プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム の 15 名。
391. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
「レジーナさん!コレは新作の水着なのですが、良かったらご試着お願いできませんか?」 「仕方がないねぇ・・・」 「おぉとてもよく似合っていますよ!!・・・アレ、お尻に尻尾のようなモノが・・・」 「え?」 「こ、これは・・・!?」 「あ、コレ私物の犬尻尾でした。水着につけっぱなしにしてたのを忘れてました!!」 【レジーナは人間です】 宿「氏ね変態」 |
400. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
ゲルトぉぉぉぉ。 なぁリーザ狂人決め打ちして良いか? 実はずっとリーザ狂人だと思ってたんだぜ。 あと状況的にいろいろ面倒なんで、占い師の中に村人が居んなら、もう解除して欲しいぞ。 解除せずに吊り決定迎えるのは無しな。狼二騙りも含めて解除無しな。 |
401. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
全くやっかいな展開ですなぁ。とりあえず、 【レジーナ白確】【リーザ、スライドでペータに黒】 印象としてリーザは狂人なのか?あるいは天然狂人? 昨日は早期に喉使っちゃったんで今日は少し大人しくいかせてもらうね。 |
402. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
えーと、結局スライドにしても村騙りにしても出ろっつっても出るもんじゃないからなぁ。ただ現状これで4-1?これ絶対村いるだろって思うんだ。とりあえず、あれだ。妙が占COした事で、宿は確白ではなくなった。とりあえず、リズからここでCOの説明・霊騙った説明・統一外した説明等出るまで皆さん喉は温存を。昨日レベルで喉使わないようにしてくださいねー。仮・本用に2は最低余らせておいてくださいねー。 |
403. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
むんっ[豆腐を手刀で割りながら] 何かリーザが面白いことしてるな。狼側の意図してる事なんざ俺にはよく分からんが、俺がやいやい言って叩いてもしょうが無いので灰が自主的に考えて欲しいものだ。 |
406. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
とりあえず 【爺真確定ですかにゃー?】 まとめ役はレジにお願いにゃー リザが真だとしたら、そのCOは理解できないタイミング。 しかも、黒だしか。 リザは狂人で考えていくにゃー。 |
408. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
■1.能力者内訳(妙の説明あるまでは温存を) ■2.灰考察 ■3.狼予想(村騙りいたら撤回してくれ、混乱する) ■4.●▼ 議題形式にとらわれなくてもいいので、上記のあたりに触れてね。とりあえず確定したっぽいのでまとめるかな。 年>>406昨日のレジの発言を見た上で今日のまとめは確霊<レジを推すって解釈でおk? |
411. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
確霊モリの指示なので 【私はただの神父です】 占いなんてできません。 昨日はヨアヒムを真視で狼予想リーザ。狂人トマを想定していました。 確霊作ったリザを現在真視しています。 まず混乱の種を撒いたことに関して謝罪します。申し訳ない。 占い師延命に全力を出しました。今日の遺言で撤回する予定でしたが、混乱させて申し訳ない。 |
413. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
俺とジムゾンがかばっていたからペタ狼か。 ならばリーザ理論で言うなら俺とジムゾンが狼二騙りって事になるな。村騙りがいれば破錠しそうだな。 村騙りがいるかどうかも分からんが(いるんならとっとと解除しろ)リーザ狂人だろうし ペタ>>406は何視点で話してるかも分からんしこれ狂人誤爆あるかもな。 という訳で俺は朝早いので明日考える事にする zzz |
416. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
んー、別にモーリッツが真霊確定になったし良いんじゃねぇか。 >>409 リーザの霊騙りした理由ではなくペーターを占った理由を述べる時点で偽決め打ちしたい。 とか言ってたらジムゾンが撤回ね。まぁ予想はしてたが、これでリーザの真の目がほんの少し出て来たのが面倒だぜ。 まぁ今夜は寝るわ。そうそう女王様はボケと( ..)φメモメモ。@18 |
418. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
うっわ、日にち変わる前にやろうとしたジョークが滑り込んだのかーとか甘く見てた… 考察がぱーん状態。取り敢えず、リーザがスライド狙った理由を聞きたい。 ちと発言待ってられなそうなので、明日また夜来ます… |
420. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
【神の撤回宣言確認いたしました。】 私、やはり確定白になれませんでした。 一番最後に対抗してきた妙の真偽は断定することは難しいですが、真の目は少しはあるようにも感じています。 妙の年への黒出しは夜明け直後1番ですし、理由も一応あるみたいです。占い4CO目ということからも状況的には真だと思うのです。 皆さんは黒出しされた年をどうするつもりでしょうか。一応、班になりそう、ということですね? |
422. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
>>413 おいおい読み飛ばさないでよ。印象操作ってやつかい? 私は視点漏れが疑う起点だって言ってるじゃないか。 ジムと君がかばってたのは補足材料に過ぎないんだって。 そういえばペーターが霊能占いさせたがったのなんて占い結果潰しにしか見えなかったけど とりあえず乗っかってモーリッツ占わせて誰かからモーリッツに黒出させればスライドで破綻させられたのになーとか考えてたかな。 |
424. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
【仮:22:45、本:23:15、この時間までに希望は落としておくれ】 んーと、3-1、よって灰に2。今日▼年ならあたいが生きているという前提で、年白なら妙の偽がわかり2-1構成に。年黒なら真の目が残る(誤爆った狂人の目も残る、狼はちょっとリスキーすぎる) 。 【▼年の人は、▽まで確実にあげておくれねん。ほぼ確実にもう1狼灰にいるんだし】 んじゃ、今日は誰のベッドに…ふふふ。 |
青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
占狼狂/霊狼なのは昨日の時点で確定。狼二人が連携して一か八か乗っ取りをかけてきたと見るのが正しいのでは? 私からしたら明日の霊能結果見ればいいので妙年どっちを吊ってもいいのですが ↑これ、破たんしてるよね。自分でジムゾン狼はありえないって言ってるし。 |
426. 神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
先に主張を。 村騙りする上で重要なのは真だと思われること。 3CO目等村騙りに思われないタイミングでCOして襲撃を貰おうと目論んでいました。 また、2CO状態で判定が割れた際に占真狂だと真が判明するので保険として村騙り強行。占真狼でも狼視点真が透け透けなのは問題かと。 私に狩人が張り付くケースもありますが、そのGJ確率よりも狼視点真占が判らないケースの方が妨害効果があり、真生存確率も上がりま |
427. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
す 占い師が真狼なら襲撃は50%成功し、真狂なら判定割れれば襲撃は50%成功します。 そこに村騙りを混ぜれば狼はGJの確率突破と村か真かの確率突破を超えなければ真占は抜けません。 リザ抜きで今日のような確白?状況下ならGJ確率33%+真狼村なら村か真かで50%の壁を越えなければなりません。 真狂村なら GJ確率33%+真抜き成功33%の壁を越えなければなりません。 それに村騙り襲撃したら▲を無 |
428. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
駄にした上で占い師を保護することができますね。 狼視点だけ真占が判明するケースは多いので、その妨害ですね。 真占が黒出して喰われるのなら1狼引けたと見てOK。 真占が1黒引けないまま喰われるのは最悪のケースと見て村騙りの妨害効果は高いものだと言えます。 2−2なら高確率で占い襲撃があるのですから、3−2にして占い襲撃牽制できる点をとっても占い師を村に残せる確率が上がるので問題ないです。 |
429. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
・・・と言っても多数の考察を無駄にしてしまう点や2狼騙りを考えさせてしまう点は混乱を招いていたと思えます。 そこも踏まえて情報を落としたと見て頂けたら幸いです。 そんなに懸念せんでも3-2だから占襲撃ねーよ!って考えていたなら、それは私の影響です。 占い襲撃がないのは村としてプラスですよね? 私が襲撃されずとも灰、霊襲撃させれたなら騙った価値があると踏んで騙っていました。 |
430. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
でもまぁペーター狼判定はちょっとビックリしたなぁ・・。 本当に黒かはモリの判定が出れば判るので▼年には賛成。 まずリーザの可笑しな点は 1.統一で話がまとまっていた中独断占い(大問題 2.・・・なんだろ? まず判定前に確霊作ったのは白要素。そこを見ずに妙狂主張しまくる人には違和感ですね。 妙狂なら確霊作るとかご主人様に反抗しすぎているでしょうに。 妙狼なら現状維持だけど奇策打ちかは見とく。 |
司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
整理をするとだ〜、まず狩人透けをすることだな。 とりあえず、今日は占先にならないように。 そして、護衛先は……モリなのか? それとも、リザなのか? リザ真要素ありなら狩人は護衛先にするな〜。 ジムは本当に村人なのか〜、それがネック? ジム狼ならば元々占CO中に2狼いたってあり得る〜。 今の内訳は占(真狼狂)、決めうちリザ真視点で、ヨア狂、トマ狼か〜。 昨日信用に関する発言してた人物の発言洗おう。 |
431. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
先走って宿白確って言ったけど誤爆ってるね、そこ撤回でよろしくです。そしてモリ爺さんは確定ということで確認しました。神のCO撤回も確認しました。というわけで、現状3-1構成・灰に2狼ですね。 んでリザはやはり狂人でしょう。真の可能性もゼロではないですけどね。リザに狂人を当てて初日のCO回りを見てみると非常にすんなり通る。出遅れてきれ狂人かぁ。どっち行こうかなって2-2を選択。 |
432. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
そしたら神がやって来て3-2。んじゃ場をかき乱すために4-1にスライド。これは狂人以外でできる動きじゃないと思うんだけどね。 神が騙った理由も確認。真抜かれることを確立的に自己犠牲で真を生き伸ばしていきたかったということで。あまり心理的によくやったとは言えないんだけど、気持ちはよくわかった。 |
木こり トーマス 01:40
![]() |
![]() |
俺視点リーザ真ほぼ確定なんて口が裂けても言えないな。。。 狼視点でもほぼリーザ真だろうから、ここは狼諸君のアシストの為にリーザなんかほったらかして、今日の護衛獲得の為に真の振る舞いをしておこう。 しかしペーターはアレで潜伏役だったのか・・・白っぽいから庇って真印象取ろうとしたのが逆に仇となったぞ。。。 まあリーザが俺を狼と誤認してるようだから何とかなるだろう。 |
433. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
昨日出せてない分出していこうかなー。 旅:>>288霊はモリ子からCO始まってるから、ディーターのCOを見逃した訳ではない、と言ってみる。今のところ気になるところはないので純灰。 屋:占いの方法やら占い先やらに迷った、朝はパンを食べながらニュースの占いを見る派の人。霊占いとか、一瞬良いかもってあたしも思って「待て待て」ってなったから、情報ない中では自然な迷いなんじゃないのかな。うっすら白。 |
435. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
娘:ラストは殴り愛。隠れドSツッコミ女王様。能力者に委ねるより、自分に自信があると見える。LWだったら怖いし、3-2で狼2騙ならLW有り得る位置と能力を感じる。が、3-1になったので再検討。あとナイスバデー。 宿:回転ベットで、若い頃はあんな水着を着てい(ry 占い結果もあるものの、ここ、だいぶ白いと思う。理由?なんか一人で頑張ってる感がイイんだ、アタイ! |
436. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
そしてまた、目を離した隙に……orz リズのスライドを確認→年黒出し確認。ジム・トマ→レジへの白出しを確認。 あー、ジムの撤回を確認。 とりあえず、うん、もう寝る(つω;`) |
437. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
書:裏スケ番。気になるところはきっちり考えてる。旅に同じく、今のところ気になるところはないので純灰。 年:霊占い以外引っかかるとこないなー。引っかかる理由は、占い1手消耗がもったいない。3-2で狼2騙のLWにしては目立ちすぎる発言。この点だけ取ればうっすら黒、だったが3-1でぎゃふん。 |
438. 羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
服:疑問を感じながら検討する、変態服作家。これまた、今のところ引っかかる発言はなし。純灰。 農:メカニカル農業マスター。全体質問とその意図とか、面白いことするなーと思った。乗り遅れて回答はできず・・・。今からでも良ければ何かの発言のついでに「回答プリーズ!女王様!」って言ってー。面白いが、白黒わからんので純灰。 |
439. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
434>> 書いてからソコ自己突っ込みしたぶぶんでもある。確定霊能を渡すメリットはリーザちゃんが状況真占になるってことだね。あれ?自分何言ってんだ!? 寝て脳みそリセットしてくる。 |
440. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
者:奴隷。同時発表が楽とか、気持ちものすごいワカルwほんで、夜明け前の「あー、占いグダグダやんけ。やべぇなぁ。」感は好印象。 まー他のみんなの喉都合とかあったと思うけど。ただ、パメラと同じく3-2で狼2騙ならLWあるかなー感もあり灰だったけど、今はうっっっっっすら白に見てあげるんだからね! |
441. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
神:CO撤回はイイとして、あんだけ黒はないと言ったペーター黒へのリアクションの薄さ、その感情より先に占騙りの理由、そして黒を出したリーザへの即座に白印象。疑問。説明はあるんだけどね。 ▼年って、リーザの真偽確認?それやっちゃうと確率低いかもだけど、妙年両狼だったら妙吊りにくくなるんじゃない?だったら▼神の方がいいなー。 眠い…。あんま考えずに言ってもーた。明日考えて発言します。おやすみ。@11 |
443. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
☆老 あのタイミングならスライドCOの可能性もあったと思うけれどにゃー、まぁ、とりあえず僕からみたらレジ確白なんでお願いしただけです。 リザは暴走キャラにゃー。思い込みの激しさが異常。 目立つ僕SG狙いつつ、ご主人様にアピールしたい狂人にしかみえないにゃー。 霊占いでもいいと思う人は他にもいたけど、そこのラインは見なくていいの?その理論だと、吊りて消費させる黒行為なんでしょ? |
444. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
あるいは 真狼狂ー真狼で、狼さんたちが話し合って、狼霊が占いにスライドCO、狼占が村騙り騙りという作戦をとったとも考えられるにゃー。人の視点漏ればっかあげてるけど、妙も相当なのにゃー。 神父への●だしも、仲間に白だしをしたい狼とも取れるにゃー。 今日は断固して、妙吊りにゃー。 敵側とわかってる以上、生かしておけないずら。 ▼妙でお願いにゃー |
445. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
@メω) 今日は朝に時間取れたんで、おはようさん。 ■1.はー、ため息だが、これリーザ真占の可能性高いな。>>422リーザ「モーリッツ占わせて誰かからモーリッツに黒出させればスライドで破綻」って白白白が出る事を想定していないとか、狼による占い師二騙り決め打ちでペーター独断占いとかの動きと同じだわ。 ヨアヒムとトーマスでは、ヨアヒムの方が狼かねぇ。 ちなみにジムゾンは村人の動きだろ。 |
446. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
■4. まぁ早いが希望出しとくわ ▼ペーター、▽オットー。2人とも霊能者が白白ぽい動きしてたしな。>>431オットー「先走って宿白確って言ったけど誤爆」誤爆って村人の発想じゃねぇぞ。 あとヨアヒムとトーマスは●ペーター、リーザは●レジーナを希望しとく。●ペーターはリーザが偽だった場合の保険と真占でも狂人からすれば狼が偽黒出ししたのか分からんから判定割るかも知れんし。統一占いなら●オットーな。 |
447. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
>>389ニコラス「狂人の霊騙リスク~なんかすれ違ってね」 これは俺にだよな。いやだから霊騙り狂人の判定ミスで占確定が起こる可能性がある事は分かっているさ。だが実際に起こる可能性がどの程度かちゃんとシミュレートしてみれば分かるって、起こる可能性かなり低いか狼が意図的に起きるよう仕向けんと起きんから。 それが起きるの占い騙り狼が早期偽黒出しとか真霊が判定騙りして狂人が騙された時とかレアケースだろ。 |
449. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
【諸々確認】 印象としては損得論で妙真かな。妙偽としての動きなら不利益が多いと思う。 羊>>441の「妙年両狼だったら妙吊りにくい」はいい指摘と思えるが、 とはいえ、内訳晒しの点でも今日は▼年で霊判定見るのがよさそう。 妙真なら狼は襲撃チキンレースだし、妙狼なら不自然に「吊られない限り」生存する。 妙狂でも誤爆(正解)判定なら狼には真占に見えるわけだし、偽黒判定なら明日の霊判定でわかる。 ↓ |
450. 農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
↑妙狼の場合でも、霊鉄板策でいけば占い師内訳晒しでどこかで気付く可能性はある。 ジムは正直よくわからない。 リズのように騙り等をやった後の説明の中に先行情報の考察が比較的悪い。 自分以外にも騙り(スライド)がいたとはいえ、現状の考察が薄い。 符合のいかない点は灰になっても多々ある、ボクにとってはノイズ。 特に村騙り中に絡んだ農への反応が解除後にないのは自分のことながら奇妙に映っている。 |
451. 旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
寝た。起きた。考えた。 マジで。狂人スライド強行もなくはないんすけど、それだったら昨日スライドしたほうが狼にわかりやすいだろーし、でも混乱は招ける、結局黒判定で狼にも偽アピできる。誤爆だった場合は知らん。このタイミングで黒出しスライドってのは割と悩ましい。 こう、こいつわけわかんねーって印象はあるものの、素直に見ると真っぽいんすけど。気がかりなのは>>441とか。 …とりあえず仕事行くか。 |
木こり トーマス 09:36
![]() |
![]() |
まあリーザは真だろうし奇策が好きな人なんだろうね(中身透けまくりだけどな 普通に出てきて信用が取れるんかどうかは別として。 せっかく狂人引いたんだから信用勝負したかった俺からすると正直テンションは下がるよね。 と負け犬の遠吠えをしてみる。 |
青年 ヨアヒム 10:13
![]() |
![]() |
こういうのはどうかな? 占(真(青)狼(樵)村(神)) 霊(真(老)狂(妙)) リーザ視点、村騙りがいる事は見えていた。 なので狼の可能性が低いペーターに黒を出して村騙りを炙り出したと。霊能者確定するっていうデメリットはあるが、代わりに真占い師を襲撃できるなら悪い交換じゃない。まだ灰の中に2狼いるんだし。 |
452. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
みなさん、おはようございます。ログ読みましたので私の考えを。 占(青),狼(樵),村(神)霊(老),狂(娘)だと確信しています。 この編成だと狂人には占に村騙りがいる事が見えているわけですね。 狼には村騙りがいる事は分かっていますが、どちらにいるかまでは分からない。 そこで狂人の立場になって考えてみます。 |
453. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
1.村騙りは絶対に黒判定を出さない。 2.自分が最初に吊られたら霊能者は白だと言うので村騙りがいる事が露見してしまう 以上のことは分かっていたハズです。そこでペーターに黒を出す事でどんなメリットがあるか 1.村騙りを炙り出す事。 2.狼にとって真占い師が分かる事 3.狩人に確定した霊能者を護衛させて真占を襲わせる事 リーザが主張する狼狼狂ならば、なぜ今日の占い結果で全員レジーナを白判定したの |
455. 青年 ヨアヒム 13:03
![]() |
![]() |
霊占ローラーが始まった場合、4日目から占い師が吊られます。 ですから偽者はそれまでに黒判定を出しておいて仕事を終了させたいハズです。 特に初日で黒を出す事は重要。狩人に護衛の的を絞らせない効果が期待できますし、まとめ役を作らせない事で昨日のように混沌とした状態を維持できます。 何故人外が3人も集まって皆白を出したのでしょうか? |
457. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
今日の▼はペーターで構いません。理由は 「LWの可能性はありませんが、2匹目の狼である可能性は考えられる」と言う事です。 レジーナが白、更に撤回COがあった以上、2/9が狼と言う事になります。明日おじいさんに判別して貰う価値はあると思います。2/9ならば誤爆の可能性も十分に考えられますから。 占い先は神父さんだけは断固反対します。まとめ役が出てきた以上、白を占う意味はありませんので。 |
459. 木こり トーマス 13:50
![]() |
![]() |
むんっ[ゆで卵を握りつぶし] 【ジムゾンの撤回確認】狼が初日に3-2にしてくるなんて都合のいい話はなかったって事だな。でジムゾンは村騙りの弁明に7も8も発言使うんじゃなくて狼探すのに発言を使えよな。 なんか霊確させたリーザ真なんて声が聞こえるが、狼の最優先事項は占機能破壊。確霊なんて占機能破壊まっしぐらだろ。狩人の動きも難しい霊確状況は狼にとっては逆にやり易くなったんじゃないかと思うぞ。 |
461. 木こり トーマス 14:08
![]() |
![]() |
リーザは黒出しからのスライドだからな。リーザ狂人だろうからこれで狼にはアピールは完了ってとこだ。 まあ>>406でペタが何視点かよく分からん発言しているから誤爆は十分考えられるのでペーター吊りでも可と思う所ではあるのだが、昨日の発言印象からただのSGと思っていたので正直悩む所ではある。 |
462. 司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
>>408 議題回答 ■1.占(真狂狼)と仮定。 潜伏狂人はあえて除外の状態なら灰中2狼なんだろ~。 ヨア 質問攻め、色々知りたい姿勢は人間要素高い~。【真or狂>狼】 トマ いってることは頷けるし、ちらほら質問もあるが~。すでに何かを知ってるから灰に質問がないのか? 【真or狼>狂】 リザ 霊からのスライドと度胸満点。今のところジム狼押し情報のみ。どうとでもとれそう。【真or狂or狼】 @16 |
463. 司書 クララ 14:18
![]() |
![]() |
すまない、時間切れが来てしまった~。 またまた書庫にいって「とある変態たちの禁書目録」を脳内に詰め込む作業をしなくてはいけなくなった~。 夕方に残りの回答をする~。 議事録読み遅くてすまない~。 それから結構他人の意見引きばかりで~、残念過ぎてすまない~。 しばしの別れだ~、変態ども~。@15 |
464. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
なんだか能力者考察したら灰考察してねぇからダメだとか言われてもなぁ。 青真は割とありそうだけど、村騙り解除要求で襲撃懸念一切ないトマさんを真に見れない病にかかっています。 ヒムは村騙りに敢えて触れてないと騙り中に思っていたので。 リザの神狼疑いは年擁護からのライン読み取りを考えれば自然なのと、霊スライドで霊占い黒出し破綻は(占からスライド懸念しなければ)まぁ普通 あ、【霊確なら自由どうかな?】 |
470. パン屋 オットー 15:52
![]() |
![]() |
ほぼ思考垂れ流しで書かせてもらいます。 リーザのスライドに関して やはり狂人と考えてます。狼に真占を伝えるための動き、確定白を作ったのはそれによって灰から信頼を得ようとした、ペーターを占って黒が出たことにしたのも、昨晩ペーターを怪しいと意見を出した人が私を含め数名いたからそこから真占であるという信頼を得ようとしに来た、ということろではないでしょうか。 |
471. パン屋 オットー 15:52
![]() |
![]() |
年:>>444 妙神が狼説はなかなか鋭いですね。これだったら狼ズはやり手ですな>< 者&ALL:リーザ真で見てるんだけど、私がリーザ真だと思えないのは1回目の占いでいきなり黒を引いてこれるのかってとこで。リーザの説明だとペータは占に2狼がいると知っているから…ということだけど、「理解はしたが納得はできん」といったところ。 |
472. パン屋 オットー 15:52
![]() |
![]() |
青:思考回路に同意。老人に護衛を回し狼ズに真占が誰なのか検討を付けさせ今晩真占襲撃に来るために狂人が身を売ったという部分。けどイコールで真視ってことじゃないけど。 結論ですが、 ▼年。爺さんの判断を仰ぎたいところです。 ●者。どうしてリーザ真で見てるのか。怪しいです。 悪いのですが今晩は決定に立ち会えないかもしれません。まめに鳩を飛ばすようにしますが。 |
474. 木こり トーマス 15:56
![]() |
![]() |
とおっ[抱き枕を抱えながら] 襲撃先懸念が俺には無いらしく真に見えないらしいが、んな事で真アピした所で、わざとらしいと感じる者もいるわけだ。襲撃怖いですなんてのを前面に押し出した所でなんの意味も無いと思うぞ。 まあ3-2だったら襲撃来んだろうと思ってたのは事実だが3-1だからな。明日は普通に俺は墓下だと思うぞ。生きてりゃラッキー!占い師なんてそんなもんだ。 |
木こり トーマス 16:11
![]() |
![]() |
年>>475 LWがいる他の灰考察を皆するにゃー。 思いっきり自分狼で残り灰狼1の視点漏れだなこりゃ。 表で指摘したかったが狼が真誤認しても困るから言えなかったぞ。 言わなくていい事を言いすぎる狼が多くて困るぜ。 ペーターさんよ頼むぜホント。 |
青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
今日の妙襲撃は9割9分通る。クララ、オットーが狩人ならリーザは守らない。保守的なヤコブもリスクの高いリーザ護衛は無理だろう。可能性があるとしたらディーターか。 そして明日トーマスとオレ、どっちを先に吊るかってなればトーマスが吊られるだろな。その状況でオレに入れるわけないし、二狼でたらローラー中断って事くらいわかってるだろうし。 |
479. 老人 モーリッツ 17:05
![]() |
![]() |
性転換手術のせいで熱が引かなくてバテバテのモリ子よ。でも胸筋だけは元気!(…は胸をピクピクさせている) 【とりあえず、統一占いで考えてます】宿どうしようか…。 しょっぱな黒引けるもんなの?って発言あったけど、普通に二日連続黒引きとかもあるからそこに関してはありえるとしか。特に初日占いなんて思考変遷もまだ出切ってない中での●なんだし当たるも八卦当たらぬも八卦だと思うけどねん。 |
青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
もしオレが明日吊られて 確霊老 灰旅屋者農書仕娘羊 ロラ余り樵神 この状態になったとして、残り5回の吊りで勝てる可能性は 7/8×6/7×5/6×4/5×3/4で3/8しかない。 ローラー完全遂行するならば1/2。五分五分の展開まで持っていける計算だけど。状況白の人を消せるし、実際にはもっと上にいくと思う。 |
480. 老人 モーリッツ 17:13
![]() |
![]() |
★妙 ●年の理由は把握、統一外した理由までは微妙。リズ視点、A狂狼狼-霊占とB狂狼村-霊占のどっちの目で見てたのかな?Aならば1黒引けば、他は全部確白っていうロジックはわかるけど黒を引けなければ片白ポロリ。>>316見ると統一で村視点情報を残す感じっぽいんだけどねん。あとAだと『狼が2騙り占に出た!?』だしリズ視点Bを疑うんじゃないかなーと思ったり。 |
481. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
青+樵ならまだしも樵+神だから赤での相談タイムはあったはずだもの。どっかのついでに思考聞かせてねん。 >>392樵の発表時すでにレジにまとめ頼む気なのはあたいも?とは思った。 あぁ、票集計なんかは今日からあたいがやるから皆そのへん喉潰さなくていいからねん。 っ[鬼畜になる眼鏡][従順になるネックレス][これでアナタも言葉責め!リップ][いつでも泣きそうな瞳に…目薬] |
青年 ヨアヒム 17:34
![]() |
![]() |
現在ではオレとリーザの信用勝負は五分かややオレが上を行っているが、黒が出る明日にはオレの評価は地に落ち、 リーザの評価は急上昇。 そうなってくると狩人はリーザ護衛に回る。 殺せるうちに殺しておかないと大変な事になる気がするんだ。 一度だけ使えるGJカード、試合後半に残しておきたいんだよね。 |
485. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
とりあえず、仕事中に考えていたことをつらつらと。 うーん。3-1ってなるとペタ非狼ぽさが薄まるんすよね。もう一匹潜伏いるんだし。 ただ、灰狼が神年って組み合わせはなさそう。年服も服>>399のあっさり感から薄い。 神はこう、気になるんだけどなー。あっても年とどっちかってとこだなー。 あとあれだ、昨日の農が神が村騙りだーとか言ってたのが的中して、びみょい気分。 |
488. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
リズ[狂≧真>狼]て感じ。真の可能性は捨てられないけど、年黒判定が気になる。年白判定だった場合、「統一占先となってた宿を占っていなかった」という事実はマイナス要素だし。 ただ挽回できるだけのものは持っていそだから、自信はあるのかしら?と。リズ予想では狼[神木年] んで、ジム。 撤回するなら、判定を出す前だと思うんだよね。さもなければ、全員の判定が出てすぐくらいには撤回して欲しかったな、と思う。 |
489. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
あそこまでねばられると、かなり微妙。村騙りのメリだと私が思っているのは、狼側へ考察の歪みを出せることと、COでの狼側の選択幅狭めだと思っているから、というのがあるんだよね。なので、代わりに喰われるのを待ちたいから、遺言CO予定だったというのは、うーん。そうね、神[狼≧村]てところかなあ。1dの時点でCO順からはどうしても村っていうイメージがないから。 なので妙●神でいいと思う。 |
491. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
一言くらい何かあってもいいんじゃないか?と思ったけど、まったく触れてないのが気になるんだよね。 単体で見るなら黒っぽいんだけど、片占なので微妙。 で、ヨアとトマだけど、正直まだ真贋が決められない。 ただ、発表順について、ヨアは少し気にして、トマは気にしてないところだろか? |
492. 村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
あとは、2dの結果でのレジへの一言。ヨアは「確白ならまとめを」、トマは「レジへまとめ役」。似てるようだけど少し違う。トマのは判斑にならないことを前提にしてるんだよね。リズ>>434にもあるそこが気になる。 で、これらを踏まえると青[真≧狂>狼]、木[狼≧真>狂]て、内訳です。 全部単体考察なのは許して。 |
493. 村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
ただ、1-3COなら占霊襲撃は充分にありえるので、吊るなら灰を希望。年吊りは妙●神のあとでいいと思う。 なので、灰考察するのでちょっと待っててね(^・^)−☆Chu♪@11 |
494. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
【老確霊、妙年に少なくとも1人外】 【狼は1dFOの時点で村騙り把握】 3−2から3−1に変わったので、灰考察や●▼の適用範囲の大幅変更が必要。 基本的なボクの思考としては A.確定認識が得られない限りロラ適用。 B.決め打ちでなく、内訳晒しを最優先事項として、灰の判断で勝負する。 PP防止処理優先。 C.7手3ミスまでだが、年白で▼年でもこのミスと引き換えに占内訳が把握できる方を優先する。 |
495. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
妙偽なら真占は確実に明日黒引いてくれ 占ロラ結果出るまで妙真の流れが出来そうだから(ボクの中で 【老確霊、妙年に少なくとも1人外】 【狼は1dFOの時点で村騙り把握】【妙青樵に少なくとも1狼】 妙狼、青狼、樵狼で場合分けしたり 逆にそれぞれの真視点のVerやCO順に照らし合わせて考えたいのだけど間に合いそうにない気がする。 暫定希望【▼年●神or者】 但し、明後日▼神の可能性もあるから微妙 |
497. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
ペーターはむしろ黒判定出た後の反応がちと狼くさい。 「真なら」ってのは言葉不足も否めないんだが、黒判定の後に出た言葉って補正と、その後のリーザからのつつかれっぷりとか(読んでないから間違ってたらごめんちょ)を見た感じ、不慣れ狼が初回に引っかかった図そっくりだったりする。これは経験談が結構含まれてるので、万人から理解を得られないのは承知してるよ。 |
498. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
何より>>475「LWがいる」が暗黒オーラ放ちすぎて笑う。 ここが白か黒かでかなり推理の方向性が変わってくるので、やっぱ判定見るしかないかな。3-1だから吊手ギチギチでもないし。 しまった。余った。 どーでもいいけどクララは語尾の「~」のせいでもんにょりしている気がするので勿体無い。 |
499. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
占い師。 リザは朝触れた感じで。これスライドじゃなくて最初からCOしてたら素直に真視してたよって感じ。初日の態度も霊よりは占の方がしっくりくるかも。そこで何で奇策に出るの君は…。何でもありえる…と思ったけど、ここで黒出す意味が年と両狼しかない(ただしリスク大)なので人だろうなあ。 ちょい気になったんだけど★いつから霊騙りするつもりでいた?最初から? |
503. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
ジムゾンお前そんな喉潰すんなら村騙りなんてすんなよ勿体無い(アンチ村騙り派)。 他?空気空気。宿は暫定放置でいいと思うよ。年宿黒ってあんましっくり来ないし。 >>496★ねーよと思っていたが、あえて当てはめるなら霊どちらか>神樵>青 霊がどっちも狼陣営っぽくなかった(上手いと思っていた)から。 古いログ追って全部安価つけれる状態じゃない(鳩とも言う)んで、あんま安価ないのは勘弁。ごはんたべぅ! |
504. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
2騙りしてLWに望みを託す路線って今まで何度か経験しているしそれほどおかしいと思わないんだよね。 全ロラして吊り手2だけ、突然死があったら吊り1を考えると狙ってみたくもあるよね。 LW役がペーターだからあれ?ってなるだけであって。 でもペーターが霊占いとか言い出したのって神COの後だし、2騙り路線を決めるまで相互理解が進んでなかった可能性だってあるさ。 ジムゾンの村騙りはやっちゃった村人と* |
505. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
*4-1でペーター見つかっちゃったから宿を灰戻してジムゾン灰逃げきりを目指す路線を取った狼の半々で見てる。 ペーターの村騙りがいるって視点漏れはジムが村だから起こったって気がしなくもないけどね。 でもトーマスの判定文はレジ確定白前提だし、それはジムトマが両狼でレジに白出すって決めてたから出たってのも考えられるから明日の占い次第かなあ。 |
507. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
@メω) よぉ今日も暑ぃから早めに顔出しぃ。 ☆>>458 ヨアヒム「ペーターを吊るなら~占うのは無意味」 無意味と言うわけでも無いぜ。ヨアヒムからすればリーザ狼で、ペーター人間。そして狂人トーマスがペーター狼と誤認して黒出しでヨアヒム真占確定って言うのもあり得んじゃねぇか。 モーリッツの判定で分かるのはあくまでペーターの正体であってリーザの正体はペーターが人間の時に偽が判明するだけだぜ。 |
509. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
村人の騙りがあるなら、1CO目のヨアヒムは狼狂の連携を崩すため、2CO目のトーマスは確占狙いと、どちらも撤回しないはずが無い。 つまりは初回襲撃狙いでジムゾンが村人騙りだろうと思っていたわけだ。 だからどちらかと言えば、霊占2COの状況と考えていたんだが、4人の中で一番狂人的な動きに見えたのが霊占い策にのったリーザだったと言う事だ。 あとはオットーとペーターの発言からも霊能者が白白なのかと |
510. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
ペーターについてはリーザが言っているから省略するが、オットーのは>>224「撤回ないねぇ。~まずは」って部分だな。 他の奴は、撤回ない→なら占:真狂狼、霊:真狼となっているのに対して、"まずは"って言ってんだよな。 普通"まずは"って"次は"に続くと思うんだが、その場合あり得るのは占:真狼狼、霊:真狂だろ。これは霊能者の内訳が白白と知っていた視点漏れかと思ったわけだ。 |
511. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
そんでもって☆>>469 ジムゾンの回答に続く。 「霊騙りした理由は確霊と襲撃避け」だが、確霊狙いが村側有利な策とは思えん。それなら3、4番目に占COする狂人は居ないかと言われれば普通に居るだろ。 襲撃避けだが、これはあくまでジムゾンが占い師を騙って5COになったからなり得たわけで、占:真狼、霊:真狂の状況に見える場合、初回占いで偽黒出し、初回霊襲撃はあり得る策なので襲撃避けになんねぇなぁと。 |
512. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
それに、もし霊能者が襲撃されたら完全に狼の動きになるぞ。 年占い優先の説明は、それまで散々リーザはペーターを疑っていたろ。そこを更に説明する事に意味があるのかと? あと狼陣営の作戦として、敢えて統一占い先を逸らして確定白を作らなくする。補正占いを誘って自分達の望む相手を占い先にしようとしたり、自分の占いたい先を占うなどは狼陣営の動きと思うぜ。 |
513. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
>>471 オットー「者&ALL~リーザ真だと思えないのは1回目の占いでいきなり黒を引いてこれるのかってとこ~」 何気に俺と愉快な仲間達な感じw リーザの説明に理解も納得もする必要は無いと思うぞ。単に流れ弾があたった感じじゃね リーザを真と見るようになったのは、性格を読んでリーザは成功する前提で作戦を立てているのが分かったから、あぁならやるわって認識に変わったせい ふぅ一気に喋って疲れたぜ@7 |
514. 仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
遅くなったああ 議事読めてないけど、昼間考察したことだけ先にぺたり。 年を吊って黒の場合、妙は仲間切り捨てで信用得ようとした狼、やっちまった狂、真のどれか。 狼の場合、昨日時点での占は真狂村。狂なら真狼村、真なら狼狂村。年が白なら妙は狂で、占は真狼村。 年が白なら灰に狼1、年が白なら灰に狼2。 これが分かるだけでも議論すっきりすると思うので、今日は▼年希望します。 |
516. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
とおっ[競歩しつつ] レジまとめについて何か声が聞こえるが、票まとめ位は出来るだろうと思って発言したんだがそこで偽認定受けていてクリビツだ。まあレジに偽黒打つ勇敢な騙りがいるとは思わなかったし確白になると俺視点のみで発言したのは確かだから何も言えんが。 んで カタリナ>>441年ー妙の初日の切れ具合を考えると神吊希望が微妙。村なら黒出た対象の判定が気にならないものなのかね。 |
518. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
だらーっと目に付いたとこだけ読んできた。 >>496農 村騙りあるなら青だと思ってた。勘違いなら馬鹿みたいだが、青て撤回なしCOしたっけ??昨日からずっと気になってた。戦術なら触れない方が良いかなーとか。 質問じゃないから答えなくて良いんだけど、神の村騙りが何だろうなーという感じ。昨日、あれだけ村騙り撤回をかなりの人が求めていたのに対し、きっちり撤回なし宣言。で今日になって確白に言われたからとい |
519. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
う理由だけで撤回。まあ3-1(4-1?)になったから戦術的に意味ないと思ったのかもしれないけど、その割には妙のスウィッチに対してあまり意見なさそなところが、うーんという印象。 |
520. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
ジムゾン>>394のどこが刺があるか良く解らん。羊の神吊り主張からの感情かね。ジムゾンはあれだ、”村の為にやって結果霊確したから俺は評価されてしかるべき”的な感情が滲み出てるところ見ると村人なんだろうと思うがな。 クララはよう解からんと感じていたが、灰への色付けの理由付けも違和感は感じん。情報量増加に伴う考察濃度上昇も含め現状占吊は必要ないと思うぞ。あせるなと言われた俺ちと反省。 |
521. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
>>473であっさり名前が出てくる辺りオットー白でいいよね。 昨日のオットーの希望は●ペーターだもんね。 あとエルナもペーター希望なんだねー ジムが白ならばジムの発言を真面目に読んでもいいかな。 リーザが居なくなってたら吊って霊能結果を見ておいて欲しいです。 これからジムゾン白だった場合の考察に入るね。 |
524. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
@メω) >>522 ニコラス えっ?あれっ? レジーナが人間で、トーマスが狼でも分かるのは自分が黒判定出さないって事と真占が白判定出すって所までで狂人が白判定出すかどうかまでは分からねぇんじゃねって事なんだけど。 あと仮決定時間なのに、ほとんど▽希望出て無いとか、モーリッツ頑張れ、うん頑張れ。 まぁそれだけ今夜はペーター吊って違ったらそん時考えるわって気持ちに流れてしまっているだろうけどな@5 |
525. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
D太は今日の吊りはペタ・襲撃は占だろうから本番は明日からって感マンマンだな!の割にはリーザが推しメン。 んで姿勢は村側で発言も積極的だが、今日の発言見るとニコラスやヤコブのような声の強い所に自分から触りに行ってない感がある。まあ本番は明日からなんだろうが、占って色を見てみたいと思ってしまうのは昨日からの印象を引きずっているのかね。 |
530. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
@メω) マダ仮決定ノ1時間マエダッタヨ >>525トーマス「ニコラスやヤコブのような声の強い所に自分から触りに行ってない感」見直してみると俺ってあんま灰と絡みねぇかな。でも他に比べればニコラスとは結構話している気がしてたんだが あとヤコブって声強いか?どちらかと言えば戦術論とか状況整理とかで、さほど強い印象ねぇんだけど あとやっぱり今夜は占襲撃されちまうかねぇ やべ、そろそろ喉控えるわ@4 |
534. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
以上から、妙●神、青木●年。▼農を希望。 妙狂≧真なので、確実な情報を残せるように。モリ子が生きてれば灰狭め。占襲撃なら、襲撃先と残された占の情報である程度読めそう。 で、▼年なら、モリ子が食べられちゃう可能性が高いので[(*ノДノ)キャ!! 食べられるってホラレルって意味じゃないからね!]妙青木●神。妙狂だとして、神狼を見越して白判定をだす、というスキルがリズならありそうだと思ったし。@5 |
535. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
村がたりがいる発言が怪しいという理由だけど、きちんと狼が一人いる場合の話と断ってあるよ 狼潜伏二人の場合は霊占に一人ずついるって、言ってるじゃん。視点漏れ指摘は冗談もいいとこだよ |
536. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
>>408でせっかく議題がきてるので回答。 ■1.能力者考察。 妙が真、青が狼、樵が狂、神が村。 パッションで言えば妙が狼で青が真、樵が狂、神が村なんだけど、この陣営でいくと能ロラ展開に比べてスウィッチってあまり狼側にメリットないなーと。 ただ私の考察だとどうしても神が村になっちゃうのが自分自身のもんにょり感と反しててアレー?となる。 |
539. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
>>409 であげてる妙の理由だけど、発言を捻じ曲げられて解釈されてて意味が分からない。 狼がCOに一人の場合は、狂は霊いかないだろうし、狼も語るとしたら占いだろうから、霊に村がたりがいるんじゃないかなってのがそんなおかしいか? それと僕は別に村がたり撤回求めてないだろ? 撤回しても信じないから、吊るいってるじゃん。 |
540. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
ヤコブは目的達成後の発言マチ。まあ時間が微妙と言っているので見れるのかみれないのか。 D太>>530 ヤコブだが、俺も戦術論は殆ど読んでないが、更新後の再度の質問しかり声は強いと感じるがな。あんな大々的に質問投げて、回収しきれませんでしたエヘッ★なんてなったら自分のクビを締めるだけだろう。 占希望は●D太◯カタリナ(逆可 村の視点をクリアにする●ジムゾンについては反対せん(まあ人だろうが |
542. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
☆者 爺殺して僕の真偽が分からなくなったら、という前提ね。 それまで能力者ロラの方向だったんだから、ギャンブルしてきても不思議じゃない気がするけど。 上手くいけば占いのっとりアンド神白だしで勝ちコース。 最悪ロラされても、手数の関係で神は逃れる可能性高い。 |
544. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
ジムが白ならカタリナちょっと怪しいかな。 例えばペーター斑ならジムゾン吊ってみようぜって意見が出てもおかしくないんだけどね。 あとはジムゾンが言ってるので省略。 能力者に対する俺ルールを押し付ける人って結構いるよね。 例えば「自由占い希望しない占い師は偽」とか「襲撃懸念がないから偽」とか。 村の状況次第でどうとでもなるようなことなのにさ。 リーザはLWのペーター見つけたから仕事終了するつもりだっ |
546. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
占い理由は俺の発言を参照してれと言いたいところだが、 ●D太なのは昨日からの印象を引きずりロックしそうな自分のためにも後はDへの発言参照。狼狙うなら吊り希望が素村視点おかしいな●羊と考えるので逆可とした。 ちょっと席を離れるぞ。 |
547. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
占い \老年書神旅娘妙羊者樵農服屋宿青 一__神__神神_屋者神_者__ 二__羊______羊者____ 妙___羊_神__宿______ 他_____年__年______ 妙→者→神→屋→娘→農→樵→書→ |
548. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
只今帰りました。みなさんこんばんは すぐ上の方でエルナさんから質問をいただいているみたいですので回答を。 リーザが狼の場合、占狂村—霊狼(妙)になりますね。そして前提としてペーターが狼である事が必要になります。 |
549. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
☆>>480 正直統一希望は騙り占い師連中に希望出させたかっただけで守るつもりなんて無かったんだよね。 第一ヨアトーマスジムが押したレジーナ占いなんてする意味無いじゃん。 騙り占い師の希望と関係ないところにたくさん集まってたら話は別だけどねー 2騙りがあり得るかどうかは感性と経験の問題なので「あると思った」としか答えられないな。 |
550. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
確かにこのパターンだと狼には占に村騙りが潜んでいる事が分かります。 これをやるメリットとしてはペーターの首を手土産に信用を勝ち取れる事と、狂人に誤爆されることがなくなる事ですね。狂人からしてみれば占狼狂に見えていますので、いきなり大胆な動きをしてくるでしょうし。 |
551. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
しかし、デメリットが余りに大きすぎます。高い確率でローラー作戦を遂行される事、本物にピンポイントで襲撃を行うのが難しい事ですね。もし▼年▼妙と続けば最悪ローラー中止になる可能性もありますし。本人が>>174で一人見つけたら占い師は死ぬべきだと言っていますので、可能性は薄いでしょう。 |
552. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
そもそも狼にとってそんな理想的な形になったのならば危ない橋を渡る必要がない。のんびりと白黒逆の事を言っていれば自ずと勝利が近づきます。 ですから私はリーザが狂人だと言う結論を出したのです。 |
555. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
ただいまー箱の調子が悪くてタイムロスです・・・。 ノリ的に私占いですかーまぁ良いでしょう。確白ならモリのサポ、私に黒出す占い師がいたら視界クリアになるので望む所です。 村騙りの時点で私非狩は透けているので確白襲撃する際にも狩存命なのはよいことです。 それとリザ喰われたら神吊れは微妙かなー。私の発言も読まずに年ラインだけで直球過ぎます。 まぁ年狼なら私が気になるのは仕方ないでしょうけどね。 |
558. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
あー。ヨアヒム視点では狼がトーマスってことっぽいので、そこからのラインとかそういうのが見たいな。 エルナもそこそこしゃべってきたな。何でオットーの発言印象に残らないの。 あとリーザの>>521はいいとこ突いてるな、と思った。 んー。段々リザ真への迷いは薄れてる。 |
559. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
って、あー。もうそんな時間なの。 農>>496で本人もびみょい、だとか、あんま考察っつーか意思っぽいのが進んで見えないので、気になる。 逆に進んでるのはエルナあたりが顕著、次点でパメラ。オットーは初日からあんな感じか。 カタリナもこのままじゃ放っておけねーな。ジムゾン>クララでよくわからん。 んー。ディタもなんかあれなんすけど、もうちと灰のままでいいな。 |
560. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
>>522俺が納得して終わったと思っていた。 ペーターレジーナ共に白で、リーザ狂人は確定だし真村からは黒出ないのが確定してるパターン、ってことなんすけど。まあリザ真くさくなってきたけど。 あとこう、昨日の期待も含めて言っとくと、俺は灰考察をガツンとやるよかその場その場で喋って感想を並べていくほうが好きだ。まとめるのが苦手とも言う。 |
561. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
結論から言うと【▼年▽神●農○神】ってとこか。農は直吊にはなーってのと、神がどの道ノイズな予感のため。 って思ってたらログ伸びてる泣いた。読むか。決定だけ見えた。【仮決定問題ない】@3 |
563. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
今日は灰吊り占いないので雑感でも。 >>556妙 別に黒要素とは言ってないけど、もっと視野を広く持って欲しいだけですよ。 初日リザのツッコミとか好きだったので、年神の超イージーラインで思考停止してるのが真寄りに見てる分残念なんです。 私狼なら年狼の暴走カバーとかしたくないのって個人的感想を残しておきます。 まぁ白予想先外したのが痛かったです。 村騙りは吊れ!って派閥の存在も知ってますので、村騙り |
564. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
ちなみにあれだよ、●と▼で検索かけてやってるからそれ踏まえて皆希望出してくれるとモリ子超嬉しい! 【本決定はほぼ時間通りに出しますん】→23:15 【占い師の人達、夜明けはいますか?】 |
566. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
あぁ、もう仮決定の時間なんですね。神父さんはあまり占いたくはないのですが… 意見を180度変えたディーターさんを今日の占い候補にあげようと思っていたのですが、仕方ありませんね。 |
568. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
やっぱり考察間に合わなそうなので、占い希望だけー モーリッツよろしく! 神が村じゃない場合、昨日の3CO内訳は妙が真なら狼狼狂、狼なら真狼狂、狂なら真狼狼。妙が狂と狼なら結果が白、真なら黒となる(確率が高い)。 神が村なら、狼狂村、真狂村、真狼村。結果は(ほぼ必ず)白となる。 何かいまいち真実に近づいた感じがしないので、私は灰から黒狙いで占ってみたい。っつっても多数決なのよね… じゃあ●娘○者で |
569. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
やばいな…時間取れなかった、大量に喉を残しそう… 現在の心境としては 明日の襲撃結果や判定結果でわかるということと 現在の組み合わせ考察が多いこと 昨日の考察が一変したことが 思考量が多すぎて、進まない。 取りあえず、議事読みながら垂れ流しで考察落としておく |
青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
今日の占いは白で行こうと思っている。 リーザが食われれば当然、村人はリーザの意見が正しいと思うはず。オレが神父より先に吊られた場合でも村人は神父を疑って吊ってくれる可能性があるからな。 |
573. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
者>>517 あの時点でのトマの発言でいうのなら、狂が黒出汁するのは時期尚早だと考えるから。 ロラが始まったら止めないのが趨勢だし。そしたら初手で偽バレして、斑吊りになっても灰の潜伏先は狭まる。真占にロックされる可能性がある、とか考えたら、狂黒出しは様子を見つつ、2手目か3手目がおいしくない?と考えたのよね。 だから確白前提発言が黒要素になってるのです。 |
577. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
吊り=黒とは考えないようにしてますよ。 理由が曖昧で微妙なら噛み付くので、村の反応を眺める意味でも新鮮だとは思ってます。 それと、変わったことするだけの理論は用意してきたので読んでないのに占われる姿勢は意見が合わないだけです。 さてリザ狂ケースの損得勘定 リザ狂なら偽決め打ちされない限り高確率でロラされますね。 昨日の発言的に老に信用負けしてるように感じられなかったので、単独でスライドから黒出 |
578. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
しまでやってご主人様が霊2構成だから黒出しちゃったら確定偽の状況に追い込まれるかもしれない。 その場合狂には透けてるであろう村騙りの効果が十二分に発揮されるし、判定前にやるにはリスクが高すぎる。 リザ狂で村に消費させれる縄は2。リザ狂占で偽出しと自分で2か霊ロラで2。 前者の場合確霊が残るので損得勘定的にもリスク的にも狂にはとりづらい行動です。 なのでリザが偽なら狼予想。 |
579. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
取りあえず、議事読みながら垂れ流しで考察落としておく 暫定希望の●者は勿体無いなと今は思ってる。 見たいところやSG保護にしてももっと効果的なところ選ぶべきという気がしてる 黒狙いとしてではないし、そもそも内訳が決まらないと黒い所がわからないな・・・ それと仮決定で●神らしいけど、ボクはジムに色ついてもジムの思考に追いつける自信がないので 判断に困るのだが…ボクは後日ノイズ吊り予定だった |
580. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
わー。クララ>>567がちょー気になるんだけどペタが安価引いてくれないから流れがわかんねー助けて 年白黒かかわらず一番占いたくないのはエルナ。神は年から見る白っぽい気はするんですけど。 ヤコブは明日何とかなってないと吊りたい。あとカタリナ。 まあヤコブの気持ちもわからんでもないので、襲撃が一番色々見えるんじゃねーかな。まあGJだと下手に触れられないのでどーしよーもないっすけど。@2 |
581. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
>>453狼予想補足 ペタに関してもリザの占結果、それ以降もリザへのロック、パッションが激しい印象で、吊られる人間ならばするであろう、もっと村へ情報を落とすため全体を眺めて他からもあやしいと思う部分を拾うなどの白さがあまり感じられなかった。 更に村視点なのか狼視点なのかの整理説明もないので、斑や片黒人間にしては人間視点なさすぎかな、と。 そして私は黒く塗られたら塗り返すはあまり信用したくない。@6 |
584. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ん? あたし▼神希望になっとるwそれはそれでいいんだけど。確霊がいるんだから、ノイズは吊って判定しようぜ、って発想。 妙年両狼ゆーてる段階で、妙の真偽じゃなくて、年の真偽確認のためなら▼年了解かな。ただ、神は占っても3人占い師がいて判定割れたりしたら結局ノイズでわからんから吊りたいと思ってしまうあたし。●神は微妙。 農>>496時間あれば今日中に回答する!無理げだけど! |
586. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
あと統一か自由かは悩むところ…妙だけ自由にさせるかとかも考えたけど、どちらも微妙。 ★盤面整理派は誰を●▼に当てずに最終日に残したいのか気になる。 ボクは「者旅書娘」を残したい4人に選ぶかな。 議論活性や力量、志向の別れ具合としても。 この中に仮に2狼いても相互監視で他の村人と一緒に狼を吊れそうと思う 残りは色つけておかないと、この4人と一緒になったとき村人だったらSGにされかねないと見てる |
588. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
【占い師さんたち全員いれそうなら、青→樵→妙で発表お願いしまっする】 あと一応村の決定として【統一占いでお願いします】 勝手に他占う人もいるかもしれんけど、それはそれで心象はあんま良くないです、まる。 |
羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
樵>>520 ナイス!あたしも棘があると思ってなかっただけに、なぜって感じ。表情も発声具合もわからんから、どう取るかは個人によるだろうけど。あたしとしては、「あんぐり」な感じ。あ、独り言喉が@0 |
590. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
ついでに旅も年白視組だったと思うけど、見てたかな。精査しきれてないので。 >>565書 ありがとう。そういって貰えると嬉しいよ。 霊確もリザの功績なので私はただ騙って混乱させた失敗例に当てはまると思いますね。 その分吊られるなり確白なりどちらでも役立てますよ。 ついでにザックリ読んでるけどペタの今日の発言って自己弁護とそれはねーよ!みたいな発言と結論神狼ありきの考察で神狼要素の提示も客観的に共 |
595. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
感できないし、屋の狼要素もとってつけたように見えますね。 妙偽確定しているなら妙狼か狂か考えて昨日の行動で繋がりのある村人でも昨日の●年希望の~~~が怪しいでも主張できる点はいくらでもあるでしょう。 自己弁護に徹し、結論ありきで話す姿勢を白要素にとれません。 ・・妙偽なら踊らされるよなーこうやってー。 でも今日の年が白いから他吊ろうぜなんて口が避けても言えない現実。 |
597. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
ノイズ処理とかもあるのだが、黒引いて、黒吊るのが最優先とはいえ 内訳見えないことには黒要素を断定して判断できない。真逆の判断しそうで進まない。 占い師は自分真視点でパターンが灰より少ないんだが、灰視点では、このパターンの多さは辛い。 力量考察よりも思考を理解できるかというのも問題かな そういう点では、神が辛い |
598. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
【本決定確認・SET完了】 判定・襲撃結果次第だけど、妙真、樵狼、青狂になってる。 樵は皆がいってた>>392が狼かな。でもそれで青狂が消去法か。 妙が人外でも良手だったとしても、内訳晒し考えるとやはり真か。 神の撤回前だったしなー。 @10 |
601. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
む、そんなペーターの感情的な発言を見ると、ここまで言っていいかわからんが、年>>168ってリーザの占スライドわかってたように思ってしまう。 そんな偶然中の偶然と思われることを考察に使うのもなんだけどね! あ、また余った。 ディーター!あたしがボッケボケならパメラ(ツッコミ女王様)が黙ってないよ!黙ってるからアタシはボケではない。断じて。 …こんなん書くならヤコブに回答しなさ(ry |
603. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
>586 ヤコ 殴り愛に自信ないけどなw。前世もずっと長生きしたことがないんだ。 狩人はひとりだしな、守るべき人間がわかるだけでもこの状態は増しな方だと思うぞ。 >>523にドナルドMagic!について文献から見つけた内容を残したのであとで見てくれ。 アイムラビニット!@4 |
608. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
【▼ペーター指差し確認】 雑感としてヤコブが今日も戦術論独走してるのが狼に見えなくなってきています[眼鏡をキリッと光らせて] 昨日のヤコブのプレイは性格要素あるとは思ってたけど、この荒波で貫かれると迷うジムさん。 リザは気づかせるの遅らせてごめんです。 コレも私の未熟と思って欲しい。 さてさて明日の判定を楽しみにしながら夜明けを待ちます。[...は明日の眼鏡を何にするか迷っている] |
610. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
>>419羊 回答ありがとうー見落としてて遅くなっちゃったごめん。 リナ的には能力者に自由にやらせてあげたいっていう方針だけど、この陣営だとFOのが多いしそのメリットも分かってるからああん!という意見だと理解しました。 戦術と好みは違うというのは分かるうーなので納得した!ありがとー |
611. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
@メω) ほいほい【▼ペーターに指?これって指か?まぁ良いか指差し確認】と。 >>601 女王様「あたしがボッケボケならパメラ(ツッコミ女王様)が黙ってないよ!黙ってるからアタシはボケではない。」 ……俺がツッコむからかぁ。何と言う誘いボケ。 くー、ここは耐えねばいかんのかぁ。@0 |
612. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
フラットに見直して整理すると(狂はCO済みで想定)もしかして2騙り、潜伏狂とかある? 【老確霊、妙年に少なくとも1人外】 【狼は1dFOの時点で村騙り把握】 リザ真or狂なら狼は 妙老の霊内訳が[真狂or真村] リザ狼なら 老確霊で占内訳が[真狂村] に見えていたことになる |
614. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
者>>591 ああ、狼要素は、狂だったら確白判定前提がまず無理じゃない?という思考があったり。だって、宿の正体がわからないのが狂だもの。 これで残り2人の判定が割れてたら、偽確実で真っ先に吊られるから。そうしたら残りはラインロラに移行させたくなるのが、私の思考。 というわけで、トマの狼要素になったです。 |
615. 羊飼い カタリナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
農>>231 Q1.占霊襲撃・占い先襲撃はあると思う。アタシなら襲撃しないけど。占機能破壊重視、デメリット上等な狼もいるでしょ、性格上。 Q2.どっちにしろ吊るなら、より村っぽい方を後に吊りたい。意見が村の方向を決めるから、狼陣営の意見は少しでも取り除きたい。実際はわからんだろうけど。 喉もったいない! |
広告