プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、2票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 3 名。
農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
オットー、モーリッツお疲れ様。 最終日のメンツに期待しようか。 モリから貰った[猫耳猫尻尾] まだ使ってなかったな… 礼儀として言っておく。 こうなると神狼で推理を始めたくなる。旅の思考修正と服の思考量に賭けたい。 |
1295. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
喉解禁。 喉残さなくてすまねぇ・・・。大丈夫、狼は俺が吊るぜ[...は蝶を象った本気眼鏡を装着] オットーはやっぱ村か。吊り際は手探りながらも低迷するドス黒い村人だった。 反面ニコラスは自分の自信満々の発言羅列してエルナを引き込もうとしていた。 手法として上手いのはニコだが村人の動きじゃねぇだろ。 行動が白いのは知ってる。それをわざわざ誇示するのは狼だからだろ? エルナ狼ケースは今から洗う |
1296. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
もうやだああああ モーリッツ本決定ありがとね!!私こそ何かモーリッツに責任取らせるみたいな言い方してごめんね!! そして明日の夜までにジムゾンとニコラスの発言洗ってくるよー… 正直二人とも白過ぎて気が重いよおおお あと神の発言をちゃんと咀嚼できるか不安だよおおお お風呂いってきます… |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
なんだよ。上みたら俺3票の旅2票で1票差か…。 おそらく旅に入れたのは俺と神だろう。 爺さんが自分の考察通りに入れてくれれば勝てたってのに。 ってヨアとペタ、大爆笑してないよね?? |
青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
オットー、残念だったな。貴様の言っていた事は殆ど正しかった。“殆ど”な。ククク…… ジジイ、今までご苦労だったな。あのお方ならば貴様を残すと言う選択肢もお考えになっただろうが…運が悪かったな。 |
農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
要素挙げレベルで言えば 旅の広さが神より上ではあるが… 今まで予想外しすぎてるから 底から修正できるか…ポテンシャルを正常レベルまで発揮できるか また外していることがエルナには偽臭く映るだろうな… 主張以上に説得も必要な状況だろう エルナが今までの神吊りを今まで以上の理由で狼吊りに昇華できるかも鍵… うわ…すごい神狼前提… |
1299. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
騙りとかいう悪手をするのは可笑しいってのは私がもう1人居たら同じこと言う。 同意。 しかしその反面仕白決め打つ根拠がまだ弱く感じている。 初日●年の仕は昨日のオットーの俺●年だから俺白いぜぇぇぇ!!って主張は自分にも言える強い白要素でもあるに関わらずあっさり状況によるで切り捨てている。白いわ。 客観的に旅も疑えそうな農にロックをかけ、私灰と言い張れる冷静な書、論客者を始末すれば旅狼として疑うも |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
う〜ん、私にはどうしてもニコが狼に見えるんだよな〜。 村騙りの中途半端さは引っかかっても。 私が占村騙りするなら、絶対にロケットするし、確定占確保が目的だから、全部の非占霊CO確認次第即撤回、確定占ならずでもそうしたな。 占吊回避したいからなるべく狩透け発言を心がけて早目に喰われるように誘い受けして、真狩の盾になる。 ……っていうか、村騙りの使い途を村視点でみたら他にあるか? と私は思う。@15 |
1300. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
のはいないってシナリオだったんだろうな。 神は自分の疑い周りだけを切っているから、保護しとけば自分に刃は届かんもの。 ミスリって吊られてくれるSGジムちゃんの図 保身として仕神の懐に入り込み【吊れそうな村人吊りを後押しし続けているのはニコラスだ】 私白視の回転の速さを見る旅の実力から服狼ケース考えないのは違和感なんですよね。 白狼という考えを出さないのが自分が白狼であるが故のスタンスです。 |
木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
俺はジムゾン狼結構あると思ってる。 初日ジムゾンは俺に絡んでるつうか俺の印象落としの発言が結構あるからな。 ジムゾン狼視点で考えると内訳:真狼ー真狂だから真を俺と誤認して絡んでたつうのも無い事は無い。 まあ俺は狼はマゾくてなんぼって思うので、あるかも知れないなあ程度なんだがね。 |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
↑ でも、地上では服村なら神狼推理を切り込めない心境だろうな 今まで単純なノイズ吊りだった神吊りに今まで以上の理由を付けるのは厳しいだろう。 また、強い旅が今残ってる事実が襲撃されない狼に見えそうだし… 現状は外しまくって弱ってる状態なのだけど、中盤までの強さの印象が現在との区別がつかない心理状況になってそう… 結局、狼が村騙り把握してたかどうかわからずじまいか…それでもフラットに考え直せるか… |
司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
ジムの村騙り観は私とは違う以外、発言そのものに違和感がないんだな。 だから、私は疑いきれない。あくまで純灰。 一方、ニコは最初から灰中灰で目立つ黒さがない。 黒さが見えないのは、多分、思考開示を小出しにしていたから。 でも、時間経過で情報が増えているはずなのに、ニコは他のみんなみたいにだだ流し印象がほぼない。終盤なのに。 元々ある程度情報があってそれを露呈回避のため? それがニコへの印象。@14 |
1305. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
カタリナ、オットー共に能力的な問題で議事に追いつけていないのは透けていた。 そこを一切考えず矛盾点だけ挙げて揚げ足とりで吊らせ続け、白要素に関して消していく。 客観的に見れる村人も消していく。 そして残るのは神黒視で旅白視のエルナ。 良かったじゃないかお望みの展開だぜ。予定通りオットーを吊らせ、この日まで絶妙に立ち回ったニコにはまず拍手送っとく。アンタはすげぇ。 けど一番黒いのはアンタだ。 |
農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
そもそも、これまでの襲撃といい、吊り対象といい、狼が狙って誘導できた状態には感じないんだよね… 詰み間際のLWがその場凌ぎ感が強い。旅狼なら、ここまで杜撰になるかな?ってのがあるかもしれない 神視点漏れ・黒要素はボクが生存中、結構主張して議事録に残ってるから 生存者は神狼を検討するときに参考にする余裕があれば参考にして欲しいかな… 旅服の黒要素も置いたけど、神への指摘が多いかな、農ログは… |
1306. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
さて今日のニコはどう立ち振る舞うのか楽しみだ。 エルナは帰ってくるのが遅いだろーし、どうエルナに擦り寄るかな。 正直二日前のエルナ見てたら神ロックだから村だと旅屋吊りミスると詰むし、寡黙プレー黒いと思ってたけど再考してくれるタイプで安心したぜ。 旅は再考一切しないのが黒いんぜ。 旅の思考の速さ的にロックし続ける様が微妙なんだよね。行動の全てを黒前提で塗りたくるプレイも村人らしからぬ。 |
木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
まあでもぶっちゃけ当初から俺はニコラスLWじゃないかと踏んでたんだな(後出しじゃないからな!) 墓でも書いたけど当たり前の事を当たり前のように言って、疑われない立ち回りをしないと、初日仲間に●が当たって中盤までほぼ吊り手確定して進行するこの村じゃ辛いと思うからな。 墓に来て各自の発言精査してないからアレなんだが、俺は吊られるまでLWニコラスが理想的(じゃないと即負け)と考えて動いていた。 |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
エルナ気の毒。 一昨日のあたしみたいだ。 「神以外発言ないんかい」って言われて、神以外の発言ないのが悪いんだけど、「じゃー神以外ならこれ」とか言うと、思考転換か?あ?みたいに言われーの。 頑張れエルナ。 めっちゃ応援してる。 |
1307. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
明日忙しいんでそんなに喋れんけど、こんだけ状況狼要素残したニコが村だとは思えんわ。 昨日の暫定▼屋も嘘でしかないしね。考えるフリしてるだけが透けてる。 狼COとかギャグでも決定際に言うべきことじゃねぇ。自分の神ノイズを踏まえて自吊り考えてるエルナが白過ぎた。 神吊りたいなら一貫性がないのも踏まえ、ニコの狼臭さからも村決め打ちです パズルの絵が完成した気分 まぁエルナ用に2狼騙り解説すっかな。 |
1308. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
まず占に1騙り出た時点で狼は騙りを出す必要性がありません。 2狼騙りのメリットは占い確定を避ける、狂人潜伏なり流行病なり不慣れで機能しなくても占確を避けれることにあります。 その上で能力者5CO目で出る必要はないでしょう。 2-2でスライドがあっても霊確で済むのだから目立った上に解除=とりあえず吊っとこう 続行=能力者ロラ の2狼騙り選択するのは悪手っていうか自殺行為です。 |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
>>ヤコ 狼目線でいうと、私はまずニコ、ジム両方白なら真っ先にどちかを喰う。 だが、ジムには村騙りというキズが序盤でついた。これは美味しいSG。なら、ニコを喰う。 リザのスライドはともかく。パメをSGに仕立るための私喰いやディタ喰い以上に優先して喰いたい。 終盤は疲れるんだから楽するためにもその方が効率がいい。 なのに、いる。故に狼。狼目線から見た私の回答。@13 |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
☆羊>>8d00:57 推理が最初から当る人はいない。積み重ねで切り開けて行くからね。 積み重ねないのは薄いし寡黙。 とはいえ、誰しも狼予想は最初から変えずに当てる人はいない。 だから、狼でさえ思考転換はしている。 それを偽る術というのが重要になってくる。村人でも狼でも。 そういう点では神の技術がこの村の多数派に相性がよかったのだろう。 最終日までこれたのだから…そろそろ寝るかな@13 |
1309. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
大体ヨアヒムのスキル的にもわざわざ二人目出る必要ないです。 不慣れそうなペタ残して騙り、解除すれば弁明の余地なしで吊られるかもなギャンブルに賭ける程のリターンってあります? 村騙りは判断できないので吊るのは楽な選択でありベターです。 しかしそこに狼の意図を掴めないまま最終日に吊るのは逃げだと言えます。 私はニコの狼行動原理を挙げて、それは一貫性のあるものだと思っています。 私が狼なら何故こんな |
1310. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
行動したのか考えてみて下さいねエルナ。 最終日まで村騙りが生き残ってるケースなんて想像しにくいケースですし、かなりレアなものですよ。 そんな賭けの為にお堅いジムゾンってプレイヤーが2狼騙りするのがどれだけ矛盾しているか辿りつければ、村は勝てるでしょう。 メリットなんてあってないような悪手ですもの2狼騙り。 ニコはエルナ吊りに掛かるか、擦り寄るか・・・ふふ、楽しみです。 では喉温存@6キリッ |
農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
☆書>>8d01:08 神狼なら、旅は不釣合いな力量差生存で最終日SGに出来そうな感はあるかな。 推理の内容は神白で外してくれる。ミスリSGにもできる。 それ以上に、者書を狩視して、宿を襲撃してることを考えると 説得要員が必要で、吊りに挙げられそうなトコにLWがいた気が強いかな それにしても神は旅狼で喉使いすぎだな… クララとこういう話が出来て嬉しいな…でも今日はこれで寝よう、おやすみ @12 |
村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
ちゃーすっ(`・ω・´) て、一番こないだろうと思ってたオトが来た。屋神狼で残るかと思ってたのに。 者>7d22:53 村側騙りが襲撃されないと意味がないって、どうして? 私は素直にSG候補に名を連ねたとしか考えられないんだけど。 |
村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
あと、確黒飼うのって結構ありだと思うんだけど、なかなか賛成が得られないんだよね。 もうここらへんは好みだから何とも言えないんだけど。どうせ吊ったって黒しか出ないんだし、後回しでいいじゃん、とか思うんだけど、難しいやねえ。 |
木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
神>>1309 ヨアヒムのスキルって、絶賛偽視された俺が言うのもなんだが、騙りスキル的に見るとどうかと思うぞ。状況考察だけで灰考察は一切してないしな。 灰考察しない占は偽と俺は見てしまうな。結果真だったとしても占い結果は多少落ちてるからいいんじゃねえの?って思う程度。 |
村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
神>>1309 青の占騙りはうん、どうかな?と思う。神狼なら妙がスライドした時点で青撤回させた方がベター。その方が妙狂の黒誤爆?て疑惑が残ると思うんだよね。 したら、神真占?の疑惑がある限り、占ロラへ移行できないと思う。お仕事終了まで吊れない。 ただ、青への村騙りは吊らないとvの攻勢をどこまで持ちこたえられて、ひっくり返せるか、になるからなあ。 悩ましい。 |
村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
うー、神白で固定しちゃったからなあ。もう少し解してみようかな。 農>8d01:18 いや、ここで旅吊らせないと負けでしょうに、神狼なら。昨日から旅狼で決め打ってるのもあるし、神村でも旅吊らせないと!てなことだから、説得に喉を使わなくてどうするのさ。 とりあえず寝る。人狼ダイエットか。参戦すると確実に睡眠不足とドリンク剤の消費量は増える! 精神的な何かは減る! 体重は減らないけど……orz |
パン屋 オットー 03:02
![]() |
![]() |
ぁー。墓に落ちたらなんか暇だ…。今までの発言時間を見てもらえればわかるけど俺っち朝まで起きてること多いからさ。しかもLWは旅でロックしてるし。考えることないもん。戦いを振り返るしかないし…。 みなさん見ておわかりかと思うけど、私まだ駆け出しの者で戦歴浅いんです。今回はやっと素村が引けた(詳しいコトは明日)から伸び伸び垂れ流して白視いただこうと思ったんだが上手くいかんかったよ…。 |
パン屋 オットー 03:04
![]() |
![]() |
自分なりに全力だったよ。6d,7d。けど狼を追い詰めるとこまで行けなかった。このゲームは多くの人が襲撃ないし無実の罪で吊られたりと、犠牲の多いゲームだよね。だからその分生き残った人達はプレッシャーがかかる。今まで犠牲になった人達が墓下で見てるんだから恥ずかしくない戦いをしなくては。思ってたんだが。 |
パン屋 オットー 03:10
![]() |
![]() |
BBS形式の人狼は文字情報のやりとりだから、顔が見えない。だから感情論ってのが本当に通用しないね。旅を追い詰めるのに、彼は非常に上手く立ち回ってきてたから、全然歯が立たんかった。占吊希望を吊れそうな所に乗ってきてるのには気づいたんだが。(神が>>1300で推してくれてるけど)最後は俺狼じゃないんです、信じてくださいっていくら主張したってBBS形式じゃ無理だってことですね。 |
司書 クララ 07:19
![]() |
![]() |
>>オト お疲れさまだ、なでなで。 終盤、あれだけの発言をしただけでも大したもんだと思うぞ。 本当に1票は終盤になるほど重いな。 それを考えるとやっぱり、確定黒はもとより、狂人がいる状態の能力者ロラはしないと駄目なんだろうな~。@10 |
司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
>>パメ もし、村陣営であっても生存勝利をしたいなら、狼陣営側を一票でも減らすために確定黒吊はしないと。 同様に確実に狼、狂人がいるならばロラだって完了させる必要がある。 でないと、票合わせでサクッと吊られる状態になるんだが。 あと、占ロラになり占機能がない以上、自分の白を示すものは自分の発言しかない。 それを考えるならなおのこと、狼陣営を延命させる意見は命取りだと思うぞ。@10 |
青年 ヨアヒム 11:25
![]() |
![]() |
トマス 黒を出されるのが分かっているのに、死んだ後考察材料にされるだけの灰考察なんぞするわけがなかろう。 リーザが出てきた時点で死は覚悟していたわ。オレとしてはできるだけ村側に情報を与えずに死ぬことを心がけていたからな。 |
青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
占い師、人狼の狼騙りが取るべき行動 村人からの信用を集めること。 狂人の占い騙りとしての行動 村人からは占い師だと思われつつ、狼から占い師だと思われないような行いをする事 こういう風に思っていたのでな。次占い師やるときは今回と同じようなプレイでいこう。 |
司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
>>1306ジム >旅は再考一切しないのが黒い >ロックし続ける様が微妙 それは2狼潜伏で相方狼の方が黒かったのに、相方をロックし続けた私の方が吊られLWになれなかった状態でされた指摘まんまだ。 ジム発言に人間印象を持つのは、ロックの相手が状況と共に変化し続けるから。 ジム人間を信じて騙された方が納得がいく。 推理、説得だけじゃない、信頼して納得して選択するゲームだ、私には。@8 |
木こり トーマス 13:49
![]() |
![]() |
アドルフ> ヤコブも言っているけど、初日含めて内訳しらない俺でもヨアヒム真は考えなかったぞ。村騙りまで想定してた。 狼目線ジムゾン村騙り予想で2-2も考えられるのだから、もっと信用取るように振舞わないと騙り占い師としては、まだまだだと思うな。 まあ偽乙だった俺が言うのもなんなんだがな! せめてもの救いはヤコブが真でも偽でもいい仕事をしていたと言ってくれていた位か。 |
青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
ふん・・・結局2日目時点で騙せたのはクララとパメラ、3日目ではクララだけか >ヤコブ 余計な事をしてあのお方の足を引っ張るわけにはいかん。現にオレもペーターも何度かダメだしをくらっている。 あのお方はオレが吊られる時点では白いところにいたからな。冒険する必要はないと思った。 |
司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
>>ヨア ギブ&テイクは大事だ。ただ、騙りならばギブは真実を巧妙に隠した嘘でも許されるというくらい。 ヨア真占でもロラは完了させるべきだとは思っていたぞw。 ロラ完了時点でのモリ判定しか信じきれなかったし。 私は真狩の盾になるべく考えていたから、狩騙りCOの準備はしていたぞ。 この村は村騙り、スライドがあって混乱情報をさらに増加はヤバそうだったからやめたが。そのためにも白さは心がけていた。 @7 |
司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
>>ヤコ 忘れないうちにいっておく。 >>808「モリと村を守りたいからな、私は。」のつづきだが。 「だから、狩人の盾になって喰われるのは本望だ。」 能力者の盾は狩人だが、村人はさらにその狩人の盾となるのも仕事のうち。 私にリザくらいの度胸があったなら、喰われる直前に騙りで遺言COして狼を油断させGJさせることができたかも知れん。 喰われたこと自体は悔いてないが、それだけは心残りだな。すまん。@6 |
司書 クララ 16:44
![]() |
![]() |
>>ヨア 1430の「騙りならばギブは真実を巧妙に隠した嘘でも許されるというくらい。」の「ギブ→テイク」に訂正。 あと、勉強熱心なのはいいが、誇り高き狼の一員ならば対立陣営もギリギリの中で頑張っているのも認めてくれ。 これは勝敗とは別次元な話かも知れないが、気になったんでいっておく。@5 |
農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
↑間違い発見や訂正主張の方はご随意ににゃん ☆書>>8d15:56 今回は村騙りの狩遺言は不要かにゃん。GJ狙う所ではないかもにゃん。 「LWの狩騙り封じての1/4→1/3勝負」を最適想定にゃん。 また、農の狩真贋評価を村がどう選択するか微妙だったから、老抜かれる訳にはいかなかったにゃ 人によっては農はSG位置考慮しても、もう1回襲撃避けてからCOして貰いたかった人もいるのかにゃん? @7 |
ならず者 ディーター 20:32
![]() |
![]() |
@メω) よお、飯食いに行く前に顔出しなんだぜ。 >女王様[00:03]「ディーターは寝んなや!」 寝るわ?!何じつは女王様、寂しがり屋。 >パメラ[01:29]「村側騙りが襲撃されないと意味がないって、どうして?」 村側の人物が騙りをするのはリスクはあるが、自身の白を証明する方法として襲撃されると言うのがあるんだぜ。 F国で共有者が占騙りをしたりするのは、自身の白を証明する事が出来るからだろ |
ならず者 ディーター 20:32
![]() |
![]() |
引き合いに出して悪ぃが>クララ[00:18]「私が占村騙りするなら、絶対にロケットするし、確定占確保が目的」と言う事だが、これには穴は2つあるんだぜ。 まず、確定占になる事はほとんどない。例え村人の騙りが撤回して1COにしたとしても今回の村の様に独断で霊騙りしたり潜伏したりする真占がいる以上は、仮に1COが真占だったとしても同じような真占を騙る事で狼陣営は確定占させない事が出来るんだぜ。 |
1311. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
戻りましたー >>1310神 「最終日まで村騙りが生き残ってる」 そーなんだよねええ 6dあたりから「このまま自分が神吊りを主張して、それでもなお神と自分が生き残ってたら、その状態に仕組んだ奴が黒幕じゃね?」と思ってました。 なんだけどー、神吊りしないっていう風潮が自然すぎてもはや自分以外全員黒いぜ状態… |
ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
次に、「狩透け発言を心がけて早目に喰われるように誘い受け」してと言う事だが、能力者を騙った時点で非狩人要素だし、もし襲撃されたら村側は狩人が襲撃されたと思って、後に狩人COがあってもその狩人を疑ってしまう。 襲撃されなかったら、狩人回避COを狙った狼と思って疑われてしまう。 襲撃されるなら自分が村人である事を伝えないといけないと思うんだぜ。 |
ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
そこでジムゾンの占騙りを考察してみるぞ。 霊占2COづつの状況から3番目に占COして狼側に真占と思わせる事で初回襲撃したい存在だったとは思うぜ。 ジムゾンの初回確定村人襲撃狙いは納得なんだぜ。 仮に村人の騙りがいる事が狼に判明していたとしても、村人の騙りがいる事が分かってたら占い師候補襲撃は狼嫌がるんじゃね。 占い機能保持狙いってのも納得なんだぜ。 @メω) つう事で飯食い行って来るぞ@14 |
ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
@メω) エルナ挟んじまった。 村人の占騙りについて、矛盾点とかあったら指摘よろ。 結構いろいろシミュレートしてみて、村人の騙りで有効なのは、これくらいしかねぇのかなってのもあって意見貰えると嬉しかったりするぜ。 とは言え、かなり熟練度が必要なだけに、今回のジムゾンで有効かどうかを検証してみたかったんだがなぁ。 @メω) つう事であらためて飯食い行って来るぞ@13 |
1312. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
逆に言えば、周りから見れば神吊り強行しようとする自分って相当黒いんじゃないの?と思ってたのに吊られないし。 そこで、最初は神吊り派だった羊と屋に 「最終日に神残ってても吊らないな!?」と聞くと 羊は「迷うううう」といつもの彼女らしい回答。 |
1313. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
で、屋が返事ないからこいつ黒幕かーと思ったら 旅「仕と神なら迷う」って、えっ 何故ここで旅がそんな返事をくれるんだい…と混乱。これにより「狼:屋>旅>羊」、でもこれはあくまで最終日に「神仕?」の状態になったときの考察であってーということで先に屋を吊ったら今日の状態ですよ! 正直胃が痛い… |
1314. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
はっきり言って、私には旅が黒く見える部分はそこしかないわけですよ。 (後は昨日の昔の発言引用…どっかの村でこれしただけで黒疑いされた人がいたなーと。でも結局その人は白だったからなあああ) でも、神の方も「村騙りを狼がするメリットがない」という理屈は分かるので、ああああー |
1315. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
という訳で最初の頃の議事録読んできます…特に者や書が居た頃の二人の様子を見たいような。 あと何か食べてくるので、23時ちょうどくらいには戻れるようにします。ちょこちょここっちも見てるので、何かあったら呼んで下さい。 |
ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
@メω) 飯食ってきたぞ。地上はエルナしか来て無いと思ったら居なくなったし。 ニコラスっていつも遅かったっけっか?いつ頃来んだろうな。 >女王様[20:59]「ディーターはメシ食うなや!(兵糧攻め)」 食うわ?! >ヤコブ[21:18]「白出しは樵青神の3人で青自身を人外カウント」 別にこれ視点漏れじゃ無くね。この話ってリーザが真占いだったらの話だろ。 リーザ真占では無い主張するための@12 |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
にゃ、にゃんだこれは~! 風呂あがりの乙女ににゃんたることを~! >>ヤコ GJあれば誰も喰われにゃい。それは狩のヤコも喰われにゃいってことだにゃ。ひとりでも喰われる村人が少にゃくすめばいい、ヤコにも出来るだけ長生きして欲しい、そう思っただけだにゃ。 うにゃ~、これ以上はいえないにゃ~、にゃんだ、この恥ずかしさは~!! […は頭を抱えてのたうち回った。]@4 |
司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
>>ディタ 今回の経緯を見る限り、私の考えた村騙りでは間違いにゃくドツボにハマっていたとは思うにゃ。しなくて正解にゃ。 仮に確定占が作れたとしても、発言は透け程度に抑えてにゃいと狼からは非狩だとばれてSG、村からは狼陣営扱いはされていたと思うにゃ。 だから、狩透けのエサとして撤回→共有COの例を先に出し、さらに撤回→狩COの例もあった……という程度にとどめておくしかにゃかっただろうにゃん。@3 |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
>>トマ 【狼予想@本命:ニコ/対抗:ジム/大穴:エル】 ヤコ>>8d00:52の これまでの襲撃といい、吊り対象といい、狼が狙って誘導できた状態には感じないんだよね… 詰み間際のLWがその場凌ぎ感が強い。旅狼なら、ここまで杜撰になるかな? これに該当しそうな人物ならエルっぽいにゃ~。 ざっくり全体の印象からすると、ニコが一番有力候補だとは思うが。 マゾい戦略で勝ち残るにゃらジム。FAにゃ。@2 |
ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
@メω) >>1316 ニコラスが突然現れたんだぜ 「残念ながら、俺は神吊り反対派であった。」 別にニコラスがジムゾン吊り反対派であるかは関係ないと思うぞ。 エルナがそのままジムゾンを疑ったままなら、こっそりジムゾンに投票すれば良いだけだし。 >女王様[22:38]「墓下はチキチキLW予想レース展開中!」 んじゃ俺もニコラスに一票。 |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
未だに納得いく説明がなかったのが神>>411。なんでモリ子の指示だと解除するの?別に本来の意図全うすればえーやん。もしくは「みんな解除しろって言うから…ぐすん。」とか。その事実はエピで明らかにっ!なるのか? |
1317. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
なんか仕ロックで説得の余地なしの展開が怖かったけど、なんだシッカリ考えてくれてた。良い意味で泣ける 俺のログ読んでくれねぇのは涙目なんだが、良い着眼点だし見落としてた要素 既出済みの白要素に加え、昨日▼旅誘導時点でエルナは村決め打ちだ >>1316神 旅神吊り反対派はよーく知ってる 最終日は神ロック1人居ればいいんだから、白要素にならねーよ 神狼視点なんで2狼騙りで余裕ない俺が者書喰うんだよと |
羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
リーザが言ってた通り、あたしも初回狼発見ってあんまり勝率よくない気がするわー。 ラインもクソもなくなっちゃうから、潜伏得意でLWに立候補した人の理想的な展開になるんじゃないかなー。 証拠なんもないし。 |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
@メω) >女王様[22:44]「別に本来の意図全うすればえーやん」 リーザがペーターに黒出しだったから本来の意図はもう全う出来んぞ。リーザ真占なら初回襲撃誘えんし。 >[22:46]「神が狼だとめっちゃ悔しいから!」 俺もジムゾン狼なら騙されても悔しくない派だからwww |
ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
@メω) >女王様[22:50]「初回狼発見ってあんまり勝率よくない気がする」 俺、今回で3村連続で初回狼が占いになってるけど、前の2村は村側勝ってるぞっと。 どちらかと言うと、初回狼発見すると油断しちまうのかも知れねぇな。吊りに余裕があるとか。 |
ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
@メω) しかし、夜明け1時間前きっても2発言って言うのは勘弁。 そろそろエルナが来る時間だっけ? ちなみにディーター[22:50]の「俺もジムゾン狼なら騙されても悔しくない派」って言うのは、クララ[12:30]とかと同じようにの「俺も」な。 なんだか直前の女王様「神が狼だとめっちゃ悔しいから!」と同じ「俺も」に見えるわと思ったので。 |
1318. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
どっちかというと「論理的に畳み掛けてくる奴は狼だ!」という防衛センサーが働いているだけなような気がする。なにこれこわい。 >>1317 んあ、「このまま自分が神吊りを主張して~以下略」って言ったから。神が死にづらいように吊り反対した俺が残念ながら黒い、という話である。神は整理で自分吊ってもいい言ってた気がするし。 しかしその理論だと反対派が皆黒くなるな。生きてる中では俺しかない、って事だろけど。 |
ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
@メω) ジムゾン狼だとしたら、昨日のエルナ吊りへの変更とか作戦として凄ぇなと。 ジムゾン吊り推奨派のエルナを残したくないのってジムゾン村人の時なんだぜ。ジムゾン狼ならエルナから一票入ったとしてももう一人を説得すれば勝てんだから。 しかし村人の場合は、どれほど残ったもう一人がジムゾン吊り反対派であっても、エルナから一票入った時点で勝つ方法無くなるし。 |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
エルは2人の男性からいいよられて悩んでいる状態かにゃ~。 これでLWだったとしたら、かなりの悪女だにゃんw。 う、うらやまし……いけど、やっぱり……って、私はいつからこんなキャラになったんだにゃ~。 全部ヤコのせいだ~、ヤコのせいだにゃ~ん。@1 。・゜・(ノД`)・゜・。 |
1319. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
反対派は黒じゃなく灰なんだよね。俺神吊り反対黒要素なんて言った? >>1318 その意見には半分賛成。昨日までのニコラスは矛盾点を挙げて村人叩き上げてたよな。コレも論理的に畳み掛けてだよな? けど推理の場で論理的に攻めたら狼とか妄想してるんじゃなくて狼探しなよニコラス。後30分だよ? 狼探せてる? 旅村なら仕神狼要素見つけるなり私のロック解くなりしなきゃ村負ける自覚ある? 【▼旅指差し確認】 |
ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
@メω) 残り30分きったのに、地上にほとんど人が居ないとか。 こんな最終日嫌だ。 @メω)。oO(ゲルトが何故か残っている) @メω)。oO(狼狼狂なのに終わらない) @メω)。oO(さらに狼狼になったのに終わらない) @メω)。oO(またまたさらに狼だけになったのに終わらない) @メω)ネタの方の「こんな最終日嫌だ」じゃねぇよ。 |
1321. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
けどその後、「流石に仲間が止めるんじゃないか」。村騙りとわかって、この点についてはどう感じたのかな。 ほんで希望が●年。「(騙なし前提だけど)狼@1人なんだから黒狙いで「がんがんいこうぜ」 だから3-2のLW像には当てはまらないと(ry)ここはえーって感じ。けどこれエルナがいきなり生き残る気なのかなあとか、 |
1322. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
でも最初だった気もするし、でも強い人に当てたほうがいいよね理由はあるし(3-2からのLW像)ってことで素なのか視点漏れなのかわからん状態。 何より年と切れてるのが>>399「ん?ジョークだよね?」冷めすぎワロタ。狼なら赤ログで大騒ぎの予感しかしない(宿占で安心してただろうし)んだけど。 パメラに「最終日のこってたら村だと思いそう」で占い。 |
ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
@メω) ニコラスの黒要素は、ジムゾン[23:18]「旅村なら仕神狼要素見つけるなり私のロック解くなりしなきゃ村負ける自覚ある?」が端的に語っている気がするんだぜ。 あとはエルナが着ぐるみを着ている事を切に願う。 |
1323. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
議事録の海が深過ぎる… ざっと見た感じ、序盤は色んな可能性見れる人たち(書とか者とか)がいるおかげで、あまり皆白決め打ちとかしてない。 だから旅にも疑惑の目を向ける意見とかあったのよ。 けど、彼らが消えると全然そういった意見が少なくなってきて、 唯一神が旅に黒要素上げ→旅が説明して納得。 でお互いにやんわり白く見合ってる…ってなんだ仲良しか! 神の方は内情は疑ってたのかもしれないけど |
1325. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
ちょっと間に合う気がしないので潜るのを諦めてざざーっと読み。 ジムゾン解除には「うーん」→「パッション神村」→「神含めたロラ」「狼:年青(娘or神)」→「疑念を持ち続けるよりも、先に吊っておきたい」→「狼:娘>神、村:宿>羊>旅>農>屋」→「神は発言するほど黒い」 パメラに対しても5d吊り希望。 これ、「最後が怖いから先に潰しておきたい」っていう一貫性はある、やや村より。 |
1326. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
>>1317神 ちゃんと今日の説明も呼んだよーーー ありがとう!分かりやすかったあああ で、神の白いところって度々自分吊り発言をしてるんだよね。 それはロラ前からも。 はっきり言ってロラ前提の流れは出来てたから、そこで神LWならあんな軽く自分吊ってその後〜みたいな話し方はできないと思う。 |
ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
@メω) エルナ来たけど、着てない(涙) じゃん、じゃん、じゃん 残り15分切りました。 >トーマス[23:24]「最終日まで頑張るのって辛いよな。」 なので、村人なら最終日前日に襲撃されるのが理想だなぁ。@3 |
1328. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
あ、ひとつぬけた。 3日目思考がぐっと進んだのがすげー村っぽい。あと狩人COを楽観視しすぎ。 とりあえず結論から言うとエルナ村寄りかなって話!やベー時間内!ちょっとあと20分くらいほしい! |
1329. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
>>1326仕 旅黒く見れそうな人が消えて旅白視って流れは狩人ヤコブも警鐘してたからなー。 狼の襲撃は盤面整理としては模範的な喰い筋だったと思ってる。 誤算はエルナの柔軟性だな。 私としては解除時に成果挙げられなかった村騙りは吊られる前提でしたので、村騙り目線で黒い人物上げる作業してたんですよ 旅がいなきゃ普通にロラられてたので利用してたのはあったな。ココは生きながらえたい欲だから自吊り迷った |
1330. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
あとこれは誰かの意見なんだけど私も納得したので。 「神が狼なら年に騙らせて自分の方が灰潜伏するよ」と。 ニコラスもこんなような発言してたと思うんだけど、LW年で神がロラ先に出て行くって冒険過ぎだろ… てか冒険でもないよねロラで青神吊られて年もいずれ吊られて終わりだよね。 という訳で【投票先をニコラスにしました】 明日村負けてたら私がローリング土下座をすればいいんだ…!! |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
旅要素 力量差の劣等感が産む歪み。実際は推理外してる←→思考開示を小出し?無難で理想狼。 農狩COで喰い順に誤差発生←→生存謎 神村を信じて騙された←→再考一切なし、ロック維持微妙 って服要素やライン要素が間に合わなかった。で、どんな感じなんだ地上は? |
1331. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
もうちょい殴り愛と説得想定で喉残してたけど、必要なかったかな。 俺もニコラス指差し確認。 昨日の決定際からエピモードだったんだろーなニコラス。 お前はよく頑張った。エルナが狼ならエルナと一緒にローリング土下座するな!あれ?おかしい? |
司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
もう、今の私にできそうなのはこれだけだにゃ~。 すっかり、何かのおまじないのようだが〜。 村へドナルドMagic>>523の加護を渡しとく~。 神に髪を捧げ勝利をつかめ~!アイムラビニット☆彡 って、いうかにゃ~。 各自思う通り、納得がいく選択すればいいんだにゃ~。 >>ヤコ エル、ジムがニコにセットだったはずだにゃん。 っていうか、私にネコ耳尻尾つけてこんなキャラにした責任取れや〜!@0 |
ならず者 ディーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
@メω) >ヤコブ[23:40]「それを認めたとしても神は人外かどうかは断定できないし、する必要理由も無い。」 えぇー、とりあえず視点漏れと間違えた事は謝った方が良いと思うんだが。 そんな事言ってもう時間ねぇのに何故に狼2人が居ない。 |
広告