昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、農夫 ヤコブ。
3人目、村長 ヴァルター。
4人目、羊飼い カタリナ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
5人目、少女 リーザ。
6人目、ならず者 ディーター。
まだ村人達は揃っていないようだ。
7人目、老人 モーリッツ。
23. 老人 モーリッツ 17:49
![]() |
![]() |
◼️1 すまんがまちまちじゃ。時間を指定されても諸々難しい場合もある。善処する。 ◼️2 23時30分、24時30分 ◻️3 わしは歳だしボケてるけど突然死んだりだけはばーさんに誓ってしない。 |
24. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
ハードコア 22時から23時。日によっては22時から25時かな。 仮性 24:15 真性24:45 俺はならず者だけど、突然死だけはしねーよ。 推理も作戦もトンガって行きたいと思っている。 貴重な時間を使ってるのだから楽しみたい。 |
8人目、仕立て屋 エルナ。
30. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
ディ、ヤコ、カタリナ、答えてくれてありがとうなのじゃ。 よろしくな、モリじゃ。 他の皆も暇なときに良かったら答えておくれ。 今日はまだみんな集まらんかの。すまんがわしはそろそろ寝る。 おやすみだぞい。 |
9人目、パン屋 オットー。
33. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
■1.だいたい夜の8時以降には芸術活動も終わるんだぜ ■2.1時間前くらいが目安だぜ ■3.後ろからパァン!!されない限りボクは死なないんだぜ!? 人狼…?そんなのいるわけないじゃん大げさだなあ |
35. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
業務連絡ついでに言うとこのボク、実はパンの焼き過ぎで箱が壊れて動かなくなってしまっているんだぜ(汗 でも大丈夫!この食パンの切れ端のおかげで鳩さんが無限に呼べちゃうのだぜ 全鳩での会話になってしまうからちょっとスムーズにいかないかもだけど、そこはメロンパンのような優しい甘さで許してほしいのだぜ |
村長 ヴァルター は、宿を去った。
9人目、司書 クララ。
37. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
□本格的に箱に着くのは深夜1時すぎと思われる!でも12時過ぎからちょくちょく見れるよ □みんなに任せるよー。その時間不在ならお昼に希望だしとく □凸死しない!寒くなってきたから暖かくして突然死はしないように気をつけるよ |
まだ村人達は揃っていないようだ。
39. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
おはようじゃ。飯はまだか? オト、クラ、リザ、答えてくれて感謝なのじゃ。 >>35 オト わしも箱は死んだばーさんの棺桶にしたから使えんぞい。 大丈夫じゃ。お互い頑張ろうなのじゃ。 労りあいながら楽しい村にしたいのう。 |
10人目、村長 ヴァルター。
11人目、シスター フリーデル。
農夫 ヤコブ は、宿を去った。
ならず者 ディーター は、宿を去った。
仕立て屋 エルナ は、宿を去った。
パン屋 オットー は、宿を去った。
司書 クララ は、宿を去った。
7人目、村娘 パメラ。
50. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
◼️1 コアタイム ちょー不定期。立ち合い来ることが少ない系 ◼️2 仮決定と本決定 仮/23時 本/24時 ◻️3 突然死んだりするのしない?(任意) 私は凸はしないタイプよ。 プライドもあるしー |
まだ村人達は揃っていないようだ。
8人目、司書 クララ。
55. 司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
◼️1不定期 ◼️2仮23時30分/本24時 ◻️3凸はしないのが当たり前なのだわ どうしてもどうしても具合やリアルが爆発したらバファを願い出てほしい主義なのだわ 強制はしないのだわ |
60. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
それと 【初参加=強制村人ではないけどエントリーの際に、初参加であることや希望役職については発言しないでください】 って表示されると思うのでこの後入る人は 気をつけて貰えたらと思うのだわ なのだわ |
62. 老人 モーリッツ 19:18
![]() |
![]() |
☆>>51パメ わしもいられるかわからんし、他の者にそうしろとも思わないのう。そうしてほしい者がいたら申し訳ないのじゃが… フリ、パメ、クラ、答えてくれてありがとうじゃ。 張り紙は皆が参加の目安にしたり、突然死なないと口に出せば安心できるかと、集まりやすいようにと用意したのじゃが、うまくいかなかったかもしれぬ。皆すまぬよ… 去った者たちも、どこかでまた逢えたらよろしくな。 |
9人目、農夫 ヤコブ。
70. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
◼️1.不定期だぞ。すまねぇが、夜明けにはまず立ち会えねぇと思う。そんなオラでも参加してよかったんかな? ◼️2.仮決定23:00/本決定24:00 ◻️3.突然死ぬなんてこと、オラにはありえねぇぞ! |
72. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
さすがに女子力をアピりすぎたのだわ おじいさまには[ほうれん草のゴマ和え][サンマの塩焼き][五穀米ごはん][ネギと油揚げのお味噌汁][お茶] なのだわ 立ち会い必須なんてどうでもいいのだわ、おおげさだなあ |
75. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
あたしはダメ男にひっかかっておいて結局ハイスペ男に靡くようなオンナじゃないのだわ! 堅実で女子力高い司書なのだわ 司書の給与はそこそこなのだわあたし手に職かつ安定する職についてひとりでも生きていくのだわ! 狼なんて知らないのだわ |
76. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
……はあ…… どこかにあたしの王子さまがいてほしいのだわ この日の沈まないつまり白夜が続く冷えた土地でひとりで暮らすのはもう辛いのだわ なのだわ 回覧板があたしのターンで遠ざかってるのだわ御免なさいなのだわ |
10人目、仕立て屋 エルナ。
11人目、神父 ジムゾン。
シスター フリーデル は、宿を去った。
広告