プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、2票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、司書 クララ、少年 ペーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少女 リーザ の 10 名。
453. 負傷兵 シモン 23:17
立会人「さぁ、カタリナ様、お別れでございます」 カタリナ「え? どうして?」 ごめん、俺、負けちゃったんだよね。でも、カタリナ、俺の妹って事だったじゃん。だから、何か知らないけれど命の取り立てを行われるのはカタリナって事になっちゃったみたい。 カタリナ「いえ…いいんです…。いいんですよ…兄さん…。」 |
木こり トーマス 23:19
ネタバレ?あってもいいけどなしがいいの? ともかく突然死が出るまでは14人村のつもりだったからそれならグレー一回処刑しとくくらいかなと想ったけど、13人村になったらそうもいかない…。 やっぱり騙りくさいほう吊るのが最善だったんじゃないかなあ。 |
455. 少女 リーザ 23:20
鳩さんくるっぽ。 今日はパメラ次第か…今んとこ私見でも狂。村視点でも狂。じゃあ狂処分でパメラ吊ると、占ロラかと言えばシモンは決め打ちで突っ走るしかないってんだから、フリは確白っつう事にしなきゃだよね~。 パメラはシモン占い結果を早めにプリーズ |
神父 ジムゾン 23:21
って わーーーー!!!( Д ) ゚ ゚ なにそれG国誰が誰にって出ないの…!!まじで!!投票COとか言った時点でF国出身バレバレじゃないですかーッ!やだゴメンみんなーッ!! |
456. 少年 ペーター 23:21
そんなあああああ!トーマスが死んじゃうなんて・・・。 裸の良さを理解してくれる数少ない友人だったのに!ぐすん。 それにカタリナああああああ!どうして死んじゃったのー!?僕と一緒に寝てくれる約束だったのに! こんなの絶対嘘だあ!みんなみんな嘘ついてるんでしょ?ねえ、ほんとのこと教えてよおお! |
羊飼い カタリナ 23:23
ネタバレなしが好きな方もいらっしゃるので、その方がいいかもしれません。 実は私も今はパメラさん吊が最善ではないかと思い始めてます……。 本当にぎりぎりまで迷っていまして……。トーマスさんが村人であれば本当に申し訳ないと思っております……。 |
木こり トーマス 23:26
…ああどのパターンでもパメラ襲撃はまだないのか。 ・パメラ狂もしくはフリーデル狂なら狼は判別付かない ・パメラ狼なら食えない ・フリーデル狼パメラ真ならフリーデルが吊られかねない |
458. 青年 ヨアヒム 23:26
【パメラの判定確認】 ★パメラ、今日考察書かないと吊るけど、いいの?★ 信じてほしければ、他人の昨日の質問にも答えなさいな。 もしかして、何もしないで、何も言わないで「信じてくれ」という愚かな事が通じると思ってるのかい? |
459. シスター フリーデル 23:28
シスター・リディのワクワク英会話教室、はっじまっるデスヨー! 修「今日のゲストは昨日のゲストのお兄さんMRシモン!妹さん、大事にするですよ!と思ったら借金のかたに売り渡した?ひどいです!気を取り直して、MRシモン、計算問題です!193を全部足した結果を英語で答えて下サーイ」 兵「サーティーーーン!」 修「グッジョーブ!シモンは計算能力の高い人間でした」 |
少女 リーザ 23:29
じゅるり。なんで人間の体液って美味しいんだろ。 にしても、なんとか切り抜けたね!シモン対クララのバトル熱いぜ。 パメラ対フリがシモン斑でどうでるか?パメラは多忙か不慣れ?今日生き延びさせたいかも。 |
460. 負傷兵 シモン 23:29
何とも予想通りでつまらない結果だ。ここでシモン白って言ってもパメラ偽決め打ち見えてるんだから白にするわけないしな。 白にしたって、シモン白って言うからパメラは真かもとは思わずにパメラ吊ってたけれど。 さて、これが昨日▼パメラを希望しなかった人たちの望んだ結果だったんでしょうかね? 占い師を両方残したって何にも情報にならないでしょ? 今日から占い師決め打ち合戦の始まりですが、まとめる人居ないし。 |
461. 神父 ジムゾン 23:30
カタリナですか…。カタリナ、トーマス、安らかに…。 …パンダ…ですか…。ところで今ふと思ったんですが、霊居ないので偽黒出せますよね…状況的に。娘狂としたならどれだけシモンを白視してるかにも寄りますが…。 |
462. 少年 ペーター 23:33
判定は白黒割れた? ★パメラ >>340を見ていないかもしれないからもう一度言うね!おとといのカテリナ占いについて、 [セット宣言をしなかった理由][結果発表のタイミングが遅れた理由][占い先をカテリナに決めた理由]をもっと丁寧に説明してほしいなー!白確目的っていうことは、シスターの希望やセット発言は見てたの? |
464. 村長 ヴァルター 23:33
【判定結果確認】 10>8>6>4>2、占2・灰7・斑1、内狼陣営3or4.…吊った人間の判定が全く見れないって思った以上にきついであ~るな。 ALL★占い師内訳、どの程度真狂・真狼の目で見てる?ぶっちゃけ真狂なら放置でもいいんじゃない?っていう提案。 |
465. 青年 ヨアヒム 23:35
>>460 まあ、望んだにしては遠いけどね。一種のお茶濁しだから、今日のパメラの発言次第。 パメラがこのまま昨日までと同じなら偽決め打つよ。 昨日の姿勢を見ると、サンドバッグにしても情報出さない気がして気が遠くなるけどね。 ★フリーデルは、シモンの白要素の提出お願いします。 さーて、明日は考察タイムだー。更新前後の時間は鳩になると思う。 |
467. 負傷兵 シモン 23:37
>>461 霊が居たって黒でいいんですよ。もうミス出来ないんだから。こうやって書くと「トーマス白前提で書いてるのはシモン狼」とか言って来る人居そうだけど、パメラ吊りを言って来ているトーマスが白なんてパメラ視点でも俺視点でも明らかだしさ。 村側は一人間違えたら終了、人狼側は一人説得すれば終了。これは勝てる気がしませんな。 昨日パメラを吊ってればまだ十分勝負になったと思いますよ。 |
468. 村長 ヴァルター 23:37
ん、すげーいい手考えたと思ったんだけど考えてみたら明日すでに8だからRPP発生か。今日狂人吊る必要があるわけか、残念。 とりあえず、今日はゆっくり寝てまた明日夕方ごろくるであ~るよ。 |
少年 ペーター 23:39
僕は●シモンを主張してたから疑われるかもねー。でも本当にパメラ真の可能性を捨て切れなかったから、思ったとおりに主張して、シスターに占いで黒出されたらおとなしく吊られるよー。狩人COは状況によってかなー。 |
471. 負傷兵 シモン 23:43
投票は▼パメラしかないので既にセットしているけれど、決め打ちで勝ってもフリーデルが狼引けなかったら誰が狼かで再び運勝負。 ここで猶予の1ミスを昨日トーマスに使ってるのが響いてしまうんですよ。 村側が勝つには、今日パメラ偽決め打ちを村側全員が承認し▼パメラ投票→フリーデルが狼3連続引き。 ジムゾンはほぼ黒でいいと思ってるけれど他が難しいんだよね。ほぼ狼と思えるジムゾン以外を占って欲しいですね。 |
472. 旅人 ニコラス 23:44
【判定パンダ確認】 弱りましたね。パメラさんの発言次第、というとこでしょうか。 村>>464 修真娘狂:修真娘狼:修偽娘真=5:4:1くらいですね。 昨日は狂人潜伏説とか言ってみましたが、頭冷やして考えると微妙ですね。あの時点ではシモンさん狂人だと思っていたので。発言から見ると手慣れてるみたいだったから、潜伏狂人という奇策も実行してくるかもしれないと考えていました。 |
473. 村長 ヴァルター 23:46
ダメだ、寝れん!樵狼の場合→10人中狼側3、明日RPP発生はない。樵人の場合→10人中狼側4、明日RPP発生?でも真狂の場合樵の村狼はわからない→狂人から狼へメッセージは送れない、でいいのか?真狼の場合も、狂人が生きてるかわからんからメッセージは送れない。それ考えると狂人まじりのRPPは発生しないで考えていいのか? 尼>>470 羊が娘は偽なら狂人っていってたと思ったが? |
474. 青年 ヨアヒム 23:48
>>467 実情、状況は昨日娘を吊っても変わらないよ。狩人候補も減ってない。 正直、樵の吊られ際は白かったとも言えない。 猶予を昨日使っても、その後に使っても、村の状況は変わらない。『朝四暮三』だ。 変わったかもしれない未来を憂うよりも、現状から最適手を選ぶのが村側の仕事だ。 シモンは、いささか相手に理解させないままでの独り歩きしすぎの節があるから注意した方が良いよ。 |
475. 少年 ペーター 23:51
>>436シモン パメラがこのまま書き逃げした場合、パメラ狂、シスター真占、シモン確白だと思って進んでいくしかないと思うよー!僕も印象では真占シスター>>>パメラになってきたし。 でもその前に、仮にパメラ狂だとした場合、どうやってシモンが黒でないことを判断したのか考えてみる価値はまだあるんじゃないのかな? |
476. シスター フリーデル 23:52
あとワタシ昨日から▼長変わらずです。長>>335尼考察で、修狼語りならできるレベルといいながら▼娘を狂要素で結論、狂>狼としてる。私は真決めウチで▼娘なら賛成と書に返答してるし、それ加味しなくても発言で狼ならできるレベルと思うなら狼>狂になるのでは。占いを真狂>真狼と事前に言ってるから無理やり真贋イーブンにしたと思ったデス。現状最黒デス。 ヨア>兵白要素了解デス。鳩なので明日夜になると思うデス。 |
479. 負傷兵 シモン 23:55
最適手って、吊り手数もないのにこの状況で何もないだろう。後、昨日パメラを吊ってても何も変わってない、ってのはすごくおかしい。灰から喰われても全然おかしくない人をわざわざ吊ってるんだから。 狩人の腕次第では状況は変わるかもしれないけれど、それに全てを賭けるというのは間違い。 正直な話、ここから勝てると思っていない。クララが白なら難しいだろう。 後、フリーデルの>>470は当然全員答えてください。 |
480. 旅人 ニコラス 23:57
>>478シスターまとめ役はいいと思いますけど、フリーデルさんは発言をバンバンしてくるタイプなので、ある程度喉を残しとかなきゃいけないまとめ役には向いてないとも思います。 ちょっともう眠くなってきたので、九時過ぎまで席を外させていただきます。 |
481. 負傷兵 シモン 23:59
>>475 パメラ狼ならシモン白と分かってるし、狼吊りの危険が高い所を言って来る奴が狂人であるはずが無い。 パメラ狂人なら狂人見え見えの人を吊りと言って来ているのだから狼のわけが無い。 パメラ狂人でシモン狼警戒して白の場合、シモン確定白だとパメラ偽決め打ちが見え見えで人狼側が危険。低確率で運悪くシモン狼で確定黒になる方がまだマシ。 シモン黒確定でもそこまで痛くないけれど白確定はまずいですよね。 |
482. 神父 ジムゾン 00:04
シモン:>>467 そうですね。今ならちと解りますよ。昨日のあなたの主張も。 真狂占吊対象が白と仮定する、狼は昨日占生かして今日偽に偽黒出させれば万万歳。=娘吊り派は狼に非ずの仮定。 ただこう言うとパメラに申し訳無い限りですが、パメラがそこまで出来たとは思えない所が地味にネックです。 んんん…また頭混乱してきたので風呂入りながら考えてきます。正直、先の狼の一手の予想してなかったですね。 |
484. 少年 ペーター 00:11
>>470シスター [●兵▼樵に賛成]の理由だけど、確白で狂でないと思っていたカテリナがまとめ役として判断したから、っていう回答でいいのかなー?ちなみに僕の希望は[●兵▼長]だったんだけど、カテリナの決定に従ったよー! |
485. シスター フリーデル 00:13
まとめ役、苦手ですが最低限のことはやるです。他に候補いないデスし。でもその場合はニコが言うとおり喉を残す必要あるから発言は控えるです。 村視点、ワタシの真偽ワカラナイの当然です。でもワタシを偽と言うならちゃんと偽要素あげて下さい。パメの真要素でもいいです。 ヴァル>決定の時のは羊の真偽のことだったデスね。理解したデス。早とちりごめんデス |
486. 少女 リーザ 00:14
>>470●兵▼樵 白黒分かれるのは当然。でパメラの腕見とけば真贋わかると思った。んで→パメラ沈黙で目算外れ・・・パメラの村視点の少なさからパメラ狂>狼。狂人ステルスの可能性の低さからパメラ狂確定。 パメラ狂確定の後、パメラ吊る必要性があるか気になる。手数そんなに余裕あるの?黒狙いの方が勝算ある気がするけど。狼を全滅させれば勝ちなんだし |
488. 青年 ヨアヒム 00:16
>>471で自分が言っている「勝ち手案」…これ、案として意味をなしているの?シスター決め打ちで進んだ場合でも、元々判定が出なかった灰から吊っていく訳だから、その実は今日も昨日も何も変わらない。ここが今シモンと僕で分かりあえていない部分だ。 『前後で「完灰」の本質は変わらない。樵に限らず全員が襲撃を受けるかもしれない』 シモンの『樵白説』の説得力は僕に対してはほとんどなかったよ。 |
489. 司書 クララ 00:16
うん、このままでは議論が進みません。ここは修真盲信しましょう。修兵黒の場合はいずれにしろ勝てそうにありません。パメラさんの発表は今日もいくらなんでも遅すぎました。ということでわたしもフリーデルさんのまとめに賛成いたします。 |
491. 青年 ヨアヒム 00:18
①白出しが連続し、最悪の場合の手順。手数計算はあまり得意でないけど。 10>▼娘▲兵●灰 残灰7 8> ▼灰▲修 残灰5 ※以下、終了率のポイント※ 6> ▼灰▲白 残灰4 4> ▼灰▲白 2 |
492. 青年 ヨアヒム 00:20
…うん、沸騰しかかってるからクララ>>489に乗ろうかな。基本姿勢としてはパメラ待ちは続けるけど。 どちらにしろ、シモン白いは昨日からの僕の結論なのだから、彼とやりあっていても仕方ない。 僕が彼の姿勢を好んでいないのも、ただのスタンスの違いだ。 |
493. 司書 クララ 00:26
あと宿題ですが、前にも言った通りトーマスさんは残しても灰のままだったと思います。●兵は村側でもSGに利用される可能性が濃厚だったので。 今日はRPP防止で▼娘するしかないですね。誰を占うかが問題です。さすがに次占いで黒取らないと灰吊りになって万事休すだと思います。 |
495. 少年 ペーター 00:49
>>494の続き 思ったより長くなりそうだから全部書かないけどー。 >[パメラ狼ならシモン白と分かってるし、狼吊りの危険が高い所を言って来る奴が狂人であるはずが無い。] 僕はまず「パメラ狼ならシモン白と分かってるし」にいちいち引っかかっちゃうんだよね。狂人パメラ視点では、パメラ狂、シスター真占、以外に確定情報はなかったと思うんだ。だからシモンが狼の可能性はいくらでも考え付くはずなんだよね。(続く) |
496. 少年 ペーター 01:02
>>495の続き たとえばだけど、自分(パメラ)を吊ることでシスターの占い結果を片占いにして、占い結果の真偽を不確定にする作戦なんじゃないかなとか。狼側にとっては幸い霊が死んでくれて、誰もシスターの占い結果の真偽を保証してくれる人はいなくなるからね!(狼側にとってもパメラの真偽が不確定だったことについては説明を省略するね!)(続く) |
497. シスター フリーデル 01:13
神長がまだですけど、私まとめでとりあえず進ませて貰いマスね。なんか状況真とかしょうがなく、ぽくて自分真要素じゃないのが非常に不満なのは内緒デス!とりあえず議題。 ■1 灰考察。白黒だけはダメです。ちゃんと要素あげて下さい。。 ■2 占吊第2候補まで理由付きで。寡黙だからは理由にならないです。【2130までに提出】 ■3 狼陣営予想 あと決定時間【仮2200本2245】でいきます! |
499. 少年 ペーター 01:25
>>498 それで結局、喉をたくさん使ってまで僕が何を言いたかったかというと、そういった言葉の節々が不正確だといちいち引っかかってしまう僕みたいな人もいるっていうことを少しでも理解してもらえたらなーってことと、カタリナが最後に▼パメラ吊りを判断しなかった理由は、シモンの言動の影響も少しはあるかもしれないよってことだったんだけど、グダグダになっちゃってごめんねー! |
500. 少年 ペーター 01:35
ちなみに僕は、不確定要素はたくさんあるけど、まだまだ全然勝てると思っているからね!トーマス黒の可能性も十分あったと思うし!(まだ全然考察できてないけどね。トーマス白って確定なの?)というわけで、シモンが確白になったことだし、村側で力を合わせてがんばろーって長文を書くだけの意味はあるかもと思って書いてみたよー!まあ効果があるかはそれこそ不明・・・。 |
501. シスター フリーデル 01:43
★ヨア>パメ真かもという考えは分かります。でも昨日の結果発表方法と内容、今までの振る舞いから考えて、今日パメが良回答したら信じるですか?姿勢は共感できますが少し固執しすぎとも思いマス ★クララ>修真ぽくないと言ってますが、兵案にのる修に違和感以外にどこから偽要素とったデスか?あと兵に▼娘なら明日▼修いいの?と聞いてますが、兵が修真決めウチなの理解しつつあの場面であの発言は意味不明デス。 |
502. 神父 ジムゾン 01:52
フリーデル:>>470賛成してませんが、考察不十分だったので反対も出来ませんでした。 纏め、宜しくお願いしますー。 シモンの論にはどうも狼か何か別の視点が入ってないかと散々悩んでましたが、狼の取るであろう手予測だったわけですね。 潜伏全員どんな立ち位置にも居られるでしょ。ただし、吊り切りあいはして無さそうです。取り敢えず娘狼はほぼ消えてますね。 |
503. 司書 クララ 01:54
初日▼娘になったらシモンが何言おうが今日▼修になってましたわ。そして何の当てもない灰の殴り合いになってましたの。それからもうあなたの偽要素拾うことに何の意味もないと思いますが?あえて言うならあなたからは襲撃を恐れている風がまったくなかったところです。 |
504. シスター フリーデル 01:59
ヴァルターとリーザ>今までの発言数少なすぎです。事情あるのはしょうがないですが、取り戻す勢いで発言お願いするデス。 シモン>すごく村の為を考えてくれてると思うデス。私、パメの結果明らかにオカシイけど対抗叩きになるからできなくてヤキモキしてたらから、ほんと助かったデス。でも、推理以外に説得も重要だと思うんデス。発言の仕方で信用取れないの、もったいないです。少しその辺も考えて貰えたら嬉しいデス。 |
シスター フリーデル 02:11
クララ>>503 いやいや、私のことはっきり真ぽくないといっておいてそれは無いでしょう…。今から偽要素探してきますって見えますけど。どういう理由で私真ぽくないと思ったか答えないの、修黒塗りしてた狼と思えるデスヨ。喉大事だから黙るけど、村ならもう少し協力する姿勢とって欲しいデス。 |
505. 神父 ジムゾン 02:23
娘真の可能性も0じゃないです。が、現状真要素はありませんので置いときます。 一度自分の盤をひっくり返します。我ながらフィルタかかりすぎです。可能性の低さだけ除去もーど。 兵妙ライン妙騙が微塵でもあったなら書保留は問題にならんかったでしょう。あの発言数ですし座して吊られるのを待つよりはですっけね。 確かに昨日は狼にとって灰吊りが好都合だったでしょう。それこそ率的にも。その点から一寸議事録見てきます |
506. 負傷兵 シモン 02:43
ヨアヒム黒いと思う。 1.パメラの返事に正当性が無かったのに昨日パメラ吊りを言わないのが変。 2.「占い師吊りを言うトーマス最白」が理解出来ないのは変。 3.トーマスの吊られ際は黒い、ってのもいまいち。吊り回避狩人COしていないのに? ヨアヒム白目に見られてたし、>>414の「樵・旅・長・妙」は、ヨアヒム狼でここは全部白、って有りそうだね。占い師の決め打ちに慎重なのにここが適当なのは矛盾。 |
507. 負傷兵 シモン 02:57
ヨアヒム狼として、ヨアヒムが挙げてないのはジムゾン、クララ、ペーター。昨日はお互い白い白い言ってるね。 クララがヨアヒムに利用されてるのか仲間なのか、が焦点だろう。クララが仲間だとあんまりかみ合ってない気はするが…。 ペーターも結論が▼パメラじゃないなら白くないしね。 クララの白黒見ておきたいね。上記の理由でフリーデルが言っている村長吊りはちょっと考え直して欲しい。もしくは村長占って白黒確認か。 |
負傷兵 シモン 03:07
カタリナが潜伏狂人だったのかもしれないな。 昨日のあの決定は狂人だったから、と考えるとぴたりと当てはまってしまった。狂人から見ればシモンとトーマスは白と考えていい状況だったもんね。 |
508. 神父 ジムゾン 03:11
ただし占い機能残したいと目先に縛られるのは人情です。んでトーマスは白だったでしょうね。回避してませんし。 余談ですが私が手数言わないのは単純に確率とか数計算とか、数字系苦手だからです言わせんな恥ずかしい。です。 とか纏めてたらシモンに言われたでござるの巻。同じくヨアヒムにも思う所ありますが(別の面で)、とりあえず纏めます。 |
511. 少年 ペーター 03:37
旅:灰。寡黙気味だったのが気になる程度。潜伏狂人説は狼なら言わない気も。 神:白っぽい灰。初日の印象は白。発言内容はまとも。現時点で黒要素なし。 青:白っぽい灰。初日の印象は白。素直に知りたいことを次々質問している印象。現時点で黒要素なし。 妙:白っぽい灰。狼だとしたら霊COしてると思った!でもやや寡黙気味でたまの発言も誰かに追随している印象。単純に自分が死にたくないだけの人にも見える。【偏見】 |
512. 少年 ペーター 03:39
司:ほぼ白。狼だとしたら霊COしてると思った!狼が村人や狩人のフリをしている可能性も考えたけど、発言が自由すぎるので単に自由な人なんだと思う。【偏見】 ■2 ▼娘 確黒が出なければ(ていうか出るの?)第二候補は不要 ●長○旅(理由は■1から黒狙い) ■3 長樵旅(樵がハズレなら神青妙のどれかかも)(理由は■1) ちなみに明日は夜まで来れないかも。喉も少ないし!(自己責任)ごめんねー! これで@5 |
少年 ペーター 03:49
狩人はさっぱりわからない!あの状況ならトーマスじゃないんだろうね。シモンは狩人視点がまったく抜け落ちてそうなので外していいかも。(最初からシスターを守り続ける覚悟なのかもしれないけど) 今日は [占い先が僕ら以外]▲占い先 [占い先が僕ら]▲ヨアヒムいっとく? かなー? |
513. 神父 ジムゾン 03:54
私自身、昨日の兵論の公益性を見出せるまで全くシモンを信用できませんでしたから一寸気になっちゃって。 意地悪い想定をするなら、一応白視しておいて当らず触らずにしておこう、って思ったのかなとか。良く取るならカンを誤魔化したのかなとか。 ★シモン:シモンとしては昨日>>338で「狼が嫌なのは~」を起点に狼探ししてましたね。でも昨日その点でヨアヒムを疑わなかったのは何故ですか?青は娘吊り反対派でした。 |
514. 青年 ヨアヒム 03:54
かなり精神的に落ち着いてなかったので深呼吸してきた。 正直、昨日は初日にゴネられて統一できなかった時点からのシモンへの苛立ちを強く引きずってた。でも愛してるぞ。 しかし、『昨日時点の灰吊りは悪手ではない』。これだけは確実に反論する。狩人に当たる可能性の不利点についてはやっと理解したけど、、村視点では絶対にあれだけで娘偽を決め打つ場面じゃないんだよ。 |
515. 青年 ヨアヒム 04:04
1.昨日のあの発言だけで決め打てるレベルではない。回答自体だけでは落ちた真の可能性を否定できなかった。本日の発言に期待する、という気持ちがまだ理解できないなら君にはわかり得ない。 2.それは娘偽を確定的に見ていた兵視点だけです。理解はできない。 3.白くないだけで黒い、とは言ってないぞ。狩回避については、狼内で話し合った結果行わない事も多いという点で白視の対象外にしてた。吊られが決まってるのに |
516. 青年 ヨアヒム 04:09
生に執着する姿勢が白くないな、と感じた結果の発言なんだよね。 >>509 僕が昨日時点で見ていたのは『個人が信じる要素によって』『村の利益を追求する』だから、内容自体よりも『信じる道を模索する』事。 シモンは最もその姿勢が強かったし、次点クララ。だから、この場合昨日話にだしたジムゾンはできそうなのに手数を見る様子が見当たらなかったのが気になる、という意味で通じるかな? |
517. 青年 ヨアヒム 04:16
鳩からでした。 …結局、『昨日の吊りは悪手ではない』が結論なのは変わらない。これは僕の意地でもある。 気分の推移を客観的に見ると、押せ押せなシモンにかなり苛立って反抗期してた、というのが一番正しいというか。 まあ、そんな所。パメラは今までと同じ調子で発言しそうだし、そしたら流石に見限るよ。 この後は考察主で行くね。いつまでも同じ部分で止まる事が一番愚かだから。 |
少年 ペーター 04:34
んー、トーマス狼かもって言っちゃったけど、狩人COしなかった理由がちょっと思いつかないかなー。 まあ村側視点で今日の時点でトーマスが狼かどうかなんて、あまり関係ない気がするからいいんだけどねー。 |
519. 青年 ヨアヒム 05:32
>>518 いや、違う。 村の利益が=信じるものではなく、白く見える姿勢=信じるもの。だから、後者≒雰囲気。その雰囲気の昨日の判断基準が、より良い手数を模索する様子という意味。 村の利益については、雰囲気ではなく一番バランスに長けたものを選びたい。 ジムゾンの手数云々は前発言の際には理解済みね。昨日に気になっていた理由、って意味。 |
520. 少女 リーザ 06:16
なんだかフリに疑われてるなぁ・・・村のために頑張るよ!【フリまとめ了解・フリ確白真占・シモ確白】 ■1 長:黒灰。急な寡黙からも占候補として考える。 神:灰。ちょっとおっちょこちょい?自由人ぽい。 青:白。>>514-517見て思う。シモより白く見えるくらいの印象 司:白。若干、安全策過ぎるので、個人的にはあんまし賛同したくない・・・シモーフリ派賛同なので。 年:黒灰。内容寡黙。周囲に合わせ気味 |
524. 司書 クララ 09:26
>>523兵 修兵白盲信は娘に肩入れしても勝ち目が無いことに由来するのだから、その態度は是非やめてほしいわ。エピで揉める元よ? とりあえず兵白前提だと、旅長が怪しいですわ。残り狼3匹濃厚なことを考えると二人とも狼の可能性大です。 もう一人はペーターかと。兵白になるとペーター白要素特に無いですからね。 |
シスター フリーデル 11:33
クララ>>524 気持ち分かるですけど、結構ワタシ、傷ついてるデス。ワタシ真ぽくないといいながら、大した要素なく、なんか兵黒だから修黒ってなったように見えるデス。年の考察も兵ありきだし。ラインなんていくらでも切れるんだから、それだけだと考察薄いですよ。 兵にもパメ失言なく、者霊確定しなかったらオーラ無しで偽扱いだっただろうし。ワタシそんなに信用ないデスか〜!?悲しすぎるデス(泣く) |
526. 少年 ペーター 12:59
ごめん、今日は更新前に戻ってこれないかもしれないよー。 なので【▼パメラにセットしたよー!】 トーマス黒なら狂人パメラは放置の選択肢があるかもしれないけど、狩人COしなかったのは白っぽいもんねー!それなら今日はパメラか黒を確実に吊っておかないとRPPで負けちゃいそうだもんねー。 ★▼パメラ以外を主張する人は↑に対してちゃんとした説明をしてね! それじゃ! @3 |
527. 青年 ヨアヒム 14:14
>>523 やってやろうじゃないか。狼晒しあげればいいんだろ? 1.昨日は決め打つには早すぎる。 樵旅妙長は昨日時点で意見が見えにくく、また重い印象があったため。 2.まず、狼の意図が▼パメラだと思っていない。修真の目が強いのだから、狼の意図としては決め打たれたくないという気持ちはあっただろうと読んでいる。 ・決め打てない理由:パメラを昨日時点で判断するには時間と発言がいささか足りな過ぎる。 |
青年 ヨアヒム 14:21
ちなみに、エピでシモンと揉める気はさらさらない。 彼と揉めても、何も得られないまま双方ともにストレスをためるだけだと思う。 言い換えれば、自分の意見を伝えて説得するにはいささか彼は自分の考えへの自信の強さが高く、ストレート過ぎる。 |
528. シスター フリーデル 14:59
一応まとめスタンスを 本当は推理したいけどまとめする以上、発言は極力控えマス。娘真を否定できないのも分かるから、それは各自の判断に任せるデス。でも更新間際に少し発言するだけなら決定に影響させるつもり無いデス。後▼長は昨日の意見で今日の意向では無いデス。でも占考察については回答希望。妙長を強く疑ってはないデスが、私基本寡黙吊なので、村なら今日は全力で頑張って下サイ。決定は村全体の意向重視で行いマス |
529. 負傷兵 シモン 15:01
ヨアヒムは>>382は「時間無かったらパメラ吊ります」と思ってたんだけれど違った? 後、狼の意図が「占い師決め打ちになって欲しくない」んだったらトーマス狼じゃない理由になるから矛盾してますよ。それなのにトーマスについては慎重に考えなくていい、トーマス吊るのは村にとってリスクが低いと思ったと? それに、どうして昨日はそういう方向で推理してないんですかね? 現状、青年書かな。青年?という風に見える。 |
シスター フリーデル 15:08
真確定してないのにまとめで、味方である白確は強力だけどなかなか難しそうで、且つミスできなくて黒引かなくちゃいけない占い師って、どんだけー?いかほどー? ぶっちゃけ、占いなら早期にロラか襲撃で墓下ライフ楽しめると思ってたのに、甘かったデス〜(泣)発言から真っ白な人見当たらないし、キツいデス〜!トマースとクマ狩りに行きたい〜。 |
531. 負傷兵 シモン 15:41
ヨアヒムが村側なら絶対に起こり得ない矛盾点だと思ってるから疑問点が解消しない限り吊る気です。 という事で、>>523を実際やってみたいのでヨアヒムの占い希望先に追従、が希望。 青年書と考える根拠は、この3人であまり疑い合わない、クララは狼なら霊COしていると最初に言いだしたのがペーターで、狼の白印象稼ぎ作戦は有りそう。クララじゃないのならジムゾンかなぁ。他では村長は白いと思える点が無いのです。 |
532. 村長 ヴァルター 16:12
尼>>476 ん?見直してきたけど、▼娘でそれ以外ならって出してるだけで自分決めうちなら▼娘って見当たらんかったのだが…申し訳ないが、アンカぷりぃず。ついでに、尼考察の通りロラ始めたがるのは狂人要素だと思ってるであ~るよ。なんっていうか日本語伝わってない気がするんだけど、騙りがあからさまに騙りっぽいと思ってる?真印象は印象であって真要素じゃない。騙りだって真っぽく(本来なら)振舞う。尼狼だったら真 |
533. 村長 ヴァルター 16:12
真に思われてるんだしロラ始めるよりはうまく自分決めうちに持っていきたいとこだと思うであ~るが。前提として偽ならって書いたよね?尼が真っぽいのに娘が狂人に見えなくて困ってたんだけど読み取れるように書けてなかったようですまぬの。あとまぁ、20発言使い切って寡黙ってなら内容なかったんだろうし頭悪くて申し訳ない。尼(まとめ)にはこちらからはもう必要ないので触れないであ~るが、疑問があれば答えるであ~るよ。 |
534. 村長 ヴァルター 16:13
とりあえず、娘の発言もあれ以降増えないので真偽要素とれないし、喋ってくれてる尼を『村として』真決めうちで話進めるのに反対しないであ~るよ。どうぞよろしくであ~る。 尼真の場合→娘偽・白兵・7灰内狼側3or4.最悪パターンとして樵白の場合、ストレートで吊る必要あり→今日娘吊ってRPP回避。占いで黒引けばそこ吊って、白なら明日6or5灰内3or4から黒を引っこ抜く必要あり。 |
535. 村長 ヴァルター 16:13
あと、急な寡黙言われてるんで一言。初日は本当に申し訳なかったであ~るが昨日はまともに喋ってます。旧な寡黙を額面通りに受け取らずそこも推理要素にするのならそれはそれでしょうがないとは思うが、もうちょい他の発言も読んでくれると嬉しいです。ここは推理要素のとりかたの差だと思うんで、これ以降は触れないであ~るよ。 提出時間と仮決定時間に30分も差あるのに気づいたんでとりあえず考察まとめてくるであ~る。 |
536. 青年 ヨアヒム 16:33
絶対と言い切るからには、誤りだった際のリスクを背負え。言い逃げだけは許さない。 【議論は、互いに相手を理解しようとする意思を持たねば意味を成さぬ】 今までの説明で全部表現してる心算だ。吊は今までの印象+様子見印象の人から選び、勘にも近いと言えるだろう。推理能力は灰見でなく手数計算に使っていた。…これ以上の説明はない。少しは押し付けでなくて理解しようとしてくれ。@4 |
537. シスター フリーデル 16:36
シモン>シモンの考えは分かりました。出来ればその鋭い視点を灰全体に向けて欲しいデス。私視点一番信頼できる人だからロックオンは勿体ないデス。色不明の灰多いからそっちに質問お願いデス。 ヨア>シモンとの議論ありがとデス。以降は他の考察お願いデス。毎日沢山発言してくれてて、頼もしく思ってるデス。 あと[ほうれん草とソーセージの野菜炒め]ご馳走さまデス!冷めちゃったけど、ヨアの優しい味がしたデス! |
538. 司書 クララ 17:13
先に希望だけ。【●旅○長▼娘】娘はRPP防止の為。樵は回避しませんでしたので白濃厚と見ているため、ここは▼娘の一手ですわ。旅も長もロクに狼追っていませんが旅の方が内容に乏しいため、できれば旅から占い希望しますわ。 |
540. 青年 ヨアヒム 17:39
フリーデルの優しさに少し泣きそうになった…ありがとう。 考察はかなりきちんとやっているから安心してね。自分は今日は実質情報落としてないに近いし、頑張るよ。 【全決定自動了解】 ・今日の考察の前提。娘偽決打と狼3残り。 ・考察前までの印象が一行目。 ・実は修真なら昨日の娘吊り反対派の方が黒色に近くなる、に同意してる。筆頭の癖に。偽占だけ吊られて決め打たれるのは狼は困るだろうし。 ・発言が足りないの |
541. 青年 ヨアヒム 17:39
で、結論を抜粋。残った発言+明日も使って要素を落としていく。時間の関係上司年はまだ途中。 流れのみの判断による既存イメージ 白:司>年>妙>神>長>>旅:黒 考察後のイメージ(年・司は中途なので位置保留) 白:司>長>年>妙>神>>旅:黒 |
542. 青年 ヨアヒム 17:42
旅:全体的に追従が多すぎる。次点で「理由」に突っ込もうとしない姿勢が、嘘が露呈するのを怖れている様子にも映る。そのため、非常に黒寄り。 長:発言が一日分少ないのが難点だが、見直すと突っ込み方が素直な印象を受ける。今後発言で判断できそう。全体的に少し白めへ。 神:体よく喋ってる所が多く、発言の思考がすんなり入るからか色を見極めづらい。ただ、初日から穿つ相手の判定が全白なのでSG?という疑惑が入る。な |
543. 青年 ヨアヒム 17:46
ので微黒寄り。できれば占いで色を判断したい。 妙:非霊の遅さが微白要素。司ラインが特に薄く、色の付きは悪い。疑いに敏感な様子が見受けられるので差引純灰。 ●神≧旅▼娘。旅の方が黒いが、理由が出れば色判断が明確になる。神はSG疑惑が一番大きい。 @0。離席。鳩で定期的に村は覗く。 狼予測:旅神?。妙か年的。年司未考察のまま提出したのは外出と司は昨日の印象で白め、年は自由に発言してる印象から。 |
544. 司書 クララ 18:46
灰雑感。一応修兵樵は白前提で。 長:様子見感が強く黒い。残り狼数を考えるとまず狼。 神:白い。一貫して狼を追っているし、行動に矛盾は無い。白決めうち。 青:白目の灰。LWならこれくらい言うのだが吊り順は後でいいと思う。 年:灰だが状況黒といったところか。白要素がないので要警戒。 |
545. 司書 クララ 18:49
旅:真っ黒。この状態でまったく狼探さないのは狼としか思えない。 妙:微妙。非霊COは白要素だが寡黙だし狼が三潜伏してることを考えると寡黙自体が大きな黒要素。要警戒の濃灰。 一応樵。狼なら回避しない理由に乏しいしあっさり受け入れたところも白印象。というか樵黒なんて都合のいいことは期待すべきでない。 |
神父 ジムゾン 18:50
そですねえ。 クララ狼があるとしたら、初心者うっかり非霊言っちゃったバージョンくらいでしょうか…。 何でもあると言えばあるし、無いと言えば無いし。 いかにこじつけて!説得するか! みたいな! みたいな! ねむい。_(:D)ノ乙 |
546. 神父 ジムゾン 19:13
戻りましてこんばんは。ポットに紅茶入れてきたので、良かったらどうぞですー。 【青】割とふわっと全体見てる姿勢(回答+質疑応答より)で自分の信条(娘吊り反対)に真っ直ぐ。気遣いの人ですー。 その分狼かしら?と思う所もありますが、一寸目立ち過ぎな感あり。再三に渡るパメラへの呼びかけ共々、現状真摯な白のそれに感じます。 昨日は灰考察ほぼなし。今日の分も見る限り、姿勢そのままのようです。微白です。 |
司書 クララ 19:19
なぜ今日COしないのかの説明。者樵白情報は推測可能であり重要な情報でないことがひとつ。今日は娘吊り濃厚なのでCOしなくても吊られないことがひとつ。それに娘の色もそこそこ有益な情報ですね。あと出来れば霊COをまったく取り合わないシモンが表にいる状況でCOしたくないからというのもあります。わたしが浮上すれば狩人が抜かれる心配は無いのですが、ここはなんとか勝負してもらいたいですね。 |
羊飼い カタリナ 19:35
狩人COしないメリットと言えば、狩人COしないことで「狩人COしないから狼じゃないだろう」って思わせることがありますが、これは微妙でしょうか……。 私も「狩人COしなければ吊られないかもしれない」っと狼に思わせたくなかったので、本決定後は変えませんでしたが……。 |
551. 村長 ヴァルター 20:39
前提として、尼真娘偽→兵白。まず今日の▲羊は▼娘で一手使わせる為→狂人ならもとより、狼なら襲撃自体出来ない。▲尼いかなかったのは、護衛張り付いてると思っての安全策。3潜伏する割には無難な襲撃ともいえる。その辺踏まえて今日は灰考察それ前提にもうちょい煮詰めて。 青:目に付くのは娘への発言促しと兵とのやり取り。村人として真占を見極めようという慎重な姿勢は見て取れる。 |
554. 村長 ヴァルター 20:40
思った事を垂れ流すでも十分情報になるであ~るから、発言もっと欲しいであ~る。 ★>>486狂放置で狼狙い→今日灰から一本抜き、失敗すれば明日RPP発生する確率あるけどどう思うであ~る? 書:非霊タイミングと尚且つ狙っての霊CO遅らせは今回の潜伏狼の印象からはズレるであ~る。またここ狼だとすると前述の行動のメリが、イチバチで白印象とりに行きましたしか見えず微妙→非狼要素。昨日の仮決定後の |
556. 村長 ヴァルター 20:41
自由過ぎる気はする。今日の発言は兵に絡む…というか噛み付いてる感じで、多少印象のブレはあれど狼なら村として確白である兵に噛み付く必要はないのでは?すでに青が兵と議論している訳だしサラリと触れる位でもいいはず、非狼要素。 神:★>>183、この時点で3潜伏と言ってるが2-2の可能性は考えてなかったのであ~るか? 通して読むととても柔軟な人という印象。よく絡んでるし質問も飛ばして、回答を得て納得して |
557. 村長 ヴァルター 20:42
終了というイメージ。ただ、そこから白黒つけにいっているのかよく見えず。揺れ具合を村ととるか、どちらにも転べる狼ととるか少々判断が付けづらい。 旅:★COは能力者任せ希望で、5番目のCO自体はいいであ~るが…>>125FO派に寝返ってる!?あと出来れば、潜伏狂人考えてたのに占に狼いる事まであまり触れなかったのも聞きたいであ~る。 |
558. 村長 ヴァルター 20:42
>>472であ~るが、潜伏狂人はやっぱ微妙といいつつ修真娘狼は4割あると思ってるであ~るか…?ちょっと色々と我の頭の方がこんがらがってきたのであ~る。 上記の前提と結果から【●神○年▼娘▽旅】 神はがっつり強い要素が取れない部分、年と青は迷ったが青の方が狼ならしない動きをしているであ~る。▼娘はRPP懸念、旅はちょっと意見がぶれてる通り越して意見が飛んでるので。 |
559. 村長 ヴァルター 20:43
尼>>549 Oh、Sorry素でわかってなかったであ~る…。確かにそれなら我の発言を撤回するである、不愉快な思いさせてすまなかったであ~るデス。 ★旅 我の旅考察の回答というか何というか説明ぜひ欲しいであ~る。 @4ちょっと黙る |
562. 負傷兵 シモン 21:07
全員単体考察の上ニコラス黒いで意見が同じになるならニコラス占っておくべきだろう。これでニコラスに黒が出るようなら俺も考え直してみたいしな。 おんなじような話しか出て来ない=ニコラス白で狼がニコラスSGというように見える。ニコラスと誰が仲間なのか、ってのも全然突き詰まっていないし。 ヨアヒムの中ではトーマス狼確信じゃなかったの? 言ってる事がその場その場すぎて真面目に考えた結果に見えないんだよ。 |
司書 クララ 21:19
状況白盲信の修が▼娘の人は第二希望あげろとか意味不明の要請してくるからさっぱり勝てる気がしませんわ。もう身内なら投了してるわね。理由はまず第一に今日▼娘以外は反対するから実行が困難なこと。第二に前の理由から吊り第二希望は好き勝手書き放題につき何の情報にもならないことですの。万が一事故で吊られても残り狼は逆にそれを白印象にできますし。 |
564. 少年 ペーター 21:26
>>562シモン ヨアヒムがしゃべれないと思うから僕が代わりに言うねー! 「ヨアヒムの中ではトーマス狼確信じゃなかったの?」っていうけど、昨日の時点で何かを確信してたのなんてシモンと真占だけだったと思うよ!ふつーは占霊狼とか能力持ってる人でない限り、何も確実なものはつかめずに迷いながら考えていくものなんだよ!シモンは確信しすぎていたから散々疑われていたのに、まだわかってもらえないのかなあ…。@1 |
567. 旅人 ニコラス 21:31
>>557~ COは能力者希望と言いましたけど、別にFOでもいいと思っていました。あの時点でFO派の人が多めだったので、そっちに乗っからせていただきました。占狼は霊COが出てから考えるつもりでしたけど、結局突然死してしまったので判断しかねているところです。今日の発言からすると娘狂っぽいですけど。 |
568. 旅人 ニコラス 21:33
>>472の潜伏狂人説というのはシモンさんのことです。今日のパメラさんの発言によっては狼の可能性も見えるかもしれないと思って修真娘狼は4割くらいだと発言しました。今は2~1割くらいですね。 ●先についてはもう少し皆さんの意見を読み込んでから決めるけど、▼は娘で希望だしときます。 |
569. 負傷兵 シモン 21:36
ヨアヒムの主張は 1.樵は2dステルス+追従的な印象 2.修真なら昨日の娘吊り反対派の方が黒色(但し、賛成派は樵のみ) 3.昨日は(娘は)決め打つには早すぎる(が樵は吊ってOK)。 この主張からトーマスを昨日吊っていい理由が全然分からない。「2」を主張するのならトーマス狼を確信出来ない限り吊ってはいけない。 で、ペーターから見てヨアヒムって迷いがあるように見えますか? 俺は寡黙村側すごい怖い。 |
570. 神父 ジムゾン 21:43
■3 ニコラス・ペーター・リーザ 考察からですー。 実は昨日ニコラスの当初希望が「占年・吊妙」だったので悩みますが、吊りは変更していますし、年占いになって黒が解ってもその分最初に希望したニコラスが暫定白視されます。 た・だ・し。後で木変更してるのは不明です。 正直、関連は特に自信ありませんが、現状黒く感じるのは彼らですね…。そんなわけで、 ■2 ●ニコラス○ペーター ▼パメラ▽ニコラス |
571. 少年 ペーター 21:47
>>569シモン ヨアヒムと一緒かわからないけど、昨日の時点の僕の主張は「真占の可能性がある人を吊るべきじゃない」だったから、灰の中からなら誰を吊っても良かったと思っている。強いて言うなら▼妙書なら反対したかもー。 ヨアヒムの発言から迷いが見えるかは微妙ー。むしろシモンの極端な意見に対して極端な意見で対抗しているように見えるかなー。でも対抗している理由は真占の判断に迷いがあったからだと思うよ!@0 |
572. 少女 リーザ 21:48
★年>>525回答遅くなってごめんねー。【昨日▼●を決めるなら】 ●旅○神かな。 旅は発言数こそ多い(1d:11,2d:14)けど、中の人の思考が見えない短レスばかりだから黒狙いで。 神は確りした発言内容から信頼できる感じだけど、どっちとも取れるし、確白しとくと発言がぶっ飛びがちなシモン、フリーデルに代わって村の為になると思って。 |
旅人 ニコラス 21:48
みんな考察濃いよ!そんなにしっかり考えられないよ! でもちゃんと考えて言わないと●されそうだし、大変だよ! ・・・実は今日模試受けて来てて、知恵熱半端ないんだよね。でもこのゲームテストより頭使うよ・・・・ |
573. 神父 ジムゾン 21:49
昨日のニコラスの疑い返し風(理由も無いのであくまで想像)なヴァルターへの希望変更が気になるので占い希望します。 吊りは…正直今日は狂濃厚なパメラ吊りしか無いと思います。ニコラスを挙げはしましたが、人狼の確証は無いです。ペーターもリーザも然り。 すみません、一寸席外します。 ニコラス:>>567 Oh…そうなんですか。思ってても矢張り言葉として出ないと、私には解らなかったのです。 |
574. シスター フリーデル 21:54
ニコ>22時までに暫定でも●○希望だしてください。▽(吊第二希望もお願いします)あと遅くてもいいから灰考察お願い。白寄り黒より、だけでなくどこが白、どこが黒と書いてくれると嬉しいデス。 リザ・クララ>▽(吊第二希望)提出お願いデス。あとリザもニコと同様灰考察、詳細にお願いです。3日間通して発言少なすぎデス。鳩もちなのに霊非COもあんなに遅れたのは謎です。あと>>520安全策ってどういう意味? |
シスター フリーデル 22:06
ワタシが黒いと思ってる人を、誰も占い希望にあげてこないんですけど…(泣) 狼3潜伏決めてたとしたら、妙書あたりかなり黒いと思うですけど!ヨアは話して理解したいから娘まってたけど、クララはそんな話もなく単純にワタシ偽をいっていて、それを質問したら今から要素拾う必要ない、ですよ??おかしいじゃないですか。ってまあ推理自信ないからそこまで強くいえないですけど・・・。狼陣営予想【書妙?】旅はあるかも。 |
575. 司書 クララ 22:07
正直今回の吊りの第二希望は狼側の偽装やりたい放題なのでどうかと思いますが、あえてというなら▽年。旅にしない理由は●集まりすぎなので。今日が山場だとわかっているのに喉を故意にすりつぶしてきたり、この絶望的な状況でまだ勝てるとか一人だけ言ってるのがスレ違い感があるので。まあでも内心本当に有力なのは修兵青黒ですね。兵のロックオンが唐突すぎるので。誰も賛成しないでしょうから推しはしませんわ。 |
576. 旅人 ニコラス 22:08
まだ考察完了しきってないけど、暫定として希望を。 ●年○青 ▼娘 ▽は・・・出さなきゃだめならリーザ ●は青を庇っているような印象だったので、年-青が狼のラインが見えてきたからです。 ペーター君はヨアヒムさんがシモンさんと喧嘩気味になってたのをなだめようとしているようにも見えますけど。 灰考察は遅くなるかもしれませんが、ちゃんと書きます。 |
578. シスター フリーデル 22:12
仮決定【●フリーデル・フリーダム(自由) ▼パメラ】 ▼はほぼ狂と思ってるが狼ゼロでないことと、今日確実に黒引けるか不明なのでRPP懸念デス。 ●自由の理由は、Me独裁者だからイエーイ!!では無く、占先襲撃防止デス。食われたら白確定と思うかもデスが、狼に恐怖心を与える為デス。フフフ…。多数決に従うかもだし、独断するかもですが、理解して頂きたいデス。反対も受け付けるから、理由込みで意見お願いデス |
579. 少女 リーザ 22:15
>>577(続き) 長:黒かしらんって思ってたけど、全ログ読み返すと、昨日の発言数はただのペース間違い!?純正灰に戻します。他の人より早く白黒つけたいので。 ★リーザCO遅れの原因:「夜のお散歩」の内容はメタだけど喋る??ウイスキーボンボンとかw (続くよー) |
580. 負傷兵 シモン 22:19
黒引く自信が無いのならニコラス占っておかないと危険だと思う。ニコラス白で狼3人と村側2人がニコラス黒いって言ってたらそのままニコラス吊りで終了になりそうなので。 ニコラス黒の場合は2人は仲間切りでニコラス黒いと言っている事が分かるのだから判断材料増えると思います。 パメラ狼も有るかもしれないけれど、その場合は狂人はカタリナだろう。昨日の本決定で吊り先覆しもだが、占い先の理由がRPとかないわー。 |
582. 村長 ヴァルター 22:20
そろそろ仮決定なので箱前戻ったであ~るが、みんなの発言見て狼陣営予想忘れてたの思い出した。 ■旅神年、強い非狼要素の書妙外して残りから比較。 【仮決定了解】一瞬え?と思ったけど自由占いであ~るな。うん、正直最善手だと思うであ~る。現状尼真な訳だから統一の必要もなければ、わざわざ狼にお弁当を与える必要もない。 |
少年 ペーター 22:23
●フリーデル・フリーダム(自由)ならシスターの護衛が外れるチャンスかもねー!シモンは逆に危険だと思う。 まあ一か八か●狙いで▲ヨアヒムあたり行ってもいいけど!GJ回避ならほぼ白確定のクララとかでもありかなー。 どうしよっかー? |
585. 少女 リーザ 22:31
>>579(続き) ★安全策:クララが言ってる理屈は全部正しくて村の為ってのしか見えないけど、手数で言ってもいまの現状見てると2dで占ロラ引きずってるのがプレイスタイル的に合わないかもってリーザは思ったんだ!【もう占ロラしてるヒマないのに】リーザの中では確白なのは変わんない。前傾すぎるかもしれないけどシモンに同調してるからね・・・[実はシモンは私のおにいちゃんかもしれないもん☆] |
少年 ペーター 22:40
狩人がGJ狙いでシモンを守る可能性は十分ありそうだけど、狩人ニコラスや神父さんなら素直にシスターを守ってそうな気がするなー。 ヨアヒムやクララが狩人ならシスター狙えそうな気がするかも。あくまでも印象だけどw |
586. 旅人 ニコラス 22:40
灰考察していて見逃していました。 【仮決定了解・自由占い賛成】です。 樵○の可能性が高い今。狼側の意見の割合が高いので、確白の立場から選ぶほうが勝率高いと思います。 これはみんな分かってることなのかもしれないけど、喉が有り余っているので言っておきます。 |
少年 ペーター 22:43
そうだねー!ここまで三人で来れてほんとに嬉しいよ!序盤は密かにちょっとどうなるかと思ってたw ▲クララはバランス取れてていいと思うよー!狩人の可能性もあるし!これでGJ出されたら狩人さんを褒め称えるしかないと思うw |
村長 ヴァルター 22:43
しかし、クララはみんなからの質問ほぼスルーで自分の考えだけ落としてる感じだねぇ…リデル本当にお疲れ様だなぁ。立場的にもきついだろうし食ってあげたくはあるんだけど狩人怖いんだ、ごめんね。 クララ狩人ならリデル食えるだろうね多分。。。 |
587. 少女 リーザ 22:44
>>578★【フリ・フリ了解】 賛成だよー。●食べられちゃったら白増えないもんねー。狩人さんの守る先はシス、●予想、●統一のどれかしかないし。フリーダムな考えに同調して狩人さん頑張って! |
少年 ペーター 22:47
クララは自由すぎて協調できてない気はするけど、黒要素はほとんどないからねー。最後に黒疑惑で吊れそうなのはニコラスか神父さんだと思っているから、クララは食べちゃってもいいと思うかなー。 でもシスター狙いで失敗してもそれほど狼不利にならないと思うし、試してみるのもありだと思うよー! |
589. 負傷兵 シモン 22:50
一応他の灰についてだけれど、おんなじような考察しか出て来ないので今日の発言から何か分かれというのは難しいでしょう。 この疑いの集まり方考えるとニコラス白の可能性高そうなんだよね。寧ろそれぐらい決め打ちギャンブルしないと危険とも。 ペーターが考察適当っぽく見えて、しかもヨアヒム徹底擁護。よりヨアヒムペーターに見えてきたぐらい。 ペーター白なら>>569見て「ヨアヒム黒ってあるかも」とか無いのかな? |
少年 ペーター 22:52
【▲クララにセット確認したよ!】 お風呂入ってきちゃっていいよー!僕も表の喉0だから入ってくるかもー。 五月雨は喉の続く限り最後まで頑張ってねー!一生懸命さが伝われば明日への布石になると思うよ! |
591. シスター フリーデル 22:55
本決定【●フリーデル・フリーダム(自由) ▼パメラ】 ミナサン、セット確認お願いデス! ALL>ワタシのまとめが不安なの分かります。リコールもいつでも受け付けます。でもまとめにするからには、お願いですからワタシを信じて協力してくだサイ!ワタシは自分にできること精一杯やってるつもりデス。真占として信じてもらえないのは私の力不足かもですが、信用してもらえずまとめってかなりキツイデス。お願いします。 |
592. 負傷兵 シモン 22:56
ジムゾンと村長は自分でちゃんと考えて今日の考察を出したようには見える。クララは深く読み込んだ形跡が正直な所見えて来なかった。リーザは両方の中間ぐらいに感じました。 総合してもやっぱりヨアヒムペータークララの組み合わせ見える。これならクララの白印象稼ぎ目的という事で霊騙りが出て来なかった理由も説明出来る。 不慣れ狼3人で、霊騙りを出さなかった、ってのはそんなに多いケースなのかな、ってのもあるかも。 |
593. 旅人 ニコラス 22:57
時間なくて簡単にしか出来なかったけど、▲されて言えないよりましなのでさっさと灰考察投下。 長:灰。初日の寡黙はしかたなかったのかも・・・?でもまだ白黒つけるには早い。ステルスだったら最悪。 神:黒気味。会話の中心から一歩離れている印象。LWとして状況を見てる感じ?でも、強烈な人がいたので戸惑ってただけかも。 |
594. 旅人 ニコラス 22:58
青:黒灰。兵との言い争いはちょっといらついてたみたい。ロックオンされててもちゃんと反論してるところは微白要素だけど、兵からの指摘には同じく思うところもあったので、黒要素のほうが少し上回っている感じ。 司:黒灰。神と同じくステルス狼っぽい印象。発言にほとんど穴がないことを白として見るか黒として見るかは人それぞれだと思うけど、自分は黒として見ました。 年:黒。●先にあげた理由(>>576)を参照。 |
595. 旅人 ニコラス 23:00
妙:白灰。最初寡黙だったけどだんだんしゃべり始めてきたので単純に忙しかったからなのかなと思う。意見は少ないけど、特に黒要素もなし。 もうちょい意見読み込みたかったけど、時間足りませんでした。すみません。 何か質問等あれば答えます。 |
596. 少女 リーザ 23:00
>>591【パメラセット確認したよー】 真占信じるしか勝ち目ないもん。これで娘が真なら最悪のケースで、シモン黒で明日にフリーデル主導のRPP(真占を騙りながらの)開始しちゃうもん。 |
597. 負傷兵 シモン 23:02
ヨアヒム、ペーター、クララは灰考察の際に引用も何もなく「印象論」にしかなっていないのですよ。読み込んだ結果このように書いている可能性もありますが、村長やジムゾンは引用も付けて根拠も示している形になっている。 その上3人で互いに疑い合わないんじゃねぇ…。>>544でペーター黒にしてるじゃんと来るかもしれないけれど、クララのグレースケール的には長、旅、妙の3人の方がペーターより黒い、に見えるし。 |
598. 神父 ジムゾン 23:04
【仮決定了解です】【本決定了解です】 何があっても材料にはなると思います。遅れてすみません。 フリーデル>>584:なでなで。 皆それぞれ、それぞれなりの最善を尽くしてると私は思いますよ。 修兵青黒はさすがに無いと思いますねー。正直言うと完全では無かったですが、今日のバトルが演技にも見えませんし、それぞれの姿勢からしても不思議は無かった=素だと思います。 |
600. 負傷兵 シモン 23:05
よって、ヨアヒム、ペーター、クララが狼で勝てると思いこんでる又は勝ち急いでいるため灰考察はじっくり読みこまずに印象論だけで終わってしまった、という結論。 これに反する占い結果が出るのなら考え直しだね。 後、俺が食われるかもしれないのでフリーデルに残す事として。 1.吊り回避狩人COは吊り手が増えない限りやる必要はありません。 2.明日の占い結果が青年書以外で白だったら青年書を吊るのに一票。 |
601. 司書 クララ 23:08
こっちが泣きたいですよ。なぜに白扱いの人に黒要素挙げ強要されるのかと。何書いても黒塗りの材料にしかならないじゃないですか。吊り手に余裕があればいっそのこと吊って欲しいくらいですわ。 |
602. シスター フリーデル 23:10
ジム>ありがとデス。分かってるデス。まとめなのに感情的になってほんとゴメンナサイデス。 リザ>いっぱい発言してくれてアリガトデス。 ニコ>急がせてごめんデス。頑張ってくれてありがとです。 シモ>ありがとです。言葉はきついかもだけど、シモの考察はワタシには本とに大事です。 |
603. 負傷兵 シモン 23:11
ヨアヒムは明日黒が出ず、>>569への妥当な解答が出なければ本当に吊るからね。 体力削られてたとかそんなのが通用すると思いますか? 本当に体力削られてても、きちんと考えたんだったらこういう矛盾は考えられないと思っています。 パメラ、俺と賭けをしないか。 パメラがこの1000万円を持って村から脱出する事に成功すれば俺の勝ち、それを俺が阻止するのに成功したら俺の勝ち。 |
604. 神父 ジムゾン 23:11
これを言っちゃあお終いですが、自己村人暗示をかけてる白い狼も居ますし、素で突っ走って黒にしか見えない人も居ます。 状況を考えるのが一番確実なんですが、その状況も時々操作されるのでやええこっちゃ無いです。 疑心暗鬼極まりないですが、可能性の低さと独善を除去して進んでいくしか無いですねー…。 |
605. 負傷兵 シモン 23:14
それから、ここでパメラが来ない=パメラ偽で突き進んでちょうだいよ。 真占い師も真霊も突然死なんてそれはあまりにもレアケース過ぎますし。 とにかく、今日の食われ先が重要な情報になるでしょうね。それが俺である可能性も高いですけれど。 |
606. 神父 ジムゾン 23:14
>クララ:なでなで。 クララ白なら吊られたら困るのですよ。 つい殺伐としてしまいますし、疑われるのは怖いものです。自分を肯定してくれる人に白視かかる事もあるでしょう。でも脊髄反射してもいい事無いですし、ゆっくり、ゆっくり落ち着いてですね…。自分にも、自戒ですー。 |
607. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
>>603シモンおにーちゃんの前衛的なプレイスタイルはカッコいい!! とりあえず揺さぶるところ揺さぶって何にもボロださなきゃ白確でしょ。みんなも気分悪くするかもだけど、つきあったほうが村の為になると思う。 |
広告