プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は、突然死した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、12票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、12票。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を占った。
木こり トーマス は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 13 名。
ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
まぁ、なんだ。夏だし暑いしみんなイライラする季節だよね☆ ミャハッ!☆ んー、まぁ俺、感情偽装あり派だからなんともないけど。たぶんリアルでイラッと来てても狼だろうが真占だろうが狂人だろうが、仲間裏切ってることになるよね。残念だ。 とか独り言に埋めようと書いてたらなんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!! 俺が狩人にみえたのかああああああ! |
神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
まぁさすがにディタは喰えるか。もぐもぐ。 昨日からちょこちょこ、ちょい切り気味にしてるけど、そっちは気にしないで好きにやって構わないよ。 確霊だし。 多分俺の方が先に捕まるから、この後やり易いルート考えといてー。 |
ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
アルビン突然死だから、来る見込みが薄いし。なにこれいきなりこの孤独感。ディーター劇場でもやれっていうのか。 「シモン吊りでも反対しないけど、だって村におまかせとか事実上の非狩宣言だよね」とか言って自分もニアリー非狩宣言しとけばよかったとか思っても言わない。まぁ、俺の考察が脅威だったと思うことにしよう。さすが俺。 盾になって玉砕した俺の分まで働いてくれることを、狩人さんには期待するんだぜ。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
ディーター!なんて姿に。 正直、ディーターが襲撃された理由が全くわからないよ。 議事録読みなおしてくる。 【アルビンは狼】了解。 なんだかさっぱりわからなくなってきたよ。 もともとあんまりわかってないんだけどね。 |
488. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
えええええディーターが死んでる。 ディーター白がハッキリしたのはありがたいけども凄い意外だ。ほむ。 お墓に[ローストビーフサンドウィッチ]をお供え。特にディーターには誤ロックごめんなさい。 そしてアルビン狼も確認。ほへー意外だけどラッキー! ペーターとシモンが白確定したのは大きいねー良かった! まあしかし、個人的に疑っていたところが白だったので、かなり気合入れて灰考察しないといけなさそうかな。 |
489. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
ならず者が、この世の家事はどうなってしまうんだあ。 墓下独りかわいそう。実は僕がなるんじゃないかとドキドキしてた。何か欲しいものがあったら言ってね。聞こえないけど。 >>479 農夫さん 回答ありがとう。(占いで)黒出ても困りそうなって事だね。了解。 って、行商人さんが狼なの!?ごみん灰考察からごっそりやり直さないと。 でもでも行商人さんと分かってからの方が灰吊りは良かったんだよ。きっと。 |
490. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
やっと喉復活。てかディーター襲撃ってどゆことかしら。 そんで商狼ちょっとふいた。ということは、兵年確白ね。しかし商人間で考えてたけど違うとか私節穴すぎかしら。旅服の見直ししなきゃだけど、商狼としてもライン見れる気がしない。いや、見るけど。 ☆老>>206で既に述べてるけど、これに関して羊白目と見てる。ただ、決定間近に居なくなるのはどうとも取れないわね。今日もちょっと見直す予定よ。 |
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
みんなの優しさが身にしみるぜ。くくっ!地上で胃を痛めてるみんなの分まで飲み食いするぜっ!主夫108の必殺技のうち71、キッチンドランカー!!! まぁ俺襲撃の時点でシモン白にしかなんないよな。で、アルビン狼かぁ。意外だけどまぁなくはないな。初心者だから捨石覚悟で騙ります、大丈夫、仲間がフォローするよ!みたいな。 ……しまった俺が墓下落ちたことで地上のほんわか成分が大きくダウンだぜ!狙いはそれか! |
491. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
【判定確認】 襲撃と霊判定意外すぎ、意味わかんねー。アル狂だとばかり。 シモン白はすっきりした。ペタ白確定はモリが言ってるので気がついた程度に頭飛んだけど。 見直してくるか。 |
494. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
えーと見た感じ、カタリナやヨアヒムは対話とか誰かからの質問があった方が喋りやすそうなので。 二人とも、何時ごろにログ読んで発言できるか教えてもらっても良い? そしてカタリナ(やヨアヒム)は★昨日の決定回りや今日の判定襲撃で考えたことあったら教えて。何でも良いよ。 あとレジーナも、もし良かったら今日、村に来れる時間を教えて。 僕は今日の夜2時くらいまでなら村に居ます。 今もそもそログ見返してる。 |
495. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
ディタお疲れ様。 そして判定結果確認。 初回灰襲撃は意外な気がしたけど、ニコ&エルの内訳が真狂ならば狼も見極めができなかったということで納得の範囲内かな。 確定情報も増えたので昨日よりは考察しやすくなったと思う。 それじゃおやすみ。 |
ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
んー。狂人は狼に尽くす思考だから、単独でエルナのような態度は取りにくいんじゃないかなーとか思わないでもないけどまぁ狼でも一緒かと思ったりえーじゃあエルナ真?とかメタすぎるなぁ。 あとは切りあってた俺が墓下落ちたらオットーはどうかなー。俺が居て都合が悪いってほど賛同者多くなさそうだったし。襲撃考察から疑いとんできたら嫌だろうし白いかなぁ。 あ、狩人は本命レジーナ予想でお願いします。 |
496. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
行商人さんからラインを辿るのは難しいね。 灰考察は明日しよう。行商人さんを騙りに出すって事は潜伏狼の方が自信あるのかな。 ★ねえ改めてだけど、占い方法って自由占いの方が良くない? 確定白は3人も居るし、占い先が襲撃前に分からない方が良い気がするんだけど。意見欲しいな。 と言う事で、お休みなさい。@17 |
497. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
ログみなおしてきたけど、なんにもわからないね。 オットー >>494 1:00くらいまでは頑張れると思うよ。できれば0:30くらいまでには寝たいねぇ。 明日も仕込みがあるので日中はログを眺めるくらいで、次に来るのは22:00くらいになるとおもうよ。 |
498. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
レジーナ>>497:了解。ありがとう。 まず基本として「オットー、トーマス、ジムゾン、ヤコブ、ヴァルター、(レジーナ)、カタリナ、ヨアヒム」このなかに2狼居るはず。 レジーナは、誰が白だと思うか、誰が狼だと思うか、日中でも良いので考えてみて。 また、今日の襲撃・判定についても、何故狼陣営がそうしたのか、レジーナの推理が聞きたい。 あとレジーナは昨日、灰吊りとアルビン吊りどっちをやりたかった? |
499. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
☆オットー>ログ確認はいつでもできるよー。 応答可能な時間も今日は2時くらいまでなら粘れそう。 明日はお昼~決定までいる予定。考察しなおし(;x;) ログ漁り中心だから反応はちょっと遅いかも。 昨日の決定周りに関して:まだ詳細漁り中だけどちょっとだけ。 僕とシモンの殴り合いは仕方ないとして、占い対象は 多弁・中庸の人たちまで寡黙組に気を取られすぎてる感はしたかなー。 |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 00:34
![]() |
![]() |
とりあえず、すぐに答えられる範囲で。 灰吊りとアルビン吊りのどちらをやりたいか?って点だけど、灰吊りかね。というかアルビン吊りはあまり積極的ではなかった。 理由は単純に好みの問題なのだけど、システム的な部分(突然死)をあまり判断の要素に入れたくないから、だよ。関係ないけど同様の理由で投票COもすきじゃないよ。 |
501. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
ちょっと戻ってきた。 ディーターさん襲撃とか予想外すぎるな~。 【シモンは人間】【負傷兵さんは人間だったよ】【アルビンは狼】【兵 確白】確認しました。 今のところなんでディーターさんだったのかわからない。アルビンさん狼だったんだ。人狼あと二匹ですね。ニコラスさん・エルナさんのどちらかが狂なのかな。 |
502. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
凄くざっとだけど商狼からログを見返して、改めて屋が白いかしら。 あの不慣れ感たっぷりの仲間の判断を灰に投げるところとかは非仲間感。 昨日の▼商許容を言い出したの占い候補以外は屋が初っぽい。しかも被ってた。 しかし服が▼商は自分以外は偽視点を持たなければとはいえ、狂にはちょっとやり難いかしら? 襲撃されちゃったけど ☆者>>463返答を期待したわけじゃないけど、こういう事だと思うと伝えたかったの。 |
503. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
ニコラスの>>496が見えたので、ちょい手数計算。 ニコラス・エルナの占い内訳は「真狂」で確定。(占:真狼狼とかのレアケースは除外) 残り吊り6回。 安全策で狂人を吊るとしても、灰に5回吊り手を使える。 で、今残っている純灰は8人。 なのでー。占いで確白を作りつつ灰を吊っていく、という方法が一番効率良いのかな?だから占い先襲撃はそこまで心配しなくても良いと思う。 ここは他の人の意見も聞きたい。 |
504. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
ディータ襲撃は狩狙いかのぉ。ディータに狩っぽい発言があったかどうかは精査しとらんがのぉ。狩にかんする発言は灰はせんでよいぞぃ。透けるとこまるでのぉ。 下に議題あげとくの。 |
507. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
☆オットー>今日の判定襲撃で考えたこと ディーターが襲撃は、護衛対象外から狩人探しを始めた結果だと思う。 白確2人も無事だったからね。 放置でも占吊で賑わうであろう寡黙組(シモ・リナ・ヨア)じゃなくて それ以外からあたったいう…直感! 判定は、しぶしぶな突然死回避吊りがまさかの狼であれ?とは思ってるよ。 シモンは回避とか言ってごめんね!白かった! |
509. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
長>>495、ワシは逆に潜伏狼に騙る自信が無いor騙れない事情があったからアルビンが出たのかと思ったがのぉ。 ★納得の理由を教えてくれんかのぉ?ワシは真狂だと村からは占機構が働いている(真占いが生存中)がはっきりするのぉ。確定情報落とさんために襲撃に行く場面じゃと思うじゃが。村長は戦術ちっくなところ強いそうじゃし、ワシ何か見落としてるかの。 |
ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
正直、昨日を読み直したけどオットーがどこで俺をいちばん疑ってるのがよくわかんなかった。狼だとしたら人っぽさで生き延びるタイプってのは当たってるような当たってないような……と思ったけどよく考えたらまったくわからんなー。 考察以外の部分で人っぽさってことかにゃー? 人っぽいけど人っぽいところは要素にならんから考察出せってなんか発言してミスれって言われてたような気がいまさらしてきたんだが。むー。 |
515. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
屋>>512 アタシもそれ考えたんだけど、寧ろ霊襲撃は逆にやり難かったんじゃないかしら。狼視点で服は決定間際まで顔出さないし、旅は信頼取ろうとしてるけど真狂でしょ。あ、ちなみに占に2狼とかは考えなきゃいけなくなるまでは考えないわよ。で、まぁ、護衛率考慮まですると、占機能破壊だと、老のが高いと考えたんじゃないかしらって。 個人的に狼は昨日は霊襲撃より、占真偽不明でも機能破壊の方が良さそうな気するわ。 |
ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
一瞬、>>481が狼エルナの逆鱗に触れたかとか思った日もあったけど、ディーターが話を蒸し返して荒れる原因になりそうだったからハザード防止襲撃の可能性を考えたうわあああああ! うむ。俺ならせんな。騙狼吊られてんのにんな余裕ないわ。まぁエルナが真だろうが狂だろうが、たぶん俺地上に居たらオットーを疑いまくって吊って白みてふーんそっかー的なことやってる未来が見えてたからまぁ墓下は楽になった。 |
516. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
あかん、また決定間際に喉ネーとかそんな状況になりそうだから返答を最後にこれで自重。 というかカタリナ、村側なら頑張ってよー、何でもいいから感じたこと思ったこと喋るといいわよ。私も起きたら貴方に質問してみるから答えてね。 老>>513 まぁ老襲撃じゃなかったってのが不安要素の一つではあるわね。突然死が濃厚だったし。ただ、屋の性格を推測すると切り捨てるような行動にはならないかなと思ってる。 お休み。 |
ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
うん。やっぱりログ読み違えてた。まぁ世の中そんなもん。主夫の読解力を甘く見てもらっちゃあ困る。低いぞ、少なくとも俺は。 もういい、寝よう。 ああ、あと地上に居たらアルビン黒わかって、俺がずざーしたらどうするのとか聞いたの黒要素とかいう奴いそうな気がしたけどたぶん仲間なら言いにくいから白要素とかいう奴もきっといるからよしとしよう。 |
518. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
単純な考えだと思うけど現時点ではこんな感じ。 ☆オットー>狼(商)が確実に1減る流れだったということで、護衛対象範囲の 占い先、占、霊で3択してGJ引くくらいなら、狼にとって邪魔だと思うな灰から、確実に食べる道をとってもおかしくないと思うよ。あと、確定白はいつでも食べられるから後でもいいやと思ってるんじゃないかな。 これを念頭においてディーターのお部屋(ログ)をもう一回漁ってくる! |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
おい、誰だ、昨日ディーター狼確定とか灰ログに書いた人は!僕だ!!!!ごめんディーター。 というわけなのでー。まーディーターはどっかで非狩要素を取ったし、僕が生きていたらちょっと誤ロックがひどかったので、まあえーと結果オーライ的に助かったんですが。 シモンも白でー。 わりと丹念にログ漁る必要が出たけどうぉいヨアヒム狼あるんじゃないのこれ。しかし俺の喉がピンチ。しばし静観。 |
519. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
【兵・年確白】【商狼】確認しました >>494 オットーさん 発言自体はちょこちょこ読んでいるんですがまとまった自由時間が少ないので文章をまとめるのに少し時間が掛かります。明日は昼~夕方頃までは来れそうですが夜はギリギリになるかもです。 更新前にはいれると思いますが仮には間に合わないかも |
520. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
ディーターさん襲撃につて。素直に驚いてます。 ディーターさん占いって意見も少し出ていたので狼にとっては黒おっ被せやすい人材だと思えたんですが、何か理由があるのかな? 初日の>>58も今となっては能力者だったのかもとか思えますし狩人狙いかもしれませんけど、イメージ的にエルナさん庇護派っぽいイメージがあったのでその辺も関係してるのかなって思ってみたり |
521. 羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
その点を踏まえて少し。 もし明日統一になったら2日連続占い順番が服→旅なので逆にしてみてもいいんじゃないかと思いました 占い師2日の発言はもう一度読み直してこようと思います |
パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
こういうのは確白がやって欲しいにゃー、と思いつつも、まあそんなこと期待するほうがいけないんですよねハイ…。 しばし黙る。残り12で今日は考察発言はできねーなー…ま、今日で寡黙枠はほぼ(占い・吊りで)潰せると思うので、考察は明日がんばります。 |
524. 羊飼い カタリナ 03:03
![]() |
![]() |
そんなわけでエルナさん真の可能性を考察中です。 もしエルナさん真なら庇護派(っぽく見えた)のディーターさんは狼側にはうるさく見えたのかも? 襲撃先からあえて理由を付けるとすればこんな感じかなと。 といっても狼側からは狂人が誰かわからないので言いがかりにも程がありますが 何かきっと理由があるのだろうというかあって欲しい、情報が欲しい。今はそんな感じです |
526. 青年 ヨアヒム 03:19
![]() |
![]() |
【訂正】ディーターの>410→>>419 そしてついでだからここで。。 僕はシモンは占うことにしても吊る対象には考えなかった。 この村にその思考は合ってるかは別として、 単に「疑しきは占え寡黙は吊れ派」の白の可能性も捨ててなかったから! 喉@15なのでまた明日ね! |
527. 負傷兵 シモン 05:08
![]() |
![]() |
みんなおはよう。ここまでの議事ひと通り確認なんだぜ。【エルナ、ニコラスから俺への白判定】【アルビンは狼】了解だぜ。 結局●俺▼商だったのか。時間がなかったからって疑われるような振る舞いばっかりしてたかな。反省なんだぜ。確白になったし、これからは晴れて村のためにじゃんじゃん頑張りたいのだぜ。 |
528. 負傷兵 シモン 05:08
![]() |
![]() |
けど、眠たいのでとりま寝るのだぜ。ちなみに今日は20時ころから村に入れるから更新時間バッチリ。それ以前は何時に起きるかによるが、あまり頻繁には覗けない予感なのだぜ。じゃっ、おやすみ。 |
530. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
狼からすると、僕と仕立て屋さんはどちらが狂人に見えたんだろうね。 僕を狂人と見ていたとしたら、>>405 宿屋の女主人さんで一度決めた方針は切り替えるべきではないとの理由で統一占いの継続希望が、仕立て屋さんから占われたくない狼なのかなと思ったのがあったから 初日と二日目じゃ状況が違うんだから方針が変わるのなんてあり得ると思うんだよね。 とそんな事を投げつつ議事録読み直しと言う旅に出るよ@15 |
533. 仕立て屋 エルナ 09:04
![]() |
![]() |
アルビンの方が狼だったとは拍子抜けと言うか何と言うか ディーター襲撃といい、狼は不慣れ揃いでカタリナ、レジーナ、ヨアヒムを吊ればいいだけかな しかし、メタが多い村だね |
534. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 【仮決定22:15 本決定23:15】でお願いするのぉ。 仮が早めなのはワシの能力的限界じゃ。あと、仮時間ごろに希望出す人多いでのぉ。仮はずれ込むことを顧慮しておる。更新時間前後に入れなかった場合のお願いも続行中じゃ。 特に占い師が夜明け前に村に入れない場合は、決定を何時まで確認できるか頼むのぉ。何度もうるさいが、色々心配症になっておるんじゃ。 |
536. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
おっはよー!議事録返しに来たよー。手汗とヨダレでブワブワ。ごめんね! 【仮本決定時間了解】 ■1.今日の占い方法 そろそろ占師・占先の安全度あげたいし自由占がいいと思う 昨日「自由占・占師は投票先を占なうのは?」とか言っちゃったけど、良く考えたらうちの村投票無記名だったから絞りこみにしかならないか(;x;)どうなのかな。@13 |
537. 村長 ヴァルター 12:47
![]() |
![]() |
こんにちは。 モリの質問(>>509)はアンカミス?とりあえず答えておくかね。 ☆狼が確定情報を村に与えないためには、初回能力者襲撃がセオリー。ただ、狼心理として、狂人誤襲撃を嫌がるというのがあり、この村の狼がそう考えた可能性は高い。なので、ディタ襲撃は狼的に最善手とは思えないが、ありえなくはない、といったところかな。 |
539. パン屋 オットー 12:56
![]() |
![]() |
シモン、ペーター> できたらで良いけど、灰の発言引き出し役をお願いできる? いま一番危惧しているのが「明日、占い師の片方が食われて、狂占い師が狼を白囲いしている」という展開。 これだと生き残っている占い師が偽確定しないかぎり、狼が片白に居るので吊れなくなってしまう。 カタリナは来れたら灰考察を出して欲しい。僕>>498も参照。 今日は統一・自由占いどっちが良いか、ヴァルターの意見が聞きたい。 |
543. 村長 ヴァルター 13:26
![]() |
![]() |
■1.個人的には統一占を希望。自由占でも統一占でも占い師が襲撃される危険度は変わらないと考えるから。それなら確定情報を得やすい統一占を実施すべきだと思う。 個別の灰考察、能力者考察は時間がかかりそう。できたところから少しづつ落としていくつもり。 |
547. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
★レジ、カタリナ、灰全体につてい、白っぽい。発言から分かりそうだから、今日は占吊りいらなさそうな人たち。とかだけでも良いから発言してくれると嬉しいぞぃ。逆に疑たがっているとかも大歓迎じゃ |
552. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
ちなみに、行商人さんの狼判定で僕と仕立て屋さんは、ほぼ真狂と分かるんだから占い師襲撃でGJが出た所でさほど致命的にならないと思うんだよね。にも関わらず純灰のならず者を襲撃した。 僕は>>222 ならず者「占い師も考えいうのは大事派」とか占い師の内訳を把握したい狩人的な思考とか思って狩人狙いかなって。 ここでならず者襲撃は最終日までを考えられる狼なんじゃないかなって言うのが僕の今の所の印象@13 |
558. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
考察まで書きたかったけどちょっと時間が… 夜もギリギリになると思うのでとりあえず意見はまとめておこうと思います あと仮には間に合わないかも。 夜明け前後には必ず顔を出します |
559. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
雑に今思ってること。 神:今まで考えてること理解できるし意見もしっかり言うけど、微妙に一歩引いてる感じがあったから純灰で見てた。でも今は普通に踏み込んで行ってる気がするので白よりでいまは見てる。 屋:ほぼ全員に万遍なく質問飛ばしていったりして、みんなから積極的に発言促そうとしてる姿勢はかなり白いと見てる。狼だったらここまでする必要のないことだと思う。 |
560. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
樵:初動からいままでちゃんとログと向き合っているのはやっぱり強いと思う。発言にも内容あるし、今のところ発言内容とイメージにブレがないと思うから白視。 長:最初は発言あるけどちょっと少なめなイメージだった。でも発言普通に増えてきたし、言葉の端々から、多角的に深く色々なことを考えてるのがわかる。なんか引っかかる所ある気がするから、白っ!とは思わないんだけど、白寄りでは見てる。 |
561. 木こり トーマス 18:28
![]() |
![]() |
★老>あ、今の内に。明日の夜、接待命令とかいう謎の電波が下って夜不在よ。鳩で23時半に一度覗きにはくるわ。 ★リナ>>556前者は兎も角、後者なのだけど占真狂っぽいし、狂が誤爆して黒確定を狙える状況。なので発表順は大事なの。割れさせるなら真が先がいいし誤爆を狙うなら狂が先がいい。リナは割れさせる方がいいと思った? 服真を考えて後って事は誤爆狙いだと解釈したけど、もうちょっと詳しく教えて欲しいわ。 |
563. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
お前ら休みなんだな、休みなんだな!?(嫉妬 まだ帰宅前なので、読めてねー。直近とかから先に。 ★エル> オトに対して感情的になってると思うけれど、白黒評価はどうなってる? >>315では白要素をって言ってる処から、割り切ると白く見ているのかな、と思うと同時に、エル視点だと狼に利用されてる感覚なのかな?とかもあり。 感情と評価に折り合いと言うか…、まぁどうしてるのかを聞きたい。 |
565. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
★オットー> 昨日、シモン吊希望の理由はわかるんだけど、その要素で初日に言ってた「顔出しただけ~」の非狼っぽさは立ち消えてた? ☆ヤコ> リナ関係は、ヤコは変動見てないんじゃね?と言ってるけど、俺は(人物像と狼像が一致するかは考察方法としてありだと思うから)、それを見て言ってるよって事。 考察方法の違いに関しての論になってる気がするが、わからんと言うのはそれ以外? |
566. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
ヤコは、アンカ覚えきれないから略すが、灰考察時に「わかんない」「~~ぽい」「~~だと思う」「~~だけどー」みたいなのが多かった印象。 そこらでヤコ自身が他人に対して言ってるはっきりしないなー的なの。いやお前こそ、って感じで。俺的には異を唱えてるのが先にって見えるんだ。 ただ、そんな変に他灰をdisるかのような考察は、狼と言うよりは考察方法がそういうタイプの人っぽいな、と。 21時には戻る予定 |
576. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
襲撃に関しては、好みの問題な気がしなくもないけど私は考える要素に入れても良いんじゃないかと思ってる。商の霊判定は一応考えはしてたのね。>>479で吊る前提の対策と思ってたってことは、えーと……。その時点では偽とか思ってた? あーなんかなんとなく思考過程が分かる気がしてきたわ。積み上げタイプなのかしら。 それにしては私への突っかかりが不可解だけど、自分に対してだから私が妙に気にしてるだけな気も@6 |
578. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
ただいま~。先に質問あるみたいだから答えるぅ。 その前に、村長さんと青年さんは質問の回答ありがとう。 >>574 トマ姉さん だって占い先希望が補完って言うだけで説明出来ちゃうの嫌でしょ。 それにやっぱり狂人とは言え、狼側の人に占い先を決められちゃうのは心情的に嫌。なんだかんだ言っても、あとの理由の方が大きいかも知れない。 |
579. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
■5.灰考察するぅ。 白組 ◆パン屋さん 積極的に発言を催そうとしているのは白い。狼なら寡黙吊りし易い人はそのままにしたいと思うんだよね。昨日の▼行商人さんで手数延ばす案も負傷兵さん吊りになる可能性も高かっただけに白いと思う。 ◆トマ姉さん 思考が近いせいか発言は分かり易い。昨日の負傷兵さん吊り希望は白くは無いんだけど仮決定反対してまで押すのは正体を知っている狼では言い難いと思う。 |
580. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
やや白組 ◆神父さん やけに僕につっこむなって気になったけど回答すると納得するし考え方の相違を埋めようとしているんだなって、占真偽操作しようとしてないのが把握出来た。全体的に引いた感じはするけど。 ◆羊飼いさん 発言が少ないので何ともだけど、頑張って発言しようとする意志は感じられた。ならず者襲撃の狼像とは合わないかな。もちろんもう1人狼が居るので、その人に従っている可能性もあるけど。 |
583. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
◆青年さん 村長さんじゃないけど、発言に違和感感じる点が多くて、ちょっと困るぅ。 昨日も負傷兵さん占い希望だけで吊り希望が出てないんだよね。負傷兵さんの黒要素がちゃんと挙げられるなら吊り希望でも良いんじゃないかなと思った。 そだそだ■1.みんなが統一占いの方が良いと言うのであれば反対しないよ。 とりあえず、もう少し議事録見てくるね@7 |
586. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
灰考察。 トマ姉さんは僕とディーターへの仲裁が白いし、推理に対する思考量が多くて安定した村側感がある。 ジムゾンはいぶし銀的な白さで、輝かしい白さはまだ無いけど、要所での発言が村側っぽく感じる。 昨日の「アルビンは心情的に信じられない」とか、ニコラスの真要素を丁寧に説明したりとか。 ヴァルターは順調に推理が伸びてるし、まだ灰に置いておきたい。 カタリナは>>557よりも灰への考察が見たいな。 |
589. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ただいま。 襲撃は、占霊年にいかなかったのは兎も角、何故純灰の中でディタを選んだかって理由がなぁ。狩絡みとかは言われてるし、置いといて。 単純に考えれば、者⇒屋の対立が頭に浮かぶけれども、正直弱い気がする。と言うか、疑問視されていた程度で初回襲撃選ぶとかねーよなぁと。 オト狼なら>>433「どうしても色が見たい」の箇所が演技になるんだけど、初日のエルへの自占的といい |
591. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
■4.能力者考察 内訳については、残った偽占は狂人と予想。発言、考察スタイルからはニコエル両名ともオーソドックスタイプと見受けられ、占狼2騙りという奇策を実行するようには見えないから。 真贋については、ニコ真エル偽と予想。本日エルナの発言がほとんどないのが、狼突然死で戦意喪失気味の狂人っぽいから。ただ、今後の灰考察次第でこの印象は変わるかもしれない。 |
592. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
オト自身が何かしたい時に、行動的になるのは一貫してるよな。リナとかへの発言促しも同等。そこのバランス感覚が黒く見えてないな。 まぁわからんので、もう1人狼見つけてから紐解く方が良さそう。 ついでにオト>>585 白積み上げ考察派かと思ってたけどそうでも無いのかな。 まぁ昨日のシモンは微妙な所があったし、そこはわかるのでいいんだ。返答自体も、そうなんだろうなと思ってたのとほぼ変わらんのでおk。 |
593. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
希望だし。第一希望は【●ヤコブ▼ヨアヒム】 吊りは一番違和感あるヨアヒム。 占いは、確白になっても美味しい、パンダになっても発言期待できるヤコブで。 ……なんだけども、あんまヨアヒム狼に自信無いのと、カタリナを白放置もできない、かといって占い当てるのも微妙なので(確白か確黒になってくれたらラッキーなんだけどもね) 【○ヤコブ>ヨアヒム▽カタリナ】で第二希望を提出。歯切れの悪い希望出しでごめん@2 |
594. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
ヤコ>>573 いや、そういう曖昧な言及が多いぜ、って事。 灰を見て、一人一人に対して考えてるようには、見えてるし、disるような言い方があるのは性格っぽいし。 ただ「この人には占吊いらね」みたいな灰白黒での濃淡が伝わって来ない曖昧さがあるけど、それが他人への「わかんねー」って言ってるのとかで、そのままヤコにリターンでしょ。 それは狼要素ではなくて、そういう表現方法の人に見えるって話なんだが! |
597. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
あーでも、これでもちゃんと伝わってる気がしねぇぜ。 あと他人に対して人っぽいと評するのが、ハッキリ疑われたくないに繋がるのが俺にはわからん。その程度で疑い解除する人いそう?と言うか、ヤコはするのかね。 トマ>>567 エルのオトに対してのイライラは、どれか一つじゃなくて、積もったんじゃねーの。 どっちかと言うと、そのイライラ感みたいなのを、トマや村長、俺あたりに軽くぶつけた様な処の方が |
598. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
狂で考えるとやや範囲過多だな、とは。 エルに関しては、そういう狂っぽくないかもと思う点はあるが、何しろ灰考察があっさりになって来ている、と言うか発言減りまくってるのは減点。 やる気が無くなってるのか?と思う部分もあり、そこは少し考慮していいかもとは思うけれど、それにも限界はある。 役職が真であろうとも、真視取られたら村に貢献出来ないんだし、それがわからんタイプとは思わないので、絶賛偽視中。 |
601. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
仮決定時間になっちゃったね。 暫定で良ければ■3.▼青年さん 宿屋の女主人さんとか来て無いし、農夫さんは来てるけど占い吊り希望出さないし。 老人さんは大変。 ★農夫さんは何で考察だけで占い吊り希望出さないのか教えて欲しいぞっと。 とか言ってたら仮決定が22:45になってたあ@5 |
602. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
もう仮の時間がきたので一応出しときます。 ■1.統一占希望で、発表順は服→旅でお願い。 ■2. 希望は●農○長でお願い。 ヤコブさんはどっちかって言うと人かなと思ってたんだけど、最近イメージがブレてる気がしたからはっきりさせときたい。ヴァルターさんは言ってることはいいことだと思うんだけど何か引っかかりを感じるから。 |
603. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
■3は▼宿▽青でお願い。 レジーナさんは>>418拾ってくるあたりとか発言見てる限りいいこと言ってくれそうではあるんだけど、いかんせん発言が少ない。ヨアヒムさんはログ見ると普通に違和感を感じるところがある。でも後から取り繕っていく感じがしないし、心情的には白だと思うけど・・。 ああ、仮決定伸びたのか。集まり悪いし仕方ないね。とりあえず希望はこれで。後で変えるかもだけど。 |
604. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
☆ジムゾン>>594 いや、僕は白黒要素どっちも取る。ただ序盤は白要素の方が取りやすい。 昨日ヨアヒムは灰考察で純灰評価が多かったのに、吊って霊判定が見たい~という希望が出なかったのも疑問の一つ。(全員白く見えて困る~なら理解できるが) でも、吊り縄大事思考なら別に黒要素では無いのかな? なお本決定までにカタリナの希望出しや灰考察が出なかったら▼カタリナ>▽ヨアヒムで。さすがにもう待てない@1 |
606. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
ごめん現実のクレーム処理してた。灰考察出しちゃう、あと決定時間間に合わなくてごめんね。 ◇神:初日の商絡みが非仲間感なのよね。1dの話題ズレ感は演出としては遠回りだし単独感はあり。ここは白寄り。 ◇屋:さんざ言ってるけどここも白寄り。 この2名に関しては●▼は必要ないと思ってる。 ◇長:>>584の者襲撃が屋の黒要素に「?」と思ったけど、ロジカルな思考だとそうなるのかしら。長なりの思考があるぽい |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
もどってきて、議事録読んでちょいと考えていたところだよ。 遅くなってすまないね。 占いはオットー希望。黒にも白にも視えるので、占ってはっきりさせたい。黒にも白にも見える理由は後述するよ。 吊りはまだ検討中。 |
610. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
いつも時間ギリですまん。 【●ヨア▼レジ】 俺の中ではオトトマは安定してて、リナが非狼っぽくて、ヴァルヤコも人っぽい。ヨアも割と感覚的には良いと思ってるけれど、他の人が言ってる矛盾点は気になってるし。 レジに対して皆が白要素で拾ってるところは頷けるんだけど、俺からするとそこが浮いてるんだよね。発言少ない中で、出てくるのが白く見えるのだけってのは |
611. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
■2. 状況黒、ライン形成から要注意という理由でやり玉に挙げておいてだけど、 積極的に対話をしようとする姿勢や一歩引いた所から俯瞰して見ているところは白なら村にとって貴重な戦力だと思う。 いっそ占って白黒はっきりしたほうが村の為になるな、と思い 【●オットー希望】だね。同じ理由で次点○トーマス希望。 |
612. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
5手で灰8人処理は占機能が維持されていることが前提条件だと思うんだけど さすがに今日統一で確定白出ないと思うんだよね。 だからこその自由占いをとってみたんだけど、今日が正念場なんだよね、村にとって。 間違ってたらごめんだけど、残りの吊り縄は5本だよね? どこかで6本ってみた気がするからちょっと不安になった。 |
614. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
■3. 正直「今日から毎日灰を吊ろうぜ」の戦略は鉄板だと思う。 吊るなら寡黙からだから僕含め3人を順次吊る。 僕含めっていうところはコミットしたくないけど、どぅんどぅん吊ろうじゃないか。 【▼カタリナ▽レジーナ希望】 |
615. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
変な言い方だけど小奇麗過ぎると言うか。ついて行けない系なら、(言い方悪いけれど)リナみたいにあやふやな発言してる方が素白く見える。 ヤコ>>600 俺の中では同じ事を延々と話してるだけだからだよ。 伝わらないのはこっちの書き方が悪いのかもしれねーので、そこは、えって言われてちょっとスマンと思った。 人≠白ってのは、イマイチわからんのだが。 議事しっかり読む時間取れて |
616. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
◆ニコラス:村にとって建設的な提案をしているし、だれにとっても対話をしようとする姿勢はどうしても白く見えてしまう。 考察も共感できる部分、考えさせられる部分が多くて、つい発言を期待してしまう人。 ただ、今あげた部分ってどっち側でもできちゃうのかな、とも思う。 |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
ただ、それはちょっと怪しすぎる、というか、あまりにも出来すぎているような気がするよ。 考えた挙句、今は、そういう流れを作るための布石なんじゃないか?とも思ってるよ。 なので、オットーは状況的には黒いけど、白いんじゃないか?というわけで、占い希望にあげたよ。 |
620. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
考察書く時間しっかりとれるのなら、狼だろうと人だろうと、論理破綻しないものが書けて行くもんだと思ってる。手馴れていれば尚の事。 そういうロジカルな部分での加点減点があるかどうかよりは、何か予想外(例えばミスとか)があった時に、取り繕ったりするかを見て判断するのもありだろ。 >>600下段 いや、この場に居る以上、疑われるのは当たり前だし、対立と言うか、そういうのは避けるとかじゃないんじゃね。 |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
で、その理由(状況)でオットーを黒い、と言っているのは今のところヴァルターだけなんだけどね。そういう流れを作るも何もないかもね。 でもまあ、そういう理由で、ヴァルターは黒っぽいと予想するよ。 |
622. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
◆トーマス わかんないわかんないと僕に言う割に占いや吊りには挙げないからなんとなく落ち着かないなー、と思ってたけど、これが「話したい」って事なのかなーと思い始めた。初日はそうは見えなかったけど、今はモリモリやりますって感じが出てる様に見えるし、アピールぽいという印象は薄くなってきたかなー。初日みたいにただ白っぽい、とか元気、とかじゃなくなってきたし。 希望出さないと。 |
623. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
で、宿青。この2人が白黒掬い難いというか。 まあ発言密度に関しては羊もそうなんだけど、彼女はまだ問いかけに関しては真摯に答えてくれてるのよね。 ◇宿>>500の返答はズレてる気がする。判断の要素に入れたくなかったってのは、どういう意図で? 突然死なら判定は(老が居れば)出るものだし仲間の突然死で灰に色がつくのが嫌なのかと見えた。 ★613>>……占われたくないなら、占襲撃でよくないかしら? |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
あとは、感じた範囲で。 ジムゾン:白っぽい トーマス:白っぽい ふたりとも、思った範囲をストレートに言葉にしているように見える。あまり策をめぐらして、という感じには見えないので白っぽいんじゃないかな、と。 他は、まだよくわからないよ。 思ったことをストレートに |
626. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定:▼羊●青(統一:服→旅)】 ヨアは発言に怪しい点orぶれている点があると思う点じゃ。 カタリナが狼だった前提でのぉ。非霊CO周りに関して、アルビンは注意しないと思うんじゃ。残り1狼だとタイミングが合わない可能性が高いのとで白要素に取り難いのじゃ。昨日今日で白さが増した感じが薄い気しているのぉ。 反論は募集中じゃ。 |
627. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
>>614 青年さん 「吊るなら寡黙からだから僕含め3人を順次吊る」との事だけど、吊られちゃって良いの? 寡黙を吊るって言うのなら寡黙にならなければ良いだけな気がするけど。むー。 あっ仮決定時間を過ぎてるけど■3.▼青年さんのままで。@4 |
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
まだはっきりしない。勢いで自由占いって言ったのは失敗だったかなぁ。 でも4日で8人処理(占保護しつつ)じゃないと、村負けちゃうよね?違う?w 聞きたいことがいっぱいあるのに、狩人だったらどうしようとか考えちゃうと聞けない。エピで聞こう。うん。 |
628. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
★旅 >>627 全然よくない!コミットはしたくないけど、5手8人処理で、村の総意なら。正直占いは意見分かれてコミットされ難い多弁に使った方がいいと思う。べ・・・別に村の為じゃないんだからね! ■4.と、いうわけで相変らずニコラス真よりで見てるけど、今後次第で変わる可能性は多いにあり。@4エコモード |
629. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認】う~ん、希望としては占い吊りが逆かな。 青年さんの方が羊飼いさんよりも黒要素があると思うから。 羊飼いさん占いは反対はしないかな。やっぱり色を見たい人なんだと思うから。 それでね、仕立て屋さんが居ないんだけど、夜明けに居なかったらどうしよう? まっ襲撃されていたら意味無いけどね。よし白アピ。@3 |
パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>614 わろた。 えーヨアヒム狼違うのー?わからんな。 明日の判定を見てマジメに考えよう。 まー今になってカタリナ吊るくらいなら、昨日吊っておきなよという話なんですが、うむ。 ヒヨった僕が悪かったんや。 |
630. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
トーマス >>623 判断、という言葉の使い方が間違っているかもね。考えたくない、選択しとして考慮したくない、というのがしっくりくる感じかね。 あと、占い襲撃でよくないかしら?って事だけど。 狩人が守っている可能性もあるのかな、と思うとそんなに変な考えじゃないと思うけどね。 |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
ところで、ちょいと思うのだけど、占いの内訳が真狼狼って可能性は検討する必要は0でいいのかね? 狼内でアルビンの突然死まで織り込んで、2狼にするって戦略はありえないと思うかい? まあ、その場合、狂人が空気読んで潜伏してくれないと、占霊ローラーになる恐れがあるけどね。 |
635. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
>>628 青年さん よくないんだったら自吊りまで言わない方が良いじゃない。狼の白アピに見えちゃうよ。 僕の事を真寄りで見てるけど、今後次第で変わる可能性は多いにありと言うのも、占いで僕から黒判定出た時のために言ってるように聞こえちゃうし。 と言う事で、やっぱり占い吊りが逆が良いなあ。 喉少ないので控えるね@2 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
ニコラス >>530 「初日と二日目じゃ状況が違うんだから方針が変わるのなんてあり得ると思うんだよね」 って事だけど、そりゃ確かに大幅に変われば方針変わるのもやむなしだけど、そんなに状況変わってるようには思えないよ。 |
旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
仕立て屋さんは何をメタと言っているのか分かんないから、フォローも出来ないんだよね。 何となくだけど、メタだと思い込んでいるだけの気がするんだけど。 何を持ってメタと言っているんだろう? |
638. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
ワシの仮決定は服が来る前提なんじゃ。 来ない場合(発言が無い)時はどんなもんじゃろ? ★ALL1、夜明けギリギリ(5分前)ぐらいでも決定変更可能な人は、余白で返事ほしいぞぃ。 |
640. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 吊占についてはその逆を希望。カタリナ灰放置が厳しいのは私も同意だが、いわゆる「盤面整理」の手段は吊りだけではない。カタリナ狼の可能性は当然ありえるけど、具体的なカタリナの黒要素を挙げている人物はいないと思う。 |
旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
思うに仕立て屋さんは狼と連携が全然取れていないと思うんだよね。 まず狂人が占い師騙る必要無いし、霊騙りしてれば行商人さんが突然死してしまったけど内訳判明しなかったと思うし。 ならず者襲撃も、もしかしたら負傷兵さんに黒出せって意思表示なんじゃないかなあ。 純灰襲撃っておかしいと思うけど、負傷兵さんに黒出しで能力者襲撃狙いならあり得ると思う。 これで仕立て屋さん狼だったらびっくり。 |
648. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
もぐもぐしながら読んでたーやっと追いついたぜ。【仮決定了解】しかし、俺としては▼青を推したいぜ。結構な人が青黒よりに観てるからこそ、仮決定から覆したほうがライン見極めの材料になる気もするんだが…まとめさんにおまかせするんだぜ。 あと、俺はぎりぎりの変更でもだいじょうぶなんだぜ。 |
649. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
【本決定:▼羊●青(統一:服→旅)…11:40までに服が来なければ▽青○羊】 カタリナは一日目にディタを上げんかったのが、微妙にぶれている要素かなと思っておる。ペタを外した理由はディタ疑ったからなら、素直にディタ占いで良かったと思うんじゃよ。そこが微妙なんじゃが、寡黙域から選ぶというロジカルっぽい所とカタリナの性格が微妙なんじゃ。 |
650. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
本決定まで待ってたが、最後の喉を使おう。 仮決定●ヨアヒム▼カタリナ、支持。 カタリナは素白いと思うけど、白決め打ちはできないのでこの状況では放置できない。もしカタリナが占いでパンダになった場合に議論停滞するのもイヤ。 あと、この決定まわりのヨアヒムが僕にはなんか人っぽく見えてきたので吊りよりも占いに回したい。いや、ふざけ気味だとは思うけど。 本決定はモリに任せる、夜明け直前でも対応は可能@0 |
652. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
レジ>>631での、その占狼狼ケース。 エルは感情で動きそうな感じから、アル突然死ってので、この発言中途半端なのは灰狼に申し訳ないとか思って、やらなさそうな気がする。 ニコ狼なら、初日に占狼-霊狂がって思考から見て、もう少し様子見するか、アルを先にCOさせそう。 潜狂の目星がついてないってのもあるが、薄いと思ってる。 |
659. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】 モーリッツと疑問点同じだー! 見返してきたけどーレジーナもちょっと戸惑う部分あるけどね。でも、ヨアヒムは、気持ちは進行考えてる村っぽく見えるのに出す結論が謎い。あとチラホラと見える意見なんで行っておくけど、自吊り容認には見えない、と思うんだけどなー。あとヴァルターの指摘がびみょい。と色々割れてライン見れそうな要素があるし、了解。 |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、時間ギリのセット変更は、ミスが増えかねないのと。 狼の襲撃相談時間が短くなるので、勝敗に変な補正かかる。 大体の村で、本決定が更新30分前には出ているのは、そゆ事だと思ってるけどね。 |
661. 木こり トーマス 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まぁ、なんか羊は白要素もあるんだけどここまで決定間際にいないとどうしようもない。あと屋が言ってる斑で議論停滞とか嫌だわね……。 つーかこの村、占い師候補が議論参加しないとかいう呪いがかかってるんじゃないの。服狂だったら狼陣営ちょっと不幸すぎよね。 あと、オットーのヨアヒム人要素(?)ちょっと興味あるから喉復活したら教えて。 私宛の質問とかあったら、レスは喉復活したら返答するわ。 |
広告