プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (gtrty2002)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (metal)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kc_1218128)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (weno)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (flux7put)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (T_K_)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aoihito)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (IOG)、生存。占い師だった。
パン屋 オットー (nemunoki00)、生存。村人だった。
司書 クララ (gtrty2002)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (metal)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kc_1218128)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (weno)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (flux7put)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (T_K_)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (aoihito)、生存。霊能者だった。
旅人 ニコラス (IOG)、生存。占い師だった。
パン屋 オットー (nemunoki00)、生存。村人だった。
503. 負傷兵 シモン 00:52
ていうかだぜ口調が染みついて取れなくなってきたぞ…おにぎりの呪いか? 今夜は遅くまでいられるので、聞きたいこと罵詈雑言シモンに食べさせたいもの等々言ってくれだz…よな。 じゃ、ログ読んでくるz…よ。 |
504. パン屋 オットー 01:01
エルナ3d04:02 23時半くらいから飲んだりするから、控えようとは思っていたのだけど、ヒートしちゃってたよね。 そこはこちら、ごめんね。 村に入ってる時はお酒やめようと思います🚬🚬 |
516. パン屋 オットー 01:17
今日もいきなり寒いしね~。 ただでさえ村に入ると崩しやすいけど、花冷えとぽかぽかの繰り返しでなおりにくいと思うからお大事に。 レジーナちゃん噛みは一緒に行きたい人噛みだったね。うん。 |
518. 仕立て屋 エルナ 01:19
自殺票とか二日間自由占いとか、さらっと読むと強い拒否反応が瞬間的に出かねない案だからしょうがないよね。 立案→成立がほんと難しい、。 いい、いい。紛糾するなら出てまとめるわって、霊が出るのが普通だよなあ。 |
521. パン屋 オットー 01:25
◆旅が初回老(書)占じゃなかった場合[白引きの場合] 書狼が霊狙いで投票を▼年にセット(難易度高め)、年に2票で旅0票の書1票(旅は0票なので占だけど、不理解のせいに出来る?) ▲は旅がベストかもしれないけど、占先狙いの宿神屋噛みで地上面子が狼確定の書、占ほぼ確定の旅、兵老(宿神屋の内2名)のうちの初回及び2回目白(年か▲対象が占い先なら白不在の場合も) |
522. パン屋 オットー 01:27
[初回旅が年占いで白引きの場合]に 書に投票筋が集まり、▼年にセットで2票、書に1票、旅に0票、▲灰(旅以外)で、年(霊)、▲灰が占い先の白なら地上には確狼クララ、占確定の旅(投票の不理解~は無理筋?)以外はオール灰。初回白引きなら白狙い継続なので位置を意図的に落とした老は占われず、灰に。3dに▼霊▲占でなくても、▼書▲旅から灰バトル。 もあったのかなぁ。検討うまい人に検討してほしい。 |
533. パン屋 オットー 02:16
**詐欺。 ペーター気遣い感謝です。 >>532 読み返したら秒でも無かったよ…。 1957です。初日霊COもあったし、そこも含めての却下だったと思う。 頭の中ではデメリットを組み立ててたけど、エルナが吊られていた時に「あー、こうなるんだな」って実感しました。 |
535. 少年 ペーター 02:25
屋>>533 G1923も吊第一希望で捕まった狼が票ブラして霊吊してたからね。 その場合でも、霊吊できる確率は1/7でランダム加味したら更に1/2付加されるから狼的にもギャンブルだよね。 狼は占機能を襲撃でしか破壊できないのはこの進行のメリットだと僕は個人的に考えてるかな。 |
536. 仕立て屋 エルナ 04:24
ほー!ペタ、あの村の村長だ。ホントだ。 そして今回霊なのか。すごいなあ。 この進行で占霊どっちもやったのはすごい。 オトが言ってたのはやはり1957か、。あの村のエルナはこの村のエルナなんだなあ、コレがw |
537. 仕立て屋 エルナ 04:25
ニコは全然気にしないで。 低出力だったけど結果オーライだったしね。 むしろこちらが気にしちゃうな。 占霊に負荷がかかる戦法だったもんで、やっぱりニコを喋りづらくさせちゃってたのかな? |
538. 宿屋の女主人 レジーナ 05:55
みんなお疲れ様!非役すっけすけでも申し訳ないのだ >>526 私もずっとトップレベルに同村したかったわ!また一緒になれて本当に嬉しい(レジーナ使っている以上タメ口ごめんなさい) |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 05:59
同村者 G1934 羊飼い カタリナ nemunoki00 G1947 負傷兵 シモン weno G1964 パン屋 オットー flux7put G1964 青年 ヨアヒム weno G1993 シスター フリーデル weno g1934は初戦ながら栞と共闘 g1964も同じ10人村だったわね |
542. 負傷兵 シモン 07:49
おはようだぜ。馬車の中とか昼飯食いながらとかで、じっくり読み直していくかね… 村狼問わず、役持ち視されてたんだな俺。すんなり服案に同意し過ぎると波風立てたくない狼っぽくなるかと思っての1d前半だったが、度が過ぎて役持ち特有の警戒感みたいになっちまったか…うーん引き時大事、だな。 |
548. 老人 モーリッツ 14:05
初手の占い被弾が圧倒的に痛いのう。吊り先からほぼ確実に黒透けるから占い噛んでももう1が騙り出るとまず詰むのう。占いは黒出しを適当に白上げして、残り狼に騙らせる誘導とかあるんかのう。占い被弾の高い方が騙り出ないとあかんのう。 |
549. 負傷兵 シモン 14:38
こっそり… >>548、今回は司書さんが吊り候補だったから無理だったが、占われた方が白を引いた占として騙れば、真占を吊るリスクと狼を吊るリターンの選択を村に押し付けられるのかな?占われた狼の吊回避にもなり騙狼はまず破綻しない。 自分が占を受けてるのって、爺さん視点なんとなく分かったりしたか? |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 14:43
>>538 トップレベルってあまりいい表現じゃなかったわね 嘘偽りなくずっと同村したかった ということを少ない語彙力で言おうとしたら 変な表現の仕方になっちゃったわ 議題 ■1.戦歴 ■2.mvp ■3.役職希望→実際の役職 ■4.村の別名 |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 14:48
■1.9戦目 狼3 占1 村5 だったと思う ■2.高熱の中、楽しい村に盛り上げてくれた書 説得力のある考察で、霊潜伏し切った年 狼2連発でナイス潜伏の旅 かしら でも、この村は皆 MVP級の活躍だったと思うわ 凸もなかったし楽しかった ■3.おまかせ→村 ■4.センスのある人に任せるわ |
552. 負傷兵 シモン 15:56
こそりこっそりぺたり。 ■1.2戦目。初心者なのは透け透けだっただろうなぁ…因みに初戦は霊だったぜ。 ■2.村→村。シャイニングする予定だったぜ( ■3.モーリッツだな。初日二日目掌の上で踊らされてたぜ。あと透けなかった旅年にも一票。 ■4.他の人に任せるぜ。「10人村新戦術」がこの村のキーワードかな?勉強させてもらったぜ。 |
558. 神父 ジムゾン 20:47
屋>>522 初回▼霊▲白でも、占いが残るなら2手目の占い結果も落ちるので 3Dに [確定占+確定狼+白一人] が残る計算になるよーな (灰狼が占われない前提) 1縄確定狼に使うので 4Dからは2縄で4灰の計算になるんですかね LWがそこそこの位置にいてこうなると、村視点確かにめんどっちぃ気がします |
559. 老人 モーリッツ 20:47
兵>>549 わしは占われそうな位置にいたのは自覚しとるが、ほわんと避けたつもりだったからそんなに感じてはいないかのう。 旅がそもそも考慮してなかったのもあるが、気づくポイントはあったのかな。旅が夜明け直後にわたしに疑い向いてたからそのあたりは気づけても良かったかも。ただそんなに突っ込んでる風も無かったし、わしが鈍チンじゃからなぁ。 |
562. パン屋 オットー 20:51
■1.Gは10戦目、他クローン ■2.とても村かったエルナ、1wとらえきったレジーナ、村の支柱だったペーター、3d4dもふわんしてくれたモーリッツ、初手黒ニコラス ■3.おまかせ→村 ■4.おまかせ |
564. 負傷兵 シモン 20:55
お?みんな集まってきてる。 >>559老、うーんそうか…俺から見てどこ占われるかは全く分からなかったけど、狼視点ならあるいは…って思ったが、狼視点でもそんな感じか… 占騙り→信用勝負も難しい陣形なのかなあ今回のは。 |
568. 負傷兵 シモン 21:01
占騙りをしない場合、3d時点で占霊生存+2白引き+霊結果白+噛み一回で最大6人非狼が付く。 1.霊襲撃だと霊結果白が、2.占襲撃だと2白が分からなくなる。それに3.霊を占う、まで考えると… それでも遺言のお陰でだいぶ灰は狭められるか。 |
574. 神父 ジムゾン 21:06
占い吊りチャレンジしたらどうなるんだ? と思ったけど占い師はそもそも自吊り投票しないから吊れないんだったな。。。 そして占い師がただの村人に票刺した上で霊吊りチャレンジしても 村vs霊のランになりそうだけど 狼が吊り位置に行った上で票ブラしたら 霊に票集まって吊れることがあるんだねぇ |
578. パン屋 オットー 21:09
>>552シモン 二戦目には全然見えませんでした。 ジムゾンが兵占に拾ってた4d21:00や4d21:04の行動が、占いを炙ろうとしてる狼かな…でロックしちゃってました。 そこを指摘するともしシモンが非占の場合占の潜伏幅が狭まるのかな~と考えてその部分は伏せてたから、兵視点屋から曖昧な黒視を向けられてて気持ちわるかったんじゃないかなっておもってる。 |
583. 負傷兵 シモン 21:18
>>578屋、戦術論周りの歯切れの悪さは、1dで灰考察始めた辺りにはもう後悔してたから、「そりゃ疑うよなぁ」って感じだったな。 ゲームとしては正しい行動じゃないけど、初心者全開で行けばもうちょい白っぽくなったのかも?非役は透けてただろうが。 |
590. パン屋 オットー 21:27
襲撃で賭けをする必要があって、 詰み回避で初回襲撃無し(白圧殺防止、6>4の時点で襲撃有りよりも1灰多くて詰みが起こり得ない)コースは心理的にしにくい、もある? だんだんよく分からなくなってきたよ🚬 |
609. 負傷兵 シモン 21:46
>>601どこぞのあるあるにも書いてあった、深夜更新に入村した瞬間に朝早くなるっていうアレだぜ…新学期こわいぜ… ………握り飯…! 俺はもう騙されないぜ!!! [カッコいいポーズを取ったが右手が土鍋に接触] |
620. 神父 ジムゾン 22:04
あー、「G国10人村戦略論」に書いてある複合投票と今回の進行ってちょっと違うんですね 区別するために、やはりhage進行って書いておいた方がいい…? (精神的ダメージを負うジムゾンのようす) |
621. 旅人 ニコラス 22:05
お疲れ様です ■1.6戦目だが前回の参加が2年前 最初「屋」がオットーとエルナのどっちか分からなかった 占いは初 ■2.オットーとペーター 老を占ったのは2人が黒占希望を老にしてくれたおかげ ■3.おまかせ→占 ■4.おまかせ |
622. パン屋 オットー 22:12
別名素敵だね。燃やそうシモンの家を…。 >>620ジムゾン 『新機軸の複合投票CO(真霊を含む全員自殺票、真占は初回占いが黒なら黒に、初回占いが白なら自分の白以外の吊り希望上位に、霊が吊り回避し対抗が出たなら霊ロラのため霊候補のどちらかに投票)』(10人村戦略論から引用) をうまく省略おまかせします。 |
631. 負傷兵 シモン 22:25
お、服屋さんが帰ってきてる。 >>服、灰考察サセロ派…には、みたいな灰ログがあった気がするけど、どっちかというと2dに確定情報が落ちない状況でもう一日灰考察することに不安があったぜ。 10人村で今回の進行が有効なことは身に染みて分かったけど、そう直感する人が、特にG国しか経験がないといるかもってことだけ伝えとくぜ。 |
632. 仕立て屋 エルナ 22:25
少なくとも僕は今回で満足したので、次があってもガチ推しはしないかなぁw説得するよりされる側に回りたい。 誰かに提案されたら、へ?何その案ー。そんなのあるんだー。へー。いーよー。別にー。とか棒読みですっとぼける! |
634. 仕立て屋 エルナ 22:38
んで、この進行、実際に3日目が来てみないと効果を体感しづらいんじゃないかなあ、とも思ったり。 今回も三日目が明けてからも、えーと、詰んで、る?ってなる感じだから、それを前日段階で想像するのは中々難しいなと。 しかも、ああ!こういう事か!ハマれば強いね!と気づいた時には終わってますみたいな。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
レジーナ入浴タイムしてたわ(神と鉢合わせしたのは秘密) hage進行はいいと私は思うけどなー 10人村は難しいよね 初日からがちがちに灰考察すると、話すこと少しずつなくなってきそう 最近は喉少ないと思うお年頃だけどね |
637. パン屋 オットー 22:41
前にエルナと同村した時は10人村のログをいくつか読んでより新鮮に感じてたから僕も「やりたい側」で発言したんだよね。 次10人村になったら僕推す側やってみようかな。 |
641. 神父 ジムゾン 23:03
キャーッ オットーさんのエッチ! あと私気になったのが 霊回避してロラさせた上で、勝ち筋あるのかなってことなんですよね、この進行 初手に霊回避した狼を吊り、灰襲撃してしまうと、3縄3灰ですか 霊に縄使わせりゃ粘れますが、打たれると吊りきれますよね |
646. 神父 ジムゾン 23:13
なーんか10人村って霊回避安定って話を耳にするんですよね、むしろ 前に10人村狼で仲間に回避させたことがありましたが 占い2白引きの完灰襲撃でもギリ詰まなかった思い出 負けましたけどね! |
649. 神父 ジムゾン 23:17
【キャーモーサマ-】10人村新機軸複合投票!戦術論とシモンの家が燃え上がる村【コッチミテー】 混ぜてみました 長ければ「10人村新機軸複合投票」の部分を「10人村hage進行」にする方がいいと思います (精神的ダメージ) |
658. 負傷兵 シモン 00:44
次の日へ
もうエピローグも終わりだな。 全キャラで濃いRPができる人狼プレイヤー目指してちょくちょく参加してるはずだから、それっぽいRPしてるのがいたら絡んでほしいぜ。 それじゃあ、同村ありがとうございました!だぜ! |
広告