プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス、1票。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、4票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス の 3 名。
羊飼い カタリナ 00:47
パメラさんトーマスさんおつかれさまー ニコちゃんペーターのふたりとも疑い先に迷っていたから トーマスさんを残す手もあるんじゃないかと思いましたが 予想通りの素直な噛み筋できましたねー 容疑者に出来ずともヨアヒムさんとトーマスさんで票が別れれれば ランダム決着にも持ち込めて有利とは思ったのですが トーマスさんの疑い先的にはこの襲撃筋はニコちゃん狼なのかなあ |
967. 青年 ヨアヒム 00:48
青「勉強教えてください」 娘「アタシは厳しいわよ(鞭ペシッ)」 青「あひいぃ」 娘「こんな問題もわからないの?豚めっ」 【娘さんは 人間でした】 樵さん娘さんお疲れさまでした。実際12人村で2GJ喰らって勝負になってるという時点で娘さんの功績は大きいでしょうね。そこは素直に称賛して良いと思います。墓下で喧嘩はしないようにお願いしますね。 |
村娘 パメラ 00:51
お疲れ様でした。 カタリナさんは地上では色々すみませんでした。 この国初参加coです。友達にたくさん聞いて、勉強してきたけどまさか狂人とは… 99%村だと聞いたのに… まあある意味初心者透けで灰とかだったらメタ白置かれてたのかもなので、灰じゃなくてよかったです。 |
968. 青年 ヨアヒム 00:54
【年→旅、旅→年へ投票セット確認ください】 セットミス負けとか洒落になりません。僕は本日最後まで吊り先を明かさないつもりです。墓下でも楽しんでもらいたいですし。 ついでに昨日かけなかった羊さんの分 青「羊さん、勉強教えてください」 羊「いいわよ。もふもふしてあげるわ」 青「凄いんだこれ…。もっふもふで…zzz」 羊「ダメダメね」 【羊さんは 人間でした】 |
羊飼い カタリナ 01:00
いえいえいえパメラさんには過敏になってしまっていてごめんなさい ここのところ初参加者がらみで 荒れがちだったのでパメラさん馴染めるといいなあと思いながらハラハラしていて パメさんは問題なかったと思いますよー それと墓下云々はこの国ではよく見られる話かと村になりきるものですし…ね プロ推理はしないようにしてるので始まってからは一切見てませんでしたが ペタくんが話をしてて…初が透けると危険&危険にw |
969. 青年 ヨアヒム 01:01
>年旅 ★「自分の白」を他者に説得できる根拠を「1か所だけ」選んで提示していただけますか。最も他人を説得し得ると思う部分をお願いします。単体発言からでも、ライン要素でも、状況証拠でも構いません。ここだけは見て欲しい、というところをお願いします。 ★「相手の黒」についても上記の要領で「1か所だけ」お願いします。 |
少女 リーザ 01:03
パメちゃん本当に強い狂人さんだったの。すっかり信じてしまったのー。 そしてトマ君も素晴らしい狩人だったの。二人ともそれぞれの陣営の最大の功労者なの。ぱちぱちぱちー!なの。 あと地味にヨア君の霊判定面白いんだけど誰も触れたことがない気がするの。ただヨア君、私は「アタシ」とか言わないの妙の死体は偽物なの。 パメちゃんが誰をLWと思って動いてたかが気になるなーなの。 |
村娘 パメラ 01:08
昨日の読んでた!羊さんの言うことはご最もな疑い理由だなーと思ったの。娘に白要素感じないよねー。 でも真でもだいたい勝負つき切るまでは本気プレーで妥協したくないからこんな感じの子ですw 墓下大丈夫みたいだね。ごめんね。他国ではそれで潰したはずの村が吊れない位置に行ったりと…。 あの日深夜4時まで課題にぶっ殺される日だったからメンタルが荒れてましたですおすし。 |
970. 青年 ヨアヒム 01:11
>年旅 ★僕は4日目と5日目のログ見直しが他よりも重要だと思っていますが、それはなぜか理由が思いつきますか? 質問への回答はじっくり考えてからで良いです。あとそれよりも先に喋りたいことがあったら自由にしていただいて構いませんからね。 _青|旅年▼書屋妙羊娘▲修兵樵 ①霊|灰灰▼白狼白白狂▲真白狩(灰LW・狂誤爆) 4d朝死体無し◆娘 6d朝死体無し◆青(樵>>893) |
村娘 パメラ 01:12
みんなありがとう!ほんっと焦った。投票システムから調べ直して頑張ったw 昨日まではシンプル旅狼だと思ったよー。初日と以降の占いに対するスタンス変化が狼姿勢なんだけど、十分に後半複雑化して、時間も取れず考察が追いついてない村と推理。 昨日の動きで年狼で決め売ったなぁ。私狼主張するのに、私狼軸で霊能噛む必要ないし、中途半端な疑いポーズなんだよね。後半はシレッと旅吊り準備移行してるしね。年fa! |
羊飼い カタリナ 01:12
今回は一切推理に利用していないことは断言しますが フリーデルさんとパメラさんの初動 おふたりとも作り込まれているCOなんですよね ここでプロローグや初参加などの要素を取ると 恐るべきメタ推理が可能になってしまうのですよね 魅せる意識はどこから来ているか、誰へ向けているのか等を私は見てるので 偽要素はそのあたりから拾ってました。でも真として申し分ない巧さでしたねー 昨日のパメラさんはだいすきです |
村娘 パメラ 01:18
あと、年って味方に必要以上に切るクセがあるんじゃないかなと。私も屋も。 旅白打ちは残り縄的に白打たなきゃだし囲い狙い、かつ狂露呈した時のsgも兼ねる。旅非狩は拾ってたし(当てにならない) 羊狩ブラフにまんまと引っかかるわ、屋狩決め打って誤爆するわ、短パン投げられるわ… 屋黒誤爆でも、羊妙は確定白くらいのつもりで決め打ってたのでそこ吊って1d耐えるビジョンを見据えて攻めてみました |
少女 リーザ 01:24
ねーほんとにホワイトシスターズはパメちゃんに白決め打たれていい具合に吊られてしまったの。唐突だったけどそこまでの流れ含めほんと上手かったの。 そっか、年狼FAなのね。 私はどちらも心底疑ってたからその分ちょっと決めきれないけど、まだやや旅>年で見てるかなーなの。 |
村娘 パメラ 01:24
ほえー。なるほどね。 やってる最中はこれだから他国者は、って言われてるのかなと思って悲しくて(というよりそう言われてる話を良く見かけてた先入観)暴言気味でしたごめんなさいぃぃ 私は毎度奇策提案言動大好きっ子なんですよね。狩でも村でも狼でも狂でも。利を提案できる内容にしつつ、毎度違うの試してみるんです。 テンプレ展開って皆楽しくないよねって意識と、非テンプレ展開に対する反応で深層心理を探る2点 |
971. 青年 ヨアヒム 01:28
あ、>>969の質問意図は、白/黒要素をたくさんあげるなという意味ではありませんので一応補足。その中で「あなたのベストはどれ?」という意味です。 さて墓下もLW予想をどうぞ。今夜はこちらの番組をお送りします。 「どっちの人狼でショー」—今年最高のドキドキをあなたへ— (毎週金曜日夜0時~放送 一部地域を除く。 司会:青年ヨアヒム 出演:少年ペーター、旅人ニコラス) |
羊飼い カタリナ 01:28
やっぱりパメラさんなら羊妙の非狼は見えてましたよねぇ それまでの状況やラインなど多方面に渡る高水準な考察との違和感が拭えなくて それで偽が何度も過ぎって4dは試し行為を…… おかげで宣言していた妙白説得に裂く喉が(涙) それにしても巧かったなぁ、フリーデルさん生存で信用勝負に持っていく流れに私が狩人ならしたかった ピリピリしてたの本当はペタくんにメンタルやられてたのが原因なのでごめんなさい… |
村娘 パメラ 01:30
を意識してやってますね。 過去にやったのは俺が全部進行してやっから占いも霊能も出るなよ俺護衛鉄板任しときな、みたいなを村でやりましたね。まあ通らないんですけど、結構色々議論起きたり反応探れたりで楽しいですよ。sgにしたそうな狼とかもろわかりで。 この国では何が効きそうかなーってのは模索なうです。 妙ちゃん白かったよねー。吊れてびっくりしたのだ。あの日は光を一発吊りが目標だったので耐えた。 |
少女 リーザ 01:32
私も狼サイドの時は奇策大好きなのー。パメちゃんは楽しい奇策をやってくれた人なのでこれからもこの国を明るく盛り立てて遊んでくれるとうれしいのー。 とかなんとか言いつつ私はブランクがすごく長くて、かなり久々の人狼で「素村ってどんなんだっけ、ちょっと無邪気なロック感を出してみればいんだっけ」と試してしまったのが黒視されたせいもあるなと反省しているの。 普段こんな感じでもないのにやっちゃったなーなの…… |
村娘 パメラ 01:35
妙吊りの日は濃く旅狼、薄く年狼で見ていたから、樵は屋とライン切れすぎ、だったから妙羊しか推せなかった。 屋を強く吊り推せる人材のくせに黒要素拾えてない妙羊押しは強い強い偽要素だと思いつつ。 ただし村が余裕ムードかつリスク管理を意識してくれたのでそっちにゆるく誘導しつつ動いた感じですね。 そこを突かれたのは本当にきつかった。縄数余裕あるから黒とかじゃなく吊ってきましょアピで乗り切るしかなかった… |
羊飼い カタリナ 02:02
この国は基本の部分(TOPページの禁止行為とFAQとくに「このゲームを遊ぶ時の心構え」)さえ 守っていれば自由度は高いですから色々やってみると良いですよー。プロ時点で相談するのも有りですね あ~リザちゃん1Dからの白理由詳しく披露したかったナー 好意と興味の向き方が狼では偽装できない綺麗さで。信じた末に背中から撃たれても本望レベルだった 樵さんお疲れ様です。狩りで白打位置に着けるのすごかったー |
村娘 パメラ 02:25
ログ読んできましたよん。ちなみに、デリカちゃん羊黒だした日の私吊っていいよ、はただの真アピだよー。勿論吊られた方がよかったけど! リナさんなるほどです。あんまり初回詳しくないのに奇策ぶっ込んでもなぁと思い非狩目狙い提唱したが初日処刑なしだし実質奇数村でした… リザちゃん最白最強!デュオアイドルくも?( 'ч' ) トマさん薄く私の中で狩候補だったけど占う理由がなかったぁ。しかも薄かったぁ。ぐぬぬ |
羊飼い カタリナ 02:53
ハイスキルのパメラさんにも狼FAされる名探偵ペーターくんとは…… あまり公にしたくはない極秘の要素取りでは(メタ関係ではない) ペタ村ではないかと思ってますが正直本人要素なんだろうなぁと ペタくんはドス黒いけど村人、ニコちゃんは白っぽいけど狼 リザちゃんを黒いと言った動機がやっぱり掴めないにゃー 明日見返そっと。紳士だしニコちゃん陣営の勝ちでも良い ヨアさんのポイントを絞った質問が面白いですね |
羊飼い カタリナ 07:22
5dにしてた狩人炙りブラフ…というか非狩人ガン透けのペタが 非狩人である事だけに触れつつ、以前は狩視してたといい 狩可能性はなくもなくはないと 狼側にも再確認周知させるのが目的の発言の意図は護衛先・襲撃先を絞らせて 狩人抜き(灰襲撃)で上手く成功してもRPPの50%、 もし灰護衛GJが出ると「詰み」の灰リスク低リターン「勝率0% or 最高でも50%」(村側勝率50%or100%)と(続きます) |
羊飼い カタリナ 07:32
(続きです)GJでも問題なく成功するとRPPのノーリスクハイリターン 「勝率最低50%〜」の霊襲撃を天秤にかけさせて思考負荷&GJ率村勝率upさせる為の発言なんですが年は羊を変わらず「残念村」と評してるんで 村時「旅白を疑いもしない・占邪魔というくらい占見てないのに屋正体不明を不安にならない」リスク管理意識0の年は 狼時「狼側思考0を演技してる狼」か「ノープラン&運頼りの狼」と人物像を固めました |
羊飼い カタリナ 07:40
狼時はどこを襲撃するかで勝敗が天国と地獄の分かれ目なので 襲撃先にとことん悩んでるはずの更新直前の2人の様子はというと… 更新明けの様子は昨日も今日もタンパク ペタは旅狼を信じられず娘狼にベットしたのに今も来ておらず 結果気にならないのかなぁ…と思うものの初日からそうなので要素に取れず 娘がいうポーズというのは私も初日から年に感じてる点ではありますが 指摘時ヒートするのでここは個人要素の素っぽい |
村娘 パメラ 07:43
おはおはん。 なんか墓ログ通して全体もっかい見たらニコちゃん黒でfaになりましたん。 昨日の、特に、どうせ吊る私相手に10喉くらいかけて狼の証明してくれた部分とか意味不明すぎたの狼に見えたんだけど、狼でアレしてたらそれはそれでやばいよなぁと思いつつ。 見返してみると初日の2発言くらいで旅人黒補足したんだった。 初日は羊ー旅でバランス的にも白狼ー狩狼で固く見てましたね |
村娘 パメラ 07:52
旅初日で黒固めたのは00時の非占いの回し方なんだよね。 非占霊でなく非占のみ回す思考って村なら、「狼に何か旅の中身を臭わせて反応探ってやろ」って動きなんだよね。 にしてはそういうオーラもなく、2発言目ではテンプレ議題。2発言目のオーラはシンプルな村思考で、1発言目する村像と一致しない。 狼探そうとしている感、あるいは狩ムーブ狙いの狼なのかなと。 ペタ狼なら喉の使い方非効率的すぎて嫌(本音) |
羊飼い カタリナ 08:00
おはようー 1dは行動の意図を隠しつつ役職持ち風で動いてたし 狼時の私もあんな形なので1d白狼視はなかなかうれしいですね(私狼なら騙りますが) 修もそんな風に私を見てたので真ぽいなぁと 1d旅の初動そんな風だったんですねぇ 「年狼だと嫌」 ここ完全に見解が一致しましたね〜 極秘の要素取りはその方面で取りました この要素おおっぴらにすると意図してその手法で非狼取りに来る狼が出るかもしれないので嫌w |
木こり トーマス 08:04
おはよう、皆の衆。 今回初めて狩やったんで、なんのトリッキーな動きもできんかったわい。 自分は村人っていいきかせて動いてたんだが、動き硬かったかねえ。 占い2人から吊り候補筆頭だったからね。w 狩あるあるかな。 |
木こり トーマス 08:08
リーザとワシも、チミらとはポイントは違うかもしれんがペタパイに対するずっこい評でシンクロしておる。 最近結構会うタイプなんだが、まだ狼だったことはないんだよなー。たまたまだと思うんだが。 |
村娘 パメラ 08:12
年狼だとして、なんで吊れるところに全力投球なの?っていうw 昨日の私、一昨日の羊、あとは相方。 これ演技だとしても主人なら不安で嫌だあ笑 トマさんおはよ!「村なら素直に発言」発言が至極素村っぽく村かった。 周りよりは吊り位置感あったけど黒要素がなかったよねー。 書の日に吊れなきゃ吊れないタイプだなと思ってた 年白出しても羊vs樵とか成立せんやろwと思って信用の暴力で黒打ちを決めました。 |
村娘 パメラ 08:16
私、1回感情任せ全方面ヘイト撒き演技の狼をやったことあるけど、あれって地上見てて胃が痛いんだよなぁ…w 村にも狼にも狂にもあれって、素なのかな。 早く狼がベグ判断したとこと黒出されたとこと狂見えたとこの反応見たいなぁw ちなみにトマさん、修真視はほんとだった? |
羊飼い カタリナ 08:22
パメラさん目の付け所が本当に鋭いですね ペタへは村確信するのが不可能と思って後々能力処理するつもりでの視線でしたからね というより最悪自分と妙(と狩)以外ロラのつもりで また自分が死亡後もどの灰も吊れるように灰を均していました パメラさんの考察おもしろいのでこれからもどんどん参加して たくさん落としてくださいね 考察が巧みだとそれだけで「狼でも残したい」ロマン派が灰置きしてくれるので有利ですヨ |
974. 少年 ペーター 08:45
詰み。あれだけ娘に護衛誘導されてても▲娘が起こっているのは、旅の黒要素。 単体みてても狼にはみえないんだけどなぁ。1dリーザ人物評がまるまる旅にあてはまっちゃったよ。僕はとってもフシアナアイ。やれやれだぜ。) |
木こり トーマス 08:54
娘>7d08:16 村なら素直に、そのままなので、あまり裏はないな。説明した通り。第一印象から決めてました、だが、自信が全くなくて守れなかったわい。 パメラみたいな占い師、偽者以外で見たことないしなぁ。トリッキーな動きって村のためを思うと自重しちゃうことが多いと思うんだよね。 あとは確率の問題で、偽は選べる真は選べない、だな。 |
羊飼い カタリナ 08:54
目を瞑ってたペタの村要素 「村探し派」「黒塗り許さない」「殴りは嫌い」 これで村が勝てるなら「狼が村を村と言っていれば必勝」であり、村要素ではないんですが 年狼時は「黒塗りでボロを出したくない狼像」になる訳ですね にも関わらず狼時は視えているハズの事実に無駄に全力で黒塗りしてます 狼仮定、変。また探られ理解された事に喜ぶ感情は村感情ですね 白ロックと黒ロック・光と闇を併せ持つ最強のミスリ村人視です |
村娘 パメラ 08:55
妙って、灰への白理由が「視点広く村貢献」とか多くて、これをポンと出すのは狼にしては「隙が多い」のに思考出しに躊躇がない。妙はライン考察高レベルでできる子だから狼なら序盤は慎重アピで敵を作らず潜み、後半ライン押しで詰めていく感じかなと判断。 まあでも感情素直出しタイプ(樵、妙みたいな)は私もかなり苦手…完全に偽装した狼にしてやられたこともあるし… 年は盤面考察うまいなぁ。だから放置すべきと(ry |
少年 ペーター 09:00
すっげぇぇぇぇぇぇぇ なるほど状況考察ってこうやるんだなぁ僕初めてやったよ。 うん?襲撃考察?状況考察?わかんない!(アホの顔) 青があれを誘導としてやっているならすごい上手くない?やっぱりユウレイだよユウレイ。いやそこまで考えてるか知らないけどさ。▼年かもしれないけどさ。 昨日樵のいってたスーパーハイなメンヘラ狂人ってめっちゃ笑ったんだけど突っ込み損なったの悔しい。 |
村娘 パメラ 09:19
リナさんありがとー! また参加するよ!0:45はきつかったけど笑 この国では灰考察深度と広さが白要素によくなるとは聞いたなぁ 占い師が占い希望出すのもびっくり。統一なら村利だね、とは途中で思った トマさんまじかぁ、悔しい。今度トリッキ真に出会ったら私かもね…ふふ トマさんの>>958の考察めちゃドキ。あれよくやるんだよなぁ私。当たってると思う 年が黒塗れないよう旅先塗りしたけどどうなるかな |
少女 リーザ 09:49
おはようなのー! これだけ付き合ってくると、ペタ君の黒要素はどんどん性格要素に見えてきたなの。昨日羊狂まで見ながら考察するって最終日の準備してないにも程があるの。ただ、村でも狼でも前に評したとおり「素の感情を料理して出すのが苦手そう」と思うのは変わらないの 旅LWなら白出しなかったら全力で吊りに行ってたのになー。娘白出しのタイミング&私が娘信じたことひっくるめてほんとパメちゃんにやられたーなの。 |
少女 リーザ 09:55
私の考察出しは躊躇なさすぎよねwなの。ペタ君に「隙ありすぎ」て言われた時も「ですよねー」て思ってたの。今回は思ったことは意味の大小関わらずポンポン出す素白さを目指したの。考察も●▼希望もほとんど最初に出してるの。 ただこのRPとも相まって「あほの子>素白」になってそうな気はしていたの。 トマ君>>770はどういう意味の発言だったの? 私最初本気で赤誤爆かと思ったのーw |
少女 リーザ 10:10
あと樵「村だとトリッキーな動きは自重しちゃう」は確かになーなの。村側で奇策やったことないなあ。狼側なら共有時代に共2騙とか色々やったけど。混乱させるのたのちーの。 >>972 ようやくリナちゃんへの一言があって嬉しい私がいるの。 ペタ君みたいな人って最近よくいるのかあ……覚えておこう。ブランクPLの私にはすごく新鮮だったの。 |
木こり トーマス 10:10
妙>7d09:55 いやー羊と心中するつもりだったから正面切って偽確ありがとう、的な。 そしたら年旅両方ともそうでもないって気づいて、羊の前日くらいからエスカレートする違和感と相まって、表で青とかもいってた通り、娘真の亡霊伴っての最終日は村に不利だなーと。 |
少年 ペーター 10:31
あれだけ▼投げられたり狼と言われてまだ生きてる僕のゴキブリ並みの生命力に笑う。おうおう僕を狼と思うなら要素だして吊るし上げてみろや、お?無理やろ?くらいの気持ちでいるわ。妙吊り上げた時からずっと死ぬ気がしていない。やっぱり僕は推理とかそんなのよりひたすら自白アピしてくのがいいんだよ(狼的)。 羊妙は僕吊れなくて残念だったな!僕に吊りかえされる程度の要素しか出せないのがわるい!(調子のってる) |
木こり トーマス 10:38
妙>7d09:55 リーザは、灰評さらっとしたと思うけど、えぐり出そうとしてるポイントが的確で裏で頑張ってやってるクオリティがでてた。RP厚めだと、黒く見られがちなんだが、そのバイアス引いてやったら典型的ないい村だったと思うよ。 プロファイリングや証拠集めを的確にやるのは、もちろん狼でもできるんだけど、皆に推理させやすくして自分の首を絞める行為。えぐるのはヘイト買ったりするリスクもあるし。 |
976. 旅人 ニコラス 11:59
ちな兵噛みは別に年白要素ではない。 シモンさんはペタ君を白くみていたけど、確白権限で世論に反した流れを作ろうとするタイプじゃなかった。 妙吊って続いた以上、カタリナさん他が▼年言い出せば無理やり止めることはしなかっただろう。 |
977. 旅人 ニコラス 12:00
そもそも妙白が見えた時点で考えを改める可能性もあるしね。 ペタ君いわく「理解者」のシモンさんだけど、逆に言えば兵>>724で言われているような動きをし続けなければ違和感をとられやすい。 正直、詰みが見えてる狼陣営がどんな襲撃選ぶのかは想像しにくいけど…少なくとも、確白なんだし噛まない理由は特に見当たらない。 |
978. 旅人 ニコラス 12:31
青>>969下段 ☆要素の拾い方を自在に切り替えて、前日まで上げた白要素がなかったかのように相手を黒視するのに、結果が違っても一切引きずる様子がない。(具体的には妙白視→妙疑い、羊白視→羊疑いの流れ)「どっちともとれるところを黒要素とは言わない」と話していた慎重な人物像とはかけ離れている。 でもこれって黒要素だけど僕も狼っぽくは見えていなかったんだよね。 |
979. 旅人 ニコラス 12:33
相手が狼と確信したら黒要素しか見えなくなるロック型なのかと。自己申告してた(に近い)スタイルとは違うけど、村がみんな言った通りの動きをするわけじゃないし。 でも「そういう村」ならば、きょうになって何で殴りに消極的なのかな。 だってペタ君が村なら僕は100%狼だよ。 黒要素がざっくざく見えてくるところじゃない? |
980. 旅人 ニコラス 12:34
僕客観的にみてそんなに白くないでしょ(悲)。この期に及んで狼に見えない~とか言ってるのはこれまでのペタ君から考えて違和感しかないよ。 ペタ君の中で「旅白視」は一つの軸だったから、さすがに方針転換に慎重になってるのか…。あるいはなめられてるのかな?とか思って旅>>936言っちゃったけど。 なお▼年セット済み。 |
羊飼い カタリナ 13:35
樵しゅごいってか私が以前から言ってた要素だし羊吊の日も言ってたじゃん ペーター本当嫌い 何度も人の事を厭味ったらしく煽っておいて 自分も昨日も樵読んでなかったって事じゃん。議事への興味薄い自己保全は黒要素 狼でやってたら最悪、感じ悪すぎるんで村だけど (わざと感じ悪くする狼が現れるから本来拾ってはいけない要素だよ) 村でも吊られて良いので旅樵頑張れこれが私の5dの考察の全てです。ニコちゃん頑張れ |
村娘 パメラ 14:11
リザちゃんおはおはー!考察深度が深いのにアホの子なんて思うわけないなの。 だけど敵だから皆にあほのこコココワで吊られろ…!と思ってたなの♪ 初動ある程度意味を持った奇策プレイ、狩人時めちゃ強いよ。sgなるけど考察落ちそうだからって非吊りなるし 狂人占いは1誤爆1囲いがセオリーだと思ってるのだ。できてたらいいな… 共感ってそうだったのね。修の意味合いなら同調だね。悪意的に言うなら擦り寄り |
羊飼い カタリナ 14:17
年が旅黒塗り予定なら樵や他者の旅黒要素には注目するはず 今更気づいたのはその準備をしてなかった。もしくはあざと演技 また樵の狩騙り可能性の観点がない…が旅も同様で無要素 自世界で推理に没頭し自己完結するタイプでロッカー以外の何物でもないが当人には自覚なし 高圧的な自信や細かい分析からスキルを高く見積もってたが 単に素直な村…… 修の共感は私も1dに触れてたよ〜樵妙考察と真贋に全力なんで>>214 |
シスター フリーデル 15:30
おはようございますー。 あー、それはですね、私は「共感」って単語自体使うつもりなくて、(他人に共感しない性格な修)「トーマスさん共感、共感言い過ぎじゃない?」って疑念があったので、灰雑感で樵は共感高いって表現したんです。 そも樵の能力考察だった訳で、ワザと誤解して放置してんのかと思ってた。修との共感取れてるぜっみたいな? |
少年 ペーター 15:46
最終日なのになんでこんなに静かなん?って思ったら地上3人しかいないんだな。しかも1人霊だし。僕最終日は墓下にいたことしかないからなぁ。あとは複狼生存か村の完全勝利か。 寂しい。 僕のスタイルとかまだ確立されてないからね。僕が途中で雰囲気変わってるのはそれが原因。後衛俯瞰型、前衛バーサーカー型をいったりきたりしてるよ。今のところ後者をやってる時の方が楽しい。 |
986. 青年 ヨアヒム 15:50
お二人ともしっかり発言いただけているようで何よりです。 お昼に少し読めてますが、今日は受験勉強が佳境なので反応までは今は厳しいです。帰りは20時過ぎになる予定です。事務連絡でした。 |
987. 少年 ペーター 16:04
(´-`).。oO(今日樵が死んでるのって僕の白要素にならない?最終日四人で狩残ってても問題ないよね?樵は旅黒推し。1dから昨日までずっと羊旅兵をクルクル狼枠とするこの意見のうごかなさ、今日生きてたからっていきなりテノヒラクルクル大回転とかないだろうし。 青>>986 僕は7時から10時頃までは顔だせないです。対話するなら10時以降になるかと。事務連絡。) |
木こり トーマス 17:20
修>7d15:30 シスターにとって共感高い樵は、同じって気持ち悪い的な考えのシスターにとって、黒い。なんじゃそらって解釈してたわい。 娘のいうように、樵はやたらと同調基調で擦り寄っていて黒い、みたいに言うといいぞ。 占いにはあまり触れないようにしとったから放置したがね。 あとリザパイがワンワンって拾ってきた修偽要素のとこ、気をつけたほうがいいぞ。w |
木こり トーマス 17:40
羊>7d13:35 あ、天然狂人発見。 村でも吊ってって共感できんわい。 ペーターみたいなタイプ最近何回か吊ったり、我慢してやり過ごしたり、狼で敵対したりしたけど、ことごとく村だったんだわ。 我慢できないときは上から目線でハイハイってやってやると精神衛生上も、村側勝率いいと思うぞ。きっと。 ちょっと違うけど、そんな感じで怒らせて白め村の信用落として盤面調整したすごい狼はいたけど、年はどうかな? |
シスター フリーデル 17:42
なるほどー。いや、初めから擦り寄りって言うと拒否感出し過ぎなんでは?と思って表現を迷ってしまいました。 樵は本当に初めに占えていればそんなに突くつもりが無かったので、ロック掛かってたんでしょうね。 |
羊飼い カタリナ 18:00
旅の解釈で合点が行きました。正直見てられない境遇でしたから 不条理ロッカーは吊は持論です。負け方を選ぶ権利もあるとも教わりました 以前ひたすら煽ってくる狼をやりすごしてたら 「これだけヘイトを集める狼はいない」と非狼を取られて行き 結果は狼で取り逃し嫌な気持ちだけが残った記憶がありまして 他国にはわざと煽る戦術もあるそうですが ここはF国時代に懲罰事例もあったので意図的な挑発行為は非推奨ですネ |
シスター フリーデル 18:05
今ログ見てきたんだけど、ニコラスさんは素晴らしいまでに透明だなと。3d生きてたらここ突いてたね。私存在感が薄い灰ってすごい気になるから。 あそこまで、黒要素取れないのも逆におかしい。普通は一人位おかしいぞっと言う人が居ても良いもんね。後▼旅されるの警戒してた。噛まれるのは警戒してないのはちょっとおかしいぞっと。 今更感がね、。色が見えない狼は怖いなぁ。 |
989. 少年 ペーター 18:05
(´-`).。oO(>>988ん?僕は統一占で回避しない時点で非狩だと思ってたけど。1dに仮決定があるってそういうことじゃない? 中段はさ、屋の狩騙りで狩炙りしたりとか、吊られず噛まれずでも1日寿命伸ばして代わりに他の白を吊らせるとかできたでしょ。代わりに吊られる危険のあるところが相方だったんじゃない?っていう話。針の筵で何か問題があるのだろうか、、、 帽子もふもふ。旅人の帽子は北海道の形。) |
村娘 パメラ 18:07
旅の殴りいいっすねー。まあ噛みとか狼が決めるもんなんで殴りに使っても相手に知らんし!って返されるだけなんで弱い殴りだとは思うけどねー。 そこよりも本人が覆せないような本人由来の言動で殴り殺すんだ!頑張れ! 元国にもいたなぁ。荒れる原因。。。あれ系狼は盤面動いた時の視点変換が出来なくなるっていう弱点があるからそこ突きますね。一時耐えて刺す。 バイト終わりにログ見るのが楽しみだ。働いてきまー! |
シスター フリーデル 18:14
まあ、屋も吊り対象にしてたし。仮とはいえ旅を占い希望に入れてたから、3dで噛まれなくても4dで噛まれてたろうから、私の終了は既定路線でしたね。 3dで屋を占って黒出たら、羊妙を白視して占い希望からは外してましたね、これ。 死んだ後の妙からの屋黒出しは信頼感無いので、どっちでも変わらないな。 問題は年と旅で旅の方を黒く見れたかは微妙かなって所ですね。 |
990. 旅人 ニコラス 21:11
頭がすーすーする…。 年>>989 えっそういう進行あるんだシランカッタ…。普通に後でその話聞きたいけど、別に村で共有されてたわけじゃないのは昨日の屋狩想定の話からみても明らかだよね。 >中段 その反応ってことはそういう話があったわけじゃないのか。 なら単にオトさんが狩COを嫌っただけなのかな。 そのロジック自体は分かっているよ。 |
シスター フリーデル 21:17
しかも、旅も年も2dまでは修真フラットに見てくれてたからなぁ。 ましてや年羊はどっちかが狩だと思ってたし。 裏で見てたらペーター君狩無いの後で気付けたけど、地上にいたらどうだろうな。多分、樵のロックが外れない限りは狩は分からなかったかもね。 トーマスさんは今、全裸ですか?[聖水]要ります? えいやっ[聖水] パシャッ、 「トーマスさんは浄化されました。心身共に綺麗な狩人です。」 |
991. 旅人 ニコラス 21:37
年>>985 いやーほんとだよねー。 消去法で縄投げて白吊って、ほんとこの旅人黒いわー。ここで▼年しとけばだったんだけどねー。 でも、この日で勝負がつく可能性が十分ある状況のなかで「白視先同士が手つなぎできるよう取り持ってないのが黒い」っていうのは塗りだと思うなあ。 |
992. 旅人 ニコラス 21:43
「でも他の時も仲介なんかしたことない」とか言われると二度手間だから僕のスタンスを説明する意味で先に言うと、そもそも年羊の間を取り持つ、とか申し訳ないけど僕には考慮の範囲外だったよ。何というか身の程知らずすぎて。 年>>684の呼びかけは見てたけど正直そんなに羊年が似てるかとか考えたことなかったし、ここで「いや別にそんな似てないと思う」とか言って水差すような真似しないよ。 |
村娘 パメラ 22:27
今日の議論は面白いけど、決定打にはならなさそうだねー。まあこの日で見てもスキル勝負にしかならないからね。過去の言動が決め手になるね。 自由気ままな狂人のせいで負けるのか、それとも勝つのか。 わくわく。 霊はどっちに入れると思いますか?僕は屋とのキレ意識を白で見て旅に入れちゃうのかなと思います。 悩みに悩む二択だけど旅主人でとりあえずfaです。 |
負傷兵 シモン 22:47
煽りが戦術ッスか。ほとんど意味ないと思うッスけどね。村同士で対立するリスクがあるし、村の雰囲気が悪いのは基本的に狼利ッス。煽って得られる感情程度に見あったメリットはないッスね。煽られた村が過剰に反応した場合も黒くなって、吊られやすくなることもあるッス。 あと、感じ悪い狼くらいいくらでもいるっしょ。 |
少年 ペーター 22:53
>>989上段は僕の兵非狩認識を通すために言っただけのものなので、そんな進行は知らないよ。僕は回避しろ派だけどね。羊にはまたゼンテイガーとか言われてるかもしれないけど。 ちなみに議題回答との矛盾がややみえる、はず。 だから村なら素直に堂々と!派の樵羊からしたら僕は狼! ところで今日の僕余裕ぶっこきすぎじゃないですか。自分でみてて笑います。僕笑いのツボ浅いので何でも笑っちゃうんですよ。 |
999. 青年 ヨアヒム 23:01
旅さん狼仮定時は1日分情報優位があるので村を演じるための諸々を準備することは可能…か? >年さん ▲兵を旅狼要素とするのは厳しい気がします。旅以外が狼だったとしても、あの日▲兵以外で狙いどころがあるとしたら、▲娘か狩狙い。2回目GJは縄が増えるため、娘2連噛みは博打ですし、灰襲撃も潜伏幅を狭めてしまう。薄く兵狩に期待して▲兵、は誰が狼でも成り立つと思ったのですが、 ★この検証はどう思いますか? |
羊飼い カタリナ 23:06
狩人の統一占避けに利はあるんですかねー(経験談) 他が反対して外れるならまだしも 私視点だとニコちゃんの>>994はわりと響く説得ワードなんだよね 黒塗り以外の何物にも当人は感じてませんでしたから 確かに羊白判明してからも散々貶しに来てることから完全にあの人は素の性格で煽ってるナー ヨア君の本心どんななんだろうとふたりともドキドキしてそうですね \ニコラス/ \ニコラス/ \ニコラス/ |
1000. 青年 ヨアヒム 23:10
>旅さん ★ 旅>>892「パメさんずっと真占いしてくれてればよかったのに…」ってどういう心境? パメ真だったら良かった、じゃなくて、「してくれてれば」よかったと表現したのはどういう意味だったのでしょうか。 |
1001. 少年 ペーター 23:15
(´-`).。oO(>>999☆娘真にみえてるなら▲旅じゃない?狩可能性は旅>兵だと思ってた。狩回避しなかった兵と自由占で問答無用で占われた旅で比較したら。 ▲娘失敗して娘狂兵狩のうっすい可能性に期待したってこと?そっちの方がなくない? えぇー僕だったら▲羊>▲旅>▲兵だよ。邪魔だし。占うの見えてたし。娘真にみえてたわけだし。旅黒にはならなくてもここ僕の白要素にならない?) |
1002. 青年 ヨアヒム 23:18
あ、1000ゲットしました。やった。 景品として狼さんは狼COお願いしますね。 うーん…変化球でも投げてみましょうか。 >年旅 ★ 何か僕にメッセージとかありますか? 叱責、激励、懇願、応援、豚野郎、etc なんでも良いですよ。 |
1004. 少年 ペーター 23:26
(´-`).。oO(>>1002☆難しいこというなぁ。うーん、メッセージっていうか僕の気になることなんだけど、青からみて僕と羊はどうみえてたんだろう。今は、僕も羊もお互いに不理解誤読とブーメランをくりかえしてたのかなってなんとなく思ってたんだけど。もしかして僕と羊って白視先があわなかったり、戦い方が違ったりで理解しあえなかったんじゃないかなぁって。今気にすることじゃないかもだけどね。) |
1005. 青年 ヨアヒム 23:27
年>>1001 娘真にみえてたら▲旅ですか。成程一理はあるかも? いわゆる真の白を噛み続ける噛み筋ですね。 狼が狩をどう予想してたかによりますかね。 ちなみに、狩でも初日占いは回避しないって人が多数派だと思うので、僕はその点から兵非狩は取りませんでした。どちらもメリ、デメリはありますが。年さんの価値観も多少理解できているつもりですが。 |
1006. 旅人 ニコラス 23:35
青>>1002 メッセージと言われると困るけど…初日から頼りにしてたよ。個性的なメンバーが多い村だけどヨアさんならまとめてくれるって安心感があったし、決定出し時の口上や墓下行きメンバーへの優しい言葉が好きだった。村の清涼剤だった。 あとペタ君に投票して(切実) 非狩透けにはそれなりに気を付けたけど、僕狩ムーブでもないと思うんだけどな…。 カタリナさんに言われた時にえってなった |
羊飼い カタリナ 23:40
お互いすれ違ってたことに気づいてくれたから 終わったらノーサイドでいいや そこが解消されたら素直にペーター村ならがんばってねと言えますね 狼なら視点漏れとかしてニコちゃんにやぶれてください ペタが兵非狩、旅狩と思ってたのはホントっぽくはあるねー >>1006 旅狩と言われて「えっ」となったのなら私を狩人炙りでの非村側視しないで ブラフで狩盾・GJ先にさせようとしているとはよぎらなかったのカナー |
1007. 少年 ペーター 23:52
(´-`).。oO(どうでもいいことに喉使っちゃうけど、僕ずっと皆からの高スキル塗りにぐったりしてたんだよ。だから、羊に「私の力はこんなもんなんだ」って言われた時に、すごく共感したし、羊が掴めたような気がしたんだよね。黒判定と羊の暴走で全部すっとんだけど。だから羊と僕って裏で同じこと考えてたんじゃない?実は似てるんじゃない?って。羊のことわかりたかったなぁって、それだけ。なんか悲しくなってきた。) |
羊飼い カタリナ 23:57
オットーおかえり~ サワーどっちやw 屋の初動やコエー感情、村ぽかったよね 娘狂が「狼よ、礎となれタイプ」だとキツイと思ってたけど屋狩と思ってたのなら仕方ないよネ 狼が最適解を取ると考えてくとニコラス君が狼かな。単体村トレ完璧だし、いやぁ強い 修非狂って言ってたもんね。真見抜いて抜いたのかな >>1007の感情は村だね。前もこぼした独り言が村だった。私も低スキルだから期待と落胆下げが辛かった |
1009. 青年 ヨアヒム 00:02
面白いと思ったのは年さん狼の場合には、娘への、スーパーウルトラハイパーアルティメットメンタルヘラクレス狂人、という評価を、娘狂分かった日に言ってるんですよね。 「村を演じる年狼」が娘偽に気付いた時は>>885 驚き具合というか、熱の上げ方的には前者>後者な気はしますが… だから何要素って訳じゃないけど、気になったので拾ってみました。この表現自体は結構好きでした。w |
シスター フリーデル 00:05
こんばんわー。 うーんニコラスさん狼で決定ぽい? ヨアヒムさんはどっちに投票するのかな? まあ、殆ど初心者みたいなもんの私から見たら年も羊も旅も高スキルですけどねー。でもペーター君ごめんね。そんなに気に病むとは思わなかったよ。 |
村娘 パメラ 00:08
完全に見抜いてたんだね真狂。やるなぁ狼も。 いやー完全に白囲い安定ではあった。エゴったなぁ… 黒出たらくっそ真になれるしその場合でも勝ち縄筋は見えてた(つもり)だったからぶち当てちゃったよぉ 責任もって最低限頑張りましたので赤点回避の40点と自負しております。 ああ喉が枯れた。更新楽しみにしてます |
1011. 青年 ヨアヒム 00:16
僕自信の疑い先ってそこまで明言はしてこなかったので、僕の思考が利用されたとはそんなに思ってないのですが、自分の考察が信じきれなくなるのは悪い癖ですね。 >年旅 ★ たとえば、羊黒判定が出た夜明け、>>787 あたりの時点での僕の疑い先(羊旅を含めたグレスケ?)って予想できたりしていました? |
1012. 少年 ペーター 00:26
(´-`).。oO(最終日なのに雑談チックに喉を使ってしまって申し訳ねぇ。 青>>1101☆そこは羊めっちゃ白視されてるなぁくらいしか、、、青のグレスケ予想はそこまでしてなかったけど、少なくとも僕は高位置にいないだろうなーくらいのことは思ってた。羊樵に白おいてたのは知ってたから、タイプ相性的に。@3) |
木こり トーマス 00:29
いよっし。寝落ちたけど起きたぞ。3勝4敗くらいか? そうそう、昨日しれっと非狩まわして、なんかできんかなーと思ったけど、さらに2GJとか無理だから、普通に狩COで正解だよね? 寝過ごさず非狩して、察した年に狩COしてもらえればよかったんかねえ。気づいてもらえなそうだな。w |
羊飼い カタリナ 00:40
ここに来てふたりとも単体は素白い。すごいなー G12村は狼に勝利を与えたくはあるんだよねー つらいからね 本当に 私はG12人外側詰み経験だけは豊富なんだ もはやどうでもいいけど 私のダイイングメッセージにひとりくらい気づいてほしかった なんでニコちゃんに1票はいってるんだろうって もしかして旅自吊票に見えて誤推理招いてる???? あと5分!!!!!! |
青年 ヨアヒム 00:40
【▼年】に投票します。根拠は以下、 今回、狼の襲撃によってもっとも要素が出るのは 6d▲青だと考えます。 ▲娘も、▲兵も、どちら狼でも通る。▲青だけは違う。 ▲青はGJの危険がかなりあった、かつ、無理して通すところでも無かった。縄増えリスクを取ってまで▲青に来たのは、青に最終日の判定役をさせたくなかった=樵に判定役をさせたかったからだと予想します。 |
青年 ヨアヒム 00:41
もし▲青が通ると最終日[娘樵年旅] 樵の疑い先は旅。それも結構強かったように読めます。 この最終日だと樵→旅 旅→年 娘→娘 の投票筋が読め、 年は安全に勝てる。 旅狼が▲青するなら、逆噴射狙いということになるけれど、 「今日、旅は▲青について主張していない」 この点が、逆説的に旅の非狼要素になり得ます。 |
少年 ペーター 00:41
気づけばあと5分である。もうこのままだべりで喉稼ぎしたいんだけどダメかな?もう何も出てこないんだよー まーこれで吊られたら悲しいけどそれはそれでっていう。後悔するかなぁ。しないといいなぁ。うーん、僕は青に全任せだし、いまいち何したらいいかわからないし。まぁやることは明確なんだけど。 青は旅白視なんじゃないかなぁ。多分。 青は決めたみたい。後悔がないといいね。(他人事) |
シスター フリーデル 00:42
さて、そろそろ時間が近付いていますわね。 ヨアヒム様、ペーター様、ニコラス様、お三方ともお疲れ様でしたわ。どの様な結果になろうとも、フリーデルは皆様をお迎えいたします。 なんて、思い出したかのようにRPしてみたり。 ……とても、楽しかったです。エピでお会いしましょう!! |
青年 ヨアヒム 00:42
なお、屋と年の切れは、 羊に対してもマナー的なことで突っ込みを入れていたので、本人要素という評価に戻りました。 あとは、昨日までの皆さんの考察。 特に羊の考察は参考にしています。 でも、僕自身の判断も、年狼だ! 頼む… |
1015. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
ヨアさんはもう投票先決めてると思うし、そこから動かさなくていいけど。 もっと熱い最終日にできなくてすまないね。 僕の殴りが弱かったな。ほんとはもうちょっと頑張りたかったんだけど。あーあ。 |
広告