シスター フリーデル、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン の 6 名。
312. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
女性の検索履歴を見るのは気が引けるなぁ…ストーkゲフンゲフン張り込み調査で占う(笑)かぁ おや…何かスマホで調べている。 […はカタリナのスマホの画面を覗いた] [カタリナは人肉の部位について調べている!!] 【カタリナは人狼だよ!】 で す よ ね ぇ |
322. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
ちょっと!人のスマホ覗かないでください。 さっきスマホかしたときに変なこと調べましたね、リデルさん! リデルさんとペタくんで狼全露呈なので、この2人を吊ってくださーい! |
323. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
修年 真真でしょうけど 一応の狼仮定、修は真霊に縄を回しにきたギャンブラー そうすると、相方はいい位置にいて年はそこに該当、 ただし、その場合、年が占いCOする意味が不明 年狼が占いを喰らっていることを想定したとしても、 黙って吊り票操作して、自分真を主張、修とのライン戦で勝てる位置 さらに商占でない場合、真占がCOして破綻リスクもある |
行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
ちょっとミカン食べて落ち着きますね… 私の地元は柑橘類の栽培が盛んな地域でして、子供のころは回覧板を隣家に持っていってはミカンを渡され、休んだ子の家にプリントを届けに行けばミカンを渡され、どこの家に行っても玄関にダンボール箱いっぱいのミカンがあるのに戦慄し、もうミカンはいらねえよって気持ちで暮らしていたものです。ミカンはもうこりごりでしたが、墓下に来て最初の晩餐がミカンになるとは… |
329. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
破綻について捕捉すると 修羊に1狼 年が商に黒出し、年視点商+修or羊確定 ここで仮に神がわしが占い師じゃーと出てきたらどうなるかという話です。 修のCOはともかく年のCOかつ黒出しは商占いの確信がなければやらない動きです。 まあ、個人的にそんな勝負に出る年修のエンタメ狼さんには勝たせてあげたい感もあったり? |
行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
【常温になった冷凍ミカンはおいしくないCO】 常温になった時点でこのミカンのアイデンティティ的に冷凍ミカンじゃないですね。これは解凍ミカンです。解凍ミカン、新感覚なので商機ありそうではありませんか? …と、とくにいま考察することがないので墓石に日記を書く私であった。hage進行だとあまり対話型の議論にならないので、いっぱい喋りたかった私は不完全燃焼です。一酸化炭素出したるわ。 |
334. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
ちなみに占候補は農でしたー、えへ 羊黒は固いなぁと思っていたのでビンジョルノして、農が羊吊るしてくれればいいかなぁと思っていたんですけどねー そこは読みが外れましたー |
行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
てか最後混乱して劇的な悪手を打っててごめんなさいでした。自発言しか見てなかったのでちょっと急展開すぎて混乱しました。完全に形勢確定させてしまい、この村に集まった皆さんに深くお詫び申し上げます。 立ち回りもうまくなかったし、ミカンもうまくなかったし、はじめてのじんろう、ほろ苦い思い出です… ミカンの皮のように… |
行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
道連れにしてしまってごめんなさい。楽しくお話できるイメージがわいた人がヨアヒムしかいなかったので… いや、他の人でもお話はできるとは思うんですけど、思考回路の好感度合い順でございました。 反省点:あらゆる場面を想定して準備はしておきましょう >私 |
青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
いえいえ、アルの立ち回りは良かったよ? たまたま初回に当たっちゃってたみたいだけど。 初人狼だったのか。初であれだけ喋れたらすごいと思うけど。というか、初で狼でしかもhage進行はイヤすぎるわ。 |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
うう… ヨアヒムにほめていただくのは嬉しい。ありがとうございます。実はガチのマジで初人狼でした(ROMや観戦はあります)。しょっぱなから「hage…とは?(聞いたことはあるけど)」状態だったのでいろいろヨアヒムにまとめて&教えてもらえて頼もしかったです。 てか最後パニクった結果の悪手に対する羞恥心で墓石が割れそうでございます。 |
340. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
ちなみに初日に伏せたハゲ対策2 初日から思いっきりラインを切りあいながら白位置に立ってどちらかが占われる 加えて、狼は占霊対抗は絶対にしない ようするに相方の黒を村視点確定させる 占いはどちらかの黒を見れば二日目の占い対象がラストから外れやすく、1狼捕捉したのみ状態で露出 その日の夜に噛めば、村視点確定黒とラインが切れた位置になってほぼ勝ち |
341. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
狩がいる村なら確定占いに護衛につきつつ、白圧迫で捕捉されるが、狩のいない10人村だとライン切りの効果が絶大だし、普通に進行しているよりも戦術に喉が回るから灰精査も甘くなる(灰の白要素が減り、ライン切りよりも灰への疑いが強くなる) ハゲ対策まとめ 1 10人村を理解したら速攻でハゲ進行を押しましょう 2 押したうえで狼は二匹で殴り合いしながら占われにいきましょう 以上 |
青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
でもまあ修以外に判定出してても年に占われてて、しかも羊も露出してたからね、、。どの道、もう厳しかったと思うよ。 初日に年占いで黒判定引いてました、とかならガッツリ組み合えたかもだけど、それでも厳しかったと思う。 だから羞恥は感じなくてよいかと。 |
342. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
この進行って占いがCOせずに自白を守れるメリットはありますが、そもそも論、10人村は白狙いの三日目占霊白白状態を目指すので、占いのセンスがよほどやばくなければ庇うためにCOすることはない |
行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
もう形勢確定してるので墓下騙りはやめてますけど(付き合わされてるヨアヒムさん申し訳なし)、商占われ想定はしてました(赤ログにも書いたはず)。>>340 hage進行になった時点で「1d2d占い2d吊り」のどこかで1狼露出必須なのは見えてたのと1dの位置取りから●商にいってLWを積極的吊り位置から話して逃がす筋を考えていましたが、相方はLW商プラン推しだった(?)のでGSの位置調整難しかったです。 |
343. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
この進行の敵は、この進行を押したからと白要素にする村とみてます、過渡期なんでしょうけど、やっていることは自由占い押したから占い真目と言っているのと大差ないかと まあ、サンプルが少なく狼側が対応策を取れないでいるうちは村の勝率は高くなっても、最終的には普通の10人村進行と変わらない、むしろ発言が進行に割かれて、それを白要素として狙う狼を見抜くのがめんどくさいので微妙に落ちると予想してます |
行商人 アルビン 01:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんおやすみなさい。そしてありがとうございました。そう言っていただけると救われます。どうして私はヨアヒムさんと敵として出会ってしまったんだろう… 理想としては、農旅が吊り希望上位のままなら安全に相方LWを逃がすために2dに占われる位置にいきたかったんですけど(←これがすでに読みズレてるかも)、これを実現するには不確定要素が大きくて厳しかったですね。だって希望どおり占うわけないじゃん! |
行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
相方は赤でたくさんお話してくれて、優しい人で、嬉しかったです。この国に来たのは討論のようなものをしてみたかったから。だから赤での相談の準備をしてるときがいちばん力入ってました。もっと喋っておけばよかったな。 hage進行は灰に狼を封じ込めるのが目的なので、失敗がゼロではないのは神が語ってるとおりだと思います。とくに今回1d夜で縄数も減りましたしね。3縄しんどいけど2縄回避はがんばれそう。 |
行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
私が2dであまり顔を出せる時間がなくて、検討準備に時間がなくなってしまい、そこは申し訳なかったです。あと、商LWより相方LWの方が後半の立ち回りを間違えなければ勝ち筋あった気がするんですよね、なんとなく。「一度疑ったけど疑いのフォーカスから外れた人は再度疑われにくい」的な心理がある気がしまして。初めに印象がよいと、逆に1発言で評価爆下げってのがありがちなような。 では安らかに眠ります。 |
行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
占騙りせずに娘真占疑の方がマシだったかもと浮かんだので時間があるときに検討してみよう。遺言以外で真占COしないだろうから偽霊COは不利と考えて想定してなかったの不覚。 一人感想戦。8人進行村なので村利最大は3d朝で「霊占白白狼狼」か「2d▼狼、1狼判明済」の構成。1d時点で2d吊は農旅が候補だったので、商が1d2dのどちらかで占われて相方LW逃がす赤ログの戦法①はあまり間違ってないと自己評価。 |
行商人 アルビン 08:53
![]() |
![]() |
【後世の初心者への助言】 ・勝ち筋検討(勝利分岐)は手でフローチャートを書くとわかりやすかった ・吊り、噛み、占い・霊能結果把握のタイミング(順序)は間違えやすいので注意 ・意図が伝わらなかったのは「相手に合わせて理解しやすい表現をできなかった自分の責任」だと思うので、重要なことには喉を節約しない ・他人(主に役職者)は自分の期待どおりには動きません。理想形を追わない ・文字数も時間も結構カツカツ |
345. シスター フリーデル 12:09
![]() |
![]() |
神のいう戦術が黒の10人村の勝ち筋なんでしょう だからハゲは最大2回占えるって利点がありますよね。初手で白狙いで黒引いたら、ライン切れてるところを白狙いで占うのもありなんですかねー 白狙いで黒引いちゃったら切りあってる可能性考慮して2手目の占考えた方がいいかもしれませんねー |
348. 少年 ペーター 12:35
![]() |
![]() |
裏では商とお互いに占い希望してた青(と修)は占おうと思わなかったなぁ…ライン切り合ってること考慮してない訳じゃ無かったけどじゃあ占うか、ってなると占う気にはならなかった だから神の言う対策は有効だと思うけど狼の心情的にはそれやる気にならない気がする |
青年 ヨアヒム 12:55
![]() |
![]() |
地上のペタが謝罪しまくってる。いいよいいよ、何も気にする事ないって。 初心者村でhage進行ってのがそもそも無理あるんだよね。この進行って初日の戦術説明のターンが一番難しいしネックなんだよ。まだ過渡期だから完全に浸透してないんだよね。たまたま僕が何度かやってたから説明役を買って出ただけで。 |
青年 ヨアヒム 13:12
![]() |
![]() |
アルはすごいよく考えてるね。全然初心者じゃないよね。普通村でもガンガン勝てるレベルだと思うよ。 他人は自分の期待通りには動きません。その通りだよね。推理と説得。前者を極めようとする人が多いけど実は後者の方がはるかにお値打ちスキルなんだよね。 |
青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
神>>340 んー。初日に二人とも最白を目指しつつ、それでいてお互いに切れる、、。それ実際にやるのすごい難しいよw ふと気になってこの進行を考えたhage atamaさんの過去ログあさってたんだけど、本人いわく、この進行の破り手は二狼騙りじゃないかって言ってたよ。だから商羊は結構近かったかもね。 |
青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
神>>343確かにそうだね。さらに言うと、この進行の敵は村が灰考察を怠る事かと。申し訳ないけど僕も怠ってた。なぜかと言うとハマれば三日目朝に勝ち確するパターンも多いから。だから今回、神や修から疑われ始めてたけど僕はちっとも焦らなかったね。三日目が来て終わってなかったらギア上げてこうぐらいに思ってた。 |
行商人 アルビン 14:23
![]() |
![]() |
2狼騙りの方が打開法あるんですか。 2d真霊吊り回避CO→対抗偽霊CO(2d夜▲真霊)は検討していましたが(赤ログでは黒め狼がCOで考えてたけど、すでに占われてる可能性を考えたら白め狼COの方がいいかな…)、真霊が2dでわざわざ吊られムーブをすると思えなかったので、この陣形にはなりにくいと考えていました。あと占騙りは即破綻パターンが見えてたので、なるべくやりたくなかったし用意してなかったです… |
行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムが考察あまり落としてなかったのは意図的だったんですかー もっと見えてるはずなのに語ってくれない印象があったので、墓友に道連れにしたところはあります… >>344年が謝れば謝るほどみじめになるからやめてw でも、赤ログで修非霊視してた私ことポンコツには占霊当てる自信がなかったので、この展開にならなければ最も疑惑と怖さがあった▲年は考えていました。▲先を相談する時間を先にとるべきだったな〜 |
行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
2dで確実に▲占できない限り、3縄2狼村の狼霊騙り→霊ロラはLWが2回占いに引っかからない場面以外困難。慎重派の私は騙り選べないな。 3d朝までの2占で1回占われるのが狼利コスパ良と見てるのでhage破りなら確かに2狼両最白潜伏陣形は狙いたくなるw 2d24時台のあの場面で娘真占主張をした場合、どちらかペアのロラ2d3dで▼白とれるので4dに確実に▼白とれれば狼勝利。でも信用度的にかなり薄い線。 |
352. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
いやぁ話すことがないというか 商が修に白出してなければ、商羊真路線を検討してもいいのですが 商が修に白→商目線羊狼確定、年が黒を出した商の霊結果を羊が白という→年目線羊狼確定 ……議論のしようが…… |
353. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
推測ですが 商は霊ローラーになると予想して修とのラインをつなぐために修に白を出したんでしょうが だとしても、黒出しへのCCOの商からでしょうし、 そもそも羊COの理由がいまいち不明なんですよね COあたりの反応から、年に商が補足されていたのは予想してなかったでしょうし それなら農吊り→羊吊り→旅吊りあたりは稼げた計算でもいい感 まあ、その場合、商が年の二白以外の灰とどう戦うかの勝負ですけどね |
354. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
きました! ちょっと、真霊の私目線がわけわからないことなってて、かなりパニクっているので皆さんの印象をまとめてみました。 ペーターくん 一番白くみていたのに、私目線狼のリデルさんと繋がってて、かなりパニック…! それはひとまず、少年なのにしっかりしてて、きちんと自分立ち位置こなしている感じがしました。すごい! |
355. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
ヤコブさん この暑い中農作業しながら人狼会議お疲れ様でした。 霊2占2でてるってことは真っ白ですね!疑って強くかかってごめんなさい。ほんとごめんなさい。 ニコラスさん 羊毛入り塩飴お味いかがでしたか? 鋭い視点がきらりと光っているように感じました。旅人さんだから、村にずっといる私より色んな経験してるんだろうな…すごい! |
356. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん 進行ありがとうございました。お兄さん感!ずっと、どしっと構えて心強く感じておりました。すごい! フリーデルさん 質問の仕方とか言葉の使い方とか素敵だなっておもってたのに羊を食べにきましたね!昨日は自慢の羊毛ベッド、どうでしたか? 神父さん 頭に無限の戦略がはいっているように感じました。やはり神からの啓示をうけているのでしょうか…!すごい! |
357. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
占い希望から2白を想定するなら年修青 占い襲撃→占いの白or霊襲撃→占いの白or霊襲撃 羊吊り→旅吊り→神or商吊り もしかして、年が商を補足してなかった場合、の最終日の殴り合い位置の想定は私ですかね? |
358. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
パメラさん またどこかで美味しいお料理食べさせてください! アルビンさん 私目線やっぱり真です。アルビンさんは言葉がユニークで、お仕事熱心でした!満遍なくみなさんを優しく見渡している印象でした。 |
367. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
羊への鎮魂歌 ある晴れた昼下がり、墓場へ続く道 荷馬車がゴトゴト、羊を乗せていく かわいい羊、吊られていくよ 悲しそうな瞳で見ているよ ドナドナドナドナ、羊を乗せて ドナドナドナドナ、荷馬車が揺れる |
373. 神父 ジムゾン 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! ゴーハーン!オーニーク!ゴーハーン!オーニーク! |
広告