プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、2票。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (luxx)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (karen)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (m_sugihara)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (take13)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (maturin)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (hikoichi)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (natsusakura)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (yurikago)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (krr101)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (yukisks)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (astemLemz)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (luxx)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (as-riento)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (karen)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (m_sugihara)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (take13)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (maturin)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (hikoichi)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (natsusakura)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (yurikago)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (krr101)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (yukisks)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (astemLemz)、死亡。村人だった。
901. パン屋 オットー 02:45
本当にもうしわけありませんでした 天地天命に誓って嘘偽りはございません、言われるまでは気づいてもいませんデイ下 六日目二時5分から2時25分に灰にかいた通りです 駄文失礼しました |
905. 羊飼い カタリナ 02:46
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
916. 神父 ジムゾン 02:53
フリーデルは私を黒だと思い吊り、ニコラスはどう考えてオトを吊ったかは分かりませんが自らのPLの意志に殉じ、私は負けました。 それ以上のものはないと思いますし、他者がどうこう代弁する事ではないと思います。 |
923. 神父 ジムゾン 03:13
>>918 オト 次貴方が戻ってきて、諦めずに最後までいたら、その時はおめでとうって言います。 でもそれまでは私からはノーコメントです。 別に他事するのは良いですよ。でも貴方が他事をする、と白ログで明言して他の人がどう思うかは想像してください。貴方が学ぶのは、戦術とかそう言う話ではないと思います。えらそうに言ってますが、少し心に留めていただけると嬉しいです。 |
928. シスター フリーデル 03:26
一通り読んで来ました。 シモンは、以前同村していて、その時は何も感じなかったし今その村のログも読んで来たんですが、今も何もその村のログからは何も感じませんでした。 |
930. 司書 クララ 03:27
ログを読みなおしてきました。 オットーさん、初戦とは思えないです。いくつかログを読んで、ここのやり方に慣れればいいプレイヤーになれると思いますよ。 などど、上から目線ですみません。 ぼんくら霊&まとめで本当に申し訳ありませんでした。 |
932. 行商人 アルビン 03:30
「初心者だから」 って言葉は私は凄く嫌いです。 参加すると決めて参加してる以上全力を尽くしましょう。 オットーさんが全力を尽くして無かったとは、・・・ええ、オットーさんなりに頑張っていたのは解りますよ。本当に疲れ様でした。 |
937. 行商人 アルビン 03:35
今回オットーさんにとっては正直厳しい結果や経験になってしまったと思います。 初参加13人村最終日はとてもキツイでしょうね。 突然死せず参加した事は一応誇っても良いと思います。 これは当たり前の事ですが、当たり前が当たり前でないんです。悲しい事にね。 |
941. 行商人 アルビン 03:40
無責任に続けろとは言いませんし、無責任に辞めろとは勿論言いません。 自分がやりたいと思った時に戻って来て下さいね。 楽しいゲームですから。 ゲームは愉しんでなんぼだよ!!全力でね!!! |
942. 負傷兵 シモン 03:41
狼は、俺のイメージを掴み損ねて失敗した感?あるよね。 俺に白出しは勿体なかったか。 ちなみに最終日前は、最終日が一方的にならないよう、俺がノイズにならないよう、オト・ジムを等しく疑っておいたが、俺が残ってたらオットー吊ってた可能性あり。墓参照。 |
949. 負傷兵 シモン 03:44
>>939 言われなかったらそのまま続けてた可能性あるんで、あそこでガツン!と言ってもらって良かったかもね、村的には。ヨアヒムからも赤ログでも怖い言われてるし。失礼しました。 |
951. 羊飼い カタリナ 03:49
ログ読み中や。ジムはんどSまで把握。マゾいウチには対抗できへん! クララはん、議題ありがとー。 と思った所で、karenさんがおる……! 初めての再戦相手! どうもこんばんは。G264の無茶ぶり村でケーキを出していたジムゾンです。 全然気が付きませんでしたよ、フリーデル! このまま寝落ちてまうかも……。 おやすみなさーい。 |
952. 負傷兵 シモン 03:49
>ヨアヒム 周りの意見からディタを占うべきと判断したなら、そう指示するのがまとめ役の権限。 厳密には、俺は纏め役じゃなかったと思う。補佐。 で、墓下でも言ってるけど、自由占いでも全然良かったのだよ情報は増えるから。なのに変な吹っ掛け方して申し訳なかったね。 |
954. シスター フリーデル 03:52
クララが張ってくれたので。 ■1.戦歴:×××××○○×○○○×○ ■2.希望役職:忘れました…これよく皆さんいつも覚えてられますね…。 ■3.MVP:ジムとニコ >シモン:私は、この空間の中で誰も批評出来る立場にないと自分のことを思っています。 でも、批評してしまいました。 そういう所がもうダメ(=終るべき)なのかなと思っています。 |
962. 負傷兵 シモン 03:59
■1.長いです忘れました。 ■2.狩人→村人 ■3.ニコラスとジムゾン ■4.「なかのおおえのおうじ」「ドヤアア!!」「苺大福」「アル鍋」「蝶2匹」辺りを組み合わせて上手いこと宜しく♪合言葉は「DONT THINK...?,"JUST" FEEL!!」 |
965. 神父 ジムゾン 04:05
全部読みました。 フリーデルの6d灰、意図的突然死について言いたいことがありますが、今は冷静に話せる気がしないので後で言います。 恐らく再戦の方は居ない(事を期待して入村した)と思いますが、後でちょっと調べます。 それではおやすみなさい。 |
970. 神父 ジムゾン 06:03
そういえば、 6d「手抜けば負けます」ですが、語弊があって手抜いてた訳じゃないですし、私は全力で負けました。 まあ自分に喝を入れる意味合いですので、と一応釈明しておきます。 |
971. 神父 ジムゾン 06:07
それから、リナは気にしていた様ですいません。 特に「口調を改めろ」とかそう言うのが言いたかった訳ではなく、ハリネズミ的な感じが出ていると言いたかったのですが。 ちなみに今回は狩人候補だと考えて吊りに行きました。 /* なお私は関西の人です。 |
973. 神父 ジムゾン 06:15
まぁ言います。 フリーデルさんの意図的突然死が村への貢献って、相当問題な事言ってる気がするのは私だけですか。あの場面であれが出てくる意味が分からなかったです。 今回私は狼側でしたが、寡黙を促すのは村の役目だと思います。なぜなら、その人も参加者だからです。村の一員だからです。 正直に私の感じたところを言うと、オトの心を最後に叩き折ったのもフリーデルだと思います。続きます。 |
974. 神父 ジムゾン 06:24
私自身は勝ちに非常にこだわるタイプだと思っています。 感情偽装も、中の人を煽る事を言うことも、進行中はいといません。 ですが、ルールの範囲で、同じ場に居るもの同士遊びたいでしょう?というか、まぁ形こそ違えど義務、まであるんじゃないかと。 しかし吊りも使わず「オトを認めない」ってどんだけですか。 よく言えると思いました。ブラフだと思いたかったのでコメントは出来ませんでしたが。 |
975. 神父 ジムゾン 06:40
認めないなら、ルールで認められている範囲で対処しましょうよ。 そして、勝ちたいと思って吊ったなら「私は寡黙のあなたを人だと思ったので」と素直に言ってあげてください。 まぁBBS全体がそういう文化になったら個人的にはヤですけど、それはそれで潔いと思いますから。 |
977. 神父 ジムゾン 06:54
まあルール違反をする、という仮定と比較したのは手法としてかなり心証悪かったです。 後何でしたっけ。 多分もうちょっと中身を隠すことや、RPの皮というか、を意識したほうが良いと思います。ペルソナへの批判は村の中で完結しますが、中の人への批判は村の外へはみ出ます。 |
980. 負傷兵 シモン 08:32
色々と言語化が苦手なシモンさんが現れましたよっと。 眠いのにそんな寝れないの何で。 2dカタリナの白考察やっぱ唸るわ。4名白決め打ちできて、しかも言語化パーぺきなんだわ凄いんだわ。 ・・・狩人COで出るまでは(以下、繰り返し |
981. 負傷兵 シモン 08:39
オットーを通常の初心者像に照らしたのが間違いだった… 規格外の大物初心者だと考えねばならなかったのかー。 6dにもジムゾン票→オットー?頑なにジムゾン疑い返し? 5dのもオットーがやはり投票?パニック状況で頑固な自我が表出しちゃった初心者ってことでOK?・・・OK!とな。こういうこともあるのか。 |
982. 負傷兵 シモン 08:43
クララはディタ白決め打ってたわけではなかったのか、やるなー。んで、もうちょいフラついてれば確かに襲撃避けれたかもね。惜しい。”最も情報出るところでいいよ占い”は良かったね。あの結果で、ヨアヒムの視野の狭さ=孤独な真ゆえ?と思考をシフトできたよ。ありがと。 |
985. 負傷兵 シモン 09:16
やぶれ饅頭3つ! もし外れててもちょっと残念な気持ちで(誰かが)食べなきゃいかんけど捨てるわけじゃない。極力粗末にしない心掛けや良し。 当たったので、店頭で余ったやぶれ饅頭を10倍でお返しします。 |
988. シスター フリーデル 12:01
>ジム:はい。RPの皮、というのはその通りだな、と思います。 オットーについては、あれが本心です。 ニコラスと同じかそれ以上に「ありえない」と思っていました。正直今も思っています。 |
989. シスター フリーデル 12:12
以下「経験的に学んではいけない/学ばない方が幸せでいられる/普通の方は学ばなくて済む経験」ですが 1)セオリーも分からないのに 2)まともに参加出来なくて(精神的•時間的) 3)それでいて村を自分一人のせいで壊滅させる可能性のある言動を採ってしまう 4)それに依って他者を不快にさせる なら、そのPLは参加しない方がいいんです。 |
990. シスター フリーデル 12:12
残るのは、夥しいまでに拡大されて見える自分の負の部分と、村を壊滅させた事実です。 救えないです。 私の最初の5戦までがそれにあたります。特に5戦目が一番酷いです。 実際全敗してますし、その原因は(私一人ではないのでしょうが)私のせいである部分が少なからずあります。 少なくとも、私が一番敗北の責任があったと思います。 |
991. シスター フリーデル 12:12
もし、1〜5戦目を戦っている頃に戻れるなら、あの頃の私にアドバイスするのではなく 函を壊します。 別に、こう私がこう思うだけで、自分の言っていることが正しいことだという自覚もありません。 私が当時の自分を許せないだけです。 それでも私がここに居るのは6戦目で、凄く救われる赤ログに当たって、再戦等で1戦目の方達にとてもお世話になっているからです。 それが無かったら多分ここにいません。 |
992. シスター フリーデル 12:13
オットーにそういう機会があるかどうかは分かりません。 もう一度言うと、1)〜4)を満たす言動を採ってしまった場合残るのは、村を壊した事実と、救えない自責の念だけです。 繰り返した場合はもっと酷いことになります。 そこから学べたのは 過ちを糧に変わることは出来るかもしれませんが 本質的には過ちは何も変えない。 ただ「過ちを犯してしまった」という惨いまでに冷たい事実が残るだけ、ということです。 |
993. シスター フリーデル 12:13
自分の無知や弱さと(:ここまでは実力がないから、後は努力するだけ、と言ってフォローも出来ますが)参加状況の劣悪さとそれを改善することが出来ない状態に依って 一週間弱の、十数名の他者の真剣勝負を全部無駄にする/無駄にしなくてもしらけさせる/水を差す行為がどれだけ重いことなのか。 当時の私には分かっていませんでした。 |
994. シスター フリーデル 12:13
なんだか、忘れてしまう方が多いような、でも忘れた方が楽しめるのでそちらの方が健全なような気がするのですが 人狼って、命が掛かっているんですよね。 仲間を死に追いやってまで、相手陣営の全滅を目論んでいる。 相手の陣営を殺したところで、死んだ仲間は生き返らないのに。 ただ楽しいだけの空間では絶対無いし そこで異色んなものが剥き出しになって、他者と傷つけ合う。自分を傷つけ続ける。 |
995. シスター フリーデル 12:14
すごく綺麗だけど すごく怖い場所だと思います。 上手く言えませんが。 あと、私の思っていることが標準的じゃ全然ない、というかニコラスよりもよっぽど標準から外れている自覚もありますが。 でも、そういう空間に望むなら、何かしらの覚悟は必要だと思います。 勿論、覚悟無しに望んでも、その村を壊さない人は居ますし…というか大抵の方はそうでしょうが。 |
998. シスター フリーデル 12:18
もう一度申し上げますが 別に私の価値観を強いているわけでもありません。 正しいとも思っていません。 でも、この空間の現実として、そういう側面があるのは事実で、私はそれを語ったのです。 |
1000. 村娘 パメラ 12:24
議論に参加できなくなる見通しがあるのに参加するってのは確かにマズいけど、そういう見通しの甘さなども含めて、オットーさんは不慣れ、と言うか初参加だったんだっけ? そういう所も含めて勉強していけばいいと思うけどなぁ。 それこそ、経験者はそういう所も含めて促したり考察していくべきじゃない? |
1001. 村娘 パメラ 12:28
それこそ、経験者だけで真剣勝負したいなら、それ用の外部使えばできるだろうし…ここは未経験者も入れる場所だしさ。 ある程度、ギスギスしちゃうのはそういうゲームだからしょうがないけど…だからこそ敬意と優しさを持ちたいなぁと思います。 |
1003. 神父 ジムゾン 12:37
ハッキリ言った方がいいでしょうか。 他者に対する寛容が無いなら、同様に参加する価値なんて無いですよ。迷惑です。 中盤まで質問をして話を引き出そうとしてたのは評価してます。それだけに何で最終日ああなってしまったのか理解に苦しみます。 もう少しだったのに、「もう話しません」と言わせてしまったのは本当に残念です。「許せないオットー」を作ったのはあなた自身です。 |
1006. 神父 ジムゾン 12:56
何かオットーと自分を重ねてるだけの様な気もしてきましたが、あんまり自分を責めてもろくな事ないですよ。 まあフリーデルのログ読んだこと無いんで検討違いな事言ってるかもですがー。 お腹がすいたので、リナさんのお饅頭を横取りです。 |
1007. 行商人 アルビン 13:00
リデルの言う「一週間弱の、十数名の他者の真剣勝負を全部無駄にする/無駄にしなくてもしらけさせる/水を差す行為がどれだけ重いこと」はこれは初心者じゃなくても参加者全員が心掛けるべきことだから僕は同意しよう。全力で。 でもね、誰にだって「最初」はあるし、「間違え」てしまう事はままあるから参加する資格が無いって言うのは言い過ぎじゃないかな。 |
1008. シスター フリーデル 13:01
覗けたので。ジムこそ優しいですね。 >ろくな事ないですよ なかったから、ああいう風に思ったんです。 敬意は持てるだけ持っていたつもりですが、無いと評されるなら、無かったのでしょう。 ジムに敬意を持っていたからこそ、オットーがどうこうでジムを吊らないと思っていたのですが。 なんか伝わっていないみたいですね。 別に「初心者は入って来るな」って言ってたりはしてません。 |
1009. 行商人 アルビン 13:03
オットーさんが自分から「初心者だから良いんだよ!赦してw!!」って言うタイプだったら一番僕は嫌いだし、正直もう・・・ね、って思うよ。察してね。 でも違うよね? リデルの言いたいことも解るは解る、それが理想ではあるかもしれないけど難しいね。 |
1010. シスター フリーデル 13:04
資格が無いとも言っていません。 自分の為にも、その村の為にも、>>989の1)〜4)を全て満たしてしまう人は参加しない方がいい。 そして、それは私の経験に依っています。別にそれだけが正しいとは思っていない。 と言っているのですが。 |
1011. シスター フリーデル 13:08
あと、私の書き方がいけないのかもしれませんが ジムに伝わっていないな、と思うのは べつに参加する「価値」が無いとも言っていません。 ただ「そういう状況で参加しても、救えない現実だけが残って、それは苦しいだけ」と言っているだけです。 |
1012. 神父 ジムゾン 13:09
>>1010 はい、その事は理解しているつもりです。 分かりますが、いずれにせよ進行中に言う事じゃないです。 今後オットーの様な人がもし現れて、その人にそう言う事もあるんだよ、と伝えたければエピローグで教えてあげてください。 |
1013. シスター フリーデル 13:10
理想を語ったわけでも、目指しているわけでも無いです。 その真逆です。 絶望的で救いが無い状況を(誰かが、どこかの村で)産み出すのは、あらゆる意味でよくない、と思っているのです。 |
1015. シスター フリーデル 13:14
ジム>>1012:その通りだと思います。 でもね。皮肉じゃなくてジムは優し過ぎです。 私は当時は、自分のやっている行動の罪悪感に耐えられずに、エピに出ませんでした。 【全部自分の責任のくせに】 だから、全部エピ前に言おうとして、表のログで言ってたのです。 勿論、非難される言動だという自覚は持っていましたが。 |
1018. 神父 ジムゾン 13:19
進行中にあんな話をされる方がよほど困ります。 もし貴方が我慢できず口をついてしまったと言うなら、それはやっぱり「人のため」と言う名目の元に自分の贖罪を求めているのではと思ってしまいます。 しかし、貴方と他の人は違います。他の人にあった伝え方を考えてください。 貴方の罪が赦され、癒される事を祈っています。 |
1019. 負傷兵 シモン 13:38
ふむ、議事をよんだ。まああれだ、ただ1つ言える確かなことは… やぶれだ何だと騒いでる俺に先ほど届いた土産が「延岡 破れ饅頭」だったということだ。 あまりにタイムリーすぎて茶ぁ吹いた!!のは言うまでもない。 米粉うまいっ |
1021. 負傷兵 シモン 14:06
もう1つ確かなことがある。 酸み甘み辛み塩み苦み、旨み。味覚成分は追加を含め6つとされている。 いま日本の米が危ない。過剰な減反政策が現状況において尚、進行している。食す機会は段々と減っている(気がする)。 しかしどうだろう?ナンにカリー、焼き肉にタレ、小木には矢萩、納豆には米、肉野菜炒めには米、ひじきにも米、米米米!米米米粉(余計か)。 両者が引き合って初めて成立する味=ハーモニーがある。これを |
1022. 負傷兵 シモン 14:15
これを俺はハモみと呼んでいる……いや呼ぶ、これから。ちょっと恥ずかしい響き(いやん)いま思いついから、だから、これから呼ぶ。ハモみ……うふ。 おっほん。以上のように、世の中にはハモみ(うふ)があること、物事にはハーモニーがあることを忘れないでほしい。俺は、お米を代表として、ハモみと言う概念を普及させたいと考えている。 ちなみに、まだ考えている段階なので、俺が普及したい!と言う方がいれば… |
1023. 負傷兵 シモン 14:18
即譲ります。譲る。ハモみをどうか宜しくお願いします! ……と言うわけで、俺は日本の農業を応援しています(キリッ。 …こだまですか?いいえ、ハモみです(ドヤアアアアア!! |
1034. 負傷兵 シモン 14:37
すりが…。おっと、すぐ席を外すことになるが、もう1つ。 遺伝子組替食品について。いま5%以内の遺伝子組替については「非遺伝子組替食品」と無理やり表記されている現実がある(と聞いた)。 これ以上、無理な表記を進めないよう監視する必要がある。でなければ、すぐに国外の遺伝子組替メジャーが日本に入り込むからだ。 この事に注意してほしい。何が言いたいかと言うと、食の安全があっての人狼騒動…ということだ。 |
1036. 負傷兵 シモン 14:41
人狼にまつわるゴタゴタは数あれど(今回の俺のように)、一週間を費やす過酷なゲームだけれど、それでも、そんなもんは可愛いもんだ小さなことだと言うことを、是非知っておいてほしい。 気負いすぎないでほしい(適度に気負ってほしい)。 以上シモンでした。偉そうですいません。これからは、普通の生活(魔法少女だ?)に戻ります。ノシ |
1040. 羊飼い カタリナ 18:04
読みに行く前にエピ議題やね。 ■1.四戦目 ■2.狩人→狩人 ■3.ん……3人まで? どないしよう。まず最後まで戦ってくれたジムはんに一票。 ■4.【】恐怖の13人村!!〜墓下よいとこ一度はおいで。アル鍋あるよ!〜【】 【】の中が思いつかんなぁ……。 シモンはんの>>962■4は無茶ぶりも良いところやー(笑)! |
1041. 行商人 アルビン 18:22
「なかのおおえのおうじ」「ドヤアア!!」「苺大福」「アル鍋」「蝶2匹」辺り 【なかのおおえのおうじのドヤアア!!】苺大福につられて恐怖の13人村!!〜墓下よいとこ一度はおいで。アル鍋あるよ!〜【2匹の蝶はDon'tThink、JustFeel】 なげぇwww |
1043. ならず者 ディーター 19:13
こんばんはです。 シモンさんはJAかどっかの職員さんなんですかね。 ■1.このゲームを始めて節目の10戦目でした。 ■2.狩人→人狼。まさかですよ。 ■3.ジムゾンさんパメラさん後はヨアヒムさんで! ■4.もういろいろ出てますねー。任せます! |
1046. 羊飼い カタリナ 19:15
初参加時はいろいろやらかしたりするよね。実際に村に入ると動き方全然わからんかったり、LWを庇って真白い村人つりあげたりとか(笑)。 なんて話を落とそうか……と思っていたら初戦村の同村者ががががが。 最近にもG246村を読み返して自分のまごまご感が恥ずかしい! と反省してた所だから、さらに恥ずかしい……。 でもお会いできて嬉しいです! ではログ読みに戻りまーす。 |
1048. ならず者 ディーター 19:23
再戦は…パメラさんとリーザさんはG269でご一緒したでしょうか。初回にそっと吊られていったきのこ派ニコラスです。クララさんはおそらく僕の2戦目の村で一緒だったかもです。 リデルさんは3回目ですかね。確かに常相手側ですねw 鍋ビンは省略ww |
1049. パン屋 オットー 19:29
帰ってきましてこんばんわ、粽はもう見たくないです。 フリーデルさんがなしてあれだけ動いてくださったのかわからなかったのですが、そのような事情があったのですかトラウマを抉るようなことをして申し訳ありません。 私は1~4全てに当てはまっていました。そしいぇ皆さん皆さん温かいお言葉ありがとうございました |
1051. ならず者 ディーター 19:34
更新時間が遅い村狙って入ってたりしますー。 だからかな? オットーさんおかえり。めんどくさいと思うけど(待て)過去の村のログを読むのがやっぱり一番勉強になるんじゃないでしょうか。 |
1052. パン屋 オットー 19:38
皆さんのような方々で無ければ恐らくエピに来ず、自分の責任だと認めず、同じようなことを繰り返していただろうと思います。 >>シモディタ:早速よんでみようと思います |
1053. 羊飼い カタリナ 19:39
>>1049粽wwwウチに分けて欲しいわー(笑)。 オトはんこんばんはー! 皆の言、受け止めとるみたいやし、ウチから言える事あるとしたらこれだけ。 >オトはん 初めの内は、議事読んで考察するん、めっちゃ時間かかると思うで。 特に、フルメン(16人村)とか灰が多すぎて絶望する筈や(笑)! |
1054. 羊飼い カタリナ 19:40
どのくらい人狼騒動に時間取られるかは人次第やろうけど、2〜6時間は取られると思うで(皆、どれくらい掛けとるんやろ?)。 ほんまに時間取れるときにした方がええでー。 あと、今回は個人戦期待しとったんかな? 念の為に付け加えるけど、村に参加するときは、更新時間まわりにいられる村、選んだ方がええで。オトはん、2時台村はきついんちゃうかな……? うん、お節介焼きのカタリナでした。 |
1055. 行商人 アルビン 19:52
僕は1時、2時村狙ってますねー。 毎朝6時起きですけどねw 僕は2、3時間+αだな。出かけ先でちまちま鳩からカキコミがα。>取る時間 時間あっても急に脳が働かなくなってしまう事もあるけどねー。 |
1058. パン屋 オットー 19:58
>>カタリナ 毎時三百個ほどの流れてくる粽を合計九時間袋詰め、袋詰め、袋詰めめめm…食べるとかそんなレヴェルじゃないですよ?あれはまさにQ○のた~らこ、た~らこの世界観でしたね。ありえん(笑) まあ粽はおいといて最初時間帯を見ずに参加できればいいと思ってたんですよ。それもまた阿呆の一端なんですが。 |
1059. パン屋 オットー 20:03
その結果時間無くて考察のほぼ全てが人物評程度になってしまいしかもその場で二から三時間しか考えておらずすっごいぶっとんでたり変だったりしていて参考にもできないものだったのがまた…orz |
1060. 羊飼い カタリナ 20:19
>オトはん その粽は確かに辛い(笑)。 ……オトはん、自省はええけど、自己嫌悪しとるんやったら、ほどほどにな。 ウチは、オトはん、ログ読みして時間取ってくれたら、ええプレイヤーに育ってくれる、と期待しとるで。(特に、最終日に戦うはずやった相手のジムはんの言い分、受け取っとるみたいやし) (お節介焼きです。はい。ウチからはほんまにこれで終わり。) |
1061. 羊飼い カタリナ 20:20
実はウチはまだ、灰考察絶望の16人村はした事ないんですが(笑)。でも15人村で、灰が広過ぎて終わらない……との絶望は味わった。 あの時は早く墓下!( ゚∀゚)o彡°行きたかったのに行けず、なんで今回は早々にーー(泣)! |
1063. パン屋 オットー 20:23
そうしていったあと勝手に臍を曲げてあのざま、弁明のしようもありません。ただ私が我侭だっただけです。 本当に本当に申し訳ありませんでした 謝罪はkれで最後にさせていただきます。ここからは次に胸を張って参加できるよう努力する一歩 |
1065. 神父 ジムゾン 20:55
どうもこんばんは。 ■1.戦歴 今回が長期50戦目のメモリアルです。なので是非BBSで。みたいな。 ■2.希望→実際の役職 人狼→人狼 狼2人とかのつもりだったのに気付いたら13人になっていました。 ■3.MVP フリーデルです。 ■4.村の名前 思いつかないので思いついたら言います。 |
1067. 神父 ジムゾン 20:56
考察時間は……んー、コア前に2時間、決定前のリアルタイムに2時間、ぐらいでしょうか。 村側なら2時間ちょっとでも20発言200文字大丈夫だったはずですがどうでしょう。 |
1068. 神父 ジムゾン 20:59
私が初参加の時は、まとめサイトから2戦目ぐらいの生存勝利してる人のログを引っ張り出してきて、その人視点で村を読んで、自分なら何を言うだろう、と言うのをメモに書いていきましたね。 実際の参加ではボロボロでした(笑) |
1069. パン屋 オットー 21:10
>>シスターさんへ 私はきらわれているようなのでスルーされると思いますが、言っときます。 >>991あたりの話 エピローグのあなたがその赤ログの方のように私にとっての機会になったと勝手に思わせていただきます。あなたの言葉で目が覚めました。あなたのおかげで今回が最初で最後にすることができると思います。本当にありがとうございました。 |
1074. 羊飼い カタリナ 21:28
ジムはん>>971 ありがとー、ジムはん。 ジムはんから「口調を改めろ」みたいなキツイ感じを受け取ったわけやなくて、ウチの自由意思で改めるかどうか考えとっただけやから、気にせんでー。狼の黒塗りかな、とも考えとったし。 ウチ自身もハリネズミやったんやね(笑)。 うはー、ジムはんには、ウチのヨアはん真視見抜かれとったし、狩人候補に見られとるし、まいったなあ。 /*ウチはエセ関西弁です。 |
1098. パン屋 オットー 23:35
粽!ちまき!ち!ま!き! 黒糖、桜になんでもござれ ~~~~~~~ページが破りとられている~~~~~~~ これを読んでいるあなた、どうかちまきを食べきってください。それだけが私の望みです。 つ[色取り取りのTIMAKI] 各50 |
1102. 青年 ヨアヒム 23:38
ハリネズミなるなる。 ハリネズミじゃなくても、「よし、ここしか狼ないよね!」と自信満々に吊ったら人間だったりもする。 「ここは人間だよね!白しかありえないよー」なんて脳内決め打ってたら狼だったりもする。 ……推理力どこー。 |
1108. 羊飼い カタリナ 23:50
>ディタはん キューピット:恋の矢を放って、任意の2人を「恋人」にする役職やでー。恋人になったら、もともとの役職の能力を有したままで、第四の「恋人陣営」に移行。恋人はどちらかが死ぬとその後を追って自殺してまうんや。悲恋やね(涙)。 狼同士でも恋に落ちる可能性があるんで、究極の疑心暗鬼に陥る編成になるらしいで〜。 |
1120. シスター フリーデル 00:29
オットーに挨拶したかったけど、遅かったみたいですね。 お疲れ様でした。 あなたに言った事について、言い訳するつもりも、謝って許して頂くつもりもありません。 全て、思ったままを書いてたので。 |
1123. 村娘 パメラ 00:34
■1.50台…後半くらいはやってると思う。勝率は半々ってところかな。 ■2.おまかせ→人狼。おまかせにした時点で、狼になりそうな予感はしてました。そして、やっぱりそうなりました(笑 ■3.ジムゾンさん、村側ならオットーさんにあげたいかな、私的には。 ■4.おまかせなのですよ? |
1126. シスター フリーデル 00:36
カタリナがいるようなので。 私は、今回勝てたのって、カタリナが初日に食べられてくれたからだと思います。 私13人編成三回目で(突然死に依って結果13人編成になった村も含めると四回目)しみじみ、ゲームバランスが崩壊していると思うのですが 狼側にとって、唯一脅威なのは 【潜伏する灰が狭い】ということだと思います。 逆に言えば村側は、この事実を上手く使わないと勝てない。 リナが食べられたことで |
1130. 司書 クララ 00:41
こんばんは。 カタリナさんはあの時のニコラスさんでしたか!お久しぶりです。 前回に続き、今回も癒されました。ありがとうございます。 そして、ディーターさんも再戦ですね。ウルビンレルビンキルビンの時のエルナです。あの時もボンクラ霊能者で御迷惑おかけいたしました。 今回もアルビンがいい味出してますね。 |
1134. シスター フリーデル 00:43
パメラ>>1125:はい。直球というか、なんというか ジムのどこかの灰と、エピで仰っていたことと真っ向から反することなのですが 私は「相手に敬意を持つ」ということが「場の雰囲気を読んで、自分の感じた(負の)ことを言わない」と同義であるとは思いません。 狼側の演技の一環以外で、ブラフで怒ったり、驚いたするのも嫌いです。 |
1136. シスター フリーデル 00:46
村側は「ただ人であればいい」 今回の編成ではそうも言っていられませんが、その結果疑われるのも、吊られるのも仕方ないですよね? 仕方ない、っていうか、それが仕事なんじゃないのでしょうか? 占いも霊能も狩人も『能力者である前に一人』ですよね? 特に共有者が無い此の国では、このことに留意すべきだと思うのですが…主流の考え方ではないのはその通りです。 |
1139. 司書 クララ 00:47
■1.7戦目 ■2.占い師→霊能者 ■3.ジムゾンさんでしょうか。 ■4.今出ているものに、特に追加することはありませんね。 神>>1135 あの時、アルビンさんは村人と判定しましたが、実は【アルビンさんはお鍋に入れると美味しい何か】でした。今まで黙っていてごめんなさい。 |
1144. 村娘 パメラ 00:51
>フリーデルさん うん、そういうことを包み隠さず話しちゃうところもフリーデルさんらしいね。そういうのってやっぱりぶつかり合いを呼ぶし、私としてはそりゃーちょっとないんじゃねーの?って思っても飲み込んじゃいますからね~。 |
1146. 負傷兵 シモン 00:54
狩人騙りが出なかったのは良かった。 手数少ないと対抗考察めんどいし外すし。 食べるに値しない狩人いるのってことになるから、そういうのはあまり言わない方がいいと思うよ。 |
1151. 神父 ジムゾン 01:03
>>1145 「赦されるとは思っていません」とか軽々しく言わないでくれますか。この国ではゲルト以外、誰も貴方を止められる権限なんてないんです。なのでこうやってお願いの立場を取っていますが、他国ならBLにでも放り込むレベルです。 貴方はチーム戦を謳っていますが、「貴方一人の責任で発言している」と言う発言の机上の空論っぷりを本当に理解しているんですか。 |
1156. 神父 ジムゾン 01:09
フリーデル、貴方に対して正直腹が立った事はこの村で1度や2度じゃありません。 ですが、私はそれでも、もし次同村するならば今回以上に全力で貴方に対したいと思っています。 上手く言えてないですね。 伝わっていなかったら申し訳ありませんし失礼な言い回しになってしまいました。ただ、もう少し上手いやり方を探してもいいと思います。 |
1157. 司書 クララ 01:10
>>1152 オットーさんが来なかったときに、▼オットーさんにしようとしたのは、そのあたりの意図もありました。 あそこで、もしオットーさんが突然死し、かつその日に別の人を吊ってしまった場合、狼側は一度襲撃を休んでも、吊縄は増えません。 そこで、空襲撃+狩人騙りやられたらキツイな、と思ったので、▼オットーさんを提案したのでした。 結局、オットーさんは戻ってこられたので、その心配はなく鳴ったのですが。 |
1160. シスター フリーデル 01:14
言いたいことは分かります。 ただ、もう一度言うと、あなたは自分の中の「正しい」と思ったことを、他の色々とごっちゃにして、私を批判しています。 頷くべきところも多いですが、その姿勢で批判されると、「…」となります。 |
1161. 負傷兵 シモン 01:14
>>1157 突然死対策で偽装+狩人騙りを防げるメリットはあるかもだけど、 途中で言ったけど、それだと灰吊り回数は減ってしまうからオットー放置で良かったと思う。だから反対したんだが微妙な所だな。 |
1162. 神父 ジムゾン 01:15
>>1158 失礼しました。 では存分に言えばいいじゃないですか。シモンやオットーにぶつけたように私への不満、間違っている点を指摘すればいい。それが正しいと思うならそうすればいいと思います。 エピがダメならまとめサイトでもいいですがね。 |
1166. 負傷兵 シモン 01:17
今はエピだからまだいいけど中の人批判は 極力エピに入ってからで宜しくね、基本。 ブラフ嫌い言われてもブラフで発言引き出そうとする人は必ずいるからね道中。そんだけ気をつけてね。>フリデ |
1168. シスター フリーデル 01:22
>ジム:たぶん、ですが。具体的に「××が〜〜」と指折って話せる話ではないと思います。 非常に抽象的。パラダイムの問題というか… それこそジムの中の方の性格どころか、コアに漸近してしまう恐れがあるので、>>1160としか言えません。 上記を回避出来て、ここで言うにはあまりにも広くない内容の言語で文章化出来たら、時間内であればエピ内で。 タイムオーバしたら、まとめサイトで、お話させて頂きます。 |
1173. 神父 ジムゾン 01:30
えー、申し訳ないのですが寝落ちそうなので先にご挨拶だけ。 一週間お疲れ様でした。 終始ガチガチだったり、動きの面でも個人的な反省が山盛りな村でしたが、またご縁があればよろしくお願いします。 |
1176. シスター フリーデル 01:34
>ジム:ありがとう。何度目か分からないですが、ジムは優しいですね。 ここまで(陣営としても、それ以外の部分でも)対峙したのに同村出来て良かったと素直に思ったのは、ジムが初めてです。 |
1181. シスター フリーデル 01:41
私もいつ寝落ちするか不明なので。 一週間弱お疲れ様でした。 進行中でも、エピでも不快な想いをさせてしまった方、申し訳ありませんでした。 言い訳はしませんし出来ません。全ての私の発言は、その時々の私です。 能う限りのことはしたと自負出来ますが、 またおぞましい自分の負の部分を白日の下に共有の空間で曝してしまいました。 ですが、私はこの村に参加出来てよかったです。 |
1184. 羊飼い カタリナ 01:42
ジムはん>>1169コメントありがとうございます! ジムはん慧眼やで、ほんま。 どこでジムはん、ウチがヨアはん真視しとること、見抜いたんやろ。ウチ、きちんとした占考察隠しとって、ヨアはん自身にもバレてなかったみたいやのに……(しかもパメはんとちょっと揺れとった;)。 |
1189. 司書 クララ 01:46
あ、ヨアヒムさんも再戦だったの今気付きました。 「くりすま、すり、あじゅーば、くはつし、ろー…!」と唱え続けたニコラスです。 た、多分これで全部。見落としはないはず……。 |
1198. 司書 クララ 02:00
と、いうところで限界が来てしまったようなので、私はお先に失礼させていただきます。 短い間ですけれど、楽しかったです。 また、どこかでご一緒したときは、よろしくお願いしますね。 どうもありがとうございました。 |
1205. 青年 ヨアヒム 02:05
ん、ちょっと離席してたら何人かが去っていた。 お疲れ様でした。またいつか、どこかで。 ちなみに、狩人は探してませんでした。そんな余裕がなかった。 あと、コア遅めってのもあって、潜伏臭な人って割といるかもー?と思ってたんで。 >>1191……気付かなかったぜ……。 |
1223. 青年 ヨアヒム 02:31
■1.10戦くらい ■2.占い師→占い師 希望が通ったのに、開始直後に絶望したのはこれが初めてでした。 ■3.リデルとジムに。 ■4.ディったんに丸投げしていいと聞いたので。 |
1245. 羊飼い カタリナ 02:44
次の日へ
……えーと。 一週間お疲れさまでした! ウチはこの癖のある村で貴重な体験をさせてもらいました。 50戦越えの雲上人達と手合わせできたんも嬉しいです(早々に墓に入ってしまいましたがw)。 助言、指摘等、ありがとうございます。皆様の言葉を糧にして、行動を参考にして、今後も暇がある度に人狼騒ぎにのこのこ参加したいと思います。 それでは、またお会いできるときを楽しみにしております。 |
広告