プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル の 13 名。
旅人 ニコラス 08:22
昨日はやっちゃったなぁ…てか、初日から発言使い切るとかもう…ね…。もうこれ死亡フラグだよなぁ…吊られなくても喰われそ…。潜伏じゃなくてオープンにしてみたのは果たしてどう影響するんだか…(影響しなさそう) どうでもいいけど表はまだ私が作った方がいいのかなぁ、なんか任せづらいや…昨日の事といい… |
361. 少女 リーザ 08:28
トーマス様、いらっしゃいませ。本日のシェフのお勧めは、こちらとなっております。 《豚ロースの塩包み焼き 冷製サラダ仕立て》《空豆のムース》《クレープ ラニエリ風》《手長海老と山菜のフリット》《キャベツとカラスミのスパゲッティー》《牛ロース肉のタリアータ》 料理にお付けするワインはどちらに致しましょう? え?! ワインや料理よりも血の滴るリーザを食べたい?! にゃー! 【トーマスさんは人狼です】 |
364. 少女 リーザ 08:41
【本決定▼トーマス】 うっし。狼HIT! ぺタ君も黒出してるし。狂人誤爆サンクス♪ 多数決を無視してトーマス占いを推してきたあたり、多弁潰しで特攻黒出しでもしてくるのかと思ったら、予想通り過ぎて吹いた。 まあ、ぺタ君狼は、薄いかな。シスターも狼とかいうなら別だけど。 しかし、判定文のネタを考えて書く時間程度で疑ってくるとか、シモンとディーターも意味不明ですにゃあ。リーザが偽なら、何か悩む場面? |
365. ならず者 ディーター 08:43
ほう…なんか占い師のちびっ子、どっちも怪しいぜ。けどな、リズの方が料理的に上だ とりあえず《キャベツとカラスミのスパゲッティー》《牛ロース肉のタリアータ》いただきだぜっ ▼トマか、まぁそれもいいが、最初っからそれ決定じゃなくって、灰吊りで早めに情報得たいとも思うぜ。トマはいつでも吊れるしな まぁ俺ももう行くぞ。とりあえず●トマが正解で一安心だ |
366. パン屋 オットー 08:45
おはよう~ ゲルトかわいそうに。 両占い師ともトマさん黒かあ。▼トマさんになるのかな。 ペタ君の判定文が淡白なのは疑うには薄いかなと僕は思う。朝だし、することも色々あるかもしれないしね。 |
367. パン屋 オットー 08:46
おはよう~ ゲルトかわいそうに。 両占い師ともトマさん黒かあ。▼トマさんになるのかな。 ペタ君の判定文が淡白なのは疑うには薄いかなと僕は思う。朝だし、することも色々あるかもしれないしね。 |
368. 負傷兵 シモン 08:56
>>364 リザ 判定文を長く書きたい場合は事前に白黒どちらでも対応できるように準備しておくことが多いように俺は思うぜ。リザは朝早くから起きてたから書く時間はありそうだしな。 ▼トマもありだが、吊っても霊の情報が増えないところが悩みどころだな。灰吊りも狼引けりゃ霊の情報が増えるが、霊襲撃されちまうとまた悩ましい、か。まあ、今すぐ決める必要はないからじっくり考えるぜ。 |
369. 少女 リーザ 09:05
\(修)兵屋青修(者)樵年(老)旅者老羊妙 ●(妙)青修妙樵(樵)修樵(屋)修神神老青 これ、占い希望を出した順に並べたものね。カッコ内は、後から変更があったので、集計時には使わなかったけど、その時点での希望。 うーん、こうなると、トーマス占いを外してきたディーターさんが気になるなあ。2人の会話も、お互いの発言をあまり読まないで、表面上だけなぞった感じで、ライン切れてるってほどじゃなかったし。 |
370. 老人 モーリッツ 09:05
出かけ前に顔出せたが【判定確認したぞいw】 各考察は帰ってからじゃが、▼トーマス依存なし、吊り先はきまっとるし明日から霊ロラ入るのがよいと思うぞい、その間灰できっちり議論して占いも使ってみておくのがよいと思う。また夜にのう。 |
木こり トーマス 09:15
十中八九レイ一人のみが生き残るプランが早々に確定してしまいましたが、特別人狼不利ではないので心配することはないと思います。 私が黒で確定したということは、今日の判定が白で揃う、ないし割れる場合と比べて一番村に落ちる情報が少ないということなので。 |
木こり トーマス 09:19
判定の遅さを考えてもリーザが狂人でしょうね。 一つ心配なのが、ペーター狂人はともかくとしてペーター人狼はほぼ成立しないので、狩人がとりあえず人狼の可能性のないペーターを護衛する可能性があることですが。 |
木こり トーマス 09:21
ディーターと私は発言的にはかなり繋がりが切れていましたが、彼が昨日の最後で票を変更してくれたことで吊る余地は残っています。 フリーデルは吊ることがかなり難しそうなので襲撃で処理するつもりでいいでしょう。 |
372. 少女 リーザ 09:26
>>368 シモンさん えー、狩人保護も兼ねて▼トーマスにしようよ。どう考えても、私真は狼にバレてるし。 そもそも霊が襲われるとか、本気で言ってるの? あと、朝は占い希望を集計する時間くらいしかなかったよ。記号を使ってない人もいたから、それだけで結構時間かかっちゃったし。 ★リーザが人狼や狂人だと判定出すのが遅くなる理由を教えてー(そもそも10分少々だったような?)。 |
373. 木こり トーマス 09:29
おはよう。何故か占いが黒で揃っているな。 流石に後出しのリーザが判定を偽っているようには見えないので、ペーターの撤回を待つのみ。と思ったがリーザも3人目の霊COするような占い師候補だからリーザが判定偽っているのもあるのかな。 まさかとは思うが、両者とも判定を偽っている可能性もなくはないので、両占い師の判定は撤回しないor撤回する、という宣言を聞いてから行動を取ることにする。 |
374. シスター フリーデル 10:04
教会から時間が許す限りお手紙書きます。 まずトーマスさん。占潜伏が無い限り黒確定ですね・・・。ここは私も▼トマにしておきます。 次に占のペタリザですが7:3でペタ真と見てます。理由は【リザちゃんのが怪しい】それだけです。ペタ君の占いが淡白なのは鳩使いだからではないかと思います。昨日の晩に用意しておく事は出来たかとは思いますが、あまり気にするようなことでもないかな? |
375. シスター フリーデル 10:07
次にリザちゃんが怪しい理由ですが、占確定からのスライドCOはやっぱり無理があったんじゃないかな?というか黒(仮定)であるトマさんが言ってる。【ほぼ確実に黒】って。それにトマさんはリザちゃんをやたらかばっているように感じたので繋がりがあったように感じました。以下、灰考察を少し(時間が無かったら鳩とばせないかも) |
376. シスター フリーデル 10:11
まずヨアヒムさん。FOの流れで霊であるリザちゃんを占おうとしたのが怪しいです。私もヨアと同じ意見だったけど・・・これはルールギリギリなような気がしますが、【私はセオリーを理解していませんでした】ヨアさんはどうしてリザちゃんを選んだのでしょう? あー時間が無さそう・・・。 とりあえず前日の占候補の私とトマさんで、白確定狙いで私を選んだ人は少し怪しいな。とだけ言っておきます。どう考えてもトマさんの方が |
神父 ジムゾン 10:30
>>373 トーマスが狼だとしたら、この発言は未だに真偽を決めかねていると取れないか?むしろ占い師に狼がいるんだったらこんな発言はしないと思う。そうじゃなくてもまだCOしてない人はいないか?っていう発想にもつなげられそうだし、狂に白出しを期待している狼と見ればすんなり落ちる。現状ペタ狂リザ真が最有力。リーザ守ります。 |
木こり トーマス 11:25
私が吊られると同時にペーターを襲い、リーザが吊られた後に霊判定で黒を出して、最後に非占い師COしたモーリッツを白く見せるのが理想的。 ただ、あまりこの世論が早期にできてしまうとモーリッツが襲撃されないことが不自然になってしまうので、モーリッツ護衛がありそうなタイミングで空襲撃にするくらいはしたいかも。 |
377. 羊飼い カタリナ 11:46
おはようなの、トーマスさんは確黒なの・・・くすくす・・・メェメェ1号ちゃん、あの樵さんが狼さんみたい・・・怖いね、くすくす。 ▼トーマスさん、を希望するの。でも霊情報は意味ないの・・・くすくす・・・。昨日の会話から樵と繋がる人、探してみようね・・・メェメェ1号ちゃん。 |
378. シスター フリーデル 12:18
トマさんの方が・・・で途切れてしまいました。 トーマスさんの方が能力高く見えたはずなので、確定白を作りたかったのならば普通>>356ペタ君のように、トーマスさんを選択すると思うんです。それでも私を選択した理由としては、【このフリーデルまとめならいくらでも丸め込める】【トマの黒を隠せる】辺りの理由が有ったんじゃないかなぁと思いました。 |
379. シスター フリーデル 12:37
時間が有りそうなのでついでに灰考察も少し ヨア:さっき書いたけど霊のリーザちゃんを占いたかった理由が判らない。ただ、霊ローラーを最初に発案したのもヨア。ちょっと黒よりの灰に見てます。 リナ:ずっと狂人で見てますw理由はパッションとしか言えないけど狼にアピールしてるようにしか見えない。霊確定した時の対応も少し不自然に感じました。 |
382. 羊飼い カタリナ 12:46
>>379 パッションだけどアピールしてるようにしか見えない断定なの?昨日の夜中考察出してるから良かったら読んで欲しいのよ・・・くすくす。 私狂だと霊3COになって、ご主人様の首を絞めてるかもしれないのに、何もしてないのよ。。まぁ、居なかったんだけど・・・くすくす。霊真狂だと占は真狼なの、年7:妙3みたいだけど、妙狼で確黒作るのはどういうメリットかな? リナは占真狂で考えているの。 |
383. 負傷兵 シモン 12:48
灰考察。 ディタ:霊2CO状態で投票COを押すあたりで、霊判定出したリナを確霊させる目的を疑った。占潜伏も押してるから、実は真占で確霊&生き残りをかけて占スライドもありかと思ったぜ。>>254の荒れっぷりや、ジムにCOつぶされたことに執着するあたり奇策阻止された村っぽく、占確定への喜びやリザスライド見た時の発言も訳が分からなくなったように見える。白よりの灰。 |
384. 負傷兵 シモン 12:49
リデル:>>240で○決めた時は不慣れ or 不慣れ狼で見てた。リデルの結論の早さから考えて、村であっても終盤まで残れば、迷走しながら疑いまくるリスクは大きいと思ったぜ。樵修が両狼で、あの論戦に飛び込んでライン切り、疑われている自分か樵を狼として差し出し、選ばれなかった方を白くみせる……無謀すぎだな。白より灰。 モリ:質問も多く、返答を推理にも入れてるのは好印象。 |
少女 リーザ 12:50
うーみゅ。 「真なら変」で推理が止まって、「狂として自然なのか変なのか?」や「狼として自然なのか変なのか?」ってところまで推理してない人が多いっぽい? んー、これは素直に白出ししておくべきだったな。 気を取り直して頑張るか。 |
386. 負傷兵 シモン 12:52
ヤコ:話せることを期待したが、これじゃ寡黙吊りを希望したいぜ。発言がこれ以上増えないなら、早々に吊占当てとかないと、終盤までもつれると頭痛いぞ。 ヨア:不慣れだな。リデルと違って、ロラ希望や占希望が狼探しに直結してないように見えるぜ。率直な感想もないし、寡黙処理を避けたいだけにも感じた。黒より灰。 ジム:リザ>>230で突っ込んだのは、真である姿勢を見たいようで、狼を探してる村に見えた。 |
387. 負傷兵 シモン 12:55
狼と仮定。霊3COで村騙りに突っ込んでるが、狂を村騙りで逃がすためなら残る二人は人、霊確するな。狼助ける気なら、妙狼は3CO目になる前に止める。者狼なら者神樵は能力者の数が合わん。羊狼なら村騙り指摘で狂にスライド示唆ってのは有りだな。>>248 酸味の効いたジョブ…ジャブじゃないとこが意味深だよな。黒より灰。 羊狼妙狂なら神狼もあるんだが、深読み過ぎにも思うんだ。ジムの考察を見てみたいぜ。 |
389. 少年 ペーター 13:58
私の言葉が淡白だという意見ですが、忙しかったと言う理由と、当たり前ですが先出しして皆様に信用してほしいと思います。占い師として皆様の信用を得れないのは即ち村の滅亡を招きます。多少強引な方法というとらえ方もできますが他意はございません。ご了承ください。むしろその信用に重みを置いていないリーザさんの意見が聞きたいです。>>287の返答も未回答です。ぜひお聞きいたしたいです。 |
390. 少年 ペーター 14:38
どうやら昼間は忙しくて考察できなさそうです。23時以降、もう一度来ます。その時に全体考察を行います。無論、私の中で▼樵は揺るぎません。それまでに私への質問があれば出して頂けると助かります。 あと、翌朝も多分淡々と発表する形になります。多忙です。ご了承ください。 |
391. 少女 リーザ 15:09
■ペーター 狂>狼 黒確定そのものは、ぺタ君狼で、パンダ吊り時の霊判定で霊騙り狂人がミスって占確定するのを恐れた可能性もあるけど、ぺタ君自身もトーマス占い推してたからラインはなさそうだし、多分、狂人誤爆だろうね。 >>288「狂捨駒に占潰しは有効。この欠点は半分の確立で狩人GJ発生すること」 を見るに、襲撃前に判定を割っておきたかったんでしょ。 先出しで黒だったのは、後出しだと狂人っぽくなって、 |
392. 少女 リーザ 15:09
判定に信用を得られないと思ったからだろうね。 ことあるごとに「信用を得る」のを意識してるみたいだし。 信用ってのは、意識して取りに行くものじゃなくて、狼を退治をしようとしてれば、自然と付いてくるものでしょ。 ぶっちゃけ、意識的に信用を取りにいってるのは、ペーター君が偽者だっていう証だと思うんだよ。 >>389「返答も未回答」>何言ってるの? 少しでも村有利にしようと思ってやったって言ってるじゃん。 |
394. 少女 リーザ 15:10
■ニコラス 真≧狼>狂 >>295「まあ、信じがたいと思います」とか言ってるのが、ちょい偽っぽいですの。 偽者は、自分を偽と知ってるからこそ、自分の行動がことさら胡散臭いものだと感じちゃうこと多いし。 潜伏しようとした理由は、襲撃を恐れたっぽい感じなのかな? 2COの霊能者なんて、まず襲われないと思うから、素直にディーターに対抗COすれば良かったのにって思うんだよ。理由としては無理がある感じ。 |
395. 少女 リーザ 15:11
で、言ってることは論理的じゃないと思うけど、そこが非狼っぽいんだよ。 狼が、こんな穴だらけの理論で霊騙りに出てくるとは思えない。っていう逆説的な理由で、真なのかな?って思ってますの。 けど、正直、この推理ってどうなの?って気も少々。本人も行動そのものは、狼に利する感じだって言ってるし。 ________________________ >>373トーマスさん>【判定撤回なんてあるわけないじゃん】 |
396. 少女 リーザ 15:27
◇シモン ★>>387で神父様を「黒寄りの灰」って言ってるけど、黒寄りに見た理由がよく分からないんだけど、どこが黒かったの? あと、「羊狼妙狂なら」って言ってるけど、結局リーザのことをどう思ってるの? 「深読み過ぎにも思うんだ」と予防線張ってるのが、疑われるのを恐れてるようにも見えるんだよね。 なんか、神父様やディーターの疑惑に被せる感じで、目立たず黒塗りしてきたように感じて、結構気になってる。 |
397. 少女 リーザ 15:27
◇ディーター 占い希望票の変更から気になって発言見直してみたけど、>>331の「仮決定【本決定は7時半までにトマが決めること】」とか、訳のわからない絡みは、やっぱラインない気がする。 ディタ狼で、霊3COから村騙りを装って逃げるなら、仲間の狼から占騙り出すだろうし、やっぱ白っぽ。 ◇フリーデル トーマスさんと壮絶なライン切りとか、あまり現実的には思えないし、やっぱ白でしょ。残りは夜にー。 |
398. 農夫 ヤコブ 15:32
【潜伏占いCO トーマスは…】 すいません遊び過ぎました。でも、何この状況!(大爆笑)こーゆーの見ると遊びたくなるのは俺だけ?え、俺だけですか。すいません。 あーちょっとナカノヒトとかいう物が突然死寸前ですいませんでした。農協のあのじじぃ…(以下自主規制 コホン。つ【いちご】では、ログにダーイブ! |
399. 農夫 ヤコブ 16:04
まぁディタは白でいいや。わざわざトーマス最初に切っといて、後で票変えとか、狼なら動きがあぶなっかしすぎる。 シモンびみょー。感覚だと白いけどクリティカルってほどじゃないんだよなぁ。じーさんも似たようなポジションか。 オットーはわかんね。フリは戦術的にゃ意味わからん所あるけど(霊占いとかなんでやねん)考察にちゃんと感覚を生かしてるんだなって所は読み取れる。白め。 |
400. 農夫 ヤコブ 16:09
@はヨアジムかぁ…うん「分かんね」に大胆に分類しとこう。すっげーざっとだが第一印象はこんな感じ。 占いは単体だとリーザの方が真っぽいんだがなぁ、ペタ硬いし。口調のせいか。しかしリズの昨日の意味分かんないスライドはやっぱイミフ。 霊は知らん(ぁ もーちょっと丁寧に見るかもしれないし、あんまりビビビっとくる所がなければそのまんま消えるかも。以上。 |
401. 旅人 ニコラス 16:26
正直霊=まとめってよりも白確ないしそれらしい人がまとめすると思ってたクチでして・・・。霊は能力も大器晩成型なので変に白さ撒き散らしたら的になるんです。(僕が霊CO仮定、2人撤回後)狩様は恐らく日数的に占を自己判断で守るから"普通に"霊COした場合、狂っぽいカタリナさんではない僕を対象にするんでは、って思ってたわけで。でももし僕が食われたらちょこっとはカタリナさんを疑ってあげて下さいね |
旅人 ニコラス 16:36
なんかいつの間にかにカタリナを霊から引き摺り降ろすための霊COになってっけど・・・まぁいいか・・・。逆説推理ありがとうございます。正直それ狙わないで自爆しました。もうね・・・2連続とかさすがに自分の生を恨むわ。 その上カオスすぎて前世でじゃびゅです、これは呪いですか? で、今の予想はペタ狼or狂人、リナ狼or狂人、リザ占真?、ディタ村、ヤコ狩or狼、トマびもう。リザは最初めっちゃ村っぽい? |
402. ならず者 ディーター 16:38
>>372真占ならもっとスパッと出せよってのはあるんだよ。まぁリーザは昨日からマイペースだから理解はできるけどよ ニコ、しゃべれ、って言おうとしたらニコきたな。俺はお前の味方だ、今は。お前か弱いからな。んでな、気持ちはわかるがもっと頑張れよ。俺が真霊だオラーくらいの気持ちで灰考察と無理なら表作りでもしてくれ。そして狼は霊ロラになると予想してるだろーから、わざわざお前を食べることはねーよ 占のお二人 |
403. ならず者 ディーター 16:39
さんよ、どっちかでも食べられたら占判定信用薄れるんだぜ?特にペタ、お前もし真で食われてもたぶんリーザ真決め打ちな流れになりかねんぜ?今日灰吊りして霊判定みとかねぇと、情報落ちん。ヨア吊りてぇ、なんか良くわかんねーから。ヨア吊られたくないならもっと喋れ ヤコは今来たみたいだな。うん、ヤコ、お前も喋れ、けど様子見だ。シモン、俺とキャラかぶりかねんのが気になるが、いい突っ込みだし吊りや占はまだ勿体ねぇ。 |
404. ならず者 ディーター 16:42
モリはシモのコピーっぽい行動だと俺は思うがいいや。フリ…パッションとかどこの方言だ?田舎から来た見習いシスター臭がするぜ、気に食わんが、占うくらいなら直吊り候補だ。まぁざっとこんなところだ。んじゃ仕事に戻る。また夜には来るぜ 結果が割れてねぇ今日は、昨日と同じく灰攻撃に使うぜ。あんまり占の首しめても、しょうがねーしな。占は狂と真だろ、だったら二人とも本気で狼探せ。狼見つけてくれればどっちが真でも構 |
405. 旅人 ニコラス 16:47
いえ、ディーターさん、あなた派手過ぎてシモンさんとキャラが被ったとは思いませんけどね~。 (中の人が)お腹減ってないので別腹で(おい)いちご頂きまーす、僕いちごは練乳派です、こないだCMでゆで卵にマヨつけて食ってるの見ましたけど僕はまさにそれ派です。 […はついでにカバンからチーズケーキを引っ張り出した] 良ければどうぞ~。僕の大好物ですw |
406. 農夫 ヤコブ 16:49
あーごめん、じーさん白寄り取り消しとく。そこまで白かなかった。 13>11>9>7>5>3>EP パッションとか、「ここ」の方言だと思ってたけど。他所で聞いたことないわー。 ディタ>あと今日の灰つりって意味あんの?現状偽黒出にくいんだし先に占い結果みたほーがオトク感満載でしょ。灰広いうちに無理に灰吊る意味って皆無だと思うけど。 ニコは白だとは思うんだがなぁ。真偽といわれるとどーにも。 |
407. ならず者 ディーター 16:51
神父忘れてたわ、今日占うならこいつどうだ。こいつ狼くせぇぞ。独自の考えをもってるような体をしながらも、あんましゃべってねぇし親切心を無駄に出してる野郎だ。許さん。 あとオットーな、どうせなら5分身ぐらいしてみろ、そしたら吊ってやるから。安定した状況からの考察を期待するぜ。 カタリナ、羊一号食わせろ。もっと早くいえよ>>381昨日の時点で言えよ。ペタ寝るっつーしお前ら全然動こうとしねぇし俺眠いし。っ |
409. 負傷兵 シモン 17:00
くそっ ヤコの潜伏占CO見て茶を吹いたじゃねえか! […は慌てて箱のモニターをふいている] 狼だし、赤ログでのアドバイス抑制に▼トマでもいいとは思ってるんだが、霊と占どちらからか確実に情報が落ちるのは今日だけだ。▼トマで占衝撃されたら今日は情報落ちないのがもったいないんだぜ。だから灰吊りもありだと思ってる。 |
410. ならず者 ディーター 17:02
てか旅と樵入れてんじゃん?その辺どうなの ケーキ食うわ。ヤコ、今日占は白引く可能性高いよな?んで両白なら明日灰吊りだろ?明日灰吊りになるくれーなら今日灰吊りだろ? はいはい、民主主義民主主義… 俺は灰吊りに一票。反対意見も認める。どっちでもーってのも認める。俺を含めて先に4票入った方な!※ただし狼は除く 当面今日灰吊り路線で、対称にされそうになったやつの反応とか明日の霊の反応とか見たい |
413. 神父 ジムゾン 17:11
ヤコブ:寡黙吊り候補 フリーデル:新しいお友達さんなのかな?ちょっと初心者臭がするね。>>353「私は占われても構わないんですが」ここでは占い手が無駄になるとかいう発想には飛ばなかったのかな? まあ初心者といって片付けちゃえば終わり。ログもあまり読めてない印象を受けるなー |
414. ならず者 ディーター 17:11
はげちゃえ×4!>>408トーマス劇場を期待するあたり、俺は普通に怪しむぜ。何を根拠に情報は落ちないと言う?そして民主主義を逆手に取った民意を操る戦法かおまえ… あと最後に一つ、吊り時に狩回避COがあっても、とりあえず今日明日は対抗あっても潜伏だ。占守護優先でいい。これについてはどうだ? 悪いな、このあと何か盛り上がりそうなのに、また夜な!! |
416. 農夫 ヤコブ 17:15
者>なんでそうなるんだか理解でけんわ!明日白確定出てるんだったら明日の灰吊りの方が今日の灰吊りよりも灰1コ削れてる分精度良くね?ってわけでトーマス吊りに清き一票ー! もうひとつ。>>404、なんで占い真狂だって言い切れる訳?個人的にゃ黒確って結果だけ見ると占狼の方がありえそうと思うんだけど。危ない橋渡ってまで黒出さなきゃいかんような局面でもないし。 |
417. 神父 ジムゾン 17:15
ディーター:霊能者騙りと・・・残念ながらお兄さんは優しいので、髪をむしられても襲いかかったりはしないんだぞぉー?お返しと言ってはなんだけど赤いちょび髭をむしってあげよう。《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! 取り敢えず真面目に見ると昨夜の撤回とか意気込みは、まさに自分の奇策に酔ってる村人に見える、白め |
418. 神父 ジムゾン 17:18
>>414 そうだディータ君、何を根拠に情報を落とさないかって?そんなの灰に狼@1が濃厚な以上極力狼側は情報を落とさないように努力するのが普通だと思うんだよー?ディータ君はちなみにどういう情報が落ちると思ってるのかな? |
419. 農夫 ヤコブ 17:19
ケーキもぐもぐ。つ【緑茶】本当は紅茶が欲しいけどなかった。 ディタとは「羊喰いたい」以外で考えがまったくリンクしないのが痛い。 この編成、狩人とか占いも徹底回避じゃー!占い結果割れる局面でもないし占い先襲撃も余裕でありうる。そんなのに占い判定当ててる場合じゃないと思うけど。 あぁ、対抗あっても潜伏、自体はぜんぜんOK。しかしトーマスが黒割れてるわけで対抗なんてそもそも出ないと思うけどね。 |
421. ならず者 ディーター 17:27
くっそーなかなか仕事に戻れねー(笑 うん、あれだな、あごひげ抜くといてんだよーー!!!俺が言いたいのはな、トマからの情報なんて当てにしてねぇ。灰吊りによって、吊り候補に挙がったやつの反応と、吊った後の霊情報が見たいんだ。仮に最終決定がトマになっても、とりあえず今は灰吊りの方針でいきたい。あっそうかトマ黒出てんのか、じゃあ狩対抗もくそもねーな とりあえずヤコが話す気になってくれてうれしい。んじゃな |
423. シスター フリーデル 17:37
>>413神父様、本来ならあの時点で白寄りに居た私を白確定させて、「まとめやるよー」と言えれば良かったのですが・・。察して下さいw ログ・・・「フリーデルって人の話聞かないよねー」とは良く言われますwもう一度最初からちゃんと議事録読み直してきますね。ご指摘有難う御座います。@12 |
424. 羊飼い カタリナ 18:00
者 >>332は昨日の発言、つまり昨日のうちに言ってる。 あまり強く言わなかったのは白狙い●尼不賛成だったから●樵でもいーやと思ったからなの。 あと、灰吊りは私視点は悪くないの。黒出れば▼樵とロラで多分終わるの、▼者も村騙りどうこうの話に決着出来るから有りよ、農もどうでもいいから吊ってもいいの・・・くすくす。 |
425. 羊飼い カタリナ 18:07
尼>>415 人の推理方法にとやかく言うのは嫌なの、だから言わないの、リナのお願いは「リナの考察読んで無かったら読んで下さい」なのよ・・・くすくす。 普通に霊能者ですってCOしただけで、村を混乱させた旅に比べてパッションで狂決めうちかよこんちくしょうとか多分思ってないのよ。ねえ、メェメェ1号ちゃん・・・。 |
426. 神父 ジムゾン 18:08
>>421 それは今トーマスを吊ることに対しての否定になっていなくないよー?灰釣りなんて明日でも出来るだろうし、なぜ黒確定しているひとを吊ろうとしないのかが理解できないんだ。それとも狼が霊能者を襲撃するかもしれないとか思っているのかな?どの道今灰釣りを行ったって情報量を生かせる吊り手は少なくなるよ。それともローラーじゃなくて霊結果見て決め打ちでもするつもりなのかなー? |
ならず者 ディーター 18:31
神父…神父はさっきからわざと当り前な質問をぶつけてきてるのか?はつげんそんなとこに使うのか?神父ー はげちゃえはげちゃえはげちゃえはげちゃえ~ はらへったー。神父かわいいな~ |
ならず者 ディーター 18:34
霊ロラで真決め打ちする気はないなぁ~いやできたらしたいけどさー。狼の霊襲撃はねぇっつってんのに、なんで質問するのかなぁ~。だから情報落ちてこないところ吊ろうって話なんだけどな 俺の説明適当すぎたかー? ってか今日俺さぼりすぎ(笑 |
428. 青年 ヨアヒム 18:50
ただいま~あ~疲れた…もう疲労困憊よ。でも寡黙で吊られちゃかなわないから私自身の考えも話さなくちゃね…今まで寡黙だったのは混乱しているからよ。正直この状況わけが分かんない。整理できてない考えをだらだらしゃべって発言稼ぎにも見られたくなかったし…でもそうも言ってられないわね。 |
429. 青年 ヨアヒム 19:06
それにしても私って黒いわね…黒く見えるわよね…寡黙だもんね…でもよくみんなそんなにはっきり自分の意見が言えるわね?私はこのカオスに飲み込まれて狼たちの策中にどっぷりハマっちゃってるわよ…闇しか見えないわよ。 |
430. 青年 ヨアヒム 19:24
>>376フリーデル 霊のリザを占いたがった理由はたぶんあんたと同じよ。これ以上は言わなくてもわかるわね。あんたと私は似てるってこと。リザとペタ どっちも疑わしいわ。でも狼狂じゃなくて真狂か真狼だと思うからどっちかの言うことを信用しなくちゃいけないけど、今はどっちにも付けないわ。ペタはみんなも指摘してるけど淡泊過ぎ。リザに対する対抗心があんまり見受けられないわ。 |
431. 旅人 ニコラス 19:27
緑茶好きですよ~w なんか色々議論されてるけど、ディーターが灰考察を、との事なので一応・・・。ヨアヒムさんは僕の中では怪しい感じですねー、実は霊COまわしてる時"ディーターには対抗しない"とは言っていますが、非霊CO自体はしてなかったりします。後でどうとでも言える要素があって個人的には引っかかりました。寡黙組はオットーさん(←寡黙吊りするなら彼かなぁ)、ヤコブさんは少し喋り始めたので保留ですー |
432. 青年 ヨアヒム 19:30
リザ スライドがやっぱり納得いかないのよね。村側を思っての行動だというけど、現に私は混乱させられるもとになっているわ。 ディタ 悪ふざけが過ぎるわ。でも狼にしては悪目立ちしすぎているし、案外視野が広い感じがするから白寄りに見えるわ。 |
433. 旅人 ニコラス 19:43
ボソボソ・・・(まぁ、後は個人的に。リーザちゃんはスライドの件もあって目立ってるから占COして狂人ってのは無理があると思うんだ・・・、発言力に限界あるだろうから。だから多分、真占or狼さんかなと思ってます。逆説あるかもしれないけど、ペーターくんは位置的に狂人臭がします。カタリナさんは狂が占にいる仮定だと狼or狂RPの村人かなーと。あと前述以前に一人くらい確実に狼さん潜伏してると見た) |
434. 青年 ヨアヒム 19:52
ヤコ 考え方は一番自分に近い感じ。共感できる。特に寡黙とも思わないし。白寄り モリも自然ね。というかあまり特徴がないわね。まだわかんないわ。でも白寄り ジム なんとなくみんなの出方を見計らってる印象。どこがといわれても具体的には言えないんだけど…灰だわね |
435. 旅人 ニコラス 19:52
ゴニョゴニョ・・・(正直、カタリナさんが狂人の可能性も考慮しました。なんにせよこの村、現状どっちかっていうと占より霊の発言の方が効力あるように見えます。だから場合によって霊能で狂人もあるかなぁ?と、カタリナさんが確定したとすれば、やっぱりみんな彼女の意思に寄りがちになっちゃうかなーと思うんですよ・・・。で、自爆した\(^o^)/) |
436. 旅人 ニコラス 20:04
(で、もしカタリナさんが狼勢なら、恐らく狼勢は僕を吊るための策を考えると思いました。だって今僕を食べてしまえばカタリナさんへの疑惑が深まってしまうからです。吊りなら後々、黒判定すれば僕は狼さんだった事になってしまい、くるっと状況がひっくり返るわけで、そこから色んな人をSGにしたり食べちゃったり出来る・・・と) |
437. 青年 ヨアヒム 20:13
シモン 発言数の割には中庸な印象。あまり独自の考えを言っていない気がする。灰 ニコ >>431で私を疑ってきたところで急に黒印象。他のみんなが寡黙釣りで私に意見が固まりだしたところで発言の揚げ足を取るような形で狙ってきた感じ。否霊CO確かにしてなかったけどそんな末梢的な部分をつついてくるのが怪しい。 |
438. 青年 ヨアヒム 20:19
リナ どうしてもエキセントリックな感じがするけど言ってることは案外まとも。ニコが黒くなったんで相対的に白寄り。でもリナを擁護しておくと危険な香りもするのよね…ということでやっぱ灰。 |
老人 モーリッツ 20:19
さて、もう少ししたら本格参戦 キクはもう狼劇場でもなんでもしていいと思うよ。 ラン>気にせずどんどんいこう、失敗を恐れて凝縮するのが一番よくないからね、できたら僕を黒視してほしいけど、考察からいって無理ならしなくれおk。無理やりやると逆に怪しまれるしね。 |
439. 青年 ヨアヒム 20:29
オト 今日はほとんど話してないわね…寡黙吊り候補なら私より彼なのよ。印象薄いし… トマ 村人なら発言で黒確定挽回してほしいところなのよ。でももうあきらめモード?だったら今日の▼はトマで。灰吊りより先決だと思うのよ。 |
440. 青年 ヨアヒム 20:36
なんか能力者がみんな怪しく見えがちだわ私…もっと潜伏狼っぽさを嗅ぎつけたいところだけど鼻が利かないわ…今日の占い希望は灰の中から●ジムで。確白が欲しいわ。みんなは自分の中に断固たる指針があるの?私はこの状況にまんまと迷走中よ…もっとしっかりしたいわ |
441. 羊飼い カタリナ 20:39
ヨア >>438リナを擁護すると危険な香りの理由がわからないの。もし「RPがうさんくさい」っていう理由なら、物凄く悲しいのよ・・・くすくす。 でもいいの、言ってる事読んでくれたみたいだから・・・ね、メェメェ1号ちゃん・・・。 後ね、確黒出来たから村勝ちだと思ってる人多いみたい、自分全く探してなかったくせに大爆笑してる人とか。くすくす。 あのね、狼さんは3人なの、もう一人が白くて吊り切れなかったら。 |
442. 羊飼い カタリナ 20:44
負けなのよ・・・くすくす。 青>>440能力者は4人中2人が偽だし、灰は8人中狼は多くて1人なの、多くてっていうのは狂潜伏だと0なの。でもそれはゲーム終わってるの、だから無視していいの。ヨアの440の感覚自体は間違っていないのよ。 |
443. 羊飼い カタリナ 20:54
兵の>>384は共感出来るの、尼と樵が切りあって尼残り狙いは無茶いの、樵が尼切って残り狙いならアリなの。尼が樵に2票目重ねて撤回してないのは状況的に白いのよ。尼は単体では特段白くないけど、放置枠なの。 ジムさんは昨日の妙追及の姿勢は結構白いの、他の発言も比較的まともに見えるの、というかこの村で発言まともに見える灰は神兵爺くらいなの。昨日まではそれ+樵だったの。 |
444. 老人 モーリッツ 21:08
戻ったぞい、色々議事が増えてるようじゃが、今日はトマ▼いったくじゃろ、灰吊りとかいう意見見えるがどうゆう意味があるんかのう、霊の仕事って半分おわっとるようなもんじゃないのかのう。わしの意見は今日トマ吊りの明日から霊ロラ入るのがいい、灰吊りは慎重にいくべき、もっと灰の精度をあげてからのするへきじゃ。 |
447. シスター フリーデル 21:21
うーん私全然議事録読めて無かった。恥ずかしくてしにたい・・・。 リーザちゃんが占真の可能性ある事は理解しました。変わり身早くて申し訳ないけどカタリナさんも・・。昨日のカタリナさんの考察読みやすくて助かりました。私馬鹿だし。こんな人を感覚だけで疑ってた私は・・・w 占リザ、霊リナ、狂ペタ、狼ニコ。こんな配役は一切考慮してなかったし。真偽は判りませんがもう少し色んな視点から見ないと駄目ですね。 |
449. 青年 ヨアヒム 21:30
>>445リナ うーんニコを黒寄りと見たことが仲間切りとみなされた様ね。発言しても発言しなくても黒いのね私… 昨日のニコの出方についての考察が抜けていたのは、私が抜けているからよ。昨日の時点では「そういうこともあるのかしら」ぐらいに感じてたけど今日一気にニコが挙動不審に見えてきたわ。 今日の灰吊りは反対よ。単に自分が回避したいわけじゃなくて村にとって悪手だと思うから。 |
450. 老人 モーリッツ 21:38
んで、今日なんで黒確定なんじゃ?w これで確実にロラれば狼2狂1は必ずつれるんじゃ、気が少し楽になったのう。F国編成でいうと1d5COに近い感じか。 ペタ・リズどっちか狼としてここで黒を出す意味はなんじゃ? 真からも黒出るのわかっとる筈じゃしのう、ここで白出しておけば確黒は免れるしライン線だってまだできるじゃろうし、誰かのいってた狂の判定誤爆、これは結構ありうると思うんじゃよな、狼としては狂霊みた |
451. 老人 モーリッツ 21:38
ら班吊りは本気で避けたい所じゃろうし。まぁこれはどっちもありうるのう。次に狂としたらペタは誤爆、リズの場合はあえてかぶせての真要素稼ぎかのう、一見すると狂の誤爆に真の黒出しじゃしのう、真要素稼ぎは狂のメリットとしては諸刃の剣のような気もするんじゃが、リズの1dから行動見るとなんらありえそうじゃのうこれ。しかし内訳どっちかというと今の所占い真狼≧真狂予想。 んじゃがしかしやっぱ1dの確定の流れからの |
452. 老人 モーリッツ 21:38
スライドを見るとやっぱリズの動きは贋としては謎じゃのう。リズが贋として狼ならリズはCO時霊には羊者と二人いたんじゃよな、そんで狼にせよ狂にせよここでなんで対抗するんじゃ? わからん、全然理解できんのじゃ。狂なら狼が霊に出てると予想して占いにいくじゃろ、狼でも同様じじゃし、★誰れかこれこうじゃないか?って思う人いたらちょっと意見だしてくれんかのう。 この点考えるとリズ真なんじゃないのかのうっと思うが |
453. 老人 モーリッツ 21:38
、これってそこまで重要な要素じゃないかのう?霊候補のままなら真要素なんじゃろうか?、結局占い候補になったんじゃが、狼側なら確定恐れてスライドって事なんじゃろうが、そもそも霊に出る意味がわからんのじゃ・・・。狼2騙りとかそんな可能性とかもあるんかいのう? |
455. 老人 モーリッツ 22:03
ヨアヒム>最大の謎というが、リズが真ならまだ謎ってわけでもないぞい、スライドの狙いはリズなりにあったようじゃしのう。爺ちゃんはそういった奇策はあまり好きじゃないが、やる奴はやる。問題なのは贋としてじゃ、この中で自分が狼、もしくは狂として霊2COを見てそこで霊COする奴はいるんかのう? どう考えてもおかしいじゃろ、そりゃ占い確定もするわいwんで、そこからスライドして、わしみたいに真っぽいのうと考える |
457. 旅人 ニコラス 22:19
>>437タイミングまで考えてなかったんですけどね・・・。というかそれ以前に誰かが言ってたけど僕はつっこみどころ満載過ぎて僕はもう反論出来ないんです(だからほんとは寡黙になるべきなんですが)。喋れば喋る程自分の首絞めそうだし・・・、議論に参加するのはやめて機会的に票集計だけすることにした方がいいのかな(僕の正体の判断はみなさんがする事だって言っておいてますしー・・・)。 |
459. 神父 ジムゾン 22:25
>>458 説明になっていると判断してないから聞いているんだよ?それに誰も灰釣りのメリットなんか聞いてないって。今日トマ吊りを差し置いてまで灰釣りをおしている理由を聞いているんだ・・・流石に分かるもんだと思っていたんだが・・・お兄さん悲しいよ。 |
460. パン屋 オットー 22:26
ログ確認中。頭も手間も足りなすぎてごめん。 僕は、今日は灰吊りより▼トマさんだと考えてる。当たれば早く決着がつくという意見もあるけど、当てようと思うなら範囲は狭まった方がいいのは当然だし。外した場合のリスクも不安材料。 |
462. 負傷兵 シモン 22:34
モリ、狂でも狼でもやりそうにないが真ならやる、確かに俺も思うがそんなに狼や狂の思考が簡単に当てられるもんか? 混乱呼びたい狂が3COに出て、村騙りが有りだと言われて更に混乱を呼ぶためにスライド。真が無茶するならこれも有りだと思うぜ。ディタはトマにまとめらしくないと断言されてなかったか? リナも怪しい、しかも3CO目なら真視されやすいと思うのもあるぜ。 |
463. 神父 ジムゾン 22:35
★リーザ とか思ったけど、リーザちゃんには自分が占い師という自覚が足らんように思えるな。これだけの奇策をやるには相応の覚悟が必要だし、占い師としての質も落ちる可能性だってあるんだよ?それにリーザちゃんの昨夜の考えのとおりに進んだら、対抗が増えて自分の抜かれやすさが上がるってことにもつながるんだよ?そこら辺占い師としてどう思ってたのか聞きたいな。 |
464. ならず者 ディーター 22:39
ニコ>表作るのもあれだが、暇なら全員のCO順引っ張ってきて俺ねみぃ。てか頑張れ。俺はカタリナは真or狼でお前は不慣れな狂or真だと思ってるが。考え方は一番最初を仮定するとこーなるってカンジだ。リナ真リザ狼ペタ真ニコ狂orペタ狂リザ真リナ狼ニコ真だと思ってる。神父>それはお互いs(>>418はそっちの勘違いだ。霊情報や吊り先の動揺見れるからだって俺は何度も言ってないか?髪毟って喧嘩売った俺も悪かった |
465. 負傷兵 シモン 22:46
正直、ペタ・リザとリナ・ニコのどっちがより真かってことより、狼がどちらにいるかが重要なんだぜ。 リザ狼はないと思う。スライドして真視は取りにくい上に、樵狼切るなら即判定出す方が印象が良い。狼より真か狂に見える。 ニコ狼なら、疑われた樵がパンダになることを懸念してライン作るために出る=霊ロラで吊られて悪手だな。潜伏狂なら場の混乱のため、後は真だから、か。 |
466. 老人 モーリッツ 22:51
霊候補は、ニコラス贋なら確定させまいと出てきたわけで動きとしてはありうる所かのう、ただあのタイミングは贋としてもどうなんじゃろうか・・・。自分が生き残れなさそうっていうわけでもないじゃろう他にも寡黙がいたしのう。>>431のヨアヒム考察は首かしげじゃ、霊視点っというアピにも見える。っというかニコよ、そう思うなら自分も対抗しないっといいたくなるもんじゃないのかのう? よくまぁはっきりと霊能者じゃない |
469. 老人 モーリッツ 22:53
乗りとかのう・・・、しかしお前さんならどうなんじゃ?こうゆうのって結局相手の思考を考えるより自分ならっとかでわしは思うんじゃが。 混乱、狂としてその狙いはあるかものう、しかし狼の騙りと予想できる所を見えておるわけじゃし占い確定しかねんしのう、まぁそこでスライドっと繋がるのか・・・、とりあえず意見ありじゃ、また時間あるときにここは考えるんじゃ。 |
470. 負傷兵 シモン 22:56
CO回りからペタは真くさい。リザがいなきゃ、難点はほぼないんだ。リナも同じ。発言にクセはあっても真っぽい。これは真狼狂の可能性がある。 騙りやすさから霊狼とよく言われるが、霊狂もないわけじゃない。片方は真狂くさく、片方が真狼狂に見えると、霊ロラも占ロラも悩ましいんだ。 |
472. 神父 ジムゾン 23:10
ディータ>>464 よし、もっと正確に伝えるぞ?w。「今日に」「灰釣りをする」「理由」を聞いているんだ。その回答だと、「今日に」する必然性が出ていないぞ?それならば明日でもいいじゃないか? それと、じいさんごめんね。偽を贋って書くほど凝った人だとは認識してなかった。ってことはあの回答で納得してるということでいいのかな? |
473. 農夫 ヤコブ 23:11
多弁占いは良いのかとは思いつつ。 ●じーさん▼トーマス じーさんの何処が怪しいかってぜんっぜん灰考察してないところ。ジムもリズにばっかり粘着風味なのは微妙ではあるけど灰考察自体は出てることには一定の評価をしてる。 |
474. ならず者 ディーター 23:12
俺の記憶の範囲でまとめるとな 0−俺羊→年-俺羊→年-俺羊妙→年妙-羊→年妙-羊旅 0−村真 真-村真 真-村真狼 真狼-真 真狼-真狂 0−村狼 狂-村狼 狂-村狼真 狂真-狼 狂真-狼真 羊真で旅狼はあるか?その場合そこまで狼全潜伏だったってことだよな。ペタ狼でリザ真でニコはCOタイミング失った狂人?だったらペタが確定しかかったのにCOなかったのもわかる。リザ狼ペタ真でも同じ |
479. ならず者 ディーター 23:21
>>472トマは明日でも吊れるぞ今日吊る必然性は?今日吊らなきゃ負けるの?なんて絡みされたっておまえも困るだろ。灰吊りで情報見るのも作戦だし俺はそう言うのが好みだって言ってる。バカにすんな。お前は無駄に喉潰しすぎ ニコ>ホントにやってくれたか、お前やっぱいい奴だな。狼っぽくねぇよ。猫かぶり狼だったら神父みたいにカリカリし始めると思うしよ シモとモリの占には反対だ。まだ喋ってて欲しい人材だ |
481. 神父 ジムゾン 23:25
ディータ>カームダウンw落ち着けw、別に馬鹿にしてるつもりはお兄さん無いぞ。平等に接している。 いやいや、今日釣る必要ないんだったら、じゃあトーマス釣りでもいいじゃないか、灰釣りを確黒吊り押しのけて今日提案してる意図が未だによくわかっていないがな。ちなみに、そこらの辺の意見にはじいさんのに結構賛同できた。 |
482. 木こり トーマス 23:28
戻った。リーザとペーターの撤回はないんか。 今日はおいら吊りしかないぞディーター。おいら以外を吊って狩人に吊りを当てたらどうすんの。 考察はまた後で出す。24時までは他の用事が忙しいんだよな。 |
484. 老人 モーリッツ 23:31
灰でめだっとるのはやっぱりディタじゃのう、灰吊り内容はよく理解できん所じゃ、トーマス狼だしそこを延命したいのかのう?っとも思えるんじゃ、しかし目立ちすぎじゃ、ここまであからさまはもの凄い強心臓じゃが、ディタならやりかねんのは怖いところ。手順的な所で謎印象じゃが人っぽく写るのう。 ついではシモンか、灰をよく見取るしディタ同様にシモンの意見っというのが前面に出てる所は非狼的に思うのう。しかし灰考察を |
486. 少年 ペーター 23:32
只今帰路に着きました。どうやら近日温度差が激しい影響で若干風邪気味です。 ですがやるべきことはやります。 まず議事を読み返し皆様の質問に返答しますのでもうしばらく時間を下さい。また、考察と占い先仮決定まではやります。見落とし、間違いがありましたらお知らせください。 |
488. シスター フリーデル 23:39
>>480神父さん大丈夫ずれてないよw ううーなんでずれるんだろう。誰が何希望したか全然判らないですね・・・すみません。今日はもう寝ないといけないので一応▼トーマスさんセットして寝ますね。ではお休みなさいです。 |
489. ならず者 ディーター 23:39
あっニコ、ごめん自己解決しそう。悪いなニコ 狩人当てたら狩COすればいいだろ。そいつが狩かどうかなんて狼ですらわからねぇよ。第一狩人は吊られる位置にはいねぇだろ、普通の考えのヤツなら 今日の仮決定12時半くらいのつもりでいいのか?1時から夜行バスで都会へ旅に出るからよ、まぁどうにかなるが フリヨアオトは頑張れ~その辺狼ならもういろいろどうでもいいが。うーん…シモとモリはやっぱキャラ似てるよな。 |
492. ならず者 ディーター 23:48
いつもと違う俺の一面を>>490 なんか見直してみて俺が余りにも悪目立しすぎているので、俺も自分の口の悪さを反省はしてみているが…まあ気にすんな! とりあえず今から移動で一時間後に顔出せたら出すが無理だったら朝来るぜ。実際俺はもう発言的にも今日は喋り尽くしたしな 仮決定【▼トマ●神父】まぁあれだ、モリとシモ辺りで適当に決めればいいと思う。悪いな、じゃあ後でな! |
494. 老人 モーリッツ 23:51
るのう、灰考察じゃがヤコブやヨアに寡黙吊り候補っと散々じゃが、折角じっくり灰を見る日数があるんじゃ、もうちょっとジムゾンから聞いたりとか少ない発言から要素拾うとかはないのかのう? ちっと気になる灰ではあるのう。 なんか仮決定でとるが、なぁ、みなの集や締め切り時間とかいつなんじゃ? まだわし灰見きれてないんじゃが、もうちょっと遅らせれんのかのう? |
495. 負傷兵 シモン 23:52
灰吊りして情報は増やしたいんだが、狂も狼もまず白しか出さないだろう。だから狼引いてパンダだと思うんだが、こんだけ灰が多くて狼引けるかよ! って心境なんだよな。奇跡的に狼に当てて、判定嫌った狼が霊襲撃でもしてくれりゃ占保護もできて万々歳だが、ないな。まずない。今後の展開で、寡黙が残ったときの事を考えて寡黙吊っときたいが、それこそただの村なら大損だしな。やっぱり▼トマが一番か。 |
497. 少年 ペーター 00:01
質疑応答+αです。抜けていたら指摘お願いします。 >>391リーザさん 村を有利にと申していますが、それは村人の信用を得る事が勝利へ導く占い師のやるべき事に反していると再三こちらも申し上げています。リーザさんは信用よりも村の混乱させ、結果自身が疑われる状態にさせています。本当に占い師であったとしても、私はあなたのその行動を大変身勝手であると非難します。混乱させている狂人と考えられても仕方ない、… |
旅人 ニコラス 00:13
よくわかんない展開になってきたなぁ・・・。 >>479発言数カウントしてるとか(初日挫折したけど)、COや希望発言の順番と発言番号、そこについてのセリフ一行分をDBにしてるとか(2日目の吊り、占い希望の情報収集遅れたけど)、言われなくても表作ってるとか・・・さすがに言えない・・・。・・・言ってるじゃん(ノリつっこみ← 前世がほぼ直感onlyのメモ無しだったから今回はデータマンやってみたよ~ |
501. 老人 モーリッツ 00:14
オットーは今日は実質2発言なんじゃよな、こういうのはなんじゃがオットートマが2狼なら仲間のトマが吊られ自分が灰に残される事で意気消沈しとるようにも見えるのう。結局昨日も希望も出してないのう、>>366ではなんでペタの疑惑にたいしてだけなんじゃ、同じようにリザも時間で言われとったが、その辺りもオットーの”する事色々あるかも”には含まれんのかのう。発言少ないもあるかもじゃが怪しく感じるのう。 ヤコブ |
503. 老人 モーリッツ 00:16
の灰考察云々は第一印象考察でおわっとるお主にいいたいわい。印象はディタと似たような感じじゃが、ディタより前に出てる感はないのう。発言読んでて気づいたんじゃがそれぞれ考察出ておるがなんでカタリナには一言もないんじゃ? 霊は知らんっとはなぜじゃ? ●はオットーで希望じゃ。白確定時の纏め考慮でジムゾンでもよい。 |
504. 木こり トーマス 00:21
大体読んだ。 >>450 モーリッツ 単純な話、今日確定黒にすれば村に落ちる情報は一番少ないんだよ。もしここで判定が割れたら霊のどっちか-占い師とのラインは完成する。あと占い師の真贋とおいら自身の白黒が直結する。しかし判定が割れなかった場合はそれがない。 余談だが確定白が出来た場合は、灰を一人白確定+吊りを灰に当てることができるので、実は灰狭めという観点からすると確定白が出来るのが一番効率が良い。 |
505. 農夫 ヤコブ 00:27
じーさん>今日は霊をどうこうする必要性ゼロだし、考察する優先順位は低いと思われ。ぶっちゃけ占い考察も狩人以外は不要な代物だとは思っちゃ居るが、ソレで狩人狼にバラすのはアホらしいのでこっちはちゃんとやろう。 ついでに。オットー占い希望は黒狙い?この参加頻度だと纏めろというのも怖いんだが。 |
506. 少女 リーザ 00:27
☆>>463 神父様 5COになったら、ローラーで狼2と狂1が確実に吊れて、灰に1狼だけになるんだよ。 で、リーザがそういう有利な状態を作ったのに守らないような狩人さんなら、元々の相性が相当悪いわけで、抜かれ易さが上がるとは思わないなあ。 むしろ護衛率高くなると思うんだけど? 仮にその状態で私が襲撃死しちゃったとしても、4手で狼狼狂を確実に吊れるわけで、やっぱ村有利でしょ。 |
509. 農夫 ヤコブ 00:45
トーマス>オットーは…うん、どうしようもないとしか言えない。 言い方も悪かったかなー。灰考察と能力者考察のバランスが悪い、と言いたかったんだ。今日優先すべきなのは灰考察の方なのに、見てる場所違うんじゃ…というのがじーさんに感じた違和感。 オットーはどっちも出てないからバランスは悪くはないよね。 |
510. 木こり トーマス 00:48
ジムゾンはどう見てもリーザに捕らわれすぎだしそれはそれで面白いので放置しておこう…。 ちなみにリーザの「ローラーは微妙に切ない」感情はおいらは分からなくもないんですけれどね。ええ。 ちなみにジムゾン>>463の言う「対抗が増えて自分の抜かれやすさが上がる」は、今日の占いが割れない・狩人は占い師のどれかを護衛する、を前提にしてみると合っている様に見えて間違っている。 |
511. 老人 モーリッツ 00:49
ヤコブ>ゼロ・・・。しかし少しながらもニコには触れておったじゃろ?霊必要ゼロでカタリナに触れてないとして、ならなんでゼロなのにニコラスには触れておるんじゃ?たまたまいって見たと感じたとかそんな感じなのかのう?オットーは黒狙いじゃ、纏め不安はわかっとる考慮するならジムゾンでもよいとはいっておる。ジムはまだ判断できるかもしれんとは思っておるしその点微妙にも思う。 トマ>お主から返答くるとはのう・・・ |
512. 旅人 ニコラス 00:54
現状です~。モーリッツ老の"ジムゾンでもよい"を、第二希望として勝手にまとめさせていただきました。@9 \│妙年旅羊者修樵屋農老青神兵 吊│樵樵樵樵樵樵_樵樵樵樵樵樵 一│兵___神神__老屋神兵_ 二│_____兵___神___ |
木こり トーマス 00:58
>>509 ヤコブ 「今日優先すべきなのは灰考察」はどうでしょうかね。能力者の出方があまりにも特殊なのと、明日占い師が死ぬかもなので今日"こそ"真贋が気になるというのは考えないんですかね。でもモーリッツが浮いているというのは分かる。その調子で疑え。 オットーは確かになんかなあ。いろんな意味でもっとどうにかならんかなあ。 |
513. 木こり トーマス 00:58
>>509 ヤコブ 「今日優先すべきなのは灰考察」はどうでしょうかね。能力者の出方があまりにも特殊なのと、明日占い師が死ぬかもなので今日"こそ"真贋が気になるというのは考えないんですかね。でもモーリッツが浮いているというのは分かる。その調子で疑え。 オットーは確かになんかなあ。いろんな意味でもっとどうにかならんかなあ。 |
514. ならず者 ディーター 01:00
時間ねーニコ坊ナイス、お前ホントタイミングいい 多数決的にも仮決定【▼トマ●神父】で勝手に出しておく。変更は昨日と同じ方法で構わん。吊り先はこれで固定、占先は占い師が朝二人揃って変更希望があれば変更すること。以上。頼んだわわるいなじゃあんぁあ |
木こり トーマス 01:12
デメリットってのは「狩人を吊る可能性がある」ってやつね。それに対して>>479のようなただの感情論を出すだけでは周囲の目からすれば駄々を捏ねているようにしか見えん。 灰吊りのメリットについてはあまりにも不確実すぎる。っ特に「吊った後の霊情報」なんて2黒見つけたら霊は仕事終わるんだから偽からわざと出したりしないし意味無いでしょ。「第一狩人は吊られる位置にはいない」も何も確証がないし。 |
516. 農夫 ヤコブ 01:13
樵>んーまぁ占い真偽が気になる、なら分かるけどね。 しかし…ノイズなのは分かっちゃいるが、トーマスにそういわれるとやっぱハズレ???みたいな疑心暗鬼がががが 【仮決定反対まではしない】 |
517. 負傷兵 シモン 01:13
占い先な。発言が増えてもヨアなりの気持ちや視点が見えなくて、やっぱりとりつくろってるように見えるな。オトは寡黙すぎて吊りたいぜ。▼樵でロラ始まって、多弁食われるか占い破壊されたら、判断つかなくなるな。しかし占をオトに使うのがもったいなくも思ってる。ヤコは発言の色も強そうだし、多弁は発言見てからでも遅くない。ジムも疑ってるがまだ発言を見たい。ロックオン体質全開だが●ヨア○オトで。 |
518. 少女 リーザ 01:13
☆>>508 シモンさん「霊確定しなければ占COしろと言って占いCOしなかった人間が真だと信用できるか?」 リーザは、非占COしてないし、ちゃんと初日に占COしたよ。霊能者は騙ったけど、嘘吐いたのそこだけだし。 策が失敗した以上、ある程度の非難は甘んじて受けるし、心情的に信用し難いって感情は分かるけど、「凄く偽っぽい」と主張するにしては、狂要素や狼要素を具体的に挙げてくれないのが疑問だったんだよ。 |
519. 旅人 ニコラス 01:13
【仮決定確認しました~】。 喉余るかなぁ・・・。じゃぁ、おまけに投下します。僕のカウントが間違ってなければモーリッツ老とディーターさんはあと1、2回で喉が潰れます。 @発言数。番号514時点(1、2回分の誤差可能性あり) 老>者>神>兵>妙=青>修=羊>旅>農>年>樵>>屋 |
520. 少女 リーザ 01:14
なんか、>>462の意見を見る限り、本気で偽っぽいと思って、リーザ偽を主張してるように見えなかったんだよ。 で、狂人なら黒確定かパンダか悩むと思ってたのはわかったけど、狂人が黒確定にするメリットって何? んー、この突っかかり具合は、リーザ真占と分かってるLWっぽくないような。 なんか狂人は混乱させるものってイメージと心情的なものでリーザを偽視しちゃった村側な気がしてきた。 暫定で【●神父にセット】 |
521. 木こり トーマス 01:15
デメリットってのは「狩人を吊る可能性がある」ってやつね。それに対して>>479のようなただの感情論を出すだけでは周囲の目からすれば駄々を捏ねているようにしか見えん。 灰吊りのメリットについてはあまりにも不確実すぎる。っ特に「吊った後の霊情報」なんて2黒見つけたら霊は仕事終わるんだから偽からわざと出したりしないし意味無いでしょ。「第一狩人は吊られる位置にはいない」も何も確証がないし。 |
522. 木こり トーマス 01:16
大体、人狼側は現に灰人狼として生き残らなければならないおいらが初回で占われてしかも黒確定しているわけで、そういう状況を目の当たりにしながら、自陣営については狩人がそんなヘマしている可能性はないですよ、なんて言えるのもおいらはどうかと思いますけれど、どうですかね本当に。 というわけで、ディーター狩人予想なんですが当たってますかねこれ。 |
523. 農夫 ヤコブ 01:25
それはディタ狼は無いってバラしたねぇトーマス。 迷ったけど、ディタ狩人は薄いと思うよと表で言っちゃおう。元々ディタとか狩人とかそれ以前に食われそうなポジションだし。 フリーダムすぎる&発言姿勢が軽すぎる。やっぱもーちょっと硬いやつが狩人だと思うけどなぁ。 …と言っておけば狩人狙い灰襲撃とか誘発できるかしら。 |
羊飼い カタリナ 01:28
爺>>467 確定したかったというより確定したと思ってたのよ。そしたら確定しなかったの・・・くすくす・・・まとめが面倒くさいとかも思わないのよ。おじいちゃん、それだけ色々質問してて、●屋なの・・・。くすくす、それだとおじいちゃん質問の結果受けて推理してるようにあんまり見えないのよ。暫定の希望は●青なの、ここははっきりさせた方が良いと思うの。 |
524. 羊飼い カタリナ 01:29
爺>>467 確定したかったというより確定したと思ってたのよ。そしたら確定しなかったの・・・くすくす・・・まとめが面倒くさいとかも思わないのよ。おじいちゃん、それだけ色々質問してて、●屋なの・・・。くすくす、それだとおじいちゃん質問の結果受けて推理してるようにあんまり見えないのよ。暫定の希望は●青なの、ここははっきりさせた方が良いと思うの。 |
525. 少年 ペーター 01:31
まだ議事読み切れないです…。もうしばらくお待ちください。 >>456モーリッツさん 全く同感です。なぜリーザさんがスライドしてきたのか見当がつきません。「狂人の考える事など…」と括ればそれまでですが、もし私がリーザさんの立場なら、霊占どちらで場をかき乱そうか迷って霊CO⇒これにより霊狼真狂、占真⇒者の霊COやめた宣言、… |
526. 少女 リーザ 01:31
◇ヤコブさん いきなり2日目でLWになっちゃったのに、>>398とか第一声でネタってるのが、気楽な村人っぽいですの。 強い白要素ってほどではないけど、個人的に好みですの。 ヤコビンかっこいー! らぶ♥ 灰考察は、ディタさんとシスターについては同意だけど、他が手抜き過ぎっぽいなあ。ただ、ここでわざわざお爺ちゃんに疑いを向ける姿勢は、ちょい白っぽ。トーマスとの掛け合いも、あまり演技っぽく見えないし。 |
527. 少年 ペーター 01:31
これにより霊は狂狼、狂真のどちらか。狂狼の場合は痛み分け、狂真ならやめた宣言は悪手、ならば強引ながらも占に移った方がかき乱せると考えたのかもしれません。私の風邪気味な小さな頭ではこれが限界です。 あと、私としては●○は思考がショートしていて追いついてないです。現状皆様に任せます。【神セット確認しました】 |
528. 木こり トーマス 01:32
占い師と霊能者は理屈で考えるとこれ相当迷いそうっすね。 リーザは初日に>>235「村人の霊騙りは意味無い」みたいなことを言ってるけれど、そもそも霊確定は手数的に村有利になりやすいので霊確定狙いなら普通にありえる話ですよ。 この村の流れを見ても分かると思うけれど、霊が不確定ということは、ほぼ確実に霊ローラーするということ、つまり「霊吊りのために2手失う」ことになる。大体不確定霊は襲われないから尚更。 |
529. 木こり トーマス 01:32
一方、霊を確定させるとかなりの確率で初日に占い師が抜かれるけれどそれは別に霊確定時でもありえる話だ。大体霊不確定でも4~5日目には真占い師は死んでいる。 となると、霊を確定させるということは「占いを1~2手捨てる」代わりに「吊り手を2手確保する+確定霊というまとめ役候補兼確定情報を落とす人物を作る」ということになり、これって両者を天秤にかけると確定霊って状況の方が良さそうにも思えるんだよな。 |
530. 木こり トーマス 01:38
>>529は「別に霊不確定時でも」の間違い。 ペーターはリーザに追及しすぎなんだけれど別にそんなことしなくていいんじゃないですかね。大体君の視点ではリーザは偽なので整合性の取れない行動を取っているのはむしろ当然のはずでしょ。それよりは、リーザは何故トーマスに黒を重ねたのか、そもそも(スライド含めて)そのような行動を取るリーザは何者なのか、を考えた方が建設的に思えるんだがどうですかね。 |
羊飼い カタリナ 01:39
わかりました~、黒いペンキ用意しておきますなの。 なんかディタが便利だから旅残りで▼羊とか言ったままあの村人連中だと押し切られそうなのよ、だから明日が最後と思って頑張りますなの。 |
533. 木こり トーマス 01:51
ニコラスはなんというかフォローのしようが無いので、頑張れ。 >>523 ヤコブ ディーター白はよっぽど黒くならない限りはどこかで喰うプランなので別にばらしてもいいでしょ。 あと、役職なんて基本なんでもそうだけれど、フリーダムか発言姿勢が軽いか、なんて結局は本人の性格に強く依存するのでそれが役職を決定するなんてことはありえない。分かりやすい話をすれば占い師でも決定守らなかったり突然死する人間はする。 |
534. 農夫 ヤコブ 01:57
シモン>2日目全員狩人COですね、わかります。 トーマス>んー。そりゃ、狩人や狼やってても、他の灰よりフリーダムさの強い奴ってのは確かに居るんだけどさ。一人の人間をずっと追跡してれば、素村んときより狩りや狼の時の方がフリーダムさ強い奴ってのは居ないと思う。たぶん。 なんで大真面目にこんな議論してるんだ。 しかしトーマスの考察見てるとなんか年狂に傾き始めてきた。 |
535. 少年 ペーター 01:58
やっと議事読み終わりました。頭痛が…。 >>530なるほど、考えてみます。 トーマスさんを切ったのは一重に村人との信用を再構築するため、って私ホント信用第一な人ですね。否定はしません。あとは村の動向を探るのに狼一匹を犠牲にした感じでしょうか。そうなると狼側にも次回以降猶予が無い為、次回以降私が黒判定出した場合は確実に対抗白判定を出すでしょうね。もし、今回樵を白判定出した場合、… |
536. 少年 ペーター 01:58
私より疑われるのは火を見るより明か、ならば黒で信用回復&動向観察なら筋が通ると思います。リーザさん頭が切れますね。 あ、仮決定出てましたね。【仮決定確認しました。】 やはり体力的に限界です、考察は明日に回します。しばらくは残ります。質問があれば受け付けます。@8 |
538. 農夫 ヤコブ 02:04
それとリーザの>>526には、ちょっとグっときた。この手の考察俺好みw 年>何故妙狼で、斑吊りから狂人が判定ミス→誤爆を考慮しない…。これはディタにも指摘したけど。 しかしトーマス見てると潜伏占いとか本気で出てきそうな気すらしなくもないw |
539. 少女 リーザ 02:06
◇お爺ちゃん 私の正体をめっちゃ真剣に考えてくれてるのが白く感じたんだけど、ヤコビンが言うように、灰考察とのバランスは悪いってのは確かに。んー、でも、それが狼的かっていうと、あまりそうは感じないんだよね。狼には、私真占は分かってると思うし。 ◇ヨアヒムさん 喋り初めてくれてるけど、白要素は拾えないなあ。自分のこと黒いって言い出すのも黒いし。希望は●ヨアヒムに変更(セットは神父のままです)。 |
541. 羊飼い カタリナ 02:15
農はどうでも良かったけど発言増えてきたから考察するの、くすくす。 樵の相手を真面目にやってるのは白黒通り越して素直なの、悪く言えば単純なの。目の前の状況に食いついてるだけなの。LWだったら今してる会話は茶番なの。 >>400とか妙のスライドをイミフの一言で片付けるのはある意味大物なの。いろんな人がその後考察してるんだから、一応読んだ方がいいよ、なの。 |
542. 木こり トーマス 02:18
シモンはあんまり言うことが無いな。>>470「騙りやすさから霊狼とよく言われる」これには全然賛同出来ないが。人狼が誰か分からん狂人に占い師を完全に任せるくらいならまだ3-1にしたほうが安全。狂占い師一本って一見安全そうに見えるが、人狼にとって序盤に重要になる占い師騙りを誰か分からない人物に任せるということだからかなり博打色が強い。大体「やってくれるかどうかが分からない」というのがネック過ぎるしな。 |
543. 羊飼い カタリナ 02:19
印象としては、狼でも人でもこのまま行きそうかなって感じなの、何をこのままかっていうと適当さなの。 早めに対処したい人なの。白要素も黒要素も拾えないの。今この村でこれは屋と農だけなの。 |
544. 旅人 ニコラス 02:22
みんなそんなにフラグ立てないで下さいよwww 僕はもう、明日が怖くて仕方ないんですが・・・orz[…は、カバンから抹茶味のアイスを取り出した] \│妙年旅羊者修樵屋農老青神兵 吊│樵樵樵樵樵樵_樵樵樵樵樵樵 一│青__青神神__老屋神兵_ 二│_____兵___神___ |
545. 負傷兵 シモン 02:24
そろそろ寝ようかと思ったんだが、そういえば発表順の希望って出てたか? よくある方法だと発表順は前日と引っくり返す、だが。霊はまあどっちか先でも変わらんよな。 つうわけでお休みー |
546. ならず者 ディーター 02:24
トイレブレイクだぜ。吐きそう… トマ、そこまで言うならLWが誰か言えよヤコ、トマに絡みすぎ。俺普通にそう言うの怪しむ。んでもヤコ狩っぽいから( んで仮決定に反対はねーみたいだな。俺は自分のウデを信じていくぜ。なんか俺すぐ襲われるらしいしな。本決定【▼トマ●神父○ヤコ】で文句はねーよな?んであれだ、占は同時発表でいいよ、変わった直後の。リザ狼だったら霊ロラ悪手だがまぁ仕方ないだろうな@1アイスだ~ |
547. 少年 ペーター 02:24
>>540意見が無いですね。できれば聞かせてほしいです。 現状【占い対象は神父ジムゾンのままです】。変更するかどうか意見が無い場合、この状態で私は寝ます。 あと、これは余り関係ありませんが、最近気温の上下が激しく、風邪をひきやすくなっています。特に夜更かしをすると免疫が著しく低下します。私がいい例です。皆さん体調管理をしっかり整え、本業を疎かにならない様気を付けましょう。@6 |
548. 木こり トーマス 02:27
ちなみに、上でああは言ったが今回色々訳あって霊に狼がいますね。 ジムゾンが疑われている理由は感覚的には分かるんだけれどなあ。 あとこの村は能力者の票がどーたらこーたら言う人は案外少ないのね。というか、灰が、或いは不確定の占い師が統一占い先を決定することがこうも当たり前のように受け入れられている村というのも今時珍しい。『正体は信用できなくとも発言内容は信用する』というスタンスが多いようで。 |
549. ならず者 ディーター 02:30
混んでて8時前に着くかわかんねーし多分次んとこは寝てるから使っとく。ってか出張でバスってよ… もう眠いな。とりあえずオトは今からでも全発言使い切れ。何でもいいから使い切れ。ヨアフリは下手メタに頼らず自らの白を打ち立てろ。神父からの反応がないのがよく解らんが、神父この決定に文句ねーのか?まっもし白確でも神父喋る割によく解らんからいいか。ニコ、可愛いな@0 |
551. 少年 ペーター 02:36
>>536了解しました。ただ、その時間帯は鳩になるので淡白な文章となります。テンプレさえも作りにくくて無理です。ごめんなさい。皆様ご了承ください。 それでは寝ます。おやすみなさい。 【●神父、▼トーマス了解しました】@5 |
552. 羊飼い カタリナ 02:36
爺はさっきも言ったけど●屋が安直なの。一応理由はあるけど印象論なの、質疑応答がどう役に立ってるか教えて欲しいのよ、ねぇ、メェメェ1号ちゃん・・・くすくす。 >>370では▼樵⇒霊ロラでいいじゃんっていう考えなのに、その後役職一生懸命考察してるのとは違和感なの。霊ロラでいいなら農みたいな考え方の方が普通だと思うのよ。くすくす |
羊飼い カタリナ 02:41
村騙りだと思ったから、に1票なの。霊確嫌がったんじゃないか。なの。でも結局旅みたいな事されるとどうにもならないのよ・・・くすくす、実は今あんまり年妙読み込めてないの・・・ごめんね |
553. 農夫 ヤコブ 02:44
ペタ>>>288は昨日の考察でしょ。狂人が後から黒重ねるメリットってある?君視点妙が狂人に見えるって俺からすりゃ謎。いや信用面とかではあるかもしれないけどリスクもデカい。狼視点占いが両白なら、どうしても先出し黒の方が誤爆くさく見えるだろうしなぁ。 リズ>同じ理由でペタ狂襲撃って薄いと思われ。占両白でペタ食うとか考えにくい。 それと自由占いは、うーん。それこそ今日の灰吊りか明日の灰吊りかって |
少年 ペーター 02:44
寝る前に独り言。というより愚痴。やっと独り言言える余裕ができた。頭痛いけどww まず、リーザぁぁぁぁぁぁあぁ!マジなんだよ!いきなり霊からこっちくんなよ!しかも、この喋り方、論法、なんかどっかで戦ったことあるな…。ちょうど一年前、初めてF国で人狼やった時、私はペーターでした。その時のやはりリーザでは?当時初人狼だった私は初心者ボロ見え、まずGSが確定白黒含んでるという体たらくww |
少年 ペーター 02:44
初日は忙しくて寡黙吊候補になるし…、その後反論したら初心者騙りの狼だと言われたり…(その時私は村人です)結局最後まで生き残って村人勝利に持ち込みましたが、多分その時のリーザさんではないかと疑ってます。マジ言動が似ている。そもそもリーザってこんなもんなの? |
555. 農夫 ヤコブ 02:48
議論と同じさ。統一の方が、明日の灰吊りの精度がよくなる。 灰1減ってのは感覚だとありがたみ感じられないだろうし、むしろショボいとすら思うかもだし、早く情報が欲しいって気持ち自体は、分からなくも無いんだけどね。んでもって当たればデカいのも確かだし。 って。トーマスw そんなもん実況していいのか! ロクスッポ考察しない間にいつのまにか@4 テンション上がりすぎて寝れん気もするけど寝る努力をする。 |
少年 ペーター 02:49
トーマス、お前は何を考えているんだ?なぜ手の内をばらす?自棄になった?狼側の戦略?戦略だとしたら一体何が目的?意味がわからない。いや、ただ翻弄させるためだめの役なのだろう。それが一番しっくりくる。多分、放置してても大丈夫だろうという雰囲気で放置されてるんだな。最後まできっちり仕事をするあたり狼の鏡だね。 |
556. 少女 リーザ 02:49
◇オットー >>253でシスターを白く見た理由に共感はできなかったけど、このままだと判断不能なので、間違っててもいいから、オットーさんなりの推理を聞かせて欲しいな。根拠薄くてもいいから喋ってー。 ★占い師と霊能者は、それぞれ2人候補がいるけど、それぞれどっちが本物だと思う? ★灰の中で誰が一番狼っぽい? 逆に一番白っぽい人は誰? ◇神父様 生きてたら明日正体分かるし、体力的に限界なので寝ます。@1 |
木こり トーマス 02:49
あと、念のためにラン向けに言っておくけれど、この村でありえるかどうか分からないけれど、突然死の霊能者の判定は忘れないように。 あと、判定文は上から順に突然死者→その日の処刑者 らしいから、多分ここまで厳密に疑ってくる人間はこの村にはいないと思うけれど意識してたほうがいいかも。 |
少年 ペーター 02:53
それにしてもこの村は良い。議論が進む、まず、寡黙が少ないのが良い。話を進める人が多い。この人狼をやってると説明能力がつくけど、見た感じ結構ベテランさんが多いようだ。ついでに私は先ほどのF国以来1年ぶりに参加、つまり2回目なんだけどwwなんで占い師ないだよ~っ!ふざけるなよ~、まじ立場的にリーザさん変わってほしい。チェンジチェンジ!!あ、でも狂人も嫌だわww |
羊飼い カタリナ 03:04
レイ、灰で最後まで戦うレイの意志を尊重したいのよ。私も頑張っても明後日までなの。だから、後悔しないで欲しいのよ。最後のセット優先らしいから、私はもう変えないのよ、レイが決断して欲しいの。 |
558. 青年 ヨアヒム 03:05
深夜覚醒定期便よ。カオスな議事録でますます大混乱。 >>477リナ 灰吊りは悪手なのはあなたがいったとおり8人の中から一人いるかいないかの狼を狙うからなのよ。やばい、リナがまともに思えてくる…灰吊りにはメリットもあることは察知したけど個人的にはしっくりこないわ。 |
木こり トーマス 03:07
ちなみにここで真占い師襲撃が通った場合。 11→9→7→5→3 で、襲撃回数は4回。5→3のところは空襲撃するとしても3回。 となると、「灰3人は襲撃で処理するつもり」でいなきゃいけなくなるね。多分。 一応それも頭の片隅に入れておいて。 |
木こり トーマス 03:10
また今日の占い師襲撃が通った場合。 片白(ないし片黒)のジムゾン+灰7人に対して吊り手数が4つ。霊はローラーすると考えても灰に使われる吊り手数は2つ。ということは7→5→4の時に白くなっていれば、という感じ。 |
559. 青年 ヨアヒム 03:12
あ、あと【仮決定了承した】わよ。トマが考察しまくってるのは撹乱なのかしら…あんまり真剣に読めないわ。 それにしても自分を白く見せるのってこんなに難しいとは思わなかったわ。まあ私は占われてもかなわないけど、吊られるのはちょっとね。チームのためならそれもありなのかもしれないけど。 |
560. 木こり トーマス 03:15
さて。 【占い師CO】占った先はヨアヒム。結果は人間だった。 誠に今更ながら。非常に申し訳ない。 まあ、今日の占い師襲撃が起こらないことでもこれは明らかになるだろう。ということで、占い師両名は吊ってくれ。 それでは皆さんさようなら。信用が出来ないでしょうけれどその時になれば分かります。おいらの身勝手でこの村の結末が台無しになってしまうことについては謝りきれませんが、おいらはそういう人間です。 |
562. 青年 ヨアヒム 03:28
ってなんなのトーマスその捨て台詞…なんか後ろ足で砂掛けられた気分だわ…私としては明日から霊ロラ希望に1票よ。もともとやりたかったし。ローラー推進委員会だし。あーまたねむくなってきた。またくるわね |
563. 旅人 ニコラス 03:40
・・・なるほど。納得できるところもありますが今となってはしょうがないのでしょうね。一応明日の事もあります、僕の結果で白出せればあなたは確かに占い師だった事を証明できます。今更あなたが潜伏狂人なんていうのはあの位置では有り得ないでしょうし、人間判定=占い師で通せるかもしれません。でもそれは明日わかる事です。もし貴方が本当に村側なら一言言いましょう、村の勝利にて、再会できる事を願っています。 |
老人 モーリッツ 03:43
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 03:43
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
木こり トーマス 03:44
一つだけ。 襲撃を表す記号として▲を使っているみたいだけれど、過去に、白ログで吊りを意味する記号▼と間違えて▲を使ってしまったがために強く疑われた人狼がいるので、個人的には▲は使わないほうがいいと思っています。使うなら使うで気をつけたほうがいいかと。 |
564. 旅人 ニコラス 03:53
・・・あー、でもカタリナさん居るんだっけ・・・。 僕だけじゃ証明不可能かなぁ、といってもifでトーマスさんが黒でも・・・まぁ・・・・お仕事上、出た結果を言うまでなんですけど・・・w […はアイスを食べ終わったようだ] |
羊飼い カタリナ 04:55
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
565. 負傷兵 シモン 07:04
起きたらまたCOか! マジで受けとるとペタリズは狼狂で、霊にいる二人は真狼って話だよな。しかし、羊狼いんのに3CO目に妙狼or年狼が占に出るとか、占に狼いて樵狼危うくて旅狼が霊に出るとか……なんじゃそりゃって感じだぜ。 狼がそれに合わせるか、狂が指示だと思うか、まさかの潜伏占か。判定が楽しみなんだぜ。 手数潰させて灰狼守ってご苦労さん。ほんと見事だよ。って思うけどな。 |
567. 神父 ジムゾン 07:23
結局お兄さん占いか まあお兄さん占いの理由がかなり薄弱な気がするが、白確のためというなら甘んじて受けよう。 まあトーマスのCOは見なかった事にして、灰に狼一だから何も白確定作る必要無いんだけどな、お兄さんのまとめっぷりに期待してるって?それならしょうがないな(笑) |
少女 リーザ 07:23
えー、マジで死んでそうで怖いんですが。 狼様は、リーザを狼に仕立てる為に、ぺタ君襲撃とかどうでしょう? 私に特攻は、できればやめて欲しいなー。神父様狼なら、やってきそうだけど、多分、神父は白だよね? んー、これは、占襲撃じゃないパターンだったりするのかなあ? |
少女 リーザ 07:34
しかし、シモンが謎なんだよにゃあ。 今日の推理を見てると、実は結構経験浅そうに見えるんだけど。 初日はディーターに村騙りや占い師の霊騙りの可能性を見てたりして、それなりに目は肥えてる感じだし。 このギャップは、素直に狼様? |
569. 負傷兵 シモン 07:46
リデル、だからこそヨアなんだよ。疑われてるヨア狼を出すことでLWじゃないじゃんって思わせて守るのも、LW守るためにヨアがトマに守られて怪しいから占吊に上げられて手数消費させることもできる。霊が狼かどうかにトマが何度かふれたのも同じ。霊狼か悩ませて、能力者全員吊ってる間に灰狼を生き延びさせる手なんだ。 トマには狼としての狙いがあって話してる。だからトマの発言はノイズなんだよ。本気で考察してはいけない |
573. シスター フリーデル 08:05
>>569シモンさん、それはそうだけど本当に手数潰したかったらヨアや私より、例えばシモンさんとかヤコブさんの名前を挙げるんじゃないのかなぁって思ったので。 あ、真に受けちゃうのはダメですね。多角的に見ないとだった・・・理解しましたー。 |
574. 少年 ペーター 08:11
>>566狩人お願い、ってこちらもお願いしたいですよ…。狩人がどちらを信用するかですね。もちろん私だって守ってほしいです。 正直いつぞやの者の指摘通り、私が死んでも妙占確も黒確もしないというのが、私としては正確な情報を皆さんに届けられないという点で残念です。では、5分後、結果を報告します。 |
575. 旅人 ニコラス 08:12
次の日へ
>>566議論っていうか・・・トーマスさんの事はとりあえず霊能結果にかなり依存するので議論のしようが無いって言うか・・・。 それ以外については、どこかで前述する通り、話せば話すほど僕が不利になって行きそうなので控えてます、味方もほぼゼロ状態ですしね・・・ |
広告