プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
105. 負傷兵 シモン 02:48
準個人選も何も、俺は夜明けには立ち会えるので何とも言えんところだな。 甘いもん好きだぞ。作るのは好きじゃないが食べるの専門な。まあ日本食が好きだぜ。>プロローグ話題。 で、どうやら一番辛い編成になっちまったか?俺のずさー!で・・・皆すまん。 |
107. 村娘 パメラ 02:54
っと、始まってますね~、みんな改めてよろしくね。 議題でも投下してみようかしら?…って、考えているうちにシモンさんに貼られている件。ありがと~。 正直、準個人戦てどういう風にすればいいのか…議題考えつつ、今日は寝落ち予定~またね~。 |
108. 負傷兵 シモン 02:56
あれ?何で誰も来ないんだ意味が分からん。まあいい。 ■確定能力者か確定白の人がやる気あればやるべし。 ■CO初日でいいよ。■回避はまとめ役の指示待ちでいいよ独断ご法度。個人戦なら勿論、村に貢献する形での個人判断となる。■とりあえず黒狙いでいいだろ。たまに白狙いとか言い出す奴もいるようだな良く分からん。 |
110. 負傷兵 シモン 03:06
素晴らしき展開を希望してるんだが・・・まだか。 俺が勇み足すぎたか…?まあいい。別に次から追従する必要はないが【俺は非占い師】だぞ、と。 占い師から先の方が良さげ。狂狼が様子見して鉢合わせってのが理想。霊能は確定見込みなら潜伏ってのもありっちゃあり。 あと俺は準個人戦より、纏め役制を第一希望。集まり悪いとも限らねぇ。狼3と多い、なるべく多数決的なのは避けたい。嫌いじゃねえけどな多数決。寝る。 |
111. 羊飼い カタリナ 03:06
夜が明けるまで狼二匹のつもりで考えとったわ。十三人村なんやね。 むずかしわぁ。 ■1.……準個人戦でいくんやろか? 一応、ウチは準個人戦にも反対せぇへんで。いつもどおりなら、確能>確白でええやろ。 ■2.FOがええかなぁ。 ■3.村が潜伏策を取るなら占霊回避あり。狩人はんは状況によるんやない? ■4.占い方法はどうしたらええんやろ。いつもどおりなら統一がええけど。 |
112. 羊飼い カタリナ 03:15
ところで、準個人戦って、「投票はそれぞれ勝手にしろ」「占は思う所占え」という理解でええんよね? うーん、シモンはんと、プロみる限りジムはんもまとめ役あり希望なんね。できるならまとめ有りで進める感じなんやろか。 【ウチは占い師やないよ】 占潜伏案は採用されなさそうやし、占COは回してもええんちゃう? 霊は他の人の希望もあるやろし、皆が霊潜伏希望するかFO希望するかどうか、待った方がええかもね。 |
113. ならず者 ディーター 03:51
完全に寝落ちだ…我ながらよく起きれたもんだ。 シモン議題サンキュ。 せっかくだから準個人戦とやらをやりたい気持ちはあるのだが、反対する奴がいるならもちろん無しだ。やるならリデルあたりに先導してもらいたい。俺も正直わからない。 俺も宣言しておく。【俺は占い師ではない。】 霊はまだのほうがいいな。理由は割愛。 |
114. ならず者 ディーター 03:53
議題に答える。 ■1.いつも通りなら確定能力者か確定白の奴だな。 ■2.FO。 ■3.FOなら狩の吊り回避はありだ。 ■4.人数が人数だ。俺もバンバン黒を狙っていってもらいたいと思うな。ということで自由占い希望だ。占い師がどうやって黒を探しだすかっていう姿勢というか考え方を見たい。 |
116. 青年 ヨアヒム 03:55
13→12>10>8>6>4>EP 5手で狼3か……きっついなー。 リナディタが非占してるかー、まぁ、コア遅めの人割といるっぽいし、今のうちにさくっといっちゃったほうがいいかな。 確かに占は初日って人多いだろうし、僕も視点隠して喋るの苦手だしね。 【僕が占い師だよ】 ■1.準個人戦でも反対しない。通常通り行くなら、確定能力者か確白。 ■2.FOがいいかな。回避の余裕を与えたくない。 |
117. 青年 ヨアヒム 03:56
■3.霊潜伏なら占吊回避。狩人は守ってもらえなくなるのは痛いけど、吊りは回避してほしい。狩が吊られて僕に特攻襲撃で、村にとって重要役職が2人欠けたりすると嫌。 ■4.自由占いがいいかな。統一で僕が白判定偽が黒判定になったときに「斑だから」の理由で吊られると困る。 僕も寝るね。また明日。メインは夜だけど、昼にも覗けるように頑張るねー。 それじゃ、おやすみ。 |
118. 神父 ジムゾン 04:48
おはようございます。私の秘密は守られているようでホッとしました。 >>60 アルビン .。(実は昨日から契約書が見あたらないんです。このままでは大変な事に……!) 今日は休みですので更新前に起きようと思ったら寝すぎました。が、基本的なコアタイムは夜ですのでその点ご心配なく。 FO希望ですが、手法そのものに特に注文を付ける気はありません。2日目終わるまでに色々状況が確定してくれればいいかなあと。 |
119. 神父 ジムゾン 05:04
勿論占われ白出し後で霊COされてしかも確定、とかだと情報全く落ちなくて困りますが、まあ。 後は明日確定能力者の方か確定白の方がいればまとめて欲しいです。狼の密度が高いので、狼を吊るのにはそこそこ骨が折れそうですから。 あ、私自身は今のところ特に言う事はないので。 ただ、自由占い希望なのに確白纏め希望なお二人(ヨア・ディタ)はどう言う展開を想像しているのかなと質問したくはなりましたね。ではでは。 |
120. 旅人 ニコラス 06:17
おはよう 13人村乙(笑)【私は占い師ではないよ】 初動だけ見たけど【●娘】 これ鉄板ね。「始まってますね~」が胡散臭いよね。 あと、ヨアヒムとカタリナが夜明けから若干タイムラグがあるのは気になるね。理由を聞いておこう。 |
121. 行商人 アルビン 07:08
おはよウサギ、といっても俺、まだ寝るんだけどね。G国恐怖の13人村かー、噂には聞くけど・・・・。 準個人戦でも良いけど一応言っとくとリナ>>112の奴は13人村だと厳しいね。 一応緩くともまとまろうぜっ! こんなのどうだ「一応皆、希望だしする(〆切り時間は緩く)」「票まとめは有志」とか、で【非占】 ■1.確定村側■2.FO■3.任せる■4.陣形定まってから考えるぜ |
122. 行商人 アルビン 07:20
俺は霊潜伏して1本抜きの方が嫌だぜ。少しでも灰狭めて狼あぶり出すべきだ。 「2日目終わるまでに色々状況が確定してくれればいい」とは俺は思わん。3狼5手しかないくて基本陣形(占霊計4CO)だと能力者決め打ち必須なんだからさっさとFOすべきじゃね?意見求む。 神>>118 (ななななな、何ですと、そ、れヤベーッスよ。あの黒い悪魔の怒りに触れたら大変なことに・・・・!) もう一眠り。 |
123. シスター フリーデル 07:24
おはようございます。 準個人戦という案は、別に「そうじゃなきゃやだよー」みたいなものでは全然ありません。 というか、皆さんの集まりが良ければ無問題だと思います。 議題については■2.と■3.は各能力者の方が、最も動き易い方法を選んで欲しいので、特にありません。 ■4.はまだです。 単なる感想ですが、ニコラスの>>120は興味深いですね。(賛同はしてません。否定もしませんが。) |
124. シスター フリーデル 07:27
あと、占いに関してのCO回しはもう始まっているようなので【非占】です。 はっきり言ってゲームバランスとしては完全に崩壊しているくらい村側が厳しい編成ですが、楽しくやれたらいいなと思っております。 一週間弱何卒宜しく御願いします。 |
126. 少女 リーザ 07:52
おはようございます。もうCOしてるみたいなんで【私が占い師だよ。】というわけで、ヨアヒムさんとは敵同士ですね。 一週間弱ですが、楽しく戦いましょう ■1.個人でもいいけど、まぁ、占い先くらい統一したほうがいいかもしれないな。 ■2.僕が占い師だっ!霊能者は自分のタイミングでもいいですね。 ■3.霊は当然あり、複数でたら両方ローラーでよいと思う。狩人は状況しだいやなぁ。まぁ、個人の判断だろうけど。 |
127. シスター フリーデル 07:54
・兵:現実的で理論的な脚力を備えている方。 ここが狼ならとかくひたすら「優等生村人」を演じ続けるのでは? と予想します。 ・者:フットワークが軽い方。対話に依った狼探しに長けていそう。 (個人的に、こういうタイプの狼を見分けるのがすこぶる苦手で、だから、以後も評価や雑感が薄くなりがちになると予想します;) とりあえず、今はここまでです。 |
129. シスター フリーデル 08:05
あと、多くの方に回答頂いた、夜明けの立ち会いについて一応。 ★夜明け立ち会いは任意(=出来る方は勿論立ち会う。でも【無理はしない】)としませんか? 確かに「それを狼側に逃げ口上に採られたら?」という不安要素は残りますが プロとここまでの発言を観て、13人村で「偽りの寝落ち逃げ」を作戦内に容れる方は三人もいない、と信じていい気がします。 …甘いでしょうか? 御意見あればお聴かせ下さい。 |
130. シスター フリーデル 08:08
あ、因みに >>129の7行目の「三人もいない」というのは 三=狼の総数、という意味で 『赤全体でそういう作戦は採らない(、と信じていいのでは…)』ということを言ってます。 分かりにくくてごめんなさい。 また夜に。 |
131. 司書 クララ 08:32
おはようございます。寝落ちしてしまいました……。 【非占です】議題に回答しますね。 ■1.確能または確白。 ■2.初日FOが分かりやすくていいと思います。 ■3.狩は吊り回避していただきたいですね。 ■4.統一が分かりやすくて好きです。 占CO回っていないのは、あとパメラさんとオットーさんですね。ジムゾンさんは非占でよろしいですか?ぷちぷちぷち。 |
133. 行商人 アルビン 08:50
今度こそおはよう。 【青妙占いCO確認】 >リデル そもそも早い更新時間でも寝落ち逃げする狼も余裕で居るし、その方針で良いぜ。 俺も寝落ち以外は大丈夫。 寧ろ対話に参加してくれない方が流れにのれなくて浮き易く俺的に見つけ易いんでどーぞ>立ち会い拒否戦術 あと良いじゃん、灰の2狼二本釣りしようぜ。>ゲームバランス崩壊 ていうか本当の崩壊は突然死によって訪れるから・・・。今回大丈夫だと思うけどさ。 |
135. パン屋 オットー 13:47
やっと頭がまわりそうなこんにちは 今更ですが【私は非占です】 ■1.占い先統一だけいいんじゃないかな ■2.各個人の希望でのやりたいようにすればいい ■3.占い以外の複数名乗りにローラー、あとは状況次第 ■4.黒狙いでおk |
136. 負傷兵 シモン 13:51
「偽りの寝落ち逃げ」はあると思うので出来れば立会い希望。俺が狼なら寝落ち逃げ作戦使っちゃいそうだし今回の狼も使ってくるだろう。フリーデル甘い。まあでも、深夜だし強制はしない、のは同意。 恐怖の13人村にした責任を痛感している俺であった。プロローグの残りの抹茶を拝借するね(もぐもぐ。美味美味ありがと。 青妙の2CO確認済み。 |
137. 負傷兵 シモン 14:08
霊能者潜伏は、霊能1で確定しそうな場合に限って、アリ。霊能2以上出そうなら初日に開示でいい。無記名投票である以上、危険がいっぱいだが、経験的には灰から霊能者が襲撃的中されることは、ほぼ無い。リスク犯す価値はある。的中してたらしてたで霊能者0が発覚すること多し。が、霊能者襲撃&霊能者騙られることもある、非CO順は指定した方が良さげ。 指定できるのは、纏め役がいる場合に限る。めんどくさいねゴメン。 |
141. 司書 クララ 14:52
シモンさん、 兵>>137 霊確定するかどうかなんて、狼サイドにしか分からないと思いますよ。 パメラさんの占/非占COを待とうと思っていたのですが、議論が停滞するのもなんなので(それとも、単に皆様コアが夜なだけでしょうか)、先にCOしてしまいますね。 【私が霊能者です】 FO派が多数ですし、それ以外の方も能力者に任せる、という論調ですので、問題ないですよね。 |
142. 司書 クララ 14:52
オットーさん、>>135 RPPまたはPPを防ぐために、狂人も吊る対象とした場合、吊りミス1しかできないことを考えると、無条件でローラーは得策ではないと思うのですが。いかがでしょう。 ローラーするかどうかは、その時の状況を考えるべきだと思います。 |
144. 行商人 アルビン 15:04
>シモン 俺ずっと占霊合計4COFO前提で動いてるから灰に2狼だぜ。 4CO「真真狼狂」で全ロラした瞬間灰の2狼吊る縄が無くなって村負けだぞ。 「霊」だろうが「占」だろうがどちらか「絶対」決め打たなきゃなんねー編成だから、判断材料欲しいんだからさっと潜伏してないで能力者はでてこ・・・て書いてたら【ララの霊CO確認】【非霊だ!】 |
146. 負傷兵 シモン 15:18
>アルビン 真真狼狂が前提なのね成る程ね。2−1も3−2という編成もあると思うぞ…と考えると、怪しい前提だな。まあ保留。 ところで5回しか吊り数ない。決め打ち考慮把握。面倒だマジで。人数足りてないのはつまらない!と思って安易に入村してしまったが・・・ずさーゴメン。 >>141 だよな。占3霊2も十分に有り得ると気付いた…潜伏は愚策。 まだ占い回りきってないがグダグダ回避、【非霊】。深夜にまたノシ |
147. 行商人 アルビン 15:39
>シモ んー?この国の13人編成初日FOで2ー1はともかく、3ー2はそうそう無いってば。狼何考えてんだ?って事になるぜ。 つーか2ー1なら霊確定するからちょっと有利になって嬉しいな。あと ×決め打ち「考慮」○「必須」な。 ずさーは気にするなー。。 >>143 ずんだ・・・・・だと、貴様!何故俺の弱点を・・・!!! また夜にっ!!!@15 |
148. 旅人 ニコラス 15:39
【私は霊能者ではない】 ヨアヒムの初動が占い師らしくない。慎重すぎる。現段階、リーザを本物として扱う。 今のうちに言うが、悪いが夜明けには立ち会えないだろう。個人戦と聞いてきた。 |
149. 少女 リーザ 15:40
【クララさんのCO確認】【私は占い師だから対抗しません。】 確かに、五回しかないから、決めうちでしょうね。人間が少ないから、統一は賛成だけど多数決は危ないかもね。ミスリードされそう |
150. 旅人 ニコラス 15:54
オットーは黒塗り頑張って下さい。 希望を出しましょうか。【●パメラ又はシモン】で宜しくお願いします。占いは自由占いでいいでしょう。 シモンは前発言が嘘ですね。13人村の危険性について、2:48時点で触れていますが15:18で今さら触れるのはnonsenceです。話題に出す優先度がずれている上に時間が飛躍しています。 |
155. 旅人 ニコラス 16:21
もう一度聞くが、ヨアヒムは夜明け後から第一声までタイムラグがあったのは何故だろう。 ディーターは第一声が人間ですね。 では、後程お会いしましょう。オットーは早く私に黒塗りなさい。 |
157. パン屋 オットー 17:06
青:先にCOしつつも確認は後出しまた、自分信者に対する考えを明示しているため意見誘導のとっかかりを作成。 旅:黒塗りの催促による印象操作及び初期段階での決め付け当たればあてた自分は狙われにくく、外れても勝利に近くなる |
159. パン屋 オットー 18:10
そこまでベテランじゃないし全くソースも少ないしなぁ 狼の行動理念が【自分に不利益でなければよい】と考え、行動から生まれる利益、リスクから判定するよりブラフ探しのが先決てとこですね まあ忠告ありですが自分への時になってから否定されても説得力に欠けます。また勝手な推測であるため信じる人もいないと思います。 なんだか疑心暗鬼の種蒔いてるだけなきがしますのでもうやめときます また夜に |
160. 司書 クララ 18:30
オットーさん、屋>>145 返答ありがとうございます。私の霊COを見ているはずなのに、霊/非霊宣言がないですね。独断で動けない狼さんなのかな?と思いました。黒塗りの前に宣言してくださいね。 シモンさんの非占トップバッターCOについて、能力者的には先に非CO回されてしまうと、潜伏の選択肢が取れないじゃないか、とちょっとアレな感じですが、この編成やプロで準個人戦な雰囲気だったことを考えると、真っ先に |
162. 旅人 ニコラス 19:04
オットーがさだまさしってことは…人間ということが自明だね。私はオットーを頼りに生きていきます。彼の反応を見ると疑えません。「俺のフランスパンをベークしてくれないかぁぁあ」 |
167. 羊飼い カタリナ 20:08
かったからかて、その理由で疑ったりせえへんから。 ★屋>>135 議題1の占先統一は、まとめありで考えとる? 個人戦想定しとる? シモンはんは纏め有り希望やけど、ニコはんは個人戦推しやし、『ゆるく纏まる』をしつつ、『夜明け立ち合える人は立ち合う』で行くんかな? ウチは実は準個人戦のが嬉しいけど、立ち合おうと思えば立ち合えるで。 皆もう夕飯食べたん? お茶菓子あるで。 つ[わらび餅][煎茶] |
169. 旅人 ニコラス 21:12
「俺のチュロスに砂糖をふりかけてくれぇ」 カタリナとヨアヒムの回答は現状維持ということで。聞かなくてもよかったなー。 私のやり方は人と違うから分かんないよ(悩。端的には、動きが不自然。 だってオットーはわざと大袈裟に黒塗りして反応を伺おうとしていたんでしょ?違うっけ? 困ったなー。ディーターの第一声見て人間だと思わない方にどう説明しましょう。パッションが違うとな…。 |
170. 行商人 アルビン 21:13
「米粉パンも良いけど、わかめ食わね?髪に良いよ〜。オットー、わかめパンでも作らねぇか?新製品に」 このまま占い2COなら統一の方が良いんじゃないか? ヨア「統一で僕が白判定偽が黒判定になったときに「斑だから」の理由で吊られるのは困る」は解るけど斑が吊られないぐらい信頼得るのヨアが頑張れば良いッ! リナの[わらび餅][煎茶]うまうまー。 |
172. 村娘 パメラ 22:21
パメちゃん颯爽と帰宅!今日はちょっと早く帰れたかな~?何?十分遅いって?そんなこと言われても困るなぁ…。 軽く議事録流して読んできたよ!なんとなく流れは把握したんだけど、これはどういうこと? 【私が占い師です】【霊能者じゃないよ】 |
173. 神父 ジムゾン 22:25
こんばんは。色々と確認しましたが、私から特にCOする事はありません。 ヨアヒムさんの質問のお返事の感想に関してはディーターさんからも返ってきてからで。 >>122 アルビン 13人村に関しては確かに厳しいですが、結局いつもと同じく最後まで狼を吊らないと勝てないので、ある程度基礎(性格)情報があった方がいいと思ってます。 積極的な方だなと言う印象です。ところで非霊を回さなかった理由ってありますか? |
174. 村娘 パメラ 22:34
まずは議題に答えとくわ。決め撃ちしてもらわなきゃならない可能性もあるし、私という人物をまずは知ってね。 ■1.確定すれば霊能者、じゃなきゃ確定白かな。ぶっちゃけ、私が白出した人ならいいよ。立候補はできれば避けたいトコ。流れ的にノイズになりそう。 ■2.霊能者初日、占い師潜伏が好みだったんだけどな~。この流れじゃ無理だし。 ■3.13人村で能力者を吊るとか考えたくないわ…ありで。 |
175. 村娘 パメラ 22:35
■4.方向性的には個人戦じゃなくていつものまとめな方向?だったら少なくとも初日は統一すべきじゃない?パンダでも情報は落ちる、確定白でもまとめが任せられる。確定黒?そんなレアケースは知らないよ…狼さんたち泣くぞ? |
176. ならず者 ディーター 22:43
【娘の占CO確認】 早く来てほしいと書いてすぐの計ったかのようなパメのCOに俺が喜ぶ…はずはない。って占COか。増えるなら霊対抗COかと思っていたのだが。…パメの狂人はないか?リデルの霊COがまだだと認識しているが、3番目にCOして霊確定させる狂人は居るのかね。真なら夜明けのあの時点でCOしてもいいんじゃないか?って感じ。なので狼≧真>狂ぐらいか。 |
177. 村娘 パメラ 22:52
>ディーターさん>>176 私の発言見てる?潜伏希望だった私がCOするわけないじゃない…灰から狼探そうって気はありそうだけど…単純に見落としかしら?能力者も見て欲しいわ…。 |
179. 神父 ジムゾン 22:58
あ、入れ違えで見ました。面白いですね。2CO仮定の文は全部ぽい。 ニコラスさんが占い師候補に占いを入れていたと言う訳です。ここの流れは何らかの材料になるやも、と言う事で後でチェックしましょう。 私は吊りを黒一本狙いで、占いはぼんやりと分からない所に当てたいなと思っているので今日の積極的黒狙いは反対です。更に言えば、白に偽黒を出されて吊り、占食べとなると嫌なので自由占いがいいですね。 |
186. 青年 ヨアヒム 23:30
ただいま。【パメラの占CO確認】 これたぶん3-1だよね? 2-2になると思ってたから意外。 3CO目決め打ち狙い狼かな。いや、霊騙るの怖い狂人もありえるか。 あ、村騙りからの確占懸念も考えられるか。 まぁ、よろしく。 じゃ、議事録読んでくる。 |
187. 村娘 パメラ 23:33
>ジムゾンさん >>119は、確定村側の人がいるならまとめて欲しいけど、いないならいないで別にいいってこと?だとすると結構個人戦風味になっちゃうと思うんだけど、その辺はどうするのかなって思ったよ。結局、ジムゾンさんの希望はどういう流れになるのかな? |
188. 神父 ジムゾン 23:37
まぁ、催促されたのでちゃんと言うと【非占非霊】です。色々と言葉足らずで申し訳ありません。 私の意見としては今もクララさんは確定したら>>185の通りに希望してます。どこどこ黒い白い、と希望は展開に関わらず皆さん出した方がよろしいかと。個人戦だからこそ個々が擦り合わせないといけない。 で、続きですがヨアさんは自由占いとか■3.とか自分中心な部分もあって、それでいて譲った部分があるのが引っかかり。 |
191. 行商人 アルビン 23:46
>ジム いや、自由占いだと確定情報なしに「全員灰のまま」っていうジムの「最も」嫌な事なんじゃねーの? ぜんっぜんわかんねーんですがっ! >パメ 潜伏したかったんだからそう思うのは当たり前だな。 まぁ「潜伏時の発言」 だがなぁ偽要素見つけてツッコミ入れても、偽に真っぽ過ぎると▲されると思ってブラフ貼ってたぜ(ドヤァ)されるとこっちとりゃ判断しくくて俺は個人的に嫌いなんだ。それだけ。 |
194. 村娘 パメラ 23:53
>ジムゾンさん >>192確かに状況は狼側が作るものだから臨機応変にならざるを得ないけど。ちょっと前は様子見して状況定まって来てから「よしこれで行こう!」って行くタイプなのかな? 第一印象的なのも考えてたけど、発言数が微妙になってきたのですよ?@9 |
195. 神父 ジムゾン 23:54
>>191 アルビン あぁ、少しすれ違いの原因が分かりました。私は「確定でないものも含めた」情報のを集めたいと思っている、と言えばいいでしょうか。と言うか片白と灰は別モノだと思います。 ついでに灰雑感です。ニコラスさんは白いし、着眼点が面白いので是非沢山喋って欲しいのですが、何だか早めに死にそうなので頑張って欲しいです。ディタさんの白さは村という仲間への緩さと私は感じましたがどうでしょうか。 |
198. 羊飼い カタリナ 23:56
チの考えやで、別にニコはんがパッションで者白取るんは否定せんよ。ウチとニコはんのスタイルが違うだけや。 ニコはんはあれやね。他人を判断しようという気概に溢れとるけど、自分の発言が他からどう見られているか気にしてないあたり、村っぽいわ。 娘>>174え、占潜伏ってありなんやね。ウチ、全然考えてへんかったわ。一応聞かせてもらえへん? ★占潜伏にどんなメリット考えてたん? ほな、議事潜ってくるわ。 |
200. シスター フリーデル 00:08
こんばんは。以下、質問です。 ★娘:喉切迫のところ申し訳在りませんが、 >>172の四行目「これはどういうこと」 とは【どの状態】を指して【どういう心境】で、口から出た発言なのでしょうか? というのも、占いに三狼の編成で3COになるのって、変なことではないですよね? 私も2−2にならなくて「ほっと」はしましたが(あ、【非霊】です)2−2懸念が強くあったりしたのでしょうか? お聴かせ下さい。 |
201. 村娘 パメラ 00:09
>カタリナさん 占い師COについてね。私は、初日FO~初回占い師襲撃が怖いのよ。占い師としての残せる情報はできるだけ残したい。要するに生き残りたいと考えてる。騙りの狂人が襲撃されたとしても、客観的に確定的な情報が残せない。少ない情報で片占いを信じられるかどうか…ってなると思う。 で、初回襲撃だと1回分のみの可能性が否定できない。でも、潜伏できれば2回分占い結果を落とせる可能性が高いかなって思ってる |
202. 村娘 パメラ 00:09
潜伏の場合、初回襲撃で占い抜かれる可能性もあるので理想は投票COを使うのがベスト。…とは思ってるんだけど、匿名投票だから無理なのよね。だから、3日目第一声推しです。潜伏してる間に襲撃されたら乗っ取られて負けるって懸念ももちろんあるけど…それは素直に狼褒めるべきかなって割り切れる。ちなみに、記名投票を使った投票COは裏技っぽくて嫌い!ってのも宣言しておきます(笑) |
204. 村娘 パメラ 00:15
>フリーデルさん >>200…2-2がセオリーだよなーって離席時も考えてたからね。帰ってきて議事録流して読んだら、私の他に占いCO2人いるじゃん!どういうことよ?ってことです。どっちがどっちかってのはまだ考えてません!てゆーか、灰追っかけてました! >アルビンさん 「まとめ役不在」=「個人戦」…ごめん、私こういう風に考えてた…まとめないってことは自由投票に自由占いじゃないの?って…。 |
205. 村娘 パメラ 00:24
灰について色々考えたけど、全部発言すると決定確認できない予感…。 ■4、●ディーターさんを希望します。 結構ブレてる感じに見えるんだよねぇ…これが素なのかそうじゃないのか判断しにくいところ。他の人の発言がまだ少な目で、お話したからかも知れないけどちょっと怪しく見てる。現状占うならココかなと思うけど…他の人の発言も見たい…。 お風呂!覗いたらパメラトルネードの刑に処す!! |
206. シスター フリーデル 00:27
☆青:否:対話・質問中心型の方の狼/非狼を見分けるのが単に苦手なのです (必要以上に白くor黒く視る、とかではなく) …私の中で、評価関数が確立出来ていない、というか。 ☆娘:成る程。納得しました。御回答ありがとうございます。 それと>>129に御回答頂いた皆さんありがとうございました。 |
207. 行商人 アルビン 00:29
風呂なう、>>201読んで思ったんだけど、結構襲撃懸念の強いタイプなんだね、 娘★独断潜伏して「占:狼狂」のまま誤認▲狂狙おうとか思わなかった? 喉やばそうだから明日でも良いぜ。占い候補だから灰考察頑張ってくれ。 「まとめ役なし」≠「まとめない」だと思う、「まとめ役なし」でも纏まる村はまとまるしでも少なくとも協調して▼先は揃えるべきだね@10 |
208. シスター フリーデル 00:30
以下、今日の発言のメインです。 ・今日の占い 【●ジム】理由はシンプル:本人の発言を攫っても、狼/非狼が明確に分かりそうにない為です。 ・私は【ニコラスを人決め打ちます】 パッション等でなく、論理に沿って推理していった結果、決め打ちに至りました。 今書いている最中なので、出来次第、投下致します。@11 |
209. 旅人 ニコラス 00:36
まー、2ー2の方が定番かもしれないが3ー1も普通にあるしね。だからパメラが真って言うのは論拠が弱いよ。 あれ、パメラはなんで出てきてんの? パメラが占い師候補とかある意味ありがたい(笑) では、今日の占いは繰り下がって【●シモン◯カタリナ】でお願い致します。カタリナは僕評が長い。僕みたいにどちらか一方に転がるような人(笑)の出方を窺っている。手探りの村人とは違う。 |
210. 司書 クララ 00:52
ただ今戻りました。パメラさんの占いCO確認しました。そして私は確霊ですか……。 集計などはやりますけど、あまり強権発動的なまとめはやりたくないです。というか、そういうまとめはできません。 しかし、単に多数決、または自由投票にしてしまうと、狼が一箇所に票をつぎ込む可能性があるから怖いですね。 ★占い希望は2:00を目安に出すというのはいかがでしょう? では、ログを読み込んできます。 |
212. 行商人 アルビン 01:14
>ララ ☆了解だ。>希望だし目安 すまないが、希望だしをして一旦オチなければならない用事が出来た。夜明けまでに戻って来れないかもしれない。明日以降は大丈夫、だと思う。 ★ところで占い方法どーすんの?決まった?(決まってたらスルーして) 俺の好みは統一、解りやすいのが個人的には好き。自由でも反対しない。 正直13人村で何が有利なのか解らないィ!! ログへダイブッッ!!! |
213. 神父 ジムゾン 01:19
クララさん確定してましたっけ?表作ってくれた人は白決め打っちゃいましょうか。 まぁ占い希望の目安については異存ありませんと言うかそうしましょう。 シモンが議事流し読み時点、ずさーごめん以外が印象に残らないなあと思ったら10発言もしていました。統一好きなようです。多分結論が○○だけどよく分からん、と言うのが多いからでしょうか。灰考察頑張ってくださいと促しておきますが占いもやぶさかではない位置です。 |
215. シスター フリーデル 01:23
です。 おまけに此の国にも造詣が(おそらく此の国での古疵も)それなり以上にあるようで、自分が此の場所で規格外の存在であることを頭から認めて或る種の諦観を抱いていることが、>>169等の発言から分かります。 さて。こういった規格外の感覚を有しそれを自覚済みで、且つ、強い自負を持った方がゲルト神に狼を割り振られた場合どういった振る舞いを見せるのか。 以下の二つの場合の孰れかです。 |
216. シスター フリーデル 01:23
1)赤放置、下手すれば、赤完全潜伏して好き放題する(例:占に狼二騙り4CO。本国でも数例実例有り) 2)(意外にも)赤できちんとコミットして、自分の標準外な部分を、村の状況に完全に沿って同化させる(例:勝利に徹した政策を採る宣言をした真占を、初日から完全決め打ち宣言し、吊られない位置に逃れ単独生存勝利) つまり、赤も白もぐちゃぐちゃにして暴力的にまで自分色をまき散らして振る舞うか/刺も外れてい |
218. シスター フリーデル 01:24
では2)でしょうか?違うでしょう。 それは、ニコの初動>>120って本当に初動で、とっかかりにしては唐突、且つ、脆弱過ぎですし、他からの反応も微妙。 その後の例の連投も、場や状況にコミットする意思は見当たりません。 以上から、ニコが狼だったなら発言や言動が、此の空間の標準から外れている割に中途半端過ぎなんです。 故に、二コを人決め打ちます。 |
221. 羊飼い カタリナ 01:44
由占が有効やって聞いた事あるんよ。でも、考えてもなんで有効なんか良く判らへん。 統一の時に斑吊って、真占の白を吊ってしまうとかが嫌なんは判るんやけど、それって自由占のときに片黒吊って偽占の偽黒だったとき(ほんまは白)でも同じやよね? うーん、悩んどる。むしろ、喉に余裕のある人が、3−1時の自由占のメリット説明してくれると嬉しいと思うとるわ〜。 娘>>201回答ありがと。 真占視点ならそう考えるの |
222. 羊飼い カタリナ 01:45
もありかなあ……。 注目しとったのは、潜伏している間に抜かれて乗っ取られる事。ちゃんと懸念しとるね。確かに、潜伏占抜いたら狼称賛やな。パメはんは割り切り派了解。 ……ちょっと穿つと、それなら議題回答で潜伏案さっさと出した方が良かったんちゃうかな、と思うわ。やって、占潜伏は案提出せんと誰も出さんと思うしな。 ん、まだ真偽判断保留。 2:00目安了解。 灰考察これから落とすわ。今んとこ【●商】かな |
223. 羊飼い カタリナ 01:46
っちゅうのも、 [灰考察] <アルはん> パッションで申し訳ないんやけど、アルはんの>>181の反応は微妙やと思った。 3−1に対する感情が嘘くさく感じたんや。嘘なら陣形知っとったんや。狼が3−1にしようと思うてしてきた、って事か。それなら、3−1陣形を確定させたパメラはんが狼やね。 3−1にする狼狂はない、みたいな理論での真決め打ち狙ったんかと。 ……けど、パメはん、ちょっと真あるかな、と思 |
225. 神父 ジムゾン 01:48
(続)なので、「浮いた存在を仲間にそのままにされた狼」と言う仮定が潰せる分、強い白要素となると考えます。 フリーデルさんの考察読みました。白要素として頷けるものだと思います。>>216の2種類のみと言うのが私には分かりませんし、「決め打ち」と言う言葉は少し怖いですが。 さて、真っ黒は吊ればいいとか大風呂敷広げておいてアレですが、アルビンさんシモンさんカタリナさんでちょっと悩みますね。 |
226. ならず者 ディーター 01:55
リデルがきたようだな。よかったよかった。 そして3-1確定だな。霊確定は素直に有難い。 適当な灰雑感を落とす。 兵:占いCOを最初に回すあたりやグダグダが嫌で霊COをまわす所>>146など、村人っぽい。今日の占いはいらない。 修:朝の時点で俺やニコラスなどの雑感を落としているあたり狼を探す気満々?とか思う。ってすごい考察がきたな。ここも今日の占いパス。 |
227. ならず者 ディーター 01:56
屋:個人的に最初の発言(生存報告)はどうかと思う。裏で何か喋ってんじゃないか?という何か。あと霊COを忘れていたってのもちょっと。 羊:他人に質問を投げてその返事を参考に考えを進めていく。狼を探そうという姿勢が見える。 神:内容がイマイチ頭に入ってこないのは何故だ。ただ喋れそうな奴なので今日の占いは惜しいかもな。 |
228. 青年 ヨアヒム 01:57
灰雑感ー。 ◆ニコ:ディタとパメの第一声を判断基準。少なくともディタはパッション。僕はどっちも第一声ではそんなに怪しいかなー?と思ってたから、共感はできない。が、ここはパッションを取る部分の違いかな。 割と感覚派っぽい感じ。僕偽視の理由は、リナの>>196でいいのかな? 判断する側の視線あり。防御感は感じられない。白い。ただ、ニコに関しては、これが素のような気もしてるからちょっと怖い。 |
229. 神父 ジムゾン 01:57
んー。●羊○兵でしょうか。上の3人でアルビンさんだけ少し理由が違いますが。 まぁもう少し発言を見てから決めたかったのですが、占い師はきっと考慮してくれると思いますし暫定でえいっ。 単純に意見があまり見えない、と言うのが主ですが、口調にやや壁(攻撃性と言い換えても可)を感じます。>>165「どんな思考やの。」とかですね。 ただ質問量が多いので、それに対して考察がどうなるかも非常に見たいです。 |
231. 青年 ヨアヒム 01:57
か。占霊4COは素で思ってたっぽいかな。3-1になってることはアルの白要素。 ただ、「2-2で行こうぜ」→「あ、やっぱ占COもありなんじゃね? 3CO目なら勝てるぜ」なんてこともありえるのは頭の片隅に置いておこう。でも、ここも今日の占対象ではないかな。 >>170 判定割れても斑吊らず僕真決め打ちとか、僕ちょうかっこいいよね! おけ、頑張る。 ◆ディタ FO希望→非霊CO保留は僕もあれ?と思った |
232. ならず者 ディーター 01:58
旅:身軽さ、人ではないかと感じる。まあ、日がたてば色が分かるんじゃないか。 商:村への心配をしているあたり好印象だが、どうもはい村人ですと言えなくなる気がするな。言いがかりだが。 【●屋○商】で頼む。 俺は自由占い希望だ。 |
237. 青年 ヨアヒム 02:02
「リードしている人が怖い」かな? なら、自信のなさとも結びつく。 しかし、自分を含める意味がわかんないんだ。ここは回答待ち。 「疑心暗鬼の種蒔いてるだけなきがします」は白いかもしれない……が、別に黒でもありえるってくらいの白。 ★屋>>135「占い以外の複数名乗りにローラー」、占は決め打ち希望? ◆シモン:13人村にしちゃったことに対する負い目?みたいなのがあるのかな。別に気にしないでいいん |
239. 青年 ヨアヒム 02:05
じゃね? 村勝利も過去に普通にあるし、勝てたら「俺ら頑張った!」ってガッツポーズしようぜ。 しかし、旅>>150に割と同意だったり。なんでここまで言うんだろー? と思うと、リデルのときも感じた「村人の視点を装いすぎる」感があるんだ。 うーん、白黒わかんね。一旦【●兵○修】で出すけど、もうちょい考えてみる。 |
243. 負傷兵 シモン 02:17
すまんが飲みすぎて寝込み中。何とか這い上がってきた。パメラ追加COした状況を確認。 オーソドックスに考えてパメラ真。狂人ならロラ目的で霊騙れば良い、占い師3名状況よりキツいはず。占い3なら吊り手大幅縮小だろ多分。という状況信頼度を利用しての決め打ち狙いは或いはあるかもしれん(=狼)が、薄いと見るぜ。 |
245. パン屋 オットー 02:17
>>236.237ただのネタですね。言ってることはログみて思ったことをそのまま書いたりしていたのでとても訳分からんのは自覚してます。すいません あと占は決め打ち派です |
246. 神父 ジムゾン 02:20
2時過ぎましたがリーザ来ませんね…。 >>236「評価関数」は恐らく、それぞれの白黒要素にどれだけの重みを付ければいいのか、と言う風に解釈しました。 以下乗っかってフリーデルさん考察ですが、非常に語彙に長け、説得力のある考察をしていると思います。それ故にここが強く白を決め打つ所は白じゃないかと思っていました。 狼ならラスボスですね。よって、中盤まで利用し、発言で見ていきたい感じがしています。 |
248. 負傷兵 シモン 02:24
まあ占い師ズ発言精査したら評価変わるかもしれんが。 クララは霊確定か?確認追いついてない、すまん。 オットーは人間だろうな。狼にしちゃ、ちょっと動きが独特すぎる。 ニコラスは姿勢は白っぽいが理由微妙で要警戒だな。例えば俺疑いだが、俺は朝の段階では深く考えてなかったよ噂の13人村か?と思った程度。以後ヨアヒムの手数指摘見て本格的に村不利を実感。これを嘘!と断じられても困る。ディタ白理由も微妙。 |
249. 村娘 パメラ 02:26
発言数ヤバイから黙ってた。これ以上は決定了解とかやばいと思って…だけど、もう時間ないよ…決定間に合う?私はギリギリまで対応できる。 >アルビンさん >>207考えてなかった。単純に、みんなCO宣言回っちゃってるし出ようと思ったよ。短慮?ごもっともで。んーでも、3日目に実は占い師でしたー!って言ってみんな最終的に信じてくれるかな?って今は思う。FO派多いしね。てゆーか、潜伏派私だけな気がする…。 |
250. 負傷兵 シモン 02:30
アルビンを俺は疑ったが良く良く考えると確かに真真狼狂がオーソドックスな編成だと気付いたので疑いは緩和。加えて狼探そうぜ!感は白めに見えたな。 他は精査できてない。リナフリジムディタの中に様子見型の狼がいそうだが精査できてない。すまん。 まあ純粋に白探し不足してる●ジムを希望しとくか。 |
253. 羊飼い カタリナ 02:34
<オトはん> ちょっと不慣れな感じやね。議題回答とか。ダーツの的の縁枠に矢がぶっ刺さっとる、みたいな。そゆとこ村側にみえるけど。不慣れ狼さんなら、もうちょっと、なんか……なんか、不自然になりそうなんよ。 なんやろ。孤独感があるなー、って感じかな。 ニコはんが、屋:「大げさに黒塗り〜反応を」と言っていたので、大げさに黒塗ってた? と見返してみた。屋>>139のとこやね。 黒塗り、っちゅうか、誰も信 |
255. 負傷兵 シモン 02:35
ただ、ジムゾンはヨアヒムとの絡みで何か見えてきそうか?最新の発言を追うかぎりは。むう分からんタイムアップ。 リーザ来てないの把握。真なら謎すぎる危機感のズレだな…何らかの危機感をどこかで発言してたゆえに。 ちょいと寝込む。朝までには復活予定…すまん。 |
258. 行商人 アルビン 02:38
そして考察急いで落とす!すまん!結構適当っ。 ◆旅:ヒットアンドウェイ感は白ととっていいと思うんで様子見たい、俺の思い付かない意見が聞けて面白いぜ ◆屋:黒塗り考察から何処へ行くのか解らないや、うーん。動きと考察の独特+単独感感じるので白寄り ◆兵:ずさーっすまんっ、潜伏策推しのイメージ ◆羊:はんなりー、質問多い感じ?にゃーっっ、解らないっ。 |
259. 行商人 アルビン 02:40
◆神:一瞬何言って居るのか解らなかったり、回りくどいのかなんなのか。で色が見たいなぁと。 ◆者:The☆正統派、明日発言見直しますすまんするーしてた ◆修:短期とか出身国辺りからリデルの旅考察は理解出来てないのでそこでは白黒とれないや、すまん。考察姿勢が狼捜してやるぜ感を感じてます。 ・・・すまん。そしてリザが来ないのは一体。 |
260. 村娘 パメラ 02:42
>ディーターさん ブレてるはごめん、表現が違うわ。私に対する勘違いの返答とかちょっと怪しいかなって思ってるんだ。言いがかりと言われればそうかもなんだけど、疑われて焦ってるように見えたの。だから、なんてゆーか、心が揺れてる、そっちの方が表現的には正しいかも? で、クララちゃんはどこー!!どうするの? |
265. 神父 ジムゾン 02:44
次の日へ
うーん……リーザが居れば最多票ですし、統一でいいですよと言う所なんですが。 何だか村と言語感覚の相性が悪げなのを感じているので、どこが分かりにくいのか言ってくだされば努力しますとしか。 嗚呼ッ、私は何も隠してなどいないというのに! |
広告