プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
166. シスター フリーデル 00:45
議題です…。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.回避について ■4.今日の占希望 ■5.占方法希望 ■1:確霊>確白>立候補 ■2:どちらでも構いませんよ…。 ■3:潜伏なら霊回避もありだと思います…。■4:BL思考のクララさんで…。 ■5:確定情報が落ちる統一を希望します…。 |
167. 旅人 ニコラス 00:45
つ 議題 ■占い師と霊能者のCOをどうするか? 自分の回答 ■霊COを先に回して、霊1COなら占潜伏(黒発見CO、4日目第一声CO、●▼回避CO。 対抗COはしない)、霊2COならFO希望 というわけで【自分自身が霊能者CO】 |
神父 ジムゾン 00:46
いきなりRPの方向性を間違えて候。ネタ発言がしたい!絡みたい!ヘンタイ! D国以来6年ぶりの人狼BBS参加、新レギュで推理が出来るか不安でいっぱいです。わふわふ。 そして早過ぎるぜ議題投入~。どう答えようかな。 |
173. 神父 ジムゾン 00:49
夜が開けましたか。皆さん、鏡は確認しましたか? 【シスターの占CO確認】【ニコラスの霊CO確認】 【私は占い師でも霊能者でもありません(非占霊CO)】 議題にはおいおい答えていきましょう。 |
175. 少女 リーザ 00:49
人狼さん、山に柴刈りに行こうぴょん。 暖炉にくべる薪として神父さんが買ってくれるぴょん。 青いお姉ちゃん、議題ありがとうぴょん。後でリーザも答えるね。 とりあえず【占い師でも霊能者でもないピョン】 |
178. 農夫 ヤコブ 00:49
■1:確霊、でなければ初日多数決からの翌日以降いれば確定白で。 ■2:これに関してはメリデメリがそれぞれあると思うけど、初日FO希望だぜ。 ■3:潜伏ならありあり・・・ちゅーか今もう始ってるみたいな。狩人に関してはノーコメントだぜ。 ■4:野菜を喋らせることができるモーリッツが怪しいと思うんだぜ。 ■5:よほどのことがない限り統一希望だぜ。 |
179. 羊飼い カタリナ 00:50
【旅の霊CO・尼の占いCO把握】【私は占いも霊能力もありません】 昨日の議題に答えてませんでした…すみません、今日の議題と一緒にすぐ準備しますが、初日FO希望とだけ…。 |
羊飼い カタリナ 00:52
・x・初参加CO!なのにプロから寝ちゃうなんて、カタリナちゃんほんとおばかさんね! …ううう、意地悪言わないでメリーちゃん、緊張してるのよ…。 ・x・緊張してるのに寝てたのー? …(しょげ |
183. 行商人 アルビン 00:54
3.FO希望なので、霊・占なしなし。狩人さんはお任せします。 4.生命力が凄いシモンさん。腹が割れても生きてるなんて! 5.FOになった以上は統一でライン確定させたいですね。自由に するメリットが思いつきません。対象ばらばらで、決めうち 前提に考えていく必要がありますし。決めうち僕苦手です。 |
184. 少女 リーザ 00:54
議題回答です。 ■1.まとめ役は、村側確定なら誰でも。特に置かなくてもいいと思うぴょん。 ■2.占霊COは、能力者が好きにしたらいいと思う。潜伏したいなら潜伏、ロケットしたいならどうぞ。で、ロケットになったぴょん。 ■3.回避は狩人だけど、基本はお任せするぴょん。個人的には吊回避はありぴょん。 占については、陣形が固まったり、発言が増えてから、触れるぴょん。 |
185. 少年 ペーター 00:54
議題書いてたの全部消えたの~。 ■1 まとめしたかったけど、確白でいいの~。 ■2 襲撃怖かったから潜伏したかったのに意味無いの~。 ■3 狩人の判断に任せるの~。 後はまた考えるの~。 占3人なら自由、2人なら統一なの~。 【ニコラスさん対抗確認なの~】宜しくお願いしますなの~。後【占いCOの件も確認したの~】 |
187. 農夫 ヤコブ 00:55
/|旅年|尼|農兵神者妙書羊商|娘宿屋爺 役|霊霊|占|非非非非非非非非|未未未未 間違ってたら訂正頼んだぜ。一応時系列順だぜ。なんか皆眠そうだったし話進むか分からんし早めに寝るか、だぜ。でももうちょっとだけ起きてるんだぜ。 確霊の可能性が(どっちかが撤回しない限り)消えたし、改めて皆に【★今日の決定をどう決めるか?】を聞きたいんだぜ。 個人的には多数決→確白ならまとめ頼む、って形がいいと思うぜ |
188. ならず者 ディーター 00:55
■1.まとめ役:確能力者いるならそこで頼むは。 ■2.FOでいいと思ってる ■3.FOならなし ■4.今は選定できんな ■5.自由占いは考える事多そうで面倒じゃね?っとも思ってるので統一。 って感じ。 んで、今ん所、占いにシスター、霊にニコ、ペタ。っね、把握。 |
189. 司書 クララ 00:59
■1.確霊…はもう無理だから、各能力者か立候補かしら ■2.もうFOよね ■3.任せるわよ ■4.今のところは特に無いわね。発言らしい発言もないし ■5.統一が好ましいわ 占1(尼)霊2(旅人、少年)ね。把握したわよ |
少年 ペーター 01:00
おかしいの~。 希望の30%は弾かれるのは判ってたけど、もうちょっとゆるくして欲しいの~。 一応初参加の目標は「誰にも初参加だとばれずにエピに行く」なの~。 本当は村でまとめ立候補して統一で占ってもらって狼のお弁当になって潜伏霊の盾になります、って言いたかったの~。 |
191. シスター フリーデル 01:02
CO時間推移 00:45ニコラス霊、フリーデル占 00:46ヤコブ 00:48シモン 00:49ジムゾン、ディーター、リーザ、クララ、ペーター霊 00:50カタリナ 00:51アルビン 反応の速さでヤコブさんが白そうです…。最初は狼って相談するものじゃないですか。あれだけ早く非が狼に出来るものではないと思います…。だから、ヤコブさんは個人的に白印象です…。 ここまで書いた所で、【屋の対抗確認】 |
192. 羊飼い カタリナ 01:02
【今日の議題】 ■1.確定能力者さんにお願いしたいです。 ■2.時既におすし…遅しですわね。 ■3.お任せしますわ。 ■4.5.統一するのが理想だと思っていますわ。 【年の霊CO・屋の占CO把握】 |
193. ならず者 ディーター 01:03
ヤコブ>>187 俺も多数決でいいと思ってる、まぁ、まとめ役がいればそこに一任でいいとも思うが、ちょっとないような感じかねぇ。 まとめ不在ならば時間を決めておいて、その時点での最多票の所、同数ならば先に最多になったほうを優先。これだろ。決戦投票とかは眠気もあるだろうしgdgdすんのもな。 締め切り時間は【24:00】が妥当だろ。 |
194. 羊飼い カタリナ 01:03
【昨日の議題】 ■1.21時~25時まで ■2.仮23時・本24時くらいで ■3.人狼さん、みつけたらメリーさんとゴサブロウさんと遊んでくれますか? 眠さで頭が働いていないので、考察などまた後で…すみません。 |
200. 神父 ジムゾン 01:05
■1.まとめ役 初日は多数決でも良いと思っています。 ■2.能力者CO 既に始まっていますね。 ■3.回避について 狩人については、抑止力となるための判断をしてほしいです。 ■4.今日の占希望 狼狙いとしか今の段階では言えません。 ■5.占方法希望 2の2ならば占い先は統一でよろしいと思います。 |
201. シスター フリーデル 01:05
レジーナさんは朝まで来ないと仰っていましたね。 なんだかんだでスルーされてるようですが、モーリッツさんは、 まだCOしてないんですよね…。 議題追加させて頂きます。 ■6:占い仮決、本決時間はどのようにしますか? |
202. 司書 クララ 01:07
少し疑問なのだけれど、ペーターくんは潜伏予定だったのよね? でも、まとめをしたかったっていう発言は 確霊になってまとめをしたかった=非潜伏予定だった ってことで矛盾してないかしら? 私の勘違いだったらごめんなさいね。 そして、やはり2-2になったわね。ふーむ。 おじいちゃんはばぐってるのかしら |
204. ならず者 ディーター 01:08
んで、ここでオットーから占いCOね、占い確定とかあったら楽なのになとか思ったとか、そんな事はないわけで・・・。 2-2ね。ふーん。 霊は二人はまとめがしたかったと、俺も結構まとめ役は好きなんだが、★ちょっと具体的にどうしたかったとかあったら聞いていい?>ニコ・ペタ |
205. 少女 リーザ 01:11
【屋占COも確認】ぴょん。 さっきの発言は、ちょっとタイミングが悪かったぴょん。 ■5.2−2のままなら、占い先統一を希望するぴょん。 希望締め切り時間は24:00(者>>193)で問題ないぴょん。それまでに希望出すぴょん。 それじゃ、おやすみぴょ~ん。 |
206. 負傷兵 シモン 01:11
[まとめ役談義] 初日まとめ役の役割としては票をまとめるくらいしか仕事が無く、狼にヒットしたとしても村誘導なんてことはできないだろうから確能力者にならなくても多数決に賛成。むしろ立候補でもいいと思う。 |
207. シスター フリーデル 01:12
☆商■2はFO,霊潜伏どちらでも構わないという意味です。 えーと…。良く理解してないのですが、 どちらでも構わないだと襲撃懸念を考慮してないことになるのですか? 良く分からないです。 …それで、もし霊潜伏するならという仮定の元に、 ■3に答えています。それで今の現状ですね。結局FOの流れになってしまっているので、■3の回答は無意味な物となっています。 …眠いので今日はここで。お休みなさい。 |
208. 神父 ジムゾン 01:13
シスター>>221 仮本決定の時間は昨日希望を取っていますし、【仮決定23:30、本決定24:00】で異論がなければ、まとめ役が決まるまでこれでいきませんか? 再び議題にして喉を痛めることになってもしょうがないですし。 それでは、私は一旦床につきますね。皆さんお休みなさい。 |
209. ならず者 ディーター 01:14
ヤコブの発言みて気づいたがまだ非COしてなかったのかよ!w>モリ よーみてんなーヤコブ。 俺もそろそろ眠いぜ。 ん?シモン>立候補って、そんないいか?俺すげー嫌いなんだけど。 |
211. 少年 ペーター 01:15
クララお姉ちゃん>>203 うん、まとめしたかったよ。 何かカッコいい気がしたの~。矛盾してるのは僕も判ってるよ~。 本当は3日目にCOして確霊まとめになりたかったの~。 潜伏出来なかったのとまとめにもなれなかったが悔しかったの~。 上手く書けてないの~。 |
212. 少年 ペーター 01:15
ディーターお兄ちゃん204>>結構まとめいないとぐだぐだになってるイメージが強いの~。 勿論絶対独断とかまではしないけど票とかが拮抗してたら独断で吊る位はしたいの~。 |
213. 旅人 ニコラス 01:16
商>>199 ☆4日目まで黒発見COも●▼回避COも全くない可能性は低めというのと、 占候補の護衛優先されて自分(確霊)が襲撃されても嫌だし、かといって霊潜伏だとまとめ不在でグダグダになりそうだしで、 占い師には潜伏がんばって貰いたいなと 狼が灰襲撃すれば潜伏幅狭まるので一長一短ですし |
シスター フリーデル 01:18
初占。 占やってみたかったんだよねー。 オト兄が敵かー…大変だなー…。 ま、頑張りましょうか。 というかこの口調だとペーターの口調w ま、いいや。独り言はペーターの口調で行こう。 |
216. パン屋 オットー 01:18
対抗のシスターの出した議題を使うのは癪な気もするけど、誰が出しても同じような議題になるだろうから、普通に回答していく。 ■1.現状では初日は多数決でよろしい。占or霊が投票COまで潜伏する展開になるなら、まとめ役は立候補(占前提)という手もあったけど、FOで占霊回避は生じないからね。 ■2.好みは占初日CO&霊初回投票CO。初日FOで霊確定すると、初回襲撃で墓下行きの可能性が高まるから。 |
ならず者 ディーター 01:21
ニコはニコで信用があってもそれでおぼれる事もある。 何が起こるかわからないってのが人狼ではよくある。 とにかくに、自分は霊として頑張ればいいぜw・ あとツールとかはつかってるか? |
ならず者 ディーター 01:22
そうだな、CN含めあとで裏議題回答はまわすつもりだぜ。 おk、餅ね、よろしくな。 んじゃ俺は、【鏡】とでも読んでくれ。シモンは【蜜柑】でいいだろwなんつってw決め手くれよなw |
少年 ペーター 01:26
判りました。 ありがとうございます、鏡さん。 頼りにしてます! 蜜柑さんも宜しくお願いします。 早速DLしてきます。結構フリーズするのでちょっと怖いけど。一度全部閉じてからDLするので喋らなくなるけど気になさらないでください。 |
219. パン屋 オットー 01:27
(続き) ■3.狩人については、吊回避必須。占回避も展開によっては認めるべき。現状は占霊どちらも確定していないので、「護衛抑止力」に頼る必要はないから。対抗については、即COを募って占い師クロス護衛させればいいと思う。 ■4.ゲルト。要するに保留。 ■5.統一占いでええんちゃう?現状では自由占で片白量産されると村人も対応に困るだろうし。 |
221. ならず者 ディーター 01:28
なんか、返答はない感じか?あ、ペタはありがとな。 イメージかふーーーーむ、独断ねぇ、少しペタの性格的な所を把握したは。 あとは返答待って寝るかね、明日顔出すころにはしっかりと返答と一通りみんな発言してる信じてるぜ。 んじゃ、お休みなっと。 |
ならず者 ディーター 01:31
とりあえず、表は一旦終了っと。 裏議題はこんな感じか。 ◆戦跡 ◆CN ◆なんか作戦ある? 喉温存のためここで答えておくか。 ◆50ぐらいか、狼もまぁそこそこ。 ◆【鏡】(かがみ) ◆今の所とくにねーwまぁ、楽しもうぜー。 |
222. 神父 ジムゾン 01:32
少し気になった発言があったので。 オットー>>216 「まとめ役は立候補(占前提)という手もあった」と言っていますが、自身の能力をまとめ役を作るために使うのは勿体無いとは思いませんか? モーリッツ老は少し認知症の兆候がありますね。無理はなさらないように今夜はお休みになったほうが良いでしょう。 |
ならず者 ディーター 01:40
二人共>とりあえず、狼っといってもやる事は村と対して変わらないな。答えがわかってる視点なんで難しいってのはあるが、そこはツールつかって、赤ログ消して白ログのみで答えを知らないという思考で推理をして、それを発言していけばいけるぜ。一番駄目なのは喋らない事だな、縮こまっちゃ楽しくねーし、強くもなれないとも思うしな、結果失敗してもいいから、どんどん喋っていこうなー。 あ、俺が失敗したらすまんなw |
少年 ペーター 01:53
ニコラスさんを考えてみるの~。 シスター様と息合いすぎてるの。いきなり相談なく同時COはしないと思うの~。つまり狼同士ではないと思うの~。 狼狂の組み合わせでも狼が様子を見ると思うの~。 だからニコラスが狼でCOして真視狙って、狂人に「さっさと出ろや」って睨みを効かせたのかなと思うの~。 だからニコラス狼なの~。 僕の考え垂れ流すとそのままシスター様が真でオットーお兄ちゃんが狂人になるの~。 でも |
少年 ペーター 01:53
そうかな?って思ったくらいで正直内訳正確に把握出来てないの~。 後灰の人だけど。 ヤコブお兄ちゃん…速攻で非占非霊してきたのは白いの、占わなくてもまだ良いの~。 以下の人たちの非占非霊は慌ててきた狼達もいると思うから白くは思わないの~。 おじいちゃんは早くお水あげないと枯れちゃうの~。 |
225. パン屋 オットー 01:58
ジム>>222 立候補占は、投票COをスムーズに実現させるための手段。まとめ役なしで回避が発生した場合、グダグダになる可能性がある。立候補占に消極的な側面があるのは否定しない。ただ、現状は占霊FOなので占いは普通に黒狙いでいくべきだと考えてるよ。 それじゃおやすみ。 |
少年 ペーター 02:03
いきなり間違えた…。 「狼狂の組み合わせでも狼が様子見る」だったらニコラスがロケットしない…。その1行削った方がよさそうですね。 一応この考察だけ朝落としていく予定ですので、ご面倒おかけしますがよろしくお願いします。口調も変えない予定ですw ではお休みなさい。 |
ならず者 ディーター 02:08
餅>悪くはないと思う、ヤコブの白視の所はちょっと白いかなってぐらいにしておいたほうがいいかもな。 あと占い関連が早すぎるのはちょといと微妙かもだが、これは俺のなれた感覚だしな、まぁ、基本自由に発言でいいぜ。 あとさんづけはくすぐったいからやめてくれwほんじゃ今度は本当に寝るぜー。 |
少年 ペーター 02:28
鏡>ありがとうございます。やっぱり能力者考察、ちょっと無理があるので出すの止めておきます。 灰だけにしておきます。 この後の展開は基本狩狙い灰抜き→真占い抜き→霊ロラ? 狩っぽいのを占いにあげて統一で占い先襲撃で何処かで占い師襲撃がいいのでしょうか? 信用差が付き過ぎていればさっさと真霊抜いて餅吊。 でもそれだと真占いに狩が張り付く。敢えて霊真贋差開けて狩人に真霊護衛賭けて占い強襲。…寝ます。 |
226. 少年 ペーター 02:33
これだけ書くのに凄く時間かかってるの~。先が思いやられるの~。 対抗だけどニコラスお兄ちゃんの才能が欲しいの~。 灰で思った事だけ言うの~。 ヤコブお兄ちゃん…1分程で速攻で非占非霊に乗っかって来るアクティブさは他の人よりはちょっと白いかもしれないの~。 その後に来た人たちの非占非霊は慌ててきた狼達もいると思うから白くは思わないの~。 おじいちゃんは早くお水あげないと枯れちゃうの~。 |
ならず者 ディーター 07:29
ニコラス食う事はよっぽどないとは思うが、まぁ、基本そんな感じだろうな、狩人どうこうはあまり意識しなくてもよいとは思うが、理想はそれだな>狩人占いあての抜き ただニコラスに護衛が付く事はまずないぜ、狩人はほぼ占いをずっと護衛だ、まぁ、そこはどっち食っても昨日は壊せるしな。んじゃ、いってくるぁ |
228. 宿屋の女主人 レジーナ 08:21
おはようさん~~。今起きたわ。2-2なってるのを把握したわ【非占非霊】 議題答えておこうかね。 ■1:確霊(いたら)>確白>立候補(*暫定的に今日の占票まとめのみ。確白がでたら交代+斑なら票まとめ続投) ■2:FOがよかったので、あたし的にはいい流れね。 ■3:潜伏なら回避。狩は(略) ■4:ゲルト ■5:統一を希望 |
231. 行商人 アルビン 09:21
屋>>224 2-1・3-1なら狼も襲撃を狙ってくるでしょうね。特に2-1の場合は、 狼に真が分かっているし危険です。しかし、2-2や3-2などの場合、 まず占を守るはずですし(霊確定でないので守る必要が無い)、FO になった時に初回襲撃してくるのはむしろイレギュラーと思って います。信用勝負で決めうち獲得を狙ったり、狂人に黒出しを期待 するものだと考えるから。投票COが好きじゃないのもありますが |
233. 村娘 パメラ 09:37
■1.取りえず多数決でまとめ狙い占いは必要ないかな。 あくまで確定白ができたらということで。 ■2.もう出ちゃってるね ■3.狩人は吊りだけ回避かな ■4.保留 ■5.統一で |
234. 神父 ジムゾン 09:45
おはようございます。 朝の禊とお祈りが済みましたので、少し宿帳を眺めてきます。 レジーナさんとパメラさんが揃い、モーリッツ老以外の非占霊COが済みましたね。能力者COの人数から村側の騙りCOがあるとも思えません。本日は多数決での占いとして、人間確定すれば明日以降のまとめをお願いしましょう。 初回パンダとなった場合は少し考えものですが、またその時の状況で判断をしたいと思います。 |
236. 司書 クララ 10:10
パン>>224 ☆真が抜かれる可能性が高い、というのは占い潜伏と比べて、かしら? でも、そのリスクは占い師が潜伏して噛まれるリスクと交換よね。 情報を村に出せぬまま死なれるよりも、役職は情報を残すべきだと思うわ。 それとも、■2.の「占初日CO&霊初回投票CO」と比べて高い、ということ? だとするなら、私は疑問ね。こっちのがよほど真が噛まれる確立が高いか、 もしくはFOと変わらないと思うわ。 |
241. 少女 リーザ 10:20
ょん。ディーターさんの質問は、そこまで変な質問とは思わないぴょん。占希望出すには早計ぴょん。他も見るぴょん。 今のところ思ってるのは、ロケットしたニコラスさんとフリーデルさんは、狼っぽくはないかなぁというくらい。2人とも(自称?)良識派で、狼の立場でロケットする人にはちょっと見えにくいかなぁ、と思ってるぴょん。 |
少女 リーザ 10:25
灰がこれだけ多弁ぴょん。多弁の中に狼がいると思うぴょん。手強い相手だぴょん。 でも、味方も心強いぴょん。 楽しい戦いになりそうだぴょん。 私は、とりあえず白くなるぴょん。灰はそれがお仕事ぴょん。これだけ周りが強いと、それも大変ぴょん。 |
243. 司書 クララ 10:26
236の続き。その理由は、狼が占COの数を見てから霊に出す数を決められるから。 具体的に言えば、占い真狂が出た場合、狼から見れば 「こりゃ霊に出ずに投票1にすれば、護衛は霊に行って占い噛めるよな」 ってことになると思うのよね。(無論、●出し○出しで変わるは変わるけれど) オットーは発言を見るに、噛まれたくないのよね? 噛まれたくないなら、潜伏をまず第一に考えそうだけど、それは嫌いなの? |
244. 神父 ジムゾン 10:27
夜明け直後にCOしたシスターとニコラスについては、真・狼・狂どれもありうると思います。狼のロケットがないと言い切れません。 CO時間についてどうこう言う気はありませんが、ペーターくんとオットーは自分の提案する作戦と自身の能力がマッチしていないのが気になります。 年>>212でまとめ役がいないとグダグダになると思っている。COするまで誰にまとめてもらいたかったのでしょうか。 |
246. 村娘 パメラ 10:28
デメリットは初回以外確定白が生まれなくなることです。 ただ、まず占い機能は早い段階で潰されますから、fo しても同じかと思います。 初回黒だしは狂人の黒だしなら、占い師は生き残れる。真の黒だしでも狼側が狂誤爆を考え続けなればならないため、リスクに見合うリターンがあると思います。 |
247. 司書 クララ 10:41
神>>244 私も大体、同意見ね。あらかた自分でつっこんだけど、 ペーターとオットーはどうも作戦と主張が噛み合ってないような。 まぁ、二人とも先手を取られた立場だから焦ってるのかもだけど。 逆に、ニコラスの出方は好印象ね。 朝一で先霊回しの主張と同時に霊CO。行動に筋が通っているわ。 フリーデルは、「とりあえず朝一で出た」ことがマイナス。 何か戦略があって出た訳でもなく、朝一なのよね…。 |
249. 村娘 パメラ 10:44
能力者は状況的にはニコラスが占い真狼にしたい狂人ですね。 霊3coになったりしたら、目もあてられないです。 ただ、ペーター君も負けずに偽っぽい。潜伏したかったと まとめしたかったという明らかな矛盾。 |
251. 司書 クララ 10:49
あ、言い忘れてた。みんなおは幼女! …え、なに?挨拶が変?おかしいわね。私の世…国では常用挨拶よ。 朝から引かれたところで、返答するわね 宿>>248 ええ、状況的には潜伏は無いとは分かっているわ。 だから、ツッコミ先は主張(■2.)に対して。 潜伏を書かなかった理由を知りたいかしら。 |
254. 村娘 パメラ 11:04
>>250 (もう実現不可能な状況の議論なので返答不要) 霊二人なら、ライン戦が有利かもしれません。 ただ、狩人保護にもなりますし。黒だし先を吊り、 黒だし占い師が食われれば、まず真と見て良い など、プラス面も多々あります。 |
255. 旅人 ニコラス 11:34
みなさん、おはようございます レジーナさんのシチュー頂きます。美味しいです。ありごとうございます。 旅修農兵神者妙司年羊商 屋 娘宿 老 霊占−−−−−−霊−− 占 −− 未 夜明け直後の6分間でアルビンさんまで(非)CO フリーデルさんが非狼なら非占霊COが早い人程白要素ですが、 フリーデルさんのロケットは敢えて言うなら、どちらかと言えば非狂要素で、別に非狼要素ではないと思っています。 |
259. シスター フリーデル 11:52
皆様おはようございます…。皆様に仏の加護があらんことを…。 >>229 あの状況下、いくらニコラスさん狼だったとしても、 迅速な判断は狼には出来ない事だと思います。 …経験からの判断ですが…。 一分で狼が連携を取れると言うのは私は無理なように思います。 なのでヤコブさんは個人的に白印象です…。 それではご飯を食べてきます…。 |
261. 少女 リーザ 12:19
朝の挨拶がおかしいぴょん。 華麗にスルーのパメラさんが素敵だぴょん。 商>>250 わざわざ回答ありがとうぴょん。 アルビンさんが占真狂と占真狼どちらを想定しているのかちょっとわからないぴょん…。占真狼なら、信用負けしてると真占襲えないぴょん。占真狂だと、どっちが偽で味方かわからないぴょん。 あと、信用勝ちできてても真占抜くのはありだと思うし、狂襲撃上等の狼もいるぴょん。 これが私の考えぴょん。 |
264. 老人 モーリッツ 12:48
やっと帰ってこれたわい。 昨日は、ハトが言うことを聞いてくれんでのぅ。色々試してみたんじゃが、ハトはなついてくれんのでのぅ、結局、ハト参加は諦めたのじゃ。今後もハトを飛ばしてみようと思うが、うまく使えるかはわからん。 ところで、わしは【占い師でも霊能者でもない】。昨日の議事録を見た感じだと尼真屋狼旅狂年真という印象をもったのぅ。本日おいおい話すがの。 |
羊飼い カタリナ 12:53
おはよう、メリーちゃん。やっぱり昨日のプロローグで皆と話せなかったのは少し寂しいわね…。 ・x・もうそんなこと言っても仕方ないわよ、カタリナちゃん! そうね…よし、皆の発言しっかり見返して、狼さんを探すわよ! |
265. 旅人 ニコラス 12:59
【占2−霊2CO確認】モーリッツさん、無事なようで何より 妙>>263☆「敢えて言うなら、どちらかと言えば」他の村で聞いた話とかで、ロケット狂占よりロケット狼占(やロケット真占)の方がずっと多くて、 狂人にしたら狼達の都合一切無視してロケット占COして、仮にそれで真視されても襲撃されたら微妙だし、 別にロケットCOが真要素でもないから、狂人がロケット占COするメリット特にないのでは? |
266. パン屋 オットー 13:06
さて、対抗&霊能者について、現時点での雑感。 シスターは狂人よりも狼の可能性のほうが高いと考えている。理由は、非占霊COがかなり速いペースで回っていたから。尼狂なら、狼には真狂の区別がつかないのでもう少しCOはゆっくり回っていたと思う。 つまり、尼狼なので狼視点では真占確定の心配がないので、安心して非占COできた可能性が高い、ということ。 |
269. パン屋 オットー 13:20
霊能者の真贋については、単純に発言からの印象では真:ニコ>ペタ:偽なんだよね。 ペタの発言矛盾もさることながら、「村のことを考える姿勢」という点ではニコの方が高い評価になるからね。 ただ、発言スタイルは本人の性格&スキルに左右されるので、ペタ真ならこれから挽回してほしいね。僕とラインが繋がった場合、このままだと信用勝負的に厳しいから。 ではまた夜に。@10 |
270. 村娘 パメラ 13:25
ふと目に付いたので質問。 >>267 フリーデルのcoとニコラスのcoはほとんど同時で、気づいてなかったことも ありうる時間差だと思います。また、気づいていても、3-1になっても狼側にとって、悪い手ではないです。 非狂要素にはならないと思いますが? |
271. 老人 モーリッツ 13:35
オットー殿に聞きたいことがあったというのに、あとは夜か・・・。灰についての意見ももっと見たかったわぃ。寂しいのぅ。 ■1.確白がいれば、その者に任せる。ただし、決定に不服を唱える者が(2人~)4人以上いる場合は、以下に述べる「確白がいない場合」と同じ方法でその日の●▼を決めればよいと思う。 確白がいない場合は、決定時刻までに提出された希望の多数決で決定するのがええ。同数の時は |
272. 老人 モーリッツ 13:38
第2希望も考慮に入れるべきじゃ。狼の仲間切りで第2希望に仲間を挙げるのはよく見かけるからのぅ。それでも決まらないときは、村側の取るべき姿勢をくみ取って先着順かのぅ。 ■2.占い師初日霊能者三日目第一声COが希望じゃった。だから、ニコラス殿には良い印象をもっとらん。 霊能者については、灰襲撃がある場合を想定して、表向きは三日目第一声COじゃが、遺言COしてくれるくらいじゃと助かったのぅ。それと、 |
羊飼い カタリナ 13:43
……なんて、ずっと読んでいたのだけど…自分の意見を纏めるのが難しいわ。 ・x・カタリナちゃん、焦っちゃいけないわ! …うん、ありがとうメリーちゃん。びしっと意見を言って、疑問も解決しないとね! |
274. 老人 モーリッツ 13:43
灰襲撃があった場合の霊能者の真贋についてじゃが、日を追うにつれ、発言や状況からだいたい判断ができると思う。 ■3.霊回避COは占吊回避あり希望。狩人については「吊り回避COを希望。しかし、占い回避も含めて当人に任せる。」が本来のわしの希望じゃが、今の状況を考えて吊り回避は必須と考える。能力者ローラーも考えると釣り縄は必要じゃ。吊り回避なしの理由としてあげられる「抑止力」は、重要度が低い。 |
276. シスター フリーデル 13:53
モーリッツさん大丈夫ですか…?良かったです…。 それで、霊能者のお二方。 ペーター君に関しては、>>263のリーザさんと一緒です。 狂人は無いと考えますね。狂人なら、占に騙りに出るでしょう。 ニコラスさんに関しては、ロケット霊CO。 これは真、狼にしか出来ない事だと思います。 狂がいきなり霊にCOしたら狼たちを混乱させるという悪影響しか及ぼさないかと…。 |
277. シスター フリーデル 13:54
以上より、霊内訳は真狼だと推測します。 そして、私は潜伏狂人は可能性として無いと考えてますので、 オットーさんを狂人と推測します…。 なんかおかしい所があったら指摘お願いします…。 それでは、また夜に来ますね…。 |
シスター フリーデル 14:01
白での通り、僕は占が真狂、霊が真狼だと考えているよ! 理由は白の通り。で、こっから真視取らないといけないのか…。 オト兄意外と強そうなんだよねー…。ハァ…。大変そうだなー。 適当な灰印象 書農:白でいいよもう。 老:そんな鳩で大丈夫か? …以上ッ! 灰考察苦手なんだよねー…。 |
シスター フリーデル 14:23
うん、対抗の人が雄弁に語っているのが本当に…うざいって言うのは何か暴言であれだけど…イライラするねw 前村で「占い師はやりやすい」って言ってたけど…。 結構精神的に来るーw このドス黒い衝動はどこへやればいいんだろうか…。 |
279. 羊飼い カタリナ 14:26
FO希望を出しましたので、オットーさんの質問(>>224)にもお答えします。 真が抜かれてしまうのも怖いですが、それを恐れて潜伏してる間に偽占が皆さんの信頼を得て村の方針が決まってしまったり、潜伏中に噛まれてしまう事の方が怖いと思いましたのでFOを希望しましたわ。 |
280. 羊飼い カタリナ 14:27
ロケットCOだからこの役職だ、という考えは私にはありません。 が、発言を見ていて霊能者は旅>年で見てます。ペーター君の返答が気になりますね…。 無難な回答ばかりで申し訳ありません。 メリーさんたちとお散歩に行って参ります…。 |
281. 老人 モーリッツ 14:38
■5 今日は多数決統一でいいと思う。じゃが、わしオットー殿を狼じゃと思ってるから、統一占いに今のところ、拘りはない。占い師の意思による自由占いは反対。 占いは臨機応変に使うべきじゃが、基本黒狙い。 ★フリーデル殿>>214どのようなノイズが発生するとお考えかな?また、そのノイズによる村の不利益は何かな?対抗見るのもええが、できたら灰の印象(全員分)をだだーっと垂れ流しにしてほしいの。 |
285. 老人 モーリッツ 14:57
ておる。この醸し出す雰囲気(実力)が偽装ならば上記の考察は全て使えない。消去法じゃが、真の可能性が残る。灰に触れずに対抗考察などしていることから、薄命であることを意識していないように感じる。ここは真要素として薄いのだが全体的な印象から、それも頷ける範囲であると考える。 ☆女将殿>>282 そうじゃの。精査してからと思っての。しばし待たれよ。 |
286. 神父 ジムゾン 15:05
午後の祈りの合間に少しだけ。モーリッツ老が正気に戻られて幸いです。 旅>>257 私が一番気になっているのは、【対抗COはしない】という部分です。FOした結果の占襲撃であればCOした人の中に真占がいることは明白ですし、狼陣営を1名はあぶり出せています。ですが、●▼回避でCOした占い師候補に即対抗を出さないとなると、村側に入る情報がとても少ないまま真占が死んでしまう可能性が高いということです。 |
287. 神父 ジムゾン 15:06
2dで確霊、確白1名として灰13名中回避COする可能性があるのは占狂狼×3の5名。狩人から見れば1:4で狼側を守ることになり、占い師候補に護衛が付く可能性も低いのではないでしょうか。 まぁ、希望する作戦については既に話をしても仕方が無いことなので、返答は不要です。 ついでに、能力者COの内訳は占:真狼、霊:真狂と見ています。詳細は夜にでも。@10 |
負傷兵 シモン 15:44
ぶっ、あれから寝ちまったよ。 とりあえず・FO希望理由、統一or自由、まとめ役のことについて話すわ。 あと、ちょっと読んでて者年ライン見えかけた(年のふっかけより)から考察ねつ造はやばそうだ。リーザが実際違和感を少し抱いてるぽい。まあ鏡はベテランさんぽいから心配しなくてもいいか。 |
290. 負傷兵 シモン 16:09
に襲撃される危険がある(可能性は低いが本当になったとき危険、また、確定すると「こいつは本当に真か?」と完全に信用はできない)。また、能力者だしによりガンガン灰狼狙える点、早いCO回しを加えると狼狂の連携崩しにもなりうるという点があげられる。霊確による真占襲撃よりも潜伏時の襲撃の方が怖いということ。 |
291. 負傷兵 シモン 16:34
[年]まとめと潜伏同時にするのは不可能、論理矛盾。→不慣れ感。彼が不慣れ騙りをしている可能性があるがそうならばベテラン、ライン戦に持ち込むならば自ら信用を取りにいかないのはメリットがない→不慣れ感は騙りではないだろう。そうと仮定すると彼が「狼を見つけたいのか」を見ることで偽か真か判定予定。真ならがんば。質問。★ディーターに引っかかった部分が理解できないんだがペタがそう感じた部分を提示してくれるか? |
293. 旅人 ニコラス 16:47
☆占騙りが出るのを炙り出せたとは言えないと思いますよ。 もし対抗占COが出なかったら、それも情報ですし、 「ピンポイント灰襲撃恐怖」は分からなくもないのですが、他の村で聞いた話とかでは狼達の能力者予想がピンポイントで当たっている事って珍しいかと なので「真占が死んでしまう可能性が高い」には成らないと思います。 |
294. 負傷兵 シモン 17:13
[占霊内訳について]順番、時間を見ると、霊旅00:45 占修00:45 霊年00:49 屋01:00。狼狂は占確させないことが目的(霊確は不利ではない)のため霊には狂は出てないと推測。よって霊(真狼)、占(真狂)が濃厚だと見る。 [旅]ロケットCOだとしても狂が霊にすることはほぼ考えられない。するなら占。旅>>213により占潜伏希望だったのは納得。発言方法は垂れ流し型ぽい。灰考察に期待。質問。★ |
298. 老人 モーリッツ 17:46
★ニコラス殿狂人の場合利益が少ないかどうか? 【霊ロケットCOの時】は狼たちは霊騙りを出すかどうかに対して慎重になる。→霊能者は確定させてもいいから。 霊が白で2人出たことにより、狼としては自分たちが占に騙りを出さなければいけないことを把握できる。 ☆狂人が霊を騙るメリットは霊ロラにより吊り手を確実に消費できる。デメリットは誤爆の可能性。他にもあるじゃろうが、思いつくところを。 |
299. 司書 クララ 18:06
おじいちゃんも頼もしいわねぇ。 最初は女装剤が効きすぎたのかと心配してたわ。 おじいちゃんの意見を加味すると、結局CO順から言える中身は 少年ペーター(1-1からCOした霊能)が真狂であることだけ、かな。 ロケット霊COしたニコが狂の場合を考えたら、 狼が1-1で霊に出るのは怖いものね。1-3とかロラ鉄板だわ。 |
300. 神父 ジムゾン 18:10
こんばんは。今日は少し穏やかな天気でしたね。 能力者の内訳について。 狂人が霊騙りをする可能性は当然あります。(兵>>294) 狼にとっては占い師が確定しなければいいのですから。 ニコラスは霊CO→占潜伏を希望してロケットしているので、狂人ならば狼に対しての、狼ならば狂人に対してのアピールになります。占2霊2の状況はペーターくんの非狼要素にはなりますが他の可能性を潰すものではありません。 |
301. 負傷兵 シモン 18:15
少し席外した。こっから鳩参加になるから打ち込むの遅くなるし誤字みつけても流して。 [屋]戦術的な面では長短所把握しており持論がしっかりしている。書に質問されてきちんと説得させるとこなど。ただ占霊内訳が疑問。★俺が思うに、狂人の立場として占確定したくない→占に騙るのが無難だと思うぜ。また、ペタ狂人と仮定すると屋が言った理論でいくとニコもフリも真か狼か不明だぜ。その状況で霊騙るほうが危険じゃない |
303. 旅人 ニコラス 18:17
■今日の決定の仕方に関して 現状、「先着優先」が者妙農司で、「第二希望考慮」が旅老 今後、特に希望がなければ「先着優先」になるのかな? 立候補やまとめについては、「まとめ役」は決定権が原則あって、票集計するだけなら「集計係」とか呼ばないと微妙にすれ違っているかも |
304. 農夫 ヤコブ 18:18
おはようだぜ。朝4時に起きちまったけど都会っ子は寝坊介と聞いてたから7度寝してたらこの時間だぜ。 ☆屋>>224 正直戦術なんてもんは一長一短だと思ってるから余程突飛なものじゃなければ別にそこまでの差異はないと思うんだぜ。確かに屋の指摘するところは懸念すべきだけど、FOのメリットとして「狼及び真の回避COによる混乱を防げる」「灰を狭めることによって狼の潜伏幅を狭める」があると思うんだぜ。俺は能力者 |
305. 旅人 ニコラス 18:19
兵>>295☆ジムゾンさんとペーター君が狼仲間だから「占潜伏を提案した自分の信用をジムゾンさんが落としたい」可能性から あとペーター君は雰囲気的に潜伏にも占騙りにもあまり自信なくて、慌てて霊騙った狼という可能性 ◆農:非占霊COの早さだけでなく、議題回答もさくっとして、CO表を直ぐ出して決定の仕方を議題に出してと身軽で白目 ささやきで狼同士の相談しながらこなした可能性もないとは言えませんけれど |
306. 農夫 ヤコブ 18:23
の保護よりも、回避CO関連のごたごたが個人的に嫌いだからFOを希望したよ、だぜ。 ちゅうか、皆発言しつぎっしょだぜw ログ読むのが大変なんだぜ。この口調も段々慣れてきたから、明日こそ隣村のエレナにまた告白してくるんだぜ。 んでんで、皆の発言を見て「年の非狼要素」のくだりがよくわかんなかったけどよくよく読んでみたら自己解決してしまっただぜ。「霊を騙るのは狼」っちゅー思い込みがあったっぽいだぜ。で |
307. 農夫 ヤコブ 18:35
も旅のロケットCOは別に真狂狼のどの要素にもあまりならないかな、と考えると、旅偽時はよく見る「旅偽時:占狂、霊狼」の形で「年偽時:占狼、霊狂」と霊の真偽によって能力者の内訳が変わるかもしれないんだなだぜ。まぁ旅=狂の可能性もあるから一概にはそうとは言えないんだぜ。でもちょっぴり面倒くさいんだぜ。 あとCO回ったから思ったんだけどCO撤回いるなら撤回してほしいって人いるかな?(特に霊) まぁ占騙り |
312. 農夫 ヤコブ 18:52
神>>309 「旅狼なら潜伏域にいる狼仲間がもう少し展開を遅くしようとする」がよく分からないんだぜ… 「旅狼なら他の人のCO周りがもっと遅いと思うから」って解釈であってるだぜ?でも旅狼なら赤で一言言えば済むんじゃ? んー、やっぱ分からないから説明お願いしたいだぜ。 |
314. 神父 ジムゾン 19:10
農>>312 ニコラス狼でロケット霊騙りしたとするなら、シスターの占ロケットと衝突してしまったことから狂人がどう動いているか気になると思います。3-2も視野に入れて行動するかと。 しかし、オットーの占対抗COまでの間にサクっと非占霊COは進みました。レジーナとパメラさんは不在、モーリッツ老はトラブル。旅狼だと仮定した場合、占騙りを出す余地を残す行動が見られないかなぁと。 |
315. 農夫 ヤコブ 19:16
★商 占の内訳が真狼という前提で話しているように見えるんだけど、能力者の内訳をどう考えてる?またその理由は? スペース勿体なくて書くこと考えてたけどそろそろ晩御飯の準備しなきゃいけんからちょっと退席するばい。@8 |
317. シスター フリーデル 19:29
鳩からです…。取り合えず質問に答えますね。 見逃してたらごめんなさい…。 ☆シモンさん 確かにその前提ならノイズにはならないですね…。 私が思うまとめ役というのは、ニコラスさんが仰ってましたが、 決定権も含める物だと考えていました…。申し訳ないです…。 |
318. シスター フリーデル 19:45
☆クララさん 反応の早さで色を見たかったのがありますね…。 一日目というのは情報が落ちにくいので…。情報が欲しかったです。 ただ、ニコラスさんの霊COで作戦の意図は潰されちゃいました…。 ニコラスさん狼の可能性があるので…。 こちらも潰してしまったので何も言えないのですけどね…。 |
322. 司書 クララ 21:06
尼>>318 情報が欲しかったからロケット占CO、と…。ふむ。 じゃあ、あなたは他の能力者が望んでいた 「霊回しして確霊なら占い潜伏」とかは一切考えず、つまり 噛まれやすくなるリスクを考えず情報を得るためだけにロケットした訳ね。 じゃあ更につっこんでいいかしら?細かいことなんだけどね。 ★なんで最初の発言にCOを盛り込まなかったの? 二発言に分ける意味、無いわよね。 あ、アドバイスありがとうね。 |
327. シスター フリーデル 21:21
覗いたら質問が…。 ☆クララ いや、単純に二百字を越えてしまいそうだったからですね…。 足りてればもちろん入れてました。 だからその後すぐに発言したのです…。 そしたらニコラスさんと被ってしまったようです…。 |
328. 司書 クララ 21:32
尼>>327 解答ありがとう。 最初の文字数が153だからを削れば入ると思ったけど シスターは削りたくなかった、ってことね。把握したわ。 その削りたくなかった文章には 「霊潜伏かFOかは置いときまして」とあるけど、 やっぱりこれを読むに、とりあえず占いで出て 噛まれなどは考えてはいなかったみたいね (霊潜伏とFOじゃ大分違うわ) |
331. ならず者 ディーター 21:42
現状白視 モリツ:能力者考察大好きっ子、灰に喉さこうぜとも思うが、内容はかなり読み込んでる感。狼でできない事はないが、やり難い部類とも思うぜ。 ★>>281ここ少し違和感。オットー狼視で統一に今の所拘りはない、これなんでか教えてほしい。 占い内訳を真狼と考えるなら統一で黒狙うべきじゃね? 狂霊誤爆したら狼陣営おわっつじゃね? 白だと心強いけど、まぁ、怖くも感じる所、色はまた返答と合わせて評価出す。 |
老人 モーリッツ 21:43
o O ( 占い師内訳真狼で固まりつつある。明日は狼は灰か真のどちらかを狙ってくるはずなので、真だと思う方を護衛する。ちなみに、まだどちらも真だと思っていない。←これは表では言ってない。どちらかが狼!を起点に明日の護衛を考えるつもり。 ) ・・・・・・・・・・ |
333. 少女 リーザ 21:50
霊2人の評価が村の間でかなり割れてるぴょん。意見のすり合わせが必要だと思ってるぴょん。 でも、灰見るのが先ぴょん。 旅>>265 ありがとぴょん。 私が狂占なら、真視は取りに行くぴょん。護衛が真占に付く方が嫌だぴょん。信用の高い狂占襲撃が起きたら、村的に真占を信用するのは難しいぴょん。 あと、やっぱり私はロケットCOを非狼要素ととっちゃうぴょん。イコール真要素じゃないけどね。 |
334. 農夫 ヤコブ 21:51
ただいまー。げぷ。晩御飯はすき焼きだぜ。関西風だけど。つ【関西風すき焼き】 >宿 thx=Thanks、即ち感謝の意だと思うよ。返答感謝ってところかな。 神>>314 返答感謝。でも旅が狼なら仲間の狼は基本潜伏すると思うんだけど…「狂が占騙しなかった場合に備えて狼はCO宣言を早く回すとは考えにくい」って解釈であってるだぜ?それなら考え方としては了解だぜ。 |
老人 モーリッツ 21:51
o O ( 22:00前に俺超白い!って思わせるような発言をする。狩人としてそんなに白くていいの?って自分で思っちゃう。そのくらい白い答えだとおもってる。村の反応が楽しみ、とだけ思っておこう。これで、黒い!とか言われたら俺涙目です。事前に言っておくけど。 ) ・・・・・・・・・・・ |
335. ならず者 ディーター 21:52
レジーナ thx=thanks つまりありがとうって事だぜ。 ついでにレジーナ:>>228立候補についてはシモンと同じような考えなんかね。発言一通り読み返してみたが、違和感はあんまないってぐらいか、気になる部分は灰考察の結論的な色つけがしてないのがわかり難い感じ、まぁ、初日ってのもあるだろうけど、頼むは。 |
347. ならず者 ディーター 22:29
ふむ、単純にそこまでは考えてなかったって事なんか、能力矛盾かもだが、まだそこまでは断定できん。純灰よりちょい上ぐらいの評価。 アルビン:気になるのは上でいった所か、アルビンが狼として占い内訳を真狼としってるから、>>231が出た?っとも考えちまうな。 まぁ、今の所午前の部だけみたいで午後の部開催と灰考察とか待ち。 |
348. 司書 クララ 22:31
内訳考察。内訳は真狼-真狂濃厚。 尼フリ:出る速さ的に真だけど、出方はマイナスね。噛まれを考慮しない出方。 屋オト:発言は良いけれど、出る早さが悪いわ。 でも、非占非霊回しの早さは確かに私も気になったわ。 旅ニコ:出る速さと主張に筋が通っているイケメンね。 特に欠点は思いつかないわ。 少ペタ:出方は真狂の真目。発言で損をしている。でもカワイイ。総受けね。 |
350. パン屋 オットー 22:39
こんばんわ。まずは質問に対する回答。 ☆兵>>301 年狂なら霊騙りがリスキー(霊3COの可能性があるため)なのは同意。ただ、ペタは戦術論が苦手っぽいので、年狂が狂霊騙りのリスクをうっかりして霊COした可能性は排除できないと思う。 で、ニコについては、狂人のロケット霊COはそれほどリスキーだとは僕は思わない。普通は霊3COになる前に真が対抗COするから。 |
352. 少女 リーザ 22:40
感無いぴょん。放置ぴょん。 ◆神:私とかなり意見評価が異なる人ぴょん。オットーさんの発言は非マッチと思わないし、ペーター君は偽なら狼と思ってるし。でも、故意に操作した評価には見えないぴょん。明日、能力者評をぶつけ合いたいぴょん。 あとは、羊商娘ぴょん。発言増えたら考え直すけど、周りと比べて絡みが少なかったり、わかりにくい発言あったりするから、占に反対しないぴょん。 ●モーリッツ希望ぴょん。@2 |
354. 神父 ジムゾン 22:43
月が昇りました。満ちていく月は人狼の脅威を示している気もします。 ◆灰考察 農:>>171を白要素と見る方が多いですが、シスター狼なら即非COは当然でしょう。シスターからの白視が過ぎるところもあるので、繋がりがあるかは微妙ですが。 書:着眼点と思考が一番私に近い気がします。趣味は別として。狼であればミスリードされるかも知れません。 宿:アルビンとの掛け合いから宿商が2狼はないと思うくらいの印象。 |
355. 神父 ジムゾン 22:43
兵:「狂人は霊騙りしない」が印象的。私とは思考が違います。 娘:今のところほぼ戦略論のみなので不明。 商:質問を均等に散らしている気がしますが、それがスタイルなだけかもしれません。 妙:議事録の読み込みは漢字が読めない子供にしては一級と感じます。私と視点は違いますが。前衛狼ポジションですが、初回占いの対象にしたくないのは同意。 |
356. 神父 ジムゾン 22:44
老:能力者を決め打つ気がアリアリなのは十分に伝わってきます。が、自分の占い希望を出す前に占い先反対希望出して喉枯れそうなのは少々前衛が過ぎるかもしれません。 者:能力者の真贋に興味がない気がするのが一番疑問点。占いたいところです。 羊:本人も言っていますが無難な回答に留まっています。夜の部を期待。 |
357. 農夫 ヤコブ 22:44
あー、ちと0時くらいまで来れるのまちまちになるかもだぜ。一応出来次第考察っちゅーか雑感落としてくだぜ。 灰の中で最も能力者に突っ込んでるのは爺書と思うだぜ。この2人はよく喋るし放置で様子見して、能力者の内訳がクリアになれば自ずと色が見えてくるんじゃないかって思うだぜ。 宿は商>>250の後半見落としてただぜ?って質問しようと思ったら見落としてただけっぽいんだぜ。宿は若干屋に対する絡みが他の能力者 |
358. 神父 ジムゾン 22:46
というわけで、 ■4 占い先希望●ディーター(次点◯シモン)です。 パメラさんとカタリナの発言が増えたら希望を変えるかも知れません。集計は喉に余裕がある方に任せます。それでは、少し離席しておきますね。 農>>334 Exactly(そのとおりでございます) |
359. 少年 ペーター 22:54
ただいまなの~。 物凄く伸びてるの~。 皆が麺類とかじゃ無くてよかったの~。 僕の議題回答がフルボッコされてるの大体把握したの~。 逆に安心したの~。 自分でもまとめしたいのと潜伏したいのとをちゃんと皆に判るように説明出来ないのに(今でもどう書いて良かったか判らないのは事実)へんにフラットとかに見られたら擦り寄られてるのかと心配しちゃうの~。 |
360. 少年 ペーター 22:54
だからおじいちゃんが僕真寄り発言が嬉しいけどちょっと怖いの~。 後々狼でライン繋げてきたとかになったら嫌なの~。 質問も雑感もぐちゃぐちゃで読み辛くてごめんなの~。 神父様>>244 イメージとしては吊り始まった日からばらけすぎて、狼票重ねて操作されかねないかなって思う妄想なのかもしれないの~。 でもぐだぐだになるとしたら吊り始まってからの方が多いと思ってるの~。 |
361. 少年 ペーター 22:55
だから正直初日とかは考えてなかったの~。 だから3日目から出てみたかったの~。 でも今は出て良かったの~。普通に吊られそうな気がするの~。 霊回避しても誰か対抗してきて黒塗りされて数日後に吊られる未来しか見えないの~。 そういう意味ではニコラスさん、ありがとうなの~。 占霊真贋みてる人いるけど、僕が村なら結果的に同時COになった二人が真っぽく見ると思うの~。 少なくとも狼同士が連携したとはと |
362. 少年 ペーター 22:55
ても思えないから真同士、もしくは真狂だと思うの~。 だからニコラスさんは狂人だと思ってるの~。 狂人が占いじゃなくて霊騙りに来た理由は僕にも判んないの~。 確かにニコラスさん狼ならCO後「出ました」と一言残しておけば後皆非占霊に乗って来てもおかしくないの~。 でもニコラスさん、丁寧に返答してたりして、狼でそんな無茶しない気がするの~。 単独だと思うの~。 だから狂人だと思ってるのが強いの~。 |
364. 少年 ペーター 22:55
たの~。 これ書いてる時点でまだディーターお兄ちゃんがどう反映させてくるのか判んないから、僕も判んないままなの~。 後☆>>266 ちまちま議題書いてたの~。 見直して発言見たら9人も喋ってるの~。 普通に狼が相談して慌てて出てきましたと見られてもおかしくないの~。 でももっと遅くても夜明け前にいたのは判ってるからやっぱり相談してると思われると思ったの~。 だから「わ~ん、もうこんなに遅かっ |
365. 少年 ペーター 22:56
たら黒塗りされちゃう~」って思ったの~。 時間がそんなに経ってなかったのは確認してなかったの~。 教えてくれてありがとうなの~。 皆にもいっぱい話しかけてるし、まだ占い当てなくていいの~。 パメラお姉ちゃん>>主に戦術面で自分の意見を述べてるけど、それ以外ではCO順のみで僕真寄りだけど、短い簡潔な発言は他の思考とか流れを見せないタイプなのかちょっと迷うの~。でも喋れると思うから今日は放置で良 |
367. 少年 ペーター 22:56
ところはやっぱり白要素だと思うの~。 ただ真抜かれて村騙りだと目も当てられないの~。 村騙りって言ってもそう信じてはくれなさそうなの~。吊られたら大事な吊り縄無駄なの~。 神父様>>309のパターン表見やすいの~。ありがとうなの~。発言もそんな気にならないの~。戦術強そうだけどまだそこまで要素取れないの~。 アルビンさんとクララお姉ちゃんは朝と印象変わんないの~。占い良いの~。 レジーナさ |
368. 少年 ペーター 22:56
ん>>ガンガン喋ってくれそうで今のところ占って色見たいまでは思わないの~。 おじいちゃん>>枯れてたら戻って来たの~。ただ僕の評価が皆と明らかに違うのが怖いの~。 正直黒塗り仕方ないの~って思ってるから、怖いの~。 でも狼ならあからさまにライン繋ぎに来たと見られるから白い気もするの~。 ただそれを更に逆手に取られて狼だったらと言う可能性もあるの~。 ディーターお兄ちゃんよりドキドキするから色早め |
369. 老人 モーリッツ 22:56
●ディーター殿 灰にもっと触れれそうなのに、非常に抑えている感がある。全貌が見える狼かの?と。 ■ヤコブ殿:霊撤回に触れておるのが妙じゃと思ったが、狼じゃとそんあだいたんで目立つ発言は控えると思う。また、思考もわかりやすい。ただ、発言をもってよみやすくはしてほしい。灰 ■レジーナ殿:面白い発言>>345もあり、今後に期待できそうじゃと感じた。とりわけ占ってほしいとは思わん。 |
370. 少年 ペーター 22:57
に知りたいの~。 シモンさん>>291 上で発言したけどまとめに関しての返答が「ふ~ん、把握した」だけなのが気になったの~。 でもあの時点で目に付いたのヤコブお兄ちゃんとクララお姉ちゃんとアルビンさんとディーターお兄ちゃんだけだったから比較して変だと思ったの~。 シモンお兄ちゃんも発言気にならないの~。占いは今日は良いの~。 ディーターお兄ちゃん>>★質問の意図が良く判んなかったの~。後々 |
371. 少年 ペーター 22:57
必要だから今答えない、と言うならそれでもいいから応えて欲しいの~。 喋れそうだからこれから見て行っても良いのかもなの~。 う~ん、皆ディーターお兄ちゃんの事そんなに変に見てないの~。 僕疑心暗鬼かかってるのかも~。 普通にガンガン質問してくる姿勢は白と見て良いのかも~。 占い希望●老○羊 占い方法はあまり強く推さないの~。統一多いならそれで良いの~。 黙るの~。@2 |
372. 司書 クララ 23:03
役職の真偽はとりあえず保留で。次に灰考察。 (白め)妙リザ、神ジム ◆リザ:可愛くて発言できるなんて最強ね! 全体的に良く見てるし、反応をしてる。 ☆>>341言いがかり多めに感じるかな。 全部、旅の反応に対してのモリの主観的な判断からの批判。 なのに、特に相違点もないのに「矛盾」とか強い言葉を使ったり、 誘導多めに感じるわ。 ◆ジム:ツッコミと着眼点が私好み。 ジムも同じみたいね。 |
373. ならず者 ディーター 23:07
シモン:質問した所は解消だが、シモンも今の所ほぼ能力者に対してしか発言してない感じか、能力者候補は全部後回しでとりあえず判定でるまで放置でいいとも思うんだが。考察読んでて違和感は感じない、レジーナと同じような位置。純灰 リーザ:発言読んでいて、対象をどう思ってるかかが一番伝わってきた所。●モリ希望とかどうなんだろうな、俺のモリ評価は細かい所まで目がいくし狼なら怖い所、逆に人なら頼れる感あり、狼で |
374. ならず者 ディーター 23:07
モリに喧嘩うるのはやり難いとも思う、両狼ってのはあるかもだが、発言力強い所だとも思うし、仲間なら別で出しそう、白評価。 ジムゾン:能力者こう(ry 灰考察は結論よくわからんが、自分と違う所が気になるってスタイルなんかな、自分の独自の物差しだけで考える思考が今後色見え難いんだろうなと思った。黒要素うんぬんより、占うならこういった所が俺的に希望。 |
375. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
神:ツッコミどころは農とのやりとりで大体解消されてるからそこはパス。 者>>356評価が逆に疑問なあたしがここにいます…。襲撃されたり、割れたりもしてないんだから、能力者より灰みたほうが得なんじゃない?ってタイプだからそう思うのかもしれないけどねー。 思考が違うからで兵○も、安易っていえば安易かなぁ。初日だからこんなもんでもいいけどね。純灰ぐらいかしら。 羊:無難。占うのには反対しない程度。 |
少年 ペーター 23:12
フルボッコ皆さんありがとうございます。「初参加とばれないように」はもう無理そうですw ログ読むのと参加するのとではやはり段違いですね。今回おかしな議題になったのは村人やる気満々だったのが狼になって、騙りに出た焦りそのままですw と言う事は事前にある程度融通のきく「村人用」「占い用」「霊用」と議題を用意して、自分がこの時どう動くのかを決めてないとダメなんですね。ありがとうございます。 |
少年 ペーター 23:16
後最初に皆さんがどういう方法で狼を探していくタイプかを見極めて、その後の言動がそれに沿っているかを見て白黒つけて行かないといけない。たとえばクララさんはCO順より対話、相手の矛盾とかを付いて探すタイプ。シスター様は印象(CO順とかで色見たり)とそれを補う情報で判断するタイプかなと見てたり…。 でも元々僕の勘なんて当たらないしw 墓下行ったらヤコブお兄ちゃんの畑に化け物植えるんだw |
377. ならず者 ディーター 23:17
カタリナやパメラは発言待ち。 俺は基本灰考察見て白黒考えるから、みんな灰考察だしてくれよな。 能力者考察とかもうお腹一杯だし、そんな今日出す必要あんのか? ●ジムゾンで希望。 |
378. シスター フリーデル 23:19
ただいま帰宅しました。灰考察を致します。 妙書老宿娘羊:喉の関係上保留します。多弁なので、確白になってお弁当になるのも…と思いますので、灰のままガンガンやっていって欲しいです…。後半二人は発言が少ないため保留とします。 兵:所々他の方が指摘されてる様に、違和感を感じるところもありますが、他の考察の流れは分かりやすいですね。特に色は付かないです。 商:>>231が目立ちますね…。それ以外で目立った発 |
381. 司書 クララ 23:25
(その他) ◆兵シモ:>>291の発言はなかなか良いわ。ただ、発言が少ないので微妙。 ◆者ディ、宿レジ:この二人、同じタイプのスタ○ド…!私とタイプが違うから、どうも上手く見れない。今日は保留で。 ◆羊カタ、娘パメ:発言が少ない…。逆に人外じゃ無さそうだけど、生かしても情報が入らないのは…。 ちゃんと配分考えなきゃダメね。 占い第一希望は、【●モーリッツさんで】。 そこ確白になるなら嬉しい。 |
老人 モーリッツ 23:28
o O ( これは、やってしまった感がぬぐえない。力入れすぎたかな。なんで、狩人なんだろ。パンダにならんくて狼の餌か・・・。村のみなさん、使えない狩人ですまぬ。 ) ・・・・・・・・・・ |
383. 行商人 アルビン 23:29
少女>>261 内訳は特にこれといって想定してないのです。結論からいうと、 狼の性格によって、占い師を残すのが不利益か利益かは変わる と考えているので、どのパターンでもあり得ると言いたいのです。 その中でも僕はこう考える、という旨の発言でした。 |
384. 司書 クララ 23:30
喉が余ったので、私が能力者にばかりかまった理由なんですが 灰の人があまり喋らないので、それよりも能力者の真偽を見たいと思って話を振りまくっていましたのよ。 各能力者の主張が結構バラバラなのが気になってたし…。 ついでに言えば、発言だけじゃ材料不足でどこが怪しいとかあまり思えないのよね。 そこらへん、やっぱりレジさんやディタさんと違うわねぇ。 ●モーリッツ○ヤコブ @2 |
385. シスター フリーデル 23:30
発言もないのでこの後に期待します。微黒。 者:上に入れれば良かったかな…。考察に違和感は感じないです…。灰よりは白めな印象。 神:者占い理由がちょっと強引に感じますね…。能力者考察をしないから占いに当てたいと言っているように見えます…。微黒印象。 以上より、私は●神○商で提出しますね…。 発表はどのようにすれば…?@3 |
387. 農夫 ヤコブ 23:34
に比べて多いかなくらいだぜ、気になったのは。別にそれ自体はどうってわけじゃないけど。 兵はまだこれといったものは。>>289の●に関する話を見た感じ自分なりの考えをしっかりと持っているようには感じたし、多弁そうなので期待だぜ。 者は灰考察を結構気にしている感じだぜ。個人的に初日からバンバン灰考察は人数が多く情報が少ないから難しいと思ってるからあまり過敏すぎるのもなぁ。見極めようとする姿勢はちょ |
391. 負傷兵 シモン 23:36
うっかりミスか。俺も考えたがそこまで戦術論苦手だったら「とりあえず霊騙っとこ」よりも「とりあえず占騙っとこ」の思考回路にならないか、普通。 この後灰考察なるべく詰めてながす予定。つうかこの発言文字余りすぎだww。 |
392. 神父 ジムゾン 23:37
私は能力者COの内の狼からラインを探る方が好きなので、能力者考察に偏っていたかも知れません。あと、初日灰考察とか情報少ない割に人数多くて大変ってのもありますが。占い先希望発言が揃えば情報になりますが、一村人の分際で後出しジャンケンはできませんからね。 灰考察主体の宿者、能力者考察主体の神書とお考えください。 あと、個人的に自分と同じ思考をする方を白いとは思いません。逆にミスリードが怖いです@2 |
394. 行商人 アルビン 23:40
僕としては◆霊:真狂、占:真狼が妥当と考える。霊は能力者ロ-ラ- を真っ先に受けるため、狼は騙りたくないだろうし、狂人も弁えて いるはず。加えて言うなら、狂人が動いた後に狼は動くだろう。 何故なら、狼は相談できるが狂人は出来ないため、狂人の動きを 見てからのほうがスムーズに動きやすい。状況だけを見ると、ニコ・ フリ真でペタ狂・オト狼になるが、現段階では見切れない。 今後に注視する。 |
395. ならず者 ディーター 23:45
まぁ、能力者について軽く ロケットは非狼要素、ニコやシスターはこれにあたる。狂人は主をあぶりださないよう無難な発言をしがち。これに当たるのは今の所一番狼探しの積極性を感じないオットー。 自分の主張が強いなっと感じるのは真狼要素、これにあたるのはニコラス、フリーデル。まだ一日目も終わってない暫定評価だと、占真狂:尼>屋 霊真狼:旅≧年 って所。個々の発言はじっくり読み返したら変わるかもだが。 |
396. 農夫 ヤコブ 23:49
っち白いけど、>>346の書に対して等の「灰についてがなさすぎで~黒要素」はちょっと灰考察に固執しすぎかなと、相殺して灰って印象だけど占いをあてる必要性は感じないだぜ。 てきとーに垂れ流してたら誰を考察して誰がまだか忘れちまっただ…んー、明日改めてやるし今日は勘弁だぜ。 んでアルビンに突っ込みたいけど喉が…若干白っぽいかもと感じたけど個人的に発言から判断し難いと思うんで●商維持しとくだぜ。@3 |
397. パン屋 オットー 23:49
占希望は黒狙いで出したいところだけど、序盤は材料が少なくてこれという黒要素を指摘するのが難しい、というのが正直なところ。早期襲撃される可能性があるのでスロースターターではまずいのは承知しているんだけど。 とりあえずは【●モーリッツ】を占いたい。 僕の考察を初めに答えありきと評しているのが印象論による信用落としっぽく感じるから。モリ自身も占真狼&霊真狂予想しているだけになおさらそう感じる。 |
少女 リーザ 23:57
ペーター君から●モーリッツさんが出されました。 どう見たらいいぴょん? モーリッツさんの考察は、年老両狼だとあからさまだとは思ってるけど、どうだろう…ぴょん。 そして、●モーリッツを避けた旅>>379はちょっと笑ってしまったぴょん。 |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
農>てきとーに垂れ流してたら誰を考察して誰がまだか忘れちまった>ナカーマ!! 【回覧板】 \農宿妙神年者旅司娘修屋 役______霊__占占 一商商老者老神神老司神老 二___兵羊_宿_農商 |
403. 行商人 アルビン 00:02
(農) 票集計・決定時間言及・自己解決文書き込みなど、ちょっと喉稼ぎ っぽい発言が多い印象。現状黒目の灰。>>310の旅・年の真偽について もう少し詳しく聞きたい。@占い師の内訳についても聞かせて欲しい。 【時間ないので●ヤコブさんであげます】 |
404. ならず者 ディーター 00:05
明日の発表については同時発表を占い候補が可能なら00:50辺りでお願いしたい所だな。 無理なら俺は屋→尼で希望しておく。 最多はモリツの4票っぽいか(各自確認よろ)、能力者候補、ペタやオットーからの票もあるようだがこの辺りの票は除外するか? 【決定●モーリッツ】でいいか?gdgdすんのもなんだがみんなおk? |
406. シスター フリーデル 00:10
個人的には能力者の票は除外してもいいかもしれませんね…。 狼側が占いたいところに重ねてくるかも知れませんし…。 決定するのはまだ早いかと…。出してない方もいるのですから。 @2 決定確認用と緊急用に。 |
407. 神父 ジムゾン 00:13
宿>>398 ラインが当てにならないのは儘あることですが、初日灰考察自体感覚論が強めですからね。 回覧板___霊_霊___占占 \農宿妙神老年者旅書娘書修屋商|羊兵 ●商商老者者老神神老書老神老農 ◯___兵_羊_宿農_商 0:50同時発表希望があるので、シスターとオットーは最後の発言にでも0:50発表ができるかの確認発言をお願いします@1 |
少年 ペーター 00:18
まぁ僕は可能なら狂人と思われつつ死ねたら嬉しいのですが…。騙るのって難しいですねぇ。でも勉強になる。 いや、今それより腱鞘炎らしく、キーボード打つ手が痛いのですが湿布どこ~~w |
神父 ジムゾン 00:24
ちょっと一息◆RP設定 6年前村を襲った人狼により両親が殺害され、村人に人狼の疑いをかけられた恋人が処刑死。天涯孤独の身となり、救いを求めて教会に入信した。 修練に身をやつす毎日を送っていたが、風の噂で故郷近くの村に人狼が現れたと聞き、故郷の村へ帰郷した。 |
神父 ジムゾン 00:24
かつて両親を喰い殺した人狼に対する復讐は果たせるのか!? 恋人を処刑死に追いやった村長、トーマス、レジーナ、モーリッツへの遣り切れない気持ちを抑えることができるのか!? 神父ジムゾンの運命や如何に!? って設定考えてたけど村長もトーマスもいなかったッス。とりあえず村人で生き残るか宿老より長生きできたらRP的に勝利! |
412. ならず者 ディーター 00:26
反応すくなすぎんだろ・・・ ●当人や能力者候補は意見除外って所は何か思わんのかー? シスターから意見もあったが一応賛成意見のが多いってか。 ★シスター・オットー>同時発表は可能か否か。 【決定●モーリッツ】 能力者候補はそれぞれ確認頼む。 |
413. パン屋 オットー 00:27
占モーリッツにセット中。 0時50分発表は可能だよ。 今日灰考察ができなかったのは申し訳ない。 明日は必ず灰考察をするのでそれが少しでも村人たちの参考になれば、と考えてるよ。 |
414. 行商人 アルビン 00:28
(者) 彼自身の考えの組み立てが見えにくい。狼が潜んでる灰に 考察向けないのは-ポイントだという考えは分かるが、狼が確実に 混じっている分、そちらを重視して考察する人も居ると思う。 ので、中身を精査せずに単純に-というのもどうなんだろう?現状:灰 【●モーリッツさんには反対しません。】 |
415. 農夫 ヤコブ 00:30
レジさんとは波長が合う気がしたよ。 【●爺に反対しないよ】 後になれば色は分かるとは思うけど、判定が割れたらそれはそれで結構情報になると思うし確定白になれば頼もしいしだぜ。 占いの発表方法は者>>404に同意で。可能ならば同時がいいだぜ。喉足りないと思ってセーブしたら今度はあまりそう・・・どういうことだってばよ・・・ 鳩<喉の調整が下手ってことじゃないかな! う、うるさいやい!@2 |
416. 負傷兵 シモン 00:30
あああ。全然間に合わね~。灰考察手抜くこともできんだが俺的にあんま好かんのでやるつもり。 [神]灰考察、淡々としているが根拠提示、それによりどういった結論になったのか説明をしてほしい。あ、でも初日パッションの面がでかいか。それであれば今後の考察で見極められそう。占いパス。 [商]質問すごいしてる。それの回答を咀嚼してるみたいで「とりあえず質問」という類ではないような。ただ●農の根拠が喉稼ぎぽい |
417. 負傷兵 シモン 00:31
発言をもとにしてるのが少し引っ掛かり。中中発言から白黒読み取るのが難しそう。占いたい。 [者]基本反応が早い。思ったことそのまま垂れ流しタイプか。その分内容が物足りない気がする。だが、灰考察見るとパッションで解いている感じ。ねつ造した感も無さそうな上、今後の発言により見えそうだ。ぱす。 あかん、このままいくと納まらねえじゃねえか。ごめんなさい。 |
418. 司書 クララ 00:31
レジーナさん、ジムゾンさん、集計ありがとうございます。 そしてディーターさん、まとめ役ありがとうございます。 喉無いので黙ってたのですが、羊飼いさんは来なさそうですね…。 ちなみに、私は●当人、能力者の意見除外は別に必要無いと思います。 思いますが、除外しても今回は結果は変わらないのでどちらでもおkです。 【●モーリッツ把握しました】 |
419. シスター フリーデル 00:32
私は大丈夫ですよ。>>00:50CO 後、ジムゾンさんの表から能力者(私含む)が神と老に二票ずつ重ねている所から、票が多い所に誘導しているような感じがします…。 ので、【私はモリ占いに反対です】。 能力者の意見除外で考えて欲しいです…。 |
420. 旅人 ニコラス 00:32
【●モーリッツ確認】 \農宿妙神老年者旅娘司修屋商 兵羊 一商商老者者老神神司老神老農 二___兵_羊_宿_農商__ ●老4 神3 商者2 司農1 カタリナさんは夜来られなくて、シモンさんも希望出さないのですね・・・ ◆妙:当を得た質問をしてるし、戦術論も灰考察も同意な内容が多くて現状最白 |
421. 少年 ペーター 00:33
ヤコブお兄ちゃんの畑の野菜が煩かったから注意しに行ってたら予想以上に長引いたの~。 【おじいちゃん賛成なの】 能力者の票別にするの? 狼狂が混ざってる能力者の意見より、純粋に灰の意見って言う事で判るけど仲間はずれっぽくて哀しいの~。 でも反対はしないの~。 |
422. 神父 ジムゾン 00:35
【●老反対しません】 能力者候補の真偽ペアが揃って神と老を挙げてますからね。 票除くと2票で横並びになって決定ができなくなります。 屋の疑い返しでの占い希望と灰考察の発言の少なさが少々心配です。老は屋偽決め打ち気味でしたし、屋狼なら老占いで確白にしての意見封殺を狙っている可能性もあります。 が、能力者票除いても2票入ってるわけで修も納得してほしい@0 |
426. 農夫 ヤコブ 00:39
能力者の票は無効にしてほしくないが、反対してるのが占い師なのがなんとも・・・ ★尼 一応爺にセットはしているだぜ? ちなみに能力者票抜いても爺が2票で同率トップなんだよなぁだぜ…一応先着で言えば●商になるけど… |
428. ならず者 ディーター 00:40
シスター>意見ありがとな、俺はそういった姿勢好きだぜ。ただ今回は従ってくれ。 なんか結構俺の>>412誤解してるようだが・・・。●当人は決定になった事をなんか思わんのかって事な。 占い候補>ありがとな。同時発表0:50で頼むは。 ★ニコラス>●老は対抗ペタの希望だが気にはならなかったのか? @0 |
429. 負傷兵 シモン 00:41
[羊]今後に期待、としか言えねえ。 っておいまてーもう決定でてんのか。【占モーリッツ確認】異論なし。あーつうか灰考察ろくにできてねえ俺が希望出すのは(しかも決定出た後に出すと「てめえ流れにのっただろ」とか言われそうでやなんだけど)ポリシーに合わねえんだが、見た感じ占いたいのは【●商○老】(←おせーよ!)ほんとごめん。 |
431. パン屋 オットー 00:43
【決定:●モーリッツ了解です】 僕自身の希望でもあるし、ジムの指摘どおり能力者票を除外してカウントすれば決定が出せなくなるので●最多票のモリ占は村視点でも妥当だと思う。 0時50分同時発表で僕は大丈夫だよ。 |
432. 農夫 ヤコブ 00:44
ウェーイ、この間の悪さである。ディタは進行補助お疲れ&ありがとだぜ。お礼に今度都会の雑誌あげるだぜ。 ちょっと更新周りどたばたしちゃったなぁ・・・反省。 若干疲れてきたんで早めに練るかもだぜ。なんせ明日は隣村のエレナに再アタックするからなだぜ。@0 |
433. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
(少女)彼女の思考全てさらけ出してる感じがいいね。共感できる ところ、納得できないところをそれぞれ上げて質疑応答している。 話し合いの中で色が見えてくると思う。現状:白寄り 質問★>>339 年に対してだけ甘いと思った部分を指摘できる? |
広告