プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、司書 クララ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少年 ペーター、シスター フリーデル、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター の 15 名。
386. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
さてさて、ヨアヒム、この鍋をお食べよ。 大丈夫大丈夫。変なものは入ってないよ! イカやエビがたっぷりの海鮮鍋さ! …美味しい?よかったよかった。 【ヨアヒムは人間だ!】 狼なら皮膚がただれて嘔吐するからね! |
388. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
げ、げるとーーーーー(様式美 【判定確認】 そ、そういえば、ペタ君いなくない…?もっと早くから発表時間の話しとけばよかった 昼間に無駄に喉を使いすぎたせいか…! ペタ君が狂人でなければなんでもいいんだけど… 更新時間にいないなんてー 長>>387農屋の間違い?オトはスキル高そうだけどリアル都合だからねぇ… |
390. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
>>370トーマスさん ふむふむ、「霊を引っ張り出すためにFO連呼した青狼もありえる」ってことですか。確かに霊潜伏は狼にとっては村以上にやりづらいことですしね。ヨアさんがそれをあえてやる狼かというと(以下ループ)まぁ判定見てから考えるとしましょう そして判定確認しました ペタは寝落ちかなにかでしょうか、とりあえず能力者方お疲れさまです 海の幸が食べられない狼かわいそう…(鍋もぐもぐすやぁ) |
ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
村長が偽なら、割るなら3d、もしくは霊が抜かれたときぐらいじゃね? 赤議題。襲撃先。 1 ヴァルター 護衛率が高い。占護衛派なら、ここを守る。 2 ぺーター 護衛率は引くそうだが、狂っぽいので無駄襲撃になりやい。 3 シモン 護衛率はそこそこ。安定志向なら、ここを守る。 4 ヨアヒム 護衛する灰はいない。狩じゃない場合、意味なし。 5 狩と見た灰 狩を食えればいいけど、狩じゃない場合がひどい。 |
391. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
【ここまで2白把握】 しばし待っておったが、少年どのがまだ来られぬか…。 >>389兵どのは少年どの判定出し後、または(ないと信じたいのじゃが未着なら)遅くとも昼に決定時間や諸々、必要とあらば議題など出してくださると嬉しく存ずる。 |
392. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
なに焦ることはなかろう。慢心するのが我の仕事よ。 年が遅れて結果を出すのなら、寝落ちどうあれ要素にすればよい。白黒どの結果を落とそうが、充分真偽要素になろう。 平たくいえば、年信用が落ちようと自業自得とやらよな。 さて、神屋の生存が確認できぬとなんとも言えん。遊戯に参加しておるなら無条件の信頼を寄せるしか望みはなかろうて。 進行方針は年の結果次第。喉温存したければすればよいぞ庶民共。我が許す |
393. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
>>374娘どの [...はほんやくコンニャクを呑み込んだ] ★それは「(どんな結果でも)相対的寡黙勢より情報を落とせそうであるし、村の縦糸横糸がこんがらがることもなさそうで占い適格だけど積極的には推さない」と受け取ってよろしかったか? not so bad...みたいなノリでござるか? 娘どのは出力上げずともなんとなく「めずらしいいきもの」枠のまま生きていそうでわしは怖う思うておりまする。 |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
村長偽なら>初回はしにくいか。場所も微妙だしね。 狂なら生き残ってからってことか。 襲撃は1.か3.かな。 どっち守るかは狩の性格だなぁ。4.5.は無いかなぁ。 まぁペタの判定も見てからかな。 |
394. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
【2占の2白判定確認しました】 ところでペーター様統一出来ているのでしょうか… 最後の発言が「●樵、青は最白だから反対」だったので心配なのですが 回答してくれた方質問した方すみません 今しばらくお待ちを |
396. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
これ年が後で「寝落ちてたゴメン」とか言ってシレっと割ってきたら嫌だなあ。あとセットミス騙りも 妙>>382 吾輩、根が超絶自由人なので村なら●●すべきみたいな規範はあまり持ち合わせてない。 ヤコブは促し以前に参加意欲が不明 >兵 寡黙枠の扱いどうする?あと昨日は潜伏関連で喉使わせてすまんかった。衝突がどっかで発生したらそこら辺の擦り合わせも頼むわ。 >娘 思考追えないし村でも白さ拾えない |
400. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
>>393の理解でいいと思いマース なぜ希望に出さなかったのか?という疑問はreally rightデスガ… ヨアヒム希望多いしヨアヒムでいいJAN?そこまで喋れないわけでもなさそうJAN? 的な Traderアルビンは、来た時のノリで占い希望出しましたし、第2で出さないのは失礼かなと思いマシテ… 雑ぅ…ですかねえ… |
402. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
あと決定周りで非狩透けないよう各自本決前に1喉は残すように。特に商樵妙 >樵 感謝。ストンと腑に落ちたわ。娘評>>393も感謝 パメラも乖離が大きくなってきたんだけど、尼みたくワザとやってる?感はないんだよね。(尼ごめんね) 本当に視点が違うんだろうなーという思い。ただそこから一歩進めねば 娘★ざっくり全員の灰雑感出せる? ところで尼視点の吾輩ってどう見えてんだろう。 |
村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
夜の投票所に忍び込んだぞ!!! 勝手に開票作業させてもらおう!!! お!!これはヨアヒムの筆跡・・・ 小選挙区:村長 ヴァルター 比例代表:お鍋ファースト ふむ、ちゃんと吾輩に投票したようだな! 【ヨアヒムは人間だったゾ!】 |
403. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
>>400娘どの なるほど。 なれど、「ノリ」含むそのスタンスなら全員発言した時点などで賽を振るうて「適当」に●○出せばよくないかの? 希望出しラッシュ最終盤に(決定票じゃったか否かは兵どのの集計方法が伏せられておったゆえなんともいえぬが)●青○商を出されたのがわしには引っかかるのでござる。 この村、なんなら1dから村置き多発なわし視点で団子状態じゃによって娘どのについ目が向くのかもしれぬが…。 |
405. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
ZAKKURIでいいなら ヤコブ:farmer アルビン:殴ることを恐れない・言いにくいことも言えるあたりで、狼仮定だいぶ強いんデスケド、それを加味しても見えてるらしい情報量(>>323霊確定してるの?的なのはどちら仮定でも見えてない感)に比しての出力はいい感じデスネー。しかし、狼PLという自己申告のためにアルビン像の上限が設定できないワタシ。 クララ:わかる ディーター:わかる |
406. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
ジムゾン:目線がflatでイイネ!わかる枠 トーマス:喉が枯れそうな中で喋りたさそうにしていて、本当に喋ることがあるのだろうと思いマス。喋らなきゃいけないのが狼で、喋りたいのが村側という価値観に則ると村っぽ オットー:リア爆ぅ…ですかねえ…。初動は悪くないと思いマシタ フリーデル:そんなに変なことは言ってない?アルビン関連で村のtopicに乗り切れてない感じはありマシタ |
407. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
続き)シモン関連に喉を割くのは狼仮定でもへんなようナ。将来的に無駄っぽはむしろ狼視点の方がわかりそうなものですし、そういうところは得てして殴られる隙になりマスカラ 見えてる(というよりはbrainのメモリに保留されている順の?)情報を一つ一つ処理していきたいのカナーってふうに映りマシタネcf.積み上げ型? ヨアヒム:【祝】確定白【おめでとう】 |
木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
そういえば参戦回数のわりにG国のチップコンプリートしてないどころかやってないの多すぎる(宿年妙娘羊神修樵)とおもってこないだジムゾンをやり、今回トーマスをやっているのだけど、トーマスのRPほんと難しい。 (散見されるトーマスの)オネエあるいは乙女系、もしくはメカ系RPは個人的にあまり好きではないし、関西弁系はアンジェさんの独壇場感があったし、なぜか狂言。 なぜ…狂言…!? |
410. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
>>403 ノリに合理的な説明を求められても困りマース 実際ヨアヒム多いしヨアヒムでいいんじゃね?(ノリ)というのと ここまで目線集めてるなら確定白なったとき得かもJAN(ペーターの判定が出たので開示) その動きによってワタシが白要素を獲得しようとしていたなら、サイコロ振って出してたかもデスネ? 考察まとめてみると思ったよりフリーデルが白くない感 それじゃSee ya later!@14** |
413. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
ペーターboyは>>335で喉枯らしてマセンデシタ? それが占い師としてbetterな動きかはさておき それを踏まえて真を切る理由がよく分かりマセンデシタ 信用を気にするタイプの占い師なら、喉を残すべきだし更新立ち会うべき的なことは… 理想を追い始めるとキリがないデスシ? 寝る詐欺!Good night! |
415. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
ええ…特攻来そうと思ってたけど、確定白になるのか…結果的にはよかったのかなあ?まあ把握。僕個人としてはなんとも言えない気持ちだけども…特に僕を占希望してた人にはよかったのかもね。彼らの思考がそこからどう変わるのかに期待かな。 |
416. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
ひとまず【青年どの確白確認】じゃ。 少年どのは、真なら「なーんで~」以下三行、 ・村感情(多数決)を逆なでする ・反省の気持ちが見えずミスをリカバリーしようとする姿勢がない ・結局自分の喉の話 以上、完全に偽と見ゆる。 >>408兵どの いや、希望出し順は把握しておる(ありがとう)のじゃが、Ptをどう扱うかとか、同数の場合どうするか、占候補の票は、とかそういう細かい意味でござる。 |
419. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
気になってペーターboy見直してきましたケド、Flankly、Mr.トーマスが偽打ちに至る理由は非同意デース 村感情(多数決)の逆撫で→ペーターboy内での最白が統一で最多票になった&結局白だったことへの不満が出るのはヘンですか? ・反省の気持ち以下略→そもそもミスって何デス?黒を引けなかったという意味ならミスしたのは村側デスケド ・喉→を残していればもっと説得できたという意味では? |
420. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
ウウム。 >>414を見て少年どのに物申したいのは。 たとえば凸はゲームバランスが崩れ、役職者(真なら)のセットミスやネオチーも同様でござる。 「リアル大事に」は金科玉条じゃし、それでリア爆や体調不良による寡黙も基本不問となるゆえ、そこ単体をチクチク責めはいたさぬ。 なにせ感情偽装など立派な戦術じゃしな。 ただ、今、お主が反応してる対象や物言い、喉遣いが、わしには違和感ありまくりという意味じゃ。 |
421. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
多数決逆撫でするから偽って何? ヨアヒム白は自信あったわけだし俺なりに説得したんたが… すまないと謝罪もしているのにそれはあんまりだろう… >>417 フリーデル 取れてないよ。出したヨアヒムの要素くらいだね |
村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
トーマスのこれは感情論なんだけど 初日要素と合わせて村だろうなぁという面倒くささと ソンチョサーンが能力のわりに真々してないから、ペーター真なんじゃね?的な ソンチョサーンは占い先を正当化しすぎぃ ニコラスはどこだ |
422. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
>>404ペタ君昨日の仮決定前から発言ないと思ったら喉枯れだったのかぁ 【青弁当確認】ヨア…惜しい人を亡くした… >パメ 私の評価はどこいったの?! ペタ君がいなかったのもあるかもだけど、夜明けの初動が遅いなぁ…。かくいう私もだけどさ プロでも言ってたとおり、明日は来るのは仮決定前になるかと。昼間見れたらできるだけ見るねー トマはペタ君真切るまで言うとは過激だなぁ…。 |
424. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
>>419娘どの ・不満は出てもおかしゅうない。じゃが、なぜそれを喉嗄らし&ネオチした真占(仮定)が「まず」ぶつけるのか、そこはわしとしては「ヘン」じゃ。 ・ミス=判定時間に遅れたことでござる。 ・喉~ならばそれこそ残しておいて説得すべきだったのではなかろうか?神父どののように早めに離脱すると言うておったわけでもないゆえ、ここは状況が藪の中じゃが。 むろん少年どのの性格要素を併せての話じゃ。 |
425. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
あ、なんか言ったつもりになってマシタ>リーザgirl >>316「初日から灰考察してしまった…」がめっちゃ気持ちわかる(わかる) たぶんstageでdance danceしたいgirlナノ?とかテキトーに まとめると:やりたいようにやってる村っぽ? 占い師候補に最善を求めたい気持ちはワカリマスガ そこまでいくと感情論じゃないデショーカ しかし感情論だからこそおそらくトーマスは人っぽ?@11** |
426. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>>424 説得ってそもそも青にあんな集まると思ってなかったし俺なりにしたつもりだよ。 喉喉って無かったのも使ってしまったのも仕方ないじゃないしなんて言えばいいの…昨日喉状況も説明してたよ 変って最初に謝罪してるし正直なんでここまで言われなければならないかわからんよ。判定分も寝てしまう前に書いたやつだし |
428. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
Definitely maybe トーマスが述べている「べき」論は、ペーターboyが占い師候補として、「理想の占い師」でない証拠にはなると思いマス But「占い師でない」と言い切る要素にはなりマセン ペーターboyの性格要素ってどんなものデショーカ 初日をみると不満、不安はストレートに出すpersonalityなので、ヘンとは思いませんでしたケド たぶんペーターboyからすると:理不尽@10** |
431. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
我、酔いが回っておるが何やら物騒よな… 止めはせんよ。求められん限りな… 喉管理も意識しておけよ。コアタイで議論を回したい心情は理解するが。 なにゆえ暴れておるのかと思えば…酒乱は我だけにしておけ。庶民たるもの酒を飲むとは贅沢よな… まあ、酒を嗜むのも一つの発散よ。たわいもない話が愉快に感じる魔法の薬よな…ただし飲んでも飲まれるなとはこのことよ。 涼しい風にでも当たって来るが良い。気持ち良いぞ |
村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
ペーターが偽でも理不尽だろうとは思う 寝落ちて喉枯らしたペーターが悪いけどw しかしペーター真がけっこうありそうな以上、ここは割り込まないと面倒そうだなぁ トーマス村っぽいし 結果ではなくてその過程に意を唱えてるつもりだけど、ソンチョサーンおよびニコラス視点からは黒く映るカモ? 偽黒打つなら来いよオラァ! |
432. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
>>431兵どの 確かに、今日の状況でここまで多くの言葉を費やすことではのうござった。 少年どのもその点においてはすまぬ。 以後喉管理…アッ(ブーメラン) 喉端じゃが、わしの「べき」論が目を曇らせる、または自分の安易な逃げ道となることもようわかってはおるのじゃ。しかし型枠を当てはめるのではなく、「~が村(狼)なら~はおかしい」といった観点で見ておるぞ。 では、今日は夜まで黙るでござる。 @9 |
436. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
>>434トーマス様 まあ、言いたい事は分からなくもないです。 私のトーマス様の主張を推測すると ①真占なら村と手を取り合いたいはず ②狼占なら信用を取るため村に溶け込みたいはず ③両者には該当しないので村を混乱させたい狂占だろう ★合ってますでしょうか? まあ、個人的にはペーター様のような真占は時々目撃していますが。 ☆あまり言いたくないです…。 |
437. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
うーんでもやはりペーター様の>>289は光り輝いて見えますかね…。 村長様は初動霊潜伏に対する本気度が真っぽいかなとも思いましたが、その後の灰考察がどうも腑に落ちないものが多いように感じます。 黒塗り、「意図的不理解」塗り、無難塗り等、「白取り方の真」とはとても思えないのですよね。 偽占仮定「人気投票」で勝つことを狙うのではなく、殴り型騙り占でしょうか。 私はペーター様真結構ある気がします。 |
438. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
アルビン様いらっしゃらないなーと思ったら>>365で回答頂いておりました。すみません。 うーん…オットー様占いが有意義ですか…? 割れても判断が難しそう、かつ確白&▲霊の場合オットー様にかなり負担がかかりそうではありますね…。 アルビン様は「思考停止」という言葉を盛んにお使いですが、リーザ様と樵様以外にアルビン様があまり思考を割いた形跡が見られず、ご自身の希望が●屋というのは…うーん。 |
439. 神父 ジムゾン 03:34
![]() |
![]() |
おはようございます 今日も良い朝…いや、まだ朝とは言えないかもしれませんね… ヨアヒムさん確白確認しました とりあえず確定白ができたのは朗報でしょうか 判定から見ると、村長非狂目かなと思います。ペーターくんに関するあれそれは見えていますが、今時間ないので後ほど考えます。 しかしトーマスさんがほぼそこだけで11発言?で驚いているのですが…、わりと熱くなったら自制効かない方なのでしょうか |
ならず者 ディーター 03:35
![]() |
![]() |
おはよう。 ネタろうとして、思いつかず、思い切ってひと眠りした。 んー、俺も寡黙扱いしたけど、白菜がしゃべりだす前だからなあ。 寡黙扱いされた理由は、リアルが絡んでいるからじゃね? どっちにしても、春菊の信用度が一番低くなっている。ちょっと厳しい。 |
旅人 ニコラス 05:00
![]() |
![]() |
変に目が覚めた。おはよー、すぐ寝ると思う。 にんじん>了解!もとよりその路線で行くつもり自然体で。というか実際占い師って占機能ついただけの灰だしね。判定騙る以外は普通に考察してるつもり。 タイミングは次来れたらかなぁ。昼とかになりそう。 |
旅人 ニコラス 05:04
![]() |
![]() |
まぁ実際慣れてないしね占い師、二回かな。狂は三回で5回かな。 基本真狼視で残るか即噛みの二択。まぁそれよりももっと慣れてない感じで行けたら行く。 白菜は寡黙というかいた時間が短いのと多忙で来れなくなる懸念があったからかも。こっから伸びたらまた違ってくるんじゃないかな。 |
旅人 ニコラス 05:19
![]() |
![]() |
僕は怒るというか誤解させてごめんねー。って言う方向だね。言葉尻怪しいのは事実だったし。 理不尽なのは物によるねぇ、本当にどうしようもないのは不満たらして別見て要求かな。 考察は曲げてるつもりはない。普通に黒くなったら仲間でもそう言うかな。 |
ならず者 ディーター 05:20
![]() |
![]() |
うーん、占い真贋を汚すようなら、フリーデル狩あるかとおもったけど、違うんかな? ヨアヒムあるのかね、これ←勘。 とりあえず、シモンにセットしたけど、占い真贋が拮抗しはじめた今、霊護衛されてる気がする。 |
旅人 ニコラス 05:26
![]() |
![]() |
そうだねぇ。 というか修が偏らせたくない感じ。 長はこの村と相性悪そう、真目だけど…ってなってるね、ハードル高いせいかな。年はミスはあるけど偽打ちまで行かない。僕は無難の一言だね。 長が護衛寄せてくれるならシモンもありよね。 まぁ昼まで様子見かな、本格参戦は昨日と同じくらいになりそう。二度寝ー。 |
441. 村長 ヴァルター 06:41
![]() |
![]() |
うーん。普段なら初動から手早く4,5人は白取れるんだけど、この村気持ち良く白取れる人が少ないんだよね。 皆それなりに話せるだけに不思議 樵は白でいいや。年偽見えてる吾輩視点の話で申し訳ないが、年狼でも>>416キレ。 あと経験則だけど年狂で失点しちゃった狂人に表でガチで怒ってる狼見たことない。しゃあないね(白目)みたいな反応になる。 商も今日は妙以外をお願いする。 |
442. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
☆>ならず者>>384 …ん?斑で真狂の判定分かれてたら村より先に狼に真占判明するのがリスクとは?それ誰占いでも起こりうる普通の事では? 屋村で斑になったら体調不良で抗弁力ないけどどうするの?ってことか?確かにそういうリスクはある。俺は白いと思ってなければ初回斑は盤面整理込みでまぁ吊っとけみたいなとこあるしな。だが初日発言から色見えないし、仮に青のように確白なら体調不良でも参加しやすいだろう。 |
444. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
樵年娘見た。トーマスの年真切りはずいぶん尚早だなと。ペーターの第一声「遅れて非常にすまない」だけじゃ不服か? 状況だけなら結果白だったヨアヒムの占いを反対していたペーターは村印象微アップ。 年樵のやり取りに言及していたパメラもフラットな視点で印象アップ。>>419「気になって…」も情報持ってない村印象。 |
445. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
ニコラスは色んなとこでキレ拾ってるようだな。 ★>ニコラス ライン考察が得意なのか?表でぶったぎる狼もいるけどどう思う?単体で黒拾えてる人いる? 言い方悪いが、キレキレ言うだけなら簡単なんだよな。「えー!?ここ繋がってたの!?」だけで簡単に手の平クルーできるしな。あとフリーデルが>>423でも触れてたけど、どうも必死感が伝わってこないのは印象ダウンだ。 |
449. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
ペーターboyは狂人仮定、判定でアピールする気はないデスヨネ ヨネヨネ GO! Neighbor's dinner! 狼かというと 『占い師ペーター』という目線が徹底してるなぁとは思いマス >>291「俺が占った方がいいんじゃ?」みたいな、自分の占能力への信頼感デスネ あと「占わない理由」から見れてるのもいい感じデスネ 「そういう真」はけっこうありマス |
451. 村娘 パメラ 08:02
![]() |
![]() |
個人的にいちばん厳しいのはTravellerニコラスの真かなぁって感じデスケド 偽っぽいというよりは影が薄い(酷) 単体はたぶんそんなに偽じゃないので頑張っていただきたいところ Mayorヴァルターは頑張りマンなので好感度スケールはハーラートップ 好きデス?(告白) 『寿命が短いからwolfを見つけなければいけない」というテーゼを前提にすると 霊潜伏提案含め、真として振舞ってると思いマス |
452. 村娘 パメラ 08:16
![]() |
![]() |
Fortune teller(占い師)として破綻してる方はたぶんいないデス? 偽仮定のうまさという意味では、ペーターboyの真を見たくなりマスケド ①年真長狼旅狂>②年真長狂旅狼 ③長真年狂旅狼=④長真年狼旅狂 ⑤旅真年狂長狼>>⑥旅真年狼長狂 ①≧③=④≧⑤>②>⑥デース? それじゃまた夜に来マース See ya later!@6 |
453. 村長 ヴァルター 08:21
![]() |
![]() |
えー皆ペーターに甘くて吾輩に厳しくね 妙、まとめて読み返してきた。 点で追ってくのは狼にはやりやすい考察なんだけど、妙>>429で要素を安価で提示してって言ってる。自分だけじゃなく相手にも点で突くことを求めている。役職由来というより違和感・乖離をそのままぶつけてる村ぽ。 スタイルをものにしている感じ。 妙狼でもこういうタイプは後半無茶な疑いで自滅していくと思われるので、そこで縄かけられそう。 |
村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
狩人だったらソンチョサーン真上げしまくってペーター護衛してるだろうか これ護衛先難しいな 霊噛んでくれない? 村長真はまだ生きてるとは思うけど どうも相性が悪い(というかペーターと相性が良い?) これも村長からは理不尽に映るだろうなぁという… |
村娘 パメラ 08:46
![]() |
![]() |
ニコラスってTravellerというよりJourneyer(Journey man)とかWandererの方が ニュアンスとして近い? Merchant(商売人)からTrader(貿易商)にしたのと 調べたら行商人ってちゃんと単語があるんデスネー… HawkerとかChapmanとかPeddlerとか チャップマンだと170km/h投げそう(偏見) 英語とか忘れたのにこのRP大丈夫ナノ? |
458. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
灰では灰雑含め娘どのが少し上がってきた(というかこれまで隣の晩ご飯に突撃してた)感ありもうすな。 パン屋どのはいのちだいじにじゃが、農夫どのはなんでもいいゆえ喋ってくだされ。夜まで発言がないとややこしいことにもなる。 各々方、頼みまするぞ。 そういえば。 >>439神父どの 少年どの関連に費やしたのはそこまで5発言でござる。勘違いといえど「ほぼそこだけで11発言」は言い過ぎ盛り過ぎでござろう。 |
460. 司書 クララ 10:09
![]() |
![]() |
おはようございます… >>450ジムゾンさん ☆樵青に対しては他の皆と同じ条件(非霊が関係なくなる)で考察してもらえるねという。年に対しては霊出てきてくれて良かったねという。どちらもリソースを灰視に割きやすい好ましい状況になったことだし、さぁいつもの考察するぞ!的な私の気合いがこもってます まぁジムゾンさんが私のここに引っかかる気持は分からないでもないですが、掘っても何も出ないと思いますよ |
ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
このまま、農屋が突然死すると、シモン護衛になると予測。 さすがに2凸の場合、霊守るだろう。 ヴァルターが真なのか、ペーターが真なのか悩ましい。 春菊は偽視が多い現状に危機感をもってくれ。もたないのは偽視される。 個人的には、偽視されるのはしょうがないという姿勢は、自分が偽とわかってると、とられる可能性がある、といっておく。 |
ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
ヴァルターは考察が怪しいところがあるが、姿勢は真 ペーターは考察が乏しく喉使いが荒いが、真っぽいところが散見。 白菜>襲撃先というか、占い真贋の意見求む。 もちろん、白でいった通りというのもあり。 |
463. 少女 リーザ 10:39
![]() |
![]() |
ポッポー そういえば、青白見ると商非狼でも狼はアルビンに票集める必要なかったことになるね むしろ青商非狼なら、黒塗りやすい商より青優先するだろうなー 商非狼過程、私が●商出しそうだったのに⚫︎青○農提出を最初にしてる神は非狼寄りかな?逆に商狼なら怪しくなるかなー 青白見てパメラはもう白でいいんじゃないかなって 投票理由適当で、ほぼ占先確定のヨアを死体蹴りしにいく必要ないし |
464. 司書 クララ 10:41
![]() |
![]() |
ヨアさん確白確認してます、まぁですよね。シモンさんの補佐よろしくお願いします 占い師については… 村長さんは護衛や信用欲しがってるのが真狼ですね。占軸の重要性を知ってる人が>>269、狂人で信用取って噛まれるリスクを上げたがるとは思えません。考察はオリジナルソースが効いた地元お好み焼きのような読み応えですね ペタさんは割らなかったのが真狼、とはいえ発言から非狂を拾える箇所があったわけではなく。 |
466. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
長>>462確かに…。すごい納得した。なんで村長がそんなにアルビン買ってるのかと思ったけどそういうことか。確かにそのとおりだね。 一気に村長好感度が急上昇(真視するとは言ってない) そう言われるとアルビン村かなー 昨日の早いうちにそれ言ってくれてたらあんなに時間と喉割かずに済んだのに それを今まで黙ってたなんて、さては偽だな!(ネタ |
469. 少女 リーザ 10:55
![]() |
![]() |
書>>464ですよね…って青白と思ったのに●青希望出したの?昨日の発言見返したけど、どちらかと言うと妙商を希望に出す方が自然な流れだったのになんで単体で●青? ★心境詳しく教えてくれる? ついでに、★灰の中で気になってる人いる? 占い師考察ばっかりなような? 昨日シモンに、占希望表の占い師の希望は分けてほしいって言ったけど、時間順も便利で悩む…と喉余りでぼやいてみる(チラチラッ |
470. 少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
オハヨー。 いやまだやってるの…そもそも俺の発言見てるのか疑問だ…>>426でもう結論は出てますよ。 とりあえず、このやり取りからパメラ、フリーデルの白目は俺目線あがったな。 まず客観的に見ている。んで 【俺に占われない為の動き】に見えるかどうかなんだが正直感じられなかったな。よく見てくれてるなと素直に思った。 |
少女 リーザ 11:07
![]() |
![]() |
みんなこんな序盤で占い師見過ぎで狩アピかな? 狼も判別しようとしてるかもなぁ 今日は村長かペタ君が食われる気配。食べるならペタ君かな。よし、護衛はペタ君だ! シモンはいなくなっても占い師いれば勝てるし 逆に占い師を見ないことによって狩アピをしていくスタイル そういや狂人も真占も狂アピしないな。信用勝負が好きそうなのは村長だけどなぁ… 遅刻して確白にしたことによって年非狂取るのもなぁ… |
471. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
パメラは>>400をサラッと言えるのも好印象だよな。ほかの人が言うと「え?」となるがレスポンスだが彼女が言うと「そうなのか、パメラなら納得」となる。 正直こういうのとても大事。狼だとすると初動から計算しての動きであることも加美して偽装感情レベルとしてはかなり高い。 本日の現状最白はパメラ。 あと今日は自由占いでいいんかな? まあ統一でも強くは反対はしない 農屋は昨日も言った通り現状占う気ない |
472. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
>>303 ジムゾン 昨日はすまんな。 とりあえず者へのレスポンスも兼ねてジムゾンの俺へのレスポンスは違和感なし。 彼なりの意図があって面白くもあり考察も恐らく期待出来ると俺は思ってる。 んで、対抗なんだが俺は旅人狼じゃないかと思ってんだよなー まず村長の初動が人狼っぽいとは思えないんだよな。霊能者潜伏発言は村の雰囲気はイイねとなったがこれ普通に反対意見バンバン出てもおかしくないと思うんだよな。 |
474. 少年 ペーター 11:12
![]() |
![]() |
人狼でやるのは単純に疑われ懸念もあり怖いと思う。 狼仲間に庇ってもらうって理論も分かるが>>138の早さから相談は間違いなくしてないと思うんだよな。 なので旅人狼、村長狂人かなと見ているよ 旅人狼ならパメラは触れ方から白。最白を通り越してるやんけー 村長人狼だとしたらリーザは正直怪しいと思う。アルビンは相方の触れ方ではないかなと思うけども ま、対抗内訳は今はこう見てるな |
476. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
年>>470これは狂人アピだろうか…?これ真で言える?? もし真占ならもっと遅刻したことを悔い改めるべき。対応できないならできないとはじめから言っとけばよかったわけで 喉管理等々、諸々含めて大きなミスなんだよ 占COしてるから、【仕方なく】真の可能性を考慮してるわけで、偽決め打たれても仕方のない大失敗だと認識した方がいい と、樵村の場合のフォローをしとく。トマは無駄に喉を割かないように! |
477. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
まあ、個人的には年真もありえるレベルだとは思うよ なんか疲れてるみたいだしね。開き直られるとちょっとうーん…ってなるけど… まあ、無理ない程度にやるといいよ 合言葉は【リアル大事に】! |
478. 少年 ペーター 11:35
![]() |
![]() |
俺は普通に謝ってるしなんでそこまで言われなければならないかわからんのだが… 当然ながら悪いと思ってない訳では無い。 即非常にすまないと謝ったし自分の心情、状況も言わせてもらった。判定分も昨日書いたやつと説明もしてる。 そもそも判定の時逆ギレもしていない あんな言われ方されたら人間誰でも少しは感情的になる… そっかで俺は終わる話を続けられて、俺は対応もわからないのが本音 |
ならず者 ディーター 11:50
![]() |
![]() |
アピるのは、偽占いが多いんだよなあ。真でも真アピはするけど、偽の場合、それがくどくなる。要は自分偽という自覚があるから、アピールするわけ。 突然死x2で霊護衛と判断し、襲撃はヴァルターにセットしてある。 ヤコブはプロローグの雰囲気からいって、突然死は確実。オットーも、突然死する可能性が高い。 |
ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
実際、ペーターの白推理はあってるんだよな。3人だけだけど。 その点、ヴァルターの推理は玉虫色が濃い。 ちなみに、白囲い時の襲撃もありだと思ってる。村が真抜きと誤認してくれる、あるいは真贋がついてないと誤解してくれる可能性大。 |
ならず者 ディーター 12:00
![]() |
![]() |
春菊の信用が一番落ちてるからなあ。 むしろ、自由なら囲い疑惑を出すため、村に白出しのほうがいいかもしれない。 狂人が狂アピで、他占の白に黒を重ねることもある。 霊抜きは、狂に黒出せのサインになるが、こうなると、突然死2人が痛いな。 |
486. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
おはようございます。確定白って動きにくいですね… >ペーター 白主張してもらったのに結果統一になっちゃって悪いね。 ヤコブ、オットーは生存報告だけでもしてくれたら嬉しいなあ…と |
ならず者 ディーター 12:50
![]() |
![]() |
んー、SGが足りん。 なので、正直、2枚抜きはしたくない。 ペーター抜いたら、シモンは占ロラしてくれるんだろうか? 謎だ。 世論が長狼旅狂に動いてくれるといいが、偽っぽいほうを吊ろうとなると、旅先吊りになる。 |
487. 少女 リーザ 12:52
![]() |
![]() |
>ディタ 十分面白い。けど、『俺はまだまだやれるぜ!』って言うなら期待して待ってる(ハードル上げ 者>>482天才だー。これは見やすい! 希望出し表のディタの位置が違ったのは気付いてたけど指摘しなかった私← 今日は発言精査は難しいから誰か星をおくれー あんまり喋ることがないのよー もうちょい占希望に触れるなら、村長と少年の希望出しは浮いてた非狼感が多少あるかなー |
504. 村長 ヴァルター 15:44
![]() |
![]() |
こんなこと言いたくないけど、屋農が凸りそうだったらこの村は最初から14人村だったってことにして▼旅を推しとく。 誰も旅真見てないぽいし、14人村でも早期決断ってメリ大きい。旅にはマジで申し訳ないけどね。 ま、こういう進行もあるよという提案。来るに越したことはない >書 ★娘神夜に見れる? >青 ★娘書神夜に見れる? 尼>>500 あー理解。でもそれ昨日の時点で本人に聞くべきだったと思う。 |
509. 行商人 アルビン 16:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムは確白だからと遠慮せずどんどん考察して欲しいのだが。もちろん村のみんなが消極的なら強制する気はない。まとめはシメンがやってくれるだろうからまとめ補佐はするとして、確白の視点ならではで見えてくるものもあるだろう。その辺り落としてくれると村全体の視野も広がると思うぞ。 |
511. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
村長>>504ラスト 俺が言うのもなんだが、昨日の時点では厳しかったと思うぞ。俺希望出した辺りからバタバタしてたし、既にフリーデルは俺に★飛ばしてたし。 ヤコブオットーはまだ来ないか。●屋で牽制してみたが取り繕う様子もないので体調不良偽装はないだろうな。ただただ心配だ。リアル大事に。オットーは視点悪くないだけに寡黙吊り枠に入れるの勿体ねぇな…。 |
514. 村長 ヴァルター 17:20
![]() |
![]() |
誤読の原因は 早めに商白取ってたからそこ攻めてる妙尼に疑問抱き→尼の淡々とした態度に村っぽい疑いの熱量が見えない(熱い妙との対比)→便乗狼?という流れかも わざと?と思った部分は消えたし意見も納得できたけど、やっぱり体温低い・疑いの本気度がわからんから 「黒ぽ」から「色見えん」枠になった。 色々解消できたし言ってることはおかしくない。でも今後白取れそうな感触はない 帰り遅い先出し【●尼▼農】 |
ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
今回の狼はハードだ。 本人からのヘルプサインがない場合、何を言っていいのかわからん。 つきっきりのアドバイスなら、一応できるが、その場合、見物人的立場でないと無理だ。身が持たん。 |
515. 少女 リーザ 17:34
![]() |
![]() |
>長 ★妙村修狼だとすると、アルビンへの攻撃がリデルの単独犯になるんだけど、そこどう解釈してるの? 今日も味方がいるような動きに見えないし、昨日時点でアルビン黒の流れは難しかったと狼なら思ってると思うんだけど わざわざ目立ってまで狼リデルがアル黒塗りはしないと思ったり 村長の胡散臭さはこういうところに見え隠れするなー ヤコブオットー生きてるかーい?一言くらい喋るのだ オトははやく非霊をしてー |
旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
遅くなったよー。そして本格参戦もまだ先。 信用取れてなくてごめんね。というかあんまり僕見られてないだけって気もしてるけどね。 昼に議論進んでるから居ないとこが弾き出されてるって感じ。流石にまだ即吊りは書も反対してるし無いとは思うんだけどね。 まぁ頑張る。 |
516. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
商>>494 「初回斑」 ☆占い3COの場合、原則1黒は残し、2黒は吊り。 1. 1黒の場合、初手黒は狂の特攻である可能性が高い。なので襲撃を見て判断する。 2. 2黒の場合、初手黒は真と狼が正しい判定である可能性が高いので、原則吊り。 実際には、占い師の真贋と、斑を出されてた灰の反応とで、合わせて判断する。信用度や灰の黒さによっては、1黒でも吊るし、2黒でも吊らない。 |
ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
白菜>18:32 疲れていたんだろ? 無理はしないように。 まあ、俺が切る→白菜が俺を白視する、だと、ライン切りに見えない可能性がでてくるかもな。 俺としては、切るも切らないも、好きにしてくれという感じ。 神への質疑が遅れたことを、誰か指摘するかもしれんが、そのときは、そのときだ。 |
神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
ありがとうございます わりと回復したので大丈夫だと思います 今日襲撃はどっちいきましょうか… 村長にいくのなら、占い師考察で長の上げ方を抑えめにするつもりですが、シモンにします? |
ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
というか、世論的には、ヴァルター真とペーター真で割れてるから、そのあたりは適当でいいと思うぞ。 とにかく、占い吊りにかからないことが肝心だから、襲撃を考慮して、考察を曲げるのはよくない。 |
神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
わかりました 村長は昨日時点で春菊のことを狼視していたので、狂人だったら黒出しすると思うんですよね 春菊の希望が●青でしたし、真視取りまくって狂人アピもせず食われたらお話にならないので 二枚抜きしない想定なら、村長かシモンの二択ですかねえ |
神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
にんじんが初日に言っていた農と神への寡黙扱いが、うまいこと使えればお互いの位置を下げずに心理面の切りに使えそうなのでいけそうならやってみます どこまで拾ってもらえるかわかりませんが… |
521. 負傷兵 シモン 18:59
![]() |
![]() |
なに注文の多い輩よな…我は慢心するのが仕事ぞ。そう急かすでない。 今日は統一占いでよかろうて。年はわかってるおと思うが、寝坊は許さぬぞ?戯け して、年は自由占いが望ましいと述べておるのか。ほほう。大きく出たな。その威勢買ってやろう。しかし、お主が占いたい場所をお主が誘導すればよかろうて。なに、若者はエネルギーに満ち溢れておる。 やってみる価値はあるのではなかろうか? 晩餐の時間よ** |
523. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
2人は突然死になるかもしれないな。 gj無かった事も考えて今15 どちらか吊り→12→10→8〜 ケアなし→11→9→7〜 屋農が白白の事も考えて前者の方がいいかなと思う。 旅吊りは俺は大きく賛成だが村目線は多分キツイだろう >>495 クララ 返感。悩みつつも青に結局したのにその反応はちょっと違和感あったんだよねー。え。まぁ、ですよねは確定白になったことに対する反対じゃないのん? |
525. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
直近のクララリーザの対話だがどちらの言い分も俺は分かるなあ 占い希望は現に俺もリーザを入れていたしクララの反応について「ん?」と思うのも分かる この2人のどちらかを占い処理が個人的にはいいのかなと思う。もしくは発言はあるがあまり見られていない者、もしくはジムゾンがいいかな 少し考えさせてくれ。@6喉温存 |
神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
もしくはジムゾンでわろたん。やめて しかし実際発言数のわりに見られていない気はするんですよねぇ 同じく目線少なめに感じていたフリーデルがアルビンとやり合い始めて注目集めそうですし 私も目立たないと消去法で死んでしまいますね |
旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
考察中。 正直コアズレではじき出されてる感がある。 昼に進みすぎだと思うんだよね。更新時間早い方だけどさ。 なんでここまで忘れられてるのかはよくわからない。僕は対抗濃すぎるせいな気はするけども。 |
ならず者 ディーター 19:40
![]() |
![]() |
うん、少な目。白アピのつもりで、嘆いてみたんだが、全然反応がない。絡んだり評価した連中は、それなりに「いいね」をくれてるんだが、明確な評価はない。 ヴァルターが白視してる程度。 |
527. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
者>>519上段 そこは様式美よ ☆もちろん私もバラバラに動くとも思うけど 商村視集まる現状、アルビン攻撃し続けたら悪目立ちするのは明らか しかも、村長の発言で最前線の私が意見を翻した 仲間がいるならさすがに赤で相談するか仲間が止めるかするんじゃない? ここ黒がいない現状、目立つと占い位置に入りかねない 修狼がアルビンを攻撃するのは今日じゃない気がするなー |
528. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
晩餐の終幕。 仮指定は【21:45】本指定は【22:15】とする。 希望出しの遅れ、或いは未提出0を目指しておる故、取り決めには従ってもらおうか。 ▼は悩ましいところよな。 ■1、屋農が来なかった場合の吊り先希望 ■2、来た場合の吊り先希望 御足労だが意見は出してもらおうか。さて、暫し鳥瞰しておく。何かあれば申すように |
529. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
追記 我は基本的に民意に従って決定を出す。村の主役は村人よ。群衆が頑張らないで誰が狼を吊るというのか! ふははは!!我は麺王、慢心せずして王など語れん! ただ、我もいずれは手を出さねばなるまいて。鳥瞰していられる余裕があるのは今のうちよな… |
538. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
>>535ニコさん ふむふむ。見られていない感じはしている、と ☆うーん見にくいというか。ニコさんはキレ考察多めですけど、私はキレを中心に灰見てるわけではないので、ニコさんの考察の重みがいまいち分からない。というのが正直なとこです もしラインからも狼を探すのであれば、「誰がいちばん狼陣営でつながってる可能性高いか」とか、「どっちかは狼だと思う/どっちも村だと思う」という単体評価もほしいです |
ならず者 ディーター 20:32
![]() |
![]() |
問題は、狩人が占い至上主義か、状況主義か、安定志向かだな。 占い至上主義は、「真守っていれば勝てる」 状況主義は「状況により、護衛先を変える」 安定志向は「基本は霊護衛」 俺狩の場合、長年の真贋が拮抗してるから、霊護衛するんだよな。 |
540. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
「もったいない」と言えるということは、しっかり見れば要素を拾う自信がある、ということかと 実際クララさんの拾い方を見ていると、他人から提示された要素の受取にはやや慎重ですが、自身は割りとほいほい要素を拾っているように見えるので。 これらを統合して考えると、>>230での樵青の扱いに対する違和感は村仮定で通りますね。 今のところ性格要素としてつながっているように思えるので、やや白寄りで見ています |
541. 神父 ジムゾン 20:36
![]() |
![]() |
現時点では白取り中心になっているので、これから先疑いをかけていく時にどういう要素取りを行うかに注目することで見ていけるかと思いますね。 狼であれば、ここが崩れるかなとは思いますので。 兵>>528 私は凸はケア派なので、凸が出る場合はそこ吊りで。 2人ともきた場合は、屋の体調が回復していれば▼農、していなければ▼屋希望です。 農がきてたくさん喋ってくれたら変えるかもしれませんが |
542. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
>フリーデル>>522 回答感謝。疑い返しにはならないと言ったが、フリーデルがそう見えたというならそう見えたのだろう。村長が俺に甘く見えるのは同感だ。ただ懐柔だとしても村長狼ならもっと良い位置の灰に懐柔するだろ。まあまあヘイト稼いでたぽい俺を上げるのは無駄。またそう思わせての真視取り狙いにも見えない。狼なんて結局どんだけ優秀な(言い方悪くてすまん)SGを作れるかで勝敗決まるようなもんだろ。 |
545. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
あー、白飽和だーーーー 序盤なんて狼も村と同じような行動と発言できるし潜伏されるとわけわかめ 序盤は苦手なんだよーー 星くれたのもディタだけだし、殴り愛をしようよ殴り愛をー 愛さえあれば許されるよー ひたすら殴りまくってる私に自ら星を飛ばしたディタには白ポイント1つかな ドス黒いことを言わねば…誰も構ってくれないしお弁当コースだよーーー |
547. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
ケア希望 妙>>515 ☆普通に単独犯でも通る。仲間が加勢して芋蔓なったらそれこそ危険でしょ。 スキのある商疑いって狼だった場合やりやすい。仕掛けが早いといっても、そんなに尼狼で生命力あるタイプにも見えないから短期目標でとりあえず商先吊り目論んだとか。 妙の改心は想定外。てか妙自身も想定外でしょ。 今更振り上げた拳下ろすわけにも行かず、という感じ。 者★↑どうよ? |
554. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
>兵 ☆?誤読してる?年もキレ考察してるよ>>297 無意味なキレ考察は普通に狼要素と思ってる。 「ふよふよ」は完全に経験と感覚なので説明難。狼占の方が仲間がいる分気負いもあるし体温高い・情緒不安定。 んー自分でも難しい。素直に年の単独感取って年狂旅狼でいいのか? 樵は打てば響く。★GSだけ出せる? この村案外難易度高いよなー。何か歯切れの悪さが残る。尼狼だとしても仲間どこかさっぱりわからん。 |
556. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
(>>555続き) そこへの焦りのなさと、村に頼る意識の少なさ、があまり真感情っぽくないと感じます。 ところどころ「助言は赤でやるもの」という意識が出ているので、「他人に頼る」という思考自体はあるわけで。 俺様系じゃなくて村の機能型占い師なのなら、村に頼る姿勢は出るんじゃないかなあ、と |
558. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
殴り合いなんぞ単なる娯楽よ。疑われないから疑われたいという心理はたしかにあるよな。 視点を変えれば「自分の正体を見抜いてほしい狼心理」とも通る。狼で殴られないとつまらない感情がでる。まさに我のように慢心している証よな。 白位置に上がり過ぎると襲撃されない違和感が残るし、多少疑われている方が狼は都合がよかろうで。 ま、殴り合い欲している妙に娯楽を与えてやった我に感謝するが良い。多少は愉快であろう |
559. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
占い師を見てきたが、長真≧年真>旅真という感じだな。 ニコラスの考察を見ると、誰かがいっていた筈だが、ライン考察がやたらと多い。ライン考察というのは、単体を見る必要がないので、楽なんだよ。 実際に、そういう考察方法をする灰を見たことあるが、ラインからの組み合わせや、質疑までやっていたのが、大きく異なる。 好意的にみれば、ライン考察好き。そこから見えた、狼の組み合わせという、アプトプットがほしい。 |
562. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
希望出し間に合わんかも、先に議題 ■1.片方はケア吊かな?偶数進行でGJへのプレッシャー。 ■2.正直即吊するほど黒いところはいないので屋農の2択で考えていて、もし来た場合、参加意欲的に▼農かなと。 僕の質問で委縮したなら申し訳ないけど。あれ以降反応がないので。 |
569. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
【●修○神】【▼農▽屋】 2人不着濃厚ゆえケア希望じゃ。さすがにもう時間も時間。 修道女どのは緻密じゃが、仲介・翻訳業、また自身の理解のためではあろうが発言&質問数のわりにスローペースで色も見えぬ。後半伸びるのかもしれぬが占い適格じゃと思う。 神父どのは所々面白がり方が村っぽいが、読み落とし読み飛ばしも散見され、リベラルで丁寧なキャラと少し違和感がござる。 >>554村長どの ☆後ほど…。 |
570. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
あー、時間がないな。 娘の反応待ちたかったけど【●娘○商】 考察は続けますが、現状気になるとこだね。 娘とは相性の悪さもあるとは思うけど見えにくいしね。 商はここの色気になってる人多いと思うので。 修書妙樵辺りは要らないかなって。 |
木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
樵は打てば響く。ヘイヘイホー。ヘイヘイホー。 「大きく撞けば大きく鳴り、小さく撞けば小さく鳴る」とは坂本龍馬が初めて会った西郷隆盛を評したことばだそうな。 ほんとかどうかわからないけど、いい表現というか、すばらしい人物評ですね。 そんな樵に わたしもなりたい |
571. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
すまん。プロで更新前いれると言ったがここ数日みてると21時から1~2時間の間は結構忙しかったわ。明日以降も多分こんな感じ。 【●修○神▼農▽修】で出す。神父はなぁ…初期から同じ鍋をつついたよしみがあるが、いまいち色が見えてこない。村っぽいところもあるけど要素として弱い。 すまんがまた離席する。ニコラスから★きてるのは見てる。 |
572. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
占い希望は【●ディタさん】で出します 理由は>>557で気になったからです できればこのことに早く気付いて対話しておきたかったのですが あと吊りは凸ケアする派ですね。 両者来た場合は寡黙吊りということで発言意欲的に▼ヤコさん▽オトさんとなります。この二人を別として、吊り希望に出すほどの人は特にいません |
573. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
【●娘○修】【▼農▽屋】ですかねぇ 現時点あまり見れていないところから。 アルビンさんとディーターさんもあまり見れてないですが、流し読みしてて面白いと感じたところがあった気がするので明日見ましょう 吊り理由は神>>541下段 |
574. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
神、者早めの返答とても感謝だ! >>シモン ■1、農 ■2、農 占い希望正直難しい。いや、せっかく答えてくれて申し訳ない気持ちもあるのだが皆の視点的にこの2人のどちらか占い処理がいいのかなと思うんよなぁ 【⚫者〇神】で希望出す |
木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
あれっ…そういえば確白ヨアヒムが空気になってる気がするけどこれは…。 希望も出してないし…。 やる気なくしてないといいんだけどな。 人にもよるけど確白や複霊でほんとにテンション落ちるケースあるからちょっと心配です。 がんばっていきまっしょい!! |
578. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
〜強ーデルについて〜 今日はけっこうわかる感強まって来たと思うんですケド(ペーター関連で意見の一致を見たという理由も込みデスガ) ソンチョサーンからの尼黒視は(個人的に)響いてこなくって、それに対して偽と見るのはわかりマス あと>>500とかの殺意はいい感じですヨネ 見えたもの、肌で感じたものに対する出力という意味で SisterのSはStrongのS! という感じだと思いマス@1 |
583. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
トラブルにより今日帰宅できず… 希望出し【●神◯樵】【▼農▽屋】もはやわからん 長>>547そうはっきり言うならいいや >書 発言力強めらしい。追従した狼を殴り殺したことならある 元々商白なパッションはあったけど発言がおかしすぎた。狼仮定のスキルレベルとの乖離に納得してる現状 >兵 樵の味方がいなかった。樵村で爆発したら非村利 |
587. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
【仮決定:▼農】【●修】 ▼指定理由は言うまでもない。 表はヨアヒムに投げる。喉余裕がなかろうて。翌日、我か青が纏めるであろう。生きておればな。 簡易集計【●2〇1】 修7、神6、商5、娘4、者4、樵2 >>586長 ほう。では、霊潜伏を唱える由来は特殊編成の経験から来ておるのか?お主の胡散臭さはその経験から漂う気がするのでな。 |
592. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ○神の理由は、なんか伸びてない感があるし、狼だとしても吊れるだろう、という予測。 書>>585 「投票周りとか、後々のタイミング」 概ね、その通り。狼視点にたって戦略を考えると、タイミング的にどう考えてもおかしい。 |
595. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
議事見れてないCO 【仮決定把握】 村長が修に黒出したい狂人に見えるパッション ただ最も真に見ているのも事実… 村長真なら●修にはならないと思うんだけどなーーー >兵 確霊してないくせにえらそーに!!さては偽だな!!(ネタ 確霊して落ち着いてる相手を殴るとかなんてないよー 殴られたいんじゃない、殴りたいんだ! |
596. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
セット済み! >兵 メタな話になるけど吾輩この国が霊潜伏全盛期の出身なので。 喉無し時間なし命短し、以後感想文・遺言 者、姿勢白。割と発言が綺麗すぎるきらいもあるというか。者狼なら村に争わせて自分では手を下さないタイプ?吾輩が死んでから本番系?共感枠ではある 娘書は積み重ね型ぽく見えるので見切りは灰に丸投げ。違和感ないし行動は一貫 GS 樵>商妙>者>娘書>尼神 |
598. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
うーんフリーデルかぁー 見渡し方+>>584とかさ俺目線めっちゃ白いんだけどなぁー… まぁ、強くは反対はしない。と言うか通るのは無理だと思う あと俺的に最白のパメラに4票か…うーむ。 仮決定了解 【セットもしたぞ】 |
599. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
【本決定:▼農●修】 【リールセット宣言を頼む】 屋凸なら15>12。偶数、GJで縄回復。翌日、狼がどのような一手を下すのか…大いに期待しているぞ。狼とて、ただの庶民ではなかろう。白圧迫がそれを物語っておるよな。 >>妙 偉そうではない。麺王は偉いのだ!言葉を慎め戯け。確霊に殴られたのだから反発せよ(癇に障ったならごめんよ…ふぇぇ) 青には説教よな。王を差し置いてなにを慢心しておるか!! |
600. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
【決定了解デース】 >>586長 上段、I understand 下段、「わかる」枠は違和感拾えなきゃエコる枠デース。出力の多寡はあるにせよ、そんな変なこと言ってなければ同じとこに突っ込んでマス ●商の理由はその… 他の人は村仮定で通りマスケド、Hawkerアルビンに対しては高スキル狼にしてはおかしいというふうにハードルが低くなってしまっていることに気づいたノデ 一石を投じマース@0 |
602. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
>村長>>597 無意味でも長商狼説挙げておいた方が▲長通った時に白アピになるだろうよ。上手くミスリードできれば商に疑い向けられる可能性あるし。あんま言うと狩関連になるからこの辺にしとくが。 決定見た。@1 |
603. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】セットしてます 長>>597 クララさんのほうが気になっていただけですね 農はCO回してるの見るに意図的な凸ではないのではと思うんですよね… 邪推も入ってるかもしれないですけど、農狼だったら話さなくなった理由が想像できてちょっともやもや… |
605. 村長 ヴァルター 22:35
次の日へ
![]() |
![]() |
旅狼だと空気扱いしてた娘は違う。吾輩ライン考察不得意だけど。 明日から吾輩死亡霊軸進行・旅年が黒出して来たら真ケアとか言って吊るなよ。吾輩真狼要素は一杯場に出てる。 ただ黒囲い&誤爆には気を付けろ 吾輩死んだらガチ発言力での戦いになるからな。それが霊軸の厳しさ 村人も全員でキッチリ出すもん出してかねーと・・・さっくり死ぬぞ!!!@0 >兵 おつかれちゃん |
広告