プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、老人 モーリッツ。
3人目、少年 ペーター。
4人目、シスター フリーデル。
5人目、神父 ジムゾン。
10. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
。oO(さらに占いが出来る等の能力を付与させる実験の途中で人狼という化け物が生まれてしまった。さて、この元家族はお互いの正体に気づかないまま殺し合いをするのだろうか?それとも記憶を取り返し絆を復活させるのだろうか? クックック…愉悦、愉悦) |
6人目、司書 クララ。
11. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
はい……。クララは……目を開けたら……、目の前の男の子とは……他人…………です……。 それは常識で……疑うことはあり……ません……。 はい……。3数えて手を……叩かれると……目が覚めます……。 |
まだ村人達は揃っていないようだ。
13. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
クララさんもこんばんは! お姉ちゃんが増えて、僕うれしい! 、、、ぼんやりしてるみたいだけど、大丈夫? みんなでおやつでも食べながら、まったり待っておこうよ。 [クッキー、ドーナッツ、ポテチ、苺ポッキー] |
7人目、羊飼い カタリナ。
15. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
1…2…3 パンッ 。oO(クックック… このクララという娘は少年の姉。とても仲が良く、いつも少年に本を読んであげていた。少年が一番好きだった本は「3匹の子豚」。おっと、あれも狼に食べられる話だったな。クックック、果たしてこの村の結末はどうなることやら…愉悦、愉悦) |
16. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
。oO(少年の姉であるフリーデルは幼少の頃から信心深く、少年にいつもこう言っていた「少年よ希望を抱け」クックック…やはり記憶の断片的なものが言動に出てしまうのだろうか…興味深い。カタリナは少年が飼っていた羊のペットだ。私の驚異的な科学力で人間へと変化させた。人語もきっと話せるはず……だと思う…。モーリッツは少年の祖父だが、元々ボケていたため記憶の操作をしていない) |
8人目、負傷兵 シモン。
19. 神父 ジムゾン 03:58
![]() |
![]() |
。oO(クックック…シモンというのは勿論偽名。本名はシモーヌという金髪の美しい少年の姉だ。彼女は「美しい心は美しい外見から宿る」と信じ、誰よりも平和を愛していた。そこで性転換手術を施し「戦争帰りの男性シモン負傷兵」という記憶を植え込んでみた。術後の経過が良くなく、いまだに包帯が取れないが、何よりも平和を愛した彼女も実の家族と殺し合いを始めるのだろうか…クックック…つくづくこの世は愉悦よのう) |
22. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
カタリナちゃん、あなたかわいいわね!あたしの推し決定よ!もうずっと抱きしめちゃうっ♡ あぁ痛い!このよくわからない傷のせいで可愛い女の子を抱きしめることもできないわ!もうなんなのよ!!仕方ないからカタリナちゃんはずっとモフモフ撫でるだけにしておいてあげるわ! …はっ!思い出したわ…私は戦争で爆発に巻き込まれて……… |
27. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
1人でいたら危ないって言われて、この宿にやってきたけど、人狼なんて本当にいるのかなぁ。。。 1人でいるよりたくさんの人といる方が楽しいから、もっともっとこの宿に集まってくれるといいなぁ。 |
9人目、村長 ヴァルター。
10人目、宿屋の女主人 レジーナ。
司書 クララ は、宿を去った。
10人目、青年 ヨアヒム。
11人目、旅人 ニコラス。
12人目、司書 クララ。
13人目、村娘 パメラ。
広告