プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 6 名。
少年 ペーター 23:19
あれ?生きてる? そしてリーザ死んじゃったのおおおお? 散々かばってあげたのに全然構ってくれなくてちょっと切なかったよ・・・。 僕はリーザの裸も見たかったんだよ!ほんとだからねー!!!! そしてシモンまで・・・ああ、そんなあ嘘だ・・・。 みんな嘘つきだああああ!!!! っていうRPを今日は独り言にしておくねw |
745. 村長 ヴァルター 23:22
夜が明けた理由→【樵娘妙のうち誰かが狼】6人だから狼2は確実。 娘狼→ないってか狂人どこいった 樵狼→狩人COは? 妙狼→霊騙れば灰狼逃がせたんじゃ? 半分以上EPだと思ってたんだけど…。とりあえず、リデルの結果待ちます。 |
746. シスター フリーデル 23:27
続いた!よかった(泣) シモン、本当にありがとう。あなたの存在は私の支えでした。リザ、お疲れ様。話も聞けずに吊ってゴメン。最後に回答ありがとデス。 さてここで提案です。私は当然占いをしたデス。灰の中で誰か一人の色が分かってるデス。でもそれを今公表するつもりはアリマセン。勝手なこといってるの、承知デス。その上で、ミナサンの考察と●▼希望が知りたいです。私もいつまでいるかわからないし(てか想定外) |
羊飼い カタリナ 23:27
兄さん……ハァハァ いけない、息が乱れちゃったわ。うれしくてつい……。 リーザちゃんが恐らく狼って自分の中ではちょっと意外……。 うーん……ペーターくんとヨアヒムさんが怪しいかしら……。 |
村長 ヴァルター 23:27
6人中、確白1.狼2.灰3。今日は5分の2の確率で狼を引かれてるのか…怖いなw さて、難しいなー。今日旅→白だった場合、年吊りに流れる気がする。逆に我黒だった場合、旅吊りにもってくの難しいかもしれんかなぁ。 |
747. シスター フリーデル 23:28
これくらいやらないと勝てないと本気で思ってるデス。もし過半数以上の反対があれば、すぐ公開するですし(村人の賛成があるから)、反対無い場合は村長が2145希望発表といってるので、全員の希望が出揃ったところで行いたいと思ってるデス。いかがでしょうか? 議題デス。 ■1 灰考察。 ■2 占吊第2候補まで理由付きで【2145までに提出】 ■3 狼陣営予想 ■4 襲撃考察 |
羊飼い カタリナ 23:30
でも、これでクララさんが食べられた理由がちょっとわからないですね。 クララさんがいらっしゃったら占ロラもありえたかもしれませんし、SGにもしやすそうでしたのに……。 狩人狙いでしょうか? |
748. 村長 ヴァルター 23:31
ちょっとメリットが見えてこないであ~るが…。白なら白の人への考察時間割かなくてすむから残りへ集中できるし、黒引いたならLW探しにいけると思うんであ~るが…???本当にそれが村の勝利へと繋がるっていう確信があるならば構わないであ~る。 |
749. 旅人 ニコラス 23:35
【判定結果隠し・賛成】です。 というか村からの反対が半分以上あってもやるべきだと思います。現状はとても厳しいですし、それくらいしないと勝てないことも理解しています。 でも判定先が白の場合、議論があまりにもその人に集中するようでしたらその時に結果明してもいいと思います。でも明かすかどうかはフリーデルさんにすべて任せます。 |
750. 神父 ジムゾン 23:36
続いてほんとに良かったです…。リーザ、シモン、安らかに…。 フリーデル>>746:私は賛成します。時間もそれで結構ですよー。 黒が誰かに出たならそこからライン探せそうですが、お考えがあるならいいと思います。 ■4 今日こそ狩人候補の白潰しだと思います。し、これで完全に白となりましたね。正直言うと、あまりにも考え方が凝っているので、まさか修狂兵狼…と嫌な事を思いもしましたから。 |
羊飼い カタリナ 23:39
兄さんは私だけの兄さんなんです……! [...はぎゅっとシモンの腕にしがみついた] でっでも、お姉さんって言われるのもなんだか嬉しくてどぎまぎしてしまいますね……。 どうしましょう……。 |
751. 少年 ペーター 23:43
あれ、生きてる?とかのRPは置いておいて、とりあえず【シスターの占い結果非公表了解!】 メリットとか何も検討できてないんだけど、とりあえず現状村的に真占確のシスターの決定に従うよ!あと今日があることにありがとう! あと僕の予想は完全に外れちゃってた???感じだねー。本当に今日があってくれて良かったよ!もう一回考え直すね!あと疑ってしまった人たちごめんねー! とりあえず【現状狼2人以下】だよね? |
752. 旅人 ニコラス 23:44
村長>独り言でも呟いたんですけど、更新直前は自分があせりすぎて言葉が乱暴になってしまったことを謝ります。 リーザは白だと思っていたので、何としてでもほかの人に▼させようと必死でした・・・とても見苦しいですね。 自分の意見、言葉が足りないのは気をつけます。明日はなるべく細かく考察過程を書くようにしますので、どうか自分のせいでイライラしないでください。 |
753. 青年 ヨアヒム 23:45
>>736 「青狼なら兵が司青吊るだろう」で外したよね。 僕が常々重要視した姿勢は、結果ではなく「思考過程」です。 …結果の理由の時点で既に理解姿勢ではないじゃないですか…。 修の提案は『賛成』。良案だと思う。黒引いてたなら今日終了時点で良い情報になる。 ★ただ、白を引いた場合でその白が「総砲撃」を受けていた場合、村側の推理濃度を上げる為に白宣言をした方が良いと思うんだけど、どうかな。 |
シスター フリーデル 23:48
勝手してゴメン。結果白ばかりでゴメン。こりゃただの確白ダヨ。笑うしかない。あはっはー。あ、【変態神父好きCO】なんですが、この村の神父(婦)超まともで素敵。 村別名【真占真霊のいなかった村】で決定デスね(恥) 記念に貼ろ。違反じゃないよね? 羊飼い カタリナ は人間のようだ。 負傷兵 シモン は人間のようだ。 司書 クララ は人間のようだ。 神父 ジムゾン は人間のようだ。 |
754. 村長 ヴァルター 23:50
寝る前に襲撃予想だけ先に。尼じゃなく兵なのは、GJ恐れて。灰5の中に狼3な訳だし、灰狭めは隠れ蓑失うであ~るしね。ただ、昨日書襲撃した狼考えると、書狩人の目を多少は見てたのではないかと思うであ~る。それでも尼いかなかったのは相当用心深いというか、石橋を叩いてるというか…。 逆の発想で、尼<兵な理由があったとすれば、意見食いor狩人の目くらいだが。ちょっと兵を意見食いってあまりに露骨な気もするが… |
756. 村長 ヴァルター 23:53
旅人>いや、我もうまく言葉が伝わってないもどかしさを八つ当たり気味にぶつけた部分もあると思うし、申し訳なかったであ~る。同じくリザ吊ったら終わりかな、って思ってたから余計イラついてたと思う。聞き方も悪かったのだろうし、自分ももっとうまく言葉を伝えられるよう努力するので、ニコラスがどう考えてどういう結果に至ったのかもっと聞かせて貰えたら嬉しいであ~る。 夕方帰宅→離籍→21時位に再箱になるであ~る |
少年 ペーター 23:54
逆に黒(たぶん僕?)を引いたから、本結果発表時に公表するつもりなんじゃないかなー?そしたら吊り対象確定で、明日からの指針を今日のみんなの発言から探れるわけだし。 でも僕と霧雨は▲決定時以外まったく繋がってないから、それなら逆に安心だけどねー!というわけでいつも通り状況に身を任せるよー! |
負傷兵 シモン 23:57
リーザは投票先をひとまずニコラスにしていたのだから、ニコラス白と思うんだよなぁ。多分▼ニコラスに出来ると考えていて全員で出来るだけニコラスを吊ろうとしていたパターン。 ペーター以外▼ニコラス希望だけれどペーター別に白くないしなー。 絞れなかったでした。 |
羊飼い カタリナ 23:59
ネタバレではなく、状況的確定なので大丈夫ですよ、リーザちゃん。 兄さん、夜いないと思ったらリーザちゃんと散歩してたの!? もう、私をおいていってリーザちゃんばっかり構ってたなんてひどいわ! 今日はもう一緒に寝てくれるまで許さないから……。 [...は、しがみついて離れない] 兄さんの匂いハァハァ……。 |
758. 旅人 ニコラス 00:02
【宿題提出期限21:45了解】です。 ■4だけ先に。襲撃予想は狩人&白確狙い、そしてGJ回避の安全策でいいと思います。▲尼は狼側有利な今、無理に狙いに行く必要はないと思いますし。現状他におもだった理由も見つかりません。 明日はまた昼鳩で21:00から箱になります。それではおやすみなさい。 |
少年 ペーター 00:03
>>757ヨアヒムに回答 ジェネレーションギャップだと思ってあげてええええ!!! 数年前までFOとかなかった(はず)なんだからね! 「なんでFO派じゃないの?」くらいに責められてめちゃくちゃ困ってたんだからねええええ!!!! |
759. シスター フリーデル 00:03
賛成ありがとデス!考察時間についてですが、残り人数少ないので、そんなに時間とられないと判断したデス。私は基本的に口を閉ざすです。しっかり質疑応答お願いするデス。でも決定用の喉残しは忘れずにデス。 【喉枯らしも寡黙も鬼まとめリディは吊るデス!】 ミナサンの【●▼第二希望まで】出揃ったらそこで発表するデス。 早いに越したことはないデスが、ミナサン都合あると思うので、2145厳守だけお願いするデス。 |
シスター フリーデル 00:58
ヴァル>>748 正直勝利につながるかどうかは、やってみないとワカラナイであ~る。ただ、残り狼に、あなた黒ばれてるかもよ。フフッて少しでも恐怖感持たせることで、発言にボロが出るのを狙ってるのであ~る。だって白確定言ったって、そこからライン見えそうにないし、考察1人分増えるも減るもそんなに影響ないと思うであ~る。 年>>予想完全に外れた=妙黒を認め発言であ~るか?樵黒もあり得るよ?現状最黒であ~る |
青年 ヨアヒム 01:04
これ、襲撃考察で手数出さない方が良いかもしれない。 現状、狩生存率は青視点で40%?程度。 手数計算ができない狼なら、今日を越せばプレッシャーに負けて明日修でGJ出るかもしれない。狩人落ちてたら3択になるが |
760. 青年 ヨアヒム 01:09
>>750 嗚呼、自分だけじゃなかった…よかった… 明日は一日合間の時間を取って推理と質疑可能。他の作業の合間故、一気に考察する事は難しいけれど、可能な限り頑張る。他の人がいなさそうなので、今日は寝ます。 特にニコラスからは説明も貰ったし、多くの意見を交わしたいと思ってる。朝からは冷静に推理できると思うから、よろしくね。 ■4.GJ回避の狩候補・安全策で確定だと思う。 |
シスター フリーデル 01:12
さて。独断で進めるからには、頑張るデス。推理スイッチON!!ウィーン、ガシャ。ウィーン、ガシャ。狼サーチバスト装着!! ナレーター 「説明しよう!リディの正体は、アメリカの片田舎に作られた、最先端の科学研究所生まれの改造人間なのであ~る!推理スイッチをONすることで、品乳から巨乳へと変身し、サイボーグ占い師☆フリーデルンに変身できるのであ~る!ただし黒より白を見つけてしまうのが弱点であ~る…」 |
羊飼い カタリナ 01:55
ニコラスさんが食べられることにあまりにも怯えるから、私は逆にニコラスさんが狩人じゃないかと思えてきました……。さすがに怯えすぎだとは思うんですが……。 でも、やっぱり村人にしても怯えすぎだし……。 |
763. シスター フリーデル 03:13
ヨア>青>>723旅狼視が強いと、なぜ妙吊り賛成しかねるになるデス?希望、旅神妙を疑ってるから、狼残3と考えたら▼妙に賛成しかねる必要ないと思うデス。 さあ、みんなでぐるぐる灰考察ですよ~。実はリディはかなりSデス!5日目で疲れてるとは思うデスが、これぐびと飲んで気合入れなおして考察お願いするデス! つ【オロナミンC】【リポビタンD】【スタミナンX】 ではオヤスミナサイデス☆ |
766. 少年 ペーター 08:50
リーザ>>742を素直に受け取ると、リーザはクララ霊だと考えていたのかなー?「2-2のが良い」かどうかは何とも言えない気がするけど・・・。うーん、よくわかんないなー。引き際の印象的には 【黒】リーザ>トーマス【白】 だからリーザ黒で考えてみるかなー。「議論混乱して~わかんなかった」は狼さんなら仲間に聞いたらいいような気もするし、白要素なんだけど・・・。 |
767. 少年 ペーター 08:52
まあリーザ狼で霊COできなかったなら何か仲間に相談できない事情があったのかもしれないしねー。 あとニコラスに1票入っていたのはリーザかな?まあこれは考えても仕方ない気がするし無視かなあ。 とりあえず今日はリーザ黒と決めつけて考えてみるよ!違ってたらみんなごめん!って昨日も同じこと言って結局間違ってた気がするけど・・・。昨日疑ってしまった人たち、本当にごめんねー! |
768. 少年 ペーター 11:36
★神父さん>>737 僕の考え方として【ぎりぎりまで情報を集めてぎりぎりになったら決め付けて推理する】って言ったら理解してもらえるかな?3日目にパメラ狂前提で考えたのも4日目にリーザ白前提で考えたのも今日リーザ黒前提で考えようとしているのも全部そうなんだけど。 たぶん神父さんとは考え方が違うと思うから「僕の考え方が正しい」と思ってもらう必要は全然ないけど、自分ではフラフラはしていないつもりだよー。 |
770. 少年 ペーター 12:11
それを踏まえて4日目のみんなの希望(発言順)を見ると 神:●妙○年▼旅▽妙 年:●長○神▼神▽長 長:●年○神▼旅▽年 旅:●年○長▼神▽長 青:●神○妙▼旅▽神 [結論]妙長青のラインが見えてくるね! ■2 ●青○長▼長▽青 まあ逆でもいいかなー。理由は■1■3。 |
771. シスター フリーデル 12:36
お昼デス。まだ議事録伸びないデスね。ペタは積極的に考察ありがとうデス! みんなにお願いしてるからにはワタシも立ち止まらず考察続けてるデスよ!引き続きよろしくお願いするデス! 差し入れデス。つ【肉まん】【あんまん】【ピザまん】【カレーまん】【烏龍茶】【プーアル茶】【ジャスミン茶】 |
773. 神父 ジムゾン 13:09
これは勝手な解釈ですが、あの極端さが、今まで見てきたペーター像らしくも無かったのです。しかしもし年妙狼ならこの突然の反応もおかしくは無いか…と思いもし。 霊不在の状況なので、狼は吊りで積極的には切らないでしょうし。庇っても白黒解らないので疑念にも繋がり難いでしょうし。 私は多分、妙狼だったと思ってます。シモンが釘刺してくれたお陰で回避も無かったんだろうと思います。 烏龍茶頂きますー。 |
775. 神父 ジムゾン 13:40
★ペーター>>768:いやー…。今までのペーターの解釈形態と整合性が取れない、と言う意味ではフラフラだったと思います。 「揺れ」や「迷い」とも違いますし。最初から妙黒視は黒だ!等の姿勢が見られれば一貫してるとは思いましたが…。 しかしニコラスの思考の見えない極端さにしても矢張り、「この人は白扱い、この人は黒」みたいな結果ありきの後付理由に見えてしまいますね…。 |
776. 神父 ジムゾン 14:00
思考が見えないのは、結論が先にあって理由が追いついて無いからじゃないか。 突然思考軸がブレるのは、導きたい結論に合わせて理由を作ってるからじゃないか。 結論が先にあるのは、白達をどう白黒割り振るか考えてる狼だからじゃないか。 勿論、色んな要因あって結論から先に出る・独善解釈で固定しちゃう性質の白も居ます。それに誰でも多少そんな部分はありますし。 が、やっぱり何ともです。 |
777. 青年 ヨアヒム 14:02
おはよー。数日ぶりの爽やかな朝かもしれない。昼だけど。村的な危機は変わらないけど、精神的には昨日までより遥かにリラックス…てか、ちょっと賢者モード的な所に罪悪感も感じつつ。昨日までと推理精度は段違だと思う! 樵妙で見てみると、狩回避の件で全面的に折れた。3狼残ってる上、真占が信頼勝ちしてる所でしない方のメリットってなんだよ…。 妙の吊られ際だけど、>>732「しょーがない」は直終了の危機な村側な |
少年 ペーター 14:15
シスターが妙長青ライン説に乗ってくれたとして、▼長ならどうしよう。▲青で明日勝負?わかりやすすぎかなー? ▲青だと 6日目、修神旅年でたぶん●青で白確 僕さえ疑われなければどうにか▼神か▼旅に持っていけそう。 |
少年 ペーター 14:15
▲修でGJ出ると 6日目、修神旅青年でたぶん●青で白確▼神? ▲青だと 7日目、修旅年で●旅で白確だと▼年で負けちゃう。 ▲修でもう一回GJでも 7日目、修旅青年で●旅で白確でも▼年でやっぱり負ける。 (神と旅は逆でも同じ) なら▲青で勝負かなー。 |
青年 ヨアヒム 14:20
樵 発 言 白 い じ ゃ ね え か hey,トーマスには最敬礼で謝らないとなんないですよ。 反抗期よあひーは兵には謝れませんが。…うー、理由をうまく表現できない。青が火病起こした原因を少しでも兵に想って頂けると助かるんだけどな…。 次はちゃんと推理できるようにしたいな。…自分が最初から無理そうな人は無視した方が良いのだろうか? |
青年 ヨアヒム 14:33
あああああ、有無だけでここまで冷静になれる自分を見ると逆にむきゅー!ってなる!なるのだっ! むきゅむきゅむきゅぅぅぅぅ!!! 青さんさ、煽り耐性なさすぎでしょうがよ…。 …もんにょり(´・ω・`) |
少年 ペーター 15:13
あれ、▼長の場合▲神あたりでもいいかなー。 6日目、修青旅年でたぶん●青で白確 ヨアヒムさえ味方につければ旅吊れそうかもー。うん、なんだかその方がいいような気がしてきたかな。 |
少年 ペーター 15:19
もしくは▼長の場合、僕の説だとほぼ白っぽい▲旅にしておいて、「4日目長の○神はライン消し」疑惑を浮上させてもいいかもー。長ならそれくらいのことはしそうだし。神が6日目に生きていたらいい感じに僕を攻撃してくれそうだし。んー、その方が自然かなあ。でも迷っちゃうなー。 |
少年 ペーター 15:26
あれ?全然考えてなかったけど、シスター視点では僕らのどっちか黒確か、もしくは誰か白確がいるのかー。白確がいるならその人を襲うしか選択肢がないよねー。今日●青だったらどうしよ?まあ僕が疑われて今日吊られても大して問題ないかなー?そのときは霧雨は▲青するだろうし。 |
神父 ジムゾン 15:27
…うーむ。全体的にSGって単語が飛び交ってますね。 SGはあくまで集団のSGであって、個々でSG概念を持ち出す=個々の疑念までSG想定すると話がややこしくなるのです。 個人が個人を疑うのは当然の事なんですから、白想定した誰かを元にすると、白想定が崩れたら全部崩れるのです。 あー…これが固定化の元なのかな…。 |
少年 ペーター 15:30
まあ▲確定白だとそれはそれでGJの可能性ありそうだけどねー。そうなると▲シスターとどっちがいいかって、どっちもどっちな気がするなー。まあ僕らが吊られてGJ出されたら村側おめでとう!ってスタンスでいいかなー。実は意外と追い詰められてる狼陣営。 |
少年 ペーター 15:34
ただヨアヒムがシモンに対してあんなに怒っていたのは狩人っぽくもある気がするんだよねー。2日目はかなりGJチャンスだったと思ってるんだけど、シモンの発言で狩人がシスターから離れられなくなったように思えたし。 今日●青なら▲青、●他の白なら▲シスターでいこうかな。一番いいのは今日白の誰かを吊ってくれることだけどー。 |
780. 青年 ヨアヒム 16:31
今までの推理がガチで反抗期&火病ってるので初期化しつつ。 最後周辺で怪しかった妙狼の前提で考察進めます。一応樵の発言を見返しても、ライン不明だった。 ・妙→ライン考察 3d●旅▼娘。 4d→2dは▼長 2d灰考察で白組に黒塗り傾向があるイメージ。司白=襲布石? 神とのやりとりは神→妙の考察が芋蔓式黒→質疑。芋蔓式、の黒視の仕方は仲間にはし辛いか?だが、妙が村側を意図的に白塗りできる?とも思うのだ |
784. 青年 ヨアヒム 16:38
考慮に入ってる? 妙ラインは有り。長に関しては決定打がないまま黒扱いし続けている。 ・旅→妙 1d●兵○年 2d●年▼妙→●樵○兵▼長▽妙 3d●年○青▼娘▽妙 4d●年○長▼神▽長 2d妙不明視→妙白視。4d▲旅は不可解だが狼でも発言意図が不可解。返答内容は一貫し内容の軸は理由が出ていない時と同じ。これは少し白いと思った。…聞けば言えるじゃないですかー。この調子で、今日も誰が黒いのかしっかり |
785. 青年 ヨアヒム 16:39
お願いします。 >>713妙庇い。旅思考から軸はぶれていない。 旅から妙へはアプローチ少。庇う様子も見受けられる。が、状況的には薄め。 『妙ラインからの考察結果 白:神>壁>旅>≧年>長:黒』 妙ラインから見ると妙長年っぽい。今度は長年ラインも見てくる。 |
司書 クララ 17:38
さて恥ずかしくて絶叫しそうな状態から冷めた頃合いですが大人しくコメディアンに徹しましょう。フリーデルが偽なんて一体誰が言ったんでしょうか。不思議でなりませんわ。冒頭で設定したドジっ娘設定が不随意に発動した模様ですの。ほほほのほ。 さてネタバレ禁止だとのことですがそれでは自分がつまらないので勝手にネタバレいたしますの。ただし本当とは限りません事よ。 |
司書 クララ 17:43
わたしが潜伏霊能者でしたのよ。ディーターさん突然死されたので体よく利用させていただきましたの。襲撃されなければ翌日COの予定でしたわ。遺言しようと思ったら自由占いとか言われたので回避COっぽくなるのでやめたら裏目にでてしまったのorz まあ逆に言えばどうしても残したかったような意外な情報は無かったということで。 |
少年 ペーター 17:44
ヨアヒムの名推理炸裂! 今のところいい感じだよー。あとはラインに惑わされずしっかりやってね!まあそこでたぶん迷いが出ちゃうとは思うけどー。 これでヨアヒムに完全にこっちの手を読まれてシスターまで信頼させちゃったら村側の勝ちでいいと思うよー!最後まで頑張ってね! |
少年 ペーター 17:47
ポイントは2日目▼長に票が集まっている状況で>>395でカタリナに対する「多数決じゃなくてカタリナが決めてね!」って発言に気付けるかどうかなんだよねー。誰も言ってくれないから思わず自分で言っちゃったんだけどw ここ突っ込まれると狼側はわりと詰みなんだよねー。 |
787. 旅人 ニコラス 17:48
序盤の寡黙、考察も追従気味、【】の使い方とかの印象ですね。(自分が全く言えた事じゃないですけど) 他との比較、というのはそういう裏の白要素もありましたし、神黒は▼見間違い(顔真っ赤)長黒も更新直前のイライラの末の黒考察だったので、あの灰考察共々あまりあてにならないと思います。 |
司書 クララ 17:50
トーマスさん吊りに賛成した理由のひとつは「もう今から霊coしても信じない」という発言があったからですわ。逆にあれが襲撃の決め手になっていたかもしれません。 潜伏した理由はG国霊潜伏不可の風潮に一石を投じたかっ・・・いえ本音はまとめ無しカオスを体験したかったことですわ。一部ではバレバレのような気がしてハラハラでしたが。カタリナさんにはご迷惑おかけしました。でもあの狼狽ぶりがプリティで私特でしたわw。 |
788. 旅人 ニコラス 17:51
というか、あてにしないほうが勝率上がるんじゃないかとさえ自分で思います。自分の中でいちばん白かったリーザが吊られるのは本当に怖くて、知恵熱で目玉焼きできるくらいあせっていました。(自分はロリコンではありません。獣人しか恋愛対象にないので) 年の無難な回答。最初から年は質問を投げかけまくるスタンスだったけど、結構不用心に喉をからしまくっていたので、実は自分が質問されるのが嫌なんじゃないのかなぁと。 |
司書 クララ 17:53
仲間相手に何楽しんでるんだというお咎めは仰るとおりで平謝りさせていただきます。 なお判定についてはっきりとは申しませんが私の生前の発言からお察しください。ではよき墓下ライフを堪能しませう。 |
旅人 ニコラス 17:54
なんてことをいっている俺が一番の初心者。 でも誰も触れていなかったのは不思議だったので、言っちゃええってことで言っちゃいました。 初心者考察は嫌がる人いるんだろうなぁ。 というかリーザが本当に初心者じゃなかったらガチで腕立て百回やります。 帰宅部だけど。 |
790. 村長 ヴァルター 18:23
ぽっぽー、まだ仕事隠れて鳩。質問だけ。 >>761尼 神狼だったらあの時点で尼、兵襲撃にいったと思う。灰襲撃はちょっとGJ恐れすぎな気配。 神青年辺り、特に神年が狼だったら確実に尼よりも兵食いに行きたいとこだと思う。でも、ある種ブレずにずっと狼を指し示してる尚且つ確白である兵を『意見食い』とわかる状況で食うと狼透ける可能性ある。逆の発想でそこ以外が狼で、そういう風に見せかける為に |
791. 村長 ヴァルター 18:23
兵襲撃もあるかもしれないがぶっちゃけそこ以外に狼だったら兵食うメリット低いと思う→確白の声の大きさと兵の発言の強さ的に。 あと今6人で続いてる訳だから最低限狼側2吊れてるんだよね。娘狼の場合の狂人が見つからないので、娘狂として樵妙のどちらか狼or両方狼。どっちも自分的に狼だと思ってなかったんだけど。ただ狼だとして、で残り数ふまえて考えるなら樵はあそこで狩人COすべき場面だと思う。 |
792. 村長 ヴァルター 18:24
妙が狼であそこで非霊は尼の考察読んでも狼側にメリある行動とはとらえずらいけど。mastかcan程度の差だと思うけど。希望的観測とかもてる状況じゃないんで残り狼は2だと考える。 村の事考えすぎて仕事が上の空すぎる。まだ帰れないけど、トイレいっておかしくない頻度で鳩とバス。 |
793. シスター フリーデル 18:44
私の我侭でミナサンに余計な負担かけて、申し訳ないデス。あんなに煽っておいてなんですが、初日からびっくりするくらいみんな喋ってくれてほんと嬉しいデス。感謝してるデス。 私も教会のお仕事覚えにきたのに、そっちのけで推理ばかりしてるデス。ほんとに仕方無いときは、無理しないでくださいデス。 勝利に向けたお夕飯デス。 つ【ステーキ】【とんかつ】敵に勝つ!あぁセンスゼロ…。留学生なので、許してくださいデス! |
796. 青年 ヨアヒム 19:05
、とも。 2d長吊が印象的。寡黙吊り+勘。妙も寡黙なのに長のみ、とも穿てるが。これは僅かに非ライン的?年妙のラインは取れるが長は切っている。希望同時に自信のなさと羊に任せる発言。 3d長狼視続行。やはり発言内容には触れず。 4d妙白論は「ガチ非霊」、長黒続行は内容に触れず。黒理由は「神から白視されているから」★>>648よーし、お兄さん同じ質問を返しちゃうぞー。「3dでは長のどの発言が潜伏狼っぽい |
797. 青年 ヨアヒム 19:07
と思ってた?」 >>679希望▼神●長。希望通りでも妙年長なら勝利。神と切り過ぎ非ライン決打可。妙吊反発は長に同じ。 2d長吊を除けば、完全に妙長年で年が長黒視→LW予定、の流れ。年が占われても、年→切りを理由に長が白視されると踏んだ可能性が高い。 『年長妙はラインから見ると非常にガチです』 ただし、妙ラインから見ただけで単体考察を主に含んでいない。 神・旅も単体からラインを見てきます。 |
801. 少年 ペーター 19:35
★シスター>>798 まあシスター視点ではパメラが偽にしか見えなかっただろうけど、僕は単に忙しいだけなのかもって思っていたよ。1日目のCOタイミングの印象はパメラの方が真っぽいと思っていたから、その印象を引きずっていたせいもあるかもしれないけど。少なくともCOした以上、占い結果も見ずに吊るのには大反対だった。むしろ僕にはシスター真占って断言できる人たちが不思議で仕方なかったなー。 |
802. 神父 ジムゾン 19:59
★フリーデル>>798:本来ならほぼ偽と思いたかったです。が。 ただ…。あれだけ寡黙且つ不可解な言動を取られると、真狼狂何でもありえてしまうので、全ての情報が真贋に結びつかなくなる=偽とすら断定し難い。で、FAなのです。もうお察し下さいの経験則としか。 それに時間も個人の都合がありますからね…めたらったーですが。 とんかつ頂きますー。灰考察ぼちぼち中ですので一寸お待ちください。 |
少年 ペーター 20:20
ヨアヒムの「初心者騙り疑惑」発言はシスターに悪印象だと思うなー。どんなに推理が見事でもシスターの信頼を得なかったら勝てないよ! これまでのヨアヒムは印象真っ白で頑張ってきたんだから最後まで頑張ってー!敵だけど応援してるから! |
羊飼い カタリナ 20:38
くっくららさん霊だったんですか……!? COしなかった判断はフリーデルさん真ですから問題ないと思います……。ディーターさんが占い師ではないと確定させたわけですし、狩人の生存の可能性を残せたんですから……。 でっですが、私ほんと必死でいっぱいいっぱいだったんですよ! もう、からかっちゃだめです! まとめなんてほぼ初めてのようなものだったんですから……。 |
805. 村長 ヴァルター 21:02
帰宅中ぽっぽー、メタル鳩も無事充電 尼>>798 あんま触れたくないが、慣れてないっぽいのと忙しいのかなという部分あわせると別に偽確出来る程の要素とは思えない。また、元々決めうち今回みたいにどうしようもない場面とか真確とか以外はしないってか好きじゃない→決めうち間違えてたら負けてもしょうがないよね!みたいなしょうがないが好きじゃない。むしろ、我的には決め打てる方が凄いと思うし自分に自信あるんだな |
木こり トーマス 21:07
全部言うならば、潜伏霊能というのはあり。 出方とか中心にみるかな。それで真っぽいなら残す。 ただな、俺の他の連中が、くららを信じられるかは別問題だ。それにまず、狼連中は総攻撃してくるだろう。俺がクララを信じると決めても全くかばい切れず、俺も処刑に回される可能性の方が遥かに高い。 なので潜ってしまってるなら、もう潜り切るべきだと考えて、あのように言った。 |
809. シスター フリーデル 21:22
【仮決定まであと30分弱デス。時間厳守できるだけお願いするデス】 ■2■3は最低でも提出お願いするデス。 ALL>>798について回答アリガトデス。理解したデス。ヨアは無理に答えなくていいデス。他に発言使って。今回テンパリすぎて、めたらったーになってしまってる感があるので、もしそれで不快感与えてたら本当にゴメンナサイです。 ★ヨア>昨日の狼陣営予想でてないデスよね?今日と合わせて提出お願いデス |
司書 クララ 21:23
現状言えることは少なくとも狼の片方はスキル高くないはず。そうでないとあの局面で三潜伏はもったいなさすぎですわ。だから村長かニコ吊って吊らない方占いがおすすめですね。まあ村長からですか?反対の少なかった●旅を考えると▼旅は結構ギャンブル。 |
812. 少年 ペーター 21:30
はほとんど負けを覚悟していたから。まあ結果的にはシスターはナイス判断だったっぽいけど。 あと昨日は狼残り三匹前提で考えていたけど妙黒の可能性まで含めると考えが発散してまともに推理できなかったから、一番白っぽいと思えたリーザ白だと仮定して推理を進めていった結果ああなったんだよね。でも今日の状況で冷静に考えるとリーザ黒だと考えた方が自然に思えたから、今日は最初から推理しなおしたよ。 少し黙るね。@6 |
815. 村長 ヴァルター 21:38
現在残ってる灰は、年青神長旅でこの中に恐らく2黒。今日エピじゃなかった以上、一人はミスってた訳なので考察しなおし。妙○○+娘≧樵○○+娘前提。妙樵○+娘は色々パターン考えたがほぼない。旅についてはもう触れるだけ触れたので軽く、それ以外重点。 旅:昨日の最後の方は、正直疑いに過敏すぎて真っ黒通り越してちょっとだけ迷った。>>788でとりあえず必死に我吊りに流れた理由は把握。妙狼の目が出た今、その行 |
816. 村長 ヴァルター 21:38
その行動が一手ミスさせれば勝てる焦りなのか村が一手ミスれないゆえの焦りなのか。誰でもいい狼側と、外せない村側という根本部分を考えると前者の目が強く感じてしまう部分あり。 今日の旅の発言は思考変移が凄い見やすいであ~る、ありがとう。 青:兵関連ではどうしてもその姿勢や態度が白く見えるのでそれ以外を追ってみた。推理方法の根本的な差があるので共感はしづらいが、よく読みこんで思考変移がとても見やすい考察 |
819. 青年 ヨアヒム 21:41
旅の精一杯か?非ラインにするには要素が少ない。 が、>>594青より年黒。非ライン要素?質問回答は前と軸ぶれず。 極めて受動的。質問をすれば己の意思を持って答える。旅姿勢から見て、現存灰を積極的に切り過ぎ感。意図的に切れるタイプではないと思うので、ここがライン考察での白要素。 長は大体ドローカード。現灰の誰とも狼で共存しうる印象であり、だからこそ必ず狼が引けると信じてる。決定確認反応用@2 |
820. 神父 ジムゾン 21:43
■2 ●ペーター○ニコラス ▼ニコラス▽ペーター ■3 旅妙年 考察より。繰り返しになりますが、 >>752で「何としてでも」思ってたのならもっと妙吊り反対する場面でしたし、「ほかの人」ではなく「狼を」と言わねば嘘です。狼で無いのなら。 希望遅くなってすみません。ニコラスはほぼガチだと思います。 |
821. 村長 ヴァルター 21:43
この状況で狼があ、気をつけないと!とかいって動き変えてくれるとかちょっと希望的観測だと思うであ~る。 質問回答もあったから一回落とそうと思ったら勿体無い事になった。結果だけ先に。 【妙旅年++娘】この3人狼という前提だったら、ブレーン年として安全策でも違和感はあまりなくはある。 |
負傷兵 シモン 21:45
ジムゾンはまだニコラス吊りにこだわってる感があるから相当黒いわ。ヨアヒムは考察内容が実につまらんというか…。狼だったらこんな考察は出せないだろうってインパクトの物が無いんだよなー。 ペーター、ヨアヒム、ジムゾンから2人だろうなぁ。この3人がとにかく白くない。 村長は>>745は演技だとしたら上手いよ。ただ、村長は白要素が拾えないです。 |
822. 村長 ヴァルター 21:56
年:妙狼として露骨に妙を庇う発言が4d>>675等々から見られる。3dなんかも白灰に妙を置いているので、流れにブレはない。全体的に質問に喉をさく部分が多く、その思考は見えづらい。素直で自由な発言スタイルから、白く見えがちであるが断言という強い発言自体は少ない。 【▼旅▽年●年○神】 黒と感じる部分、白と感じる部分の差し引き旅>年。神<青ではあるが、襲撃筋から察するに神狼にしては昨日言った通り無難 |
少年 ペーター 21:57
僕もみんなが序盤からライン考察とかしているのみてどうなのかなー?って思ってたよー。 狼さんがそんな正直者なわけないのにってw むしろ寡黙狼は序盤から積極的に吊っていく覚悟だったから二人にはちょっと申し訳なかったけどw |
823. 旅人 ニコラス 21:58
提出期限過ぎた~~! 年:黒 旅>>788あたりを参照。一日の始まりに前日の推理を捨てて、その日ごとに新しく推理をしなおす、というスタンスなら納得できなくはないでしょうけど、それにしては更新直前まで喉を残して考察を落とさないというのは不自然だと感じました。 青:白。兵に手間取っていたというのは本当みたい。考え方は違えど、兵と同じく村の勝利について最も真剣に、最も意味のある具体的な考察をしています。 |
824. 旅人 ニコラス 21:59
(青続き)狼だったら脱帽もの、師匠になってほしいくらいです。 神:灰。昨日の自分の見間違えはとても恥ずかしい・・・ですけど、年を黒視した理由と同じく発言数を使い切るのが少し早すぎるかも?そんなの要素にならねえよ!とシモンさんに言われたらそれまでですけど。自分の中で3dあたりからステルス狼疑惑が高まっていました。その印象変わらずに5dも過ぎ去り、引き続き黒灰予想です。 |
村長 ヴァルター 22:00
いやー普通でしょw 我は基本は寡黙吊りだけど、寡黙もその日だけなのか・発言に内容がないのか・意図して意見を隠してるのか等加味して考えるなー。昔は、寡黙は初日吊り確定だったしね。 今回仲間とか全く考えずに発言と状況だけ見て考察してるから、村でも同じ内容言ってるw |
825. 旅人 ニコラス 22:00
長:黒灰。灰考察見返していたら2dで年を白視していた。年黒とみている今、年へののちの印象操作として2d白視はありかも?年青ラインとか言ってましたが、長年ラインのほうが濃い様な気がします。 ■2 ●神○年 ▼年▽長 ■3 皆さんの考察見て、妙黒っぽく見えてきました。というより樵が白っぽすぎるので、妙黒前提で考察するのが最善のようですね。 狼人予想は、第一に妙年神 第二に妙年長ですね。 |
826. シスター フリーデル 22:03
占結果から。 シスター・リディのキラキラ☆英会話教室、はっじまっるデスヨー! 修「今日のゲストは神父は世を忍ぶ仮の姿、実は神婦のMSジムZONE!神父=変態で有名ですが、神婦=素敵なレディとは知らなかったデス!ではMSジムZONE、YOUには宗教に関する問題デス!キリストを外人風に言って下サーイ」 神「ジーザス☆クライスト!」 修「アメージング!さすがは神婦!【ジムゾンは神を信じる人間でした】」 |
827. シスター フリーデル 22:03
☆占先非公開について 正直勝利につながるかどうかは、やってみないと分からなかった。ただ、残り狼に、あなた黒ばれてるかもよ。って恐怖感持たせることで、発言にボロが出るのを狙った。今まではライン切れて無くても村吊っちゃえばほぼ狼勝ちだったけど、今日私が黒を知ってればかばえなくなるし、かばってるとむしろ明日が危険だから、今までと違って積極的に仲間切りするんじゃないかと。白確定発表したところでそこから |
828. シスター フリーデル 22:04
ライン見えないから、こちらの方が新しい議論の流れができるかなと思ったデス。実際、今までと発言変わった感は得られたと思うデス。 ☆ジム占理由 理由は3つ。兵がほぼ黒といっていたこと。村全体で希望集計して一番多かったこと。私がほぼ白視していたこと。狼狙って占うべきと最後まで悩んだけど、兵が強く主張してるし、私は神黒なら吊れないと思ったから。結果白で占い師としては散々な結果ですが、後悔はしていないデス |
830. シスター フリーデル 22:09
ジム、心強い味方ができて嬉しいデス。特に▼年を決定できたのは、自分の推理とジムの推理がほんと同じで、これは真相に近いはず!と思えたからデス。私はなんとなく、明日も生きてる気がする(こんなだからクララに疑われちゃうんデスねw)けど、ジムが希望するなら私の考察限界まで垂れ流すデス。私喉も無いので狩人関連もお任せするデス。重い荷物渡してゴメンナサイ。ジムにはずっと影から支えてもらってたと感謝してるデス |
負傷兵 シモン 22:11
ジムゾン狩人はあるかもしれないけれど、ペーター狼でジムゾン襲撃してたら詰む危険も高いからどうなるだろうね。 狼がシモン狩人と思ってるかどうかになるけれど、ペーター黒ならここは流石に占い師襲撃に行くと思います。 |
831. 村長 ヴァルター 22:14
神:突っ込みどころがないのが困る人。発言を読んで、理解して納得してスルーしてしまうのでぶっちゃけ何度も読まないと頭に残らないという…。神に関しては逆説で狼だったらという考察。立ち位置的には無難な位置、4d書襲撃により兵に狼視されたところでの兵襲撃→いや、ちょっと…。 とか書いてたら【神白把握】【仮決定了解】 個人的には旅>年ではあるが、ここで▼青とかじゃなきゃ明日続くめがある。 |
832. 旅人 ニコラス 22:16
【仮決定了解、▼年セット、神確白、●理由確認】です。 自分ものど余ってるんで(@9)神婦さんから質問があればなんでもどうぞ。 フリーデルさん、自分にとってもあなたの存在は心強かったです。特に●先隠しは自分は思いつきもしていませんでした。 明日へ続くことを心から願います。 |
833. 神父 ジムゾン 22:16
【仮決定了解しました】 まじでまじで…。す、すみません占わせちゃって…。 狼と思ってますし、感じる黒さを覆す白さを見出せなかったので、私は賛成です。 >フリーデル:いえいえ。押える所をしっかり押えて、平常心で、フリーデルは立派な纏めだと思います。第一、真占が生きてるだけでもう充分ですし…。 考察もお伺いしたいですけど、フリーデルの自由になすって下さい。色々強いてしまうのも酷だもんで…。 |
834. 青年 ヨアヒム 22:17
結果確認&【仮決定了解!】 黒自体は引けてないにしろ、ナイス占いだと思います。 ライン白寄りの所が白だったので自信が湧いた。旅がライン的に白いので、長年を吊れば勝てる確率は高いと思う。 しかしながら、ジムゾンが疑っているので、その線から再度旅を単体から見直す価値はあるかも。 明日は考察に今日のような時間は取れません。でも、確実に狼を吊りあげる要素を発見します! |
負傷兵 シモン 22:20
ジムゾンはニコラス吊りそうだから残してもいいと思うし。 占い師襲撃以外だと2/3で負けるからここは占い師襲撃する場面だろう。 フリーデルとジムゾンが推理が同じとなると、ニコラス吊りそうなのが怖いなぁ。 |
836. 少年 ペーター 22:29
年をあげてましたし」が理由なら全然納得できないよ!僕が最初に今日の議題に回答したから印象操作されたとは考えないの?みんなそれぞれ事情があると思うから議題回答が遅い人を責めるつもりはないけど、僕はわりと時間があるからまとめ役のシスターが少しでも楽になれるようにと思ってなるべく早めに回答してるんだよ?もちろん後から変更する可能性も考慮してではあるけど・・・。ちょっとそれは納得いかないよ。@4 |
シスター フリーデル 22:29
ぶっちゃけ、神は狩だといいなと期待していたデスが、違うっぽいデスね…。じゃあとうとう私襲撃デスか。クララ>>581で書狩かな~と思ってたし兵もあり得る。初回占OKな狩ってセオリー外れるけど、あの二人ならやりそうwなんだかんだでちょっと似てたデスよ~。お似合いデスよ~。 クララ、敵とれるか分からないけど、最善は尽くしたデス! 無念なのは、結局黒引けなかった事デス。何のための占い師なんだか・・(涙) |
旅人 ニコラス 22:32
自分の意見をちゃんと文章にして書くのって、本当に難しいんだなぁ・・・。 でも人狼ゲームの本質的な面白さはそこにあると思う。 序盤はそこん所理解してなくて、ほかの人の考察見て追従しちゃったり、目立った意見いわないようにしたりしていました。 でもそんなままじゃ面白くなかったと思います。 今回で人狼ゲーム、好きから大好きにかわりました。 |
少年 ペーター 22:42
のど飴ありがとう!わーい! まあほんと後のことは全部任せたよー。 このまま吊られたら僕は墓下からこっそりヨアヒムのことを応援しているよー!w そして今日は後からログ読む人のために赤ログでしゃべりすぎたかもw@8 |
村長 ヴァルター 22:43
いやいや、普段からあまり赤で喋らないから誰か喋っててくれないと本当に赤の意味がなくなってしまう…w ほんと、五月雨・樹理ちゃん・狂雨みんなと同じ陣営で楽しかった! ・・・最後までガンバルゾー。 |
羊飼い カタリナ 22:45
たぶんっていうところが黒っぽいですけど、どうでしょうか。 ここは村人ならほぼ確実ですし、明日終わると訴えると思うんですが……。 占い先神父様にはびっくりしました。 私、ペーターくんかヨアヒムさんだと思っていたので……。 |
838. 村長 ヴァルター 22:47
妙年旅を前提として、行動理由。 まず最初の霊COだが…本気で妙自身が騙れなかったか。てか、下手すると妙が狼だと他が知らなかった可能性もあるのか…?CO回り始めちゃった以上、狼仲間も待つ訳にはいかないか。 ▲羊→まぁ、無難かと。 ▲書→確かに2d寡黙組の中でも妙を一番●▼にあげてたけど、2d神もそこは同じはず。ここの差は?→神は兵との絡みから妙黒といってたので兵白で白くなるのを期待した? |
少年 ペーター 22:53
僕も霧雨さんと五月雨ちゃんと一緒の狼で楽しかったよー! 二人とも僕の自由気ままな行動に怒らないで付き合ってくれて本当に感謝してるよー!!!!! 勝っても負けてもまたエピで会おうね! まだまだ狼も勝てると思うし、最後まで頑張ってねー!!! |
841. シスター フリーデル 22:55
【本決定 ●自由 ▼ペーター】 各自セット&指差し確認、お願いするデス!私の思考はぎりぎりまで流すつもりないデス。今の現状でできる議論をして欲しいデス。寡黙はリディに変わってジムが吊るデスよ~! エピならゴメン。ペタもゴメン。でも白に見えないデス。間違ってたら土下座。 ジム>占先は垂れ流しで分かると思うデス。あくまでも私のあてにならない推理なので、ジムが考えて判断して欲しいデス。残喉は考察に@3 |
842. 少年 ペーター 22:59
まだ発言ちょっとあるけど、僕の>>839「シスターが「自分の推理とジムの推理がほんと同じ」って言ったから聞いたんだよ!?」にシスターからまともに回答もらえないなら▼村長さんにセットして、樵妙黒であることを信じてみんなに明日が来ることを祈ってるよ・・・。@2 |
843. 村長 ヴァルター 23:01
【本決定了解】 村に明日がくると信じてるであ~る。中々いえなかったであ~るがリディもまとめお疲れ様であ~る。 明日が着たら妙年≧樵年>>超えられない壁>>妙樵な訳でLW探し。 ……明日エピだったら土下座するである。 @0 |
844. 神父 ジムゾン 23:02
【本決定了解です】 クララ襲撃は多分、狼が白視してたから今後の論展開上吊りに回せなくなったからかなー…とはぼんやり思っていました。 今議事録まで調べてないので正確ではありませんが、少なくともリーザとペーターは強い白視してた覚えがあります。 寧ろ年妙が狼なら妥当な襲撃先かもしれません。 と、当日も思っていましたが、シモンからの疑惑をどう避けるかに腐心していたので言いませんでした自己保身。 |
シスター フリーデル 23:04
ペタの抵抗がツライデス。が シスター・リディの萌え萌え☆英会話教室、はっじまっるデスヨー! 修「今日のゲストはドジっ娘COなのに鋭い思考の持ち主MSクララー!めがねとツンツン具合に萌え要素満点デスネ!ではMSクララー、本好きなあなたにはもちろん本に関する問題デス!図書館を英語で答えて下サーイ」 書「ルゥァイブルゥァリー!」 修「マーヴェラス!よく知ってましたネ!【クララは読書好きな人間でした】」 |
845. 旅人 ニコラス 23:04
【本決定了解、指さし確認・・・してよかったw】 エピでも気に病まなくていいです、というか纏めとしてとても頑張っていたと思います。 自分の意見も雑なところがあって申し訳ありませんでした。今日も村の役に立てるよう精一杯努力したつもりです。 さて、のど余ってるんですけど、特に気になる点も現状ないんですよね・・・強いて考えるなら、狩人が生きているかどうかくらいでしょうか。@8 |
846. 少年 ペーター 23:08
僕が今言うのも何だけど、シスターはほんとに頑張ってくれてたと思うよ!だからこのままエピでも僕は文句言ったりしないよ!まあほんとにこのままだと僕は一縷の望みに託すだけだよ・・。@1 |
少年 ペーター 23:10
なんか今日勝ったとき用に独り言コピペとか色々用意してたけど全部無駄に終わったよwwwww まあ明日も見守っているからよろしくねー! 僕が吊られても霧雨がいてくれるって思えたから、ずっと安心して行動できたよ!ほんとにありがとねー! |
848. 神父 ジムゾン 23:10
>フリーデル:お疲れ様です…。明日があって、私が生きてたら、しっかり考察したいです。 灰色のままだと思ってたので今日の集計はまだ取ってなくて。(何時も翌日読み返して集計してたのです) ザッと見、【長×2・旅×2・年】なので。狼2と踏まえると年SG化はされていないと思います。希望からは少なくとも、白黒は判断しかねます。 あとは運を天に…ですね。 |
850. 旅人 ニコラス 23:11
>>844確かに▲司書は妙年視点から見ると妥当な線ではありますね。尼の●先予想としてのついでだったのかもしれません。 シモンさんからの疑惑を避けたいと考えていたのは自分も同じです。あの強烈な決め付け&ロックオンははたから見るといい情報源ですけど、自分がされると・・・と考えるのはふつうです。自分もシモンさんは心強い反面、怖かったですね。自己保身に走りたくなる気持ちはわかります。 @7 |
852. シスター フリーデル 23:14
日までの長の発言や姿勢をみていると、一貫しているし性格要素にマッチしてると思うので黒要素とも思わなかった。年黒と仮定すると(白なら終わりだし)次のSGに最適な神(兵から狼視)を3d●4d狼陣営にあげていたのに、結果出る前から襲撃対象から神ぽくないという発想は狼なら出さないと思った。迷うが白寄り。リディ、サンクス! [青]正直シモンとの戦いでフィルタかかってて素直に見れなかった。ただパメを待ち続ける |
853. シスター フリーデル 23:14
姿勢と旅を黒視する姿勢が、性格要素として相反する気がして少し黒視。昨日の希望は「▼旅▽神●神○妙」なので狼陣営「旅神妙」かと思ったら青>>813「旅神年」は違和感。占結果非公開から見えたのは年白視⇒黒視に変わった事。年もヨア第3候補で●▼から外してたのに今日積極的に質疑。私が黒引いてる時に備えた青年ライン偽装かと思う 結果私は狼陣営【妙年青】と考えてるデス!ここにジムの考察を加えてもらえればデス |
854. 神父 ジムゾン 23:14
次の日へ
>ヨアヒム:霊居ないので判定のぶった斬りはできませんが、2狼でこの局面なら寧ろ片方、或いは両方、吊りに希望して関係斬る方があると思います。 現段階ではLW生き残りに全て賭けてると思うので…。うーん…。 明日があって、また議論して状況見てみないと解りませんけど…。 |
広告