プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ、2票。
負傷兵 シモン、3票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、3票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 3 名。
505. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
更にもう一個。2d娘襲撃は、兵黒要素に思います。 司白である以上、屋が占騙りしなかったことが非合理です。余程「娘占」に賭けていたとするには、そこまで思える余地はパメ発言にはないかと。かといって、霊狙いで襲撃したとも思えません。 結局のところ、真占確定&屋切り捨てで「占騙りさえせずとも」勝てるという自負がLWにあったのでしょう。その上で、娘襲撃は、論客として黒塗りが最も難しいと判断したがゆえかと。能 |
村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
ペーター、シモンいらっしゃ~い。 墓下はまったりモードで進行中よ。私、ちょっと墓ログで失礼なこと言ってるかもしれないわ。もし気分を悪くさせてしまったらごめんなさい。 お詫びじゃないけど、お茶くらいなら用意してあげないこともないんだからね! つ旦旦旦旦旦旦 |
506. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
508. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
ごめんなさい><シモン。本当に御免なさい・・・。 シモンさえ信じられれば勝くらいに思ってた自分がいたのに・・・。いまだに羊と旅のどっちが狼か、わしにはわからない・・・。 |
509. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
・・・ 2回連続で外してしまうとは。かなりショックです。 この二人の判断ですか…。 とにかく、今日はこれで失礼します。予定的にかなり無理をきかしてしまってるので。 ではでは。 |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
シモンさん、カタリナさんに投票しました?なんでニコラスさんへの票がないのん。そのことに、地上の3人が気付かないのはなぜ。 てか、最終日は4人の方が疑いが分散しやすくてイイと誰かに聞いたことがあるんですが、この襲撃は予定通りでいいんでしょうか。 >>507カタリナさん>ニコラスさんなら、はみ出すくらいのことはやるでしょ~。 |
パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
いやぁ鈴、白々しいなぁw まぁ最終日に殴りあう狼なんてこうだよね。僕は仲間が殴りあってるのを墓下から見るの初めてなんだけど。 今日の予想は旅:▼羊、羊:▼旅、長:▼? かな? 僕もペーターを抜いた理由は鈴に聞かないとわからないけど、僕が同じ立場ならたぶん今日ペーター抜いてただろうね。明日は早いからもう寝よ。お休み。 |
負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
>娘 旅に入れてたけど変えた。 誰かがミスっていればらんだむで生き残れるし。勝てるかもしれなから。 二コはよくわからんな。自信にみあわない能力なんか普通に狼なのか。 >屋 いや違うよ、その人の性格などをみて判断してる。 |
神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
おやすみなさいオットーさん。明日は、うぐいすパンを食べたいです!! 昨日のシモンさんのラスト発言前半ですが、シモンさんがリンクはってある発言が読みづらくて嫌いだって言ったから、ニコラスさんが外してくれたんじゃないんでしょーか? ってなとこで、私も寝ることにしまする。 |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
ただどうなんだろうな。昨日の長の行動みると。 けっこう黒く見えてきたなあ。 なんで羊▼から旅▼にかわって、最後兵▼なのかさっぱりわからん。旅が白に見えたなら、羊▼でいいじゃん。なんとなく長吊りたい気分。 >屋 あ、私真占でも真っ先にあれ回すから。 |
村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
まぁ、村人なら吊られたり食われたりするのが常なもの。まったりモードでいきましょうね。 神父さんのいうように、ニコラスはそういう創意工夫をしてくれる対抗馬としてはとっても嫌らしいキレ者だと思うわ!フフッ さて、私も今日は早めに寝ようかしら。夜更かしはお肌の大敵! それじゃ、おやすみなさ~い。 ドーナツ |
負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
けどまあ二コ狼なんだろうなあ。一番黒いのは二コだしまあ間違いないと思う。 >旅 問題ない、娘の黒塗りくらい容易だ。 というか村で吊られたのって、久しぶりだなあ。たいてい中盤から白決め打たれるのに。 羊に少々黒塗り過ぎたかな。むしろあれで白めに見られるのを期待したんだが、残りの面子の思考トレースをミスった。まいいか俺が悪いわえじゃないしー。 |
負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
旅だったら初日の予想、屋旅が的中なので個人的にうれしいが、はてさて。 で、白黒要素なんてのはその人の基準なんだから、その人の物差しをまず見つけて、その物差しでみていって思考のズレをみていけばよいのですよ。 旅の私への黒塗りは私の性格要素を指摘しただけで、黒要素を指摘した訳じゃないですね。ま正確要素も外れてますがwま、のんびり眺めましょう。 片手骨折してて、片手で打ち込んでいるから打ちにくく困る |
パン屋 オットー 04:54
![]() |
![]() |
おはよう。パン屋の朝は早いのだ(キリッ みんなリクエストがあったら僕に言ってね。 シモさんは熟練者イメージがある。だから「スキル矛盾」が目につくのかな。…違ってたらごめんね。 あと、シモさんの2d第一声は【】内もだけど2行目のも何となく非占っぽかった。 |
負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
>屋 たぶん考え方が違うみたいだな。全体をみて行動をするから確実に同じ事をする。誰か動くのまって行動をする事は私はないし、台詞もかわらん。 二コの考察をみてると、コールタールくらい黒く見えるな。結論にあわせて考察作っているようにしかみえんのだよなあ。そもそも白要素あげなんかしてる奴は信用できんw そもそも二コは対話も考察もしてるようにみえん、。まず疑問点をぶつけてから相手の答えなど聞いて判断する |
負傷兵 シモン 07:30
![]() |
![]() |
だが二コにはそれがない、全て自分の中で自己完結している。だから質問などもしない。 もっとも羊も反撃されるのが怖くて、考察渋っていた印象があるんだよなあ。ただまあ二コよりは考えている印象があるんで、たぶんこっちが人だろうと。 黒くみえるのは性格要素だる。自己防衛意識が強すぎて黒くみえるんだろう。昨日年が黒いと言っていたのは理解っできる。 というか年●とか無駄●だったな。ここは二日目で白決め打てるとこ |
負傷兵 シモン 07:39
![]() |
![]() |
>二コ 仲間が初日●にあたり回避占騙りとか信用勝負で勝てるわけがない。神▼→屋▼→旅が黒だし▼か旅▼で終わる。 まだ占抜きのほうが勝率が高い。 もし万が一二コが人だったら、えpで人狼口座を受講してもらおう。 |
神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
おはざいまーす。今日が最終日ですねえ。 >シモンさん まあペタ君は、シモンさん以外が白を決め打てない(ニコリナが疑ってた)んだから無駄占いではなかったでしょ。 私は今回の村で、白を決め打てるとこまでいく人がいなかったですね。前世で、えらく白い狼と戦った名残もあるとは思うんですが。 |
512. 羊飼い カタリナ 14:11
![]() |
![]() |
に票入れたのは誰なのかって話。 って思ったけど旅に一票も入ってない辺り、兵が入れたんだろうね。 長は昨日、一昨日とまるっきり意見が真逆になってるのもなんだかなぁ。 長はちょっと黒くなってきた感あり。 旅は以前白いかな。 |
パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
ただいま。 今日は最終日ってことでたくさん焼いてきたよ! 地上の3人にも届け! つ[うぐいすパン][ホワイトチョコデニッシュ][カレーパン][豆乳ミルククリームパン][アップルパイ][オレンジジュース][レモンティー] |
パン屋 オットー 16:24
![]() |
![]() |
ホワイトチョコデニッシュと豆乳ミルククリームパンは甘さ控え目、アップルパイはシナモン少なめだから苦手な人にも安心だよ。 みんなどうぞー。僕も食べながら観戦してよっと。 過去に焼いたやつで「またあれ食べたい!」ってのがあったら言ってくれたら夜にでも焼いて来るよ。 |
パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
oO(神父さんよく食べるなぁ…。教会の寄付金だけだと厳しいのかな) 朝早くからたくさん焼いたからたくさん食べてね。いやぁ、神父さんいつも美味しそうに食べてくれるから僕も嬉しいなぁ。 表の3人が揃うのはまだかな。のんびりまったり待とう。 |
513. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
ただいまー。皆の衆。でも3人・・・。 ☆姿勢っていうのは、ペッタンともめてた時。それでも萎えないで、まず自分から謝って、調和を保とうとしてくれて、頑張ってた姿勢の事じゃ。 ☆もうひとつ。考えが真逆になっているのがっていうのは、ほんとその通り・・・。弁解の余地がない。3dでは情報が見えて羊が一番怪しいって考えた。でもペッタンとのやり取りみてて、それでも意見言ってたでしょ。 |
514. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
3d後半は羊は頑張れるのかな?こんな状態でもって注目していた。でも頑張っていたし、村なんじゃないの?とも思い始めた。そして4dにライン切りは普通にあるからって突っ込まれて、自分だって屋と切れてないんだから、そこを怪しいって言うのは、おかしいって考えたのじゃ。状況でいうと羊とわしはフィフティー、フィフティーなんも変わらんのだから。多分兵が旅を怪しいって言っていたから、兵は羊狼違うぞって意味で再考を促 |
515. 村長 ヴァルター 18:02
![]() |
![]() |
したんじゃないかな? 3dは羊が凄い怪しいって状況で思って、4dで再考して今度は旅が怪しいって思って、でも投票は旅▼2票、兵2票、羊2票って希望が分かれちゃって、それで希望の多かった兵に自分も入れた形になった・・・。 |
516. 村長 ヴァルター 18:02
![]() |
![]() |
昨日兵を殺したのはわし・・・。自分以外の羊旅兵に2票ずつ並んだほうが、昨日は、まだましだった・・・。1/3ランダムで狼▼出来た可能性もあったんだから・・・。 考えが逆になってるんじゃないんだ実は・・・。自分の意見に自信がないんだよ・・・。 状況だけ見た3d。感情を拾ってみた4d。そして今日。 |
517. 村長 ヴァルター 18:02
![]() |
![]() |
正直いまだにサイコロの偶数奇数でこの人が狼って決めたほうが、勝率高い気もしてる。 それと何度も言っているけどわしは村人。でも狼にしか見えないから意味ないかこんなこといっても・・。 |
518. 村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
だから自分に黒いと思う部分があったら★をしてっいって!人の発言をどう取るかってのは苦手だけど、その時どう考えてた?とかの質問は考えなくても、思い出して言えるから。 自分の白要素をアピールできればいいんだけど、そんな技術的なことをわしはできそうにない。作意的な事をしてたり、ここでこうやろうってのも今日の今でなかった・・・。はず・・・。 だから、聞いて欲しいなんでも! |
519. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
戻りました。 やはりこの二人は難しいです。どちらかの判断は間違っているわけですが…。 とにかく、思考の整理も含めて考えていきたいので、もう一人の村人は、重々私の言葉に耳を傾けてください。 無論、疑問点があれば解消に努めないと。自分ともう一人の村人、どちらもがLWを当てる必要があるわけですから。 それと、現在判断が難しくとも【一先ず無理矢理にでも、現段階で暫定的に投票変更しておく】のがよいかと。 |
負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
狼予想 二コ六割、リナ三割、ヴァル一割。 二コの考察は考察に見えない自分がいる。 カンペ見ながらというか、考察と思考が結びついてないんだよなあ。年は素黒といっていたが、普通に狼じゃないのかな? あと年はなにかあったんだろうか。 |
神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
o0(教会の食料、フリーデルさんがガメてしまってるからいつもお腹ぺこぺこでつらいなあ) オットーさんありがとうございます!できれば、ペタ君の胃袋に吸い込まれたクリームパンももう一回… シモンさん>どっちかが狼だったら、SG潰しで余計にいいじゃないですか♪ なんか村長が「ニコリナを黒塗りできないから、情に訴える狼」に見えて参りましたw |
負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
それならそもそも昨日私を吊る必要はない。 ランダムで私か旅がつれてたわけだから。ほっとけば私が羊吊ってあげてたと思うし。ランダムで私が釣られても、長は白くなり羊と旅が黒くなる。 まあ私は長もそれなりに突いて思考開示させていたから、 一番私が疑っていると思ってつりに来た? |
521. 村長 ヴァルター 19:18
![]() |
![]() |
旅☆>>520 ごめん。510だよね?なにがどう漏れて見えるか、良くわからないから教えて! ☆2.だってそれは、わしが羊にいれたら、ペッタンが羊にいれる言ってたし、2票になっちゃうでしょ。そしたら狼は羊に入れれば3票になって、羊を▼できちゃうでしょ。それと6票じゃなくて、 |
522. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
ペッタンが羊▼で旅が兵▼で羊が兵▼で兵が旅▼でもって、羊にわしが▼いれると羊に狼が投票してペッタンとわしで3票にされちゃう。 で兵にわしが入れないで旅に入れた場合。兵も旅だから旅も2票。わしの希望っどりに投票すると名2票でならんで、おおかみにいれられて、3票にされちゃうってこと。 |
神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
あ、もうクリームパンが出てたことに今気付きました!もっしゃもっしゃもっしゃ。オレンジジュースぅ 村長の頭の中では、狼がどこにいるんでしょう?オットーさん、もしかしてまだ投票できたりしませんか… |
524. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
☆>>523 うーん。ちゃんと羊が狼かも?ってのは考えてる。もしもの話してた。わしがね。羊に入れたとするでしょ。そすすると2票でしょ。ぺったんと合わせて。そうなると、羊に狼が旅だったときは入れるよね?んで兵▼が2票だったでしょ羊と旅がきのうして、だからそこにわしがいれないとで兵にいれると、兵が2票になっちゃって、結局兵に狼かもしれない旅か狼が入れて、兵が▼されるでしょ?旅も2票だから、狼に票いれら |
神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
村長がカタリナさんに投票するってことは「羊が狼であると思っている」って仮定なのに、なんでそこでカタリナさん吊っちゃダメって発想と混ざるんだああ こんなに最終日で村長が迷走するのは、完全に想定外でしたww おもろい。 |
525. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
あーあ。ごめん>< 計算成り立ってない・・・。狼がなんか複数いるみたいになってる。羊が2票だと旅か狼なら。羊▼で羊が狼なら、羊に投票できないから、わしがいれても、旅が狼じゃない限り3票にならないわ・・。昨日の夜明けから2票に羊がならんだら、狼に操作されるってかんがえてたから・・・。視点漏れではないです・・・違う漏れです>< |
村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
昨日わしが旅に▼してたらどうなってたんだろう? 兵旅年羊長 兵▼は旅羊 旅▼は長兵 羊▼は年 兵▼2票、旅▼2票、羊▼1票で羊が狼なら、どっちでもいいから、ランダムでいいか。兵か旅が▼になってたんだね。 |
村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
そんでもって旅が狼だった場合は、ランダムで自分に当たってるから。あーあ。旅は羊に入れて。羊と兵のランダムにすると。ばればれだなこれは、翌日▼だわな。わし、余計なことした>< 狼たすけたかもしれない・・・。 |
パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
ただいまー。 今夜は冷えるねぇ。新商品のクルトン焼いてきたから作ってみたよ。つ[コーンポタージュ][オニオンコンソメ] >神父さん 僕が投票できたら今頃村滅びてるってw 村長さんは白い黒いというか謎いな。この人は村狼関係なくこんな感じだと思う。 |
526. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
いま計算してみた・・・。わしすんごくいらん事してしまった・・・。羊狼だった場合操作もなにも、兵か旅がランダムで▼だからどうでもいいんだ・・。旅狼の場合でも2票が最多で操作できないんだ・・。シモン本当にごめん>< |
527. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
長>>521 成程…。 「全部で6票」は、誤認していたとか、そういう単純なものではないようですね。 私は、その頻出具合と、自己訂正がないことから、 視点漏れというよりも、「長非狼であるが故に、生じた誤認」ではないか? 或いは、単純に長狼が、「自分は村人」という思い込みを強くして、 「だから他に狼がいる」で思考展開した結果、「架空の人物を生み出した」のか、 どちらかだろうかと考えていましたが、 |
529. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
結果村は勝ちやすくなったでしょうから、 「狼の票便乗」を計算するくらいなら、むしろそうさせるのはありだったのではないかと。 なお、この「長が羊投票すると、狼が便乗して3票にされる」理論は、 前提として、羊白をかなり強く見てないと成り立たないわけですが、 >>514上段から、度合いは別としても、羊白視転換の存在自体は伺えます。 が、根拠となる「頑張ったから村だろう」という考えが、同意出来ません。 |
530. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
むしろ、当時の状況下は、1手はミスれたわけですから、 羊狼よりも羊村の方が、心折れてor嫌気が差して投げ出すという方が、自然かと思われます。 (その参加姿勢の是非はともかくも) 羊狼である方が、LWである以上、頑張らざるを得ないわけで。 >>522後半については、兵より旅の方が白いと思ったとのことなので、おかしくはないですね。 変更時間的にも、狼に便乗させまいとする意図は、一定程度見られますし。 |
神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
コーンポタージュも好物です!オットーさん、好き! あと3時間くらいですねえ。違う漏れしてた村長に対して、カタリナさんがどう反応するのかが非常に気になります。 ここで村長が「視点漏れって言われても仕方ない」ではなく「シモンごめん」になるのがまた面白いです。白黒関係なく、こういう人なんでしょうねえ~ |
531. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
えーと。頑張ったから白いってのは、ちょっと違う気がする。じゃー頑張れば狼だって白だってみなきゃならなくなるから延々に▼できない。でもでも、変な理論だけど、わしのなかで、羊とわしって同じ状況で、黒要素もみつけてないで▼はおかしいっておもって・・。ラインで▼はわしと同じ状況だから、うーん。言葉にするのむずかしい。村長@5しか発言できない・・・。ちょっと見守るね。まとめて答える! |
神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
オットーさん>えっと、そういう意味じゃなくて胃袋わしづかみされたっていうか、いやでも食べ物だけが目的なわけじゃなくてですね>< 教会で一緒に暮らしませんか(コック的な意味で) |
負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
連投は狼要素w つか二コって既存の発言で白黒見極めてたのかw 質問もせず夜明け前に、連投して畳み掛けている、 つまり相手の発言とか聞いて考えを変える気なんてないもんだとおもっていたんだけど。 |
534. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
信用性を抜きにすれば、狼では絶対にあり得ない誤認です。 なれど、村としてもその誤認はやはり違和感です。 とにかく、それも含めて、再度検討してみます。 直近の>>531は、言葉にしずらいとのことですが、感覚は理解出来ます。 ★3「黒要素もみつけてないで▼はおかしい」 兵は、どこを黒に思ったのでしょうか? それとも、純粋に狼の票便乗関連の見解だけで、▼兵変更でしたか? |
535. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
誤認に関しては、しとりました。恥ずかしいことに、票あわせなきゃペッタンって言ったあとに。わし良いこと言ったって思ってました。 兵に変更したのは、弁解する余地なしです。兵一人が旅で、羊と旅が兵▼だったんで、多い方に変更しました>< だめだめです・・・。 |
村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
ただいまー。今日は帰りが遅くなってしまったわ。襲撃されておいて良かったとも言えるのだけど。。 地上は相変わらず混迷中。そして、ペーターは来ずか…。墓下やエピは、黒塗り関係なく喋れる場所だから、地上で嫌な思いをしたと思っても参加してほしいな。最後は仲良く笑顔で終わりたいわ。 |
村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
で、シモンにちょっとだけ。 たとえ村人でも、吊られた人が吊った人を責めるのは何か違うと私は思うわ。これは「騙し合い」のゲームであると同時に「説得」のゲームでもあるのだから、見事に騙した狼陣営を褒めるか、他の村人を説得できなかった自分を反省するかのどちらかでいいんじゃないかなって。 でも、これはあくまで私のスタンスだから強要する気はないわ。楽しいエピにできればいいじゃん、おおげさだなぁ |
537. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
私が長発言を思考考察したそれより、ずっとシンプルに考えていたのではないかと。 要は、「狼に投票操作で白吊られたくない」だけを考慮していて、それが結果として、誤認識になっていたのでしょうか。 ただ、その場合、 長>>516「自分以外の羊旅兵に2票ずつ並んだほうが~1/3ランダムで狼▼出来た可能性もあった」を書いてる段階で、 その既述と思考過程の違和感に、気づきそうなものには思いますが。 |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
ちょっと席をはずしてました。 オットーさんのパンと料理を毎日食べられるなら、一緒に住めないのは我慢します!てか、私が食べに通えばいいんですよね。ウフフフフ(ドラえもん笑い) そんなこんなでパメラさんお疲れ様ですー。 |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
o0(あ、あれっオットーさんがご馳走してくれるんじゃないの…?それじゃ、フリーデルさんにお小遣いもらわなきゃ…) 今日ランダムだったら、ちょっと残念ですねえ。両陣営にとって。 勝ち負けにこだわるわけではありませんが、勝つなら実力で勝ちたいです。 |
538. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
わしはなんて言うのだろう。誤認にかししては、誤認してなかったとして、わざとそれをやってのけたとすると、わしは兵を▼したかったからって事になるとおもうんだけども、兵を▼してもわしにわしにそんなにメリットあるのかな?ここまで計算をねって、兵を▼にしてもあんまり、かわらないきがするんだけども。そうでもないのかな。じぶんでやったことだけれど、正直そこに計算してってのはないよ。@3 |
539. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
少し頭を離して。 昨日の▼兵ですが、結果として私の希望を、どちらが狼にせよ、踏み台に使ってますね。 そうする必要性は、圧倒的に羊が大きい。 というか、長狼には、そんなことする必要性が全くなかったと思われます。 必要性だけでなく、メリットも見込めなかったでしょう。 むしろ、変にふらつけば、その分上記このように、思考変遷を問われる箇所が増えるリスクが増えるのだから。 |
541. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
一方で。羊が兵疑うのは、自然な流れであると思います。 何より、何故「▼旅ではなく▼兵だったのか?」 羊狼とすると、これが疑問です。 「先のとおり、考察上、▼兵の方が出しやすかったから」、 「5dで兵残るより旅残る方が勝ちやすいと判断したから」、 あるとすれば、この二つが、要因としては思い浮かびます。 ですが。羊の白黒問わず、「長が土壇場で▼旅から兵に変更する」ことなど、予想出来たはずがない。 |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
オットーさん>え、じゃあ掃除も洗い物もやります!任せてください! 何ならオットーさんの洗濯物も、教会の洗濯機で洗って差し上げますよウフフウフ しかしこの雰囲気。あと20分で終わるとは思えない、答えの出てなさですね。何というか、議論が尽きて「あとはエピを待つ!」って空気がない・・・。 ペタはなあ。この国って墓下転生できるんでしたっけ?してるかもしれないなあと思ってます。 |
542. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
LWなら、最終日を優位に進めることを考慮するのは当然とは思いますが、 そもそもどれだけ最終日に疑われる要因が生じようが、「そこに辿り着けないと意味がない」わけで。 だからこそ、4d敗北覚悟で、誰かの変更に賭けた…は、否定は出来ないですが…。 なお、年襲撃は判断考慮外にすべきですね。 羊狼なら、当然に襲う、残す判断をするとは思えない。 それが当然であるが故に、長狼でも年襲撃するでしょうし。 |
543. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
こういうのは後出しじゃんけん的で申し訳ないんだが、 今日の長はなんか保身的で黒いな。 旅の方は必死で狼探してる感じで、 これがポーズだとするならば、3dの力の抜き方が不自然と言うか。3dも普通に白印象稼ぎに来ると思うんだよなやっぱり。 |
パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
うん…村長さんが凄く悩んでるだけは物凄くわかる。狼の僕が言うのも変だけど、村長さん村人なら、今日失敗しても誰も責められないんじゃないかな。 >パメラ 狼側の配慮もあると思う。僕の考えでは…半分戦略半分配慮かな。ちょっと心配…。 >神父さん じゃあよろしくー。あ、教会が忙しいなら無理しなくていいからね。助かるなぁ。 墓下転生はできるみたいだよ。やったことないけど。 |
544. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
旅の言うように、 兵を残したら吊られそう、って意味では、長狼が一番当てはまらないように思うんだけどな。 長狼だとしたら兵は吊れそうだから吊りに行ったのが妥当かと。 旅狼ならばなんだろう、羊吊りに動いた方が楽だったと思うんだけどな。 |
545. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
今日のわしの出した答えは。 羊▼2d状況考察でやっぱり合ってるって信じる!神がペタ●してるなんて情報は、狼にはない。そこで色々計画が狂ってるんだと思う。仲間切りは普通にあるとわしも思う。だけど、やっぱり切れすぎ旅は。最後ぐらい自分を信じる!最後だし、★くるのはしょうがない。それに答えてるのを保身っていうなら、わしのスタイルはかわってないよ。質問には全部こたえてるはず。 |
547. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
>>545 いや、その状況考察は自分にも当てはまると一蹴したのが4dじゃないのか? それを信じるって言うのはどうしても昨日の▼旅及び兵希望がSG作りだったようにしか見えないぞ。 改めて▼羊なら新しい理由がなければ怪しく見る。 |
549. 村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめんなさい。結局最後で最初の考えに戻りました>< 特にシモンには、謝りたい・・・。あれだけ質問とばして、立派な考察を立てて村勝利を目指してくれたシモンえをわしは殺してしまった。しかも間違った計算をしたばっかりに、なにをいわれてもしかたない。ほんとうにごめんなさい・・。 |
広告