼説は完全否定する。 |
760. 青年 ヨアヒム 07:33
![]() |
![]() |
@4ごめんペース配分考えることと考えるのが簡単にまとめられない・・・しばらく黙ります。また夜に。 最後に僕の中では旅と書は白決め打ちしてます。書が狼だったら・・・うん。覚悟を決めて妙服者を狼と考えますよ。 |
少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
>>759ヨア兄 ・・・どう読んでも、青狼前提で話してるよね、これ。 ひとまず、触れずに置いておいてー。 はちべぇ顔出しあれば、先にツッコミするかもだし。 ・・・なんにせよ、これはクリティカルすぎる視点漏れっぽい。 ヨア兄村人なのに、なんで狼視点漏れするんだろwww |
761. 旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
おはようございます、自宅の玄関で寝ていたニコラスです。 現在吊セットは【▼青】です。 ヨアヒムくんが言うとおり、今日で村人を吊ったら2狼2村の負けですよね(狂については、ほぼ居ないものと考えています)。ならば占2のうち、どちらかは狼でしょうから本日は狙いたくとも狙えない。司と旅は白確ですので、残るは服、青。 さて、この状況で占2名から黒だしされている青と、2dから白流れの服では、やはり青=狼と見る |
762. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
方が自然ではないでしょうか?ヨアヒムくんには悪いけど… さて、本題。明日の信用勝負の前にどれだけ情報を洗えるかですね。因みに占い先は指定は最早意味が無いのでは?互いに黒出し合うだけだしね。 あいやー、発言使い来れるかな…でも頑張って情報整理 |
神父 ジムゾン 12:25
![]() |
![]() |
どーも、誰か墓に昼ごはん供えてくれねぇかなーと無駄な期待をしているジムゾンです。 >>759ってどういう意図なんだろうなぁ、ここで「農狂なら年狼はない」って主張をかます理由が青の正体にかかわらず不明なんだけど。青白なら完全にいらん意見だし青黒でも「僕吊って明日来ても年狼ないからね!吊るなよ絶対に吊るなよ!」ってことにしか見えなくてあからさますぎて読めん。 |
ならず者 ディーター 14:04
![]() |
![]() |
しかし、自由占いは初めてだったんだけど、相当これややこしいね。面白いけど、墓下では考える気にならない。生存したかったなぁ。 ちなみに15戦くらいしてるかな。他国合わせるともっといくんだろうけど、なんせ一年ぶりでセオリーもくそも大体忘れてた笑 |
ならず者 ディーター 14:23
![]() |
![]() |
兵狩coはすべきではなかったと思うなぁ。今回はcoしたのに兵吊っていうイレギュラーだったけど、吊られず青吊だったとして、その青吊ってどれくらいの根拠をもった青吊だったかね。者吊も、うーん者つっとくか程度だっと思うしあんまり自信はなかったはず。 |
ならず者 ディーター 14:27
![]() |
![]() |
となると可能性として村を1吊った上で兵と者の信用勝負の二択もしないといけない。これはきついよね。二回しかミスれないのにね。 だったら、黙って兵吊られて次の日者生きている=ほぼ偽確定だねってことで霊も生存のまま安心して者吊で、次の日霊判定で狼1吊の確定情報が落ちる。これが村としては楽だったんじゃないかな。 |
763. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
うん、思考かき乱すのゴメンてな覚悟で、すんごく大胆な仮説しても良いかな。 年、妙、者が狼とかってケースは…無いかな? 1d時点で吊り手に余裕が無いのは分かっているから、占ローラーがかなり難しいかというのは皆も知っていると思うの。 こういう状況なら、終盤まで占が互いに占わないだろうという定石を逆手に取ったとしたら? 互いに信用を二分する様にして、農真を抜くタイミングを見てたら? |
764. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
はとー 今気づいたけど、農青者のばあい、▼青すれば終わるんだから、農青者考察せずに、年青者考察だけすれば、いいのか。 もし年狂だったら、人狼に勝って年に負けたって、思おう… 青>>759 なんか、リーザ狼にしたいあまりに、狼視点での説得に、なってるよ。 仮定で話してるけど、村の説得方法として、自分狼と仮定するのは、おかしい。 これ見ると、年非狼に見せたいって感じが、するね。 |
765. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
情報が無い分、灰吊からスタートしていくのが当たり前。 勿論占で狼狼真なんて、すんごく効率悪いしボロがでやすいとおもう。でも、神の様に説得力がある人が狂だとしたら… ううう、これは考察じゃなくて、単なる希望でしか無いなぁ… |
766. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
いつもなら仕事だけど、レジーナさんに内緒で2時間ずらして考察継続 […は、こっそりとシフトを書きかえた…] え?レジーナさん、今回は見逃してくれるの? その代わり…休み…2週間後…だと?ぐふっ… |
青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
いろいろな経験したな・・・特に黒目に見られるとか、ハードル高かったな・・・。 でも良い経験だった。最初にボロボロになったほうが僕は強くなるしね。何せ負けず嫌いだ。いつか君たちの↑を行く実力者になって立ち向かうよ。 ・・・これだと諦めているように見える?いや、まだ諦めてないよ。仮決定が僕になったときに再び反論させてもらう。勝負はまだまだこれからさ。・・・いやちょっとスタートが遅かったorz |
青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
さて・・・今は覗くだけ。ギリギリまで発言を見ていくよ。 自信無さげに発言したの謝るね・・・。右左分からずまとめサイトを見ながらなんだっ。でも一通り読んだんだけどな・・・上手くいかないものなんだね。ようは経験か。 目標とするならジムさんのプレーを参考にさせていただきます、よ! うん、初日に戻りたいな・・・・・・(笑) じゃまた夜にっ。 |
767. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
結局占の考察まとまらず。 因みにさっきのへっぽこ希望的観測は忘れて。 というか、なかった事にしたいorz ただ現状では、年=狼だとしたら、年の2d青切りはまだ早すぎるんじゃ無いかな?と思ってる。 >>657リザちゃん、亀レスだけどその通りだね。計算間違ってる上に、その考えだと4dで既にRPPになってるよ…自分で内訳書いといて間違うとか恥ずかしいorz |
768. 旅人 ニコラス 17:47
![]() |
![]() |
続いて妙についての考察。 ▼青の流れから>>695発言は確かにと思う。 年、妙の判定が共に曖昧なあのタイミングでは、評価できる対抗宣言かと。今まで一方的に狼と思っていた考えを払拭するには十分な発言だと思います。 ただ、年の2dが引っかかるんだよなぁ…。 そんな自虐的な方向に持っていくのかなぁ…と。 |
769. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
ただいま。 ひとまず、議事読み中・・・特に質問とかはなさげだね。 ヨア兄>>759は、狼視点漏れっぽいなぁ。って感じ。 狙いとしては・・・いやがらせ?状況的に、ぼくとリザちゃんの決め打ち勝負!って時に、「年青はありえない」って言い出すとか、そうとしか思えないんだけど。 |
772. 少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
あわせて、リザちゃん単体だけの発言だと、真っぽくあろうってほんと見事になりきってる。 ただ、狼はひとりじゃなくて、チームな分、そこで、やっぱり妙青者って、連携が見えてる。 大きい点は、 1.今日、ヨア兄は「ヤコさんは人間認定されてたから、年は妙黒出しした」ってあるけど、1d動きは、妙青ともに、ヤコさん狼にしようとしてたこと。 2.兵SGとして、2d吊りに持って行きたがってる様子。逆に、者について |
773. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
は、庇い。2d青の●者▼兵も、吊りでなく占いにまわしてほしがってる。リザちゃんも、仮決定での年、農からの兵吊り変更希望で、者に変更希望に懸念みせて、変更されないのを求めてる。 シモンさん話出してる!って喜んでる態度と、裏腹なんだよね。ここ狼ゆえの違いだと思う。 3.・・・は、上要素かな。ヨア兄の急な、▼年から▼妙への転換。 ひとまず、こんなところ。喉ペースもあるし、ちょっと押さえるねー。@9 |
774. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
風邪引いた…最近さむいよー…まず青狼要素挙げ。 青の今日の考察、発言からの狼要素挙げが、全くないんだよね。妙狼要素にしろ、服狼要素にしろ、自分の予想だけ。しかも、妙考察は、一部年にも当てはまることであるし、こじつけな感じ。 逆に、年の狂要素の取り方も、こじつけっぽい、ね。黒狙いではない占い方が狂人アピなの?黒狙いじゃないなら、服占いの時点で、黒出して狂アピすれば良かった訳で。 |
776. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
>>775リザちゃん 者青農+年なら、今日ヨア兄吊りでエピでしょ? 明日来ればわかることなのに、なんで悩んでるのか、すごい不思議。 出来れば、ヨア兄吊りたくないって心境漏れか、見えてないアピを心掛けすぎて、逆に動きが変になってると思うよ? 対抗とやり取りとか、不毛っぽいから流したけど、昨日した質問返答も、「可能性広げるため!」って、ぼく視点、ぜんぶ占えて見えてる状況なんだけど、って思ったし。 |
少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
と、真剣にはちべぇと勝負ふっかけてみる! たぶん、論戦負けしそうー。はちべぇ、こわいー。 けど、ちょっと楽しみな気持ちで、わくわくもしたりw まぁ、大事なことだしね。明日のためにも、やっておかないとー。 |
777. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
>>776 だから年青者考察だけすればいい、って、自分で言ってるでしょ。妙視点年がどっちか確定してない状態で、年狼(キリッ)と言えと? いや、年視点の可能性じゃなくて、リーザ視点の可能性提示でしょ、それ。村が妙考察する際に、レアケ考慮しすぎて混乱するかもしれないってこと。 そうやって変な可能性を提示してくるのは、村の思考を邪魔しているようにしか見えない、って言ってるの。 |
少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
青は超黒塗りしちゃって、ごめんね…きついよね… そういえば昨日青考察の4d部分で言ったことだけど、あれは、嘘じゃない、よ。ライン感出そうとして利用した所はあるけど、思ったこと、言った。 あの時点では、青白出そうかなとも思ってたし、なんか考察しづらそうだなぁって思ったから、口出しちゃった。 |
778. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
リザちゃん> ・・・村の思考も何も、ぼくからしたら、リザちゃんが狼なのはわかってるんだけど。って感じ。 その上で、「占えてないから」は、先ツッコミした部分と、ちょっと態度矛盾にみえる。 ・・・けど、さっき質問は、ぼくのミスだね、これ。ごめん、>>764で触れてるの見逃してた。ここは撤回するの。 |
ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
農偽の場合はいいけど、農真の場合、妙年ってお互い偽と知りつつ殴り合ってるんだよね。怖い怖い。さらに狂人側は自分が吊られるようにしむけないといけないんだよね。怖い怖い。 |
青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
なにこの高度な討論文・・・ついていけないんだが(汗) もうこじ付けとか狼の視点漏れとか何だろう・・・ いっその事「すべて僕の勘さ(。≖‿≖)キリッ」みたいな感じでいけばいいのか!? ごめん・・・ゲームにならないわ、それだとw どうしよ・・・こういうとき狼っていいよね。仲間がいるって心強いと思う。てか仲間という絆がかっこいい・・・「俺がサポートするから好きにやりな!」とかほr・・・頼りになるよねw |
少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
薬姉、おかえりー。 うん、狼もびっくりな視点漏れだよねw クラ姉は、確白じゃないよー。ニコさんは、たぶんまとめ役おねがいーっての見て、勘違いしたんだと思う。 ・・・これも、旅確白じゃなかったらツッコミ所なんだけどねw |
神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
ただいまー。>>763が見えたのでCOしちゃう!【狂人CO】 いやー2-2に持ってって霊吊らせようと思ったらいきなり占3人出てきて混乱して反射的に非霊COしちゃってやっべー潜伏狂人とかどうしよーってパニクったわ……。まぁ結果的にまとめ役乗っ取っておそらく真占であろうヤコブ吊れたんだからいい仕事したよね!あとはヨア吊れれば明日エピだ頑張れご主人様ズ!切り合いまじパネェっす! |
神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
やーしかし多分ご主人様達が望んでたのは俺が霊CO→霊ロラ→年か妙が決め打たれ、という図式だったろうからあの非COは返す返すも悔やまれる。 そういうわけでカタリナ言っちゃってごめんね!黙ってるのも限界だったのよ! 青椒肉絲はディーターが全部食べちゃったん……?(しょぼん) |
ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
そういうわけで、【狂人CO】 んー、なんというかあれよあれよという間に3−1の陣系が決まっていて今さら霊COも無理だなーって感じで結局潜伏狂人。まぁでも、生き残れるだろとか思ってたらいきなり吊りで反射的に狩人CO。まぁ、真狩引きづり出せたし、これはこれでよかったのかな。なんてね。 |
農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
ちょwww墓下でまで対抗2とかないわwww 【僕こそが狂人CO】狂人ならとりあえず占騙りだよねって思ってたら妙年ロケッツであわてて飛び出したもののセオリーとかよく知らないんでとりあえず白出しまくってヨアが黒っぽいらしいんで悪目立ちしてうまいこと吊られてみました。 というわけでただいま。おすし買ってきたよー。 |
786. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
青囲い疑惑→年狼疑惑に移行するのが怖かったからじゃ、ないかな。者についても、同じく。 年が2dで▼青or者を希望していたのは、狩回避させて狩あぶり出すと同時に、村を吊るためだったんだと、思う。 この場合は、▼兵狙い、だね。ただ、兵が狩人だったから、▼青になった、けど。年者ラインは、者が年真で見ているところ。 |
787. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
年>>784 それは、者と年の状況が違うからとしか言いようがない、ね。 者は対抗の兵が白で、しかも▲兵らしき襲撃だったわけで、それだけで狼要素なんだから。 年は、「青を本当に3dで身内切りするのか?」っていう狂疑惑があるわけだから、年狼と断定は、出来ない。その違い。 体調がよくない、ので、少し寝てきます…。考察投げっぱで、ごめん… 更新時間までには起きる、です。もしものために、▼青●年セット済。 |
少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
あたまいたいのー…文字を見てると、ずきずき… 夜中も腹痛で目が覚めて、そのあとしばらく寝れなかったなぁ…今日は厄日かー! 考察続けたいんだけど、文字を目で追ってるとヾ(>Д<)ノってなるから、やっぱり寝る…1時間…いや、30分。 村入ると忙しくなる呪いに毎回かかるって話あるけど、リーザは村入ると体調悪くなる呪いにかかる…今回は忙しくなる呪いもかかってたけど>< |
788. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
ただいまー 妙>風邪?ひょっとして自分のが伝染ったかな?お大事に。 布団いつもよりもう一枚増やして、あったかくして寝るといいよ。 ちなみに自分は体調良くなりました。心配してくれた人ありがとうです。 |
790. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
続き さらに、ここで青を切り離すことにより、青はノイズ吐きに徹することができます。 旅は実質妙以外から白出、青は年に黒出されている状態で、妙狼なら青抱え込むのは不利。 そして昨日神に「妙の判定青白なら年白」とも言われていたので、妙狼でも今日の青出は納得。 |
791. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
見直して年と妙の二人の発言に特別変なところ見当たりませんでした。自分が未熟なのかもですが。 差別するなら、2dで年狼で青を切ったかどうかですが、青が妙を疑ってるのを見るとどうもズバッと決断できません。 が、現状は、妙白寄り思考です。書と旅の意見聞かせて下さい。 |
792. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
ただいま。 自称占い師のどっちも、私ならやらない、ってことをやってるから、判断に困るのよね。 あ、これは今日は反論しないでいいです。 二人とも気分害するかもだけど、どちらもしっくり来てないとは言わせてちょうだい。 明日残る誰かの為に、材料だけは出しておきたいの。 |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
おすしもぐもぐ 【実は私が狂人なんだー】 まさか真霊が出てこない展開になるとは思わなかったー 最初にご主人様吊っちゃったから慌てて白判定だしたのー 議論かき乱せて良かったー(´ω`) |
794. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
年、女の順に、個人的な黒要素と思ってる点を。 年:狩人考察はまあ置いておいて。>>560で、「狼の味方をしている」が違和感。仮に私が天然狂人の類でも、3Dで何かは決まらないのがふつう。まして、まとめ役は他にいた。 そこで「狼の味方」ってのは具体的になんだったのかな、と。 この回答は明日でいいです。今日無理には答える必要なし。墓の下でも聞ける類と思ってます。 |
仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
ちょっと、今日の朝といい今といいペタ褒めはやめてよ、恥ずかしい// 初心者の自分がここまで出来たのはあくまで年が心の支えになってるからだよ// ※ペタ褒め≠べた褒め。 べた褒め:相手をひたすら褒めること。 ペタ褒め:ペーターが褒めること。 |
795. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
予想はしてましたが!!【仮決定反対!!】僕吊ったら村負けますよ! てか占い狂狼で灰に狼。6人中3人が狼陣営ですよ??村一人でも投票ミスしたらダメなんです!!明日来ないですよ!! 占い候補を吊らないのならせめて▼服です!! ここ囲い候補なんですって!占いしても違和感ないように動いてたんですよ!? |
羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
狂考察 CO順に神者農羊 対抗内役はおそらく狼占村。 手数が少ないこの村では積極的に狂アピールすれば必ず「狂なんかほっといて早く狼探そうぜ」という流れになり無視される。そこを狙った狼がいると予想。 たぶん村はスライドしてくるんじゃないかな?そうすれば狂が誰だかだいぶ絞れてくるもんね。 占は狂を占って白確させるより自分も狂になってみたいと思ったんだろうね うん、もうよく分かんないや |
ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
さて、人狼警察第八自警団丙組隊長通称ならず者ディーターが、潜入捜査の結果をご報告いたします。 3日目にして村人に吊られてしまい、何の進展もありませんでした。以上、報告を終わります。 |
797. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 とりあえず、ヨア兄はツッコミされてる視点漏れ部分になにかないの?って感じ。 そこが、あの発言わざとっぽいんだよね。 あと、ヨア兄視点、クラ姉灰なのに、まとめ役すんなり受け入れて、決定反応してるのが、そもそもおかしいよね、って感じ。 クラ姉考察への返答は、ぜんぶ見てからにするね。@4 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
※村騙りはないと仮定 狂=神:霊=羊、狩=兵、占=真狼狼 狂=者:霊=羊、狩=兵、占=真狼狼(農=狼) 狂=農:霊=羊、狩=兵、占=真狂狼 狂=羊:霊=長、兵者農の中に1狼 狂=兵:霊=羊、狩=者、占=真狼狼 |
798. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
女:>>695で、青狼なら年狂と言っちゃってる点かな。たぶんってのはついてるけど、迷いが薄いというか……説得手法が違うと言われればそれまでなんだけど。内訳がはっきりしないうちは言えない、のスタンスできた彼女らしくないなー、と思いました。 ここもね、黒要素って、誰でも言いがかりになりうるから、無理に答えないでいいです。 考察流しっぱなし状態でごめんなさいね。 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
ご主人様子供二人だからなぁ、力の弱い相手の方がご飯にしやすいだろうしニコラスよりはクララかな? あ、でも司書って本を扱う仕事だからそれなりに力も必要とされるよな……うーんむずかしい |
799. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
年>>797 視点漏れじゃないですよ!!仮にってつけたじゃないですか!これは皆から見てこう見えるのでは?という推理です!皆からは僕が黒ですよね?僕が黒だとしてもこういう行動は取らないよね?という意味が込められているんです!言葉が足りないのは認めます…何せ文長いし、まとめられないし!喉使いすぎるし!! |
神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムが頑張っている。最後まで諦めない姿勢は村人の鏡だ!私は君を尊敬しよう! だがご主人様たちのために吊られてくれ、そのために昨日わざわざ「青には黒出して下さいねリーザ様」みたいな布石も出したんだからなーわーっはっはっは! さてヨアヒムが6番目の狂人だった時のケース考察に戻るか |
800. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
しかし僕の力不足なんですよね・・・ 申し訳ないです。ただ【僕を吊ったら明日は来ない】 灰の中なら▼服 占の中なら▼妙 考えはすでに言いました。 ・・・それでも僕を吊るんですね。 うん、考察力と僕の発言力が弱いせいです。責めるなら僕だけを責めてください・・・皆は悪くないんだ。 【僕は妙吊りでセットします】@1 |
801. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
☆>>794クラ姉 まず3d時点では、わからないのが当然ってあるけど・・・ ちょっと傲慢かもだけど、ヨア兄黒はわかってもらえるって、これまでの考察で追い詰めて見つけれた!って自信なってたのね。 けど、いろいろアクシデントで遅くなって、戻ったら村全体的にヨア兄をスルー気味っぽくて、ちゃんと見てもらえてないように思ったの。 それもあって、ヨア兄見ずに判断してない?って気持ちから、きつい言葉なったの。 |
803. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
【本決定:ヨアヒム】 >>799 自分が白なんだ、という自信があれば、自分黒要素に対して、白としてとる行動を説明するのが普通に思ってます……そこがあなたに頷けないところなんですよね。 自分はこうなんだ、と言って、みんなにどうみられるか、だと思うので、本当に人だったらヨアヒムさんごめんなさい。 |
農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
まあヨアヒムがご主人様でもご飯でも、本当に偉いですよ。ご主人様ならもうちょっと適当にやってもいいと思うのでマジで村人なんでしょうね。頭が下がります。 代わりに墓下来てる僕が言うなって話ですが。 |
神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
だがここで敢えて俺は▲エルナを推そう。 女性だから筋が多くて食べにくいこともない!扱う商材はクララの管理する本よりも軽い服や布だから基礎筋力も弱いと推測!捕獲レベルは戦闘力ばかりに比例するものでもないから食べてみたら案外美味しいかもしれない!さぁどうだ! |
804. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 とりあえず、みんなにお願い。 もう少し、質問とか疑問点、直接聞いてほしいの。 勿論、ぼく自身でも、リザちゃんの考察挙げるし、それを見て判断してほしいけど・・・なんというか、ぼくはどちらかというと、判断材料探って、狼追い詰めるのは得意だけど、自己の白証明とか、そういうの苦手なの>< だから、いまみたいな完全に見えてる状況で、それを説得!って、もちろん頑張るけど・・・不安あるの。 |
少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
勝った!G393村 完ッ!って、人外で言ってみたかったんだよね。 ※ただしこれは負けフラグ ご主人様達へ:初手で囲えず、パパを吊らせてしまってごめんなさい…序盤は候補に居たのに、いつの間にか…orz 狼様を追いつめるような動きをしていたと思うので、謝罪します…orz そして青は、キツイ状況にしてしまって、ごめんなさい。エピで仲良くお話し、できたらいいな。 |
806. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 今日の襲撃先は、当然書旅自分の誰かですよね。 ただ、今まとめをしている書の可能性が高いですかね? と思うので、できれば・・でいいのですが、年か妙、どっちが狼に見えるか教えて欲しいです。 あと、仮に自分残ってもまとめ役とか多分できないのですが、明日って議題出す必要ないですよね? |
807. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
情報確定、という点では年が早かった。そこらはボロが出る可能性もあるというのに。 だから、彼が狼なら司令塔だろうとは思います。 女が狼の場合は、司令塔ってほどの空気が薄い。裏で饒舌な狼さんがいないとは言えないんだけど、何かリーダーシップというか、決定打がないなあ、とは思うかな。 |
808. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>805クラ姉 アンカ先見て、ほえ?と、見逃してたの今気付いたの。 ニコさんごめん>< けど、その場合、狂人どこいった!?なんだけど・・・。 確かにお手上げっぽいね。 ぼくらはともかく、ヨア兄が拾ってないのは、変かな。 |
羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
墓下来るとすっかり考察する気が無くなるなー 今日▼青でエピに入るんだよね? まぁ…旅>>763の場合を除いて…かな? 年妙狼だったら素敵な展開。あれらはすべて自作自演のお芝居だった事になる。あ、えーと…さすがご主人様達。 (頭の中カオスなう) |
809. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
【明日があれば、できれば残った村人で投票を合わせてください】 たぶん私もお墓の下ですが、生きていた場合はそうします。 負けるにしても勝つにしても、それが礼儀だと思うので。 |
811. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
うん、喉温存とは思ったんだけど、狼候補全員スルーですか!と思ったので、鳩が止まった手がぷるぷるしてたの。 さて、最後に、今日は職場に、いくら丼が届いたの。 私も明日お墓かもしれないから、みんなでいくらでも食べてね。 ……いまいちどころかブリザード吹き荒れそうよね…… |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
はちべぇ、お見事でした。 薬姉も、すごい助けられた。あらためてありがと! 上様も、切り捨ててごめんね。 上様のおかげで、ヨア黒要素作れたところ、たくさんあった。 影の功労者でした。シモンさん狩引き出しも出来たし! |
812. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>803なるほど。自分視点の意見を貫き通すことが一番だったんですね。良い経験になりました。 謝る必要はないですよ。僕が間違った行動を取ったのが悪い。 以後そういうことが無いように行動していきたいですね。 えっと一言だけ【本決定には反対】ですが村の総意であれば構いません。僕の中の考えは出したつもりです。 あっ…最後に皆さん楽しかったです!!心から楽しかったです。ありがとう@0 |
813. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
服 >>806 個人的な黒要素の多目は年ですが、女も踏み出せてないので、結果が見えなくて踏み出せてないのか、それとも最後までバランスを取っているのかを明日確認できれば、といったところでしょうね。 状況的に先に固まった点では年>女、私の個人的な感触(占い師ならこうする)は女>年です。 |
司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
独り言が全然つかえてなーい。 鳩トラブルは本当に思考ふっとんで、リアル白になるのがとってもいやんでした。 でも、言わないでつられていい状況じゃなかったのよね。 どちらの陣営もすみません。 |
814. 仕立て屋 エルナ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>809 了解しました。良くも悪くも、ニ択。狼の方はどこかしらで必ずミスをしているはずです。ミスしない人間なんていないはずです(あ、でもこの場合人間じゃなくて狼か)。と、とにかくミスを探すよう頑張ります。 とか言って自分襲撃されたりw |
広告