プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
まだ村人達は揃っていないようだ。
2人目、村長 ヴァルター。
3. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
年号をまたぐ初心者村なのだから、 記念に面白いことやってもいいかもしれないな なので【面白いルール募集】 せっかくなのでやる気のあるメンツでやりたいな あ、普通にやっても全然いいです とりあえず、平成のうちにというか連休入る前に始まって連休がっつり殴り愛希望【GW前半は暇してるCO】 |
4. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
とりあえず自作のプロ議題投げとく ■1.(主に更新間際に)発言が難しい日時 ■2.戦績(自己申告)※ネタ含む ■3.村全体でやってみたいこと※ネタ含む ■4.これはアカンやろ!って思うこと※ネタ含む 言い出しっぺの村長は敢えて回答しないけどね! とりあえずたのしくやろうね! |
5. 村長 ヴァルター 02:01
![]() |
![]() |
あ、ひとつあった 【旅行等諸々で事前申告あったら能力処理をしない村】 例えば連休突入した27日(土)1時15分に始まったとする 世間的には金曜日深夜だな 「金曜日夜なので飲み会あります(うぇーい)」 「土曜日夜は付き合って初めてのお泊りなので集中したいです(意味深)」 「彼氏と温泉に行くので日月は発言できません(意味深)」 などなど、おもに更新に関してプロで申告してたら認めるとか? |
3人目、青年 ヨアヒム。
10. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
■2. だが、ちょっと待ってくれまいか。村の看板には既に「※ 初心者村ですが、プロローグが延長したため、誰でも参加できます。」という文言が追加されている。 つまりもはやネタ含みでも戦績を話題にすることはできなくなっているということではなかろうか。 ってことで、俺の戦績は全部終わった後のお楽しみということでヨロシク。 |
11. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
■3. ぶっちゃけ、激しい変化球を考えたり、それらに乗っかる自信はないので、ここでは自らへの目標を兼ねて【目指せっ!白黒赤青、全発言使い切り】を提案するぜっ。 ルール→毎日①通常発言(白)、②独り言(黒)、③狼の場合 ささやき(赤)、④死亡後は 墓発言(青)を使い切る…ように努力する。 |
14. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
ヨアヒム、諸々ありがとう。 酔っぱらった勢いで投下したのは否定しない ただせっかくのアニバーサリーなので、ちょっと面白いことやってみたかった的なアレだな それと、初心者村は「そのIDが2戦目まで」という条件付きだったので いわゆる復帰組がリハビリ代わりに利用することも多々あるようだ そういう意味での戦績で、だからネタ含むと言ったんだよな |
まだ村人達は揃っていないようだ。
4人目、シスター フリーデル。
19. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
>>14 ヴァルターの兄貴、「IDが2戦目」はチット違うっス 「プロローグが延長したから誰でも参加できる」ッス そのIDで5戦やってても、10戦やってても、50戦やってても参加は出来るんス 3年ぶりの10戦目や5年ぶりの30戦目 5戦目だけど自己認識でまだ初心者 ブランク有で勘が戻ってない勢 |
21. 村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
フリーデル、確かにそうだな 結果的に延長したので(というか最近は延長が普通か) 誰でもウェルカムな村だなここは もう発言からわかると思うが、私も復帰組だよ 木金で始まらないだろうから、連休突入してもいいから 平成のうちに開始したいなあ、と思ってる だからみんなカモン!(今日も酔っ払い) |
24. 村長 ヴァルター 01:58
![]() |
![]() |
それもわかるんだけどなあ でも、一日くらいいいんじゃね?って思うんだよな 私自身が参加するとリアル忙しくなる病だったりするんだが 急な予定が入るとか、体調崩すとかだな 昔、修>>22の過激版で「だったら参加するな!」って奴と喧嘩したこともあったんだが 突発の予定なんて仕方ないやんか お前は入村中に交通事故で意識不明になっても考察するんかと そういうのを許容した上で楽しく遊ぶ手段は模索したいんだよな |
25. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
365日の中で健康診断の前日以外はだいたい飲んでるので 眠りが浅い認識すらないんだが リアル怪しい人でも楽しく参加できる手段は模索したいな ナポレオン並の睡眠時間になりそうなので、続きはまた明日 |
26. 青年 ヨアヒム 05:30
![]() |
![]() |
おっは~。多忙による発言薄については俺も思うところがイロイロあるが、楽しくやりたいって点については同調するぜ。 それはさておき、よく見かける方の議題をペタリんこ ■5.コアタイム ■6.仮決定/本決定 ■7.自己紹介等 「やりたいこと/やりたくない事」は既に■3■4にあるのでこっちの議題としてはカット。 |
27. 青年 ヨアヒム 05:31
![]() |
![]() |
そして流れるようにセルフ回答 ■5. 不定期。離席タイミングも不定期だが、一応事前の予告は心がける、つもり。 ■6. 仮決定→24:15/本決定→24:45。夜更かしが難しい人がいるならこれより早くても対応は可能。ただ、これより早い場合は票の集計係ができない場合はあるかも。 ■7. この盆地の村でヨアヒムをやってる青年だ。よろしゅう。 |
29. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
ある漁師が弟子の若者にこんな問題を出した。 「ここにある魚の刺身がある。材料の魚の名前を当てることができたらこの刺身を食べさせてやろう。 名前や名前の一部を尋ねるような質問はNGだが、それ以外の質問には基本的に何でも応えてやる」 若者はその魚が何かを知らなかったが、ある質問をすることで見事お刺身を食べることに成功した。 さて、若者は漁師にどのような質問をしたのだろう? |
5人目、少女 リーザ。
31. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
■1.更新間際1h位は安定してonできると思うの。ただ昼間はリザに課せられたお宿題ががが(訳:慢性的に忙しいかも) 30日~1日にかけてはワンチャン顔出せないかも、ミートをファイヤーでジューシーにする儀式に参加するので ■2.私の戦闘力は53万です(これは昭和ネタ?) ■3.幸せならそれでOKです(SLをバックに) ■4.議事食ってる場合じゃねぇ!って時にも無理に来ちゃうこと。リアル大事に。 |
32. 少女 リーザ 15:34
![]() |
![]() |
■5.22時~2時が1番のコアな予感。昼間は曜日によるけど ■6.1h前/0.5h前。 ■7.I am うまいあむ。平成というネットの海に浸り続けてるリザなの。かわいいかわいい5しゃいなの 頑張るの┏┛墓┗┓ |
33. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
直近ヨアにいのやつ、「回遊魚か否か」「旬は2度あるか」「出世魚か」「赤身か否か」「現代日本において卵まで食用として出回っているか」とかそーゆーのしか思い浮かばないの。 ちがうそうじゃない感がすげーの。 SUSHI食べたい |
6人目、老人 モーリッツ。
35. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
◾︎1.実はもし次の更新時間に始まったら明日は22時まで来れないのじゃ… えっじゃあなんでエントリーしたんだって?すまんのぅ、最近耳が遠くて自分に都合の悪いことは聞こえないんじゃよ ◾︎2.乙女のヒ・ミ・ツ♡じゃ。というかあまり大きな声で言えないのじゃよ。 ◾︎3.あまりないのぅ 青>>11は努力はするが…寡黙ジジイだから期待しないで欲しいのぅ。寡黙じゃなくても赤使い切りは難しくないかのう? |
36. 老人 モーリッツ 17:31
![]() |
![]() |
◾︎4.ネタではないが凸が大っ嫌いじゃ。本来のゲーム性を崩壊する行為じゃし、一発言も出来ない可能性があるなら入って来て欲しくないのぅ。 ◾︎5.特にないのぅ。 ◾︎6.0:15、0:45とかでいいと思うのじゃ。なるべく寝ないよう努力するわい。 ◾︎7.どんどんRPが薄くなります。 老人RP難しいのぅ… ◾︎3.やっぱり追加で。占い判定は少しでもネタを考えておいて欲しいのぅ。 |
39. 青年 ヨアヒム 20:06
![]() |
![]() |
オッスオッス。改めてヨロシク皆の衆。 ちなみに、盆地クイズのヒントだが、漁師は単純な対話形式の質問だけでなく行動を伴うような質問にも応えてくれるぜ。 例えば「調理で使った包丁を見せてほしい」とか「魚を獲った場所に連れてってほしい」みたいなヤツな。 (当然この例が正解ではないぞ) |
7人目、村娘 パメラ。
42. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
■5.寝て起きてる間の暇な時いるよぉー基本は夜だなぁー ■6.1時間前/30分前、合わせるぅー ■7.親のスネが一番好きなパメラだぉー 働きたくないしょーこーぐんにかかってるのぉー ヨロシクねぇー |
45. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
>リーザ ああ、いや…そおいう正攻法な感じじゃなくて、とんち系というかアメリカンジョーク的なオチというのか… とりあえず、一発でスパッと解決するような切れ味の良いヤツでオナシャス。 パメラ>>40。ええで。 |
8人目、木こり トーマス。
55. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
ということで正解は「味見をしたいのでそのお刺身を食べさせください」だ。 …実際のところ味を確かめたところで名前が分かるかは不明だが『お刺身を食べる』という目的はこの質問で達成できる、と。 |
58. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
なるほどな。 「答える」ではなく「応える」か。 魚の名前を当てる必要すらなかったわけだ。 なかなかいい問題だったな そして気付けばあとふたり…… 正直、今日始まったら初動見て寝そうだ…… |
61. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
楽しんでもらえたようで何よりだ。 ちなみにこの問題はタゴ アキラ教授の『頭の体操』シリーズに収録されてた問題だ。 …何巻に掲載されていたのかは忘れてしまったが…。 なお、当村では盆地クイズの第2問出題者も随時募集しておりマス。 |
62. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムいい問題だったぞ、ありがとうな さて、なんとなくだが今日は始まらなそうだな というか10人村よりせっかく連休なんだからフルメンがいいな 一応夜明けまでは見てるよ |
まだ村人達は揃っていないようだ。
9人目、神父 ジムゾン。
65. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
とある盆地のほとりの小さな協会にたった1人神父がおりました。敬虔な神父は毎朝決まって6時から1時間祈りを捧げます。 ある日、神父が祈りを終えると3人の女性が順に懺悔室を訪れました。 1人目 「ああ、わたしの罪をどうか聞いてください。」 「汝の罪をお話しなさい」 「わたしは今日、夫を殺しました。お昼ごはんに毒を盛ったのです。」 2人目 「ああ、わたしの罪をどうか聞いてください。」 「汝の罪をお話し |
66. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
2人目 「ああ、わたしの罪をどうか聞いてください。」 「汝の罪をお話しなさい」 「わたしは昨晩妻を殺しました。寝てる隙に首を締めたのです。」 3人目 「ああ、わたしの罪をどうか聞いてください。」 「汝の罪をお話しなさい」 「わたしは昨日神父を殺しました。いけすかないジムゾンだったからです。」 |
69. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
神父>>67 普通に考えたら3番かね。 1番は時間帯が朝なのに「お昼ごはん」って言ってるし、2番は女性なのに「妻を殺した」って言ってるしな。 …だが、それだとジムゾンは故人ということになり、「神父ジムゾン」には入村資格がないということに…? (錯乱中) |
71. 少女 リーザ 06:37
![]() |
![]() |
話を聞いてあげているのが神父とは明言されていないない(神様そのものでもありえる?)からジムゾンは殺されてていいのかもしれない と思ったけど神父が祈った後の懺悔室タイムだからありえねーわやはり眠い時に考えるのはよくないねはっはっは |
80. 木こり トーマス 12:34
![]() |
![]() |
じゃあ俺からは強烈に難しいやつを出すぜ。 初見でこのクイズが解けるやつとは同村したくない。俺は五秒で答えページに逃げた。解けたとしても果たして他の皆が納得できる説明できるかな?ってやつ。 このクイズ、知ってるやつもいるかもしれないな。だからそういうやつのゴールは、他の皆に分かりやすく説明する事。としておこうか。 |
81. 木こり トーマス 12:35
![]() |
![]() |
問題。 ここに双子の幼女がいる。双子は狼を倒すために知恵比べを挑む。狼は8×8のチェス盤のある部屋に待機していて、そこに好きなようにポーンの駒を置ける。全く置かなくてもいい。一マス一個、最大64個な。置いたら狼はリーザAを部屋に招き入れ、1〜64までの整数をひとつ、リーザAに告げる。別にチェス盤の駒とは関係なしの数をな。 |
82. 木こり トーマス 12:35
![]() |
![]() |
リーザAはそれを聞いて別の出口から出てゆく。次にリーザBが入って来てチェス盤を見て、狼がリーザAに告げた数を当てられるか?というもの。 リーザAがリーザBにメッセージを送れる方法はたった一つ。①②のどちらか。 ①駒の無いマスにひとつだけ駒を置く。 ②駒のあるマスから駒をひとつだけとりのぞく。 逆に言うと絶対に①か②をせねばならない。 |
83. 木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
リーザBの解答権は一回だけ。 なお、双子たちははじめのチェス盤の様子は知らないが、あらかじめルールを知った上で作戦を打ち合わせておく事は出来る。 言っとくと、部屋に覗き穴やカメラがあるだの、説明されてないだけで幼女Cが実はいるだの、そういう抜け穴的なヤツじゃない。 ガチの正攻法で解けるやつだ。 |
84. 木こり トーマス 12:37
![]() |
![]() |
幼女と悪魔のクイズ。だ。正式にはな。数学が絡むから文系脳ではハッキリ言って絶対に解けんと思う。そういう方々は、さっさと答えを読んで、他の面子に答えを説明する側に回る方が賢明と思う。逆に数学脳は、文系脳の説明力を借りんと、正解は出来ても説明は出来んかもな。 |
85. 木こり トーマス 12:38
![]() |
![]() |
個人的にはこのクイズの難しさのせいでログが停滞するのも心苦しいからスルー推奨したいレベルだ。だが、全部理解出来たら人類の叡智に感動してふるえるのは保証する。パソコン無しでも人は人にパソコンと同じだけの情報量を瞬時に伝え得るんだ。 さて、今日始まるといいんだけどな、。 |
91. 木こり トーマス 13:46
![]() |
![]() |
神>>86イエス。狼は狼の好きなように盤に駒を並べて、それから幼女を呼ぶ。ヒトマス一個。0〜64個のどれかな。 妙長>そうだな、すまん。難しいよな、このクイズ。まあ興味が瞬殺されるレベルではあるよな。だがじわじわ数日、時間をかけて理解すると感動するし実際にこの解き方で正解できる事を検証すると感動するよ。 |
93. 木こり トーマス 14:08
![]() |
![]() |
パメ>まあ難しいよな。俺も文系脳だから全然無理だったなあ。人狼民って、そもそも文系多いんかな。手数とか進行バリバリな人達の中には、たまに「この人、本当に確率とか手順メインな数学系だなー」って人いるけどな。 んーと、シスターが帰ってきて、もう一人入ってくれば開始か、。 |
94. 木こり トーマス 14:11
![]() |
![]() |
もしも10人村になったら特殊進行だから、まとめサイトで戦略論でも読んどこっと。もしも10人村になったら特殊進行だから、まとめサイトで戦略論でも読んどこっと。 二回言うぜ。 |
95. 老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
既に正解が出てる問題に斜め上の回答をしてたわい…恥ずかしい… 10人村の場合じゃが、最近読んだG1995という本に面白い戦術が載ってたのぅ。まぁやりたいとは思わなかったのじゃが… |
97. 村長 ヴァルター 16:05
![]() |
![]() |
10人村の戦略って、結構シンプルだぞ 【10人村は狂人と狩人がいない、狼も2匹のみ】 【狩がいないので占霊CO禁止】 【占霊は襲撃を避けつつ、3d開始時にCO】 【占は黒黒か白白を狙う、当然だが霊を占うのは避ける】 |
98. 村長 ヴァルター 16:06
![]() |
![]() |
これが成功すると、3d開始時に7名生存 「占霊黒黒灰灰灰」「占霊白白灰灰灰」となり、 どちらの場合でも黒もしくは灰を吊りきって村勝ちが確定する これを目指すのが村側の基本路線となる 当然だが占が白黒だったり騙りが出たり、占霊が襲撃された場合はこの限りではない 狼の勝ち筋はここにあるわけだな |
10人目、ならず者 ディーター。
102. 神父 ジムゾン 18:28
![]() |
![]() |
んー、まだ樵の解答見てないんだが、駒を一つ減らすか増やすかして1〜64を示せばいいんだから、駒の数と駒の置いてある位置に1〜64割り振ってうんたらかんたらしたらいいのだから、、、うーむ、こっからの計算はわからん。 |
106. 神父 ジムゾン 18:34
![]() |
![]() |
実際に計算できないから想像で、 置いてある駒の数をxとして1〜xまで足したとこから64から下にx個足した数までが取りうる範囲なので中心部が一番組み合わせが多いからそこの範囲で1〜64を割り振って、任意の数字になるように駒を足すなり減らすなりすればいけるのかな? |
107. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
試しに試行してみたけど違うね。 狼がセットした時点での駒の合計は決まっているわけだから、駒を足したときの置き方は最大で64通り、その時の駒の減らし方は0通り、 つまり駒の置き方と減らし方は常に合わせて64通りだから、、、うーむ |
110. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
単純にその盤面にある駒で一番小さい数字を減らすのを1、その次を減らすのを2・・・空いてるマスで一番大きいとこに駒を置くのを64と示す。 数学的根拠はわたしには出せないが合理的な解決方法はこれくらいしかないと予想。 |
111. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
数学的根拠があるとすると、マスを減らしても成り立つから3×3の9マスで考えてみようか。 仮に駒が3個とすると元は2個か4個である。増やしたとするなら駒が2個だから任意の数字は3以上。減らしたとすると4以下。 例えば1,2に駒があって数字が9の時、9に駒を置く 次に1,9に駒があって3の時2に駒を置く 同一の盤面で2つ以上の数字を示してたら破綻してるから間違ってるね。 |
112. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
お。神父がんばって考えてくれてるのか。うれしいぜ。超むずかしいから、ヒントガンガン置いとくな。「駒の数をxとして〜」ってのは、いい線いってる。ポイントは情報量を削ぐ、という事。そのマス目が何番のマスかは問わず、そのマスに駒が有るか無いかが問題。で、数学にはそういう「二択の世界」があるよな?例えば。 ①奇数か偶数か。 ②二進法。 |
113. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
この①と②は必ず使う。 あと駒のマス目に割り振るべき数は1〜64でなく0〜63だな。これらの数字を二進法に変換してみる。で、チェス盤ボードと照らし合わせる。って感じ。 ディタが来てくれたからシスターが帰ってくれば始まる感じだな。 |
115. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
そういや、議題に答えてなかったな。 ■1.不定期なんだ。すまん。 ■2.伏せとこうかな。 ■3.楽しく楽しむ。 ■4.凸や暴言やメタ推理。 ■5.不定期だ。すまん。 ■6.30分前/1時間前 ■7.木こりだ。昔ながらの斧スタイルだ。 |
11人目、農夫 ヤコブ。
120. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
■1.GW中につき不定期 ■2.戦いは常に悲しみを生む。しかしそこには確かな希望があった。されど、未だ希望には辿り着けていない。そういうことだ。 ■3.配慮を心に。時には踏み込んだ発言もあるだろう。相手を受け入れる気持ち。また、相手の心を思いやる気持ち。さあ、みんなで祈ろう。 ■4.諦めと絶望 ■5.1に同じく ■6.0時/23時半 ■7.懺悔体操、はっじまるよー |
121. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
■1.フテイキ! 悪が罪の無い者たちの血で栄えるのならば、俺は! 悪の血を流し、悲しみの涙を止めよう! ■2.初心者にアルマジキ! ヨンケタトツニュッ! ■3.変身 ■4.オンドゥルラギッタンディスカー! ■5.フテイキ! ケッチャッコ……ケッチャッコヲツケヨウ…… ■6.進行……俺はクサァマヲムッコロッ! ■7.ヘシンッ!! ウワァァァァァァァァ!!! 俺の体はボドボドダァァ! |
122. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
※特別意訳 ■1.(不定期だけどやれるだけやります) ■2.(初心者村にいる人狼四桁経験者) ■3.(楽しく遊びたい) ■4.(利敵行為や悪意のあるプレイ) ■5.(こちらも不定期) ■6.(進行になった人に一任。場合によっては立ち会えない) ■7.(最近仮面ライダーシリーズにハマってます) |
123. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
新しく来た人たちにも改めておいっすー。 これで夜明けがくるのが確定だな。とは言え もっと人が増えれば更に嬉しいが。 …とりあえず、【急募】美味しい料理を提供してくれる人【大歓迎】 |
12人目、司書 クララ。
126. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
■1.昼間はあんまりいないかも。来れるときは来るよ ■2.うっ、頭が… ■3.とりあえずいい感じにやっていきたい ■4.凸はいけないことだって本に書いてあったよ ■5.主に夜中かなあ ■6.1時間前/30分前 ■7.司書やってます。最近は万葉集が多く貸し出されてるから、皆さんも是非— |
127. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
お、人が増えてるな これで最低11人村、私の10人村講座は無駄だったわけだw 村長の公務も終わったし、無事にGW突入だ タイミングよく始まってよかったよかった あとはせっかくだからフル○ン希望 |
128. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
議題やろうかな □1.その日によってまちまちだが、平均して毎日15発言できる程度にはIN予定 □2.当然初参加だ、初心者村だからな(キリッ □3.もうなんか流れでいいや楽しければ □4.両陣営含めた「村」を盛り下げる行為全般 □5.基本的に23時~25時半まではいるよ □6.仮00:15/本00:45 □7.この村の村長ヴァルターである。 せっかくGW使うんだから楽しい村にする所存である。 |
13人目、少年 ペーター。
137. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
議題こたえまーす! ■1.(主に更新間際に)更新前後は寝ちゃうかもーごめんねー ■2.(素直に)復帰組だから初心者同然だよー ■3.うーん特にないよー ■4.暴言凸死はやめようねー ■5.不定期だよー ■6.仮0:00/本0:30くらいがいいなぁー ■7.素直な少年ペーターだよ!よろしくねー |
141. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
そんちょのそんちょが開示されてしまって村の対象年齢マークが「A」から「D」に上がりそうなの把握 (マジレスすると村の中でコロシアイ生活してる時点でAマークは付与されないと思うけど) |
143. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
>>132ヤコブの神秘キノコもちょいと味見をば…。(もぐももぐ) みっ…見える…っ!死んだじいちゃんが…ばあちゃんが…ゲルトが…川の向こう岸で楽しそうな顔をしておいでおいでと手招きしているぅうっ…! ロレロホゲェっ!! [ヨアヒムは泡を吹いてその場に倒れこんだ] |
144. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
……はて せっかくの連休初夜だし、 私はみんなワイワイやりたいだけなんだがな フル○ンの方が盛り上がって楽しいだろうに ちなみにたまに思うんだが、 村人って全然怯えてないよな むしろ同族殺してまで人狼を駆逐しようとする村人に 騙りという囮まで出して必死で逃げ切ろうとする狼の方がしっくりくる |
14人目、羊飼い カタリナ。
149. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
□1.入っておいてなんだが、今日と明日は寝落ちの危険ありだ。既に眠いが、頑張るぞ。 □2.戦績? 羊飼いは戦う仕事じゃねえからな(野生の狼や野党をぼこりつつ)。 □3.おまかせ。今あんま頭働いてねえかも。 □4.エピで笑えないことはやめようぜ。 □5.あさってまでは22時~24時くらい。以降はそれなりに融通が利くぞ。 |
150. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
□6.24時/24時30分くらいか。コアタイム問題ないなら余裕があった方がいいんじゃねえの? □7.カタリナだ。野育ちなもんで口が悪いが、仲良くしてやってくれや。 |
15人目、旅人 ニコラス。
16人目、仕立て屋 エルナ。
シスター フリーデル は、宿を去った。
16人目、宿屋の女主人 レジーナ。
160. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
ちょいと邪魔するよォ。宿の帳簿を付けてたらこんな時間になっちまった。 シスターがいたと思ったんだけど、気のせいだったかねェ。 でもまァ、これでフルメンだわね。 |
166. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
あ、結局具体的に何も思いつかなかったが、 せめて【初日15分間の沈黙タイムを勝手にやってみる】 強制ではないが、私に乗っかってやる人はどうぞ 村長のせいにしていいからな なので、私は1:30に最初の発言をするとしよう |
167. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
急いで議題回答しとくよォ。 ■1.発言が難しい日時:21~24:30さね。 ■2.戦績:あたしも伏せとくよォ。ただ慣れてはいないねェ。 ■3.村全体でやってみたいこと ■4.これはアカンやろ!って思うこと PLとしてのマナーや優しさは持っていたいものだねェ。ギスギスだけだとツライさね。 |
168. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
■5.コアタイム 夕方~夜…17~21時くらいになるかねェ。不定期になりそうな気もするよォ。 ■6.仮決定/本決定 仮:21時/本:24時 ■7.自己紹介等 村唯一の宿屋のオーナーやってるよォ。まァ、小さな宿だけどねェ。 |
171. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
コアは22:00〜25:30くらいかな。 トマのクイズは、マスごとに1〜64の数字を設定しといてポーンが置かれているマスの数を全部出したもの (64の倍数を超えたらそこから64未満になるように64の倍数を引く。)だとどうだろ? どこかで漏れが出るかな。。 |
173. 仕立て屋 エルナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
例えば1.3.5にすでにマスが置かれていて(足して9) 15を指定されたら6(と取り決めている)のマスにポーンを置く。 8と指定されたら1のマスのポーンを取る。 10と指定されたら? |
広告