プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、7票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 6 名。
1317. 青年 ヨアヒム 02:15
ペタ、オト、お疲れー。 僕の目節穴ー。思いっきり外してるしー。 ・ディタは、パメ黒要素を ・パメは、ディタ偽要素を それぞれ出してくれると嬉しいー。 ■1. 吊り希望。〆切01:00 終わると思っていた僕は、超ミスリーダー。 |
1319. 負傷兵 シモン 02:46
シモンは スライムを たおした! シモンは 32 のけいけんちを てにいれた! はやく 一人前の 負傷兵に なりたいな〜 俺 ダーマ神殿で 親衛隊長に てんしょくするんだ @17 (Lv的な意味で |
村娘 パメラ 03:27
シモンヌ何やってるの…可愛いな。 むー、しかしこのまま吊られるのも嫌だなー。一矢報いたいじゃん?何かいい反撃方法はないかな。襲撃考察あたりで誤魔化せない?無理だろなー。 こういう場合みんなならどうする? |
1320. ならず者 ディーター 12:21
まあしかし、 ★パメラがどんな『狼狂組み合わせ』を言うのか興味深くはあるな ■吊ったのは、服羊商修屋 ◆俺を狼と言うのなら、 カタリナが仲間で狼二騙り(狂人潜伏)と言うか、アルビンが仲間と言わないと、今時点で3狼全生存で終わってる筈になる |
1321. ならず者 ディーター 12:22
◆俺を狂人と言うのなら、 初回『エルナに先発表で黒判定』だけでなく、今日『パメラに黒判定』って、どれだけスーパー狂人 更に『羊商老が狼(モーリッツLW)』と言わない限り、『昨日、襲撃しておけば今日PPなのに、空襲撃または狂人襲撃』にした理由が必須 モーリッツLWと言う場合でも『明日PPにしようとしなかった』理由必須 |
1322. 少女 リーザ 12:39
なんかパメラが狼なら見つけられんのも納得じゃなぁ。 ううむ、推理眼肥やさねば。 感覚的=村的な方程式は組み込まぬようにしよう。 年が修狂推理言っておったが、娘狼なら仕占いもありって話かの。 盲点じゃった。 修狂なら狼見つける才能がありすぎるのが仇になったのじゃな。 今日は者偽考えぬ我。占い師の決め打ちってそういうものじゃろヨアヒム。 |
1323. 少女 リーザ 12:44
まぁパメラの主張は興味あるがの。 一番すまんのはオットーじゃな。狼だと信じておったのに中庸なだけなんて・・・あんまりじゃ・・・! 帰ってきたら墓下で焦っておるじゃろうなぁ一昨日は吊られる空気じゃなかったし。 墓下でホラーマンとお幸せに頼むぞオットー。結婚式には行けぬが花を贈るぞ(´魔・ω・)ノ[彼岸花] |
1324. 少女 リーザ 12:55
>>1281年 昨日は色々寝ぼけて誤字かなりしておるが(者と屋修間違えたり) 屋は 仕狼 に●したから白いと言ったのではなく 狼予想にもなかった ●仕 にシフトしたから白いって聞こえたのじゃ。 仕狼起点で我を白視しておらんから、修真も強めに見ておるのかなって言ったら者を強く真視してたし、ここら辺の解釈違いは大きかったと今さら後悔しておる。 年は昨日まで生き残ってくれてありがとうじゃ。 |
1325. 少女 リーザ 13:01
>>1280老 思考探るのは別に黒要素ではないけど、どういう意図で探ってるかを疑問視するの我は 屋の場合自分を疑ってるリーザをどういう目線で解析しておるのか気になっていた それで屋単体は黒く見ておらぬよ~ってらへんでしばらく我放置だったので、屋狼な自分を吊りたい訳じゃないんだなって引いたのかもと魔王手帳にメモっておったのじゃ オットーが灰の思考探り敏感にしてたの屋疑いの我がメインじゃたからの |
1326. 負傷兵 シモン 13:01
昨日の屋吊りは失敗だったな。屋の発言でおかしいのって昨日の発言くらいで、あの発言の真意をもっと考えるべきだったな。あと、オットー来るだろうと思ってあんま考えてなかったぜ。ヨアヒム(=まとめ役)の主張でみんなの意見が流れてしまった感もあるな。 |
1327. 少女 リーザ 13:59
そういえば我の考察って質問があって初めて完成するような気がするの。 兵>> レベルをしっかり上げて魔王軍親衛隊長に転職するのじゃ。 その際には宝剣エクスカリパーを進呈しようじゃないか。 さて娘単体考察でもはじめねば。 まず狼が占い襲撃避けてたのは狩喰いの為じゃよね。 大分狩に関して敏感であったと思う。 |
1329. 負傷兵 シモン 14:15
尼真で考えると者狂か。者尼樵の●服希望は占霊狂として考えるのが妥当だからな。そういう意味では尼から白判定もらってた屋を吊ったのはまずかったな。老以外は全員純灰なんだぜ。 >>1327 聖剣エクスカリバーか。魔王軍いろいろ持ってるんだぜ。 |
1331. 負傷兵 シモン 14:37
というわけで尼真だと 者老娘ー羊 が一番しっくりくるんだが娘をはずすなら 者老青ー羊 がいいな。青も票集めていたから。でもこれも狼3人健在しているから不可能。となると、 者老商ー羊 者狼ならこれしかないのか。あ、ディタが既に言ってた。>>1320 でも、商1日目●青○老で老と微妙にライン切ってるんだよな。まぁ、捨て票だと思ってわざとやったのかもしれんが。 |
1334. 村娘 パメラ 15:16
うーん困った…いろいろ読み返してみたけどコレというボロが見つからない私。狩探しすぎって思ったけど狩りに占い当てたくないって言えば通る主張ではあるしね。 そもそも私がこの村一番の者真盲信者でしょ…ボロが出たと思えば決め打ちなんかするか—!! …えー、ヤケになっても仕方ないので、前にもちょっと言ったような気がするけど私がこの村に入って唯一感じてた違和感、襲撃についてちょっと考えを残していこうと思います |
1336. 村娘 パメラ 15:18
かたりんが狂人って話は何度か出たけどほんとにそうだったんだと思う。 ただその信用差が開きつつあったので本来のラインを見せるのが狼に不利になる可能性があると思ったから、そして尼を襲撃すれば者の信用度が低下し者吊りになる可能性を高く見てたから、樵襲撃の形になったんだと思う。 この襲撃は信用を集めてた者にとって有利、そして同時に者偽説を浮上させた。 |
1337. 村娘 パメラ 15:18
だからここからは狩人狙いと思われる襲撃に替えたんだ。狩人を倒さないと者を襲撃できないという狼像を作る。者に白だしされたもの占い先の可能性が高いものを選んでいる。これも者真視への考えを促進させてる。 重要なのはこの襲撃、傍目からは狩り候補を減らしているように見えるけど本当に狩りを狙ったものじゃないってこと。確かペタ君が言ってたね。 |
1338. 村娘 パメラ 15:19
本当に狩人をつぶそうと思ったなら消極的な片白襲撃や占い先襲撃にはならないってこと。 他ならないD太が年を「狩人透け透け」長商神を「狩人の可能性相当低い」といってる。これは本音だと思う。そしてこれも狼の作戦だったんだ。狩人は生きていなければいけなかったんだ。 村がD太真視のまま狼が勝つには意図的襲撃ミス…つまりD太でGJが起きたと誤認させる必要があるから。 |
1339. 村娘 パメラ 15:21
あれだけ信用集めてD太に襲撃がないなんてことはあり得ない。D太真で決め打ち状態でそのまま行ったら狼詰む状況。むしろ襲撃がなかったらD太を吊るしかないよ。 私が提示した狩人COによる詰み手順だけどこれも狼の計算のうちだったんだね。私が言わなくても狼側から誰か言ったはず。これまでの襲撃で狩人が自分に張り付いていると狼は確信してた。 |
1340. 村娘 パメラ 15:21
GJ狙いの狩人なら神襲撃時にGJが起きてたはずだもんね。そして詰みの段階になって狩人COしてもらい者GJを証言させる。そして狩人を襲撃させることにより者真視の維持ができる。 そして今日私に黒だし。狩人がいなくなり占い師が襲撃されるはずのちょうど一歩手前。者狼がばれずに決着がつく最高の形だもんね。 |
村娘 パメラ 15:28
まー、逆転は無理でもほんのちょっとでも悩んでくれるとうれしいなー。 これでラストウルフの最低限の責任を果たせたかな…。 もー、ほんと昨日から戦う気力がわいてこないグンニョリ状態なの。 早く楽になりたーい。 |
1342. 負傷兵 シモン 15:43
やっとフリの[バブルスライムの活造り]の毒が抜けたぜ。 パメ>なるほど、ペタはずっと狼鉄板で、昨日のGJは意図的襲撃ミスね。アルの「者娘青ライン」の主張は者商でライン切ってたのかね。 |
村娘 パメラ 16:07
あ、そうそう、私エピローグってすごく苦手なんですよー。もんのすごい出席率低いの。エピで出た議題回答くらいはするけどねー。 だってさー、ゲーム中の自分のロールプレイとか思い出して赤面必至なんだもん。終わった瞬間黒歴史化してしまう見たいな? ロールプレイしてる時は調子に乗ってるから何でも言えるんだけどねー。 |
村娘 パメラ 16:11
そして性懲りもなくまた参加してしまうという。 きっと年を取ってから黒歴史って活きてくるものだと思うんですよね。恥ずかしい思い出っていつまでも忘れないじゃない? そういうの大切にしていきたいなーって。 |
1346. ならず者 ディーター 19:21
3日目以降、前日エルナが来なくて相当がっかりしたのか、大幅に発言が減って、灰考察も殆どしてない 詰んだ昨日に至っては僅か5発言 自分(パメラ)がLWでなければ、>>1254「全力で吊るのが武士の情け」で、パメラはもっと考察するのだと思う 2,3,5日目は、第一声に【判定確認】 衝撃を受けた4日目(●ジムゾン)、6日目(GJ)には書き忘れ |
1350. 負傷兵 シモン 20:48
今更プロローグ読んできた俺。 トマ元気かなー。今回トマ襲撃で灰吊りする必要なかったので、吊り希望は楽だったなー。 パン屋がいないから、そろそろストックが… ……切れたでちゅ |
1351. 負傷兵 シモン 21:07
妙>>1322 僕とリーザは娘から服に占い先変更したから娘狼とは信じたくなかった心理的作用が働いたのでちゅかね。初日の●娘から一転して4日目まで娘を希望からはずしていたでちゅ。 |
1352. 負傷兵 シモン 22:44
>>1338 パメは狩人に意識がいってるでちゅね。僕はディタみたいにペタが狩人透け透けには見えなかったでちゅが…。ヨアかペタ、オトの喉枯れにも非狩ブラフとみせた狩人の可能性を考えていたでちゅ。 |
1353. 青年 ヨアヒム 22:46
ただいまー。 6dの推理が当たってなくて、かなりショックな僕ですー。 まあ、いろいろと雑感はあるんだけど、昨日の轍を踏まないためにも、今日はちょと黙ろうかなーと、思ってます。 |
1355. 青年 ヨアヒム 23:01
兵>>1353 了解ー。 今のところ、パメのディタ狼説には、かなり無理があるなーと思ってるよ。理由はペタが言ってたけど、ディタ狼だとすると、2dにエルに黒出しする理由がどこにもない、ということに尽きるねー。 |
1356. 青年 ヨアヒム 23:05
D) 2-2 占真狼 霊真狂 ・真占抜きによる、占い機構破壊が本線。狼占が、真を決め打たれるのが予備。 ・霊ロラからの手数圧迫もあり。人吊り→霊ロラの場合、村は吊りミスできない。 ・嵌れば勝てるので、吊り手の厳しいGでは、最強の布陣。 ・狼占が信用をとれない場合や、真占GJでジリ貧コースになることに注意。 上記はG国14人編成における、狼側からみた陣形考察だよー。なので、ちょっと古いけどねー。 |
1357. 負傷兵 シモン 23:18
青>>1356 占真狼だと、まず襲撃先になるのはフリでちゅね。フリがずっと生存していた事自体が不自然というところでちゅかね。 この2-2陣形は村側にとって一番怖い陣形でちゅね。 G国の統計で村側勝率を見れば一目瞭然でちゅ。 ただ先に霊2COが出た今回の村のケースでは難しい陣形でちゅ。 羊真と見て、後から霊COした樵が狂なら、少しは可能性があるでちゅかね。 |
1359. 老人 モーリッツ 23:37
ディーター狼なら偽装GJとか危険冒さなくてよいの。 予想外して狩が既に墓落ちしておったら、ディーター真決め打ちが揺らぐ位怪しくなると思うんじゃが。 あと、ヨアヒムも言っとるけど、エルナに黒出す意味がないの。 エルナ確白なら、あの時点での真贋差考えれば普通にディーターは護衛取れてフリーデル抜けるじゃろうし。 態々初回斑にして、ライン戦怖いからトマ襲撃!って、それなら黒出すなと言う話じゃの。 |
1362. 青年 ヨアヒム 00:11
ディタが2dにエルに偽黒だすと、 1) 狂誤爆による、フリ真確定の可能性がある。 2) セオリー主義の狩人が、フリ護衛につく可能性がある。 まあ、ディタ狼なら、占真狼霊真狼の、狼二騙りのほうが、まだ説得力があるねー。完全にライン戦になるからー。でもやっぱり、2dに偽黒は危険ー。 確か、ペタが指摘してたと思うー。 |
1364. 青年 ヨアヒム 00:17
兵>>1357 まあ、だいたいそんなところー。エル村なら白確定させて、初回フリ強襲。世論的には、ディタ>フリだから、通った思うよ。まあ、GJ好きな狩人が偽護衛(狂を守護)という可能性もあるけどねー。 で、フリ襲撃がなかったのは、占いロラ期待かなー。僕がさんざん言ったからねー。吊り手稼ぎにもなるしー。ディタは狩が守っている可能性が高いから、狩抜き後の強襲か、ロラして貰うしかないー。 |
村娘 パメラ 00:39
出て行った瞬間たこ殴りにあいそう。 せっかく村が一つの方向にまとまってるのにそれに水を差す私。 「おいおい…空気読めよ…」 「これだから狼は…」 「死ねよ」 … … … ダメ!私耐えられない! |
1367. 青年 ヨアヒム 00:44
現在の吊り希望は、以下かなー。 \老娘者|青兵妙 吊娘老娘|??? まあ、モリ狼の場合、突然死対策を主張する方が変かなー。手数計算ができてなかった可能性もあるけどねー。 |
1368. 負傷兵 シモン 00:52
あ、もちろん【▼娘】でちゅ。 者真の村の総意を覆すつもりはないでちゅ。 さっき、皆の者真への思考の一端が理解できたので。 今日のパメも狩人や襲撃先への考慮から狼視点の考察に見えるでちゅね。 |
1370. 青年 ヨアヒム 01:13
うーん、者老両狼と仮定すれば、突然死対策はありなのかなー。 11>8>6>4>ep 者老狼仮定、商吊りじゃなくて、修吊りでかつ突然死対策なし進行とすると、3狼生存なら1吊りミスで狼勝ちだし、2狼生存なら2吊りミスで勝ちだから、ないと思うねー。ディタは真視をとれているし、ディタが白出しした灰を襲撃していけばいいからー。 突然死対策なしを主張かなー。 リザ来てないけど、どうしたのだろう? |
1376. 負傷兵 シモン 01:41
【本決定了解でちゅ】【▼娘セット済】 自由占いで怖いのはまとめ役の不在でちゅね。今回ヨアが見事にそれをカバーしてグダらなかったでちゅ。灰だから襲撃もされずにまとめも安定していたでちゅ。 こういう灰に 私は なりたい @0 (Lv的な意味で 親衛隊長に てんしょくしますか? →はい いいえ |
1377. 青年 ヨアヒム 01:43
次の日へ
老>>1375 勝利を確信したのか、敗北を確信したのか、リアル事情なのか。 まあ、僕も今日は忙しかったからねー。 ディタがフリセット済みだから、問題ないと思うけどね。 ぶっちゃけ、ディタ狼なら完敗だと思うー。 |
広告