プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、2票。
神父 ジムゾン、4票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、4票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 4 名。
1341. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
みんなに素朴な質問。神には聞けなかったけれど、私は神がそんなに黒いとは思っていなかったのね。今更だけど。で、神の言い分を聞いてから、私の考察を出したいと思ったのだけれど、これって悪い事なのかしら? |
1342. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
妥当と言えば妥当な襲撃筋ですね。 リズちゃーん、判断困ることいわないでー>< 考察はするべきだよやっぱり。えっとこの辺、いろいろヤコさんに任せます。ほんと 宿の、1発言目は、露骨な白アピだと受け取ってもいいでしょうか というかGJ出なかったなー。 今日は▼宿妙の二択ですか、普通に考えると宿なんだろうけど、妙にも喋ってもらうつもりだからしゃべってね 今日のとこは寝ようかと思ます 色々農の指示待ち |
1343. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
妙>>1341 ごめん、僕もそこら辺はよくわからない。 今日はもう、議題はいいね。仮決定と本決定はいつもの時間。【1:45/2:15】でいきます。 最終日(のはず)だし、もう、自由投票でもいいかなと思ったけど、意見の調整は一応しようか。最終的に自由投票になるかもしれないけど。ごめんね、普通どういうふうにまとめるべきかよくわかっていなくて。 今日は僕も、考察を普通に出していきます。 |
1344. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
長が何で判断に困るのか、何で昨日の最後の最後で希望にすらだしていなかった妙吊りを叫んでいたのか、私にはよくわからなかったけれど、ルール違反?だったらごめんなさい。農。いろいろと後で教えて。あと昨日も言ったとおり、質問してくれる方がいいです。まあ、私も頑張りますけれど。 |
1346. 農夫 ヤコブ 03:05
![]() |
![]() |
狩りについては、無責任な言い方で申し訳ないけど、【必要だと思ったら随時COしてください】 COするかどうかは、狩人さんに任せるね。 このタイミングで信用できるかどうかは微妙だけれど…。 今日は、色々とまとまらないので、続きは明日にするね。 本当に、不甲斐ないまとめでごめん…。 |
少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
あ、そうそう。だいぶ遅くなってしまったけれど、狼である私のことを、ずっと庇い続けて白だししてくれた神へ、プレゼントをあげたいの。 貧乳の人でもたちまち巨乳に! 者推薦 豊乳パットとシリコンをセットで。是非、役立ててね。ちーん。南無ー。 |
少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
と、仏前にお供え物をしてと。きっと神も墓下ではナイスバディーになって、きっと者と一緒になって喜んでくれているわ。あははははははっ。で、消した人はもう良くって、これからのことが肝心ね。さてどうしようかしら。 |
少女 リーザ 16:38
![]() |
![]() |
まさか神に吊りがいくとは、流石に予想していなかったわ。なんせ数日前まで白く見られていた人なだけにね。正直、これには驚いたわ。めったに私は驚かないのだけれど。ま、いずれ消えてもらう人だっただけに、それが少し早くなっただけのことなんだけれど。 |
少女 リーザ 16:41
![]() |
![]() |
で、長が狩COするかどうかね。したらしたで、昨日の策が効果を発揮するだけだけど。最後の罠というのを出すだけ。でもすぐにはCOして欲しくないな。疑いの目が向けられてからCOして欲しい。で、吊られて欲しい。 |
少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
宿は長を霊との繋がりとかで疑い、長は実力者LWって言ったら宿が妥当。で宿を疑う。農は昨日、長を疑っていると言うのを、ご丁寧に票を作ってまでして、私に知らせてくれた。私が今まで作ってきた筋書きからして、妙は長を疑ったとしても不自然ではない。そのために敢えて長を疑うようなコメントを、不慣れ感満載で書いたのだから。 |
少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
これで長は追い詰められる。もっとも、昨日の字典で追い詰めておいて、今日、吊るつもりだったのだけれど、追い詰めるのが1日ずれたわね。狩COしても、狩COは嘘。そのための前日の襲撃失敗偽装だった。で潰す。私に吊りを向けるようなら、それについても返し技は用意してある。秘技、双背逆葬で逆に葬ってやる。 |
少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
ふふふ。見ていなさい。いよいよ今日が最終日。今まで何人も手玉にとって葬ってきた私の、最後の詰めを見せてあげるわ。格の違いとともにね。ふふふふふ。さてさて、そのためにも もう少し、この哀れで不慣れな妙。を演じていましょうか。不慣れ感満載だけど、頑張っているか。と思わせるためにね。ふふふふふ。みんな騙してやるわ。だって騙し合いのゲームですものね。ふふふふふ。 |
1347. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
長と宿、どちらがLWだとしても、おかしくないほどの実力者ね。LWにしてみれば、農と私の票の流れが気になるだろうから、必ずどこかで騙してきそう。それに引っ掛かりさえしなければ勝ち目はあると思うの。あと私の考察は戦力にはならないかもだけど、何とかやってみるわ。 |
少女 リーザ 17:11
![]() |
![]() |
なーんて言っとけば無難でしょう。コロンブスの卵というのを皆さん知っているかしら。騙された後になって見てみれば、怪しいと思ったんだよなー。なんて、いくらでも言えるのよ。大切なのは結果。騙されて消された人が、とやかくいう資格はないわ。負け犬の遠吠えというやつだものね。ふふふ。さて、最後の仕上げに取り掛かりますか。 |
少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
私のこと、まぐれ勝ちという人もいるかもしれない。まだ勝っていないけれど。でもね。何てことの無い上の文章の中にも、いくつか技が隠されているのよ。喉余っているから話まくり。例えば、>>1347妙。長と宿、どちらがLWだとしても → ダブルバインド。答えを2つに絞り込ませて、いずれかを選んでしまうようにしむけ、しかも選んだ本人が自ら納得して選んだかのように錯覚させる、心理学的手段。 |
少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
同じく>>1347妙。どちらがLWだとしても、おかしくないほどの実力者… これは刷り込み。いわゆるインプリンティングという手法。LW=生き残らなければいけない=実力者だ。LWはかなりの実力者。これを何回も何回も言い続ける事で、知らず知らずの内に、暗示となって、LWは実力者だ。申し訳ないけれど、不慣れな妙はLWじゃないね。その実力からいっても。そんな実力やスキルないでしょう。になる。 |
少女 リーザ 17:28
![]() |
![]() |
そのための不慣れ感満載のコメント&行動。特に危険な橋をLWなら渡らないだろう。この程度の実力じゃあ、LWなわけないじゃん。という人の固定概念や思考を逆手にとって話し、振る舞い、騙し続け、そして殺す。こうしてずっと騙し続けてきたわけ。墓下で、長と宿のどちらがLWかなんて話していたとしたら、まだ私の仕掛けた暗示効果が解けていないのね。 |
少女 リーザ 17:35
![]() |
![]() |
神は死に際に何かほざいていたし、娘もずっと疑っていたけれど、あれはあれでいいのよ。一瞬、そのことで周りも妙を疑うようになるけれど、けどまた白く見させれば、ひとは一旦、黒から白に見てしまうと、もう白から黒へ見られなくなる。混乱するか、思考が停滞して、考えるのをやめるか、白だと勝手に結論ずけて、疑わなくなってくれるから。ふふふ。 |
少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
一旦、黒だと思っていたものが白く見えてしまうと、もうなかなか黒くは見えなくなる。これは心理学でいう ルビンの壺 っていうもの。心理学の技を試すには丁度いいサイトだわね。心理学の技術を駆使して、残り1日、全ての人を欺き、私が勝利して見せるわ。ふふふふふふふ。 |
1348. 少女 リーザ 18:00
![]() |
![]() |
なんかね。昨日の長の最後の発言が気になるのよね。正直な所、私は黒い要素見つけるの苦手。神が言うような「神宿に守ってもらいたいから考察しないで身を屈めているのでしょう」というのは考えすぎ、その点は何度も長に指摘されて分かっている。けど、黒い所がみあたらないのだもの。本当に。それだけLWがばれないように上手にやっていると言えば、それまでなんだけれど。で、疑問を強いて言うとすれば、言い掛りみたいになって |
1349. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
悪いのだけれど、長の昨日の最後の言葉。やっぱ妙を吊っておけば…のところ。盤面整理ならもっと前にしておくべきだった。ってことかしら。なら分かるのだけれど、でも今は吊り縄に余裕ある状況ではないのに、今日も妙吊りを推すのかな。というのが疑問。それだと何か他に吊れる人いないから、妙を吊って勝とうと言う狼に見える。宿よりも吊りやすいのは事実だし。昨日のあなたの発言の真意を知りたいの。 |
1350. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
長へ。あと、霊について。議事録を見ていて、霊について、やけに娘を真決め打っているなーって感じた。そんなに真決め打てる要素あったかなとも思った。私が考察できてないだけかもだけど、尼を偽者と思ったのは何故?昨日も思ったのだけれど、私は真決め打ちできなかった。そこまで真決め打てるものかと疑問。娘を真だと決め打った理由は? 誰かと質問が重なってたらごめんなさい。議事録見て、疑問に思ったらすぐ書いてるので。 |
1351. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
>>1250宿。うちは「年を残したいと主張した人」が「年がほぼ村側ではないと判明した事に驚いたりしたように見えない」ことに、(長が)答えを知ってる狼感がしたの。について。そう? 長はだぶん、年は状況的に黒かった。けど、残しておけば何らかの情報が出て、村の考察に役立てられるから、ほぼ偽だと判明しても驚かないのは自然じゃないのかな。これは尼の場合もそうだったのかもと、今更だけどわかったような気がした。 |
1352. 少女 リーザ 18:46
![]() |
![]() |
宿はね。何かいい意味で鋭いとは思う。色んな所に突っ込みを入れて、狼を探そうとしている村側には確かに見える。私はこのサイトに慣れていないから、ふと思ったんだけど、村側の立場に立って、相手に突っ込む所があったら突っ込みを入れるのは、狼側でもできるのではないかなー。それで相手が本当はただの説明不足&力量不足&お互いの誤解なんだけど、上手く説明できなかったら、怪しいってことで吊る。というのはできないの? |
少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
神のGS通りに襲撃されているって、兵が言っていたわねー。あれは偶然ではないのよ。わざとなの。最後まで予想通りにしてあげたわ。神の死に際の総合で最白は兵だったでしょう。その通りにしてあげたわ。神は狩ではないもの。だって、狙われそうな所が分かっている(最白にあがっている)所が狙われていたら、いい加減GJだせるでしょうに。だから神は狩ではない。狩は長。確信があったわ。まちがいないっていう確信がね。 |
少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
では何故、長を襲撃しなかったのか、襲撃失敗は何故か?それは、長は流れの中でSG役に仕立て上げたから。本当は宿あたりにSGになってもらうはずが、長のほうが第一のSGになってしまった。でも、農に護衛鉄板と分かったから、別に怖い狩ではなかったのだけれど。襲撃失敗は、護衛が農にはりついているのか確かめてみたかったから。農を消して、確定白なしでの4人にしたかったのもあるけれど、農には昨日、夜食を届けて味方に |
少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
つくように心象を良くしておく手を打っておいたから、別に心配ないわ。今日、宿吊りならば、それで終わり。長吊りならば、狩COしてきて、昨日に用意しておいた最後の罠をしかける。成功すれば終わり。できれば宿吊りで終わらせたいな。楽だし。あっけないけど。とにかく、まわりの人が来ないのでは、次の手が打てないでしょうに。早く来てもがきなさいよ。そして私に「防御姿勢が黒い」って、黒塗りしてきなさい。 |
少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
妙の不慣れアピールと防御姿勢が逆に引っ掛かるんだよなー。って言って、疑いなさい。妙を哀れむ農とかを味方にして、言い掛り&黒塗りで逆に吊ってあげるから。秘技、双背逆葬 の見せ所がなくなるじゃないの。最後から二番目の罠と、最後の罠で、 お逝きなさい!(釈由美子) |
1354. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
現状、宿、長ともに上手く立ち回っている感じがする。どちらかといえば、やや長が黒寄りかも。それだけ宿はすごいのか。だだ、勝ち筋としては、誰を吊って勝つのかが疑問?私を突然黒く見て吊るか、長を黒と見て吊るか。嫌でも二択になるはず。逆に長は前々から妙を吊りたがっているのもあり、妙吊りに持っていくのは自然といえる。宿は村で堅い。と言っている分、宿吊りにはいきづらい所。そのための昨日の最後の「やっぱり妙吊り |
1355. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
昨日の最後の「やっぱり妙吊りがいい。」発言につながるのかもと邪推。1番どうなるのか分からず怖いのは長。前にも言ったように、いざとなったらどう変化するのかわからない。白いと言ったり、妙吊りをさりげなく推したりするあたり、そんなに吊りたいのかと思ってしまう。今朝の本気で驚いているであろう宿に対しても、敢えて突っ込みを入れた狼ともとれる。これは私の過去の第一声の時と同じ。そんなに黒い発言なのかな。 |
少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
たぶん農は長が怪しいと思うだろうな。よくわからないけれど、黒打てるとしたら長しかいない。とかって言ってね。ふふふ。農と妙の2人が▼長を推せば、宿とて長には疑問の残る所。今朝の第一声も疑われたし、▼長でいいや。となるところか。そこで長が狩COする。というシナリオに持っていければいいわね。お持ち帰りよ。ふふふふふ。さてさて、みなさんどうでてきますか。私の掌の上でダンスを踊りなさいな。そして死ぬのよ。 |
1356. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
一応、現状▼長。理由 霊の真決め打ち強すぎるとかあたりに、何か霊関連で もやもや感があること、いざとなったら突然どうなるのかわからない人なこと、色々と私を気遣ってくれるけれど、話してという→ 昨日、私は話したのに、最後の最後になってやっぱり吊りたいと突然変わるあたり、本当は私を最後の吊りの道具にしたくて、襲撃せずに残しておいたのでは?という不安があって怖いということ。けど現状なのでまた変わるかも。 |
1357. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
ただの黒塗りと言われても仕方の無い一方的なものですが、ここまできたら能力などの可能性や、過去からの状況などからして、もっともLWとして機能してそうな所を決め打つしかないと思ってこうなりました。 またリアルで出掛けなければいけません。この時間帯はいつもいないので、迷惑をかけます。夜明け前には戻ります。決め打ちなどへの批判や、私への質問があったら挙げておいて下さい。早めに帰って来て答えますので。@7 |
1358. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
こんばんわ、ぺったんぺったん♪ リズ>毎度、不正確な発言多くてすみません!私は昨日の吊りはかなり頭痛かった。兵は盛り返しきた狼に見えるし、宿神どっちが狼でも外したら今日は▼長あるだろうなと思ってたし、今日の状況的に客観的考察やれる人が蒸発してしまったのは痛いな…と。やっぱり▼宿だったのかな 妙吊ればよかったのは、考察落とし始めてからの神が白く見えたし、喉がない中であの表現になってしまったのは悪か |
1359. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
った 宿と妙で悩むわけでしょ、今日の吊りは。だったら妙だって吊りの選択肢に入る。長が何考えてるか分らないと言われても、私も妙が何考えてるか分らない。あと今日の吊先って私が決めるわけじゃなくてヤコさんが決めるわけだし、票とか気にせず意見言い合えばいいのかなとは思うけど 宿妙どちらが狼でも護衛恐れて▲兵さけて▲妙か▲宿きてくれんかな。とも期待してたけど、そうもならず…うが やっぱり▼宿かなと現状 |
少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
ふふふ。LWとしての能力&過去の状況からLWを探そう。という流れに思わずのせられることでしょう。まさか能力の無い不慣れな妙が、しかも過去に吊られそうな危険な情況にいた妙が、LWなわけはないと、勝手に決め付けてくれるでしょう。ふふふふふ。さあ、早く来て私の掌の上でダンスを踊って見せてよ。妙は不慣れ→自分の方が能力は上だと信じて疑わないやつらに、言い訳の仕様がない敗北を味合わせてやるわ。 |
1362. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
妙吊りたくなる要素 霊二人がロラ直前に妙吊プッシュやめた(霊狼いて妙白なら吊りにいくとこ。青の影響もあり諦めたのかもしれないけど 本当は知識がある癖に、リアル事情全面押しして、自分のことを初心者だから仕方ないと開き直るところ 一つ一つの発言に重みが感じられず、適当にやってる感じはある(私が言えたことじゃないね! 個人的に、妙との対話は何かとうまく行かず判断できない 以上、霊ロラ前に吊りたかった。 |
1363. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 まだ帰れない。ごめんなぁ; 考察落とせてない状態で悪いけど質問させてな。 村長はなんでうちのことそんなに黒く見てるの? これだって理由がよくわかんないんだけど……見落としならごめん。 |
1364. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
今頃盤面整理してる場合じゃないとか言われると、すごくなんか何ともいえない気持ちにはなる 村人なら、私もあなたも平等、甘えずに議論を尽くして欲しい 最近の状況改善については認めるところ。また私も、まだ経験不足で白確まとめに丸投げスタイルであるし、強く非難できないし ただ、農はまとめ苦手なのかな…?今日は多分、農が統一の吊先示す局面。対話考察も参加して欲しいよ。私は多分、受けに回ることが多くなるし。 |
1365. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
妙★昨日時点での最黒はどこ?宿には黒要素なかったってことかな?昨日神白だと思うなら反対しなかったのは何で? 宿>>1363 何でそんなにと言われても…まずは状況。最後▼長で終わらせたい時に、昨日の▼神押しは的確。妙長は自分で言うのもなんだけど懐柔しやすいだろうし 正直、ほんとに宿黒いんかと言われると、黒いです!っとは言い切れない状況。 逆に私は妙がどうしてそんなに白いか、教えて欲しいけれど。 |
1368. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
宿>>1366 自分は…説明するの難しいけど、私は論理的に見れる人から見ればいつも村側だと見てもらえるタイプだし、難癖つけて疑いにくる人はどうしても黒く見がち。昨日は神宿悩んだ。その差は宿が▼神一本だって言い切ったところで、この人ちゃんと考えてると思ったし、神生きててもおとついからの考察だと私SGかなーなんてのもあって 妙は多分、疑われたとこ素直に疑い返すタイプだと思う。だから3dから白っていい放 |
1369. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
ってる宿に妙からの疑いがいくことは考えにくいかな リズに関して見直してくるそうだけど、その結果を早めに知りたい。宿に関しては妙に対する考察がそのまま宿の村狼見極めに繋がるのかなと、私は思ってる 農>考察とかは別に表にしなくてもいいんじゃないかなと思います。ただ、最終決定はどうしても農になる。そこをきちんと決めれるように、質問すべきことをして、疑問を解消したり、意見を引き出したりして欲しいです! |
1374. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
か、かいじゅう…orzなんか結局僕こんなのばっかりガオ。 えーと、レジーナの今の思考回路を素直に流してくれると有難いです。僕の中では、レジーナが一番読めていないので。考え直したいのはリーザだけじゃないってことなのかな? |
1376. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。で、やっぱりね。って感じです。長は結局とりあえず宿を疑って反応見て、吊れなさそうと見たら私吊りに目標変更している。これで宿が妙吊りだといえば、妙吊りになる。言語化して弁明しにくい私は、そのために残されたようなもの。兵が昨日、襲撃されたのは、喋り始めたからかなーって思う。質問に答えるね。 |
1379. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
出せそうな雰囲気。……迷ってる村側なのかもしれないけど……。 あと、気になるのは……なんで食われないの? 周りがどんどん白要素取りに行ってた。うち含めて4人くらいかな? それくらいにもなると、LWからしたら邪魔な存在だと思うんよね。吊れないから。それなら、襲撃してしまったほうが楽。 今のところこんな感じ。 |
1381. 農夫 ヤコブ 01:37
![]() |
![]() |
なるほど…。襲撃考察はあまりやらないほうがいいのかな、と思っていたけれど。 僕の印象では、狼の襲撃って多弁+きちっと考察する人を順に行っていたように思うんだよねー。なので、白っぽくてもリーザが吊られないのはあまり不思議ではなかったんだよね。今日シモンに行ったのは、最後のほうで調子が出てきたっぽい感じかなーと思って。 |
1382. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
あなたも神の最後らへんの考察は白く思えたと言っているけれど、ならあなたもなぜ、反対しなかったの?何だか黒塗りにしか見えないわ。 >>1379宿。最後まで残されたのは吊りの道具としてだと私は見ている。喋れる所から消している。私は最後に吊らせるためのSG要員でしょう。 |
少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
ふふふ。長へ。私を疑ったことで、逆に弱いものいじめしている感が出たでしょう。黒塗りじゃないかってね。それにね、農には昨日、私の味方になるように、事前に手を打っておいたのよ。夜食のプレゼントでね。農が妙かばいなら、宿も妙吊りとは言えない。で、農と妙の2人が長吊りならば、前に予想しておいた通り、宿も長吊りでいいや。と思う。これで終わりかしら。 |
1386. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
>>1384宿。把握はしていたわ。終わっていないということは、まだ、狼がいるということ。今日ミスすれば負ける。だからいつもよりも考察もしてきている。ただ、私がなせ叱られたのか、理解できなかったので、聞いただけ。 昨日の時点では、兵は長を疑い、吊り候補にあげていたけれど、宿は長を疑っていなかった。何か納得したとかでね。自分を疑う人は残したくないのは自然ではないのかしら。 |
1388. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
>>1387宿。疑い返しを協調しているけれど、宿は私を疑っても、私は宿を信じる。単純に宿を疑い返すようなことはしない。あなたを疑うのも、そんな理由ではなく、上に書いたとおり。もうここまできたら、LWの素質や能力、今までの状況などから、宿か長で決め打つだけ。さんざん迷ったけれど、最後に宿をに賭けてみることにした。言語化出来ないよ。でも、こうなったら信じるしかないんだもの。もう喉がないからこれが最後。 |
少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
うーん。これで宿がどう動くかなー。迷うよねー。でもねー。最後に喉がないのは辛いなー。まずいなー。長の頑張りとかがしつこいなー。流石に宿は黒塗りでは騙されないか。いつもあらゆる可能性を見ていたものね。正直、昨日、宿を消そうかとも思ったのだけれども、それが誤算だったかなー。まあいいわ。どうなるか見てみてのお楽しみ。これも一興よね。しかし、前半で喉を使い過ぎたのは痛かったなー。私もまだまだ修行が必要ね。 |
1390. 農夫 ヤコブ 02:22
![]() |
![]() |
>>1389 うーん、その考えで行くと、村長が狼でも、リーザ襲撃すると思うんだよねー。村長に一番くってかかってるの、リーザだったし。そこ考えるとぐるぐるしてくる。村長はなんで昨日兵に行ったと思った? あ、ついでにレジーナと村長に聞いておきたいのは、なんで僕が最後まで残されてると思う? |
1393. 村長 ヴァルター 02:32
![]() |
![]() |
そもそも狩は生存してたのか…何て非狩ブラフを撒き散らしてみる 兵狩で農GJが妥当でしょうね。仮に偽装だとして農が残ってるのは、LW見抜け無さそうだし、質問もまとめもあまりしないし、脅威に感じなかったからなんじゃない? 喋れるとこ優先で潰したか、妙狼なら宿が▼長してくれればいいから▲兵で問題ないし、宿狼なら妙長で争い継続させたかったんだろうなーと。 こう考えてくと宿狼の方が自然なんだけどね、うーん。 |
1394. 農夫 ヤコブ 02:32
![]() |
![]() |
村>>1391 実は僕はあれは偽装GJなんじゃないかと思ってる。 最終日は3人より4人のほうが狼もやりやすいんじゃないかと。 もしかしたら、シモンが狩人だったのかも… あ、みんな、今狩人COとかされると悩むから、そう言うのはやめてね。お願い。 |
1396. 宿屋の女主人 レジーナ 02:35
![]() |
![]() |
ここまで来たら言っていいかな。 うちね、リザ狩だと思ってたんよ。真占抜かれての加速、防御感高い、襲撃感想が真っ先に来る、とか。 だから、なんで食われないのかがどんどん疑問になってた。 でも、それなら今日の状況的に狩COするかなー……と。 |
1397. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
ヤコ>ちょっとまってレジと喋る 宿>>1392 いまいちどういうことかわからない。妙が▼長ロックであることを宿は認識していたかどうかと聞いてるのです 認識していなかったということでしょうか? リズもあと1発言残してるんだから、信じてるとかで終わらずに何らかの見解述べて欲しいです GJ出てるとすると、リズ狼でここまで組み立てられるかな?というのはある |
1399. 村長 ヴァルター 02:39
![]() |
![]() |
リズ狩は思わなかったわ… ここまできたら村長も言っていいかな、ヤコ狩で神でGJだと思ってた。 でも兵抜かれちゃったからね 結論としては、宿の方がやっぱ黒い。けどこの妙が狼だったとして生かして負けるのはすごく嫌だ。 ぼかの皆さんごめんなさい、私に知識を送ってください んーでも、宿の最近の発言一つ一つに心が動かされる |
1400. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
>>1398 よくわからない!認識していたら、▼長になることは予想できるんじゃないの? それでいて、兵神が生き残った場合、なんだかんだで論理的に考え結論を出すことが出来たと思う。状況的にいえば宿はやっぱり黒いのだけれど、妙の票が長に入ることを予想できなかったといわれると特に。 |
1401. 宿屋の女主人 レジーナ 02:41
![]() |
![]() |
……ごめん、リザ。【▼妙】で出す。 村長の発言も見直して、違和感あるところもあったの。でも、「人間くさいなぁ」って印象が勝った。 昨日今日の違和感を信じてる。 リザ村なら、信じて居てくれたのにごめん。本当にごめん。 |
1404. 村長 ヴァルター 02:43
次の日へ
![]() |
![]() |
大丈夫、村長は村人 リズの発言みて決めたいのでリズこい 農>思わないって!だから▼神を農が言い出した時点で、兵狩かーと思ったよ! 宿狩の可能性も考えてたけど、反応違ったし! えーいっ迷うぞっ |
広告