プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
@メω) 襲撃はクララだったか。ヨアヒムと一緒によろ。 まぁ何気に墓下あんまり人居ねぇんだが、こっちも増えてきたし盛り上げていこうぜ。 しかしまったく襲撃が読めん。なぁヨアヒム、なんで俺とクララ襲撃なん? って聞きてぇけど、赤ログまで待つか。 |
982. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
モリ爺、生きてるのか! さっそくヨアが狼だったことを伝えて欲しいな ここでクララ??どういう意図だ?? 爺を喰うのを恐れた?けどクララに行くのは? 最初に思ったのは再度狩狙いか。あるいは意見食い。 今全体的に白視されてる所に狼が残ってるから、そのまま議論が進んで狼が生存するように論客を食って言ってるのか。 まだわからん>< |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
トマスよ、貴様が狂人だったのであろう? なかなかの支援だったぞ。お蔭で仲間のカモフラージュになったのだからな。 1日でも赤ログで会話がある事で狼は安心できるからな。貴様の尊い犠牲、無駄ではなかったぞ。 |
983. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
あー。クララか。成る程。全然妥当。 残念ながら、昨日スケールを出した時点で最終日まで残ってるか怪しいと思っていた。 これ狼に情報与えちゃったんじゃないかなあ(村内の共通認識的な)なんて思ったりもする。 何か娘が昨日からフルボッコされてるので、今日は彼女を見ていく日かなーと思いながら寝る。残業は死ぬ。 |
青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
ディーター 私はセカンドウルフだと昨日の遺言に残しただろう? 全ての権限は、LWたるあのお方様がお決めになった事だ。私はあのお方の手足となり、命令を忠実に遂行していたに過ぎんのだよ。 |
985. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
モリ爺、今日は必要あるのか微妙だけどアンタの仕事これしかないでしょ! [最初より小さくなった淡すぎる光が地面に文字を震える手で綴った] 『ヨアヒムは狼!おっぱいぱふぱふ!!』 全く…このエロ爺が!! […は今にも消えそうな光をフライパンで殴り消した] |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
@メω) しかし、またレジーナ票が入っとるwww レジーナは不安になるので、とりあえず夜明け直後に1発言だけでも残して欲しいぜ。 さぁて今夜は誰が襲撃で、誰が吊られんのか。 あと狩人COはどうなるって所かねぇ。 |
木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
アドルフおつかれ。 役に立ってないように思ったが、そう言ってくれると助かるよ。一応真の振る舞いはしつつ俺先吊りのようにしたつもりだったからな。 ジムゾンに黒打つのもあからさまに狂人バレするからな悪いが白打たせてもらった。 |
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
@メω) >ヨアヒム[23:53]「全ての権限は、LWたるあのお方様がお決めになった事だ。私はあのお方の手足となり、命令を忠実に遂行していたに過ぎんのだよ。」 何だとう?!って、そのノリについて行くの、こっちが恥ずかしくなるんだが(照) 墓下考察入れて良いなら、やっぱりLWはオットーかねぇ。 つかリーザ居たんかい。 流石に夜明け直後には動かんだろうから、俺はそろそろ寝るわ@17 |
986. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
クララ、お疲れさまです。そして、>>959の通り早死にだってね(ノд-。)クスン そしてやっぱり議事録の海は深かった……orz あとは神だけだったのになあ。ちょいと中途半端だが、それらを投下するです。んで、寝る。寝るっつったら寝るです。 クララ、ヨアの遺品を整理したら出てきた水着を供えたげるつ[超ヒモ水着] |
987. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
屋>>982 モーリッツはそんなに急いで食いにいく必要も無いんじゃないか。最終日ちょい前くらいにレジーナとモーリッツと襲撃すれば良い。それまでは狩狙いもとい意見食い。こんなとこじゃね。 あー。どっちかってーと、村の白い黒いよりも喋る奴、考えが進む奴から食われてる気がするな。ってことはやっぱLWの(最終日想定の)盤面整理かな。 ちょっとクララディーターの発言も読む必要が出るやも。 |
988. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定:22:45、本決定:23:15】 【思う存分殴りあってください!】 ■1.▼▽ ■2.GS(グレースケール、狼:商>長:村みたいに) ちなみに今日からあたいも思考落としまっする。 |
989. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
神:「騙れる能力ある狼」がやってみたい、と「村騙り騙り」を提案して許諾された場合年青の発言的なものからあり得るか?とか一瞬思ったけど、これだとあまりにも神ありき、な感じで神狼なら村騙りはしないんじゃないかとの結論にいたる。 あと、なんでか知らないが、神がロラにナチュラルに入っているのが気になってたり。占ロラに神を絡めてないのは、見落としがなければ、旅と司。ここらへんは旅と司の白要素、か? |
990. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
てか、神の考察になってない。てか、神発言が読み切れてない……orz >>982屋 なんでモリ子が喰われてなくて驚くの? 生存率、めちゃ高いと思ったので、モリ子が生きてることには驚かないんだけど。 というわけで、寝るです。(つ∀-)オヤスミー |
青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
なんだこれは?赤ログが見えなくなっているではないか! これからの赤が見えなくなるのかと思いきや、まさかこれまでの発言も見えなくなってしまうとはな! リーザ…貴様を初っ端に殺せた事、今でも幸運だと思っているぞ |
991. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
旅>>987 そうえば爺いく必要はないのか、GJ出る可能性を背負って爺襲撃はないわね。失礼失礼。 確かに昨日は者、今日は司といい考えが進む人が食われてる印象はある。昨日のクララの発言読み返して考えるか。 とりあえず今日はここまで。 |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
そうだ。一つ人間どもに教えておいてやろう。 ありえない話だが、もしも人間どもが勝利した場合、 アドルフの魂は完全に消え去り、ヨアヒムは復活する。 我らの勝利ならば…言うまでもあるまい……ククク |
992. 村娘 パメラ 05:57
![]() |
![]() |
(´つωー`)ノシ モハヨ・・・ 今日の予定なんだけど、これから急に波打ち際のゴミ拾いをしないといけなくなったのです(´・ω・`) 戻ってこられるのは、夜明けの2、3時間前になりそう。昼間や夕方、いないからといって、ニコのように空気扱いしないでねo(><)O O(><)o |
993. 農夫 ヤコブ 08:36
![]() |
![]() |
【諸々確認】 「フウウウウウウ~~~」 「わたしは…昨日…確定狼の『劇場』ってありますよね……」 「あの発言…参加中に見た時ですね」 「あの『劇場』で終盤、遠吠えする『断末魔』…」 「あれ……初めて聞いた時……、なんていうか……その…」 「…下品なんですが…フフ……、おっき……しちゃいましてね………」 ということでララ、ヨアお疲れ様。 御供物【モナリザの手、有名サンドウィッチ店の紙袋】 |
994. 農夫 ヤコブ 08:42
![]() |
![]() |
老襲撃に関して、狼は9>7>5>3>ep進行だが、 A.慎重にいくなら、8d3人[老狩狼]覚悟で「灰1/2」で勝負するか。 この場合、[老村狼]なら狩騙りするかしないか狼は選択できる。但し、狩生存を確定把握はできない。 しかし、遺言COとかで強制的に村側から選択権を剥奪することができる。 B.灰幅増やす勝負に出るなら、7d5人から8d3人の間に老襲撃して成功すれば[村村狼]の「灰1/3」 ↓ |
996. 農夫 ヤコブ 08:51
![]() |
![]() |
↑ これは失敗してGJ出ると、[老村狩狼]。意図的GJが薄く、狩生存が周知になる。狩2COで「狩1/2殴り愛」 LWが狩騙りできる器かどうかだが、躊躇いなくできるならB.が効率的だろうね。 1/3か1/4の好みも出てきそうだな。老との相性だね。それはあくまでも失敗した場合だから狩抜きの自信も影響か… 4人狩候補を潰せることになるのか… Bが堅いか、それとも早めに狩抜き確信で老襲撃にいくのか… |
司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
>>トマ、ディタ 議題回答形式は、まとめのことを考えたらその通りにしとかんと、うっかり拾いもれされたりするし、何かあった場合最悪ノイズになりかねん。 特にディタは番号すら拾えん回答ありありなんで、モリが可哀想になって来たぞ。 >>リザ 議題回答なしだから偽というより真であっても回答サボるな村陣営、と思ったな。 判定以外でも自分の考えを他人が拾いやすい形にせんと正しいことでも伝わらないぞ。@15 |
司書 クララ 10:25
![]() |
![]() |
>>リザ ハム入り知ってるのか。結構経験豊富か? 私は妖魔、妖精(絆結びあり)もやったことある。 >>ディタ 自分の白を真占霊判定で証明させるのは占吊手損になるから、村陣営ならそうならないようにした方がいいぞ。 狩以外なら喰われるのみで自白を証明させるつもりでないと、狼陣営の思うツボだな。@14 |
木こり トーマス 10:32
![]() |
![]() |
議題なんて話のキッカケの為にあるもんで、必ず沿わんといかんもんでもないと思ってたがそういう考え方もあるんだな。議題形式で回答なんてもうしばらくやっとらん。 クララはあれだな、寡黙の事をステルスと称したり、狂人が仲間を切るって発言したり、何か俺とは感覚が違うんだろうな。なんで経験が無い人だと思ってしまったよ。なんかすまんね。 |
司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
>>トマ 人狼自体ならクローン系で5年くらい、BBS形式は半年弱で今7戦目だが……身内村はA国経験者もいてな、かなりしつけが厳しい。 ここ3年くらいはほぼランダムでも身内では狼しかしてないんだ。ペタみたいな陽動狼専門なんで、LW経験はほとんどない( ; ; )。 村陣営経験自体は占いれて4回目くらいかな。 だから、殴り愛とか考察よりは戦略考える方が楽だw。@13 |
青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
ディーターを襲撃したのは狩人に目星を付けたってわけじゃないぜ。オレ達は>>724でほぼ非狩人だと思っていたからな。 理由は村人の中で一番真相に近付いていると思ったからよ。オレは最も白い奴を消そうとしたんだが、あのお方のご意思でな… |
青年 ヨアヒム 10:59
![]() |
![]() |
ディーターの変わり身の早さ…アレが危険だと思われたのだろう。リーザ偽決め打ちを宣言したと思いきや、リーザ真へ早々に鞍替え。この柔軟性の高さが後々我々に災いをもたらすと言う事だな。逆に初日から自分のスタンスを変えない奴は扱いやすいと言うわけだがな |
ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
@メω) よお、こっそり顔出しだぜ >クララ[10:08] 「議題回答形式は、まとめのことを考えたらその通りにしとかんと」 まぁそうなんだが、モーリッツ自身もこの辺について触れておいてくれ程度だったから良いかなと ニコラスが、俺とかヤコブの発言みづらいって言ってのは複数発言にわたって考察を述べる事が多いからと思ったぞ。発言詰め過ぎもあるかも知れんが、ジムゾンの発言は読んで無いとか言ってたし。 |
ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
>クララ [10:25]「自分の白を真占霊判定で証明させる」ってのは>>746「それしかない」と言うから「吊られて終わらない事での証明もある」と答えただけで黒出されたら吊ってくれとは言って無いんだが [10:47]「ジム村騙、リザスライドCOに関しては陣営関係なく自身でリスクを負う」は、ちと違わね?村人の騙りは自分自身がリスク負うだけで済むが、能力者の騙りは村側にリスクを負わせる事になんねぇか。 |
ならず者 ディーター 12:04
![]() |
![]() |
>えっとアドルフだっけ @メω)。oO(なんでだろう俺が恥ずかしい) [10:48]「村人の中で一番真相に近付いていると思ったから」って、やっぱりLWはオットー言ってるかぁ?! [10:59]「柔軟性の高さ~スタンスを変えない奴は扱いやすい」って、俺とクララ襲撃の理由が合わねぇ。 @メω)。oO(ちなみにクララ[11:30]にルドルフ言われてるwww) と言う事で、また夜にな。@14 |
997. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
昼休みだぁ。 本当残業は勘弁だ。 眠い。体痛いでごわす さて皆に聞いておこう。★Allこの状況で自分が残されてる意味を聞いておこう。襲撃状況等加味して自己分析していただきたい。 このあたりの意見の出方を見てみたいと思う。 |
司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
>>ディタ あ、素で間違えてた。「アドルフ」か。ヨアには悪いことを。……でも、放置しとくが。 「柔軟性の高い」はディタで「スタンスを変えない」は私か? リザの騙りではその部分はあるな。占確>霊確とは思うし。 だが、対抗がいた以上、黒出しだけでは真視されにくい。 それを見越した上で自らを盾にして確能を作ったことには感謝するよ。 真視されず襲撃されたことを責めるのはそれを否定するようでいやだな。@10 |
司書 クララ 13:05
![]() |
![]() |
>>ディタつづき 「黒出しされたら吊ってくれ」という意味には取らなかったが。偽の黒出しとはいえ、仲間切りかもと思って証明のために吊れという意見はありえたな。 その場合、実質灰吊でもヨア吊縄→ディタ吊で1縄1判定手損させ、1日分相談時間が稼げたら狩抜き喰が出来たかも知れん。 LWやヨアの発言力次第だが。 その時間稼ぎよりはやや白視傾向されてたディタ喰いの方が有利と踏んで喰い被りにしたんだろうな。@9 |
司書 クララ 13:19
![]() |
![]() |
>>ディタつづき まあ、それは普通に考えれば詰状態に追い込む状態だから、そうそう出来ん悪手だろうが。 >>997ニコ おつかれさまだ。 >>トマ も、もしかして私はガチすぎたか? ヤコみたいにRPして変態トークしたかったが、気がついたらこんなんなってたorz。やはり「〜」を取ったのがまずかったのか? 前村は結構古参率が高くてガチだったからついつい。 アイムラビニット( ; ; )@8 |
青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
クララ襲撃については知らん。方針としてはモーリッツ 喰いに関しては何も相談してない。オレは7→5になる時に襲ってはどうかと具申したけどな。もしかしたら最後まで残しておくかも知れんぞ? オレの意見が通ったのはリーザ襲撃の時だけだ。 |
998. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
★服>>921その理論は逆じゃないか? [年青神+樵or妙]の場合、 1dFO時の「青樵神ー老妙」陣形は 狼視点、「樵真占・霊狂」に見えるため、村騙りは把握できない。 「そもそも村騙りをした神が狼」ならそういうことになる。 「村騙りをした神が村で無い」限り、狼は村騙りを認識することは難しい。 そういう意味で神はノイズなためボクは吊りたいんだ。 ↓ |
1002. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
☆旅>>997自分が残されてる意味って、自分自身のコトだよね。旅じゃなくて。 自分自身が残されてる意味はあまりなさそうと思ってる。初日の●年が白要素になって、追従ステルスっぽいけど吊る必要はないと周りから判断されてるから、ちょっと吊れなさそうってLWは思ってんじゃ?だからそろそろ襲撃されるんじゃと思ってる。 残す意味があるなら、最終日まで残しておいてこいつなら容易に説得できるから狼勝利ってとこ。 |
1003. パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
超今さらだが1d読み返して思ったんだけど 妙は2-1から2-2になるCOしたんだよね。 狼狂-真から狼狂-真真。そして狼狂村-真真。 この辺のペタ・ヨアの発言にヒント落ちてないかなぁと思って捜索中。 CO回りでヒントといえばヤコが何度も言ってるけど狼は村騙りがいる事を知っていたってコト。 |
1004. パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
ここで気になったのは妙>>193での旅への視点漏れの突っ込み。旅は一応視点漏れなく全パターンで考えてはいるみたいだけども、この時点で旅はどのパターンだと思ってたんだろうか…。 パメラも1つ。これはメタなのかもしれんからやんわり書くけど00:33に最後に非CO出してるけどプロの更新時間ギリまでいたんだし…。んで次に06:58で2騙り前提で発言開始。誤字なのか2-3って書いてるけど… |
1005. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
まあなんだかなぁって思ったけど結局メタ臭いからスルーしてくれて構わないです。 あとついでに。 青の占吊希望 ●宿○旅→▼年→▼木●者 年の占吊希望 ●霊・灰なら娘→▼妙 |
1006. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
3d青の希望はまあ者に黒塗りしてきただけで、気になるのは年1dに灰なら娘って。けど霊占を主張してきたのがペータなんだし娘の白要素にとるにはちょっと無理かなぁ。 1dから思ったことはこんなとこ。 |
1007. 神父 ジムゾン 16:17
![]() |
![]() |
雑感 1日目見返すと、やっぱり私にはペタ狼見つけにくかっただろうなぁ・・・。ココまで直球なんて不慣れな村にしか見えん・・・。 村人もだけど、狼って村騙り嫌がりますよね。 >>188はその典型。村人は考察被害で済むけど狼は襲撃手数被害に関わりますからねぇ。やっぱりLWも村騙り吊れ派か神吊り様子見の中庸像かな。 年主張の襲撃後撤回なんてもう悪手過ぎて黒く見れん・・。 |
1008. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
パメは>>213で村の注目株を白黒見やすそうだから様子見と置いてるのは結果的に黒要素かな。フォローにもとれます。 んでペタは1日目娘をガンガン疑っていた。なのに2日目は何故かオットーに矛先が向いている。 年の●娘は20時過ぎて疑いが自分に向いてる自覚はあったでしょうからライン切りでしょう。 吊られそうだからってLWにいきなり標準合わせるのは迷惑以外の何者でもない+オットーの疑いもたしか村でち |
1009. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
らほらあったので、ペタが今日吊られるにしても考えにくいかなと。 加えてパメラが1日目に一番対話が多いのがペーター。 散々思考が読めないと明言しているにも関わらず占い希望に欠片も出てこないのは黒い。 ココからは昨日のパメラ黒考察に繋がりますが、妙真を信じずよく判らないと評したペーターを遠回しに保護するような動きが見られるのは仲間だからでしょう。 占真贋で年黒白要素拾うのは重要な項目であるにも関 |
1010. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
わらず、年の白黒に触れず年の大暴れに目を背けながら妙狂視を続ける姿勢には疑問が浮かびます。 やはりLWはパメラでしょう。次点でカタリナですが▼娘で終わらなければ考えます。 では、仕事なので22時過ぎにまた帰ってきます。あでゅー![...はキリッと三角眼鏡を装着した] |
1011. パン屋 オットー 16:47
![]() |
![]() |
今日はGSが必要なんですね、 現状 黒:羊娘<農旅≪宿神服:白 9>7>5>3>EPだから、安易な考えだけど左側の人から順に吊っていけば勝てるんじゃないかと思ったり…。 |
司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
>>トマ トマの手帳は林檎本空気か_φ(・_・ 私は平日昼だと旅の窓手帳、林檎鳩だが、夜は林檎巨鳩〜。 2号ではなく1号なので写真は電子手紙経由で取り込むことが多いな~。@6 私もそうだが、ジムのパメロックもすごい〜。 パメは1d>>248で殴り愛希望の割に殴られ慣れてなさそうだった〜。 反応が可愛くてつい本気でいじってしまった私も大人気なかったが~。 ここまで大人気とは〜、少し悪いことしたな〜。 |
司書 クララ 18:58
![]() |
![]() |
ヤコの非変態レーダーにはニコが引っかかったと〜。 で、村騙りはそんなにノイズなのか〜。 狼視点で共有スライド見て、自分でも確占作るためにしたこともあるから、私は気にならん要素なんだが~。 考察が残念な子なので、確占作れて初回喰いされてよかったな~。 >>948ジムに非狩透けは残念だ。状況によっては狩騙って盾喰いも考えたが、これ以上村騙り増やしたらカオス確定だったし、せんで正解だったか~w。@5 |
1013. パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
サタデーナイトってのは困ったなぁ。 今日は論議が盛り上がってないけど私もあまり箱に向かってられないのだ>< 鳩からチェックするようにはするが、暫定的に【●娘or羊】 モリ爺さんの考察が気になるところだなぁ。 |
羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
昼…時間取れんかった…。 そーだよなーニコラス。 あたしのスタート酷いよね。 気を悪くしてたらごめん。 参加意思はあっても現実考察ちょろちょろなら、結論は参加意思ないみたいなもんだもんね…。 |
1015. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
そろそろ自分の中の方針を言えば、今日は 「立場ノイズ除去狙いで▼神」 「思想ノイズ除去狙いで▼娘」 ▼神で明日があるなら神村→「狼は1dFO時点で村騙り把握」という判断材料が手に入る 神狼なら問題なくep。 ▼娘の場合は、吊って明日が続いても娘村という情報しか手に入らない。 また、狩が生きてる可能性が少しでも高いうちに狼を吊り回避の狩COギャンブルまで追い込みたい。 |
1017. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
昼…時間…取れんかった…orz あ、ヨアヒムとクララお疲れ様。もろもろ確認しました。とりあえずお返事。 屋>>895☆ それは完全に性格とか印象で。狼2騙りって、LWは見つからなかったり、見つかっても返り討ちにするくらいの力量が求められると思うんだよね。3-2なら能力者ロラ後の2手で叩き切っていくのって、ジムゾンの方が得意そう。ペーターはカウンターをカウンターされそう(あたし失礼だな、ごめん)。 |
1018. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
そんな印象。 ただ、悩ましいのが、村騙り騙りを最初から決めてたならジムゾンがやりたそうなんだよなー。でも神>>854とか、村騙り騙りなら言わなさそうなんだよなー。村騙りの周りからの印象も理解してます、って感じだから。ん、この印象は言わなかった方が良かったのか?メタだったらごめん。 結局なんやねん、どー思ってんだよ!って話になるので、まだ書いてないけどニコラスへの回答に続く。 |
1019. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
先に書いちゃってたのでこっちから。 旅>>997☆自分が残った意味ね。あたしどんだけジムゾン大好きなんだになっちゃうけど、考えてみた。 ジムゾン村人なら。 狼はジムゾン吊り派を残したら、最終日までにジムゾン吊れると思ってるんじゃないかなー。縄消費見込めるとゆーか。実際そんな気がする。ディーターはジムゾン白っつってたし、クララは灰とは言ったものの吊るって言ってなかったし。 |
1020. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
そこ取れば、明日は神非吊り派のニコラス襲撃(旅白)と予想。パメラは「神狼なら村騙りはしない」の結論で吊る吊らないはよくわかんない。一応、あたしの中での神吊り派は羊屋農服。残りの老宿は不明、最後にジムゾンで9人。そんな訳で、神吊りのために残されてると予想。 ジムゾン狼なら。 神吊り派が過半数になると吊られちゃう可能性があるので、今日は神吊り派襲撃と予想。 |
1021. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
ただ、そーするとここまでの襲撃意図がわかんない。少なくともディーターは非神吊り主張だったから残すべきなのに。邪推気味なのはご勘弁を。 と、ここまで予想して、神村で神に狼疑惑持たせたいならなら神吊り派襲撃、でも襲撃しちゃうと過半数下回って吊れないかもとゆージレンマ。さー、どー出る。 ヤバい…ただの襲撃予想やんけ…。でもなんかちょっと見えた気持ちになったから書いちゃった。 |
1026. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
■2.GS 狼:娘>神、村:宿>羊>旅>農>屋 しかし昨日の>>967は発言すべきじゃなかったなー 「残したい人」希望ってのは、GS考察すればおのずと察せられてしまうものだけど、灰にLW潜伏状態で名言すべき内容ではないな。残したい人上位ランキングから喰われていく可能性を考慮すべきだった。 |
1027. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
>>997旅 自分が残されている意味は、まあ私が村にとって可もなく不可もない存在だからでしょう。発言は白っぽいが、考察が弱いので他の人に与える影響が少ない=LWの作戦の邪魔にならないと。 で、上記と逆の人が順に襲撃されてしまうのではないかと思っているので、今日あたり旅が喰われてしまうんじゃなかろーか。 それか老かー これが狩GJしたら狼の不幸で酒がうまい状態っ 以上。毎度連投すまーん。 |
ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
@メω)。oO(もしかして俺、墓下の発言ストッパー?) >トーマス[00:27]「おやすみ[D太の待つ部屋へ]」 今頃気づいた、こらぁ?!なにしとんのじゃぁ。待っとらんわぁ?! お前には、アッ、アドルフが居るだろ @メω)。oO(やっぱり俺が恥ずかしい) |
司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
>>リザ パメLWなら本当に単純でいいけどな~。 パメ吊らせたいからあえてその疑惑として私って考えられなくもないから、悩ましい~。@4 で、みんな暑さ対策大丈夫か? 私は今日の猛暑のおかげでリアルに死ねそうだった。 |
1030. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
まだ質問の回答が揃わないけど ☆老>>988 ■1.▼娘▽神 黒さ重視。残り4手でノイズ・寡黙処理で神宿。 これだと続く場合、最終日1手になるけど、そこまで覚悟。 ■2.GS、白:旅>服屋>宿神>羊>娘:黒 盤面整理、残したい:旅>屋>羊服>娘神宿 |
1031. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
娘は序盤しゃべれていたし、殴り愛がしたいっていってたから 期待してたのが、失速しすぎ、娘>>964で、ただ生存勝利したいだけな気がした。 普通に吊られそうなんだから対話・考察早めに残してよ(泣 盤面整理を引き出したのはそういう吊られそう・襲撃受けそうという意識を 各個人に持って欲しいので要求しました。 あと、旅が不自然に最終日に残った場合も各人どういう最終日になるか覚悟して動いて下さい。@9 |
1032. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
個人的には旅の牽制として服屋に期待したいところなんですが、話術的には 旅に靡くというか流されそうで怖いです。 娘の黒さは占ロラ前の灰吊り発言と狩保護無視。あとは>>980のスライド意識は微妙です。 でも旅も実は回答にはスライド言及はなかったけど、スライド考察はどこかの発言であったという… 正直今は全員疑ってる状態、疑心暗鬼。 |
1033. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
農>>1000の考察なのですが、 「取りあえず吊っておきたいようなノイズ除去」と「黒いトコロを先に吊る」か。 残り4手をどう考えるべきか、また、GS・灰考察で黒いといったところとノイズ除去、 どちらを優先するべきか4手をどう使うか、そこら辺がはっきり見たいのです。上記4人は。 |
1034. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
時間不安定なので、取りあえず思ったこと投下で~ [年青神+樵]、この組み合わせだと3−2やりかねない気はしてます。 神がやろーぜって言ったら止める人いなさそう。 年もフリーダムだし、青は止めるほど発言力あるようには見えないという現状。 あと、青はすぐに撤回なし宣言してなかった記憶。 @6 |
1035. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
ちょろっと質疑を回収したがまあカタリナはジムゾン吊る吊らないって回答が帰ってくるのは、予想していた…。ジムを吊った後、どーなると思うよ。用済みになると思う? そしてどっかの屋>>村騙りなんていてほしくねぇって心境で占 真、狂、狼 霊 真、狼のパターンが一番だが(7割位)2狼騙りってのも多少違和感はあったので(リスクマネジメント的に)村騙り可能性は多少残っていたってとこか?? |
1036. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
戻れたああああああああっ!!!!!!! ところどころ、鳩が議事録運んでくれたのだけど、鳩の脳みそが小さくて、途切れ途切れ(つω;`) でもこれは胸を張って言える! 私が残されてる理由なんて吊り先だからに決まってるぜ、べいべ♪ てか、それ以外に何があるの? ついでに今のところ、神旅仕を白く見てる。屋羊が灰で、農黒。 |
1038. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
あと、年青神ラインだとしら、青が初っ端に飛び出したことになるんだよね。まずそこで「ん?」と思う。村騙り騙りをしたいってなら、もっと安牌的な位置で飛び出すと思うんだよね、神狼なら。もっと練れた土台を築いてから、やりそうってこと。ちゃんと基礎からしっかりと築くだろうと思うから。 |
1039. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
で、青が飛び出したなら、青が志願したか、後押しされたかのどちらかかな?と思った。 年のテンションなら後押しだろうし、そうなったら、LWは潜伏でサポートを選択しそうだと思ったのもある。 |
1040. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
そして今日のヤコブは昨日までとは多少違う気はする。今まで灰についての言及が少なかったイメージ。内容は薄い…だったが今日は灰単体への質疑が多少目立つ気も。この質疑を回収し今後の考察にどういかしていくのかそこは見物である。もう少し喋らせてみてもいいかもしれん 頑張れ まじで。(切実)ちょっとだけプラス要素と様子みたい気もしてきてる 現状葛藤 |
1042. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
じゃん。でもそれにスッポリはまるのイヤ。」 4d「やっぱりCO状況白っぽいなー。理屈はわかるんだけどなー。でも吊って白黒ハッキリさせたい。」 現在。手の平で言えば白っぽい。色眼鏡補正あり。0が黒、10が白だとすると6くらい。でも実は狼でしたがどーしても拭えないからこんなとこ。そして「村騙り」が先行してジムゾンの発言から白黒追えないあたし。 煮え切らない態度はあたしも自覚してる。理由。神吊る吊ら |
1043. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
ないなら、回答は白っぽいけど吊る。白っぽいのであって黒出るかもしんないから。神吊って白だったら責任取れんのか、に対しては取れない。根拠が「村騙りしたから」しかないから。そんなんで吊ろうとするのは考察してないからダメだってわかる。よって吊りたいけど、白っぽいし考えてないから吊れないけど吊れるなら吊りたい。 わけわかんない。意見受付ます、とゆーか頭の中整理したい…。 |
1045. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
カタリナ、パメラはもっと喋りやがれ。とだけ。村側の疑惑の人パメラ。個人的に収集のつかないカタリナ。まじここもっと情報引き出して白要素もみせてくれねーとまじで吊られんぞとだけ んでここでパメラが登場してるみたいなのでマジ期待(切実)カタリナもきたところまで見えた |
1046. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
うーん、やっぱりこういう考察の進まない展開になるかー 苦手だけど、リアルタイムで色々喋ってみる。 訳分からんこといったり、そりゃこのゲームじゃ自明だろ、みたいなことも聞くかもしれないけど、ご勘弁。 |
1047. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
■1現状▼候補 羊 娘 羊についてはちょくちょく考察にて触れていたはず。気になるところであった。 娘についても情報がひきだされてこずこのまま村に残して置いていいものかというのも疑問。レジーナは白打ちおめでとう状態なので除外。 農については前出の通り今日の進歩具合いがもう少し見てみたい気もしている。ただ村の総意が農吊りと言うのであれば強い反対はしない。疑惑は継続中・・。 |
1049. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
★まず、カタリナ。 私もカタリナと同じく、村騙りって疑惑が残るうーという気持ちだけで神吊要素にあげています。 でも、その[最初の印象]を覆すほど白い印象って、今までの神の発言でありました? 私はどうも神が発言すればするだけ黒く見えてしまいました。 |
1050. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
次、★パメラ >>1039 で、青をサポートするためLWは潜伏ってあるけど、今までで【青をサポートしたような人って誰を想定している?】 LWなんだから、こう、なんてゆーか明確にサポートすることはないだろうと思うんだけど、補助的にサポートしている人もいまいち見つからず。 妙のせいで、そういった動きも出来なくなったというのもあるだろうけど。 |
1051. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
1.神です。理由は「狼」との絡みで判断いたしました。 2.GS 神<娘<旅<仕<羊<屋<農 間違った判断であったら ごめんなさい。私をどのようにとらえて頂いたかです。 |
1052. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
ははぁーい女性陣に大人気のジムちゃんで~~~す♪ ・・・コホン。 コノ村でいまだ15発言残ってるなんて初体験ですね。 今日はパメラ以外の考察しましょうかね。割と皆白く見えてるのですが、ジム眼鏡補正でロック先以外白く見えてしまうので。 村騙りに関しては考察が複雑になるので勝手に私のペースに持ち込んだ手前、パッション・整理吊りには反対しませんよカタリナ。 ただ最初からその主張が見たかったです。 |
1053. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
>>1048羊 ごめん、うっかりなんだ… 最初から神吊りは「狼の可能性が消えないから」っていう理由だけで、それじゃ皆に納得してもらえないし、何よりそんな曖昧な理由で1つでも吊縄を消費してはいけないと思ってたのね。 なので、夜来てから急いで「神白と自分を納得させる情報」がないか考察してた。そして急いで考察するのは私にはやはり無理だったようだorz… という結果です。 |
1054. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
☆最終日残しときたいスケール、 残したい順に神>>娘>屋服≧宿羊農 白いと思ってる順だと宿服>神>屋≧娘>羊農。 昨日から大きな変動はないな。黒目なところからでてくる情報量の少なさから 羊、娘を盤面処理的な意味で吊りたい(情報量が多いほうが村も戦いやすい) まぁ村側も今後を見据えた盤面整理をしようという意味だ。しかし爺さんこねぇな。大丈夫か?? |
1055. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
>>1004屋 「プロの更新時間ギリまでいたのに、00:33に最後に非CO出してる。んで次に06:58で2騙り前提で発言開始。」 メタっぽいと屋は言っているけど、このパメラへの疑問は私も聞きたい。 ★パメラ 質問「何か中で相談していませんでしたか?」 |
1056. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
第一印象って大事ですね。 村騙りの時点で私は吊りたいって思った人はロック継続する人が多いでしょうし、私の頭の輝きも足りなかったのでしょう。 娘が突然私を白視してるのが気になりますがパメラ狼外しした際の保険でも立てましょうか。 私が吊られても3手あれば村は勝てると思います。リザの功績ですね。 ただ村騙りは大抵吊られるので私も吊り縄を1手無駄にしたっていう実績が残るのは残念です。 |
ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
@メω) ヨアヒム、よろ。あっ違ったアッ、アドルフよろ @メω)。oO(やっぱり俺のが恥ずかしい) クララとはすれ違ってた。 そんなこんなでモーリッツが突然現れたな、そしてパメラ吊りだってよ。さて狩人COがあるかね。 喉余りまくり。 |
1059. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
続き。神村なら服ちょっぴり黒かなー。そろそろ時間なので先に議題。 ■1.▼娘▽農 ■2.狼:娘>農>神=屋>服>旅>宿 あ、いちおーヤコブから質問のあった残したい順は神以外はGSと一致。ジムゾンは今日の襲撃先(神吊り派、非吊り派)で判断したいから除外。 一人ひとりの灰考察も出して根拠示せるように頑張る、とだけ。質問にも答えたい。あー、発言せな! 仮決定見えた! |
1060. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
>>1057老 モーリッツおつかれさまーー 【仮決定了解しました】 パメラは今日も時間取れなさそうで、あまりまだ意見聞けてないのが残念です。 パメが村人ならば、本決定前に自分白だという主張をめいっぱいしてください。お願いしますm(_ _)m |
1061. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
横槍失礼 服>>1055 仮に相談してても言うわけねぇだろJK!!この手のメタいことはあんまり好きじゃないのであんまりすきくないので触れないでおく。やりたい人たちでやればいいさ。ってところで爺様が見えた。生きててよかった。 エロじじぃなだけに風俗通いで帰ってこねぇのかと思ったぜ(笑)しかし残業だるすぎだろ。終わってはいるが箱につけない。ポッポーじゃしんどい しぬぅ |
司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
遅くなった。……やっとみんな口開き出したな〜。 っていうか、メタい話週末だからか? 私は逆に動けないんで、週末墓状態はかなり助かるぞ~w。 まず、パメ→ジムで吊って終わらなきゃ相談でよくね? と思考停止な私は思った〜。 村へドナルドMagic>>523の加護を渡しとく~。 神に髪を捧げ勝利をつかめ~!アイムラビニット☆彡 >>ヨア 高貴な男はこの中にwつ[アイアンメイデンシリーズ]@3 |
1062. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
あらパメラですか。大賛成です。 私吊られるなら考察残すのが面倒だったとかゲフンゲフン 性格考察でも並べとこう ヤコブ ニコが私刑にしてるけど、私は純灰位には白いと思ってるなぁ。 主に疑うような要素は コンピューター推理ばっかかYO!お前の考え読めねーんだYO!神どんだけ吊りたいんだYO! だと思ってるけど、ヤコブの神吊り思考の流れがスマートなんですよね。 |
1063. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
ヤコブは自分の推理の軸を持っていて、それを起点に考察しているのは判るんですよ。 客観的な推理をするなら神を吊って白という情報を元に推理すれば視野が広がるでしょう。 私ロックなのはヤコブの考察的に私を吊らなければ先に進めない、つまり私の娘ロックのようなものなので狼要素ではなく性格要素かなと。 村の流れから完全に離れて主張するのも単独感。誰かを説得する気もなさそうですしね。 ココ狼なら脱毛ものです |
1064. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定みた】もう少しだけみていいか?? 彼女またいなくなったみたいだし。 まぁこのまま増えないのなら反対はしない。 つぅーかジムゾンのそののり何なんだYO!! 力が抜けすぎて気持ち割るいんっっすけど笑 |
1065. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
カタリナ>> 襲撃先で判断したいは先に言っちゃうと狼が考え練っちゃうからギリギリまで言わない方が良いですよ。 >>エルナ 私が喋れば喋るほど黒いはビックリしました。良かったら後学と思考開示兼ねて教えていただきたいです。 |
1067. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
>>1064旅 気分はエピですっっっっ♪(キリッ いや羊の思考の流れは読めたし今は娘しか思いつかないんですよ。私吊りならダメ押しするけど年青狼起点一番ドス黒いと思ってます。 ニコは白いと思ってたから全然絡んでなかったね。そうだ、日替わりまでにニコ考察するよ。 やる気でてきたー! |
1068. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
農>>994 村村狼が狼的には残したいベストだろ? 自分以外が吊り先になればいい。どちらかも白より的な立ち位置にいるなら、吊り先を揃える必要は無い。「自由投票にしよ」と提案して、最悪PPでもっていけるから。 この残し方をするために必要なのは、5の時点で確実に喰える先を残しておくことだと思ってみたり。 |
1069. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
で、何があれえ?と思うって、[自主規制により消去]なので、客観的に見たら白いんだろうけど、黒。 総意が得られてない時点で、ヤコの狩COに関していくつかは、既に確実な方法にはなり得てない。なのにそこに固執しているようにしか見えず(´・ω・`) 神をノイズと言い切り、吊り前提なところも含めて、かな? 農黒要素として私が見てしまうのは。 |
ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
>アドルフ[23:18] @メω)。oO(やっぱり俺のが恥ずかしいがちょっとだけ、ほんのちょっとだけ慣れてきた気がしないでも無いかも知れない) モーリッツは今夜は忙しい言ってたから仕方ねぇんじゃね。 レジーナは最終日まで残ったらホントどうしようかねぇ。 |
1071. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
>>1065神 どっかで言ったんだけど、私は「発言多い人はミスリーダーとして警戒する」のと、 神自身も「村騙りは吊る方針を取る」or「奇策を取った人は思考ノイズになるので吊る」人が多いってのを分かっているにも関わらず、「何かと理由付けて神吊ろうとする人は黒っぽい」と強く発言しているところが、んん?と思っているところです。 |
1072. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
てか、こんな調子じゃ、夜明け前に終わらないですよ・゚・。(つД`)・゚・。 自殺票にしておく! >>1060エルナ 自分の白要素は上げられないでしょうに。てか、ここで白要素を上げたら、それこそ黒いと思うよ? あと、誰だっけ、どこかで気にしてたGS。あれは別に普通にあげていいもんだと思う。 |
ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
@メω) 何か今夜はえらいグダグダ感が。 今夜の襲撃予想でもするかねぇ。ずばりエルナ?! 昨日のリベンジかつ全体的に白い人と思われているから。 しかし今までも含めまったく襲撃当たってないがな。@5 |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
オレが初めてこの楽しいゲームをやった時は2日目から5日目まで吊り先が決まっていたのでジジイのようなプレイスタイルで行っていたな。寡黙狼と疑われたが他に怪しい奴がいたので棚ぼた勝利を手にできた。 |
1075. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
その前にヤコブの性格印象 ヤコブは最終日までに勝てれば良いって考えてるタイプだと思ってる。 つまり無駄吊りを避けて一番情報落ちるような吊りに持っていき、ヤコピューターの情報が整理された時点で一番黒いのを吊りたいんだと思う。 私は狼っぽい人は早期に吊って最速勝利型ですが、最終日まで慎重に動いて勝利するのはある意味現実的ですよね。 客観的に私へ眼鏡が掛かってる人を最終日に利用されたくないので最終日 |
1076. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
最終日までに私を吊るのは正しい。 私白起点推理がどうなるかでヤコブは見た方がいいんじゃないかなーって思うな。 ただ自分の理論に沿って動く人は狼から見たらかなり利用しやすいと思うけどねー。 私白で狼視点から見ればヤコブは吊り候補にも神吊らせ要員にも使える狼的に便利な村人なので。 情報を整理して考えたいのは判るけど、自分が生き残る算段の為に譲歩する柔軟性が欲しいとか思ったりっ。 |
1077. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
>>1066羊 了解したー 今日の襲撃先は私も気になるところだけど、正直神はないんじゃなかろうかと思っている。 今自信を持って神白って言える人は、旅しかいないんじゃなかろうか… そして、旅はジムゾン関係の考察以外にも「発言ばしばしする」「灰考察ちゃんとする」と襲撃要素大なので、あまり参考にはならないような気がするう |
司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
>>ディタ ほとんどディタ宛に使っていたような気がするぞ、喉。 >>ヨア ロラ進行確定の村だったのか〜? 私はこの国は3村目だが、確定能まとめは2回目だ~。 流行病は今のところなさそうだが、またあったらちょっと本気で悲しいな。 で、パメ吊か~。これで終わるような気もしなくなってきたな。@1 |
1078. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
恒例の覚書連投~ あれだ、昨日から旅人が全方位攻撃を始めやがった。 しかし、疑い返しができる灰はもうこの村にはいない それに、「むりつかれた喉ないしぬぅ!」とか可愛いんだよな 心の中では皆、オマエのアナルを狙ってるぞ、きっと狙ってる…気をつけろ!! とはいえ、ここからは誰も信じられない灰吊りスタートです。自分白だけが揺ぎ無い現実なのだ。人に頼らんよーに |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
>アドルフ[23:28] @メω)。oO(やっ、やっぱりまだ俺の方が恥ずかしい) モーリッツはいままではまとめ役だったから発言控えて居たんで、今日は単に忙しいだからだろう。 つか人狼やってて寡黙って楽しめてんのかね。俺は初参加の時から寡黙になるってのを経験してねぇもんで、どう言う思考なのかが分からんねぇんだよな。 レジーナあれでも楽しんでりゃ良いけど。 |
1079. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>1071仕 発言多いのはミスリーダーは納得。村の流れ操った挙句ミスリード経験も結構あるので否定できません。 だけど私疑い起点で相手を疑ったらダメってのは私の考察自体を否定しています。 [何かと理由をつけて] ではなく私の発言の意味を見て頂きたい。 私の誰かへの疑いが不当ならばそこを指摘すればいいんですよ。 こういう人は黒 絡むのめんどいけど怪しい 前提で私を見ているように見えちゃいますよ。 |
1082. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
>>1008 思考ベースがわかれば、あとは状況から白黒付けちゃうので、今現在のように神白じゃね?で思考が止まっているのと同じです。年ベースがぱっしょんよりのハイテンションなら、いきなり緻密な考察されると困るし。 青のどこだっけ? パターン化した発言もちょいと「ん?」と思うような発言の仕方だったと思う。いきなり重箱の隅を突いたような発言になってて、気になってはいたんだよね。 |
1083. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
いつ書いたかわからないシリーズ 羊>>856 オットーは初日●年で弾く人いるけどさ 初日の狼心理が騙り・スライド把握してるかどうかまで考えて欲しいんだよね。 3−2じゃなくなっているのだから初日仲間切りもある。 なによりオットーはスライドあたりから意見が揺れてたと思う。 でも羊も昨日の不在が少し不安 |
1084. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
☆服>>518 ボクへの質問なのか神への質問なのか判断つかなかったから 答えてしまうのだけど、妙襲撃、年黒が判明した今なら言えることで 妙のスライドは3−2を4−1にさせる動きで妙偽だとすると 内訳晒しとして狼側悪手だと思ったこと、狼が真占判断できない可能性があること 神撤回がない時点のスライドなので、行動としては妙真の証明に感じていた それでも不確定要素が多いから発言できずにいたってところかな |
1085. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ミスリーダーって言葉が頭に響いて怖くなってきた。 パメは村なら本当にごめんね。エピで飲み会開こうよ。 そして明日エピなら飲み会だっ。 ニコ考察? 白いと思ってるのにする訳ないじゃないか大げさだなぁ。 (いつの間にか夜明け3分前になったのは内緒。ごめんニコー!) |
ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
>>1083 ヤコブ「オットーは初日●年で弾く人いるけどさ。初日の狼心理が騙り・スライド把握してるかどうかまで考えて欲しいんだよね。」 良い事言った、俺はそこまで言いきる前に喰われちまったが。 |
1089. 農夫 ヤコブ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
老からも「殴り愛しろや」という有難いお言葉を頂いていますね 感覚的に旅と老あってるんだろうな、旅が合わせてたらすごい 解けない愛のpuzzleを抱いた狩人[自殺票狩CO]ですげっとわいるどあんどたふ チープなスリルに身をまかせ[老ずっと鉄板]ても明日におびえていたよ^^ 羊>>441の「妙年両狼だったら妙吊りにくくなる」は割りと鋭いのですが、これだけ今までの発言で飛びぬけてる感がします。真妙を吊り |
広告