プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、司書 クララ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 8 名。
725. パン屋 オットー 23:18
襲撃先の感じだと、書兵狼で「なんで兵が食われなかったのか」の違和感をなくしたいがために範囲護衛って言ったんだろうな~と思うな とりあえず樵抜かれなくて安心したよ 引き続きよろしく~ |
726. パン屋 オットー 23:27
吊り希望先は▼書だね これは動かないかな 書狼で今日狼吊らなかったらわおんだから、書以外に吊りを当てる気はないよ~ 灰吊りは▼兵なら同意します ▼兵以外は同意できない 状況がこんなに書偽を示しているのに、誰もろくに賛同してくれないのは悲しいなあ |
728. 司書 クララ 23:33
やっと言える…やっと今日にならなきゃ開示できない思考が開示できる… 屋狼の場合、狼の路線は信用勝負(書兵旅3W主張)。この場合で娘が真であるなら、▲娘をして旅黒を見せ、▼旅から修が兵に黒を打ち、確定で吊るすことが出来る(両真追う進行前提) 屋狼は娘の真を見せ得だから、▼娘から白が出た場合のみ、屋村置きで構わない |
729. 司書 クララ 23:37
妙狼の場合は修真主張でも書真主張でも、自分を白くするだけであとは勝てる。娘の狩CO、並びに旅対抗COから、最も安全な位置にいたことが逆に妙の立場を悪くしてる が、よく考えてほしい。旅狩なんて誰も想定してなかったから、本来娘がCOしようと、吊るされるのは見えてる通り旅or最低限書が誘導してる青だった |
730. 司書 クララ 23:38
旅の狩COからは確定で▼青にできた(もしくは最悪▼修にできた)と考えると、別段娘が狼だろうが旅が狼だろうが、狼の狩CO時点で囲われていたからといって、妙は黒くはなり得ない むしろ灰にいても吊るされなかったまである。ここは狼が残したSG候補位置(おそらくこの時点では狼はまだ修真を諦める路線) |
731. 司書 クララ 23:44
結論から言うと▼娘白で吊るすのは兵 ▼娘黒で吊るすのは屋、妙 今私たちが考えなきゃならないことは、負けないために出さなきゃならなかったGJを出せなかった娘真の場合の灰1枚。それだけだよ |
732. パン屋 オットー 23:51
僕が狼だったらこんな余裕のある噛みしないでしょ LWかつ吊られそうなんだしさ~ トーマスはさすがに怖いと考えたとしても、村がみんな白いって言ってるシモンを食わない理由がないよね~ 狼の弱点 仲間食いはできない を露呈しそうになったから、書は兵を囲うために範囲護衛を主張して、そこの違和感を消しに来たんだと思うんだよね |
733. 司書 クララ 23:54
なぜ吊るせる娘が真の場合に、▲娘得な位置がいるのかに関しては、娘の真を見せれば狼が有利になり、なおかつGJが確実に出なくなることが最大の理由 今日の▲服見ればわかるとおり、狼は▲者以外、極端にGJを嫌ってる。例えば妙がGJ出て負けるかっていうと、娘真なら負けないんだよね。だからGJを嫌ってSG減らすくらいなら、村アピも兼ねてとっとと▲娘真でいいってワケ |
734. 司書 クララ 23:57
>>732 何か勘違いしてるようだけど君はもう狼なら勝てないよ 既定路線で詰んでる、所謂何しても勝てない狼は逆噴射狙いしかできないから、自分ならこうするなんて主張は全て無駄。だって『何しても勝てない』んだから |
735. 司書 クララ 23:58
>>732 気づいてないようだからもうひとつ言うけど、村がみんな白いって言ってる▲兵が成されない理由は、屋が村であれ狼であれ屋の疑い先が兵だからだし、みんなに白見られてるなら兵狼は既に縄の届く領域にいないよ。私は違うけど ▲兵から屋狼でどうやって勝つの?それが答えられて初めて議論の土俵に上がらせてあげるよ |
736. 司書 クララ 00:14
ちなみに今日▼娘することで明日が来た瞬間に屋は黙り込むしかないから、そこんとこもよろしくね! さーあそれじゃあ張り切って各灰目線の狩真偽並びに全体の内訳とLW位置の予想の組み合わせをどうぞー! |
737. パン屋 オットー 00:33
そうね~ もうあんまり村勝ちは期待できないね クララの主張と状況をきちんと照らし合わせれば、書が村有利になるっぽいけど、実は全く有利になってない主張をしていて、そっちに状況を誘導されていることはわかる クララが偽であるならば、LWとして非常に濃厚なのはシモンとなる でもクララの心中まで推察する気のある人がいなさそうだもんなあ 僕も3日目で「ん?」「ん?」と思うまでは書真確定路線でいいと思ってたし |
738. 少女 リーザ 01:55
han...? やっと出て来れたっぽーい、そして諸々確認っぽーい わーーーまんどくさーーい、この辺で神父とか神父とか神父とか噛まれたら気分高らかに読む気が湧いたんだけどなー!! ハッ!シンプソン狼?私を噛まないのはシンプソン狼に違いないっぽーーーーい!!!!!! みたいな頭悪い事言っておくけどマジレス相手村だと思ってるから私に神残す動機ないって明言しとくからとっとと噛み殺して良いよ! |
739. パン屋 オットー 03:20
わかった 村が勝つ方法は多分もうこれしかない ▼旅 パメラは絶対にGJを引くこと!!! もはやトーマス守る必要もない パメラは書兵狼見えてそうだから絶対に襲撃先を当ててちょうだい!! これはぼくにはできない GJ出るか娘が食われれば、娘真が明らかになるから、さすがにそうなったら書偽説も説得力が出てくるでしょ GJ引けなかったらおとなしく娘(屋?)吊られて終わりでいいよ これはもう仕方がないよね |
740. パン屋 オットー 03:36
ああGJ出たところで意図的襲撃ミスじゃね? とか言われるのか……ウエー でももう村がど~しても書真にしか見えない! っていうなら、ぼくの希望はもうこれでいきます 皆と同じログと盤面を見てるはずなのに、なぜこうも皆と結論が変わってくるのか…やはり屋の白黒情報の有無は大きいのか… |
742. 司書 クララ 06:57
@妙 神しかとしていいよ。そこにリソース割いても無駄だから 妙目線は狩真偽当てて今日黒吊り殺して縄余裕稼ぐのが一番効率いいから、神説得するのは来るはずのない兵神妙+誰かの最終日でいい。とりあえず狩絡みのログと屋のログだけ重点的に読んでおいで |
743. パン屋 オットー 14:54
トーマスとリーザはちゃんと考えてくれ~~~~ たのむ~~~ ジムさんはあんまり期待できない この人は石橋を叩いてたと思ったらいつの間にか泥沼に落ちてるタイプ 襲撃先っていうのは狼が一番嘘をつけないところなんだ 発言が白く見えるなんて、襲撃先に比べれば屁みたいなもんだよ |
744. パン屋 オットー 14:54
あの村でほぼ唯一修真を考えてたっぽいカタリナが食われたのはなぜか? 書が修の判定後に判定を出したかったぽい動きをしているのはなぜか? ほぼ寡黙枠のエルナが襲撃されているのはなぜか? 寡黙喰いとか初めて見たよ この村はなめられてるんだよ 「どうやっても負けないし、議論活性化した方が面白いから寡黙喰っとこ~」とか思われてるの そんなん通していいの? |
745. パン屋 オットー 14:55
発言が白く見える以外は、ライン情報も状況証拠もデロッデロに残してるわかりやすい狼なんだ 場に落ちてる情報だけで僕は気づけたんだから、必ず二人にも気づけるはずだよ だから頼む~~ この村を取り巻く状況で、誰が本当に一番黒いかよく考えてくれ~~~ |
746. 司書 クララ 15:21
>>743 襲撃先が一番嘘つけないなら襲撃先固定させて情報落ちないようにした屋が黒くなって、襲撃幅を広げてそこから情報得ようとした書の真が上がるし、なんなら初日の▲者が修黒の信用勝負拒否ってのがわかりやすくなるだけなんだよなぁ ちなみに今日にならなきゃ開示できない考察があったのは、思考を広げすぎて村を疑った場合に逆噴射されたときの票のぶれで信用負けする可能性があったから |
747. 司書 クララ 15:26
ちなみに今日灰から吊るして狩にチャンス与える進行採りたい人いる? 個人的には娘がまーったく自分の立場わかってないようだからとっとと真切って吊るしてあげた方がいいかなって思うんだけど 平和狙いの護衛って、真見られてる側の狩からしたら「負けないために狙う平和」で、そうでない側からしたら「勝つために狙う平和」なんよね。まあ旅が樵護衛なのも大分アレなんだけど、娘が樵護衛平和って死ぬ覚悟決めてるようなもん |
749. 少女 リーザ 16:21
パン屋さんか…。パン屋さん…。 私は村だから修狂ー妙黒ー旅or娘説は賛同しかねるけど、言っていることは筋が通ってると思うっぽい 昨日の書の統一護衛は不穏〜って思っていた手前こういう事を言われると揺らぐっぽい。 書真仮定で、真進行取ったところで狼にとってそこまで痛手ではない事を鹹味すると余り動機として成立しないっぽい。 仮にそれが修ー妙とラインを追わせるという動機の元行なわれているものだとしたら私 |
750. 少女 リーザ 16:24
を白く見ない筈…。 ここまで民意書真傾いてるのに1人だけ書黒前提の考察を展開できるのは本当に疑ってる村感有るし、黒塗ろうとしている狼には見えないっぽい…? あー、兵…兵見直してくるっぽい! |
752. 負傷兵 シモン 17:16
襲撃が1番分かりやすいは割と同意でー、者は屋をガッチガチに疑っていて、真っ先に襲撃されたんだが。GJを徹底的に避けているように見えるこの襲撃筋で、初回の▲者は異質なんだよな。その裏っかわにあるのはシンプルに屋狼なんじゃね? 兵>>680にまとまってるー。 |
負傷兵 シモン 17:21
そっすねー。そこは村の指示とかにもよるね。▼娘でクララ護衛って明確に言われたとしても、結論クララん抜くので。まあ翌日は▼旅になっちゃう可能性高いけど、一応樵護衛で押し通せるようにね |
753. 木こり トーマス 19:44
内容は兵と全く同じ意見なんだけど2dまでなんだか話が合わないなーと思っていた兵と昨日今日と全く同じになっている自分が不安になる。 妙が言ってる通り屋ががっつりこっちの意見を汲みつつ反対派なので今日一日ずっと屋の発言読んでたんだけどおかしくないけどなんとなく入り込めない |
754. 木こり トーマス 19:48
でもこれ妙と同じで考え方が違うから分かりにくいってだけだと思ってもきた。 書は強弁だけどよく読めばその通りって思って来たんだけど未だ青吊以降の手順が何度読んでも完全に理解出来てない。 樵の読み込みが足りないんだと思うけど時間も有限だからどこにエネルギー割くかだよねー。 くそーむずかしい! |
756. 司書 クララ 19:57
書狼なら3W残りで縄余裕0だから、今日狩決め打ち成功させて明日が来て、書から吊り黒が出れば自動的に書真疑う余地なくなるから、純粋に狩決め打ちでいいと思うけど 書狂切られてる前提での話になるけど、村目線で神真で旅が占いに出ないのは白要素になり得るから、書が偽の場合に狩両白になっちゃう=書真ってのがわかりやすいんじゃない? |
757. 木こり トーマス 20:16
まとめやってなかったー! すごい読んでしまっていた。まとめやってないって言う 書兵の希望は▼娘 屋が▼旅 妙神の意見が両端陣営より遠そうだからそこ汲みたいですねー。 兵も書に吊る手順に含まれているから真ん中気味だけど、書狼時は霊判定もう決まってて兵は吊られないって事になるし妙神2人の意見が欲しいかなあー |
758. 木こり トーマス 20:19
娘は来てくれないかなあー。 真なら村のために発言してほしいし 狼側でも書の口の悪さに負けず仲良くして欲しい。 でもリアルが大事だから無理せず前提だけど負けたくないから出来る限りで良いから助けて欲しいよ! |
759. パン屋 オットー 20:51
本当は▼書がいいんだよね ▼書ならトーマス護衛でき、狼の襲撃先は妙神ほぼ二択になる ここで妙食われたら、いくらジムさんでもなんかおかしいって気づくでしょ~ 自分で考えて、書兵狼だと思うなら書を吊ってくれ!! どーしても書真に見えないなら、一日でいいから旅吊りに縄を使ってくれ!!! 樵妙神の三択ならパメラは絶対GJ出せる!! 吊り縄伸ばしてまで意図的襲撃ミスとかないわい!! というのが僕の主張かな |
761. 司書 クララ 20:59
娘凸るなら▼旅でも全然構わないよ。屋狼なら主張的に書はもう噛めないし、他が狼だったとしても屋を吊るすまでは書を生かしておくメリットがあるし 毎日毎日凸のこと考えてるのも中々なぁ |
762. 村娘 パメラ 21:05
ただいま。 ログ見返し隊 あと21:30まで色々と用事あるので離脱 発言伸ばしたいんだがねぇ。というかフツーに兵が吊り希望乗ってくるからごり押しで行けるんじゃねとか狼側思ってるのかな。 この話は兵狼前提での話だけども |
763. 木こり トーマス 21:26
G1873 毎日凸を懸念する村。 22:15仮決定まで 1時間を切りましたよー。 ▼娘時の 旅の護衛先と ▼旅時の 娘の護衛先意見くださいー 旅護衛先は書に 娘護衛先は屋に決めてもらうで良いですかね? 屋は自由護衛で娘は何としてもGJ出せ意見から変化なければ喉温存で大丈夫ですー 書は旅→書護衛ですかね? |
764. 神父 ジムゾン 21:31
すみません、発言が厳しいです。▼リアル 本決定はみにこれます。 書真偽両方追うのはきついと思いました。どちらにしろ勝ち筋が減ってしまう。書の真偽に成功しさえすればいいところまで詰め切れるところにきてると思うので。 |
766. 神父 ジムゾン 21:33
あら樵みえました。全然違う意見ですが投下します。 書真でいくなら【▼屋で書樵のクロス護衛】希望です。これで、屋白でも明日は狩破綻か灰の相思相愛に持ち込みたい。 書偽でいくなら【▼書で樵屋のクロス護衛】希望です。(こっちの護衛は考える余地あり) で、肝心の書の真偽は、今のところ書真です。ただ、時間が許すならもう少し考えはしたいです** |
767. 木こり トーマス 21:48
凸無し!娘おかえりー 神書(綾波)真派と言うことなら ▼屋の意見が増えて下記。 ▼書案は昨日の時点で無しにしてるしこれが正解なら昨日までにそれ追えなかった村が悪いかなあ・・・ 1.▼娘 ◆旅→書 2.▼旅 ◆娘→自由 GJ 3.▼屋 ◆旅→樵 娘→屋 |
769. パン屋 オットー 21:54
屋護衛なんてする必要ないよ 今の僕は食われて白確したほうが情報出せる立場だしさ クロス護衛するなら妙あたりかな~ 旅吊りにするなら娘は自由護衛だね GJ出せなかったらこの村はもうおしまい |
771. パン屋 オットー 22:09
今気づいたけど、書がなぜか「自分が食われるから自分を護衛しろ」みたいに言ってるの、護衛先を引き付けて灰を少しでも広くしなければならないからそう言ってる可能性があるね 霊情報なんてもうほぼ重要じゃないんだし、食われたほうがよっぽど情報出てくると思ってたから正直何言ってるかわからなかったんだけど、なるほどな~ |
775. 司書 クララ 22:20
灰吊り黒で目線詰みだったり狩吊り噛まれで本来決め打ち合っててもロラになったりで無駄なところに縄が割かれること間違いないから、書真寄りに進行するなら護衛欲しがるのなんて当たり前なんだよなぁ |
776. 司書 クララ 22:23
屋って結局書狼での整合性を説いてるだけであって、書が真でないことの証明ができてないんだよな 書狼で旅に占い騙らせるわけでもなく修のCOを待ち、なおかつ▲者でGJ出た場合にどう勝つつもりだったのか説明出来ないでしょ |
777. パン屋 オットー 22:25
>>774 村なら勝ちたいんですよ そして旅吊りより書吊りのほうが、村勝ちになる可能性はかなり高いと思ってるよ 狼はどこまでいっても白いはずの兵を食えないと思うからね あと旅吊りはGJでパメラほぼ真になるのが完全に前提になっているから、どうしても村負けになりそうなときに一発逆転するにはこれしかないっていう、最後の手段なんだよね |
778. 木こり トーマス 22:25
1 書 (兵)樵 2 (屋) 3神 (兵) 4(屋) (妙狩決め打てれば) ()は0.5票扱い こんな感じに見えました。 仮決定 【1.▼娘 ◆旅→書】 1じゃない派の村人は意見ください |
782. 少女 リーザ 22:38
いや、でもやっぱり屋の黒は私追えないっぽい…!! ちょっとした杞憂なんだけど狼◆狼だったから▲灰に入ったとかあるっぽい…?もう後戻り出来ないっぽい…? いや、でも娘◆書だったはず…。書≠娘だから… 真◆狼、狼◆樵だったら旅って捨て駒にされて…る?いや、そもそも▲娘入るから意味ないか… |
783. パン屋 オットー 22:39
なんでこんなLW一確みたいな動きしなければならないのかわかってんのーーーー みんな完全に書真で思考停止してるからなんだよーーーーーー 屋狼だったらLW一確みたいな動きする必要まったくないでしょーーーが |
785. 少女 リーザ 22:43
いや屋の黒とかマジで追ってないんだっちゅーーーーーーの!! 書吊るして狩決め打ちが一番安全策なんだけどから決め当てる自信も私には無いんだよーーーーー!!!!あーー!!!! |
790. 神父 ジムゾン 22:55
仮決定みました。とりあえず娘セットずみですが、反対です。理由は繰り返しになってしまいますが表明します。要するに、私はみなさんほど娘狼に自信がないということです。 書真進行、ということだと思いますが、娘吊りは、失敗した時に、旅狼情報のみか ら4灰から狼を見つける泥沼戦になります。 一方で、屋吊りにすれば、失敗したときにもきちんと狩か灰が狭まっていきます。 |
796. 木こり トーマス 23:11
1.▼娘 ◆旅→書 書 兵 妙は有りといっている 2.▼旅 ◆娘→自由 GJ 屋 3.▼屋 ◆旅→樵 娘→屋 神 兵 妙が反対 樵意見なくても一応1が投票多い感じー 兵は2票になってるけどね 神 今回はこれでお願い致しますー |
798. 木こり トーマス 23:14
次の日へ
1.▼娘 ◆旅→書 2票+0.5書 兵 妙は有りといっている 2.▼旅 ◆娘→自由 GJ 1票屋 3.▼屋 ◆旅→樵 娘→屋 2票-0.5神 兵 妙が反対 見やすく再修正 |
広告