プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、1票。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、パン屋 オットー の 4 名。
青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
おー、最終日だー! ディタ、シモン、お疲れ様ー! >リナ5d02:44 おお、一人の修道女のなぞなぞから教科書へ……! そして、「アルはんの隣にいるで」だけがぱっと見て、一瞬どきっとしたのは秘密。 |
負傷兵 シモン 02:52
![]() |
![]() |
ふう…最終日まで到達! 何とか13人村にした張本人の負い目はなくなったぜ。 >墓下 いや投票は本気で誰のミスも有り得るから考慮しなかったぜ、仮に生き残っててもな。 お疲れさーーーん!! |
負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
八女茶(ずずー 茶を飲みたかったよ茶を。盛り上げ要員(汗)がいる場所はやっぱ違うな! …なんてね変なこと言ってすまなかったな。 まあ狩人襲撃で狩人騙り出なくなったのは不幸中の幸いと言えるね。一方的なゲームにならなくて良かったぜ…ふう。 |
831. 神父 ジムゾン 02:56
![]() |
![]() |
心の叫びは色々灰に落としました。察して下さい。>>829はちょっとぞわぞわしましたが、まぁ大丈夫でしたね。 PPでも無いのにランダム負けとかホントに嫌なんで、お願いだからセット先は確認して下さいね…。 で、整理しますがパメラとリーザから白が出たディタを吊って続いています。なのでヨア偽なら灰(斑)2狼ないしは潜伏狂+1狼ですが、前者なら負けなので否定、後者ならヨア真なのでニコとフリは白確ですね。 |
羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
>ヨアはん6d02:49 『「アルはんの隣にいるで」〜どきっとした。』 ……なんやろ。「あたしリカちゃん。今玄関の前にいるの」、みたいな? ……なんて事考えててごめんなさい。>アルはん6d02:53 う、ウチが隣にいるで! |
負傷兵 シモン 03:06
![]() |
![]() |
>パメラ だよね。シモンってこんなキャラだと思うんだけど、他にどうすりゃええねんとは思うんだな。 まあ、俺が何回もこういうプレーやってて感覚が麻痺し過ぎてるのかも分からんね。 そう感じる人もういると言うことで。 |
833. 神父 ジムゾン 03:08
![]() |
![]() |
>>831は、もし間違ってたら指摘して下さい。 後、勿論私も考察するんですが、お二人が票/意見を合わせてくれないと勝てんのですよ。特にニコラスですが、伝わって欲しいです。 狼探しにおいて3人は過去の教会の文献で見た事がありますが、4人は無いのでお二人の認識と合ってるは分からないですが、私はそう思います。 フリが何か言うそうですが、私は一旦寝させて貰います。投票先は既にオットーにセット済みです。 |
行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
>リデル ▲屋はないよ、絶対。 今日▼神で終わっちゃうもの。 シモンさんについては俺も気にならなかった、でも言われた本人にしか解らない事ってあるからさ・・・。 ・・・・あとリデルはそういう人だからって思うしかないかな、人狼ゲームに真面目過ぎるんだよ。うん。それ自体は良いことなんだけどねっ。 殺伐は嫌さー |
負傷兵 シモン 03:13
![]() |
![]() |
2票2票で割れるだろうね。 それでいいやと俺は昨日は思ったのであった。 >アルビン 灰にも残したけどフリデの問題は、ずっと俺への人格否定があったことなんだよ。そっちの方が口調よりも問題だと思うんだよね。俺がフリデを頑なに疑うのはゲームである以上許容されるべきなのでフリデにあそこまで言われるのは違うと思う。 直接煽ったヨアヒムには申し訳なかったと思ってるよ。 |
羊飼い カタリナ 03:13
![]() |
![]() |
シモンはん6d03:01 ん……? いや、シモンはんの口調は気になるほどやなかったよ。 シモンはん6d03:08 アルはんは盛り上げ要員評価に疑問らしいですが、いろんな意味でつつかれまくってます。(癒し評価ありがとv ウチは盛り上げ要員評価はうれしい) |
行商人 アルビン 03:18
![]() |
![]() |
>シモンさん うん、そう思う。如何なる理由があっても「票集計マシーン」とか「顔だけ出して〜」とかは言っちゃダメ。 カッとなってその場で言っちゃうだけならまぁ、お互い様の部分があるけど。(後で謝ろうね・・・)何回も言ってるのは本当にダメ。 >ヨア 結局鍋パーティーされてるっ!!らめぇぇ!!! 新顔のシモンさん囲みまね? |
負傷兵 シモン 03:23
![]() |
![]() |
>パメラ それは多分フリデに伝わってない。俺に言ってるもんかと思ったよ。 まあ…俺が頭おかしいのか?と思ったが墓下意見見ると…うん。そういうことだよな。 やっほ鍋パーティ!!この時期に!? |
青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
>ディタ02:53 ディタの素は敬語……だと……?! >リナ03:02 そっちかい!w >シモン んー、リデルが苛立ってたとすれば、確白からのロックオンってキツイってのがあったのかも。 僕は、シモンがパメラ真を信じたいのが見えてちとキツかった。自分が信用取れないのが悪いのはわかっててもね。 まぁ、リデルはこんなこと考えてないのかもしれないけど。 |
青年 ヨアヒム 03:27
![]() |
![]() |
基本はそこまで気にならなかったんだ。 ただ、あのときの議題だけは、僕はダメだった。村全体に対しての攻撃に思えたから。 僕の場合は占に関してのと「僕真って信じてってばー!」ってのもあったから余計にだったかな。 まぁ、そんな感じでした。荒立てて申し訳なかった。 ……灰に埋めた意味がなくなってしまった。 |
行商人 アルビン 03:29
![]() |
![]() |
>リナ 「いろんな意味でつつかれまくってます」って、鍋・・!? おい、・・・誰が上手いことを言えとw >パメ ぎゃぁ・・つつかれたっ><。。。また、EPでねーー。 >シモ 「存在自体が癒し」、ありがとうっ。本当、お疲れ様です・・・! 墓下はただ今鍋パーティー中・・・・俺で(涙) NEW素村のシモンさんが来たからにはきっとシモンさんで鍋になります・・・!! |
シスター フリーデル 03:29
![]() |
![]() |
★シモン 色々言っていますが 全て『こういうRPを躊躇いなくしてしまう方で、それは世間全体からは叩かれないけど【私は嫌だし、嫌だと思う人達は他にも確実にいると思う】』と最初から思っての発言なので 感情的なものはありません。 4日目の最初のは、ああでも書かないと分からないかも、と思ってやや過剰に書いたまでです。 最終日の今日もあなたが居ない方が、話し合いが出来ると思ってたので>>832も本心です |
負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
ええええ>>629の議題?俺のキャラ内で出来る限りオットーでも誰でも答えやすいように、すごい丁寧に出した議題なんだけど? ヨアヒムとパメラへの「ふーん、それ最善なの?」に対しては申し訳ないなと思ったけど、そっちかよ! ・・・それはちょっと盲点だった。気をつけるわ。 |
シスター フリーデル 03:33
![]() |
![]() |
言葉が抜けました。 一つ上の発言の最終段落はこうです。 『最終日の今日もあなたが居ない方が、ストレスレスに話し合いが出来ると思ってたので>>832も本心です』 ★他の方へ。 皆さんには、不快な思いをさせてしまって申し訳なく思っています。 一応言葉の剪定は行ったのですが、もっと上手く場を尖らせないで済む言い方があったかもしれません。 申し訳ありませんでした。 |
負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
パメラ信じたいってのは途中まで、ね。俺の手法的に一方向に流れて狼の出方探るってのだから、全部が全部、本音ではないんだ。フリデ疑いもそんなじゃなかったんだ実は。▼占になるのは分かってたのでね。まあプレッシャーのかけ方しくじった…と。ごめんねー。 ええ!?アルビン鍋だったの知らずに食べちまったよ。まあいいや。 |
負傷兵 シモン 03:43
![]() |
![]() |
カタリナは盛り上げ&癒し&考察参考にしまくってたぜ! 狩人COあるまでは…(汗)リナの考察超納得できる!言語化うまい!とずっと思ってたもん。昨日も振り返って確認した程だよ。 狩人COは指示あったし悪くなかったよ。吊りに上げられちゃったのが残念ってなだけ。 (もぐもぐ)んじゃそろそろ寝るわ。変なことしないでね?(チラ |
青年 ヨアヒム 04:14
![]() |
![]() |
>シモン03:31 「最善なの?」でも「じゃあ指定してってばー!」とは思ったけど、そっちも大きかったんだ。僕がRPってのを気付けなかったのもあるけどね。 まぁ、フラットに考える人、ブラフ使う人かーってのも途中からなんとなく見えてきたけど。 序盤で「決め打ち戦ありえるのに、よあひー真視の人ほとんどいねぇんすけど……」と沈んだから余計にかも。 意図的なプレッシャーか……ごめん、本気で捉えちゃってた。 |
青年 ヨアヒム 04:16
![]() |
![]() |
そして、ディったんを信じたくなった、となる。 で、狼だった……か。ちくしょー! 騙されたー! >ディタ03:28 お疲れお疲れ(なでなで) >アル03:18 (もぐもぐ)ここでシモンに変えたらダメな気がするんだ。だって、アルはネタ担当だし。(もぐもぐ) 寝ようかな。おやすみー。 |
836. 旅人 ニコラス 06:03
![]() |
![]() |
オットーは極めて人狼ぽくない。 昨日の「私を吊ったら負けます」っていう科白(笑)があっただろう。 これを、ディーターとオットーが立て続けに発言したが、果たして仲間がそんなことをするだろうか。 |
837. 旅人 ニコラス 06:11
![]() |
![]() |
というのは嘘で。 あの発言は「くさい」。あの科白を堂々と明言する人は何かの意図でやっているとしか思えない。 それから、オットー昨日の22:40が狼心理を良く表してくれている。狼は中~終盤にかけてああいう「感情表現」を無意識にする。無意識に叫びたくなる。 どうやら、感覚派の私は同じ感覚派の者を甘く見る癖がある。こちらも要注意だ |
羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
>シモンはん6d03:43 ありがと(照れ)。 死んでからも見てもらえるなんて、最高の褒め言葉や。 ウチ、シモンはんから>>280で「強敵狼」って言ってもらって、疑われとるんやろうけど、嬉しい言葉やと思ってた。やって、ウチ、シモンはん頼りにしてたもん。狼なら強敵思ってたもん。そういう人から評価もらえるんの、嬉しい(照れ照れ)。 狩人COあるまでは(笑)。 |
羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
初回吊りなんよね……。どうすれば避けられたんやろ……。うーん、喋ってれば初回吊りは逃れられるやろ、という楽観観測が甘すぎた。ほんまに狩人やって意識もって、ステルスするべきやったんかなぁ。 (ステルスとかどうすればええの? と困ってたのもある) 初日はあんま質問も思いつかんやろうし、他の人の色もまだわからんやろうから、自然とステルスできるやろ、とう見通しが甘かった。もっと村の状況を見るべきやったね |
行商人 アルビン 12:26
![]() |
![]() |
多分リナ→俺の疑いが村的に理解出来なかったんだろうな・・・。俺も解らなかったから。 変な疑い方はどうしても狼に見えやすいんだよね・・・。 >リナ そして、完全なる役職包囲網が完成されとるぅぅ!!!!嫌ァァァ!!! でも実はそれ俺も思い付いていたんだ・・・っ!!! 鍋ビン過ぎるっ・・・!! そして地味にヨアがひでぇww>ネタ担当っ |
842. シスター フリーデル 12:44
![]() |
![]() |
「青:偽」と仮定します。 すると、(1)▲青より青:狂(2)妙娘の中に真が居るので者:人となります。 今日続いた事から6dayまでに吊り上げた狼の数は2 ・占内訳:真狂狼とすると、これは吊り上げた狼数が1でなければいけないから矛盾 ・占内訳:真狼狼とすると、これは本論の仮定「青:狂」に反して矛盾 孰れの場合も矛盾に突き当たるので仮定が間違っていたと分かります。 故に青:真、故に私旅:人です□ |
843. 神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
杞憂なら良いんですが、何かリアルタイム発言しか見ていないような気がして。コメント的に。 本当に申し訳ないんですが、今日も20.5-2辺り居ないんで直接対話できるか不明なので、もし直接対話でしか判断しない気なら、宿に来られる時間を予め調整しておきたいんです。 んー…ニコが残ってるのが私の白要素にならないですかね。と自分で白アピしてみるテスト。とまれ、思い至ったので襲撃考察もしてみます。一旦離席。 |
844. シスター フリーデル 13:01
![]() |
![]() |
☆ジム>>841:おそようございます♪ あの質問は、手数以外のことも、屋が村とするなら屋が【今日まで参加していること=昨日までに突然死しなかったこと】自体が勝敗に物凄く作用してしまっていることを理解しているのか否か、を聞いているのです。 (半分答えですね。) これだけ時間が取れ無くて、でも突然死は回避する。 今回初めて「意図的な突然死は禁止」のルールが在る意味が分かりました。 |
845. シスター フリーデル 13:06
![]() |
![]() |
【★オットーは何が何でも今日も来て下さい★】 少なくとも突然死を回避し続けて今日【まだ詰み状況を作らなかった以上】は投票先をジムにしておく義務はあると思うので。 オットーがどちらの陣営であれ。 凄くキツいというか、際どいことを言っている自覚はあります。 でも、オットー。貴方がこの状況を作っています。 私の9番目の質問は貴方がそれを理解出来ているか否かを問うています。 |
847. シスター フリーデル 13:19
![]() |
![]() |
★屋:私と旅は人です(>>842参照)その二人が▼屋としています。 若し屋:村だった場合【あなたが此処に存在し続けている】ことが勝敗に直結していることが分かりますか? 酷なことを言っているのは承知ですが 【此の空間はそういう場所なのです】 たった一人のせいで/おかげで、2通りしかない一週間弱の世界の結末が変わります。 |
848. シスター フリーデル 13:27
![]() |
![]() |
これらは全て、ある時点より以前の村での私自身を振り返ったときの激しい後悔と戒めです。 私はその時の私を許しません。 でも。 今ものすごく楽しいのです。楽しい、というか…とても得難い経験をしている感覚で充ち満ちているのです だから、私はこの村に参加出来て良かったと思っています。 帰ってからはまともな考察をします。 つまりもう一度ジムを精査します。但し、昨日迄でほぼ人と思っています。 では@11 |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
>アルはん6d12:26 んーー、そうか。そこは確かに変やったし、疑われるよね。 やっぱ正直に行くべきやったー! >役職包囲網思い付いてた さすがドMい(理系)スケールで隣同士(笑)。 つ[柳番茶][きんつば] 今夜のお茶菓子はなんにしようかなー。塩っぽもん食べたいけど、大福もええなぁ。横綱あられか黒豆大福食べたいなぁ。 |
負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
>カタリナ 俺の考察と似てたから分かりやすいし楽できるわ長居してくれやー!と思ってたら、なぜかカタリナ吊り希望!?びっくりだったな。普通に潜伏出来てたと思うぞ。フリ・ジム無難多弁・シモン1白!…他吊る人いないってのがあったんだろうな。まあ、そういう時もある。 |
羊飼い カタリナ 14:39
![]() |
![]() |
あれっ? 包囲網ズレとる? >クララはん狂霊化 ウチからは見えないんで、脳内補正お願いします☆ >シモンはん お互いにお互いを長生きしてくれと思っていたの把握w。 初回吊り。そういう時もあるかな……。ありがと、シモンはん。 |
行商人 アルビン 18:28
![]() |
![]() |
>リナ ドMい(理系)ってw()消してーー!! それじゃドMの理系やーー!!! 選択教科じゃなくて俺個人の性癖になっちまうって!! 俺には包囲網はズレてないけど、狂霊ってこわっっっww おっそろしいよっ。 あと・・・・・・2回連続で初回吊られてますが何か?(涙) あはは。村人とか潜伏役向いてないぜっ。 |
ならず者 ディーター 18:34
![]() |
![]() |
こんばんはです。 墓ログを読んできました。 誰が私の狩希望をさらっていったのでしょうフフ… ってか、正直他に吊り希望挙げる場所なかったんですよね… そこまで気にする必要はないと思います! |
854. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
「鉛筆転がし」「適当に決めた」って言葉になると私は思います。もしくは『ランダム「で」』でしょう。 なのでここは文字通り、勝ち筋が見えなくなったオトがランダムに委ねたと言う解釈が妥当と考えますし、シモンの言う解釈でも、村側の素直な発言ではないと判断できると思います。 オト来ましたね。よかったです。時間が無い自体は本当だと思っているのでなかなか大変そうですが、お手合わせよろしくお願いします。 |
行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
俺の狂希望を持ってたのはリザだね・・・。実は3回連続で狂希望弾かれてて・・・あはは。 せめて狼に飛ばして欲しかったぜ。 >ディタ 「鍋ビン」でも無ければ「M」でも無いってば!!! 地上がなかなか、そしてLWはどっちなのかっ・・・!!! ジムに1票だけど解らないっ!!! |
857. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
信用を取り、村側が勝つには神父を覆さなきゃいけない。でも僕に切れる手札はない。もう訳わからん。正直投げたい。でもここまで残ったのは僕の責任らしい。何を言うべきかわからない。今更質問は意味がない。だから神反論だけする。たまにはがむしゃらだっていいさ。みつを |
司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
こんばんは、お番茶にきんつばいただきます。 狂霊です。世界史倫理政経生物の文系です。 墓下に落ちてきたディーターさんの第一声が可愛くて、ちょっと萌えています。 シモンさんもお疲れさまでした。別にシモンさん、そんなキツイとは思わなかったですけどね……。 オットーさん、がんばれ! |
860. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
>>588の発言、質問をなげかけてから考えるひとだとおもた。 >>854あの時点で狼三票以下は確定していた。旅は一人者に投票、残り僕以外には6人あそこは票を合わせるとこだったが、考えることを放棄した僕は狼に軍配が揚がるか、村に揚がるか天に任せた。結果が今それだけ |
861. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
あと狼がランダムにまかせるだろうか?尼いわく【人狼は狼が守りのゲーム】守備が運任せならどんなゲームだって攻撃側が勝つに決まっている。 今回の狼だってそう考えて考えて考え抜いたはず、一週間堅実に重要職COを噛み確白を噛み、灰を絶やさないよう動いてきた。そんな狼がらんだむ?ありえないそしてだからこそ神は暫定的白でありつづけてきたと僕は考えている |
862. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
言えることはこれだけ 質問には極力答える。質問はしない。むしろできない。浮かばない。 セオリーなんて知らない。今まで質問してこなかったのは自分の中で勝手に解答が作れるから。楽だから。 打つべき手は他にあった?知らんがな |
863. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
この村で学べることは多かった。だけどもかなり疲れた。すごく楽しくはあった。ただもっと時間のある日に参加するべきだった。後半にネタ根性だすべきじゃなかった。考えて行動するべきだった。後悔先に立たずしかして失敗は成功の素。つぎからは頑張るつもり |
864. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
粉引きは吊られ、神の代理人の皮を被った狼はほくそ笑み不運な旅人と修道女はただ殺されていく…DEAD END なんてならないといいなあ では誰もいなさそうだしロックマンエグゼ(無印)クリアを目指して落ちますまた十二時頃に |
867. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
いや、2時45分の更新前に起きる必要は無いのではないか。私とフリーデルがどうするかの問題であり、私は私の意見を貫くつもりだ。だからフリーデルが私と違う結論に至ろうとも私は自分を信じる。 もちろん、相手の意見は聞き、それから考える。 私がFINAL ANSWERを出して眠りにつく瞬間から、数時間程 当事者は辛いと思うが、許してくれ。すまん。 |
行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
攻撃性ねぇ。ある程度はこういうゲームだし仕方ないと思うけど。 俺もリナからは感じなかったなぁ。 俺が赦される範囲で煽って、ふひひwも煽れて、きひひwも愉しんじゃうタイプだからよっぽどじゃないと・・・うん。申し訳ない。自分も結構攻撃的に動いてしまってると思うからね。 |
負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
そういや俺も狩人希望したんだったな…はは。 大役担おうとしてたから弾かれて拍子抜けではあったな。 前回いきなり狩人襲撃受けたので(汗)リベンジのつもりだったが…ここまで来れた(=占い師真贋正解)ので別にいいや。 どうでもいいがアルビンのドヤアアア!に吹いたと記憶。しかし一番ドヤアアア!顔を決めていたのはニコラスである!対オットーx3 リナの膝枕で寝落ち |
行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ん?ドヤァってリナ考察の辺り? ニコはなかのおおえのおうじのインパクトがw 関係ないけどヨアに言った「夏休みの宿題」の下りは俺は夏休みの宿題は7月中には全部終わらせ(日記もw)ってしまうタイプだったから実は嘘なんだぜー。 |
負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
5d>>736の▼神。6dジム票が0ならオト疑い必死。▼娘で話しを合わせときゃいい話し。それが妥当!だが引っかかる…。 追従型村人が票投げ捨て…責任放棄?責任は決定者に委ねればいい。決定者の決断に不信で自己判断…?だが戦犯は嫌で▼娘も拒否。責任放棄で▼神?だがオトから戦犯覚悟と弁。戦犯覚悟+ヨア不信なら▼娘でも。フリデの票の行方は非確定。票を冷静に計算?ディタ評も不審。総じて違和感@0 |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
ただいまー。 視界が青いのと狩人希望が多かったの把握? ごめんね、ウチが黒狩人や(どやぁ)!! (盛り上げ要員としてはこの反応でえぇ?) あとシモンはんが早々に@0になっとるの把握。お茶菓子まだ出してないでー! つ[和束茶][ちまき][きんとん][南部せんべい][横綱あられ] しょっぱいもんから甘いもんまで揃えてみました。 ちなみに、ウチは南部せんべいは硬いタイプが好みや! |
羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
>アルはん6d18:28 期待どおりの反応ありがとうw こうして括弧の中の理系が消えていくんやね。 >ディタはん6d18:34 どもども! 狩希望さらったウチです! ありがと! ……って、狼につけいられる隙作ったらあかんやんー(笑)! 大丈夫、もうそんなに気にしてへん。ただ、反省は生かしたいなー思うてるだけや。ありがとな。 |
869. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
帰宅しました。 入浴後最後のログ読みに入ります。 ★オットー;回答感謝します。9の解答はこうです 『屋が村で昨日突然死をしていたら今日はジム:狼確だった。つまり【村勝ち確定だった】』 尤も意図的な突然死はルール違反故、あなたがこの仕組みを理解していて行うことは許されません。 貴方に突然死して欲しかったわけでもない。それで負ける狼側が浮かばれないので。 でも【此れが真実なんです】 |
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
>ディタはん6d21:04 あ、攻撃的に感じてたんではないんか……良かった。 自然過ぎて(笑)。 ちゅーと、ジムはんは、自分の『疑い返し』には慎重になっとるけど、仲間庇いの意識が出てるんちゃうかな……と思えるんやけど。 ウチはLWジムはんに、やぶれ饅頭みっつBET! オトはんは村に見える。 |
シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
★オットーへ つまり、こういうこと。 あなたが村だとして、貴方が出来た村勝利への一番の貢献は【昨日の段階でのルール違反の意図的突然死だった】 残念ながら、これが事実なんです。 この状況を作ったのは、初回に屋吊りを行わなかった場全体ですが その原因はオットー。あなた自身にあると私は思います。これも自戒なのですが、人狼騒ぎに満足に参加出来ないならこの国ではパン屋を畳むべきなんです。 |
870. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
明日七時からでなければならないので半までには寝ます 尼、旅、神へ なんかもう…いいです さっきまで考えてたけどなんも浮かばんし変なテンションになって阿呆のことかいちまったし 以降EPまでROMってます |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
んーー。ジムはんは村側の感情表現がたくさんあるんやけど、なんか、ウチがニコはんやシモンはんやオトはんの白取ったときのように、うまく白取れへんのよね。なんでやろ……とは考えてるんやけど。 何故か、「ジムはんなら狼でもありうる範囲」と思えてしまうんよ。 ジムはんが感情表現を重視する姿勢なんは察せられるし、ジムはん狼するんなら、白アピの感情表現ぐらい作るやろ、って事かな……。 |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
こんばんは。日本史生物選択の文系です。 >アル21:59 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;) そんな僕は、7月中にワーク類を終わらせ「今年の僕はイケてる!」と思いながら8月中旬まで遊び、下旬になって日記工作読書感想文その他諸々の面倒な宿題に泣いてたのを、毎年繰り返してたよ。 |
青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
>シモン22:17 んー……▼神なのって、「娘は真っぽい」「青も村かも?」→「よくわからん!」だったのかなぁ、と思ったり。 ただ、オトは考えられてるところとそうでないところが妙にアンバランスなんだよね……そこは不思議。 >ディタ21:08 可愛い反応しやがって( ´∀`)σ)∀`) ……うん、ごめん、黒かった。 |
羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
バファ吊りしたとして、2d▼屋▲青か。ちと村きついが……バファなら仕方ないか。 うーん、2dヨアはんの言う通り、「発言から精査できそうな所を残そう」的な名目で吊った方が良かった……のかな? |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
きんとんいただきまーす(もっしゃもっしゃ) あぅあ、オトやん、諦めたらそこで試合終了だよ……。 まぁ、最終日に残るのってしんどいよね……。 うーん、2日目にオト吊りした方がよかったかな。 それか、リデルかニコの代わりにオト占っとけばよかったか……。 |
874. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
がんばってエンドマークまで見届けたいのですが、さすがに睡眠時間三時間は… さきほどの言葉を訂正します。見れるとこまでは見てなにか言えたら言いいますが急に落ちる可能性のが高いです |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
>ヨアはん ニコはん占ったのは良かったと思うなぁ。……たぶん、●旅の代わりに●屋でも、今のオトはんの位置がニコはんになるだけやと…………たぶん、たぶんな。 >アルはん うーん、ヨアはん守ったかなぁ。クララはんとだいぶ迷うと思うけど……。オトはん吊りなら、オトはん白やろうから狼は霊判定見せても問題ない。よって占襲撃に来ると踏んで、ヨアはん守ったかもなぁ。 はい。ウチの素村視点もれです(笑)。 |
876. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
(続き) 但し。 自分でも自覚があるのですが、上の二点を何周目か分からないログ読みでやっと発見して、正常より大分大きく(ジムの人/狼の)評価が揺れてしまっています。 そこを含めて、ニコの意見が聴きたいのです! (2の補足:者とジムの間に希望提出者は居ません。つまり二人は連続で同じ●▼を出しています) あとは、特に何も(今の所は)引っかかりませんでした。出来る限り読み込むつもりです。@8 |
877. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
読んできました。結論からいいましょうか。いえ、やめます。 ディーターを見るとジムゾンとオットーに関してほぼ同列なくらい二人とも仲間に見ようと思えば見えるようにぼかされていて中々難しい。引っ掛かるのは「しゃべれそうだから」でジムゾンを外し、オットーを黒視したが5dではジムゾンを吊りに挙げたことだ。これは中々臭い。「ジムゾンが狼と説得できなくてすまん」的な発言が嘘の発言だ。 |
878. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
前にも言ったが 吊られ際は一番仲間を切っていいところだ。それが表れた場面。 ジムゾンを見ると彼はディーターを最白の位置においていたが5dで急に手のひらを変えた。これは本当ににおうよ。具体的なきっかけが無いんだよ。 これまでに挙げたオットーの狼要素だが、説明が必要だが全て「オットーの性格の範囲」で認められる内容としておこう、というかそうしなければ辻褄が合わない。 |
879. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
☆ニコラス:…なるほど。 あと、昨日までのログ読みで(自分の)ジムの人視度合いが高くなっていたのって、3日目のジムが両方の偽占いと完全に切れているように見えていたからなぁ、と。 例えば ・妙の>>604って、演技というよりは茶番ですよね。妙-ジムなら(まぁ、妙:狂だと思っているので切れていても不思議じゃないのですが) ・娘はとにかく私-ジム-青の陣形創りに打ち込んでいます「これでFAじゃ!」的 |
880. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
全然説明できなくて悪い。頭では分かっているが言葉で詳細に表すには時間が必要で 今は時間がない。 それから>>873 が村人の発言には見えない。「勿体ないですよ」っていう発言が信じられない。村人のジムゾンならば勿体ないと言うよりは「嫌」だろ。 頑張っていない人を讃えるのはどうかと思うが、今日のオットーはピカ一だ。人間らしさがプンプンしている。考えたら分かるが狼の発言だと置き換えて読むと |
881. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
な勢いでした(正直内容は少し苦しい感じなのですが…) でも、ジムって●▼圏外だったので、別に占騙狼とライン切りあっても無問題とも言えるんですよね。 そこをフラットにすると、ニコラスが言った事と併せて、ジムlwあり得るのかなぁ、と。ますます。 ★オットーへ。 灰で言ったのでもうスルーしようと思っていましたが 次もこんな感じでしか人狼騒ぎに参加出来ないなら、この場所ではパン屋畳んで欲しいです。 |
883. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
ちょっとマジで言うけど オットーが狼ならばその姿勢は改めた方が良い。仲間の狼を見てください。あんなに頑張っていたのに あなたは勝負を放棄して それは許せないですよ。 それくらいにオットー狼はあり得ない、というか信じたくない。 |
884. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
旅>>882:全面同意です。 ですが。 もう今日の最初から決めていたんですが、オットーがどうこうでジム吊るのは、勝つにせよ負けるにせよここまで戦ったジムに失礼な気がして。 だから、私は出来る限りオットーはスルーでいくつもりです。 というか、ニコがここに来て凄くまっとうに頑張ってて萌えました。 あ、恋愛対象には成り得ないのであしからず。 |
885. 旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
襲撃考察したら吐き気がしたんだが 昨日時点で シモンは ▼屋>神 私 ▼神>屋 単純に行くと私みたいに決め打ちする人は狼からしたら両極端に触れる訳で、オットーが人狼ということになる。 だがもう分からん。もう吐き気しかしないから |
886. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
ジムゾンはどこをとっても凄く白いよ…。単体のみならばマジ ピカ一だよ。それがなぁでも白いと人間らしいは違うからねぇ ジムゾン 最後まで頑張って下さってありがとうございます。オットーは時間が取れなくて本当に残念で、あなたの頑張りは凄いと思いますが、私はあなたを吊ります。 |
887. シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
★ニコラス:落ち着いて。 一旦、オットーを忘れましょう? 勝てばいいってものではないですが、あなたと私でならオットーに触れないでも、ちゃんと考察できますから。 (現にさっきしてました) それで勝てばいいじゃないですか? ニコは優しいんだね。ホントに。 かっこいいって思いました。 |
890. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
どうなるか分かりませんが、すいません。 【ジムゾンに票を入れさせていただきます。】 皆に幸が与えられんことを。では、オットー、フリーデル、生きてこの村を守りましょう。 おやすみなさい。 |
891. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
ニコラスはオットーを自分の理想で埋めすぎなんです。 何故寡黙が「分からない」とされるか分かりますか?喋らなければ好意の解釈によって勝手に擁護されうる可能性を持っているからです。 ディタの最終日の発言は、最後の諦めを含めて十分に上手かったですし、そこを取ってライン要素とするのはおかしいです。 ニコラスは今まで自分なりに村に向き合ってきたんじゃないんですか。オトに対して貴方は同じものを感じます? |
892. 神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
また、私が狼だとしたら何故、こうやって押せども押せども、すれ違いになる貴方が残ってるんですか。 勿論これが言いたいがためにニコラスを残したという説が存在するのは分かります。ですがあまりにもあんまりです。 |
893. 神父 ジムゾン 02:19
![]() |
![]() |
ニコが見ていると信じて、またフリに対して、考察を続けます。 >>878 ニコ あります。単体の感情要素と、2dに言った状況要素で白視していましたが、私言いましたよね。 ディタは青真視引っ繰り返すんじゃないの?って。切っ掛けはそこにあります。あの場面狼が者屋なら、パメラ決め打ちを狙ってくると私は思いましたが、あの時まではディタはそれに逆らった動きをしていたんです。 |
894. 神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
>>875 フリ ディタは初日からずっとパメラ狼視です。 つまり、ラインを切らないと怖い狼なんだと思っています。 ですからそのオト評は違和感はありません。また、ディタは結構クララに対して気遣いをしていたり、明るいキャラだったりしましたよね? そう言うディタがオトに対しては寡黙だからと言う理由で突き放しているんです。これはライン要素ではないでしょうか。 |
895. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
(2)についてはアンカー引くのがキツいですね。と言うか引用反論に骨が折れます。自分の言ったこととか見てない・・・ クララの表を借ります。 >>422ですが、それを言うならニコラスと一致しているのではないですか? それに私は1dからリナ気になっていましたし、意図的に被せたと言うのはおかしいです。 |
896. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
★all:私はちゃんと居ます。 ★ジム:上でも言いましたが、今の所▼ジムでセットしています。そしてその理由には【オットーは一切登場させていません】 今もログをずっと読み続けています。6:4で狼と視ています。 貴方が村であれ狼であれ、心苦しい時間を与えて申し訳ありません。 5分前には仮の結論を。2分前に本結論を提出します。 最後まで喋ってくれてありがとう。 あなたと同村出来て良かったです。@2 |
羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
アルはん、ディタはん、シモンはん、ヨアはん、攻撃性についてコメントありがと! ウチは結構、怖いひとは怖いと思いつつ耐えるタイプやから、あまり怖い口調にならんようにしたいと思うて自省しとりました。まあでも反応窺いしたり圧迫面接したりしてるんで、とんとんですが。……アルはんが攻撃性を感じなかった言うてるので大丈夫……かな…………? 地上の争いと関係ない話題してちょっと心苦しいけど……御礼! |
897. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
て言うか私は、希望として出したのが遅いだけで2dのかなり早い段階で「答えなかったら吊り希望出す」と(ちょっと高圧的でしたが)リナに出していたはずです。 そこをディタに乗っかられたならやられた感じですが。 はぁ。 オト無しの考察などあり得るんですか?真に村に向き合うというのは、人を受け入れると言うこと。見つめると言うことです。あなたは「寡黙を許せる」と言う自分に酔っているだけです。 |
羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
>ディタはん6d02:32 ウチは、ジムはん狼にやぶれ饅頭三つ賭けとる! うん……せめて墓下は明るくネタりたい、という盛り上げ要員根性が……。 神>>897 あ、ジムはん、ウチ、あの「質問回答催促」の発言前のジムはんから、質問、見つけられてないんですが……あれ? なんでやろ? ウチはまだ見落としとる? い、今からまた見てくる……(汗)。 |
羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
>シモンはん あ、そうか。なんかジムはんに『攻性防壁』連想したんは、反論多めやったからか。納得。 >シモンはん6d21:28 てへっ☆ ほんま、こんな初心者ぺーぺー狩人で……。 ……あれっ!? ウチいつの間にかシモンはんに膝枕しとるんやけど、あれー? ………………ま、いっか。減るもんでもなし。シモンはんお疲れさん!@0 |
899. 神父 ジムゾン 02:43
次の日へ
![]() |
![]() |
続けます。 オトは寡黙ではありますが、ちゃんと思考を拾えるだけの量は喋っています。 私には>>861がオトの叫びに見えます。 オトが今まで拾われてきた白要素は「狼なら頑張ってない」と言う事ばかりで、単体は分からない分からないと言われ続けてきました。 そんな中「ランダムで勝とうとした」と私に言われて思わず出てしまったのがこれでしょう。私はオトがこのまま喋らなくても、オトのスタイルを認めます。 |
広告