昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
まだ村人達は揃っていないようだ。
2人目、少女 リーザ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
3人目、村長 ヴァルター。
4人目、シスター フリーデル。
5人目、老人 モーリッツ。
少女 リーザ は、宿を去った。
5人目、少女 リーザ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
6人目、ならず者 ディーター。
12. ならず者 ディーター 08:15
![]() |
![]() |
■1.不定期だ ■2.21:15/21:45 ■3.やりたい事は次のどで書くぜ。 嫌うのは凸。暴言。メタ推理。自分で自分をいじめる事。 ■4.「俺はならず者だ」って英語ではどう言うんだっけな。 「アイ・アム・デスペラード」か。なんか映画みてぇだなw |
13. ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
さて。ならず者っぽい提案をしてみるぜ。 大前提として言っておくと、全員が賛成しないならボツでいい。そんで俺自身、そこまで「やりたい!」に固執しない案だ。新しい時代を祝うアドバルーン的に一丁こんなのやってみねえか?というだけの、半分は宣伝目的のプレゼンだぜ。この国はどうしても開始してすぐのRCOパターンが多いし、かと言って相談時間を設けてもそこまで違わねぇしなあ、という事で。 |
14. ならず者 ディーター 08:29
![]() |
![]() |
個人戦を提案する。 まとめを置かない。非占霊の明言徹底を義務づけない。決定も出さない。議題や質問に答える必要もない。【】出しや、アンカ引きも強要はしない。 ただ原始の時代に戻って、戦る。 ってのはどうだ? |
15. ならず者 ディーター 08:40
![]() |
![]() |
個人戦を提案する。 まとめを置かない。非占霊の明言徹底も義務づけない。決定も出さない。議題や質問に答える必要もない。【】出しやアンカ引きも強要しない。5日目に占いCOが出るかもしれない。昨日の占COは嘘だと言い出す奴が出るかもしれない。決定が出ず、吊り先を占い師が占って丸々手損になるかもしれない。 だが行動の自由と責任はすべて、俺たちひとりひとりののものになる。 |
16. ならず者 ディーター 08:45
![]() |
![]() |
すべては、イヤならそうしなきゃいいだけの話。吊り占いを徹底的に嫌がって皆の投票先を聞き出そうとしてるのが居れば、そこを真占予想すればいい。逆もあるだろう。置きたきゃまとめを置けばいいし、決定を出したきゃ出せばいい。 今日からは従来通りの議会制でゆこうと思えば、それで同調者を募ればいい。 |
17. ならず者 ディーター 08:49
![]() |
![]() |
まあ半分はジョークだw 万が一、皆の賛同が得られれば、ってだけの雑談。 あ、ゲーム無視の面白ネタ村をやろうって提案ではないぜ?ゲームは成立すると思ってる。 まあ俺個人はそれで始まっても今まで通りやる小心プレイを見せつけるだろうがなw |
18. ならず者 ディーター 08:52
![]() |
![]() |
ぬあ。俺とした事が誤連投になっちまったぜ。 すごい個人戦やりたい奴みたいになっちまってるぜ。ワリーワリー。上記の通り、半分雑談目的だ。最近、プロでも個人戦提案見た試しがねえから、言ってみただけつうのもある。 |
20. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
一番最近個人戦をやった村ってどこなの? リィ子どもだから原始の時代とか知らないしー、過去文献読まないと賛成も反対もできないかな。どんなふうになるのか全然想像つかないの。 新しい時代に何かやってみようっていう提案は好きだよ♡ |
7人目、村娘 パメラ。
22. 村娘 パメラ 12:18
![]() |
![]() |
ディーターの言っているのってそれらを強制するのはやめようってことでしょ? 私は強制するほどのものでもないとも思うし構わないわ。自己責任ってことで。まあ私もいつも通りプレイしそうだし、それが通ったとしてもなんだかんだ普通になりそうだけど…w |
24. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
えっと、つまり今のセオリーにとらわれずに自由にやってみよーぜってこと? 2-1だと思ってたら実は真占が潜伏してました、みたいのもありってことね。 そーゆーゆるーいのだったらリィは別におっけだよ。 |
8人目、少年 ペーター。
9人目、宿屋の女主人 レジーナ。
31. 宿屋の女主人 レジーナ 13:56
![]() |
![]() |
私はね、若いうちは百合に例えられてたんだけど 最近はキノコに例えられる事が多くなって来たのよね… 失礼しちゃうわ その点、ペーターくんはレディの扱いが上手いわよ 将来大成するわね |
35. ならず者 ディーター 14:25
![]() |
![]() |
お。集まってんな。良き良き。 ☆妙>>20 F1469、F1347、F1847、G19、G104、G112。 俺も読み込んではないが。 個人戦は、非まとめ制と言い換える事も出来るようだぜ。そんな訳で、そのワードで拾って来た。風呂敷広げた手前、責任感を発動させてみたが調べんの疲れたぜw |
37. ならず者 ディーター 14:26
![]() |
![]() |
あと勝率は保証せんぜ。 2000突入したし、「れーわ」だし、春だしで、フレッシュな提案してみただけなんだが、2000村超えてて実施してる村が数村しかないって事は、そういう事だよなw |
39. 宿屋の女主人 レジーナ 14:41
![]() |
![]() |
自分の言いたいことばかり言って、肝心な事を言い忘れてたわね。ごめんなさいね。 ディーターの提案、私は面白そうだと思ったわよ。 反対はしないわ。 けど、今の提案の仕方だと、受け入れるかどうかは個々人によるんじゃないかしら。 私は反対しないけれども、みんながそう思うかどうかはわからない。 |
49. 少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
ディタ兄、調べてくれてありがとー! 読んでみるね。 最新でもG112なの? リィが生まれる前かあ…。 まあ人が集まってくれるなら何でもいいよ。 ひとつ言えるのは、リィは大人がみんな噓つきってこと知ってるから、個人戦でFOの流れになっても潜伏の可能性は捨てないよ。 そーゆーのめんどくさいって思う人は、プロの間にはっきり反対してね。 |
53. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
宿>>40メリットの提示かー。俺も結局は「面白そう」以外に無いんだよなw と言うか俺の願う面白さが本気で成立するのは、まとめもおらず決定も出ないような、毎日夜明けないとどこ噛まれてどこ吊られてるか分からないようなスリルある世界線、毎日が最終日みたいな完全個人戦だからなあ。 流石にそれを推しても同意は得られないだろーなーってのがあってな。 |
55. ならず者 ディーター 17:33
![]() |
![]() |
結局は、ガチ個人戦はそら成立せんわなー、という大人な判断もありつつ、ゆるめ個人戦にイイねするに、とどめてるんだぜ。 あ、ちなみに過去文献を漁ってて気づいたが長>>19で村長が言ってるように、ギドラ発生の記録は多かったな。全員、ってのは過去やってるのか分からんが。俺はそっちは疎くて、よく分からん。 ま、人が集まらないのも困るし、これ以上はムリには推さない俺様。 |
10人目、神父 ジムゾン。
59. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
進行論に関してこの国の文化を取っ払うという方針だが、私は大いに賛成する。 実は私はこの国に来るのは初めてでね。あなたがたの文化は全く知らない。ああ、長期人狼自体はある程度こなしているから安心したまえ。 |
64. 少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
ディタ兄の「明日だれが吊られるか、確かなことが分からない」みたいなのって興味あるー もちろん投票先を明言して「合わせてー」って言っても良いんだろうし、何かあってもいけそう |
65. ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
お。これでシスターとご老体が帰って来ればゲーム成立する感じだな。 まあ今、色々と喋ってるけど、別に雑談なだけだから、気にせず帰ってきてくれよな! ペタ>おっ。分かってくれるか、このロマン。 ジムもよろしくな。異文化交流よろしく頼むぜ。@3 |
11人目、木こり トーマス。
老人 モーリッツ は、宿を去った。
11人目、行商人 アルビン。
85. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
役職COなしは流石にないでしょうから、占い希望つり希望の集計役がいなくて、 占いは怪しいと思ったところを占い、投票はじぶんが吊りたい人に入れる、確定霊も普通に灰考察するってイメージでいいですかね |
90. 少年 ペーター 22:07
次の日へ
![]() |
![]() |
僕も村長みたいなのイメージ中ー ただ、それすら強制ではなくて、「票集計もやりたければやっても良い。ただ強制力は持たず、そもそも投票先を明言する必要もない」みたいな感じかなーって |
広告