プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ、2票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を占った。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 9 名。
817. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
はーあ、誤爆っすか、そうすか。。 農黒なら年の触れ方から農≠神だから、神は白でおけ。ここで旅噛みするのは「尼真」で狼が襲撃してた証だと思うから長も結構白い。 で、何?なんか仕が狩COしてんの?なら、真っしょ。 年-農-羊or書or兵 妙視点は【農羊書兵】ローラーで詰みです、はい。 全人類が羊書兵妙から1白置くゲームになりましまる。 |
青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
って旅噛まれてる。え、尼誤爆? 旅真で農黒? もしくは旅のほうが誤爆で旅真に見せたいブラフなのかな。ブラフなら妙羊のどちらか狼? どちらにせよ今日明日で一狼吊らないと終わり。ただ今日は農吊り濃厚、農白なら明日妙羊どちらか吊り? 服狩はどうなんだろ。真なら今日噛み、明日霊噛みになるはず。ただ狼が騙りに出る可能性低め。服真率高い。 てか俺の狼予想てんで外れてる。長も服も白だ、ごめんなさい。 |
818. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
【襲撃先、霊結果把握】 ペーター、ニコラスお疲れ様。 うー、噛まれなかった。もう1日潜伏できたかな。 でも、どうしてもあと1日は確実に霊を守りたかったんだ。 後は、みんな結構襲撃筋からの考察が多かったから視点晴らしをしたかったしね。 1w1k仕留めたね。後は灰に2w。4縄2w。 やっぱり、私は修真旅狂だと思うけどな。 |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
エ ル ナ 狩 人 で し た ? だからクララ吊り位置とか言えたのな。自分目線旅狂。もうリーザ黒。年の庇い方とか、片占いは平気でも尼からの占いへの圧力とか。誘導が巧妙。今まで疑う理由挙げて「でもそこをごり押ししないから白」と判断していたけど、意見通せなかった場合のケアはしていたもんな。後の狼は書が潜伏位置ではあるけど、羊?わからん。 |
819. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
>>妙 冷静さは欠いてない。ログ読んでる?年≠服兵だからだよ。決して農吊り反対勢だからではない。兵▼年なんてライン切れ切れでしょ 潜伏狂なんて居なかった。旅真に見せて農吊らせたい意図しか感じない噛み。エルナの狩COも確認済み。対抗は喜んで募集 ★尼狂の年誤爆どのくらい追ってる? リザは尼狂=農狼ロックだし回答不要。旅と尼のログちゃんと読み比べて。あと年って特攻出来そうな位置だったか |
村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
人狼経験値ほぼほぼないんですが、普通は墓下ってCOありなしどちらがいいんでしょうか? 個人的には、フリーデルさん含めすごく気になるところではありますが、私の独断では決めきれなくて… |
村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
名前を言ってはいけないあの人、村長ですわ。自分はリア狂にも発言をして欲しい人だけど、黙っとれ感ひしひしと感じるので、ノイズにならないように黙っておく。本当に申し訳ない。今日咬まれたら咬み消費で(゚д゚)ウマーだけど狼は慈悲深くなさそう( ;∀;)独り言の発言数文字数省略で言ってなかったけど昨日の時点で農神は村かなと。見ている。特に神の私の発言に疲れた感は村感情あるわ。 |
農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
今日農吊り。エルナ、その次はヨアヒム。ここまで噛み確定 案外リーザの殺意向いてないから、クララいけるんじゃないかな。ジムゾン噛んでもエルナのCOで農夫吊りは回避できなかったから、いい噛みだよ。 絶対対抗しないでね。ロラで終わる |
820. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
■.1 旅襲撃の意図 ■.2 上記の考察を踏まえて旅尼真狂予想 ■.2 灰考察(あればGSも) 農には申し訳無いけど今日は農吊りで固定したい。農が白か黒かで考察は変わって来ると思うから。情報多く残してもらえるとありがたいな。 エルさん狩CO? 対抗はまだ分からないけど、守ってくれてたみたいで感謝。女の子に守ってもらう弱虫でごめんよ。 一応、【狩人対抗COあれば出てください】と。 |
シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
ペーターとニコラス、お疲れさまでした ワイン ぶどうジュース お好きな方をどうぞ 私も経験少ないので分からないんですが…ええい、疲れたし楽になりたいから言っちゃいます!狂人CO! 申し訳ありませんでした御主人様ぁあああああ!! |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ニコラスに同感 なんか知らない言葉がバンバン出てきて必死に調べながら読んだり発言してみたけど全然追いつけなかったな 完全に初心者じゃない人が何人かいますね? というか完全に上級者が何人かいますね? 御主人様!どうぞ、この空のワイン瓶でわたくしめに罰を!さぁ尻を6つに割る勢いでお願いします! (四つん這いになりながら) |
821. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
【少年人狼確認】【旅襲撃確認】 修真旅狂だろうな。 >>819 尼狂の年誤爆は可能性はゼロではねえくらいにしか思ってねえぜ。あの時点で特攻できそうだったのは、寡黙枠だった娘書少あたりとは思うが。旅の妙白羊白農黒は信用してねえ。2日続けてご主人様を占ったんかねえ。 確信している妙がこの視点から説得力ある論理を出してくれるのを待つか。 服 狩透けって昨日の俺のようなことを言うんだな。すまん。 |
822. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
ごめん。>>817妙が全然わからない。 旅噛みするのは「尼真」で狼が襲撃してた証だと思うから長も結構白いって言ってるのに、農黒なの?? >ヨア 私基本確霊なら霊軸派なんだよー。でも2dは狼の裏をかいてやろうと思って成功したからむっちゃテンション上がった。3dは修噛みもだいぶ見てたけど、ヨアから離れるのが怖くて離れられなかった(汗 |
823. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
なんか昨日はもう本当に出し切った、とにかく明日は 服の狩が騙りのときの長所短所・残りグレーの考察・農の最後の話をきく こんなとこでしょうね...てか狩真なら農の霊結果も確定で見れるわけですか 今日はもう考えられません。寝ます。 あと【僕は狩人ではない】 あと明日、リアル事情で夕方以降はおそらく11時過ぎるくらいまで全く入れません。明日の午前中考察は投下します。 |
824. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
>>820ヨアヒム 分かってる。自分が灰にいたら同じこと提案するし、村置きしてくれとは言わないよもう。4縄でしょ? 一応、自分除くと書>羊>妙>神のロラが村勝ちだと思ってるけど、兵は一応再度精査するわ。服は真でいいでしょ 先に兵触れとくと、▼年は採用されないと踏んで提案した可能性あるので、完全切れとは言えない。そもそも灰に殴り込んでないしな。エルナ狩なのにヘイト集めてまじリスペクト |
825. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
>>822仮に尼襲撃時点で囲い誤爆が発生していて尼を噛んだとするよ。 つまり、狼視点で旅って縄計算なわけじゃん?尼を襲撃することで【尼の信用を上げて】長を逃げ切らせる作戦なんだから。 つまり、ここで旅の信用を上げるような噛みをみすみすしてしまうと、わざわざ狂人を噛んだ意味がなくなってしまう。 仮に旅に長が黒を打たれたって関係ないんだよ。旅の信用を下げる方針なんだからさ。 ここで旅噛むなら長は白。 |
シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
そうだよ〜誤爆だよ〜ぐぇえええええ 老人か少年で迷ったのよね 老人が凸するし翌日の少年の発言を見て嫌な予感したしニコが農●出して、もんどりうっていました ニコ初プレイですか!マジお疲れ! でも農を占ったのはかなり村を救った感じで良いお仕事だったと思う!私4回目だけど全然仕事できてないや…ほげぇ… |
村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
確かに初心者村となってても、上級者多めですよね!! 私はまだ2回目ですが、1回目も初心者村でしたが上級者だらけでした…(涙) 滅茶苦茶にやられたので、今回は頑張ったつもりがつもりだったみたいでした(グスン) |
828. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
残してもらってあれだけど、神父同様、昨日吐き出し切ってMPゼロだから、奇しくも妙が言ってた通り、そこまで有益な情報が残せるとは思ってない。やれるとしたら殴り合いかな。ログ漁り正直鳩で辛いし、星投げマンになるか。羊多分まだ回収できてないと思う |
829. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
兵 RP徹底する紳士。口調に合わず優しさが滲み出てしまっている。妙とは対照的で、単体精査と安定進行なら、単体精査を優先する傾向あり。発言内容如何では農村置き吊らずまで提案しそうなのは兵とエルナ。タイプが似てるんだろうな 狩生存で農の色が最重要だから流石に無いかwでも狩噛まれてたら農残し提案したでしょ?兵も服も そんなPLですので、兵はヘイトを集めない白獣になりやすいタイプ。狼あると思います |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
いやいやリデルめちゃ仕事してるやん!私全然村救えてないよ…マジ戦犯。 パメラももっと遊びたかったよね〜お墓で喋れて超うれしい。 ペタもう寝たかな?ペタともお喋りしたいよ〜 気が抜けたのとちょっと疲れちゃってるので私も今日は寝させてもらうね。まだお墓にいたいんだけど…また来るねーおやすみ! |
830. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
妙 これ以上説明いらんやろ的なねw この村で一番スキル高い。考察もしっかりしてるし、進行理解度は群を抜いてる。単体精査に信頼を置かず、勝率をドライに計算するタイプ。その観点での単体の見方になるので、どうしても色よりスキル優先で吊っていく傾向がある。その境地に至るまでに相当な戦歴を積んでる。初心者村で無双してはいけない人w 経費吊りで弱村を潰しつつ、強い村も吊り誘導できる。狼あると思います |
831. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
神 説明が上手い。プレゼンさせたらこの村で一番支持を集める人。意見と理由が順序よく整理されて提示されるので、読みやすい。ただ独特の考察スタイルを持つため、初見さんはハテナマークを持ち疑う。そして次第に惚れていく 彼の性格はとにかく慎重。常に最悪を考える。このスタイルは狼の場合も同じ。尼噛み旅噛みという、リスク最小限の噛み筋は神父らしい。そのプレゼン能力で勝利を攫っていく。狼あると思います |
833. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
書 とにかく可哀想。ここ初心者村なのにやたら強者に挟まれて苦しんでる。思考の開示は割としっかりしており、短期での戦績は少々あるのでは?この村で色々学んでいって欲しい。 スキル偽装は無い。それは断言出来る。あまりにも迂闊で、あまりにも素直。こういう人は実は一番色が見えない。一見黒い発言も経験不足由来な可能性大 妙なんかはさっさと整理したがるかと思ってたら、割と評価している模様。狼あると思います |
834. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
ああ、誤解されているようだからはっきりとさせておくね。 【尼真も追ってます】 ただ、リーザちゃんが言いたいのは【尼真で決め打つのは無理】ってこと。 理由はいろいろ書いた通り。尼真だとして彼女を理解するのがリーザちゃんには不可能だし、盤面的にも旅の真が低いとは言い難いため。 だから占いがどっち真でも対応の効く黒ロラ(年黒までは読めるから農の色を見るために先吊り)を希望してたって話。 |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
村長やるなら音速丸キャラやろうと思っていたんだけど、いつかやろうと思っていたロールプレイキャラお嬢様口調か、共産党員キャラでもあって、村長でお嬢様口調してたわ。でも途中からR Pなら死んだわ!! |
835. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
占い真偽死ぬほど興味ないっす。 分かったことは両占い候補が出した結果は全て正しいってこと。そういう意味じゃどっちも真占いってことでいいんじゃねーすかw >>821兵 気になったのでちょいちょい。 「あの時点で特攻できそうだったのは、寡黙枠だった娘書少あたり」 寡黙枠って色わかりにくい=誤爆が怖い、ってならない? 誤爆を一切危惧せず寡黙に黒凸って、兵が狂人ならやるってことかい? |
836. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
羊 やや会話が足りないが、スキルはあると見てる。「妙みたいな手合い」との経験豊富なのがそれを物語ってる 初日の軽さが、次第になくなっていった。それがリアル事情なのだろうと思いつつ、出力不足感は否めない。狼ならエアポケットに入るであろう位置 進行提案が無いのは、自分と同じスタンスでその時その時判断だからなのか、村利発言を敢えて抑えてるからなのか。狼あると(以下略 |
837. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
服 なんだかとっても白い。単体精査が好きそうな手合い 初日に敢えて踏み込むところとか、勇気ある。まして狩なら。まぁ狩が吊り位置いくわけにいかないしね。優秀。 ここ狼が騙るには狩候補全然噛んでなくてリスキー過ぎる。娘、老が狩だったと賭けた??いや無い。潜伏が無難すぎる。わざわざロラされに来るようなおバカさんでは無い 非狩透かしをヒヤヒヤしながら見守ってた苦労人。噛まれなくてよかったね |
838. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
長 自分視点白なので精査もクソもない、ではあまりに可哀想なので触れとくと、SAN値ゼロ 村なら失言から白要素を落とし、狼なら失言から黒要素を落とす。メンタル弱めなのは分かるが、黙った方が村利は猛反対 話すことが村利になり、尼真の拠り所となるのだよ。発言頑張ってくれ。初日のスタイル好きだったぜ |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
農が黒なのかまだ判断付かないからこそ真贋追ってたけど、正直どうせ今日は農吊りで服噛みだろうから明日になれば結果は見れるんだよね。尼噛み旅噛み理由も農の色から考察は進む。蛇足だったかなと少し反省。 ただ農黒確定と見てるのは違和感。現時点でもう農黒確定してるのかな? 色見えてる狼ではと邪推。 |
839. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
これ含めて@10だけど、もう死んでいい? パトラッシュ、もう疲れたよ ★あればくれ。自分に星投げる人クララくらいで寂しいわ。ほんと大人しい村に来たもんだ 一応言っとくけど、この国の猛者では無いので、スキルガースキルガー言われるのは嬉しくて嫌だったよwww ヨアヒムに一言 超頑張ってる。霊能の鑑。嫌だよねこんな胃痛役。農吊らないでくれると嬉しいけど、無理だよね?村置いてくれないよね? |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
確霊まとめでみんなから白黒考察されないの実は少し寂しい。俺も殴り合いとかに参加したかった。白で黒塗りされたり黒で白塗りされたりしたかった。まあ初心者だからすぐ吊られるだろうなとは思うけれども。 |
840. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
すみません、本当にすみません、更新前に少しだけ覗いて投票設定してまた離れてまた戻って昨日のログを見ていました。 【年黒把握です。エルナさん狩把握です。私は狩ではありません】 ニコラスさん噛まれてしまったのですね。 もう1度読み直してきます。 |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
>農 昨日で出し切ったらしくて考察落とせ思考で残しちゃったのちょっとほんと申し訳無い。実は凄い頼りにしてた。考察とか分かりやすいしなんかもう流されそうなこと多々あってまとめ役として猛省。流されそうと言うか実際兵吊り反対には流されたようなもの。これで農黒兵黒だったら泣く。仮に確白ならまとめ役丸投げしたいくらいだった。吊りたくないけど、吊らなくちゃいけないよね。ごめん。お墓で沢山謝る。胃痛役嫌は正解。 |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
頼りにしつつ適当考察で農黒と考えてたことのある俺って凄く最低なのでは? しかもその考察が服は農庇い過ぎだから服農狼説とか言う言いがかり。実は服が狩人でずっと守ってもらってた事実まで重なって倍ドン。あ、俺罪深い。これはエピで土下座しなくちゃいけない。そもそも灰を頼りにしてるのが駄目。まとめ役として猛省。ほんと猛省。やっぱ統一占いにして確白作りたかった……誰も頼れないんだもの。多数意見の尊重怖いね。 |
841. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
>リーザありがとう! 修狂の場合、長白が誤爆の可能性があるのは完全に抜けてた!なるほど、どちらにせよ長白確なわけね。 >ヨア 今日が霊判定見れる最後の日になる。今の所私も農吊がベストだと思うけど、判定が確定することでラインの見やすい人が他にいないか考えるだけでも考えていいんじゃないかな? |
農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
視点漏れって自己暗示だけじゃ防げなくて、意識して注意しないといけない。村からはどう見えるかというもう一つの視点を持って、それを自分に被せる。想像力というか、相手の視点に立つ必要がある |
司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
ああああ……ヤコ兄さんが逝ってしまわれる……私の視点漏れを強調した場合、私怪しくないですかね?大丈夫なのかな……ああああ……ペタくん戻ってこいこい、3人寄れば文殊の知恵だよおおお…… |
842. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
【生存報告】 リアル事情により、早くても明日の夜くらいまでログが追えません 投票セットとシステム上の状況把握くらいはできますが 発言からの盤面がほとんど追えず…… 大事な局面で大変申し訳ないのですが 罵詈雑言も甘んじて受ける所存です 突然死だけは絶対にないので、あとの処遇は皆さんにお任せします 本当に、申し訳ありません…… |
844. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
あげてるから、ブラフじゃない。ここは確白でみてる。 となると、旅真で見ると、狼は年-農-書しかない。 でも、>>746で年は結構念入りに農書狼説を唱えてるのがドMすぎると思うんだけど、どうかな? 修真の場合、農羊妙書に2w。 年農羊・年農妙・年羊妙・年羊書・年妙書この組み合わせが見えないか明日は見てみたいと思う。 もう白目。おやすみなさい。 |
シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
いやこの流れで行くと確実に1wになってしまうのでニコラスは仕事しているよ!私がコアタイム遅いから発表順遅くなってしまって毎日眠かったよね、申し訳ない ゆっくり寝てください! パメラ2回目か〜 でも頑張っても間違ってなくても正しくても吊られる時は吊られるのが人狼なんじゃないかな だからパメラなりに頑張ったのは決して間違ってないよ 次回また頑張ればいいじゃない 839 すまんヤコブ……本当ごめん |
農夫 ヤコブ 02:43
![]() |
![]() |
G国初参戦でこの村選んだけど「このゲームに慣れている方が指南役などとして参加するのはご遠慮ください。」って書いてあったけどさ。これ自分はアウトだったのかな?他の人の戦績エピローグで聞きたい。初心者が吊られ過ぎて可哀想。書年老長娘青旅尼兵はいいと思うんだけど、服妙神羊って明らかにスキル違くないか? |
農夫 ヤコブ 02:50
![]() |
![]() |
狐配役の長期国で5戦くらいはやったことある 短期はPL1000戦いかないけど、GM含めると1000超えてる 仮に長年書が狼だったらトラウマだけ残りそうな結果になってたと思うんよね |
845. 農夫 ヤコブ 03:35
![]() |
![]() |
自分の中で何かがプツッと切れた >>服、神、兵、ヨアヒム 【妙吊ろう!!!絶対狼】 対話できないを理由に服、老吊らせようとしてたよね。これめっちゃ黒い!!クララは単独臭でもう村置きする。仲間がいるはずない。尼真見てるんでしょ?農白く見てるんでしょ?妙って農より白いのか??素直に黒狙って吊ろうぜ!!もう惑わされるの嫌ってか我慢できない。 自分の中でほぼ妙狼だわ。他が白過ぎる。特に神父の反応見たい |
846. 農夫 ヤコブ 04:00
![]() |
![]() |
ヴァルターも吊り位置って言ってたよな妙。ことごとく吊り誘導先が白なんだよこの人。いろいろ理屈を並べてゴリ押しするけど、やってることは村吊り狙い。昨日も農吊りを小難しい進行論で言ってきた。間違いなく狼!神父が妙とペアでないならさ、農に惚れたならさ、乗ってくれ!!村なんだろ!?兵も村でしょ!?クララと羊には無理強いしない。好きにやって。ヨアヒム!俺を信じてくれ!妙に惑わされるな!妙にだけは負けたくない |
シスター フリーデル 04:40
![]() |
![]() |
熱い…熱すぎるぜ、ヤコブの御主人……! 全尼が泣いた 他の御主人ズも涙を流した だがその前に御主人様達は愚かな狂人に泣かされているのであった おお、なんという悲劇! ヤコブの御主人の熱さ、最後まで諦めない姿勢に拍手を |
847. 農夫 ヤコブ 04:45
![]() |
![]() |
分かったんだけど、妙って結局人に言う割に人のログ読んでないよね。言ってることって基本自論だけ。「この盤面ならこう言う理屈でこう動くはず」「進行はこうあるべき」。人の精査せずにめっちゃサボってる。他のグレー見てくれよ。どんだけ読み込んで考察落としてるよ?でも何となくリーザの「セロリー」がかっこいいから流されてるよね?自分が読んで感じた白黒を脇に置かされて。これが強い狼に誘導されてるって状況なの |
848. 農夫 ヤコブ 04:50
![]() |
![]() |
こんな狼に負けるのは腹立つ。ほんと、神父とかエルナとか兵とかクララとか、自分も入れて欲しいんだけど、必死で精査してるよね?リーザってかっこいいだけで村しか吊り誘導してないじゃん。理由は会話できない。理解できない。尼偽も自分には理解できない。思考放棄っていうかそれが常套手段になってて、負けても他責。慣れれば案外楽なんよ?セロリーの提示って。本当に大変なのは精査。妙はそれやってる?ゼロとは言わないが |
849. 農夫 ヤコブ 04:55
![]() |
![]() |
農夫のワガママでいいから聞いてくれ! ヨアヒムには悪いが、今回は民意を問う。農夫か妙の二択で行こう。狼だと思う方に入れよう。というかヨアヒムに責任押し付けるべきじゃないんだよもう。自分が吊りたいところ入れて!吊り希望出すんなら、そこ入れてくれ!もちろん農夫でも全然構わない。自分は妙を吊る。自分が生きてるうちにできることはそれだけだと思う。年を吊ってくれた意味、ここで活かすならこの提案だ!!! |
850. 農夫 ヤコブ 05:00
![]() |
![]() |
これ含めて@4 妙はまず、農夫のログをちゃんと読んだ上で、殴ってくるなら殴ってこい!読んだ上でだぞ!人に言うなら自分もやるべきだよな?可能性、確率論で神父を惑わすのやめよう。神父は白いからそれがヨアヒムに伝播する。俺と真っ向から勝負しろ!リーザ!旅噛みで農吊りなんて、あなたの意見通すための噛みにしか見えませんよ。反論ある?遠回しに農狼言うなら狼要素挙げてくれ。俺は挙げたぞ |
シスター フリーデル 05:07
![]() |
![]() |
これを私がもうちょい早く…出来れば少女黒塗りに動いた日に、ねっとりと言うべきでしたねぇ。少女に返答してる場合じゃなかった。もうちょいゆっくりねっとり別の方向から詰めるべきだった 反省しきり しかし生きてたらキルヒアイスになりかねない恐怖 ずーっとヤコブの御主人が私を狼だろって言い続けてたということは、いずれ吊られるか占われることは事前に分かってたはず。LW誰なの…? |
851. 農夫 ヤコブ 05:32
![]() |
![]() |
【農夫か妙の二択、各自自由投票】 狼は2/9だから組織票なんて怖くない 村が多いうちにこれをやるべき 本当に農夫吊りたいなら、ヨアヒムに指定させず自分の意思で入れてくれ!OK? ★ヨアヒム、これ採用だよな? |
司書 クララ 06:47
![]() |
![]() |
ヤコ兄さん、いったいいつ寝てるんだろう……っていうのが1番の疑問になってしまった(笑) たぶんこれ、私がリーザさんに入れたの神父様にばれるんだろうな、と思いながら投票先はリーザさんに変更しました(笑) |
司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
長年書狼の場合はまた違った展開がありそうですよね、シスターが長白出してるし。 ヤコ兄さんの後の即吊りなら、投票しだいですが今日が実質の最終日になりますよね。うーん、ヨアヒムさん指定してきそう。 黒要素はどうやって見つけたらいいのでしょう?あからさまな発言がなくて困っているというか……みんな白だからないのはわかるんですけど(笑) |
852. 負傷兵 シモン 07:27
![]() |
![]() |
妙>>835だが、俺ならあの時点で特攻しようとは思えねえ。だから黒誤爆より黒引き当てたんだなと思ったぜ。 829からのヤコブの各人物評がその通りって思って見てたぜ。農残し提案するつもりだったぜ。 今日▼農として、▽服だろう。農●だと確白は青妙羊で、俺長神書の中にLW。縄は3つ。農吊り反対してた俺が真っ先に吊られそうだが、 妙の確白は心強い。村勝ちそう。 |
853. 負傷兵 シモン 07:30
![]() |
![]() |
農○だと確白は青長で、俺妙羊神書の中に2W。7>5は▽青で▼村でも村3狼2だが、ここで間違うと狼勝ち。クリアしても翌日も同じ状況。なんかスゲエ厳しい戦いになりそう。農を白く見ている俺は農が残っていた方が村勝ちにつながるような気がしてきた。今日農吊り回避するなら、完全灰の俺神書の中からか。 ■農吊り回避についてみんなどう思う? 羊を吊って色を見るのもいいんじゃないか。旅の色を見ることにもなるし。 |
857. 少女 リーザ 07:57
![]() |
![]() |
「リーザちゃん黒の漂白噛みでしょ!」ってそれ言うと思った~~。 リーザちゃん黒なら昨日年吊り推してないのがおかしい。農吊りから農白露呈はリーザちゃん狼仮定でデメリットしかない、昨日は霊能確定生存でしょ。 進行的な農吊りのメリットはきちんと説明したし、神だってそれに同意してた。 つまり、主張だけじゃなくて【農が吊られる可能性は普通にあった】ってことになる。 |
858. 少女 リーザ 08:02
![]() |
![]() |
農白が露呈すると、旅が破綻します。つまり尼真が確定するので、尼真決め打ちを執拗に拒否していた事実が黒要素になる。 年から吊れば狩→霊と噛んだ場合に農の白が露呈せずに済むんだよね。それってリーザちゃんが黒の場合にお得じゃない? で、昨日アレだけ民意で年吊りって言ってる中、リーザちゃんは農吊り主張してた(神は違った)けど、そこについてはどう思いますか~~~~。 |
859. 少女 リーザ 08:05
![]() |
![]() |
>>854 だってさ、年視点はどうあがいても農黒になるもん、占い結果的に。 そこは、もう白黒とか関係ないから、そこから要素拾うのはやめた方がいい。 占い結果から「年視点で農は確定狼」になってるわけさ。だから、年が自らを白だと主張するなら、農を吊りに動くのは至極当然の話なわけで。 そこは年≠農で取っちゃダメなところだと思いますね、はい。 そんなこんなだから、だいたいリーザちゃんのログ読んでね。 |
農夫 ヤコブ 08:11
![]() |
![]() |
エルナ見てみ?白要素だけ拾って消去法で狼見つけようとしてるよね?あれでもいい。無理に黒要素見つけるのは塗りに見えるから。で、農の提案は、どっち黒出ても信用上がって片方残る身内切り説は言えるわけよ |
農夫 ヤコブ 08:14
![]() |
![]() |
農夫の灰雑も参考にしてね?要は具体的な発言からじゃなく、スタイルと噛み筋で推理するとか、リーザみたいに盤面から考察するのでもいい。あるいはライン考察。まさに兵がやってる。仮想狼が効いてる |
860. 負傷兵 シモン 08:38
![]() |
![]() |
確かに占い結果から少年視点農黒にしかならない。農吊りに行くのは当然だった。 旅噛む必要ないはそう思う。だが”少なくとも旅の結果が全て正しいから”ってとこがよくわかんねえ。どっちが真か最後までわからなくさせるための噛みだっていうことか。そうなると今までの旅の結果が全て正しいとなるのか。 ちょっとよくわからなくなってきた。羊吊りの提案取り下げる。 |
農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
いや一個訂正すると、そもそもスタート時点で年書長が狼で農夫も村陣営だったとしたら、速攻全滅させられてたんじゃないかっていうやや失礼な発言なわけ。でも村内でそれくらいのスキル差を感じちゃってる。年は割と器用だけどさ、クララは狼超苦手なのは分かったから |
861. 村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
読み飛ばしてくれていいから垂れ流す。 霊護衛でGJ。狼は狩人の霊軸進行感じたはず。そうなると狼は真に黒を見つけられたらまずい。片黒でも吊り位置になる。狼が真っ先に噛みに行くのは真占いになるので、尼真可能性高いと見ている。狩人噛みに行くより、まず真を黙らせる必要がある。 私は尼真信じる。農吊り反対。 尼の誤爆可能性を考えて農の色見たいのは分かるけど、反対。 |
862. 村長 ヴァルター 08:59
![]() |
![]() |
神は白いと思う。 村の暴走で疲れた感ひしひしと感じて、狼ならリア狂ノイズで喜びこそすれ貴重な喉さいてああいう発言はしない。演技感は感じなかった。 クララ狩だと思っていたので書にはあまり触れないようにしていた。リーザもそうなのかなと思っていて、クララの触れ方に違和感は持っていなかった。ただ、エルナ狩人なら、クララの悪目立ちたくない感が狼のそれに見えてくる。 |
863. 農夫 ヤコブ 08:59
![]() |
![]() |
あかん。予想出来たけどリーザ自分と殴り合うつもりゼロで主張だけ通して逃げるつもりだわ >>兵そういう意図だよって思わせる噛みなんだよ。リーザ狼でリーザの主張で村を説得して、とにかく農夫を吊らせて脅威を無くそうとしてる。誰もそこに気付けないなら、もう村勝ちは無い 最後までリーザ残るよ。で、リーザに説得されて狼勝ち あとな、7>5で2w残りなら噛みで4。もう負けなんだよ。だから自吊りに反対してる |
864. 農夫 ヤコブ 09:08
![]() |
![]() |
ごめん喉からす。アホな勘違いしてたから。7>5で2w残りなら2w連続吊りで村勝ちも無くはない。 あの提案先からクララ、ヴァルター、羊を外したのは「皆に従う」って言いそうだったから。羊は特にリアル事情で指定に従うしかないだろうし。と思ったらヴァルターが復活してて嬉しい 旅はいい仕事した。生存勝ちしたかったけど、無理でもがんばってね。両陣営リスペクトしてる。喉枯らしは本当にすまん @0 |
865. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
>>861 農白なら別に旅噛まなくても吊れるってなあ。 仮に妙-Xだとする。神白は農も納得してるみたいだから前提として進めるよ。 昨夜襲撃が通った場合は9人になるから、過半票は5票。 つまり旅が生きてた場合に、農に投票するのは【旅、妙、X、神、霊】で、過半票入ってるよね? だから、農を吊りたいだけなら旅をいちいち噛む必要なんかないんだよ。 この部分に反論せず逃げてるのは農の方でしょーー。 |
農夫 ヤコブ 09:30
![]() |
![]() |
リーザとは普通村で同村したかった。俺は初心者村がこういうところだとは思ってなかったのが反省。お互い無自覚ならあとで皆に謝ろうな。リーザもしかしたら自分と同じで短期出身のG国初心者かもしれんし |
神父 ジムゾン 09:44
![]() |
![]() |
本当の直観。これリーザ狼だわ。仮に狼じゃなかったら楽勝すぎる。 多分きっちり拾えばリーザ狼要素はかなりある。ぶれすぎ。 この村が始まって2-1になってから昨日まで、「あー、じゃあどっかで霊脳抜かれて信頼勝負になって、グレーギリギリまで削って決め打ちに勝とう」しか勝ちのルートが頭になかった。気づけば全視点4縄2w。 あと農夫のログ見てると目がハートマークになっていくから読まんようにしよう |
868. 少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
それならわざわざ狂噛みしないで【妙を切り捨てる前提で】農妙ロラさせて2縄2人外の勝負すればいいじゃん。 これじゃ2縄1人外の勝負になっちゃうから、狼が不利になる盤面を狼自ら作りにいってることになるでしょ。 とどのつまり、狼視点で妙の役割が定まらなくない? 3白吊り推した狼をlwにして逃げ切ろうって本気で考えるって相当やばいと思うけど。 |
869. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
全く午前中に投下できそうにない。起きてから感じた本能的第一印象。 ・狩騙りはとりあえず脇へ。・火力が全体的に上がりすぎ。 ・リーザがなんかフルスロットルで、リーザ本人が狼じゃない限り狼まずかてなそう。 というか、リーザ村ならリーザがなんとかしてくれる。 ・昨日農年両つりって言ったじゃん! 今日霊能に提供すべきことは、「本当に農を吊るべきか?」の1点と感じた。 |
870. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
妙の言っていることはすぐに理解できなくて困る。昨日の農吊りを先にする理由がようやく飲み込めてきた。ずっと妙を狼ロックしてたせいで、農を白ロックしていたようだ。だから今日農を吊って明日からは>>817羊書兵妙から1白置くになるわけだ。天才少女よ、早く大人になって分かりやすい言い方ができるようになってくれ。 農白だった場合、2Wの位置はどう考えてる? |
農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
リーザは仮想狼だから噛まない方が吊れそうだけどね。農夫吊られるならLWはクララだから、後悔ない噛みをしてくれ。本筋はエルナ、ヨアヒムだよ。リーザは天才だけど、他から特段白く見られてる訳じゃない |
872. 仕立て屋 エルナ 11:24
![]() |
![]() |
狩噛みが確実でないなら、灰を縮めるより旅を噛むメリットの方が大きい。 青は昨日年農どちらを先吊するか村意をくんで悩んだように、独断型の確霊じゃない。いくら手順としては農吊でも、旅を噛まなければ、旅の偽はほぼ確定するから農を吊るのは難しくなる。 >>865妙 旅が生きてた場合に旅妙Xが農に投票は分かる。でも神霊はなんで?旅の偽がほぼ分かってて霊神が農に投票するというのは乱暴でないか? |
873. 司書 クララ 11:30
![]() |
![]() |
おはようございます、なんだか凄いことに……。ログ読んできます。たぶん、わからないことだらけなのですが皆さんの、主にリーザさんの喉の関係もあるので、最小限にしたいと思っています。 |
874. 青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
エルさんの言う通り多分今日が確実に吊り色を見れる最後の日で、色確することでラインとか見えてくることがあるかも知れないのは分かるんだよね。 ★>all 現状、農以外に吊って色を確定させたい灰がいるなら上げてほしい。確定させることのメリットも含めて。 |
875. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
妙自身言っているけど、>>866「確定状況から両方のメリット、損得勘定、誰にでもたどり着ける結論書いている」ってことはどちらの陣営でもできること。そこを妙白要素としていた自分は早計だった。 その日その日の最終的な占、吊希望先でゴリゴリ黒い提案推さないから白で見ていたけど、正直わからない。妙狼仮定、意見通せなかった場合の最低限の狼利益ケアはできてる…のかな。はっきり言うと私が色を一番見たいのは妙。 |
876. 村長 ヴァルター 12:33
![]() |
![]() |
農吊りした場合、農黒旅真なら、妙羊白確で灰が狭まる。農白旅偽なら妙羊は灰。 妙吊りした場合、妙黒旅偽なら、農白確羊灰。妙白旅真なら、両占い破綻せず真贋つかず ただ、旅が尼真傾いてから発言なさすぎなのは真と考えにくい。ボロ出したくないマン。年と同じ。言動からは旅真読み取れない。旅偽可能性を高めに見るから、妙羊灰という結果しかもたらさない農吊りよりも、農白確定となり羊灰となる妙吊りの方を希望。 |
農夫 ヤコブ 12:33
![]() |
![]() |
農最大の白要素に誰も気付かない。クララ言ってみる? 真狂3潜伏が分かってたはずの狼が3-1や2-2の可能性まで考えるだろうか?誰か気付いて欲しいんだけどなぁ 質問には時間置いて纏めて答える @5 |
880. 司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
>>817 リーザさんへ 農黒なら年の触れ方から農≠神だから、神は白でおけ。 昨日のログを見直したのですが、どこでそれが確信できるのでしょうか? 最後の最後でヤコブさんが黒く見える……。ヤコブさんの発言にカタリナさん吊ろう、っていう兵さんがなんだか良く分からない。羊さんは全くわからない……。 ただリーザさん吊りは反対です。だれでもたどり着ける結論ではないはず(少なくとも私はたどり着けていない) |
881. 司書 クララ 13:05
![]() |
![]() |
グレーですが、 羊兵>長>神>妙という感じです。 すみません、今日はじっくり考えられると思っていたのですがやはり忙しく……夕方には戻ってこられるようにします。 もし戻って来られなかった場合、吊りは皆さんに従います。 |
村長 ヴァルター 13:38
![]() |
![]() |
あるのはこれだけ心意義 根性据えて根気よくー♪ 勝負は負けてもいいからさ 戦うココロなくすなよー♪ 名前を言ってはいけないあの人になっているからステルス状態。わからんなりに素直な感想言っているけど、物の数に入っていないから終盤まで残されそう。やだやだ!噛んでくれなきゃやだ!今日は修噛みだから明日も生存するのやだやだ! |
885. 神父 ジムゾン 14:39
![]() |
![]() |
A.現状。 大前提:狩は真。 事実1 最終日までに噛みは3回。そのうち2回は狩→霊。噛みで灰は最大1個しか減らない。 事実2 占いの破綻は農〇が見えたときのみ。それ以外で占いの情報は手に入らない。 事実3 今日決定すべきことは「今日吊るべきは農夫か否か?」 話の流れ 農以外で今日吊るとしたら少女。これは旅人真切りである。 消極的前提 僕は村で見られている。 |
886. 神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
B.今日の吊り先ごとに今後浮かんでくる本能的恐怖。 B.1農吊りのとき 「もう妙はグレーから吊れない!あの日吊っておけば楽だったのに!」 「(霊能黒なら)旅狂で誤爆?旅真?結局何も確定してない!」 B.2農以外吊りのとき 「農の霊結果見れなかった!見たかったのに!」 「農は黒もらい、農狼は切れない!やっぱり早く吊るべきだった!」 「年農両吊りって決めてたのになぜぶれたんだ!」 |
887. 神父 ジムゾン 14:43
![]() |
![]() |
C.霊結果からの情報量にかんして。 霊結果からえられる情報量は、農以外のどんなところを吊っても、●もらいの農吊りより多くなることはない。 つまり、「マックスの霊能情報」という視点では今日は農吊り。 しかし、僕たちの目的は「霊能情報の最大化」ではなく「狼を吊る」であって、その情報がどれほど狼の特定に使えるかこそ重要。 真っ先に思いつく農吊りから得られる情報で、どのくらい狼を特定できるかみていく。 |
888. 神父 ジムゾン 14:43
![]() |
![]() |
D.農を吊ると何が起こる? D.1農吊り霊結果〇 わかりやすいほう。こっちは兵852の言う通り。旅破綻。修道真で明日3縄2w。 確定〇が霊狩+長で、グレーは兵妙羊神書の5人。ここから3縄。 補足。噛みについて。ここから最終日までに起こる噛みは3回。確定〇も3人。噛みで灰は減らない。 勝利条件:【兵妙羊神書から二人村置き】 |
889. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
D.1’ 農吊り霊結果〇でえられる考察材料 旅人狂なので純粋に旅真で進め続けた旅の囲い候補の人間が黒い。 とくに「修道真なら自分黒い自覚ある882妙」は説明不要で、農吊り霊結果〇なら真っ先に妙は吊り対象。ここへの反論あるなら明日戦う。 個人的意見。僕は村で見られている。というか村で見てないと明言するのが妙812くらい。 僕が一人目の村置きとしたら、あと一人村で置けばこのルートは確定勝利。 |
891. 神父 ジムゾン 14:47
![]() |
![]() |
D.2 農吊り霊結果● 昨日の服も再三言ってたけど、旅狂の誤爆が切れないため両方破綻しない。でも明日3縄1w。 確定〇は霊狩のみ。グレーは兵妙羊神書長の6人。ここから3縄。 しかし、今度は噛み3回はかわらんのに対して確定〇は二人。つまり最終日直前灰が噛みで一個減る。よってやっぱり5グレーから3縄。 消極的前提。ここで減る灰はおそらく僕。白いから。 勝利条件:【兵妙羊書長から二人村置き】 |
892. 神父 ジムゾン 14:49
![]() |
![]() |
D.2’ 農吊り霊結果●でえられる考察材料 このとき、農吊りを推進してきた妙は逆にかなり白い。農=妙で2wでこの殴り合いは本当に信じられない。 ぬぐいきれない恐怖:「農=妙2wだったら何やっても勝てない!」 この恐怖にたいしての考察は最後にして、ここでは素直に農●→妙村置きとする。 兵羊書長から残り一人村置いて、3縄を残りに使えば勝利。これに関しては殴り合いだけど、悪くない勝負だと思う。 |
893. 神父 ジムゾン 14:50
![]() |
![]() |
D.3結局農を吊ると今後の戦いはどうなる? 霊結果〇 妙を吊り、兵羊神書から二人村置きが勝利条件。 神と兵の二人が村置きできて確定勝利。 霊結果● 神は最後の噛みで消滅。兵妙羊書長から二人村置きが勝利条件。 農●なので農吊りを推進し続けた妙がほとんど、ほとんど、村置き。 兵羊書長から一人村を選べば勝利。 |
894. 神父 ジムゾン 14:51
![]() |
![]() |
E.結局農夫を吊っていいのか? 【農夫吊り。】 霊能結果〇ならほぼ勝ち。霊能結果●でも、農夫=リーザ以外はほとんど勝負になる。 農夫村なら霊結果見て即妙吊る。霊結果●なら妙はほぼ、ほぼ、村。 農夫=リーザが本当にないのかは最後の最後に考察する。 |
896. 神父 ジムゾン 15:00
![]() |
![]() |
F.ここまでの印象と気付いたこと。 縄にかなり余裕のある現状、判断すべきはC.で言った「誰が狼か?」ではなく、「誰が村か?」に変化していた。 ここまで進めて、ようやく今日の朝一>>817「一人村置くゲームになった」的思考が僕の1000歩先にいることを理解。 それと、上の考察はほぼすべて、僕が村置きされている前提なので、 明日から妙がひたすら殴ってきて僕が黒くなったらもう少し苦しい戦いになる。 |
897. 仕立て屋 エルナ 15:07
![]() |
![]() |
>神 今日、旅が噛まれてるんだから長は確白だよ。>>825参照 だから、今日から噛まれるのは服、青、長で最終日突入だ。 もう一度考えてみて。 これが農妙2wの茶番でどちらが黒でても狼勝利ルートの恐怖は私もある(汗 |
899. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
どうせエルさん噛まれたらすぐ俺も噛まれるだろうからもうそろそろ黙ってても意味無いし、これは言わせて。 農妙両狼は考える。仮にそうだとしたらずったずたに切り合ってて勝てそうにない。ほんともう嫌だ。エルさんとか神父さんもそうだけどみんな総じてスキル高い。 あと今日の襲撃先とか考察によっては農吊り無くしてた説は有り得たよ。最悪それで負けルート進んでたら正直土下座ものだったなって。 |
900. 神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
どうせもうそろそろ出なきゃいけないので返答。 >服 817,822,825をふまえて すごくすごくすごく込み入った話なんで僕の理解を整理する。 服、妙の主張: 「実際の内訳として長狼⇒尼狂を仮定する。このとき狼は、村に、 虚偽の内訳として尼真を主張しておけば、尼に囲われた長は〇くなる。」 「長狼を仮定するなら、二日目の尼噛みは、この尼真を主張しようとする思考によるもので、 |
901. 神父 ジムゾン 15:46
![]() |
![]() |
これなら旅人を噛まなくてもほおっておけば勝手に尼真になるのだから、 三日目の旅噛み=尼の真を落とすような噛みが起こってるはずがない」 つまり僕が提出しなくてはいけないのは、 「長狼なら、実際には旅真だが尼真を主張しとけば勝つ。旅を噛んで尼真主張の足しになることなんてあるのか?」 への回答だと理解した。 これであってる? |
902. 負傷兵 シモン 15:56
![]() |
![]() |
さすが神父、説明が分かりやすい。俺は視点が抜けていた。いいか服>>897長白は確定しない。【農が黒だった場合占い真偽は確定しない】 両占い師の黒出しが黒だったわけで、どちらも誤爆の可能性がある。そのため神父の言うように兵妙羊神書長の6人が灰になる。俺はこの中で少年が1日目で妙を占い希望に出したことと少年が妙が白と出た日に相互占いの提案をしていることから妙は白く感じてる。これだけの考察をした神父も村 |
903. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
ぜんぜんちがったらごめん、ほんとーでなきゃいけない ここまで整理したから、【旅を噛まないと旅がどんどん真になってしまうことを恐れたから。】と回答する。 この仮定のもとでの狼は農ー長ー年ですよね?この仮定では実際には旅人真だから。 三日目の時点で起きたことは農夫への黒。これは賛否両論でしたが、 ここで旅人を村に吊らせる825プランは崩壊しました。 ずっと生かして置いたら霊結果農夫●がみえるから |
904. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
最後に、これを今日の考察とつなげておきます。 明日に農夫〇が出れば、尼真だから長は確定村で、考えることはなにもない。 問題は霊結果農夫●が出たとき、上の可能性を考慮すべきか?であって、長〇はそこまで自明じゃないとおもいます。 |
905. 神父 ジムゾン 16:01
![]() |
![]() |
あと喉2.ほんとーでなきゃいけん。 ヤコブがいてくれて本当にたのしかったです。考察を投下してるとき生きててよかったといわれてうれしかったです。敵でも味方でも参加してくれてありがとう。 |
908. 仕立て屋 エルナ 18:06
![]() |
![]() |
>>903神 分かりやすい解説ありがとう!「旅を噛まないと旅がどんどん真になってしまうことを恐れたから」は完全に抜けてた。旅が噛まれない=旅は真じゃないんだろうって思考をしてたけど、逆に考える方法もあるのか。これが私が妙の考えを全然理解できなかった理由だと気づいたよ。 私視点、神兵は白置き。書もほぼほぼ白置き。 確かに旅真なら、農—年ー長でFAだ。 |
909. 仕立て屋 エルナ 18:23
![]() |
![]() |
ただ、私はやっぱり修真だと思ってるよ。 >>721の旅が農を白引きたくて占ったという理由が旅真ならしっくりこなすぎる。セロリの違いだったらごめんだけどね。 だから、農を吊ったとしても白が出ると思ってる。 私は今日地上から姿を消す身だからね。狩から見た視点は落としたし、残った村がやりやすいようにしてくれた方がいいと思う。 ただ、最終日に誰が残ったら正しい判断ができるかをよく考えてほしいな。 |
910. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
>兵 今回は自由占いだから、占い周りからはあまりラインを見ない方がいいと思うよ。1dのように農にがんがん票が集まってると狼さんが狂占に農を占って黒出せーとプレッシャーをかけているようにもやや感じたけど、個人個人がバラバラに出している希望が通る可能性は低いから、逆にライン切りにうまく利用するくらいだと思う。 |
農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
エルナ噛み>羊吊らせ>ヨアヒム噛み>シモンorリザ吊らせ>吊れない灰噛み>3人殴り合いを抜ける 想定真占い師を尼想定だと長噛みになるだろうけど、長吊られたらジムゾン噛みだろうね。リザ吊りは逃れられないと思う。そしてリザ狼はスキルの高さ、農とのライン切り疑惑からなかなか拭えないのでやれそう。 |
911. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
ログを見返していて気付いた! 2d>>359長下段 自分に白出しした修に対して、自分を占った理由がおかしいと疑惑を向けている。 長が修狂に囲ってもらえたならこんないちゃもんつけるかな? >神・兵・青・書・羊 盤面的に可能性としてはもちろん「修狂で年農長狼」はありうる。でも盤面だけで狼を追うなら私たちが必死にログを落とす意味ってあるのかな? 妙の提案する進行はいつも正しく思える。妙はいつも一番効率 |
912. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
よく、可能性の高いパターンを導いてくれているように見えるからね。スキルが高くて妙のログが理解できないけど正しいんだろうなって思考停止しちゃう人もいると思う。現に私も>>825「旅噛むなら長は白」で思考停止してしまってたしね。 自分でしっかり考えて感じたことを信じてほしい。それでやり切って負けてしまったとしても、やり切ったねーってEPで笑えると思う。 |
仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
これで農吊確定しても、墓下で農と一緒楽しそうだしいっか。 万が一農黒出たら、墓下で全力で慰めてもらおう! 感情派PLでごめんー。理論派のリーザにとってはむっちゃノイズなのも理解してる。リーザ村だったら本当にごめんね。 |
農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
投票先と同じで、下の襲撃先を選んでおくと勝手に襲撃される。更新ボタン押し忘れ注意 必ずしも殴らなくても良いが、根拠のある考察を述べることが大事。白い黒いと言ってるだけでは塗り、擦り寄りととられて吊られる。ログなり、噛み筋なり、吊り希望、占い希望、ラインいくらでもヒントはある。防御感だけならほぼ吊られるとみてよい。柱も推奨しない。掌返してもいいから、場面場面で考察を落とそう。3-1白い使っていい |
司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
更新に間に合いそうにないので、先にお別れを。 楽しかったです、私も神父様同様ヤコ兄さんにメロメロです お墓でペタくんに、応援しないでください、とお伝えください、どうしてもプレッシャーになってしまうので(笑) では、またエピローグで! |
914. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
すみません、更新前までに箱に戻ってこられそうにありません。ログも読み込めていないのですが、投票先はヤコブさんに設定しました。 年農妙が狼なら白目剥きます。神父様は限りなく白だと思いました。ごめんなさい、また離れます。 |
915. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼農】 ヤコ君には本当に申し訳無いけど、明日は農の色を主軸に考察広げる必要ある。 村人だったらごめんね、お墓で土下座する準備は出来てる。あと残しちゃったのもごめん。昨日時点で既に出し切ったって言ってて凄く申し訳無い……。 |
旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
やっとこれた。いやもーほんと皆すごいね。両陣営リスペクトには禿げあがるほど同意。マジ卍。 昨日噛まれて良かったぁ…出力低いて言われてるけど皆についていけてなかったからだよー今日生きてたら血吐いて倒れてた!リアルガチで!! |
917. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
仕は大きく勘違いをしてる。 盤面を作るのはいつも発言であり襲撃であり役職結果であり。 1つも欠けるなんてない。 今回一貫して旅吊りを推していた農が旅を噛んだのは、妙神霊らが黒ロラを執拗に推したから。村陣営の発言が狼の襲撃に影響を与えて、盤面を動かした。 仕がログを読まないのは勝手だけど(多分今夜仕死ぬし)、それを信じるだのと嘯くのは論理性の否定、人狼というロジックゲームそのものへの否定だと思う。 |
918. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
前にも言ったけどリーザちゃんが欲しいのは勝利だけ。 過程に何を求めるかは当人次第だけど、ゲームという前提がある以上は【勝利条件達成を全力で目指す】のは参加する上での義務であり対戦相手への礼儀だと思う。まして陣営ゲームだし。 自分の敗北は陣営敗北を意味するわけで、独りよがりやりたいなら個人ゲーやれやってなるしさ。 だからリーザちゃんは徹底的に勝利を求めるし、それが正しいと信じてる。 農投票セット。 |
村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
箱前戻ってきたけど、この時間から説得準備できそうにない。自分の視点でしか考えられなかった。 どのみち修→青の順に噛まれていくけど、私はどうなるかは明日の結果にかかっている。 尼年誤爆、旅農誤爆可能性あるって言われてもなあ。私目線、尼信じるっきゃないだろ。長白年黒出し尼を私が信じずどうするんだ。 あと、襲撃先は割と嘘をつくと思っているよ。1つの噛みはある面では合理的でも……ってね。 |
旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
あ、パメラ来てた!あついよね〜!!! 大事なことだから2回目言います、ここ初心者村ですか?! 米好きとして、パメラ差入れのからあげに添えるおにぎりでもにぎることにするよ!ニギニギ |
村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
本当に、農が特に熱い!!ここが村だったら心強いだけに悲しいけど、本当両陣営すごすぎて、私は早々に離脱してよかった感が… 残りのLWがどこかわからない、ポンコツな娘です(グスン。) あっ!私もからあげ用意しなくてはっ!! |
922. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
最後なので無駄喉。 この村で参加してくれた人全員が勝利条件達成を全力で目指してると私は信じてる。もちろん私も含めてね。 能力がないから邪魔だ、盤面から出て行けと言われるのはまだ仕方がない。 でも勝利条件達成へ向かうための方法が違うことを、勝利を目指していないと断じられるのはさすがに辛い。 それは人間性の否定だ。たとえゲームに勝つためだとしてもやってはいけないと私は思う。 |
923. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
今日もまた喉があまっちゃってるから占い吊り希望先のまとめを投げてく。 (確黒) 年●〇▼▽ 1妙農 2服農娘書 3無無無無 1日目占いは発言強い人として妙農神老を上げ、第一に妙を第二に農を希望。前記の4人の中から妙農選んだ理由については言及無し。 2日目占いは服から農への白認定の早さに注目、白黒見えてると疑い服を第一希望。第二は村の中心で回ってる農を白黒付けたいとして農希望。 |
925. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
3日目は占い吊りどちらも希望無し。吊りは霊が年固定宣言したが、年吊りで無い場合の希望を上げてほしい旨も伝えていたので、白なら上げたはず。黒確したいまでは無駄に情報落とさないようにした狼説が濃厚。ただリアル事情で忙しかったとも言っており、その辺りはお疲れさまと言いたい。 (本日吊) 農●〇▼▽ 一娘羊 二兵年娘羊 三兵神尼長 1日目占いはSG位置になりそうと言う理由から娘を希望、 |
926. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
第二には服とは別陣営でセットで色分かりそうとして羊を希望する。 2日目占いはまず娘年を希望し、仮決時間前の兵の考察熱量から兵年に変更。吊り希望も兵羊から娘羊へと変更。年は発言増えてきたことから占い希望に上げ、初日の出遅れや1日目農占いの乗っかり感、2-1ロラ言及に服への反応から冒険と称して吊りに上げた模様。 3日目占いは他灰への触れかたが限定的として兵神を上げる。ただ尼には妙占いを希望しており、 |
927. 青年 ヨアヒム 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
その理由については言及見当たらず。吊り希望は前記の通り年吊りで無い場合を想定、尼偽の可能性を追うとして尼長を希望。 (灰) 兵●〇▼▽ 1長神 2 年無 3??老無 1日目は長神を希望に上げるが、リアル事情の忙しさもあってか理由は無し。ただ長に対しては2日目に直感と言及。 2日目は尼に妙の占い、旅は自由を希望。面倒だとして自分の占い希望は上げていない。吊り希望は年を上げ、理由は無し。 |
広告