プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、木こり トーマス、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 6 名。
810. パン屋 オットー 23:35
旅真でセットできてなかった可能性はわずかにある 基本的には▼灰で、続いたら▼旅で問題なさそうに思えるかな 旅真樵護衛でGJ取れる可能性もあるしさ エーーちょっとこれ困ったな 完全に戦犯ですね すみません |
812. 神父 ジムゾン 23:51
【灰吊希望】もちろん狼狙い 理由は、4灰で泥沼よりも4灰+確白の方が少しましなのと、旅狩のセットミスの場合、灰吊りを増やせる等がありえるからです。 旅狼なら今日白吊ると負けですが、それは今日旅吊って明日同じ白を吊っても負けです。 旅狩なら、今日旅を吊ったら樵が死ぬだけ。一方、今日灰吊で樵or自由護衛させれば、今日吊るのが村でも明日が来て、縄増えor旅死亡で狩確定or灰狭めのいずれかが起こります |
813. パン屋 オットー 00:17
GJ出ると吊り手が増える状況なのよね 範囲護衛すら嫌ってエルナ食いに行った狼が、あのステルス感満載のニコラスを見て「来てないから書食いに行っても大丈夫」とは、相当なりにくいと思うよ だから旅は狼なんだろうね〜 それはつまり村終わりってことなんだが(オットーさん吊らないと話進まないだろうから) |
814. 少女 リーザ 02:25
灰釣り…?灰釣りって日本語…? 私、今6人だって神からの告示受けてるんだけど…明日4人だよね…?で旅狼なら現状2w生存だよね…?村吊るしたら負けるよね…? え、なちゅらるに今凄いこの国民と齟齬が生じてるっぽい…?何か漏れてる…?私の知らないところで1w釣れてるの…? |
816. パン屋 オットー 04:52
うーんトーマスは英断だったな〜 でもこれやはり色々な意味で旅吊っておいた方がよかったな >>803 屋吊って終わらなかったらぼく視点で旅真が確定する あくまで屋狼なら修旅屋ってことになるけど、そんなんあると思う? ということを屋吊りで終わらなかったら思い出してください まあさすがに旅真とか期待できないけどさ |
818. パン屋 オットー 05:04
ん? 違うか 旅樵神妙屋兵 狩白灰灰灰灰 旅吊り樵食いで灰4、吊りミスで負け 現状で灰吊りすると、吊りミスで負けだが、旅がGJ出せれば旅真が確定した上で一日伸びる どっちにしろ灰1吊りなのは変わらないから、ニコ真を追う意味で今日灰吊りでいいんだ |
819. 神父 ジムゾン 06:32
トマ君、屋>>818の通り、旅狼でも今日灰吊でいいです。だって旅吊で灰吊を明日に伸ばしても、特に情報は増えない(喉は増えるから議論はできますが)ので、恐らく今日灰吊しても明日灰吊しても同じ人が吊られます。つまり、確かに旅狼なら今日村を吊ると負けですが、それは1日早くエピが来るだけにすぎません。 |
820. 神父 ジムゾン 06:42
灰吊なら明日は可能性が狭まります。 例えば今日▼屋◆樵▲兵とします。すると、明日は樵旅神妙で、これで続けば、修旅屋、修娘神、修娘妙に絞れます。ここまで絞られれば、旅狼なら旅狼で、明日気づいて吊れると思うので、旅狼でも灰から吊るデメリットは特にないと思います。 一方で、今日旅吊なら、明日このように可能性が減ることなく、4灰の泥試合になります。旅狼だとしても旅から吊るメリットは特にないと思います。 |
821. 神父 ジムゾン 06:47
トマ君は、灰吊を検討してほしいです。たとえ私の説明がわからなくても、屋兵は同じことを考えていそうなので、そちらにも聞いてみてほしいです。 そして、トマ君はセットミス防止のため、私の説明が理解できたかによらず、暫定でニコ君に◆樵指示をお願いします。万が一私の説明が理解できず旅を吊る場合でも、この◆樵指示が邪魔になるなどということは特にないので。 |
822. パン屋 オットー 07:55
旅真の可能性ある気がしてきた 今気づいたんだけど、>>721で旅は樵護衛、本決定守ってないんだよね 今回樵食い放題決定だったけど、こんなことされたら樵食いに行けない、灰食いもキツい⇒旅偽確定できる可能性を狙い、あえて書食いに行った という可能性がある もし村として「旅真を追うだけの価値がある!」と考えられるなら、今日は屋吊りを容認してもいい 但しその場合は絶対旅を吊らないでほしい いってみる? |
823. 負傷兵 シモン 08:23
今日旅▼なら、旅の真偽にかかわらず▼旅▲樵で【最終日に灰4人の殴り合い】。 今日▼灰なら、【灰4人から一人吊り】 ・旅真なら、今日の吊りを外しても、明日樵旅灰灰 ・旅狼なら、今日の吊りを外したら負け。 【 】を付けた2つを等価と見るのであれば、灰吊りで明日が来たときに旅灰灰を精査する余地があるだけ有利。今日明日と議論してから灰吊りをしたいのであれば、今日は旅吊り。 |
825. パン屋 オットー 08:42
なんでこんなこと言ってるかというと、リーザなんよね 修狼書真確定で視点をフラットに戻した時、一番「視点を持ってる」ように思えるのは実はリーザなんだ 狼確定してる修に真っ先に白出しされているのと、リザが無茶苦茶嫌ってそうな寡黙が食われてるのも気になってる 視点を持ってるように思える発言は、ジムさんの言ってたアレのほかにも、>>428 真知ってる人の発言っぽい |
827. パン屋 オットー 08:43
旅真前提にするなら、正直妙に強い白要素はないかなと思ってる 3Dでの発言は村っぽいけどね~ ちなみに旅偽ならLWは兵かな 神は旅を唯一論理的に吊ろうとしてるから仲間ではなさそう また神妙の▼旅⇒▼修の流れはあまり仲間切りに見えないけど、兵狼ならありえる でも強く確信できる要素は今のところないかな 旅真を仮定するとかなり色々しっくりくる なので▼屋⇒終わらなければ▼妙 の決定でも僕は受け入れるよ |
828. パン屋 オットー 09:19
クララが真でよかったよ ぼくが吊られても村勝てる気がしてきた 前述の疑念から、▼妙で出しておきます 兵旅狼なら負け確定コースだけど、これで続いたらまたいろいろ考え直すことができるからね ▼兵した後に▼旅できる自信は、正直今の僕にはあんまりないな |
829. パン屋 オットー 09:51
ああ でもリーザのクロス護衛はすごい村っぽいね~ うーんやっぱり普通に旅偽なのか…? シモンちゃんの発言がどんどん少なくなってるのも個人的に結構気になってるんだよね |
831. 負傷兵 シモン 10:47
お、おう。狼が手当たり次第に塗っているようにしか見えんぜよ…。今日の更新後見て、これ屋投了しちゃってるじゃんと思ったんだがー。 屋娘狼で、書から娘に黒出されたら、屋吊り待った無しでしょ。その状況考えたら、書抜きに行くしかないんじゃないの ー。屋の旅>>721指摘はなんか違う気がするけどー。 屋の希望見ると、尼旅屋は検証しておいた方が良いっぽい?劇場型ライン切りとかやりそうな気はするー。 |
835. 少女 リーザ 12:12
白見たら透けてるみたいな知的レベル0的発想やめてくれないかなーーー??????古代人?タイムマシンでやって来たの? 書噛むなら屋擁護する必要性皆無でパン屋が自主的に釣ってくれ言ったようにパン屋余裕で吊るせるからねって話 リルセもまともに出来ない狩の真見るとかこの村の民は優し過ぎっぽい☆真吊るしたの分かってたから書噛んだんでしょ☆私は昨日時点で狩決め打てる気0だった訳☆今日狩吊るそうとするの当然☆ |
837. 少女 リーザ 12:21
博打で旅釣りとか信じられない☆明日が確実に来て議論出来るのと真要素が皆無☆な旅生かして今日中に黒吊るすのかはもう樵に任せる はー、優しいね、本当。この村の民は。護衛先抜かれてるのにリルセできてなかったかも!だから真追ってあげよ!って正気じゃないと思うわ…。 旅真知ってるから吊るそうとしてる!黒!とか言うなら勝手に吊るせば良いよ……。もうこの村終わってるんじゃないのって思い始めて来た。 |
840. 神父 ジムゾン 13:19
今日旅を吊ると明日起こること。 屋→▼兵 妙→▼兵 神→▼妙 兵→▼屋 今日旅吊っても明日意見が変わる人は多分いないです。屋は今までの感じからして説得されるマインドがない。兵神はそれぞれ屋妙を吊ってからその他を精査しようとしている。妙は対話にならなくなってしまった。 |
841. 神父 ジムゾン 13:22
トマ君が仮に旅兵狼(もしくは娘兵)だと確信しているなら今日は▼旅で良いでしょう。しかし、屋妙(神)に狼がいる可能性をある程度以上みているなら、今日は灰吊するべきです。 |
843. 木こり トーマス 13:48
神の意見が間違いないと思うなー。 今日でも明日でも灰の吊先に変化ない気がします。 襲撃先も樵だし特に情報出ないですもんねー。 今日は灰を吊りますかー。 樵のトマ君は未だに屋じゃないかと思っています。 |
845. パン屋 オットー 14:41
この案が一瞬で出てくるのはめちゃくちゃ村っぽい >>610ちょっと演技とは思えない 全体的に赤が滅茶苦茶錯綜してそうな3Dの状況で、発言が途切れず頭の周りが早いんだよね(クロス護衛とか) 狼だとしたら、ここでこんな発言の感じにはなりにくいと思うな~ やっぱ喉足りないから▼旅にしたいよ 天然狂人としての仕事を最後まで全うしろってんなら吊られるけどさ~ 【基本的にいかなる仮本決定も了承する】@1 |
846. 木こり トーマス 14:51
>>811のだけど書の残した今日の吊先はから考えると 娘白の場合 兵 って事は 兵旅仲間と思っていたと言う事だから2w残って明日は村負けなんじゃないかっていう懸念をしている。 旅を吊れば役職全滅で その中に2w居るはずだから 必ず明日が来る。 明日のバトルにかけるのも良い気もするなあー |
848. 木こり トーマス 19:19
屋が1番頑張ってくれてるなー。 でも、どうしても屋狼で 最後まで頑張ってくれている素敵な狼像から離れない・・・ 屋になら噛み殺されても良いまである。 吊って楽にさせてあげたいまである。 |
849. 神父 ジムゾン 19:34
樵>>846 トマ君が屋だと思っているのなら、今日は屋を吊った方がいいですよ。今日旅を吊ったら、明日屋を吊るには私が妙派から屋派に転じて、かつランダム投票に勝つ必要があります。「明日負けるのが怖い」は旅吊の理由にはなりません。最終日に行くのが偉いわけではないし、今屋狼しか残ってないならまだ良いですが、そうでなかった場合、明日修娘屋でないことを確認した上で推理をやり直すべきです。(続) |
850. 神父 ジムゾン 19:35
(続)最終日4灰だと、村人が1人でも推理ミスをすると最高でもランダムです。 進行については質問されない限りこれ以上言いませんが、昨日灰吊を押しきれなかったことを後悔したので、それを取り戻すための進行を考えたつもりです。どうなっても樵の決定は尊重するので、よく読んでから決めてほしいです。 |
851. 神父 ジムゾン 19:36
正直屋妙はどちらだか決めきれません。 ただ、者襲撃は、それ自体は屋狼の根拠にはならないと思います。基本的には妙>>658より妙狼は村利提案で村に溶け込むのが基本の作戦で、そういう狼にとっては、真占さえ噛めばあとは村人やって逃げるだけ。逆に、真占はリスクを負ってでも噛みにいきたい。だから私は者襲撃は妙狼としても十分に成立するので、屋狼の根拠とは思いません。 |
853. 木こり トーマス 19:41
神のまとめから 屋→▼兵 妙→▼兵 神→▼妙 兵→▼屋 で 仲間とかじゃなくて意見の左右だけで 屋妙><兵旅 って感じ? そうすると 屋妙3票><兵旅2票 屋妙どっちかで再投票? |
855. 神父 ジムゾン 19:42
あと、旅妙のキレは少し判断しかねてます。妙はキレ芸じゃなくて実際に怒ってる気がするので、妙なら妙旅両狼でもくたばれまででるかもしれない(ちなみに性善説は暴言を吐かないとは全く違うことなので、妙が旅の参加態度に暴言を吐くのは性善説に反しません、念のため)。ここはまだ考え中です。 【1.灰 2.妙】@6 質問対話用に黙ります |
857. 木こり トーマス 20:11
神が押してくれたので 早いけど仮決定は 【▼屋】 【◆旅→樵】 本決定までの議論の時間増やすため早めに言います。 旅はまずはこれにセットして 本決定周辺はまた見に来てね 反対意見は大募集だよ! 毎日凸懸念する村。 |
858. 少女 リーザ 20:19
護衛の件にしろ何にしろ完灰の私が決めたら不安残るでしょって私なりの優しさのつもりなんだけども。 私狼なら噛みやすいように護衛指示出すかも知れないでしょーが。あくまで灰としての論を論じただけで私に決定権はないっぽい。今日の任せるは最早呆れだけど 屋白置いてるから2択。兵>神の予定ってだけ。 ▼旅から動かす気は毛頭ないって事。後は明日頑張るよ |
860. パン屋 オットー 21:06
>>852 まず今日の議論を見ても一貫して妙は旅偽以外考えてないね 者真だと強く見てたのと同じように、旅も狼だと確信してる そこに屋が「旅真なら妙狼~」みたいな議論を展開し始めた 妙は「何言ってんだ? 旅真とか1ミリもないでしょ この村大丈夫なのか?」と思ったんだろうし、実際そう言ってる 狼視するのが酷いと思ったというより、旅真とか考え始めるのが(村人の性能が)酷いというのが憤りの動機だと思うよ |
862. 負傷兵 シモン 21:29
神:白い。妙に対しては、序盤からだけど、プレイヤーに対する評価と白黒の評価を混同しているように思う。 妙:白い。旅真を切るという前提が強いので、兵黒になってしまう。 屋:黒い。そもそも書兵狼主張していたのに、書襲撃から思考の変遷が合理的に説明されていない。旅偽だから兵狼という使いやすい結論だけ使っている。 |
863. 木こり トーマス 21:35
妙は旅吊したら明日頑張る分の喉も今使うと良いよ。 襲撃先は樵だから今と何も変わらないし喉はあったらあっただけ武器になるでしょ? 意見が通らないから黙るのは違うよね。 妙村なら一人で戦って来たのはすごいと思う。私は確白で優しくしてもらってたけど 妙はずっと戦ってたし不安だったわけだろうし。 辛いだろうけどみんなに話してもう少しだけ力を貸してよ。 妙の独断の決定で今日は行くってのもなくはない |
864. 負傷兵 シモン 21:37
ちな、屋>>860は違うと思う。妙が「屋白」と言ったことに対して屋が「妙は屋の色見えてるっぽ」と言ったことに対する憤りかと。そのロジックで言ったら、考察出した人はみんな狼視できてしまうもの。 妙★旅真切るのは妙の考えとしては自由だけど、そんな巻き込み事故は困るんよね。屋については単体白見てる?旅真の場合でも屋白になるん?今日の更新後の言動見ても白いん? |
867. 負傷兵 シモン 21:55
シモンのシつモンは、妙がキレた理由を解説した屋>>860は、妙の怒りポイントを捉えきれていないのではないかーもいう指摘だな。これは屋の黒要素ではないかもしれないがー。 |
869. 負傷兵 シモン 22:01
ですね。神が者周りで疑った時も同じリアクションなので、どちらかというと性格要素だと思うね。そして、むしろ妙狼の時はその怒りを抑える、村であるがゆえに解放されているような印象。 |
875. 木こり トーマス 23:13
屋へ 最初に者の占い屋を訪れた時 あなたとの未来を占ったの。者は相性ぴった りだと言ってくれたわ。 がしかし、あなたばかり見ていたからでしょうね。あなた と一緒に過ごすうちにあたし気づいてしまったの。 うあなたが血を求める人狼へとかわっていくことに。 |
876. 木こり トーマス 23:13
次の日へ
何度も止めようと思った。 でも、勇気が出なかった。 そんな時私の背中を押してくれたの そう、村のみんなが。 だから今!あなたを止めてみせる 私の大切な人が教えてくれたこの言葉 あなたに送らせてもらうから どうか安らかに眠ってね。 |
広告