プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ、1票。
木こり トーマス、2票。
パン屋 オットー、9票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、2票。
パン屋 オットー、9票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、仕立て屋 エルナ を占った。
旅人 ニコラス は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、司書 クララ、村娘 パメラ の 10 名。
785. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
【エルナ人間】 ごめん、村長とすごい迷ったんだけど……。 村長は昨日の占い希望が「クララ補完」で、つまりあたし真の可能性を全然考えてない。狼ならそうならないと思った……。 リーザ>>763 あたしもそれはそう思う。 ただ初動はともかく、以降の「作戦」はある程度仲間内ですり合わせがあると思う。個人ではなく、そこからできてきた状況に合わせて。 |
786. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
さぁ、オットー。岩をも砕くマタギの鉄斧を受けてみるが良い!! でやぁぁああーーーー!! ガキィィン!! な…フランスパン!? オットーはトーマスに襲い掛かる!しかし… 突如現れた大女の鉄拳を受け昏倒した レジーナ:食べ物を粗末にするんじゃないよ! 【オットーは人狼だったぜ】 普通に人狼だった。昨日のニコの通りになっちまったな…年娘は真狂。青意味分からん。でモーリッツ襲撃かコレは白狙いかね |
787. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
~占いに関して~ 村長とエルナで5回くらい占い迷って替えた…… 両者白ならアホみたいな悩み方だけど。 神父に占い使う気はない。リーザはちょっと疑えなかった。 モーリッツ狼ならニコラスが頑張ってくれると思った。 シモンはGJ出たら吊りたいと思ってるから、占いはどうしても……後回しにしちゃうところがある……。 |
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
ようこそですわオットーさん。 真っ青な墓下世界はコタツとみかん(と色々と食べ散らかした痕跡)で皆さんをお迎えします。 役職は特に言ってませんねー。と言うかヨアヒムさんが来てないだけなのですが。 |
788. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
これは西洋で行われた神明裁判なの。 神父様がつくった清められた乾いたパンを口にいれ、 のどに詰まらせたら人狼、詰まらずに飲み込めたら人間なの。 カビカビガチガチだけど気にしなくていいの。 さぁ、おくちをあけて、なの。 もぐもぐもぐ。 するり、と入っていったの。 【クラさんは人間】なの! 鳩からコピぺなんとかなったけど白だったの。 |
789. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】 クララは確白だね。死亡フラグをへし折る勢いで頑張ってほしい。 他は妥当な結果だなあ。 パメラ、俺は村長白だと思う。ジムは今日も襲われなかった。俺はそろそろパメラにジムを占って欲しいよ。 |
790. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
【エルナ片白】【クララ確白】【オットー狼】確認したである。 オットー……狼? いや、偽だと思うけど…。 いやオットー狼なら青に白出しってありか…。 これでトーマス2狼吊った事になるのであるな。 トーマス…真…だよね? |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
役職COはしてもしなくても構いませんよ~。 ヨアオト真だと揃って凄まじい信用差ってことになって考えづらいのでオト真or両偽……うーんどっちかしら。別にどっちでもいいけど。 クララさんが確定白になりましたね。白放置してきた位置に狼がいる可能性も出てきたのかしらん。 |
791. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
【パメのエル白確認】【ペタのクラ白確認】 黒がないのが残念だが、クララは確白おめでとう。 やる気があればだが、後の事は任せたい まぁ2狼吊れて、俺は今度こそ完全にお仕事終了した。 後はヨアヒムの訳わからん狂偽装の謎と、 ペタ・パメの真贋と、灰LWの推理を落とすのみ。 今日は俺吊り鉄板なんで、なるべく思う事を落としたい。 阿呆みたいな邪推するかもしれんが、まぁ勘弁な |
792. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
今日も灰襲撃か……まあそうだわな……。だんだんGJの可能性低くなってくる……。 シモン占いも真剣に視野に入れるわ……。 【トーマス→オットー狼確認】 あ、クララ白確定させたか。おめでとう~……と思ったけど確定ではないな。 でも客観的に見て一番白くなったと思うので(これに異論出たらもちろんいいけど)、もしよければ、まとめ役に近いことお願いできるかしら。 占い発表の指示とか。 |
793. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
>ニコラス そのあたし真視が今すごいうれしい…… んだけど、神父が残ってたら、ニコラスが頑張ってくれると思ってるところあるのよ(ニコラスに頼りすぎだし、ニコラス食われたらどうすんねん、と言われたらそうなんだけど) が、そのあなたがそう言うのなら、神父占い考える。 昨日の狩人ブラフ(とその護衛先チョイス)は、狼ならウルトラスキルすぎるだろ、白だお前は、と思ったんだけども。 |
794. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【娘:仕白】【樵:屋狼】【年:書白&書確白】確認 今日も黒引きなしね。樵視点、占真狂狼だね。今日も色々難しいな。 今日はもう落ちます。明日は夕方以降本格参戦になると思う。 |
796. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
長>>790 俺は真だ。どうせなら真狼狼なら、ヨアの行動にも納得がいって視点が広がると思ったんだが… 真狼狂のヨア占の行動の可能性は大分昨日洗ったが。 狂偽装したヨア狼の村長狼の黒囲いか。狂偽装放置RPP狙いくらいしか思いつかなかったんで苦しいな。村長は現状白で見てるが、精査はするぞ あとオトの青白出しは当然だろう。折角の青狂偽装なのに、青狼を村の共通認識にさせちゃ台無しだからな。 |
シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
あれで初参加だなんて素敵ですわモーリッツさん。フツーに真っ白でしたよ。 >屋00:31 私はモーリッツさんの気持ちもわかりますよー。墓下でも推理は出来ますけど、やっぱり地上で他の人とやり取りして、色々考えたいですもの。 こうなってくるとGJで吊り手+1が欲しいところですね。灰狼はかなり難しい位置にいそうな気がします。もしくは兵。 >>795 かわいい。 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
書確定白ではないけど可能性は高いね。樵が狼の場合かなり危ないよね。老襲撃→妙は非狼になったんじゃ。書がほぼ確白でエルナへの疑いが深まった。しかも狂人パメラからの白出し。 あ−−、パメラにもっと言いたいことあったのにww。狼を怨む。地上に帰りたい。 |
シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
あれ、もしかして純灰って神父さん一人ですか? 整理できてないけど…… 潜伏範囲:長神旅兵服妙 ※長片黒 a.娘真:妙服白 神旅長兵に黒1 b.年真:旅兵白 神妙長服に黒1 現状はこうかな。神父白を仮定すると、占い師視点では既に灰狼を囲い済みなんですね。或いは長が狼。 |
799. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
さて、ここいらで、私占っておきますか。 なんだか割れそうですし、黒が出たら明日狼吊れる。 他の人を占ったところで、あまり何かが見えるとは思えない… 割らせるならここでしょう。ただ、占うなら統一で。 【●私 統一】 |
800. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
さあ、どーんと来い!! クララ白確しちゃいましたかー 白かったのに~ 申し訳ないですが、軽くまとめてもらえますか? 私、統一占いなら占い許容です。 今日の護衛はクララ鉄板ですね~ 昨日に引き続き 【私が狩人ならクララを護衛します】 |
801. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
トーマス>>796 いや、トーマスは真であってるとは思っているである。 ただあまりに連続で2狼とか、上手く話が進み過ぎてて拍子抜けしたせいかトーマス疑いたくなったのである。 もしかしてそんな旨い話は無くてトーマス偽と見せる為にやったか?とも思うのであるが、いずれ吊られる真霊にそこまで賭けるかなとも思ったである。 素直に村長ラストに吊る為に黒出して、あわよくば狂人扱いしてもらおうとか確かに考えられる |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
>老00:47 あら、私は冗談は言っていませんよ?(´∀`*) パメラさんの発言は、後に続く文から考えるに「客観視点で」クラ白確定ではない→後に訂正、でしょう。ヨアヒムさんの占い判定が抜け落ちていたと予想。 インスピレーション占いによれば、娘真兵狼と出ましたわ。的中率は20%です。 |
802. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
けど、トーマスに喧嘩売って勝てそうなのってジムゾンしか思いつかない…。 って言ってる傍からジムゾンがトーマス狼扱いしてるし…。 でもここまで堂々と言い切って占いも言えるのってジムゾン白だと思うのである。 と言うかこれ上書きしててそれまでの消えたのにショックが大きいのである。 後パメラ…ごめんである。正直真と見て無かったである…。 書占いの理由に印象とは言え>>451で怪しんでそうな発言なのに考慮に |
803. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
入ってたり。ニコラス頼ると言ってるならニコラスが希望に挙げて自分も怪しんでそうなフリーデル占えば良いのにと思ったりしてるのである。 あ、こう言う風に書いていけば良いのかな…ただ言語化出来たのがこれくらいって何?と言うか発言消えたから書き直してたらおかしなごっちゃになってる。 村長フリーデルちょっと疑って最初希望出して次に書に変えたである。 希望的には書もそれなりにあったと思うであるがパメラならパッ |
804. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
ション重視で行ってもおかしくないのに…。後今更ながらフリーデルは襲撃する気だったので占い先とダブらせるのはあざといと見て書に行ったのかも…と。書いてて昨日言ったことが全然反映されてない気がするのである。 でも村長の力ではこれ以上多分無理である。 そして寝るである。何かこんなんしか書けなくてパメラ狼と思ってごめんである。 |
シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
うーんうーん、年娘=真狂の可能性は低そう。二日連続で純灰襲撃は狂人の黒出し先の選択肢を狭めていて悪手っぽいですわ。老はともかく私は食わない予感。年娘=真狼、青狂→木偽? 判定だけ見れば整合性は取れるが。 或いは初日と二日目に占われた旅妙兵の誰かが黒で、狼視点では真狂判明している可能性。純灰襲撃は狂人へのサイン……まで妄想してみましたがやはり納得いかないというか。 |
シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
木真なら年真娘狂か。年狂の場合、ここでクララさんに白出しは意味無さそうだし。あるのかな? じゃあ旅狼? えー。 何だか色々と謎が多いですわ。 明日…というか今日は三ゲルト参りがあるので日中は来れなさそうです。 |
806. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
村長がこのまま「自分ではこれ以上無理」と来るなら、あたしもこれ以降、発言では村長に触れない。 拾いやすい所拾って、乗りやすい所乗って、あたしの話は聞かないんだろうと思ってしまう。 怒ってるんじゃなくて、ただ「そういう狼、あるいは人なんだろうな」と考察してしまうの。そういう姿勢もアリだと思うから文句はない。触れたくないだけ。 あたしを疑うのはいいの。人や雰囲気に流されず話を聞いて欲しいという希望。 |
807. 村娘 パメラ 01:57
![]() |
![]() |
神父統一占いは、偽黒出るのが高いタイミングを計ってやりたかったんだけど……。 占っても食われないし、ウルスキ狼なら捕まえられるし(後者で黒出したらあたしの信用度ダダ落ちだけど、それはもうしょうがないわな) でも今日で霊ローラーおしまい、明日から占ローラーだから、もう計るタイミングがないのか。 うーん、ちょっと考える。 |
808. 村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
今日は絶対に▼トーマス。ごめんね。 あたしからするとペーター吊りで帳尻合わせられるんだけど、それは通らないでしょうから推さない。 こういうのが「占い師視点じゃなくて村視点」と言われるのかも知れないけど、通らないことは意味がないことだから、主張しない、という考えなのよ。 一部に思われてるよりはパッション派じゃないと思うわ、あたし。 ではほんとにおやすみぃ~! |
村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
トーマス吊りに関しては「ごめんね」って気分になるのなんでだろう。 やっぱりトーマス本人には挽回も反証も不能な部分(オットーの素っぽさ&真でも偽でも同じことできそうなスキル)で、トーマスの真贋度を動かせないところで、負い目を感じてるのかしらあたし。 |
809. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
帰ってきたの。00:17できなくてごめんなさい。 クラさん出来たらで構わないのでまとめなど宜しくお願いします。 【木から屋狼】確認したの。 これで木真なら【青:狼 娘:狂】屋真なら【青:狂 娘:狼】確定なの。 僕からはこれ確定だけど、 皆は絞られた能力者ラインから考えを聞かせて欲しいの。 木真なら【年娘は真狂】 屋真なら【年娘は真狂狼】 ここから見える事はある筈だし、その発言からも白黒みたいの。 |
810. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
感情の話がでたけど、 僕だってリザから偽視されればグサッとくるし、灰からだって悔しく思うの。 けど、信じて貰えないのは自分のせいだと思って悔しさは噛みしめるの。 感情を表現することで村の為になるなら良いけど、 僕ができることは、 黒を探すこと、自分の思考を開示することで、 正しい判定を伝え信じて貰うこと、くらいなの。 僕は真だけど「真ぽさ」を演じる感情表現は無理なの。 それは解ってください。 |
814. 神父 ジムゾン 03:44
![]() |
![]() |
【クララ白】 【木真⇒屋青狼】【屋真⇒青非狼】 【青真⇒屋長狼】【娘真⇒旅服白】【年真⇒妙兵白】 ちなみに、当然のことですが、最後の4人で白確を3人作れば勝ち。 4人中白確2人でも、かなり有利。 クララは殺してはいけない。殺させない。 |
815. 神父 ジムゾン 03:44
![]() |
![]() |
少なくとも、最終日に白確を一人残すべき。 一つは、私占い。もう一つは、補完占い。 補完占いの場合、襲撃された方を占った占い師がほぼ真です。 私を統一で占っておけば、クララは死なない。 私を占わないなら、補完占いで、常に白を作って行く。 これまで占われてなわれていない人に狼はいません。 占う必要はない。 |
816. 神父 ジムゾン 03:53
![]() |
![]() |
ここまで書いて、占い先希望を出そうそして、占われていないのは私だけだと気付きました。なんたること。私を占うなら、統一絶対です。 【●私統一 ○娘⇒兵妙 ○年⇒旅服】 なんと、必然的に補完になるんですね。ふむ。 やっぱ、私統一の方がいい気がしますね。 |
817. 神父 ジムゾン 04:18
![]() |
![]() |
木真の場合、霊真狼、占真狂狼。まさかの3騙りなら、ロラで終わり。 神>>779もあり、狼が初手で黒を出してくるわけが無いと思い、2騙りなければ木偽だろうと思いましたが、ちょっと考えてみた。 逆に、狩を炙り出す作戦もありか?狼にとって最悪なのはGJが出ること。 黒を出して、狩人COさせて、狩人をぬっころす作戦か? 危ない。思考の罠に引っかかるところでした。 とすると、木真もありうるか…迷走迷走。 |
木こり トーマス 04:26
![]() |
![]() |
もうジムゾンが分からない!! アッチに転んだり、コッチに転んだり 俺が偽なんだか真なんだか、はっきりして~~~ (注:真です でも、神統一占い推しや>>814からの思考は白いでござる。 俺も超納得した。でもニコ疑ってるんで、神統一よりニコ占ってほしいなと |
818. 神父 ジムゾン 04:52
![]() |
![]() |
私白決め打ってもらえるなら、占い師視点の白黒が全て見えるんですね。 それはそれで魅力的… 今日、二人が補完しておけば、私を除いた場合の占い師視点の白黒が確定します。 補完した方で黒が出れば、そっちが黒。白が出れば、残りが黒。 私的には、かなり視界がクリア—になりますね。 悩ましい… |
村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
ごめんね、パメラ。 ただいま絶賛狼かもしれないパメラと謎のライン切り真っ最中なのでw 発言もわざとですがきっと本気で憤慨してると思う。もー、こんな奴嫌っ! って思われてると思うのでここで謝っておくのである。と言うか村長のこのキャラ思考がふらつく村目指し弱気キャラなのでどうしてもそうなるのです。あー、やっぱジムやトマやレジで入れば良かった…やり辛い。 |
村長 ヴァルター 07:10
![]() |
![]() |
そしてジムゾン…君何時起きよww 基本年末年始関係ないそんちょには更新時間+その後の展開見るのに結構ギリの時間なのに。何その発言時間w 早すぎw でそろそろ狩人ブラフか狩人か心配になって来た。 狩人なら有り得るw と言うかクララ護衛付くだろうな。 襲うのシモンだけど。 |
村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
そしてある意味占い真贋はそんちょが確黒にならない限り結構どうでもいいのである。 真狂の差がほとんどない以上、皆が真と上級狼と勝手に思ったままロラってくれればいいのである。ただトーマス決め打たれると間違いなくそんちょ吊られるのであるので面倒なのだw |
820. 木こり トーマス 07:39
![]() |
![]() |
ここまでの整理な。 樵:青黒、屋黒 屋:青白 /|長旅妙書兵服神|老尼 青|黒白白白白白白|白白 娘|灰白灰白灰白灰|白白 年|灰灰白白白灰灰|白白 娘視点LWは妙兵神長。娘真ならLWは 神≧兵>長>妙 予想 年視点LWは旅服神長。年真ならLWは 旅>神≧服>長 予想 妙の白さは昨日のまま。長も思考垂れ流し見るにやはり狼に思えん |
822. 木こり トーマス 07:47
![]() |
![]() |
>>820続き) パメは長の態度を嘆いてるが、やっぱ狼のあの連投はきついと見てる 兵は昨日の本領発揮が白く見えるが、低空飛行狼の線が捨てきれず 神は昨日の青長狼論から狼2騙り論などの思考変遷が何か白いが。 イケイケ狼の線はありそう 総じて、パメの残り灰は神兵が、年の残り灰は旅が気になる感じ まず青屋狼から分かる事は、屋はやはり3-2を見越した差し出され狼であるという事。まぁCOが青年娘樵の10 |
823. 木こり トーマス 07:50
![]() |
![]() |
3-1確認してからの登場でしっくりくるな。 青屋と青の先吊られから推測されるLW像は、潜伏に自信があるタイプ。 神ならイケイケドンドン。旅は本格派。兵だと寡黙トリッキー。 服長なら青は真面目に信用取りにきそう 【ここから先、長文邪推。フリの時は外れたが、読んで欲しい】 今一番気になってるのがニコ 昨日までは真狼狂なら娘真・年狂予想だったが、今は旅青屋-娘を一番濃く見てる。ニコで気になる点。 |
826. 木こり トーマス 07:54
![]() |
![]() |
も全てが計算通りな訳じゃないと思うが、最終目標としては潜伏狼像誤認か?自分で言うのも何だが、年or娘&樵ならLWはそう強くないんでは?的な その場合神も白視されそうなんだが、神は>>129のロケット非COがあって、独断ならLWありそうととれる。樵偽なら旅が一番狼から遠くなる。旅の2d屋吊り提案は屋吊りになった時の保険かな 旅の3dの屋真推しだが、その理由は状況と感覚。ニコなら青狼の場合と |
827. 木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
か色々組み立てて樵偽を言いそうなのに感覚重視で済ませた。正直ここは違和感を感じたぜ>>784も何か乗っかった形で…単に時間足りずかもだが 【次はパメラ】 ニコ程の要素はない。 またかい。お前のニコ希望だろうが!と思ってるだろうがすまん。 ヨア吊り推し。これはご主人様が誰か迷ってたせいか。 青真はありそう、霊能者二人はどちらか狼。なら真を始末できるかもな青吊りだ。そういやエルが指摘 |
829. 神父 ジムゾン 08:00
![]() |
![]() |
最終日まで狼が襲撃できるのはあと2回。 今日一気に二人白確狙った方がいい気がする。 明日白確が3人になれば、最終日に白確が2人残る。 明日2人同時に襲撃はできないので、クララ+もう1人は確実に残る。 今日、真が黒引いてしまっても、明日真が吊られてしまって意味が無い。 それなら、今日は少なくとも真っぽい方には白を狙ってもらって、白を出してもらいたい。黒を狙いたければ明日狙うということで。 |
830. 木こり トーマス 08:01
![]() |
![]() |
グダグダ言ったが、つまり旅占いたいってだけの話だ。 10発言も使って樵偽が旅SGしにきた!って思うのは任せる。今まで信用気にして抑えてたりもしたが。今日で最後だし言いたい事は全部残したいんよ。 旅確白なら気兼ねはない。灰狼吊りは任せる パメは何時も偽扱いスマン…年側も検討しろやって感じだな 外れてたら死ぬ程、恥ずかしいが後悔はない。 現状 【●ニコラス ●シモン】希望 後の喉は対話に使う |
木こり トーマス 08:05
![]() |
![]() |
徹夜で推理しましたが何か…… もう「Jindolf」が無きゃ人狼BBSできない!発言編集メッチャ便利 クローンは独り言が沢山使えるから、そんなに必要でもないんだけどね さて、今から、初詣いってくっか |
831. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
希望出しは、できるなら、白狙いと黒狙いで出して欲しい。 で、白を狙うか黒を狙うかは、占い師におまかせ。 私は、両方白を狙って欲しい。 私の希望は 白狙いで行くなら、【●年⇒服、●娘⇒妙】 黒狙いで行くなら、【●年⇒旅、●娘⇒兵】 と、ここまで書いて思いました。 黒出せば、残り白ジャン、と。 |
832. 神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
旅を考察する上で一番気になっているのは、屋のニコラス占への誘導。 常識的には、仲間を占に誘導するのは愚策。 でも、初日に黒を出す奇策を取る狼なら、あえて仲間占にするのもありか? で、狂パメラがそれに乗って占う。でも黒出したら、パメラが真だと思われて吊られてしまうので、黒が出せなかった的な?ちょっと、オットーからの白出し指示探してみます。 ニコラスのオットーへの辛辣な攻撃は、ライン切りとしてはアリ |
833. 村娘 パメラ 08:52
![]() |
![]() |
10発言も使って樵偽が旅SGしにきたわ! ウソよ、トーマスの考察自体は真剣みがあるわ。 ちょっとしょぼい擁護するか。ニコラスが神父LW想定とのことだけど……なぜよりによって一番強いところを、初日から狙い続けてSGにするの。 これを補完するには一言であっても作戦・あるいは性格考察が必要じゃない? 「青の狂誤認の狙い」と関係してる? |
834. 村娘 パメラ 08:55
![]() |
![]() |
>神父「黒出せば残り白ジャン」 あら神父もそういうことあるのねウフフ。 で、「常識的には、仲間を占に誘導するのは愚策~」の部分。 狼が奇策に出るのはわかるけど、狂人のあたしはその奇策意図を完全にうまいことキャッチしたわけよね。意思疎通取れすぎじゃね。狂人のくせに4日目まで白引き続けてるし(白引きで逆に真決め打ち狙える、なんて状況じゃないわ) うむ、我ながらしょぼい擁護でニコラスには悪いわね。 |
835. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
あごめん、これから白出し指示探すのね。人のこと言えないわ。 しかしその論に至るなら、指示探してきてから、という順序になりそうな感じする。 とごめん、今日は夜更けまで来られない。 じゃね~! |
837. 神父 ジムゾン 09:36
![]() |
![]() |
ニコラスが白確定したら、それはそれでかなりいいこと。 ニコラス襲われても、クララ残るならOK。 その場合は、明日年からの服への判定を見ることができる。 リーザは、間接的に白確にしたい。 申し訳ないけど、襲われるならシモンにお願いしたい。 シモンもリーザも白が出ると思うけど。 ほぼ確定の希望 【年⇒●旅 娘⇒●兵】 or 【○神統一】【▼木】 |
838. 神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
私の統一は、補完に比べると劣るけど、偽を排除できるという意味でアリ。 黒出されれば、真占が確実に残って、明後日の占結果から私視点狼が確定する。 ただ、統一でなければ意味が薄い。 ここは、クララにまとめて欲しい。お願いします。 希望が多い、占が希望している、等の理由で、どちらかが私占になりそうな場合には、統一にするか、私以外を占うようにするか。 皆さん、統一でなく私を占う意見は、説明をお願いします。 |
村長 ヴァルター 11:00
![]() |
![]() |
ペーター喰ってパメラにシモン吊ってもらうってどうでしょう?この場合ねこはパメラとニコラスの愛の劇場をあやしく取ると怪しまれるので普通の真度アップで止めておいた方がよさそうです。 |
839. 村娘 パメラ 11:11
![]() |
![]() |
ぬう、今日は本当に参加時間厳しいかも。夜来られなかったら本当に申し訳ない。 【一応今は神父でセット中】 >「ニコラス黒が出たら擁護すればいいのに。ニコラス占われると困る?」 正直なこと言うと、どっちかといえば占われないほうが困るというか……。ペーターがここに黒出せば今よりはクリアになるでしょ。 片白のままだと、このままストレートに吊られそうじゃない……。 |
村娘 パメラ 11:16
![]() |
![]() |
ああセットって言葉を使ってしまった。なるべく避けてたんだけど。 ヨアヒムも使ってたから、占い師全員に解禁ってことでお願い。ごめん。 って言ったら、それこそ狼陣営にアンフェアか。しらっとしてた方がいいわな |
840. 少女 リーザ 11:20
![]() |
![]() |
よっこいしょっと……なんだか荷物が重い……正月なのに行商のし過ぎで、身体を壊したかなぁ……ふう。荷物がやたら大きく感じるんだけど、一体どういう事なんだろう…… と、諸々確認。 何というか、判定で空気が抜けていくような、この感覚。トマ真だと、本当にヨアの黒出しって何だったんだろう。 んんー、判定はともかく、昨日言った通り、トマ真寄りなのは変わらないのと、吊られたオト。オトに関しては昨日、対抗を真 |
841. 少女 リーザ 11:20
![]() |
![]() |
決め打ちするからね!という感じで言えば、真の焦りがどこかから滲み出て来るかなと思ったけどむーん。 結局トマに大きく軍配が上がる形になったかな。オトから感情の流れが掴めなかった事もあってね。 だから今日、ちょっと腹をくくってみようかと思ってる。腹をくくるっていうのは、トマ真決め打ちするっていう事。 決め打ちする事自体にリスクはある。でもトマを真決め打ちすれば、その分の吊り縄を灰に使える。もちろん灰 |
842. 少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
吊るのは今日。占機能保護の為に、灰から吊る。デメリットはトマ偽時は言わずもがな、それと狩人生存時に狩人を吊る可能性があるという事。最初に安全な手順を示しといてなんだけどオイラは決め打ちという選択肢も有りだと思ってる。 もっとも、安全策でロラ続行というのは理論的に正しい順番なので反対はしないけど、一応意思表明という事で。 じゃ、議事録に潜ってくるよ。しかし荷物が重いなぁ…… |
老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
おはようございます。ジムゾン急に疑いはじめてんのかー。LWに似合う以前にものすごく白いよ。 [旅] >>639の屋に対する発言をどうとるか。「そのあほな返事」旅は初日から割と自我を通す節があると思ったが果たしてここまで言うか。屋に本気で腹を立てていたか。あ、ごめん、ここまで書いてわかったけど屋との関係を裏付ける要素でもないな。でも非仲間のとき「ちょっと言い過ぎじゃない?」と思うのは確か。 |
村長 ヴァルター 11:54
![]() |
![]() |
そしてちゃんとRPしてくれているのがリーザだけになっている件。 何この怖い位ガチww もうちょっと遊び心を取り入れようよ。村長が折角だしたおせちとか誰も手付けてくれないし。 村長「ガチもいいけどRPもね♪」と某CM風に言っておく。 |
844. 少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
なぁ。 えーと、ジム統一占いだけど…それはちょっと、反対したいかな。神白だと占い先襲撃してくる可能性があるんだよね。そうなると占結果が無駄になるし、だったら補完の方がいいと思う。 >>804 村長 パメってパッションで動くように見えた?もしそう見えた部分があったら教えてほしいんだけど。オイラの思うパメ像と違ってて、不思議に思ったので。それと今オイラ子供だから、お年玉欲しいな! |
846. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
いう意味では無くて、自分視点で白だと分かっているニコへの疑惑を晴らしたいって事じゃないのかな。というかそういう意味だと思うんだけど。 しかし、今日モリが襲われたのは何でだろうね。というか、この喰い方自体が何か、変に感じるというか……昨日今日と、占われてない所喰ってるよね。片白を喰った方が、補完による白確という道を絶てるのだから、その方がいいと思うんだけど。オイラなんか、集中して考察してない所が |
847. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
人間確定して、考察への労力が減る!なんてちょっと小躍りしちゃったんだけど。普通に狩人狙い? 占希望だけど正直な所、補完占いであればどこでもいいと思ってる。 というか、今まで本格的な灰考察を蔑ろにしてた感があるので、灰考察後に改めて占ってほしい所が出てきたら、その時にはまた言うけど。 じゃ、また夜に。昼の内にまた来るかもしれないけど。 行商の軍資金という名のお年玉を集めに行って来る! |
848. 少年 ペーター 12:10
![]() |
![]() |
襲撃考察というか、襲撃筋からの自己弁護しとくの。 モーさんが襲われたのは狼としては無さそうな言動で、 かつ占われ無さそうだったからというのがあると思うの。 でも、「なぜ完全灰襲撃か?」は考えてみて欲しいの。 LWとしては完全灰を残しておきたい筈。 でも、灰を削ってくるってことは恐らく偽黒を吊れる目が高いって事なの。 |
849. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
僕がいつも占い先を明言しないのは情報が増えない占い先襲撃が嫌だからなのだけど。 そして、僕が狼または、狼から見ての狂としたら >>721「真度:年>娘」と言っているモーさんを襲撃する意味はないの。 もし僕が偽物なら、偽黒出してそこをモーさんが吊りにいってくれる流れは普通にありえるし、 あわよくば灰の殴り合いで混乱させられるの。 そこを打ち消すこの襲撃は僕が偽である場合利点がないの。 |
850. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
「お年玉を搾取する会」は相変わらず手強いのである。でも村長は渡す気はないのである。そして今日は多分夜明けにいられない可能性大であるので言っておくのである。鳩も飛ばないし。 パメラに落胆されるのは書いてて判っていた事である。 もうこれについてはただ謝るだけなので流されないように気をつけると言っておくのである。 そしてニコラスとパメラに愛が芽生えそうな事は確認したである。 でも気になるのは>>7 |
851. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
89>>793の愛の劇場である。 ニコラスは毎回の第一声見ると感情表現豊かに出してきそうなタイプだからオットーへの苛立ちも感情偽装じゃなく、村と思って共感出来てきたである。灰考察も無理ないと思うし。 ただパメラとセットになると何か違和感があるのである。 パメラ、ニコラス両狼だと、普通は吊られる役だから盛大に切っとくか、囲ってもそんなにいちゃいちゃしないと思うのである。そこを逆手に取ってないかとむく |
852. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
むくと疑惑の沸く村長。 それでパメラの>>792もクララ白確~の発言。 何で自分が真、トーマス真と思ってるならわざわざ言わんでも確白おめ!で済むはずなのに青真の場合でも白確か、とか確認してるのかも不思議。 村視点で平等に見てるのかもしれないけど、冷静?差ではペーターが上なので彼が言うなら納得できるけどペーターより感情豊かなパメラなら先に「書と私を疑った人謝ってよ」位付け加えてきそうなのである。 |
853. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
つまり村長パメラ狼まだ捨てきれないのである。少なくとも狂人なら真として動いて>>792の発言とかはしにくいと思うのである。で、パメラ狼視点から考えると村長に黒出ししたヨアヒムを狂人と確認。霊判定斑。と言う妄想が沸くのであるがこの場合オットー真、トーマス狼になってしまうのである。 もうトーマス真>>>>狼の可能性しか考えるつもりないである。 トーマス真なら娘狂になるけど。自分の白への期待や村長 |
854. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
への嘆きとかは真度アップするので理想の占い師像から外れないペーターが狂となってもおかしくない。 トーマス発言しっかりしてるし、LW探しには村として重要だと思うけど…パメニコの恋人じゃないか説とどうにもヨアヒム狂イメージ拭えないのでトーマス偽も捨てきれないので▼トーマスなのだ…。すまないである。 で占いは旅の補完をお願いしたいのである。白だと思うのだけどここでちゃんと確白出れば素直にパメラの感情 |
856. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
な。パッションも確かにそうであるが、ペーターより感情を優先してる気がするのである。 初日で開始1時間ちょいで灰へ雑感落として行って>>191でニコラスに一目惚れ近い占い希望。そこからニコラス白になってからニコラスへの期待は感情優先してると見えるのである。ここだけなら真度アップであるが、今日の流れ見てるとパメラニコラスセットすると怪しく見える…。 後お年玉? フリーデルの福袋に入れておいたがもう無く |
858. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
って来てる気がするのである。 これ村長吊られる気がするである。 ここまで計算して灰襲撃してくるのってやっぱりLW能力高いのである。 筆頭は白黒無視してジムゾンであるが…ニコラスやリーザでも十分あり得そうなのである。 あり得そうなのだけど「あり得そう」の可能性のままで皆白いまま…。 リーザは昨日からオットーの真要素探したりカマかけて発起させようと発言促すところから、トーマス真決め打ちまでの流れで |
859. 村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
違和感はないである。狼ならオットー真とみて発言促しに来たりしないである。ただリーザとトーマス狼だとすると真決め打ちで灰吊り発言もおかしくないかなとも思うのである。 あれ…パメラニコラストーマス狼とリーザトーマス狼説が出てきた。 シモンは発言少ないけどここまで皆を悩ませるLWいないと思いたい…と思うのを逆手に取られていたらどうしよう。 エルナは投票先を気にして何か得られないかと探しているのは違 |
860. 村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
う位置から見ようとしてる村で良いと思う。 パメニコトマ狼説とリザトマ狼説が出て来て自分でも驚いているである。 あと誰も食べてくれないけど皆とお墓に。後オットーとご老体はお疲れ様である。 「お汁粉」「焼き餅&たれ各種」「雑炊」「ストーブ」「かき氷」 では。 |
村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
行く前に思い付いたので勝手にEP議題セルフ返答。 □1戦歴は? BBS本戦は2回目 □2希望役職や? 普通に人狼。人狼修業した方がいいと思って。 □3この村のMVP 村は普通にジムゾン。個人的にはうさぎときつねと虎にも。 □4 今年の抱負 自分なりの理論を確立したいな。後皆が楽しめるよう頑張る←既に失敗。 □5 村の名前 【お年玉搾取会】色々行方が気になる村【お年玉廃止会】 |
861. 神父 ジムゾン 15:05
![]() |
![]() |
娘>>839 ふむぅ。来れないかもしれないというわけですね。 このままパメラが来なかった場合で、私を占いたくない場合にも、 ペーターは【神にセットと言って他の人にセットする】の推奨 パメラが来て私統一占になった場合には【二人とも神占を明言】 明言して他を占うのはアリ。むしろやって欲しい。 私以外の補完占いになった場合には【今日は伏せ占い】 伏せ占いなら、襲撃はクララ一択。私がしっかり護衛します。 |
862. 負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
樵真と決め打つ、とどういうことになるんだ? 青狼、屋狼が確定、残りの占いは真狂、狂潜伏狼3騙りがあるとは思えないが真狼もある。 占真狂の場合は占吊りをしても白判定しか出ないため不要、占の真贋は確定できない。 10>8>6>4>2で残りの吊り手4、灰は残り7人 灰吊りに決定されていた場合、狼は灰を減らさない、占に黒を出されないように両占→霊襲撃の手をとるしかなくなる。GJが期待できるな。ただ、灰吊 |
863. 負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
灰吊りで狩人を吊っちまうor偽狩人COでLWに逃げを与える結果にもなる。正直一長一短に俺は思う。 万が一占内訳真狼なら、狼はローラー拒否、灰吊り賛成しか手がない。露骨に動くわけにもいかないから潜伏狂に期待するしかないといったところか。 だが、狼は灰吊りの流れになっても灰襲撃をすれば能力者3が疑われ、能力者襲撃をすれば最後まで残る自分が疑われるという最悪の状況だな。村有利。 総じて、占真狼を疑う |
864. 負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
なら霊→占ローラーが安全策。 絶対に占真狼は無いとみるなら灰吊りも可だな。 ただどうしても狩人の存在に左右されそうだ。 と、ここまで書いたところでジムゾンのそれはCO? |
負傷兵 シモン 15:47
![]() |
![]() |
神>>861は狩人さん私を守ってくださいアピってやつだ。 狩人が居なかったら喰われる危険な技だ。 よい子はマネしちゃ駄目だぞ! シモン兄ちゃんとの約束だ! ジムゾンはやっぱり村人なんかね。 無理して白印象取りに来てる狼だったら怖いわー |
865. 旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
トーマスが俺をSGに選んだか。だってトーマスが俺に信じさせてくれないんだからしょうがないじゃん。後でそのしっぽモフらせてくれるかい? やだなあ、俺ジムトマと闘う気力なんかねえよ。今日夜出かけなきゃならないし。 まあ頑張れるだけ頑張るわ。 |
866. 旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
俺の今日の希望、先に言っておく。 ▼トーマス ●パメラ→ジムゾン ペーター→俺 多分一度に黒2つ見られるだろ。 吊りはトーマス真決め打ちとか負け一直線の案が出てるが、 絶対お断り。決定がどうだろうと、俺はトーマスセット済み、動かさない。 |
867. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
村長、俺はパメラといちゃこらなんてしてねーよ。 俺が狼なら、ペタより信用も低くて村長とバトってるパメラと仲良くして、自分の信用落とすようなドジを踏むと思うか。 どっちかつったらペタに擦り寄るさ。 |
869. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
なんで吊られるの濃厚な偽視されまくりのオトを真呼ばわりすんの。 俺が狼で狂人パメラにジム占い指示出すのもそうだろ。あからさますぎ。もっと上手くやるって。 かといって、トーマス偽を証明するのは無理。どっちかつーと、オットーから真ぽさを感じたし、それは俺が自分でやりとりして体感したんで、他の人に論理的に証明はできないな。 これから出かけて、戻るのはほんと遅くなりそうなんだ。 なるべく早く戻るよ。 |
シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。さて議事録を青くする仕事を始めないといけませんね。 >老11:36 単体で見ればまぁまぁ木真っぽいんですが、状況を見ると納得できないと言うか。 木真の場合、青屋狼で残狼1。占が真狼狼ならロラで詰みなので娘年は真狂になるんですが、それだと襲撃筋がどうもしっくり来ないんですよね。連続で純灰襲撃という。 |
シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
01:26で既に言ってますが、純灰喰いだと狼の潜伏幅&狂人の黒出し先を狭めてしまっています。狩狙いの食い先だとしてもリスクが大きいと思うのです。占真狂だと、狼はその日の占い先もわからないし。 「占い師が真狂で狼が占い先狙いの襲撃を外し続けている」よりは「占い師真狼で、あえて占い先かと襲撃先を外している」ほうがありうる線かしら。 |
シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
青狼騙りで速攻黒と純灰襲撃は個別に見ればまぁ無くもないかな、と思えるんですが。最初のほうで青非狼印象だったことを合わせると、地上の占騙りに狼がいる→木偽?という考えに。 真狂ならモリさんの言うとおり、年真娘狂かなー。パメラさんの占い先三択提示とか、ペタ君のクラ白確定させたところとか。 ペタ君偽なら狼っぽいですわ。クララさんに狩人張り付き状態を誘い、GJ回避狙いってところかな。 |
シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
黒要素見つけるのは苦手ですわ。どうしても判定や襲撃結果に頼ってしまいますね。 それにしても、灰狼は誰でしょう……皆白に見えてなりません。でも誰かは確実に狼なのです。 コタツあったかですわ。 |
872. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
ないけど、樵真決め打ち提案については夜明けまでもう少し考えてみたいな。 樵偽の可能性だけど、あたしのこれまでの考察でも正直偽要素取れないんだよね。他の人の考察でもたぶん偽要素上げてなかったと思うし、旅も要素取り投げ気味。 年偽も年手堅くて、この発言が怪しいっていうのはあたしは目に付く所は無かった。 今の所の雑感はそんなところかな。 |
873. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
灰考察。一日目から見直して占い希望を追ってみたの。 LWしかいないから、 ラインないけど揺れとか出し方で見えるものとかあるの。 長神は早めの希望出しがありつつ、一日の中の流れで変わったりし、 かつ揺れている感と情報が欲しい感が見え隠れする。 対して、服旅はほぼ日の終盤に出し、あまり揺れは見あたらない。 終盤に出した方が占い先に影響を与えやすいという意味で考えると、 ここは服旅の微黒要素。 |
876. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
今日も、>>816 ●神統一→白狙い●服、黒狙い●旅→●旅 一日で何度も希望を変えるように揺れ動く様は非狼要素。 長もそうだけど、狼ならここまで揺れる希望出しはしないと思う。 特に多数決でもないので、差し替える意味が殆どない。 要するに発言が増えたり見直すことで新しく疑念が浮かんで、 やっぱり、ってなってると思う。 ブラフに関してもできるだけ情報を引き出す&保険がけの姿勢はやはり村要素。 |
881. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
やぁ、こんばんわ。 ジムの>>861だけど、これはオイラも賛成。要するに伏せ占いみたいなものだけどね。 それと能力者以外は、ジムの護衛宣言にはノータッチの方向で。下手すると狩非狩が透けるんで。 しかし木真決め打って灰吊りするとなると、年娘に占われていない長神から吊るのがベストなんだけど、2人とも特別黒いと感じないのが困り物。 考察はこの後ちゃんとやって出すけど暫定【年→旅/娘→兵】希望。 |
882. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
一応俺決め打った場合だが、明日の黒判定で詰む事は伝えておく。灰吊り&補完で占ロラは後が手順 つまり神長。長は青黒踏まえ神吊り。狩人回避があれば長吊り 片斑:斑吊り → epじゃなきゃ嘘つき占吊り&補完で詰み(狩真贋含む) 両斑:黒ロラ → 詰み 両白:占ロラ → 詰まず 真占が黒引けば詰み。狂占は絶対に黒が出せない 俺偽理論の展開なら別だが。占襲撃だと崩れるので狩人は頑張れって所か |
老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
[襲撃考察]2連続で純灰襲撃、修老(比較的白視)→狼の潜伏幅を狭めたか?というよりはGJ避けに思えてならない。修を黒に置いていたのはクララ(白)。老を黒に置いたのは妙のみ。幅はあまり変わらなくないかとか思ったり。では狂の黒出し妨げになるか?偽占いは襲撃みて変えられる。 襲撃は、喋れる人プラス護衛が回らない人、にしただろう。 |
老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
とここまで書いたけど、昨日狼が「護られるだろう」と予測した人はだれか。神、妙、老→あれ、老襲撃って危ない。直前にリザからの注視が入ったけどそれが原因か?賭に出たか? ‥謎は深まる。 年単体みると今日の発言は狼ぽい。 青屋真?樵狼? ぐるぐるぐるぐる‥‥ |
890. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
って、白に見てる人には白要素しか出してないし、黒に見てる俺には黒要素しか出してない。判断のために気になった要素拾ったわけじゃなくて、結論ありきでそれを裏付ける要素をとってつけてるだけ。 パメラ、念のために言うが、今日はパメラにはジムを占って欲しい。俺には他に黒い人が見当たらないんだよ。狩人臭まで撒いて襲われないのは何でだ。ブラフは黒出された時に狩COするためにやってると俺は思ってる。狩ブラフはた |
891. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
だでさえ襲撃されてもおかしくない灰じゃなく、他に襲撃される理由もないような目立たないやつがやってこそ効果があるもんだぜ。 村長はジムの自分統一を白いというが、どっちかは偽。片黒出されるより、一つは白つくほうがいいから言うんだろう。パメラの片占いでいいと言うほうが俺には白く見えたんだぜ。 村長、頼むから少しはパメラ真の仮定で考えてくれ。そうすれば理解できるだろ。 で、エルナも俺疑いか。狼陣営はとも |
892. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
かく、俺が白だと思っていて、昨日まで俺を白っぽいと言ってくれた人がみんな手のひら返したように俺を黒と思ってんだな。昨日まで自分で上げた旅の白要素はなんなんだって話なんだが。 俺がヨアとオットー抱えた上、一番強くて白いジムをSGに選ぶかどうか、想像してくれ。 SGには書仕長あたりを選ぶぜ。俺はMじゃねえよ。 黒視集中砲火はさすがにへこむ。が、なんとかこらえるニコラス二十歳の冬。 |
少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
よく考えたら今日の襲撃は、狼としてはかなり頭を捻らなきゃいけない所。灰もかなり狭まってきてるしね。 恐らく今日の襲撃は、終盤に向けての調整という面が強くなるから、非常に大きな情報になるはず。楽しみ。 と同時に、リーザ喰われるじゃないかという予感がひしひし!リーザは美味しくないよ!もっと熟してる人の方が美味しいよ! |
893. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
☆>>887 旅 何かの布石は例えば「旅娘」が狼の場合、 「『全面的に頼っていく姿勢』なので同じような事を言い出しても不思議じゃないよ?」 みたいな感じに見えたの。 「娘」狂なら隠喩ぽい感じも受けたの。 僕からしたら「全面的に頼っていく」って何を?って感じなの。 「占わせない為の布石」は見直してたらそういう見方もあると気づいただけなの。 黒塗りしたい訳ではないの。そう見えるならごめんなさいなの。 |
895. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
灰考察もちゃんと見返したつもりなの。 ただ、トマさんの話を聞いて疑いが強くなっているのは事実。 あと、トマさん真決め打ちに強固に反対したのもニコさんで、 過敏な反応に見えたの。 だから、疑いが強いのは事実なの。 なので、ここが黒要素に見える、という考察寄りなのは確かかもなの。 僕は昨日>>709でその部分を「人のそれに見えた」と言ったの。 ただ、「ライン切りなら?」と考えて疑ったのはそうなの。 |
896. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
灰考察 神:昨日から今日にかけての占霊構成の内訳の推理の思考の動きにおかしな点は無い。手順の考察も偏り無く村のための最善の手順を考えているように見えるよ。白 長:今朝の考察の思考の動きにおかしな点はないし、色々なケースを幅広く見ようとしてる。ここも白っぽい。 兵:灰考察が読めて嬉しかった。灰考察は長文じゃないけど、よく発言を見てるなという印象。今日の手数の考察も含めて、昨日より好印象。 妙: |
老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
>>877を見ると結構ブラフ使いなのかとも推測。だが旅にだけ気になっているのはこじつけにしか見えない。→旅に対する執拗なライン切りかSGか。 結論:年偽(狼が強し)。 娘:昨日の「モリは単体白い」発言を聞いて益々偽の疑念増加。疑う対象のブレがやはり偽にみせている。非常に絡みが多い→関係なし。(エルナが狼でないなら誰が狼なんだ!という思いを込めて)やはり偽より。 →青は真。樵偽、屋真。負ける。 |
901. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
を繋げてみるのは何か違うと思う。 そして>>859、木狼時に妙怪しいは、自分でも思った!これ、木狼だったらオイラかなり黒いじゃんとか! ☆シモン……発言少ないので考察し易いのは助かるけど、感情の流れが一番読めない。今、ここって様々な念というか、感情が色々な人から漂ってきてるんだけど、シモだけはそれが感じられない。今日も手順については鋭く突いてるんだけど、それに対してどう感じているのかが分からな |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
リーザ割り込みごめん。今日の襲撃対象は妙が本命。空想で妙を護衛してみる。 青に関しては偽ぽいのだけど「楽しい」をモットーな性格、とひとことですませられてしまう節が。 夜明けまとー。 |
904. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
口調は狼的に感じた。ただ今日1発言目と2発言目でかなり時間が空いてるので、その間に感じていた事をぶちまけたら>>865のようになったとも解釈できる。正直、狼的なんだけど、人でも有り得ると思って、わけわかんなくなってきた… 1つ聞きたい質問。2発言目までの間、どんな気持ちだったか聞きたい。 ☆ジムゾン……考察傾向は状況≧単体思考。2日目の青放置案や、3日目の占先吊り案など、周囲とは違う独自の案を |
905. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
繰り出す。ただしそれらは黒いというものではなく、ちゃんと思考した上での結論であって、その思考過程も違和感無し。村のその後の展開をしっかり考えて、提案をしている印象。 また自身の中に独自の狼らしさという物差しがある。これは所々の考察で出てる。そして相手の技量をその物差しで測る事もしている。それらにおかしいと感じる点は無い。総じて白寄り。 ☆エルナ……相手の考察を読み解いて思考を把握する傾向があるか |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
今日娘→神、年→旅、で両方黒出たら、狩CO. ジムが対抗して先に俺吊り→続くので木年破綻、娘真確定。娘が黒引いてれば神狼確定。白だったら俺は大ばか。 つーことで、クララには申し訳ないが、パメラ死守。 パメラがジム以外占ってたら終わり。 |
906. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
な。よく見たら推理スタイルはオイラと似てるのかも。3日目第一声の演技らしさは若干引っかかり続けてはいるけど、その他の部分では狼臭さを感じない。度々疑った部分はあるけど、そこはオイラのミスだったり、納得行く返答だったりなので、今は特に思う所無し。 というわけで占希望は>>881の通りで。 パメ真寄りではあるけど、ニコに狼的なものを感じて、占真贋含めてわけわからなくなってきた。 |
907. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
【神にセットしてあります】なの。 【▼トマさんにセットしてあります】なの。 トマさん真なら期待を持たせるような事を言ってごめんなさいなの。 パメさんが来られなさそうなので、 【可能であれば結果を見て第一声で発表します】の。 |
908. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ただいまう! ごめんやっぱり考察(夜の部)間に合わなかった。 今から夜明けまではいるよ、考察も落とせそうなら落とす。 占いね、個人的にはシモン行きたいんだけど、神父行っといた方が広くクリアになるのかしらと考え中。村長もナシではない。リーザは外したい。 ブラフ込みかも。つまり黙っておきます。 |
910. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
というか、今日は占考察をあまりしてないので、何とも言えないのが本音。 なんだかんだで発言内に全部収まった。 結局灰吊りは選べなかった。ジムも村長も白いと思う。でもトマも真視してる。けど結局、今はトマに投票合わせてる。 そして今から夜明けまでに考察出せそうにないので、大人達にお年玉を無心する事で、残りの発言を使おうと思う!(真面目) |
912. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
まぁ、後はLWを吊り上げれば勝ち。 俺が残らなくても、灰の結束で十分立ち向かえるだろう 神長服兵の考察も書くべきと思うが、皆がやってくれてるんで、もう任せたい。 神長は白目に見てる。服は旅考察で同じ感覚の人が居た事で、オッて感じ 旅は人間&年狂で偽黒とかになったら、マジですまん… みんな頑張ってくれ。勝利を祈ってるぜ! 希望は 【●ニコラス ●シモン】 ▼樵セット済 @0 |
913. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
>リーザ「ニコラスがトマ敵を断定するのが狼的」 う~~ん、あたしの立場から言っても、結局パメニコライン視が強くなるだけかとは思うけど。リーザは聞いてくれそうだから擁護行こう。 あたし「トーマスが偽に見える感覚」わかるのよ。「オットーが真に見える感覚」でもある。これはニコラスも言ってるけど、感覚的なものだから、ここを論理展開しろと言われると、トーマスに泥を捏造してこじつけることになってしまう。 |
914. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
あたしたちに立証不可能で、トーマスに反証不可能な部分。だから説得力が無いと言われるのは、もちろん仕方ないと思ってる。 一応言っておくと、あたしが揺すれそうなリーザを味方にしようとしてる狼なら、わざわざ「リーザなら聞いてくれそうだから」なんて自分で言わないわ。 |
915. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
↑と言っても、あたしはニコラスほどオットー真を強く見てるわけじゃない。 トーマスの考察は隙が無くて、そこが「偽に見える部分」でもあったんだけど、今日は人間っぽさが出てきたと思う。 わずかにオットー真優勢、くらいの気持ち。 |
916. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
トーマスに優しそうとか言われて照れちゃうよ…後で体育館の裏に来てください。キャッ。 …なんて言ってる場合じゃねえ。 もしかして俺の読みが完全に外れてて年真木真だったら手首切りたくな(ry ☆リーザ>>904>トーマスは真で全然おかしくないし、むしろ偽だと言ってる自分が馬鹿みたいなぐらいなんだが、昨日の俺と屋のやりとりみて、単に俺があほな推理ミスをしてる村人の可能性って、何で欠落してるんだろうか。 |
917. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
というのが黒く感じた。どうせ吊られるかもしれないとはいえ、おいおい、しっかりしろニコラス、俺が真だって。目を覚ませ。パアン!って、何でならない?昨日まで俺を白く見てたのに、途中経過もなくいきなりの黒視。実はこれでトーマス偽は俺の中で決定的になった。 俺も騙りだったら堅実に発言で真視稼ぐタイプだからさ、トーマスは疑いたくはないよ…という気持ち。 それと、あんな強いの敵に回して胃が痛い。という気持ち。 |
木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
ニコラス狼なら本当に凄いな。 真霊だからここまで頑張れたけど、 偽の立場でこれだけプレッシャー受けたら、絶対にもたんわ で、本当に人間だったらマジで死ねる。 あと村狼いずれにしても、あの性格考察は結構死ねる。 勢いで書いたんだよ! |
920. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
考察間に合わんなコレ。 対話よりも灰考察の体裁をきちんと整えた方がこの村では信用が獲られるかなとは思ってるんだけど、あたしは対話したい方なの、ごめん。 >リーザ ああ、邪魔しちゃった。ごめん お詫びにお年玉あげる。 |
921. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめんもう灰考察とか間にあわねえ。けど俺にはみんな白く見えるんだよね…ジム以外。でもジムがウルトラ強いからそう見えちゃうんで、白だったら俺大馬鹿。ジムにも悪いし、明日ちゃんと見るわ。今日もう死んでる。 一応、自分の推理が完全に間違ってるかもしれないから、明日はペタ真視点からも考えてみる。 |
広告