プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ、1票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、旅人 ニコラス を占った。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、司書 クララ、老人 モーリッツ の 6 名。
少年 ペーター 23:46
エル姉とヨア兄いらっしゃい。墓下ではのんびりくつろいでね♪ エル姉は前村が初参加で、墓下で色々教わった事を忠実に守ろうとしているんじゃないか?→今回で2戦目?って推理だよ。 それにボクみたいな多弁を序盤から占い希望するのは大抵初心者だからね。 |
1201. 神父 ジムゾン 23:54
すみません、エルナさん。 ニコラスも、吊れなくてすみません。ここまで引き延ばしてしまって、申し訳ない。それから、ありがとうございます。 ペーターはすごい切り方をしてきましたね。 あれがなければ、ニコラスを吊っていたんですが…… |
1202. 司書 クララ 23:55
【老の村人CO確認】 勝ったああああああああああああああああああああ ちなみに【僕が狩人だよ】 今回推理はロクにあたらなかったけど、生き延びて狼圧殺できたのはよかったよ |
少年 ペーター 23:58
ニコ兄は正直なところ、初日の発言からすぐに黒要素全開で序盤に●▼対象になると思ってたからね。 出来れば占い消費させつつ、旅黒見せて白視取ることも多少は計算に入れてたけど、「次に出るのは狂人」て発言は客観的にも普通に視点漏れに見えたからねえ |
1203. 神父 ジムゾン 23:59
ああ、クララさんでしたか。 最初、ペーターとクララさんのどっちかが狼で、どっちか狩だと思いました。あなたを占った時、狩と狼取り違えたと焦りましたよ。ヨアヒムかもしれないと思いましたが…… ヨアヒムは狩りブラフで、灰襲撃狙っていたんでしょうか。 |
少年 ペーター 00:00
えーーーーーっ!ララ姉狩とかwww ここだけは絶対に無いと思ってたよw 自分狩なのに、よく占判定発表とか提案出来たなぁ。あれは意図的な非狩ブラフだったのかな? だとしてもボクが地上に残ってたら、樵襲撃の日には襲撃してた可能性高いけどね。 |
1204. 旅人 ニコラス 00:01
ん?自分の役職CO回ってるのかい?じゃあ僕もしないとね。 【そうです僕が狼です】 それにしても人って食べると満腹感が得られるんだね。初めてお腹がいっぱいになったよ。 |
青年 ヨアヒム 00:03
ヤコさんひさしぶりです。あのときはなんか疑うみたいになってすいませんでした。あの限りない白っぽさは、ほんとうらやましかったっす。自分もどうやって疑いを晴らしたらいいものかと悩んでいたもんでw |
少年 ペーター 00:05
こうなると妙狂か修狂かわからなくなったねw でも妙狂なら占われて白確した時点で狂COしてほしかったな。 この村みたいに狂っぽい人が多い村では、狼に狂人の位置を確実に知らせて狂襲撃を回避しつつ狩候補を絞れる効果を重視すべきでしょ。 |
農夫 ヤコブ 00:06
>ヨアヒム いや、しゃーないよ。おれっち自身決定打な白さ出せてないから「とうとうきたか」って感じの占希望だったから。あそこでおれっちを疑うのは間違ってはいない。 こういうタイプの狼、多分いるしw |
1213. シスター フリーデル 00:07
戻ってきました。 【全て確認しました】 どうやら、まとめ役の権限は私に移ったようです。 この質問は「まとめ役」としての最初で最後の質問です。 ★ニコラス 純粋な興味で聞きます。あなたはここまで生き延びました。本当に感嘆しています。 あなたは8日目を拝みたいですか?これは皮肉等ではありません。飼殺しにするサディスティックなソレでもありません。 正確に申し上げましょう。 |
1214. シスター フリーデル 00:08
『1-1の陣形にも関わらず、八日間、即ち最終日まで生き延びた狼』 として、あなたはこの国の人狼騒動史の記録にも記憶にも残ることになるでしょう。 勿論7間日でも充分凄いです。ですが、最終日まで行くか行かないか、は差があると思います。 私はブレインを亡くしても、決して最期まで諦めなかった貴方にはそれを望む権限があると思います。 |
1216. シスター フリーデル 00:10
無論、エピを無駄に引き延ばしたくないならば、却下すれば良い話です。 ただ、ニコがそういった記念ごとに興味が御有りだったら、私にはそれを、他の方の同意さえ得られれば叶えることが出来ます。 |
1220. 司書 クララ 00:16
あ、そうか明日までLWが生き残れればRPPには持ち込めるのか 無粋かもしれないが修吊りなら修の提案にも乗っていいと言っておく 修村なら最後まですまないね 僕も寝るよ。おやすみ |
1221. 老人 モーリッツ 00:16
シスターの提案には賛成しかねるのぅ もし狂人が生きておったらまず村は詰まぬ……お主は本当に村人かの? それにシスターが村であったとしてそれを本気で言うとるとしても同じく反対じゃ 与えられた記録などに意味を見出すものなどおりゃせんよ |
1223. シスター フリーデル 00:19
【私が狂人です】 この村で、狼が負けた原因のほとんど全ては私にあります。 村の皆様、勝負をワンサイドにしてしまって、申し訳ありませんでした。 御主人様達、本当に申し訳ありませんでした。 確占した挙げ句、ブレインを吊ってしまいました。 非占は、霊を騙ろうと決めていたため。 1-1にしたのは、1-2なら狼が霊に出た方が良いため&占-狂霊になるなら1-1の方が有利なため。 |
1224. シスター フリーデル 00:19
ペーターを全力で吊りに行ったのは詳しくは灰に書きましたが、ここは「狼要素のある、一定実力の村側」か「本当に狼」かの二択の賭けに出たため。 全て言い訳です。 クララはじめ確白の皆さんには昨日からの非礼すいませんでした。 万が一のRPPを諦めきれませんでした。 全部見抜かれていましたけど。 最初から最後まで無様ですいません。 |
1225. 老人 モーリッツ 00:20
★ニコラスよ どうせ明日になればわかることじゃが どんな流れで「全潜伏」になったか教えてほしいのう あと年との強烈なライン切りは狙ってやったもんかの? だとしたら非常に有効な一撃じゃったよ 感服する |
1228. シスター フリーデル 00:28
エピには顔を出させて頂きます。 全て受け止めさせて頂きます。…もう手遅れですが。 昨日の1喉の余りは作戦でもなんでもないです。 原稿が1喉分どこかに言ったのが真実です。すぐに気付きましたが時間がありませんでした。 あと、考察は全て素直に書きました。結論だけ捻って書き直しました。 |
1229. 老人 モーリッツ 00:29
シスターの狂人COを確認した お主もまた強力な相手であったな 儂はほぼ村で決め打っておったからのぅお主を ……占い師が5d時に食われておった場合の未来は恐ろしいのう |
1232. シスター フリーデル 00:36
>モリ 御優しい言葉をありがとうございます 灰に書いてありますが、私はモリを途中まで狼決め打っていました。昨日からは、村側か或いは旅老でまだ2狼いるか、のいずれかだと思っていましたが。 昨日からは、私の言葉は逆の方が響くだろうと思って、▼ニコで出していました。 というわけで、あてたのは結局、兵の人決め打ちくらいです。 クララは非村人と言う所までしか詰められずに、確白に逃げこませてしまいましたし。 |
少年 ペーター 00:38
やっぱり修狂だったのかぁ。 狂人にしか見えないのはそういう人なのかなぁと思ってたけど、そのまま狂人だったのかw じゃあ最初に言ってた占狼狂霊の勝率に関する発言は、自分は狂で霊を騙るから狼は占騙りしてね♪ってサインのつもりだったのかな? 結果的にはメンバー的に噛み合わなかった感じだね。 さて本当に寝よっと。 |
仕立て屋 エルナ 09:38
で、うちはめちゃめちゃやったんやけど他の村の人がまともで、村は勝ったっていうwそのログみてまたやろっかなー、ってやってみて、前回さんざんw 考えたら灰考察経験ゼロっていう。で、墓下先生(狼側)にめぐまれて、 今回初の白視Getに挑戦しましたw |
負傷兵 シモン 11:51
修狂か。。なんか噛み合わなかっただけで、年もしも単体では恐ろしい存在だと思った(笑) 旅オープンしても、まだ諦めないで手を打とうとするって修すごいな。 結局俺が吊られたのは、俺の素人&混乱&諦めっぷりが、黒視される結果になったつーわけだ。。自業自得っつーか。途中でマジで自分が騙りに出られなかった狼に見えてきたもん(笑) |
仕立て屋 エルナ 13:42
鳩から青カキコ。初心者仲間のみんな~、元気?? うちの前世はG361村のレジーナだったの~; 考察未経験&何をしたら黒く見えるかを全然理解してないままプレイして、 ありえないくらいのアフォさと黒さになりました@@;ノノ うちの黒歴史、お暇でしたら、お楽しみください。 ・・・ベテランのみなさんは、恥ずかしいので見ないでくださいw@12 |
仕立て屋 エルナ 13:52
鳩2。 そして老ガチロックは前世からのトラウマ。 上手な村人のおじいさん狼視して、あちらからも狼視されて吊られる。 ・・・モリ爺さんみたら狼に見えるこの節穴な目をなんとかしよう。@@; |
仕立て屋 エルナ 15:16
鳩2。 ★墓下のみなさま~、 ・こういうことすると狩だ!と思う ・こういうことすると狂だ!と思う そんなポイントについて、気が向いたら教えてくださると嬉しいです~。 ・・・そもそもそういうとこから、わかってないので。@9 |
青年 ヨアヒム 15:50
>>エルナ こんちわ! 上手い人はほんとすごい。どの人の考察も納得しちゃうからふりまわされっぱなしだったよww まあ占われたってのは怪しかったわけだから;; ぼくも狩り透け、狩りアピとかよくわかんないっす汗 |
1241. 老人 モーリッツ 16:36
クララが狩人じゃったか 天晴じゃったの よく行き残ってくれた 儂は個人的に狩人予想しておったが見事に外れておった ま、外れていてよかったのぅ しかし確白に狩人がおったとは怖いのう ヤコブ襲撃の日にクララ襲撃だったら或いは…… |
仕立て屋 エルナ 17:18
ちょいのぞけた。リナさんこんにちは~。 G364のリナさんって・・・・ちょw 真占潜伏村のまとめ役霊さんじゃないですか~~。 初参加でそれって~。うちなら真占、即吊りするかも(ヲイ |
羊飼い カタリナ 17:26
奇策村といい、3潜村といい、どうして人狼神様は私に2-2村とか3-2村をあてがってくれないのでしょうか… そうか、私が狼になってそういう村にすればいいんですね!→2-1即吊りの未来が見える |
負傷兵 シモン 19:15
ヘロー(>_<) 俺も正直狩り透けとか言われてもわからん。 どんな発言が狩り透けになるの? 単純に考えると襲撃先を探ろうとする行為ってこと? でもそれって具体的にナニ? うむ。難しい。。 |
仕立て屋 エルナ 19:30
鳩。 狩り透け:狩人が、自分が狩だと他のプレイヤーにばれるような 言動をすること。(反対語)非狩透け 狩アピ :素村が、狩人かな?と他のプレイヤーに思わせるような 言動をすること。(反対語)非狩アピ かなー?、ってうちは思ってます。 ・・・狩アピと狩ブラフの区別はついてないです@@;@3 |
1244. 旅人 ニコラス 21:14
僕は狼でもあり旅人でもある。狼としての僕はとても大食いで誰でも食べる。 はなれた場所から旅人として現れた僕もとても大食い。どんなに食べても、 狼みたいに食べ続けてた。 。 人は試しに僕に色々な物を食べさせて僕の限界を調べてみた。けど僕の限界を調べきることは出来なかった。 食べ続ける僕を見た村人達は恐れ、何処かへ行ってしまった僕はそれでも食べ続けた。 ルピナスの花が咲く村での出来事。 |
ならず者 ディーター 21:20
読み合いに勝って確白でGJし、喜びすぎたため一撃で喰われた狩人が昔いたな(客観的にはGJはそんなに驚く局面じゃなかった)。まあ一撃で喰われたのは、それを通さないとジリ貧だったせいでもある。翌日占い師確定したし。 こんなのは稀な例で、基本的に狩人は人狼以上に透けづらい。狩人演技する村人がいたり、護衛に選択の余地がないケースでは尚更。人狼だってずっと狩人探してるわけじゃないしな。 |
1245. 神父 ジムゾン 21:27
こんばんは。 さて、うっかり言い忘れていましたが、まとめ役のリコールを申し上げます。 フリーデルも>>144と、リコール有りだと言ってしましたからね。 狩人のクララさんにまとめ役を願います。 すでに吊り先は決定済みですが、もしよろしければ本決定をお願いします。 |
神父 ジムゾン 21:30
司教さまへの私信 今夜は神父ではなく、個人として綴ります。 私の絵筆が村人を狼でないと告げても、狂人かもしれなくて、淋しくて、怖かったです。 早く司教さまのところに帰りたいです。 帰ったらどうせまた面倒な仕事を申しつけられるでしょうが、帰りたいです。 明日には村を発ちます。また面倒な仕事を用意しておいて下さい。 人使いの荒い私の父へ あなたの愚かな息子より |
仕立て屋 エルナ 21:48
ジム様に狼側って思われると、冷たくなるからよくわかるの~。 でも、誰でも不慣れ偽装白狼(♀)なんかに騙されたくないだろう、 って思うからしかたないのん。 ・・・狩関係のお話してくださった方、ありがとうございました^^。 めっちゃ勉強になりました^^。 |
少年 ペーター 23:33
占が複数いる場合は、占の見極めに対する姿勢とかもあるけど、確定占の場合は必要ないしね。 今回ボクが意図的に狩臭を出したとこは、例えば非狩透けに対する警戒を過剰にしたりしてた点とかかなぁ。 |
少年 ペーター 23:36
それにしても双子は予想外に頑張ったねえ。 ボクは序盤に占吊り当たると思ってたんだけど、なぜか黒さが素黒村人のものと誤認されたっぽい? 最初に吊られると思ってた双子がLWで、LWで頑張る予定だったボクが初回吊りとか、想定外でしたw |
少年 ペーター 23:38
だけど蟹の発言とか見たら、やっぱり厳しくても占騙りしてもらった方がよかったのかな? 2戦目で初狼って聞いたし、それ以前に先に白で発言してて非占ぽい印象だったから無理させない方がいいかな?と思ったんだけど… |
羊飼い カタリナ 23:40
騙りやっててもよかったんじゃないかとは思いますね…何事も経験という意味と、私犠牲にそこそこ生き延びてもらうのと、そこらへんの意味合いを込めて。 今度狼・狂人の機会あったら積極的に希望してみます。 |
少年 ペーター 23:42
次の日へ
>蟹 いや、狼占だと切捨て以前に護衛を自分にひきつけるだけの信用取れないと占襲撃自体が出来ないってわかってる? やってもよかったって事は神から護衛引き剥がしせたかもしれないってことかな? |
広告